2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】名古屋市の立体駐車場の4階から車ごと落下、「いま挟まれています」と自ら通報…20代男性、約15分後に救助され軽傷

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/12(金) 13:49:30.35 ID:???*.net
駐車場から車ごと落下 「いま挟まれてます」と自ら通報
2015年6月12日13時25分

12日午前7時ごろ、名古屋市中村区名駅南1丁目の立体駐車場で、20代男性が運転する乗用車が
4階のフェンスを突き破って1階まで落下した。名古屋市消防局によると、男性は携帯電話で
「車で駐車場から落ちました。今挟まれています」と119番通報。約15分後に横転した車内から救助された。
軽傷だという。

現場はJR名古屋駅南東約500メートルの市街地。市消防局によると、駐車場の5階から4階に向けて
車を運転している途中に男性がハンドル操作を誤り、約15メートル下へ落ちたという。

消防局の担当者は「落ちた高さから考えると軽傷で運がよかった。浄化槽の上に落ちてクッションに
なったのかもしれない」と話した。救助され病院に搬送された際も自分で歩ける状態だったという。

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH6D438JH6DOIPE00V.html
落下した乗用車=名古屋市中村区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150612001817_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150612001814_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:50:24.29 ID:SnDsdq5J0.net
>>1
想像以上にダイナミック出庫wwww

3 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:50:26.65 ID:yAwShdWu0.net
よく助かったな。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:50:41.19 ID:QEIsmJ1v0.net
これで助かったのか

5 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:51:14.51 ID:lu8tWyvR0.net
自殺か  カッコ悪いな〜

6 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:51:52.46 ID:BeuRnIE50.net
携帯電話ってやっぱ便利だなwww

7 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:51:53.25 ID:+8aGUkZO0.net
強運の持ち主だな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:51:53.36 ID:j8XsDBym0.net
さっさと20代男性のFacebookくれや

9 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:52:13.07 ID:6C0NOhWZ0.net
軽症でよかったな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:52:21.12 ID:1wsEeIQq0.net
冷静すぎワロタ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:52:40.70 ID:pUqsqXgE0.net
今助けに行きます。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:53:07.21 ID:OXv46Q3+0.net
彼は運がいい、悪い
さあ、どっち!

13 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:53:25.98 ID:A4wYNLoK0.net
4階のフェンスを突き破って





いやいやコンクリだろw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:53:36.06 ID:4/S9xGPL0.net
ハンドル操作間違えたって落ちるまでは行かない
よくこのような事故でパニックになったら云々とアホみたいな擁護する糞が沸くが、
こんな徐行で簡単に取り返せる場面で重大な事故にまで至るカスに運転資格は無い
このゴミとそれを擁護するアホはもう二度と車の運転をしちゃ駄目なクズ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:53:47.44 ID:wito+Z000.net
これは身体をはった車の宣伝?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:54:32.00 ID:ufroAIMr0.net
まずケツから落ちて最後に裏返ったんかな?
それでも腰やりそうだが

この運は宝くじに換算すると2億円相当ぐらいかな

17 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:55:02.54 ID:iMZCjldr0.net
>>11
今出たところです

18 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:55:15.91 ID:oXvbX5Jl0.net
20代でアクセルとブレーキを間違えたのか

19 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:55:31.90 ID:M3TCJaqe0.net
ハンドル操作の間違い+ブレーキとアクセルも間違えてるだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:56:32.38 ID:Wy0xnI4N0.net
>>14
ハンドル操作じゃなくて、AT車でバックで停めようとしてブレーキとアクセル間違えたんじゃね。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:57:49.53 ID:VGPkGdkJ0.net
謝罪と賠償よろしくな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:58:31.87 ID:XTWQm9Jf0.net
>>1
写真見てgkbr

23 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:58:47.29 ID:kHVnSwXM0.net
20代でもうアルツか、御愁傷さま

24 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:58:47.88 ID:NFmTtlYNO.net
おぉっとここでようやく救助隊が駆けつけた!

25 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:59:01.51 ID:lLZLx88Y0.net
>>20
車路だからバックで駐車するところではない

26 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:59:13.84 ID:X4NwbevM0.net
車種はなんだろう?
上方衝突に対する安全性高いな!

27 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:59:28.07 ID:tQwtlZT/0.net
今の車はハンドル操作で加速するのか

28 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:59:36.50 ID:MdKwLU1r0.net
こういう駐車場の想定の範囲外の自損事故って保険で賠償されるんだろうか?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:59:48.87 ID:zPnPkaE80.net
音がしなかったの?

30 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:00:33.42 ID:pBD5UQnb0.net
アイキャンフライの窪塚って消えたね

31 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:01:27.82 ID:zeMOIO2P0.net
こんなところじゃ自分で電話しないと
見つけてもらえないかもね

32 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:02:02.31 ID:9Pmf10Q20.net
また
ゆとりか!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:02:09.60 ID:3hLkvtyp0.net
これってムーンサルトプレスみたいに半回転して叩きつけられたのかね?
よく軽傷ですんだな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:02:29.39 ID:xCH2cxDZ0.net
2chでスレくらい建てないと。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:02:41.23 ID:+nJ5ZfaI0.net
いま挟まれています

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:03:45.99 ID:JUZfciuj0.net
もう少し高いところから落ちてれば
一回転してタイヤから着地できたんじゃね?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:03:56.08 ID:8FJeVl580.net
>>1
>約15分後に横転した車内から救助された。

こんな状態でも119してから15分で救出できるのか
すげーな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:04:29.94 ID:2ef3JtJZ0.net
>>35
http://livedoor.blogimg.jp/clark_project-oddnews/imgs/5/4/549fc49f-s.jpg

39 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:04:38.20 ID:XKxlXmgD0.net
登り中だな
どんだけ飛ばしてんだ(´・_・`)

40 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:04:39.28 ID:OyT/yrqc0.net
ガソリンが漏れて引火したら面白かったのにな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:04:58.51 ID:ucI2KsLI0.net
車種何?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:05:02.93 ID:Mg0TY9xk0.net
アイサイトついていれば直前で止まった?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:05:52.04 ID:P/OzXAMr0.net
こんなの前にもなかったか?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:06:00.24 ID:6rltETuYO.net
転落なう!

45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:06:44.98 ID:mt/61EaV0.net
車種はなんだ、安全性の宣伝になるな
グリルが国産の安いやつの感じするけど

46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:07:16.01 ID:xCH2cxDZ0.net
>>41
ソムリエでもこの車種の特定は厳しいんじゃね。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:07:46.41 ID:RmI4MgE70.net
コンクリ突き破るなんて相当な勢いだろ
強運でも何でもない
どこでもアクセルを強く踏み込む
ただのアホ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:00.90 ID:3K4DJvm70.net
イーサンハントかよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:17.48 ID:Fl8bUGTH0.net
満車で?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:29.89 ID:Mg0TY9xk0.net
「いま挟まれています」

本人は必死だったんだろうけど、なんかじわじわくるなw

51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:09.60 ID:EHJCUnqn0.net
前にも名古屋で落ちたよね?
駐車場の安全基準が緩いんじゃないの?

52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:10.36 ID:omSBYdPF0.net
年寄りは運転するなと言いたいところだろうけど
20代か、残念だな。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:18.82 ID:xwUE4dsl0.net
誰かこれくらいしてやれよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org364009.jpg

54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:22.33 ID:tGex+LWO0.net
笑たよ
こんな通報受けたら爆笑してしまいそうだ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:17.39 ID:iMZCjldr0.net
人の場合だと車の上に落ちて助かったということがあるけど
車の場合は浄化槽なんだな
浄化槽最強か

56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:17.79 ID:y19w/eQ00.net
>浄化槽の上に落ちて
ウンチの中へ、犬神家状態かw

57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:27.46 ID:dzbHnYRR0.net
こんな重機も入れないところで外壁突き破ったり浄化槽壊したり。
原状回復いくらかかるんだろうね。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:24.58 ID:jMnxOwq30.net
またAT車の事故か
どう見てもハンドル操作のミスじゃねーだろ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:31.34 ID:M9UW48c80.net
リアサスがトーションビーム方式?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:36.12 ID:nKaRAQbL0.net
老人かと思えば20代て。
せっかく拾った命ならもう一生運転だけはすんなよな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:42.98 ID:H2bLH0D50.net
名古屋の中心でヘルプを叫ぶ

62 :キムさん&ギムさん:2015/06/12(金) 14:12:01.22 ID:vPSnuptt0.net
イヤ−運が良くて郡山行ったわ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:02.45 ID:cYg/UEjl0.net
>>53
遠近感おかしいだろw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:13.43 ID:v3RHmBxD0.net
これ死んだと思っただろうなw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:21.47 ID:P5Fmz2MF0.net
立体駐車場って安全なように感じてメチャ危ないんだよな
油断するからこうなるんだろうな

66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:22.80 ID:Mg0TY9xk0.net
車種はなんだろうな?
車の整備士やっていて、毎日シャシーの下回り覗き込んでる奴ならわかるかもしれんな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:31.35 ID:pqj/s2al0.net
駐車場のスロープって普通徐行するよな
ドリフトでもしてたのか

68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:41.20 ID:8QSdp/8L0.net
純正のホイールキャップとグリルでわかる人おらんかな?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:45.92 ID:pV6DW1kq0.net
GTAなら爆発してるだろw

70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:22.76 ID:BoVTxp+Y0.net
運転下手だが事後対応は冷静だな
会社にも遅刻する旨を連絡
「どうしたんだ?」「15Mも落下しちゃいました〜」

71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:30.57 ID:hO78y85J0.net
スマホながら運転で運転を誤り落下したが手に持っていたスマホですぐに助けを求めることができて助かったってことね

72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:48.53 ID:GtzaejcR0.net
トヨタビッチ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:41.43 ID:lLZLx88Y0.net
いま挟まれています

だめだじわじわくるw
助かったからこそ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:42.43 ID:jpxavi4X0.net
車の前後1m以内に障害物あったら緊急停止する仕組みとかできないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:30.23 ID:mG1+PACR0.net
結構しっかりした外壁に見えるけどな

76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:31.51 ID:ouLuPonTO.net
賠償金考えたら死んだ方がマシだったりして

77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:01.98 ID:gV7OjWnC0.net
仮にハンドル操作誤っても徐行してたらこんな事にならなくね?
速度出してたんじゃねーの?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:06.96 ID:wOWsz+MZ0.net
こういう立体でも、やたらとスピード出すアホっているんだよなぁ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:08.92 ID:yQHHahR50.net
「挟まれている、なう」

80 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:00.16 ID:Mg0TY9xk0.net
>>74
そんな感じのシステムあるよ。
自動車メーカーのサイト覗いてみ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:50.68 ID:HuCiYh7P0.net
下から
http://pbs.twimg.com/media/CHRING2UsAEWc6F.jpg:large#.jpg

82 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:03.08 ID:h3ehWcNy0.net
先代カローラアクシオかな

83 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:41.24 ID:sJR54PvQ0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150612001817_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150612001814_comm.jpg

これで軽傷???
日本車丈夫過ぎだろ。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:23:55.38 ID:j5Nx2P4J0.net
会社の営業車か

85 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:24:16.03 ID:mt/61EaV0.net
http://news24.jp/nnn/movie/news86225141.html
動画ニュース

86 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:24:26.63 ID:29dwl+BW0.net
名古屋って難関駐車場多いよ
栄のパルコとかめちゃくちゃむずかしいわ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:24:42.07 ID:vtxHZDTeO.net
挟まれ なう

88 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:24:52.33 ID:9Idj1XKQ0.net
これが名古屋走りか

89 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:24:52.81 ID:TcQE1H4S0.net
スレタイの予想を越えて挟まれてた

90 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:27:23.05 ID:u0feErDR0.net
映画出演決定

91 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:28:51.39 ID:uPLyOaYF0.net
スピード出しすぎで、カーブを曲がりきれずに外に飛んじゃった感じだね。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:29:49.97 ID:s32fiSVF0.net
浄化槽クッションのおかげ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:32:13.54 ID:MVe2gCqc0.net
>>61
評価する

94 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:32:23.97 ID:ZuJm6RHg0.net
ゴキブリなみの生命力

95 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:32:25.17 ID:8MrnyUFJ0.net
スマホいじりながら運転して落下、
そのまま警察に連作したんだな。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:33:06.99 ID:zhBKTIdvO.net
軽傷だからやり直し

97 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:34:31.04 ID:FoQGIgNQ0.net
なんか火の気も煙も無いのに消防車が集まっててなんぞ?と思ってたらこんな事になってたのかwww
バッカじゃねーのw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:34:49.03 ID:kfQ9CZzY0.net
えっ20代…?男性…?
大丈夫かこの人

99 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:36:44.19 ID:zRV93Fab0.net
西部警察の番宣乙

100 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:37:10.60 ID:ShHkK7Sg0.net
>>1
真っ逆さまに転落してペチャンコじゃん
よくこれで助かったな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:37:54.50 ID:sL0pc4010.net
俺のおもちゃ箱の中のミニカーはいつもこんな感じになってた

102 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:39:38.77 ID:hDhCQiQ/0.net
>>42
地面の直前で停止か。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:41:13.26 ID:tUe0Wq1J0.net
よかったなほんとにw
爆発炎上してもおかしくないぞこれ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:42:15.98 ID:j8XsDBym0.net
会いたくて震える

105 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:43:02.23 ID:z7WyrZZ30.net
前型のヴィッツだな。
ピラーが意外にしっかりしているから助かったな。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:43:21.67 ID:ByBwaWIe0.net
15mダイブか、
まあ命あってよかったね。
落ちてる間に走馬灯のように
人生が見えたのだろうか。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:43:50.50 ID:iod9rJpC0.net
貴重な浄化槽が…

108 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:43:55.10 ID:AzGN30gD0.net
若い男の運転技術が最近衰えてきてるなぁって思うわ。
一昔前の女みたいな意味不明な運転するヤツ多い。
咄嗟の状況判断が出来なくてワケワカメになる事多し。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:44:00.39 ID:j8XsDBym0.net
まぁここまでひどいと肝心の運転ミスをガミガミ言う気もうせるわな。
どうせスマホかなんかの脇見なんだろうけど。

よく助かったなーおい、としか言えない。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:44:32.71 ID:qYjIpnJn0.net
よく生きてたな15mで

111 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:44:45.65 ID:tsW8uP9r0.net
こういう経験したらアクション映画がつまらなくなるんかな
実感的に見えておもしろくなるんかなー

112 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:44:55.66 ID:DpJ5gZjG0.net
>>20
よく読め
5階から4階へと書いてある

113 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:45:10.94 ID:tmvtdpQd0.net
女なら死んでたな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:45:12.89 ID:X29esafz0.net
生きてるのが不思議だったろうね

115 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:45:42.35 ID:ir+W7HO10.net
壁って弱いんだな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:45:56.08 ID:hCfHQ21l0.net
>>75
画像みるかぎり、コンクリートだけどALCっていう発泡スチロールのコンクリート版みたいな奴だから
車の衝突に耐えられる強度は無い。

下りでスピード出しすぎて滑ったんだろうな。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:46:11.11 ID:5g31nAeI0.net
トヨタベルタかな?
意外と頑丈だね

118 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:47:24.39 ID:3z+y8Bel0.net
どんだけ加速したんだよw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:47:35.71 ID:DpJ5gZjG0.net
>>39
よく読め
5階から4階に向けて運転中

120 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:48:59.43 ID:cheiVaNH0.net
>>81
フェンス近辺にある置物がボンネットに先に当たって
クッションの役割になったのかな

121 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:50:35.82 ID:/VdOVSth0.net
こんな馬鹿な事故起こすのは爺婆のはずなのに、20代かよw

122 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:51:51.43 ID:kfQ9CZzY0.net
>>113
脂肪があるから女の方が生き残るんじゃね
デブの女友達が事故って無傷だったのを思い出した

123 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:53:13.15 ID:+DGoDYZJ0.net
ゆとりは運転すら満足に出来ないのかw

124 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:53:27.15 ID:iRaXIz2o0.net
自転車で跳ねられて死亡した事故が今さっきやってたというのに

125 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:53:27.65 ID:PlTnlhSj0.net
立駐の下りなんてアクセル要らないのに加速しまくるアホが多い

126 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:53:58.87 ID:HSrWv04N0.net
>ハンドル操作を誤り

ハンドル操作を怠りだろw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:55:02.80 ID:avunNWcN0.net
しょうもない事故にはトヨタがセット(´・ω・`)

128 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:55:23.77 ID:AUB8w8nY0.net
こういった事故は年寄りばかりニュースにしてるけど
ニュースになってないだけで
実は若い奴の事故もかなり多いんじゃね

129 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:56:08.35 ID:DpJ5gZjG0.net
>>88
すげー納得したw

130 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:56:10.75 ID:WASs7kG10.net
いくら請求されるんだろ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:56:25.63 ID:IaQiG5EF0.net
コンクリートブロックを破壊して飛び出してるんでどんだけスピード出してたんだ?

132 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:57:59.77 ID:IQ6vz/0p0.net
>>126
それだw あそこ駐車エリアじゃないよな。通路だよな。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:58:56.25 ID:2ixHYTDE0.net
軽傷とかww
しっかり弁償しろよwww

134 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:00:24.62 ID:yLlyuIwB0.net
スバルなら無傷で済む。

たぶん

135 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:00:28.14 ID:kLbp17wv0.net
一生分のツキを使ったか
そもそもツキまくりの人生か

136 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:01:12.73 ID:OWVwlodEO.net
CM
「トヨタ車は4階から落ちても大丈夫です!」

137 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:01:17.27 ID:tmvtdpQd0.net
>>122
いやパニクってそのまま

138 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:02:22.30 ID:kLbp17wv0.net
スマホ見ながらからの
ハンドルミス
じゃあツキを使い果たしたな…

139 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:03:10.23 ID:4AXPdscw0.net
ここでブランコから尻が抜けなくなった画像↓

140 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:04:59.27 ID:WCzq0V24O.net
よく軽傷で済んだな、よほど丈夫な車なのか

141 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:05:09.74 ID:GtzaejcR0.net
日産ノートだな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:05:33.24 ID:kfQ9CZzY0.net
>>137
救急より彼氏や親に電話するかもなw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:05:55.37 ID:HSrWv04N0.net
>>134
だな、地面に衝突寸前で止めてくれたはず。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:06:17.74 ID:M9UW48c80.net
昔、ベンツのCMで崖から落ちても死ななかったというユーザー体験ストーリーがあった。
トヨタも出来そうだね。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:07:35.01 ID:GtzaejcR0.net
マツダデミオだな

146 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:08:13.33 ID:JBXDLRa90.net
名古屋の立駐に挟まれてみた

147 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:08:49.38 ID:J799zUBR0.net
壁脆くね?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:09:18.50 ID:EqCB7tWE0.net
ビルの裏側っぽいし、早めに見つけてもらって良かったね

149 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:09:19.84 ID:DahPE5ja0.net
随分、柔い建物だなぁ。蹴りとかでも壊れんのか?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:10:44.97 ID:HxPQRB4w0.net
前輪のホイールがマツダっぽい

151 :ドクターEX:2015/06/12(金) 15:11:54.17 ID:KDP6+kK80.net
こういう事故がおきると、いつも思うんだが、どうやれば
コンクリぶっ壊して落ちるんだ?

152 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:15:52.89 ID:Cb4pIyldO.net
ボルボ宣伝を真似したのか

153 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:17:44.80 ID:SNANEpmM0.net
駐車料金は払えよ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:21:54.61 ID:mWZ/nXdt0.net
これどうやって撤去するんだろう?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:26:09.30 ID:DXY+VW390.net
なんか、いやらしいよねこの写真

全部丸見えになっちゃってるんだけどいいのー?
ほら、恥ずかしいんだったら両手で隠してごらんよ
隠さないってことは、見て欲しいんだねー

とか言葉責めしたくなる

156 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:27:48.59 ID:B02CaYdi0.net
ドリフト〜♪

157 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:27:52.88 ID:fRG7UWJ70.net
>>154
屋上から釣るか、窃盗団にばらばらのパーツにして貰えば良いんじゃないか

158 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:31:10.94 ID:tlR/VZ/MO.net
片付けはガッちゃんに任せろー

159 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:34:22.41 ID:03sKqn9h0.net
今は救急車まで歩いてこられるのならタクシーで行ってくださいって言われる
時代だから、自分で電話かけたんじゃ普通救急車来ないだろ。運が良かったん
だな。普通はそういう場合、自分でかけられても自分でかけたんじゃ来てくれ
ないから、その辺を暇そうな感じで歩いてるワンコかニャンコがいたら、それ
に頼んでかけてもらうんだよな。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:39:10.36 ID:qUBCKt8W0.net
なんのジョークだよwww

161 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:41:01.42 ID:uQ8jW5iD0.net
前に丁字路の先の田んぼに頭から本当に垂直に刺さっている車を
見た事がある。
もう一つは崖に車が立てかけてあったのを見た時は笑ったw
多分崖の上の駐車場からバックで落ちたんだと思う

162 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:41:21.46 ID:qUBCKt8W0.net
>>27
ハンドル握ると加速する。ちょっと感動、マジで。

>>53
パースがおかしいww

163 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:42:04.32 ID:2pdwcS/V0.net
いま熊に食べられているの!(バリボリ)

164 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:42:17.61 ID:kDt12H6M0.net
車はトヨタ製なの?

165 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:43:37.53 ID:lEeppW2E0.net
プロレスの技を思い出した

166 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:44:30.77 ID:qUBCKt8W0.net
>>122
「もしもし?あたし。いまねえ・・・」ギャリンギャリンドガシッゴブクチャーーグモッチュイーーーン「プチ、ツーツー」

167 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:45:57.49 ID:sHicI0Px0.net
車引っ張り出すの大変そう

168 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:48:10.17 ID:oiTL5cGI0.net
どうやったらハンドル操作を誤っただけでこうなるんだよ
アクセルとブレーキ間違えたんだろ
でも年寄りやババア扱いされるのが嫌で言えなかったんだろ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:48:56.36 ID:qspMMEGc0.net
何でこの状況で無傷なの?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:50:04.26 ID:B02CaYdi0.net
通路の壁が発泡材のALCとかこわいな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:50:53.38 ID:grpoc7jO0.net
この手の事故でよく助かったと言われるが
一般的な交通事故ってこれ以上に衝撃加わるし
そういう事故を想定した構造になってるからな車は

172 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:54:43.68 ID:/LTnqSad0.net
これ
本当運がいいな
浄化槽がクッションなってる
死んでてもおかしくない

173 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:55:19.75 ID:htQHaKFY0.net
穴があったら入りたい ><

174 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:55:30.36 ID:/kmu77rG0.net
クルマからは救助されたがクルマの下にもうひとり・・・

175 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:58:16.34 ID:VXIzHWND0.net
立体駐車場とあるから
回転するヤツかと

176 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:59:07.04 ID:DVeyB1MI0.net
どうなったらこうなんだよw

動画見せてくれよw

177 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:59:25.65 ID:/LTnqSad0.net
>>25
改めてみたけど
お年寄りみたいなアクセル、ブレーキ
間違えたとかじゃないなw
駐車する場所じゃないとこなんだね
よそ見して、ハンドル切りそこねたのかな?

178 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:59:31.27 ID:8denhkei0.net
軽傷で済んでよかったなあオイ。馬鹿野郎が

179 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:00:33.50 ID:MRZZrlQS0.net
運転中に携帯電話で会話したら道交法違反だよね

当然点数か罰金だよね

180 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:00:44.51 ID:QEQAhrIL0.net
>>171
15m上空から1tか2tの土や石が屋根に降ってきて無事って
本当はすごいことなんだけど?

アホの人?

181 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:01:05.38 ID:/LTnqSad0.net
>>74
良いクルマには付いてるよ
ベンツなんかレーダーだらけだよw

182 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:01:46.28 ID:LbTUSBNz0.net
>>1
よく助かったな。ちょっと落ちる場所ずれてたら運転席が
地面にあるなんかのボックスで潰されてただろうに。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:02:02.76 ID:8denhkei0.net
>>83
単純な車の丈夫さは乗員の保護性能とはあまり関係がないぞ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:02:09.56 ID:fFErrJhD0.net
挟まれなう
助けておまわりさん ■)´Д`(■

185 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:03:55.00 ID:htQHaKFY0.net
> ハンドル操作を誤り

ブレーキ踏めよw

186 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:04:28.72 ID:Q9t1a6ui0.net
立体駐車場の柵て脆いよ
死と隣り合わせの場所に駐車するのだと心がける必要がある

187 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:05:57.33 ID:LUzpjK4W0.net
いま村上涼子と風間ゆみに挟まれています

188 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:06:30.98 ID:9LJGHGcu0.net
運転席を思いっきり下げて、後ろ見ながら車を後退させようとしたら、ブレーキに足が届かず一瞬ヒヤッとしたわ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:07:04.29 ID:LbTUSBNz0.net
前に中国道で路外に飛び出して、法面かけ上がって、不運にも
運転席部分だけちょうど交差する橋の橋脚にぶつかって
ぺちゃんこになってるの目撃したことあるわ。
後でニュース見たらやっぱり運転者死んでたな。橋脚が
なかったら多分笑い話で済んでたのに。車体本体はほとんど
無傷。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:07:33.51 ID:iMZCjldr0.net
>>183
クラッシャブル浄化槽の優秀さだよな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:08:00.92 ID:ezWDlRPN0.net
フッ…ハハハ…全く、俺らしいじゃねぇか…挟まっちまった(´;ω;`)

192 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:08:02.16 ID:BbIOy58e0.net
若くてもパニックになったら思わず足踏ん張っちゃってアクセル全開にすることもある

193 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:10:10.10 ID:jsW+3cYc0.net
空も飛べるはず〜

194 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:10:53.67 ID:DpJZEWClO.net
 
賢い奴→119へ通報→無事

お前ら→Twitterや2ちゃんに報告→出血多量で数日入院
 
 

195 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:11:58.86 ID:D3ILgSVq0.net
よく生きてたな

196 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:12:17.03 ID:mms7+LVE0.net
立駐の坂を凄い勢いで進む人って徐行できない人なのかな
運転下手くそそう

197 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:12:36.04 ID:yZ4j806q0.net
>>194
賢かったら落下してないんじゃ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:13:10.41 ID:+h2JflLT0.net
>>197
なるほど

199 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:13:18.73 ID:TrQ5nXr10.net
は?30km/h程度じゃ普通、壁は壊れないやろ。

もろい壁やな。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:13:23.57 ID:Nbzc0fmS0.net
出火しなくてよかったな。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:13:51.89 ID:kfQ9CZzY0.net
>>197
あとお前ら→免許持ってない、またはペーパードライバー だな

202 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:14:06.95 ID:f6paLzWw0.net
「安心してください。死んでませんよ」

203 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:14:26.94 ID:dQBeVs0b0.net
阪神ファンらしい最後

204 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:14:43.35 ID:2Fp6djqT0.net
>>196
ハリウッドのアクション映画みたいに
タイヤのスキール音を響かせて走る奴が居るな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:15:42.49 ID:Nbzc0fmS0.net
これで車種わかるやつ、すごいな・・・

206 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:17:24.98 ID:6rltETuYO.net
>>205
コンパクトっぽいのは判る
(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:19:43.39 ID:Zh4AtzgA0.net
おそろしくラッキーな奴だな
間違いなく死んでるか
いきてても麻痺だろ
会社では武勇伝として語り継がれる

208 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:19:56.94 ID:4EnlQFB/O.net
どうせ挟まれるならおっぱいがいいなぁ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:20:26.53 ID:IxZ/Kyzp0.net
「立体駐車場からクルマごと転落したけど何か質問ある?」というタイトルでスレ立てするのがお前ら

210 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:21:23.79 ID:htQHaKFY0.net
>>204
直進性とか操安性の関係でサスペンションの設定がされていて、タイヤに負担が掛かる設計があるし、
タイヤ幅も関係して、どんなに低速でハンドルを切ってもスキール音は発生する
特に立体駐車場のスロープ部が鉄板の場合大きな音となりやすい
スピードを出しすぎているとは限らないよ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:21:32.85 ID:Yp+EhshR0.net
今挟まれてなう

212 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:21:49.94 ID:qCCPKpmq0.net
まっさかさーまーに〜

213 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:28:23.65 ID:SUe3gnlf0.net
立体駐車場ってのは無理があるなあ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:30:30.01 ID:X1BHSpV+0.net
これ、対物無制限に入っていたら全く出費ないの?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:31:26.81 ID:UeZ2ca0dO.net
俺はパジェロミニに乗ってるんだけど軽だったら死んでた?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:31:43.35 ID:HdeBKXFc0.net
アホだけど憎めないな。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:38:50.47 ID:4MGrmOfp0.net
この車どーやって出すの?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:40:16.20 ID:i/jEgklD0.net
生きてるって知って画像みると笑える

219 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:40:26.08 ID:TjqxptSv0.net
自動車保険の保険料がすごく高くなるだろうな

220 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:42:00.47 ID:ehFltE3a0.net
これで軽症て運がいいレベルを超えてるだろwww

221 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:42:39.41 ID:JgJLkVCp0.net
>>71これだろうなー
こんな状態ではカバンからスマホ取り出すなんて厳しいだろうし
(自力では脱出できない点からも身動きはほとんど取れなかったんだろう)
スマホをむき出しで置いてたとしたら車の中でどこかに飛ばされてるはず
しっかりスマホを握りしめていたんだろうな

222 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:44:57.05 ID:QUVLTLOp0.net
http://autoprove.net/wp-content/uploads/2014/09/DSCN1853.jpg
デミオっぽいが、シャーシ裏は黒だな
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150612001817_comm.jpg
写真のシャーシは全体的に白に見えるが光の加減かもしれん

223 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:48:54.24 ID:yHUPoBNt0.net
壊れてる先っちょの部分が衝撃受け止めてくれたのかな
すげー強運だ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:49:26.79 ID:eYeTXrSO0.net
映画じゃねーんだから

225 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:49:54.59 ID:yOF/HkJ30.net
コンクリ壁も突き破って4階の高さから落ちても軽傷な車です
って売り出すトヨタの戦略よぎるわ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:51:47.47 ID:OuneSf2z0.net
当時の状況
ttp://livedoor.blogimg.jp/horafukitsubame/imgs/5/6/56d486ac.jpg

227 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:53:00.18 ID:TQfh0vtU0.net
エクストリームバック

がんばりすぎだろ老人か?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:54:22.24 ID:iMZCjldr0.net
>>227
おじいちゃん、よく読んで

229 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:55:54.04 ID:u3c2kUJo0.net
>ALCパネルの主原料は珪石、セメント、生石灰、発泡剤のアルミ粉末です
これかな。
昨日の中国貴州省の駱さんのビルも似たようなものでできてそう

230 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:56:07.81 ID:ihAvSxQB0.net
タイ製マーチ初期型?

231 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:56:07.82 ID:/3xm10XUO.net
リアル挟まれwww

232 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:58:51.93 ID:AlhCFTUk0.net
良く生きてたな
そしてよくそんなところに落ちれたなw

233 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:00:19.10 ID:aOHRxAG90.net
そこの駐車場に止めてるけど、かなりの有様だったよ。車はアクア。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:05:20.88 ID:6rltETuYO.net
>>233
愛知だとやっぱりトヨタなのか
(´・ω・`)

235 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:10:22.37 ID:aOHRxAG90.net
>>234
全体的に駐車場中トヨタだらけ。5階から4階の坂道にはブレーキ痕はなかった。壁はコンクリートで、隣接してるビルにも傷がついてる。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:12:06.64 ID:6rltETuYO.net
>>235
なるほどなぁ
本人もそうだがビルのオーナーも後始末が大変そうだな
(´・ω・`)

237 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:13:22.08 ID:uHjKQkAL0.net
>>車種

233 : 名無しさん@1周年
そこの駐車場に止めてるけど、かなりの有様だったよ。車はアクア。
2015/06/12(金) 17:00:19.10 ID:aOHRxAG90

238 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:15:09.95 ID:FFqYPlXt0.net
誰でも免許貰える時代はもう終わりにしろ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:19:19.60 ID:aOHRxAG90.net
>>236
オーナーというか管理会社の担当者はずーっと警察、消防、報道関係者と話してたし、忙しそうだった。事故現場の4階より上は閉鎖。それにしても落下した場所のすぐ横に駐車場の管理人室があるから、巻き添いが無くて本当によかったと思う。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:26:00.90 ID:ZV3TPqVIO.net
>>226
(*´∀`*)

241 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:18.74 ID:7A9UBoG70.net
場所的にフーゾクお泊りだったのけ?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:21.57 ID:wpkXCg490.net
はさまれナウ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:28.10 ID:cTBV3G860.net
事故の原因もスマホだろうな

244 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:10.75 ID:uGE+qJst0.net
よくこれで死ななかった

245 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:10.23 ID:SCgrYaV40.net
ごめんワロタ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:08.99 ID:AxhFW7wo0.net
>>177
年寄りじゃなくても、踏みそこねることあるよ。
構造的にアクセルとブレーキは危険だと思った方がいい

247 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:51.11 ID:bX78iWTt0.net
ツイートしたの?

248 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:06.59 ID:v5uYej440.net
映画化決定

249 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:02.86 ID:cljrF+dB0.net
これでよく生きてたなwww

250 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:43.29 ID:sE9EPI4V0.net
認知症か虚言癖の疑いアリ。
隔離拘束案件。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:02.00 ID:gZUTTMpa0.net
プリウスかな?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:09.39 ID:NslWy87g0.net
    二 |┃/ ̄┃||
     |┃|   ┃|| 三三
   三三|┃\_┃|| 今挟まれてます
      |┃  | ┃||Σ
   == .|┃/ ̄┃||
     Σ / ::\┃|| 二二
    Σ/  <●>┃|| 二二
   |    (__┃||
=三 \    ` ┃Σ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:20.66 ID:VKhZg+hB0.net
こんなんちょっとでも車の向きが変わってオフセット落下したら助からないだろ
これが持っている運って奴か

254 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:37.15 ID:LkAM8BJq0.net
こんな状態で軽傷で済むとかスゲーな
もう一生分の運をこれで使いきったんじゃないの?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:07.46 ID:kEnG/5of0.net
>>6
雪山だと、度数切れってアクシデントもあるから注意だ!

256 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:21.25 ID:wito+Z000.net
え?アクアなん?
アクアって普通の車より重いんじゃない?
ひっくり返っても軽傷だったなんて良かったね。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:29.28 ID:TdNlldpzO.net
ピッタリです

258 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:02.16 ID:HuHMz+3W0.net
gta lcsで同じことやったよ笑。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:14.84 ID:UtfEH+bm0.net
車の裏っかわエロすぎ
エギゾーストパイプがツチノコみたいなんだ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:31.80 ID:NkMc0xKu0.net
ハンドル操作あやまるだけでこんなんなるか?おかしいでこれ
車荒い運転だったんだろうな

261 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:36.72 ID:XxAPcR1M0.net
ビルとビルの隙間に挟まって落ちなかったのかと思ったらまっさかさまに落ちてる…
助かったのが不思議だよ。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:59.42 ID:sjx+PwZC0.net
いま会いにゆきます

263 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:02.28 ID:QLvZcX1z0.net
またATの暴走か。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:06.89 ID:D/JLaCCd0.net
爺さんかと思いきや若いのか

265 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:41.49 ID:+mlUcyFAO.net
まっさか さーまーにー 落ちてデザイアー

266 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:08.68 ID:IZ2CGJCE0.net
伝説だな

267 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:04:53.25 ID:4f+hyOT20.net
こういうのって若くても六十代だろ。
二十代って恥ずかしすぎる
馬鹿なの?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:11:00.14 ID:AM8kGFRC0.net
フェンスや室外機でのおかげで、車の屋根が地面に直撃するのを回避出来た形だな

269 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:06.99 ID:6xS3aHY80.net
>>80
>>181
こないだ買った新車もそれを大々的にウリにしてたからさ、ちゃんと作動するかなー?(^^)
って暇なときに軽い気持ちでちょっと突進してみたんだよ。そしたら

270 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:20:15.99 ID:fgELlosf0.net
駐車場の壁て弱いのかな?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:23:05.86 ID:LojIMHyD0.net
助けてくれ!今携帯からレスしている。どうやら俺は北朝鮮工作員に拉致
されたようだ!今船の中だ!とにかく速く110番を頼む!!

272 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:45:36.80 ID:DUaW2FQ40.net
若いのにこんなミスするとは・・・
だいたい高齢者なんだけどな、こういうのは

273 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:59:20.19 ID:41MVQazu0.net
浄化槽の上ということは下手をすればウンコまみれだったということか。
待てよ、名古屋駅のこんな近くで下水道はないのか?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:20:10.84 ID:d6+N1edIO.net
スマホ見ながら

275 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:44.07 ID:wAmSI+yE0.net
>>273
写真見る限り、受水槽の間違いのような気がする。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:28:43.11 ID:kIueSNXi0.net
オータケパーキング?

277 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:57:40.02 ID:PNYf0u6T0.net
名古屋って地震災害無いせいか古い規格の立体駐車場多すぎなんだよなぁ。
今の車に合ってないので白線からはみ出しているのが多すぎる。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:00:17.79 ID:RJl4HXTe0.net
「助けてママ!熊が私を食べようとしてるの!」

279 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:02:13.26 ID:GZRfp/aB0.net
>>1
うわーオープン乗りの俺にはきついっす
こんなんロールバーとか意味ないしな
屋根一枚でもあるのとないのとでは違うよな

280 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:08:49.51 ID:lWZ1V9MP0.net
>275

確かに受水槽っぽいね
記者も適当だな

281 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:59:02.67 ID:C55gZd7i0.net
名鉄協商Pか?

282 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:53:03.66 ID:GXTHg0WJ0.net
>>154
人力で運べる程度に解体するしかないね。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:01:27.84 ID:SVv85oMr0.net
>>217
回収作業だけでも相当金かかりそう(´・ω・`)

284 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:23:37.11 ID:95W066gUO.net
中国人なら連絡せず そのまま自力で抜け出て 車置いて逃げそうだぜ 同じ愛知で昨日の深夜踏切で電車とぶつかってケガしてるのに逃げとる奴がいるが 中国人じゃないかと思うんだが

285 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:46:59.97 ID:6PsUmTLj0.net
>>262
あったなぁ、そんなドラマ

286 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:47:49.81 ID:hL3M9ZPr0.net
エクストリーム出庫

287 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:52:42.02 ID:9KGEBMDHO.net
良かったな
軽だったらクシャっといってたぞ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:00:29.44 ID:BVQgi57y0.net
丈夫な車だなー

289 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:20:03.41 ID:tsB7vs6Z0.net
またアクセルの踏み間違いかと思いきや
飛ばしてたんだろな。こんなクソ狭いのに

290 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:39:06.14 ID:upFBZ54c0.net
ここで20代から免許返上すべきとは書かないんだな、やっぱおまえらクズだわ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:54:48.89 ID:aIG/P46U0.net
浄化槽とかマジ迷惑
どこかで死んで欲しい

292 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:28:46.87 ID:UCwOSK8e0.net
>>59
日産かトヨタのFF車じゃない?

293 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:13:09.05 ID:5LoN76qH0.net
ちゃんと任意で対物無制限はいってるかな?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:28:09.91 ID:xD5MII9q0.net
20代でこれは運転技能ゼロなんじゃないの(笑)

295 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 10:16:33.46 ID:yiGF7AHMO.net
もしもし わたしメリーさん
今はさまれてるの

296 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:46:36.81 ID:MDIw+g6z0.net
えびふりゃあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:41.95 ID:53YqODEY0.net
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/15(月) 21:53:15.09 ID:43TDUagt
いま挟まれています

298 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:46:55.51 ID:F9gAN5YxO.net
助かったのは奇跡的

救助隊員の方々、お疲れ様でした
 (`◇´)ゞ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:25.31 ID:jCB/klj20.net
挟まるてみた。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:47:12.67 ID:EQPs2o2+0.net
>>45
自信無いが先代Vitzだと思う。

総レス数 300
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200