2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】麻生副総理「やれ憲法がどうとか訳の分からん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になる」 ★2

1 :coffeemilk ★:2015/06/12(金) 12:32:58.58 ID:???*.net
■麻生太郎・副総理

 我々は自信をもってこの平和安全の法案をやらなきゃいかん。60年安保をやったときから今日まで基本は変わっていない。抑止力が必要だと保守は考える。国を守る。家族を守る。そのためには抑止力は絶対に必要だ。
それに対して抑止力があると逆に危ないと。攻められると。簡単に言えば流れは二つだ。その答えは抑止力があったほうが安全ということは、この50年間で証明は終わっている。

 抑止力があるから危ないのではなく、危なくないようにするために抑止力はいるんだという話だ。
普通にしてもらえばだいたい分かる話だと思うが、やれ憲法がどうとかわけのわからん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になるのは甚だ残念だとは思う。(派閥の会合のあいさつで)

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH6C5361H6CUTFK00F.html?iref=sp_pol_hatsugenroku_p_n

1の立った時間: 2015/06/12(金) 10:29:12.49
※前スレ
【政治】麻生副総理「やれ憲法がどうとか訳の分からん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434072552/

721 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:36.97 ID:JY5LEkvo0.net
「G7サミットは、中国による南シナ海の岩礁の軍事基地化について『強く反対する』と明記した首脳宣言を採択」

「米豪両軍は7月中旬から、オーストラリアで6回目となる大規模軍事演習『タリスマン・セーバー』を実施」


「ロシアは『南シナ海で中国と合同演習を行う』と発表したが、実行は1年後の2016年5月」

1年後?
わっはっはー 中国がロシアにも見捨てられてる。

中国VS日本、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、インド、ASEAN諸国ベトナム、タイ、フィリピン。


もう、左翼チョン・・・終わったな!

722 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:41.44 ID:6s5xAWT70.net
ひどいスレだな

スレタイがもともとと改変されすぎだろ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:08:57.52 ID:5WL093sx0.net
>>700
今は過去のトラウマにとらわれるべきじゃない
今は動くべき時だよ
現状を安穏と過ごし何もしないのが最悪の選択だ
十分に動ける力があるにもかかわらず、
安全保障のタダ乗りという「生活保護」をもらい続ける今の状態は絶対に長続きしない
今こそ動かなくてはならない

724 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:09.94 ID:EaVBBAOz0.net
憲法を停止した国といえばちょび髭の伍長だな

725 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:16.32 ID:1aT53U2+0.net
>>657
ミジメだな

日常的に法を無視してる土人の屁理屈w

スピード違反はやんちゃの証明!とか思ってるDQNだろお前

726 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:24.71 ID:C1ZSldaqO.net
発言内容は普通のこといってるな。
どこをどう読んだら「憲法も法律もどうでもいい」なんてきちがいな解釈ができるのかしら。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:25.25 ID:OAf9bflR0.net
>>694
最初から派閥に分かれてる前提でものごとを考えているのがおかしいだろ
改憲についてはこれが妥当だろうと多くの人のコンセンサスえる必要があるというだけだ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:34.55 ID:6RsDYn2N0.net
>>694
ドイツも両院三分の二以上という条件ですよ

729 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:44.92 ID:l8zwabGi0.net
>やれ憲法がどうとかわけのわからん話

麻生が憲法を理解できないということか
あるいは憲法をめぐる議論が理解できないのか

730 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:55.60 ID:bVpz+XyX0.net
まあ与党は御用学者を使っていない事は分かった。

学者の数からして、与党系対野党系が国政勢力を反映しない1対2だし。
では野党の皆さんは自分の主義主張と異なる学者を呼びますか、って話。
自分達こそ御用学者を使って拍をつけたいんだろうが、学者が政治をする訳ではない。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:09:55.98 ID:/w+Dl37B0.net
抑止力というのなら核兵器の保持を目指さないといけない
それ以外は何の抑止力にもならないし無駄に国民を戦死させるリスクを増やすだけ

732 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:15.76 ID:Pd6fyqKr0.net
ナチスの手口ってやつ?
さすが俺達のナチス麻生閣下!

733 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:19.60 ID:wlfkVFd10.net
改憲しようっていうならまだわかる
「憲法なんざ知ったことか」という態度は理解不能

自民党議員は王族か何かになったつもりなんかね

734 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:22.93 ID:4i+g9aBI0.net
憲法なんて解釈改憲で良いじゃん
政府与党が合憲と言えばそれでOK

735 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:26.14 ID:AlhCFTUk0.net
>>709
ちなみにそれは安倍がやろうとして失敗したよw
それで改憲難しい!解釈変えようって言いだしてるんじゃないのか

改憲要項の緩和なんて普通に考えて簡単に通るわけないのにな

736 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:10:39.32 ID:5WL093sx0.net
>>719
多数決じゃなくて少数決だろう
護憲派は三分の一で意見が通るんだから

737 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:07.35 ID:4qU/Napx0.net
【政治】菅長官「年金そのものは漏れてない。流出したのは個人情報。"漏れた年金"という表現は国民に不安を与えかねない」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434067594/
【社会】「3年ごとに仕事見つかるか」 派遣法改正案に不安の声、3年で多くの派遣社員が職を失う恐れ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434079828/

738 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:30.00 ID:EaVBBAOz0.net
圧倒的な民意で憲法を停止して全権委任法
そんな国になったらお終いよ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:37.23 ID:SynGNlaK0.net
憲法は個別も集団もわけてないから
個別は許されるが集団は許されないと言う議論自体筋が通っていないことがなぜわからないのか

日本が突出したことをしようとしているならまだしも
集団的自衛権等という全ての国が保有している自然権の話で

どんだけチャイナペットになりたいんだろここのやつら

740 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:45.31 ID:C4v7dwpG0.net
>>694
2/3の方に認められる改正案を出せば良いじゃん

741 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:11:45.51 ID:7PovHsAQ0.net
               / ̄ ̄\
             / ‐  ―  \
       ___ .|( ●) ( ●)  | ネトウヨそろそろ出番だぞ
低学歴→/;;;#;.;#;;メ\| (__人__)    |
    /(○)#メ(○)l;\ `⌒´    ノ
   /メ#(__人__)メ#;;;;.メメヽ         }
.   |メ#;;#メi;;;;i´メ#メ#;;;;.メメ|        }
   \メ;.;メ⌒メ;;;メ;;ミ#;#/      ノ
.   /⌒ヽメ;;;;;;メ /⌒ヽ/      \
  / zメ;;;;;;メミ#/ /メ;;ヽ     /   |
  / ( ヨメ;;;;;;メ/ /#;;#メ|__/  / |
 / /  ヽ#;;;/ /メ;;E⌒___/  |
./ /   | ./ /;;メ;;;;;メメ|       |

742 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:19.34 ID:PjQ3Nixi0.net
違憲だとのたまう馬鹿がいなくなって清々したわw

政策議論は好きにしてくれ

どうせ可決だしな、そのあと反対派は最高裁に持ち込めよ

その時、違憲判決が出たら違憲なんだからなw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:20.46 ID:iXFw/8Qt0.net
ところで何でNHKは国会を中継せんのかね
そんなに後ろめたい法案なのかね?
放送したら安倍の支持率下がるもんな!この安倍広報テレビが

744 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:22.84 ID:3z+y8Bel0.net
             /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   ← ブッシュの牧場犬
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  ← 米国シオニストの犬
          /::::::==   ポチ犬  `-::::::::ヽ  ← 究極のサヨク(米国主導型グローバリスト)
          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    /´|    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    | |  /´/.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    | | / /  (i ″   ,ィ____.i i   i //  <自衛隊を米国のパシリにしようではありませんか!
  __rート、 l' /   ヽ i   /  l  .i   i / 
 { ! {、ヽ. l/.    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  <アメポチ国家、うちゅくしいニッポン!!
 ハ_>Jノ l |     /|、ヽ  `ー'´ /
..{  /  /{       l ヽ ` "ー−´/

745 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:31.65 ID:QcnSjNdq0.net
不適切すぎてワロタ
こんな議員ばっかだと国が滅びるだろな

746 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:35.83 ID:K6xUzfLl0.net
無法宣言である

747 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:36.71 ID:H0bvblTP0.net
アメちゃん「日本の政治家ってこんなんだったっけ?」

748 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:12:50.94 ID:y1Q58i8W0.net
さっさと憲法改正しろ
何年議論してるんだよw

749 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:06.24 ID:+p0TTlAT0.net
国民を守るために何でも許される理屈なら中国でも権力維持の名目に掲げている。
憲法は政治家として権力を与える代わりにこれらの条文を守りなさいよという契約なのだから、憲法を守れないなら政治家の資格自体が正当性を失う。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:16.84 ID:wlfkVFd10.net
>>723
文章勇ましくてカッコいいけど、今こそ動かなければ、とは
具体的に何をどうしたいと?

751 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:21.40 ID:Ju87tpsR0.net
総理大臣や政治家が憲法は間違っていると発言したら駄目なの?

752 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:30.43 ID:W0MZtAdh0.net
ナチスの手口に学んでいるな

753 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:35.64 ID:jEu5Ioar0.net
こんなむちゃくちゃ言い出したところをみると、賢い人は既に逃げているな

754 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:47.44 ID:AlhCFTUk0.net
>>747
思ってそうw

755 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:57.64 ID:tmvtdpQd0.net
おかしな方向にしてんだよな売国奴どもが

756 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:57.70 ID:atMFxQJt0.net
>>718
なんでって?
(集団的)自衛権じゃな他衛権だからだよ。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:13:59.29 ID:EaVBBAOz0.net
そもそもアメリカにくっついて中東にじゃんじゃん行こう
などと言っているから誰も賛成しないだけじゃないのかね

758 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:18.71 ID:BfVInS7z0.net
現実的な問題がある中
昔からの決まり事で現在の話を決めようとしても厳しいわなぁ
現状に合った判断しないといけない時はあるからね
事実中国が段々エスカレートしてるんだし
他国に作られた日本を抑えるための憲法をいつまでも守る必要ない

759 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:19.15 ID:fLZThUy+0.net
日本は朝鮮戦争時に集団的自衛権行使してます

これで話おわっちゃうけどね


すでに行使して問題になってなかったからな

760 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:21.75 ID:5WL093sx0.net
>>740
端から正々堂々多数決やる気すらないのねw
じゃあ解釈改憲でいいじゃないか
現状解釈改憲が一番平等で民主的なだ
選挙で選ばれた政治家による決議で決まるんだからそれでいい

761 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:26.56 ID:JY5LEkvo0.net
左翼チョン「憲法がすべて!70年前の憲法の方が、日本国民の生活や安全より大事なんだよ!」


朝鮮人とは、悪事を指摘されるとなぜか?逆ギレする。

憲法家という思想家の言うとおりにしてれば、自衛隊も米軍駐留もなかった。

ソ連や中国に、日本は竹島みたいに、実行支配されていた可能性もある。

これが現実だ! リアルな世界だ! 思想と外交の違い・・・それを麻生は言いたかったのだろう。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:30.05 ID:QcnSjNdq0.net
>>753
俺が麻生の仲間だったら顔真っ赤だろな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:32.92 ID:wlfkVFd10.net
>>724
ほんとこれ
憲法は政治家や軍部の暴走を律する枷なのに
それを停止とか「私は独裁を始めます」という宣言に他ならんわな

764 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:14:45.09 ID:5vFxx8Wa0.net
日本ユダヤアメリカ最強連合
約束された勝利の戦争
敗戦国から戦勝国へ
日本イビリで飯食ってたカスどもをぶちのめして戦勝国となる
必死に邪魔するチュンチョンびびってるね

765 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:04.19 ID:3z+y8Bel0.net
安倍「我が軍を米国シオニストのパシリとして捧げる!うちゅくちぃニッポン!」

766 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:05.73 ID:jzGlT3cQ0.net
>>751
明らかな憲法問題を憲法がどうとか訳の分からん話と発言したら駄目というか本当は議員辞職ものだな。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:07.44 ID:7apdJN/30.net
>>723
米国依存から脱却することと集団的自衛権は相反する別問題だけどね

768 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:17.67 ID:3ZEXMCQb0.net
憲法は基本的に国家権力を抑制するためにある
この発言は憲法を蔑ろにする発言だな

集団的自衛権がやりたいなら普通に憲法改正の手続きをしろよ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:51.67 ID:CTBxZFrF0.net
解釈がどうこうじゃなくて全部破棄して一からつくりなおそう
日本国憲法2
日本国憲法2´
日本国憲法2´Turbo
スーパー日本国憲法2X

770 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:15:55.95 ID:jMYWwJeZ0.net
さすがナチス麻生だわ
憲法なんか糞食らえ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:03.20 ID:OoiI4VGM0.net
>>744
そんなもん貼れば貼るほど
どう思われるか?考えられないほど膿んでる?

772 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:04.32 ID:wlfkVFd10.net
>>736
改憲派が2/3いるなら問題なかろう

773 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:05.33 ID:QcnSjNdq0.net
自民が憲法改正出来ん理由がよく分かった気がする

774 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:18.64 ID:+p0TTlAT0.net
>>747
アメリカは自分達の植民地であればそこの国がどんな独裁、圧政であろうと気にしない。逆に民主化に熱心な勢力であろうとも反米であれば力を尽くして叩き潰す。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:25.60 ID:Z3UhrOtf0.net
... ,             _,,,::r''^`ヽ、     
    ,i'             _,,ニ-ー'"s   ,べヽ.へ.   
   ,i'          ,、,r''"  _,,ィ   i ト、`.り ,人ヽ   
  ,i'           ,,r<ゝ`''ー''"  /,l ,!,!ss゙lリ,ィ'^ヾi゙  
  ,i'       _,,-'' s`sー-_,,,ンン,ノ/レ'   |  ゙lい   
  ,i' 、,,, ,,,,ニ-;フ' zニ彡 ,,ノ`ーラ-=フン'ノ     |   ゙リ   
   !〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー        ..|, 、、s/   
  彳〃;;  ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'':    ,r;'ニミトゝヾsッ'   ネトウヨの皆さん、
  .|:::...;i' ィ'"  | l!'   'ー`='      i .i'}}}゙)ゞ,i'ss;"    フランス革命によって専制君主の圧政
   |::::;! i':| ss!ヽ{             l `ー´‐' ,i's,リ     から解放された国民が、議会や政府
   l,:::|;;|;;i゙!、`ヽ`:、         _.゙    ,l〃ノ    から再び自由を奪われないようにする
   ゙いs::|:|;l`:、_,r、         `ー '゙ .  |_リ'      ために憲法を制定したことは分かりましたね。
    `ヽ! ゙い,::!| `、      `く===ア  /       
      siiい:゙|  ヽ、     `二´   /      専制君主に代わっていつまた国家権力が  
      i ハsノ  .| `ー,,_        /       国民の自由を奪うかもしれないという「警戒心」  
           | 、  ゙''ー、_   ,,..'"        が憲法を支えているんです。
          /  ゙i.  ,- `''''"|          ネトウヨの皆さんみたいに国家権力に迎合
        /.へ\    `'i'´ ...|へ____       することが格好いいと思っている人には
       /__,..‐-\\ハ    ''/-‐....,,..\_    自分が自由を奪われてみないと、気づかない
     /-- ̄ヽヽヽ\\   ~ヽ / /// \  のかもしれませんが・・・・
    /     ヽヽヽ \\   ヽ/  /// . \
  //        ヽヽヽ\\  .

776 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:32.85 ID:W0MZtAdh0.net
車の制限速度も実情にマッチしていないが法律は法律なのよ
10キロオーバーでは捕まらないが、20キロは捕まる
個別的自衛権までは何とか認めるが、集団的自衛権は違憲

777 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:48.13 ID:H1KxLx0Y0.net
憲法や法が間違っているなら改正すりゃいい話
その過程を経ないで間違ってるだの何だの言って法を破るなら
みんな法律なんて守らないよ

それならそれでみんな法律が悪いって違法しま来るよ?w
それでいいの?w

778 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:16:48.18 ID:fLZThUy+0.net
>>768
日本は今までも集団的自衛権を行使しているわけだが問題ないわけ?

朝鮮戦争ではまちがいなく行使してるよ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:07.96 ID:n2/2EvuP0.net
アメリカ人の女が一週間で作った日本国憲法にどんだけかけてんだよ

現実の安全保障や外交、経済と見比べて改善案を出すならまだしも
絶対に変わらないことを前提とするならあの程度のもの学者必要ねーだろ

こいつら憲法学者の一生は日本国憲法を作ったアメリカ人女の一週間以下だな

780 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:20.92 ID:a+7Yozmb0.net
>>760
全く民主的じゃないよね
全権委任じゃないから

781 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:33.71 ID:H+UzbkEs0.net
あえて言えばアナクロ的な軍事部門は縮小し、電子機器そのものが兵器となるような
超近代化した紛争解決部門というものが存在すればよい。
それには諜報機関が必要だが、現代では軍事予算と同額くらいに必要とも言われる。
そんな金はないからアメリカなど同盟国からの情報を補うものに特化した組織を
設置するなど極力省力化する方向でやるとか。
情報組織の充実は軍隊を最小限で済ませる方法であることは常識。
その代わり、予算に枠が見えないという不安もある・・

782 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:36.78 ID:C4v7dwpG0.net
>>760
正々堂々と手続きに従って改憲して下さい
それが嫌なら日本から出ていったほうが良いね

783 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:37.69 ID:Xi0yQ5Jk0.net
自民党って「アメリカの言うことだけを聞いてればいいだよ。」という政党だろ。
日本国民や日本の学者を無視。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:17:59.12 ID:a+7Yozmb0.net
>>779
無職のお前はそれ以下だけどな

785 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:01.91 ID:Ju87tpsR0.net
>>766
それじゃ憲法がおかしいと誰が言うんだよ。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:21.95 ID:3z+y8Bel0.net
             /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  ← 米国シオニストの犬(究極のサヨク)
          /::::::==   ポチ犬  `-::::::::ヽ 
          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    /´|    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    | |  /´/.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    | | / /  (i ″   ,ィ____.i i   i //  
  __rート、 l' /   ヽ i   /  l  .i   i / 
 { ! {、ヽ. l/.    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  <アメリカ合衆国のパシリになろうではありませんか!
 ハ_>Jノ l |     /|、ヽ  `ー'´ /
..{  /  /{       l ヽ ` "ー−´/

787 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:26.57 ID:QcnSjNdq0.net
憲法とか訳わからんしw

788 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:26.84 ID:EaVBBAOz0.net
>>778
連合国命令で作らされた朝鮮特別掃海隊の話だろ

あれで日本人が50人も死んでるわけだが
同じことを中東で繰り返すんかい?

789 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:33.20 ID:dypmpL2u0.net
政治家のこういう発言からして
結局この国に民主主義なんて根付いてない、その価値が尊ばれてないことの証

790 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:18:42.15 ID:W0MZtAdh0.net
馬鹿「アメリカ様の言うことを聞いていればいい」「憲法はアメリカから押し付けられた」

791 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:03.43 ID:vaoBFeji0.net
>>715
だからお前ら知能が低いんだよな。

日本は普通の国じゃなくて敗戦国という最下層の身分なんだから
自衛権がなくても全然おかしくない。
戦争に負けて日本国憲法、連合国憲章(国連憲章というからバカが誤解する)
で二重に縛られそういう風にされてしまったの。
全然おかしくない。

バカどもはいい加減現実見ろよ。

国内法いくらいじっても上位規範に当たる連合国憲章で
日本の軍事行為は厳しく制限されてるから
このまま片翼で突っ走ったら中国の望み通り
連合国憲章・敵国条項という大義名分をもって
大手を振ってのミサイルに攻撃よる軍事制裁を日本は待つだけだぞ。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:09.13 ID:5WL093sx0.net
>>782
その手続きがそもそも不平等で民主的じゃない
半分と半分、一対一じゃないのはおかしいだろ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:10.68 ID:26Ad0GSl0.net
集団的自衛権は他国の戦争に首突っ込むってだけの話だから
どういう論理で日本を守ってくれるんですけねえ
アメリカのケツ舐めるだけのゴミクズ国家にしたいのかアホウは

794 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:17.42 ID:GUJ9tu/S0.net
>>751
憲法がおかしいから変えよう、はOK。

憲法がおかしいから無視しよう、はあかん。

憲法なんてどうでもいい、もまぁあかんやろな。(2番も3番ももちろん刑罰とかある訳ではないが)

795 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:19.87 ID:wlfkVFd10.net
>>773
安倍麻生菅の3キチが自民党カルトのガン細胞だな
こいつらがいるおかげである意味民主党より悪い
民主党もアレだがアイツラ一応遵法精神は持ってるからな少なくとも建前上は
自民党カルトはもう完全に独裁政治に向けた本音むき出し

796 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:26.35 ID:JY5LEkvo0.net
左翼チョン「憲法は基本的に国家権力を抑制するためにある 」


日本国民「憲法は我々、日本人のためにある。そう日本国民の生活や安全のためにある」




いくら左翼チョンが70年前の憲法を、利用しようとしても、所詮、思想レベルであり、
それは、日本国民の役に全然、なっていない。 それが「現実である」

797 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:44.95 ID:jzGlT3cQ0.net
>>785
憲法がおかしいというのはまだいい。憲法なんて関係ない・憲法なんて無視してもよいって言っては駄目。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:47.85 ID:fLZThUy+0.net
>>777
憲法には集団的自衛権がどうのとは書いてない

学者なり政治家が適当に解釈しているはなしでは
自衛隊はokだが集団的自衛権はだめだという解釈を勝手にしていただけ

でも実際は朝鮮戦争時から集団的自衛権は行使していた

曲解していたのを現実に合わせたに過ぎないとも言える

799 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:19:56.72 ID:+p0TTlAT0.net
>>779
実際にその日本国憲法を作ったアメリカ人の女の方が法への理解に関しては今の世襲議員が何十年思考した分より遥かに優れている

800 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:21.38 ID:atMFxQJt0.net
>>796
特アを除く世界中が左翼認定(w

801 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:24.08 ID:fyR0vhLt0.net
もうネトウヨ辞めたい
政治興味あったのに宗教活動みたいなことさせられてる

802 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:25.82 ID:so0UwQcc0.net
自衛隊を作った時点で憲法を踏みにじってるし。
さらに、何十年も経って左翼まで自衛隊を認めちゃってる
時点で憲法問題とか反対のための反対でしかない。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:28.05 ID:JW4pFXpf0.net
麻生さんが言いたいのは、あるべき憲法の威厳なるものは、みんなが勝手に立憲主義を
解釈していろいろゆうから失われてしまい、今日も国会ではしょうもない議論のための議
論が繰り返されている、こういっておられますのじゃ。黙って聞きなさいや。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:32.99 ID:6lAt/7Z+0.net
法治国家全否定かよ
メチャクチャだな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:41.69 ID:W0MZtAdh0.net
アメポチのくせに「アメリカに押し付けられたみっともない憲法」と言う
安倍は二重人格なのかな

806 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:45.43 ID:Y0pqDKGE0.net
>>789

そんなもん聞いて政治してたら税金ゼロで国家破綻まっしぐらやで・・・・

807 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:20:58.50 ID:JJTy7iVj0.net
そもそも憲法は個別も集団も区別していないからな

個別で国を守るのはいいけど強大な相手にたいし集団で自分を守ってはいけない等という間抜けな話もない

どんだけ中国人と同じこといってんだここのやつら
半年前に何百年も育ててきた珊瑚破壊され尽くしたばかりだろうが
脳ミソの根幹が惨めすぎる

808 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:01.11 ID:zM58cWp10.net
党議拘束を外せないヘタレ自民。
でもマジでこの法案、
自民党内部でも相当違憲派いると思うわ。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:06.39 ID:VDHfGo3z0.net
必要ってなら真っ当に改憲すりゃいいだけ
解釈どうこうやると絶対後で弊害出るぞ

810 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:12.89 ID:Q6sk3peo0.net
>>125
それをいっちゃあおしまいよ

世界最古でもなんでもないのに書き換えも書きましも不可能なために
世界最古の憲法になってしまった
このまま日本はありがたい憲法に殺されるんだろう。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:23.53 ID:wlfkVFd10.net
>>794
こんな単純にして法治国家の原則も知らない馬鹿が
議員やってるのが自民党カルトなんだよなあ

…日本滅びそうだなもうすぐ

812 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:29.48 ID:/6anddH3O.net
与党の幹部が憲法を軽視する発言をしていると言うのは大問題だな。憲法は政府と国民の約束事なんだから、尊重するのが与党幹部としては当然のスタンス。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:33.51 ID:fLZThUy+0.net
>>788
繰り返す繰り返さないという以前に
現実にすでに集団的自衛権を行使していているってことだよ

つまに集団的自衛権を否定する今までの解釈は間違っていたということ

814 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:40.96 ID:8m2fd3rE0.net
当たり前のことなのに発狂するやつが多くて面白いww

815 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:21:45.55 ID:zck3yByC0.net
違憲なのが問題じゃなく、違憲のままにしておくのが問題なんだよな。
憲法が現実的じゃないんだから、憲法を変えるのが筋。
殴り返すぐらいなら憲法を守って滅びろとか、
子供や孫に真顔で言う奴には本当に引くわ。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:22:13.50 ID:dypmpL2u0.net
つーかお前らが「憲法を改正する」という手続きをすっ飛ばす姑息なマネすっから
わけわからんことになってるんだろって言うw
国民の理解が得られると思ってるんならまず順序としては憲法改正だろうに

817 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:22:20.23 ID:iXFw/8Qt0.net
二度と靖国に参拝するなよ自民議員は
アメリカと戦った先人に申し訳ないからな 
糞従米野郎どもが

818 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:22:21.20 ID:7apdJN/30.net
>>798
殺人事件が多いから殺人を合法にしようって言うようなもんだなw

819 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:22:29.82 ID:AV+F2CCy0.net
自民国では脳味噌が貧乏で

社会の教科書が足りません

要らなくなった社会の教科書を寄付してください!!!

820 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:22:32.18 ID:atMFxQJt0.net
>>808
いいんじゃね、そのままやらせとけば。
この前の選挙でも自民党の癖して未だにTPP反対
原発即廃止とか言ってる奴が負ける寸前になってたし。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200