2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】戸別訪問先で「屋根が腐っている」、実は不要リフォーム…消費者庁、福岡市の住宅リフォーム会社に一部業務停止命令

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/12(金) 10:44:03.86 ID:???*.net
「屋根腐ってる」実は不要リフォーム 初の業務停止命令
2015年6月12日05時02分

戸別訪問先で「屋根が腐っている」などとうその説明をして、不要なリフォーム工事を契約させていたとして、
消費者庁は11日、福岡市の住宅リフォーム会社「愛建ホーム」に対し、特定商取引法違反(不実告知など)で、
新規勧誘や契約などの一部業務停止(6カ月)を命じた。

消費者庁がリフォームで業務停止命令を出すのは初めて。リフォームをめぐるトラブルは、
工事で証拠がなくなってしまうため、摘発が難しい。今回は着工前に消費生活センターへ複数の相談があったため、
業務停止につながったという。

同社は勧誘先に対し、1万円程度で簡易工事をしたうえで、高額な本工事を契約させていた。
その際に修理の必要性はない屋根などについて、「腐っているので危険」と虚偽の事実を告げていた。

苦情相談があったのは福岡県など九州地区で274件、支店がある愛知県周辺の148件だった。
寄せられた中で契約額の最高は1589万円、平均でも約100万円にのぼった。

同社は2012年5月以降、同法違反で九州など4県から改善の指導を受けていたという。
同社の担当者は「処分を真摯(しんし)に受け止める。もう一度コンプライアンス問題に取り組んでいきたい」
と話している。

リフォームをめぐるトラブルは全国で増えており、13年度に国民生活センターに寄せられた相談件数は
7291件にのぼる。不要なリフォームを契約させられたという訴えも広がっていて、
近畿、関東に本拠を置くリフォーム業者だけで、それぞれ550件、150件の相談が寄せられているという。

消費者庁は「営業方法や契約を迫る手口が共通しており、ほかの地域でも同様な相談がきている。
泣き寝入りやだまされていることに気がつかないケースも多いと見られ、相談は被害の一角だと思う」としている。
(重政紀元)

朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH6B5W1LH6BUTIL020.html
住宅リフォーム工事の訪問販売に関する苦情相談件数の推移
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150611004399_comm.jpg
業者が「雨漏りで屋根が腐っている」といった家の天井。消費者庁の調査では雨のシミなどはなかった
=消費者庁提供
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150611004922_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150611005109_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:44:45.92 ID:ja9Lk1vy0.net
根性が腐っている

3 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:45:05.35 ID:8Ld8RBDG0.net
家主も腐ってるから騙されるんだよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:45:22.68 ID:AG0vckh90.net
韓国朝鮮人差別を止めろ!!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:45:51.08 ID:BSiuH0Gx0.net
だって修羅の国ですもの

6 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:47:07.94 ID:lu8tWyvR0.net
TV朝日が勘違いさせちゃうからな契約額の最高は1589万円新築作れ馬鹿

7 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:47:47.65 ID:LjQJxK3+0.net
こういう糞業者は会社名変えて再犯したりするから、役員社員を皆殺しにしろよ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:50:33.71 ID:0fOooKna0.net
教えてgooのリフォームカテゴリやYahoo知恵袋のリフォームカテでも
訪問販売は断れといのが常識

9 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:50:49.92 ID:wEO1HUzJ0.net
超大手の誰でも知ってる住宅会社のリフォームってあんまり聞かねえのは
まじめに良心的価格でやったら儲けが出ねえからだ
だから怪しい中小のとこしか手がけてねえんだ
つって前に2ちゃんで見たがほんとなんか??

10 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:51:14.04 ID:tgLNs34J0.net
「近所で屋根の工事をしてるんですが、
 上から見るとですね、
 お宅の屋根の瓦がズレてるのが判るんですよ。
 ちょっと上がって直しましょうか……」
と言って上がり込んで来ようとする連中かな?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:52:22.62 ID:NSwlUWNG0.net
会社名と代表者名を晒せよ
名前も出さずに業務停止にしても他の老人達はわからないだろうが

12 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:52:42.31 ID:Tf0lm5mx0.net
政府も役所も腐ってる

13 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:52:48.69 ID:9GatIDx60.net
TVのリフォーム番組で2千万円以下はリフォームできないと思わせてるからだろ

訪問勧誘っていうのは無知な人が思っているような大企業なら平気というのは思い込みだから

TVのスポンサーの大企業の方が悪質な勧誘するよ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:53:12.90 ID:Yp+EhshR0.net
全国チェーンのうどんのトッピングみたいなもんだ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:53:22.19 ID:vy0ALpmB0.net
>>10
そそ
うちの屋根瓦は高級品で手におえないとわかったら周り見回して他の家に突撃しに行ったわ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:53:26.56 ID:X5wsXxrO0.net
詐欺なんてやーねー

17 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:53:57.48 ID:LjQJxK3+0.net
>>8
知恵袋は悪質業者がステマしてたりするしな
単発で即締め切りでバレバレ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:54:14.10 ID:m5VJ6NKCO.net
最近はかわらのある家も減ったな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:54:36.54 ID:uRH88vcS0.net
新しい会社作って同じことするだけだから
ブラック社員リストとか作れよ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:55:02.82 ID:cD3WvoXl0.net
>>1
今更な・・・日常といっていいくらいにこんなのありそう

21 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:55:46.70 ID:kfmfqksJ0.net
千葉だが、1戸建ての我が家に便箋3枚にびっしりと
我が家の屋根の材質や工法について解説し、「今のうち
に修理しておかないと、後々大変なことになる」と書き
記した手紙が入ってた
どうせいくつかの出来合いの文例があるんだろうが、
手書きですごい労力をかけてるのを見て恐怖に襲われた

22 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:56:17.08 ID:Hy2LAnFe0.net
ここ
シロアリから流れて来た幹部いるだろう

23 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:56:57.43 ID:X5wsXxrO0.net
両親に、こういうのが来たら
「ウチの息子、二級建築士の免許持ってますので一度話してみます」って言えって注意してる。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:57:10.50 ID:pCC+WYDO0.net
社員の集合写真ワロタ
http://ameblo.jp/aikenhome/

珍走団の集会か?

25 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:57:11.56 ID:Ku2G74yk0.net
>>11
(株)愛建ホーム
MUTSUMI(株)
(株)アグレッシブ
(株)LFコーポレーション

26 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:58:22.43 ID:vy0ALpmB0.net
「うちは○価学会ですので○田電機に行って相談します」でOK

27 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:59:02.71 ID:FmKuCjIW0.net
行政も国民を騙してるのにね。
立法と行政が独立してないからおかしな行政を許す法律ができる。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:00:05.90 ID:Ur0qz37z0.net
建築大工なんて全部ヤクザなんだから信用する方がアホです

29 :>>25:2015/06/12(金) 11:00:34.55 ID:Ku2G74yk0.net
>>11
(株)愛建ホーム 禅院裕文

それ以外は、別件の業務停止だったwすまん

30 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:00:54.33 ID:V5rkAi8+0.net
格安の清掃と称してアポを取り、実際に換気扇やら風呂やらの清掃をし、家の粗探しをしてリフォームに話を持っていくという業者もある
清掃は家に入り込む理由付けだから、本当にタダ同然

31 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:01:35.14 ID:eLeCq25Q0.net
>>10
うちにも来たよ、若くて営業トークもろくにできないドモリが必死に屋根がどうとか話してたから
ごめんね、うちは飛び込み営業は全部断ってるからキミの成績に協力できない。
と笑顔で言ってやった。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:02:21.15 ID:Ur0qz37z0.net
消費者が確認できないところを修理しますとかいう職業は全部詐欺だとおもえ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:02:32.44 ID:9GatIDx60.net
株式会社愛建ホーム (2)の求人情報
福利厚生として、社員旅行やレクレーションが充実しております。
社員旅行は、去年は男性社員は韓国へ、女性社員は大阪へ行きました。
待遇 髪型自由、ひげ・ネイルOK
http://mybestjob.jp/baito/J00019321/

34 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:02:46.25 ID:DvnMuzt00.net
詐欺や脅迫と何が違うの?

除霊のためと不安を煽って壺を売ると逮捕されるのに
何で刑事罰ないの?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:10:44.71 ID:z3prp+OO0.net
訪問販売も電話セールスも全面的に禁止にしろ。
違法合法関係なく。
銀行だろうが郵貯だろうが一切合切。
国民の9割以上が不快な迷惑被ってるんだ。反対する奴なんざいないだろ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:13:57.89 ID:GuuMQ1qp0.net
真摯に受け止めるわけがないだろアホwwwwwww

37 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:14:16.21 ID:SZknMpeM0.net
同業者だって言えばすぐ帰る

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:14:59.49 ID:LPnbUrdd0.net
なんでいつもいつも福岡の犯罪は陳腐なんだ?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:15:09.21 ID:78S6yDdp0.net
マンションの浴室の壁が腐ってるはずだからリフォームしろって良く来るんだけどしたほうがいいのかな
築15年ユニットバスで見た限りでは綺麗なんだけど壁の裏側が腐ってるらしい
その業者に浴室を見てもらったことはないけど、他の住人の部屋で確認したらしい
詐欺か本当か壁を壊すまで分かんないから頼むの躊躇する

40 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:15:38.77 ID:IdKqLF+Y0.net
なんとかソックリさんはオーケー?

41 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:16:16.33 ID:Ku2G74yk0.net
>>39
賃貸?買取?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:20:39.04 ID:VTeMnHBU0.net
持ち家だけど、家主に言えと追い返している。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:22:14.16 ID:yQbafQoD0.net
>>24
チャレェw
前列真ん中が代表?愛人丸出しw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:27.93 ID:ex00WPXx0.net
男性社員は韓国に行ってなにしてるんだ?

45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:45.06 ID:W+9T7p7i0.net
>>39
ユニットバスの裏側がクサルなら欠陥だろ
リフォーム以前の問題だろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:08.79 ID:dO6CRgSV0.net
おっさん 禅院裕文
 社長はん お前良く言えるナー

47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:16.93 ID:mTjfP5Q40.net
建てて10年経った頃、そろそろ屋根と外壁を塗り替えようかと思っていた時、塗装屋の訪問販売が来た。
今、特別キャンペーンをやっていて、今日契約すればたったの400万円で塗り替えができるとの話があった。
あんまり契約を急かせるので不審に思い、少し待たせて懇意にしている建築業者にも電話して相場を聞いてみた。
やはり、塗装屋の見積もりは法外な値段で、やんわりと断った。

結局、建築業者にリフォームを任せ、外壁の塗り替えからランクアップしてレンガ張りに変更し、300万円で済んだ。
レンガ張りは、塗装よりも格段に見栄えが良くて大満足。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:01.18 ID:pfWru5Ng0.net
>>24
うわーw

49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:43.22 ID:yNgPUACc0.net
この会社は「ブルーリバー」というお笑いコンビをCMに出してるな
また、福岡ヤフオクドームにも広告を出していたはず

50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:28.98 ID:HOsDzJwQ0.net
>>43 同じこと思ったwww

51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:53.88 ID:qeedS2Ms0.net
>>39
天井の点検口から自撮り棒でも伸ばして撮影すればいいじゃん
隙間に落としたら取れないからガムテとかで固定しとけよ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:15.37 ID:0R+hH9TT0.net
↓ここで木久扇師匠がひとこと

53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:49.24 ID:KdwxKi030.net
業者「屋根が腐ってます」
俺「じゃあ知り合いの店で直すからいいです」

54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:45.40 ID:qNJPREA70.net
こころのすきまにつけこむびびらし商法にごようじん!!!!!

55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:40:26.80 ID:RRsEjPQ+O.net
>>47
何平米の塗装か知らんがそれでも超ぼったくり

56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:41:40.47 ID:9x4/fcOn0.net
塗装の話だけど
ちゃんとした直請け自社施工の屋根工事なんかは
一般的戸建で足場も含めた総価格で50〜60万も出せば
最上級塗料で施工できるのに、ハウスメーカ発注だと単純に2倍
飛び込みで来るわけのわからんリフォーム業者だろ3倍以上するからな

飛び込みはマジで警戒したほうがいいよ
自分で調べて自分で選ぶべき

57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:43:32.01 ID:RRsEjPQ+O.net
>>9
ほんと
新築に比べて面倒

58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:45:14.31 ID:JX6i3ll20.net
リフォーム関連はこんなん腐るほどあるんじゃない?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:45:52.94 ID:3h9fGdVb0.net
詐欺じゃないの?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:47:10.07 ID:1Bkdm/Bw0.net
心当たりの悪徳業者は税務署にも通報願います

61 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:47:18.77 ID:9x4/fcOn0.net
訪販営業への警戒ワード

「今近所で工事してまして〜」
「今契約していただけるなら〜」

62 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:47:58.99 ID:78S6yDdp0.net
>>41
分譲

>>51
点検口ってどこか分かんないし地鶏棒ないからビデオカメラを換気扇から投入すればいい?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:52:09.43 ID:RRsEjPQ+O.net
>>33
韓国w 里帰りかよ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:56:39.11 ID:kL9W+OHS0.net
>>23
うちは「来年建て替えでハウスメーカーと契約済みです」って言わせてる。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:57:03.39 ID:RRsEjPQ+O.net
>>60
だな
リフォーム屋の社長の家に行ってみなw
スゴイぞ〜

66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:58:56.97 ID:kL9W+OHS0.net
>>39
壁が腐ってる?
木造マンションなのか?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:00:34.84 ID:PjQ3Nixi0.net
この手の連中家にも来たわ
屋根ズレてるんで無料で直しますよって
お願いしてたら因縁付けられて金取られたんだろうなぁ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:01:29.01 ID:NWH5e71T0.net
これ、熊本にも営業しに来てた?
うちにも「三丁目で工事してたら見えたんだけど、お宅の屋根が崩れて落ちかけてる」って言われた
三丁目とやらはうちから500メートルくらい離れてて
そんな細かいところをどうやっても肉眼では確認出来ない距離
その後も別の場所で工事してたと言う輩がうちの屋根が危ないと言ってきた
町内では一番デカい家なのと、築20年でリフォーム時だから狙われた模様
うちを建てた大工さんと建築士さんに速攻来てもらって見てもらったけど
少しもおかしなところはないし崩れてるだの落ちかけてるだの全くないとのこと
「次に来たら名刺をもらって下さい、どういう業者か調べます」と言われたんだけど
それ以来来ていない
どういう業者か知りたかった
同じリフォーム会社だったんだろうか

69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:01:54.99 ID:Ncl0ecGS0.net
>>9
住宅会社では無いけど某有名企業がうちのリフォームやったんだけど作業中に別なところ壊して無償修理した
トータルで大赤字だったはず

70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:02:22.11 ID:9x4/fcOn0.net
>>62
それはボッタ業者の手口だけど
あえて好意的に判断すると
冷え込む地域で雨が漏ってないなら内壁外壁の温度差からくる結露問題はある
でもそれは換気構造の欠陥で根本を見直さないと何度でも発生するからムダといえばムダ
マンションなら個人ではどうしようもないな

ただ、見てもいないで「腐ってるはずだから」ってのはちゃんちゃらおかしい
詐欺だろうな
提示価格も解れば確実

71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:04:48.59 ID:78S6yDdp0.net
>>66
マンション自体は鉄筋コンクリだよ
浴室の壁はなんて言うのか知らないけど、タイルみたいなやつ
それの裏側が腐ってるんだって

72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:07:30.58 ID:LjQJxK3+0.net
>>33
またテヨンか

73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:08:31.77 ID:LtlK+Qyz0.net
屋根なんて家主が見れない場所だから弱み付けこむ卑怯なやり方

74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:09:34.47 ID:LSOLZ2FP0.net
>>71
ユニットバスなら天井に点検口ないか?
点検口ないタイプでタイル張りの左官仕上げだと腐ってるのは珍しくない
アスファルトシートを防水層にラス網でモルタル塗るけど、網を固定するのにステップルで
穴をあけまくるから必然的に湿気が廻る、風呂の温度で腐食菌が繁殖しやすくなる

75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:10:07.86 ID:LjQJxK3+0.net
>>62
ユニットバスの天井を下から押すと開くようになっているか、そうでなければ洗面所あたりの天井になる

76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:11:34.46 ID:2q+vivzn0.net
リフォー厶は特に資格も何もいらないからな

77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:12:25.72 ID:tJXOCdgc0.net
この会社、結構求人出してんな
大工、電工、営業
有名な割りには中小企業やな

78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:15:04.95 ID:78S6yDdp0.net
>>70
うちの部屋は見てないけど他の住人の部屋は見てるみたい
リフォームしたって話は聞かないけど

>>74>>75
点検口って穴が空いてるのかと思ったけど、よく見たら外れそうな天井部分があったからこれかな
なんかポッチで止めてあって動かせないんだけど
無理矢理取ったら壊れそうで怖いw

旦那が帰って来たら見てもらうわ
レスくれた方々どうもありがとう

79 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:15:51.76 ID:XEURGwWf0.net
>>1
所在地は福岡市じゃなくて福岡県春日市だけどな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:17:19.36 ID:RRsEjPQ+O.net
>>77
下請けや社員にまともに金払ってないところは何時でも求人出してる

81 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:17:43.23 ID:CGY/5iwd0.net
リフォームなんて
ホームセンターに行けば紹介コーナーあるから自分で申し込めばええやん。
シマチュウーやらコーナンやらケーヨデーツーとかにあんべ。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:24:45.11 ID:yeSvY95r0.net
結局さあ悪徳業者が後を絶たないのは行政システムに欠陥があるんだよ
業務停止命令が消費者庁って
国土交通省は何してたのかね?
中小零細は挙げられるのにTVCM打つくらい大きくなると挙げられない
大臣は代々そうか
国立競技場では税金ぼったくりだし

83 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:27:14.87 ID:9x4/fcOn0.net
悪徳飛び込みは問題外だけど
リフォーム道は一日にして成らず、なんだね
誰もが知ってる大手に頼んでも実際施工するのは地元の業者がほとんど。
下請け金額も3割〜5割元請けがハネるわけで元値が低いなら実際の施工は手抜きにならざるを得ない(これを施工業者はテクニックと呼びます)
アフター問題もかなり強気で揉めないと無視されるしね
直接施工で「これは!」って業者を見つけたら大事にしてあげよう

84 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:27:43.66 ID:5pWS4q+W0.net
業務停止って廃業じゃないの?
なんでもう一度コンプラに取り組んで行きたいとか言ってるの?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:30:38.54 ID:NB3sJiQw0.net
訪問販売や勧誘電話する会社はほとんど悪徳
法的に禁止しろよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:31:32.24 ID:yeSvY95r0.net
>>84
これで廃業ならハウスメーカー全滅だよ
因みに>1の家はD社の創世記初期型住宅

87 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:33:58.82 ID:5CaSD70z0.net
家にも来た事あるが、ミサワのメーカー保証が後10年あるから10年後に来やがれって言った

88 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:35:21.29 ID:Ub3hE6fW0.net
>>85
完全に同意
必要なら客の方から連絡するわ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:36:43.14 ID:vy0ALpmB0.net
ちょこちょこリフォームをしたい場所もあるけど
リフォーム業者がどこも怪しすぎて躊躇するよな
別の家だけど足場3000万っていう見積もりみたぞ
たぶんやる気がないから断るための見積もりだと思うけど

90 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:39:14.43 ID:NB3sJiQw0.net
業務停止とか甘すぎて意味ないだろ関係者逮捕しろよ
こういう悪徳業者は社名だけ変えたり中身そのままで別会社作ったりするから

91 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:39:23.19 ID:9x4/fcOn0.net
>>89
足場が戸建で3000万?
マンションだよね?
ちょっと大きめ戸建でも30万くらいだろ足場

92 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:40:36.18 ID:Qg1E+Lks0.net
なんの生産性もない金取りゲーム
これを経済言って喜んでる豚

93 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:42:16.84 ID:vy0ALpmB0.net
>>91
3階建てだけど戸建だよw
目を疑った

94 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:43:43.63 ID:Z/8ZzJZO0.net
小規模マンションで外壁防水工事の合い見積もりを3社に。
   ↓
いちばん安い業者に発注
   ↓
1年後に雨漏り
   ↓
業者トンズラで連絡つかず

95 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:43:47.78 ID:xU8yKpdn0.net
ちゃんと会社名聞いて、その後「兄(父、息子)が建築関係なんで一回見てもらいますね」とか言うと帰るよね

96 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:44:03.98 ID:9x4/fcOn0.net
>>93
まじかぁ
ゾワっときたわ
ありがとう

97 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:45:19.68 ID:YZ0caElb0.net
契約時に、「こうなってます」と写真を取らない業者はNGだよ。
作業前、作業後の比較と(表面的にだが)瑕疵のない事を確認出来ないからな。

>>90
まったくだよ。業務停止だとか改善命令だとか・・・。
悪党業者になんのペナルティにもなりゃしないわな。
オマケに掴まってもさほど実刑食らう事も資産吹き飛ぶ程の罰則も無し。
せいぜい、執行猶予か食らっても数年程度だから、被害が後を絶たない。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:50:31.55 ID:jPf61i3R0.net
頭が腐ってるってこの会社に往診してふんだくれよ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:53:49.35 ID:E3rbJCiVO.net
建築素人がそういう適当な自己流処置をする場合が多い
口八丁の素人に頼んではダメ
怪しいとこを見抜く方法はちゃんと加工場とか持ってる工務店
に出向いて見積りしてもらうのがいいだろ
ちゃんとどの程度の直しをしたいのか予算なども合わせて相談しなきゃダメ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:53:59.05 ID:yeSvY95r0.net
>>89
サクッと調べると国土交通省のネガティブ情報サイト
過去の行政処分業者が載ってる
談合以外の業者は注意かな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:54:14.31 ID:UY7Yg8g60.net
屋根の営業しょっちゅうきてしつこいよなあ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:54:29.49 ID:uSmpuxTr0.net
不動産屋さんに知り合いかツテがあるなら
そこから紹介してもらったら一番いいね
依頼する工事の数が多いから当然腕がよくて安価なリフォーム業者を選別できてるので

そんな業者は忙しいけど大して儲かってないので
30、40代で社名もないくたびれた作業服着てる人とかたまにコンビニとかでみかけるだろ?
だいたいああいう冴えない感じの人が多いね
とくにビシッと決める必要もないから

まあ俺のことですけどね

103 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:58:25.69 ID:4Uh6Su1l0.net
>>24
真ん中の寄り添い感w

104 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:01:24.79 ID:AAjy7TA+0.net
訪問販売も電話勧誘も一切禁止にしろ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:01:55.87 ID:vz9Dqmsr0.net
パクられないからへっちゃらさw

名前変えて、明日からまたカモネギ探しw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:02:57.87 ID:arpmqaT00.net
会社名に愛が付くのは、ほぼ漏れなくブラック。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:04:14.98 ID:yeSvY95r0.net
>>106
愛媛、愛知

108 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:20:31.87 ID:UFPNOwIb0.net
詐欺だから逮捕じゃないのか?
経済犯罪はもっと厳しくしろよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:38:31.13 ID:pxmUCSlO0.net
代表の身なりで終わってるw
しかしHP見たけどひでーな・・・
これHP見れない年寄りがターゲットなんだろうなw

あ、あと
眉毛細くて茶髪率高い会社はブラック
これ豆な。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:41:10.66 ID:gIXw8QVL0.net
勝手に見積もり置いて行かないでくれ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:41:51.04 ID:GThnJ1f50.net
今度、近所のマンションの工事をすることになりました。
工事の下見でマンションの屋上に上がると、おたくの屋根が見えました。
かなり傷んでいるようですよ。
近くに来て工事するのですから、ついでにおたくの屋根もなおします。
ついでですから、安くていいですよ。

↓↓

へー、どこのマンションの工事ですか。うちの屋根が見えるなら、
うちからも、そのマンションが見えるでしょうね。

↓↓

あ、ちょっとすみません、「はい、もしもーし」

↓↓

いなくなった……

112 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:41:01.57 ID:ynDotldL0.net
ああこういう事件近所でもあったな
飛び込み営業が来ていきなり屋根葺き替えたとか配管掃除しますとか

113 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:59:20.90 ID:PU8Binc/0.net
逮捕までされちゃうオレオレ詐欺が可哀想

114 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:04:43.60 ID:Asws/nva0.net
愛知だけど年に二、三回胡散臭いのが来るな、相手にせんが

115 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:07:01.62 ID:MxQLPJDT0.net
>>24
集合写真もひどいけど、それよりも気になったのが
どの写真を見ても靴が異様にキレイw
実態のある作業なんかしてるのかな?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:07:27.12 ID:ZHJmp/oX0.net
>47 うちの実家にも全く同じ言い方で来たらしい。で、親は即契約。あとでその家を建てた建設会社に聞いたら、
ぼったくりとわかり,親が会社に質問状を送ったらしい。「社長が回答せよ」と。
もうアホかと

117 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:09:57.88 ID:WE9yERlK0.net
会社フェイスブックの初詣集合写真が完全893ww

118 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:35:24.40 ID:JSqJUUL60.net
ウチは訪問勧誘してくる業者が言ってくる事は何も取り合わない事を家訓としている。例え魅力的な勧誘話でも全てお断り。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:22:05.93 ID:MZLPoiNg0.net
>>49
始球式にクソガキ出してたぞ

120 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 16:45:25.88 ID:HrDk3flM6
ブログの炎上が足りず、まだ愛が溢れてしまっております。
http://ameblo.jp/aikenhome/
http://ameblo.jp/aikengmb/

121 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/06/12(金) 16:45:51.05 ID:uTdNtJbf0.net
>>1
 代表者 禅院裕文 ( http://www.caa.go.jp/trade/pdf/150611kouhyou_1.pdf )

★前科

脱税:住宅関連工事で、被告に有罪−−名古屋地裁
   2006.11.09 毎日新聞
 床下換気扇の設置などで得た03年分の所得約2億3300万円を隠し、所得税約8300万円を免れたとして所得税法違反(脱税)の罪に問われた
福岡市南区、会社役員、禅院裕文被告(28)の判決公判が9日、名古屋地裁であった。
 池田信彦裁判官は懲役1年2月、執行猶予4年(求刑・懲役1年2月)と罰金1800万円(同・罰金2500万円)を言い渡した。
 判決によると禅院被告は、名古屋市西区で住宅関連工事業の「ヒロテック」を経営。知人から「開業後3年間は税務署の調査は来ないから正しく申告しなくていい」と聞き、03年分を申告しなかった。
 弁護側は「(国税局の)強制調査前に修正申告し自首にあたる」と減軽を求めたが、池田裁判官は「税務署は捜査機関ではなく自首にあたらない」と述べた。【岡崎大輔】

122 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:59:36.30 ID:RgEenI6d0.net
俺は福岡市南区に住んでいるが、もう十数年前に外壁塗装をしたんだが最近
工事会社からの電話が凄まじいほど架かってきて頭に来ている、外壁塗装の
耐久性は八年しか無いので再度塗り直しが必要ですよ、と言うような電話が多い、
つい今しがたもあったので怒鳴りつけてやった、外壁塗装は業者の言い分を
そのまま信じれば車を買うよりも高くつくと言う事だ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:10:27.20 ID:AaHGrTOz0.net
>>107
愛媛県はブラック企業の宝庫だから

124 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:02.89 ID:1QQEULgo0.net
エバーライフ(皇潤) 福岡市中央区天神(韓国企業が買収済み)
やずや 福岡市南区那の川
キューサイ(青汁) 福岡市中央区草香江
アサヒ緑健(緑効青汁) 福岡市博多区博多駅東
悠香(茶のしずく) 大野城市御笠川
新日本製薬(ラフィネ パーフェクト・ワン) 福岡市中央区赤坂
ケンコーコム(通販)  福岡県飯塚市津島
メディア・プライス(はぴねすくらぶ) 福岡市中央区大手門
トーカ堂(北社長) 粕屋郡篠栗町乙犬
三和ヘルスケア合同会社(健康食品送りつけ商法)福岡市中央区舞鶴

125 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:45.79 ID:uL42iiWH0.net
潰さなきゃダメだろこれ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:31.82 ID:8eq28T330.net
http://www.aikenhome.co.jp/intro_staff/
愛建ホームスタッフ紹介

127 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:39.69 ID:zq/kEw6Q0.net
>>126
九割方前科者と風俗上がりで間違い無いなw

128 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:25.47 ID:p0E8oRAC0.net
どいつもこいつもチンピラじゃねーかw
なんかやけにみんな色が黒いな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:19.11 ID:Sbzq4Mxt0.net
ベトナム人?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:16.42 ID:xM//7bYu0.net
ウチの実家の固定電話にかかってくる迷惑電話の統計とると
半分はリフォーム関係だな。残りは中古品買取と称する押し買いと保険・電話の代理店って感じか。
リフォームが派手に電話営業してるのは結構引っ掛かる奴が多いんだろな。
オレオレ詐欺でさえあれだけジジババから吸い上げられてるんだし。
てか 今の固定電話器って迷惑電話番号の登録件が数少な過ぎるだろ。
NTTもナンバーディスプレーをいつまで有料にしてボッタクリしてるんだ?
どいつもこいつも カネカネカネでイヤになるね・・

131 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:54:43.31 ID:YblbAL980.net
4県からの改善指導無視して今更真摯に受け止めるとか馬鹿なんですかね?(笑)

132 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:15:14.24 ID:w+4sjBVZ0.net
>>126
社員のコメントでどんな会社か直ぐわかるな。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:10.67 ID:TGKpcOU20.net
転職会議は、あまり書いてなかった。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:03:24.34 ID:PU8Binc/0.net
>>130
この会社に限らず、たまたま処分をまぬがれてる年寄り相手の詐欺商売がどんだけあんだって話だね
人口比的に増える一方の犯罪だと思うが、業務停止命令だけでいいのかと

135 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:50.12 ID:sEFLCgrr0.net
屋根裏だろうが床下だろうが点検に入ったら写真やら動画を撮るようにさせないと

お客さんには必ず撮影したものをその場で見せるようにしている

136 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:55:36.17 ID:RRsEjPQ+O.net
>>126
真横から撮ったヤツ載せたらまんまじゃん

137 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:04:44.62 ID:s5QOR0Ls0.net
いつ事件がおきても不思議は無いってことか

138 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:00:07.96 ID:fVRv9fK00.net
腐ってやがる。早すぎたんだ
ブラック黒トワ参上

139 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:01:50.08 ID:Ke0LAYDH0.net
解体屋ってなんで坪単価明示してないの?
その方が問題。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:24:10.02 ID:6NoW2/T80.net
愛建か・・・

141 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:56:32.71 ID:mKPQucnJ0.net
「屋根の点検しますよ」って言って、梯子かけて上がって、瓦蹴っ飛ばして割って「葺き替えたほうがイイ」って無理やりリフォーム工事やってた会社にいた事がある。一ヶ月で辞めたが。
こんな会社本当にあるんだって思った。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:58:07.66 ID:cHQC+O/A0.net
しかし何だな

労働基準法違反やったって過労死出したって業務停止命令出せないんだよなー

143 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:09:14.28 ID:1sc+WAbG0.net
一部ではなく、全部にしろよ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:45:29.23 ID:AMFgnyKF0.net
この悪徳会社、昨年ソフトバンクのオフィシャルスポンサーやってたぞ。
金出しゃ、どんな企業でもスポンサーになれるんだな。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:19:28.33 ID:Tvn0b3zv0.net
福岡県の春日市にはさらにクズなヤツがいっぱい増殖中だぞ
池沼みたいなクズ家族ばかり

146 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:08:46.04 ID:gJlQPAXB0.net
太陽光発電設備もやってるみたいやな

147 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:51:51.59 ID:+AUiuUMw0.net
戸別訪問で売り込んでくる連中はすべて詐欺師。
まともな売り方じゃ売れないから、自ら強引に売り込みに来るんだし。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:06:47.78 ID:K5m7lIyI0.net
某歯科診療所は若い人の健康な歯に不要な高額自費治療してたけど
こういうのも取り締まってほしい。

評判が悪くなったら老人相手の訪問治療。
悪徳リフォームよりタチが悪い。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:08:35.09 ID:Rv9S7yfk0.net
>>10
15年位前に京都にもそんな手口の業者がいた
家に来てコレと同じことを云ってゲートを開けるようにも云われたけど
「親から預かった家なので勝手にはできない、用があればこちらから連絡するので連絡先だけ教えて」と返して
名刺だけ置いて帰ってもらったことがある

>>31の業者のように「営業もできない技術者の集団なので」と言い訳をしていたけれども
こんな業者名だったのははっきり記憶している
フジ・ホーム
http://www.fujihome21.com/
今じゃ口を拭って知らん顔してるけど!

150 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:10:15.92 ID:mqhZuKMg0.net
訪問リフォームは全て詐欺だろ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:12:33.10 ID:XpRfRAJF0.net
急上昇ワード、愛建

152 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:21:25.23 ID:KjhDU/N2O.net
福岡は朝鮮半島に近い

153 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:59:07.31 ID:e+WRr8a40.net
「今この近所の家のリホームしています、通りかかったら外壁が相当傷んでいるので、放置すると雨水が入り
壁が腐るので外壁の交換したほうがいい」「早くしないと余計にお金がかかる」

「近所の○○さん(近所には居ない)で工事してます、ご挨拶に…」
「ご近所の屋根の工事できたいますが、上から見るとお宅様の雨どいにゴミが詰まっていますよ、取ってあげましょうか」

うちは工務店しているのが親戚にいるので、飛び込み営業はお断りしています。って全部断っているけどほんとウザイ。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:15:02.48 ID:haP/mZTn0.net
まぁ、こんなリフォーム屋がいるから客も疑心暗鬼になるんだよね。
太陽光パネル工事の下見に行ったら屋根がぼろぼろの状態で先に屋根工事やらないと乗せられないよって言ったらキレた客がいたからね。
工事屋が勧める=無駄な工事って刷り込まれている人も多いからなぁ。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:51:23.10 ID:ybd5o35d0.net
>>126
指名手配のポスターかと思った

156 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:58:59.66 ID:NxYhBhxj0.net
太陽発電設備の電気工事も多くやってるのかね

157 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:01:02.02 ID:Uw8VwQN30.net
リフォームは相見積もり取らないと間違いなくぼったくられる

158 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:02:42.57 ID:h1R2g6V30.net
リフォームは資格もなんもいらねーからなー。
何か規制が、いるよ。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:26:16.77 ID:CVEloHbC0.net
>>153
うちの場合は親父が若い頃大工のバイトやってた
俺が生まれた頃は古い木造だったんだか妹が小学生になって
親父とその友達だけで子供部屋増築したよ
4LDKの一戸建てに建て直すのはプロになった友達に頼んだらしいが
何度も現場行ってチェックしてたらしい
それから18年、両親は他界したが親父の友達がまだ元気だから
頼むとしたらその人に頼むつもりなんで
老朽化がどうのと言ってくる他の業者にはそう言ってお引取りいただいてる
今はめったにこないな
太陽光発電の営業電話ともののみはウザいが

160 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:06:41.41 ID:haP/mZTn0.net
>>158
同感、もう普通に建設業登録必須にしないと駄目だよ。
診断をするにも最低主任技術者資格必要とかね、きちんと運用すれば全てとはいわないけどかなり悪質業者は淘汰されるからね。
大きかろうが小さかろうがリフォーム屋は丸投げ中抜きで美味い思いをしようって乞食根性が多いけどね。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:14:56.19 ID:3jVRfMu40.net
リフォームっていうより、大工や土建屋っていかがわしいよね。
戦後は住宅難で大工が急増。その中にはなりすましもいる。

うちの近所にも他人の土地に勝手に家建てて住んでる大工の一家いるけど
戦後のどさくさでどこかからきた爺さんが好き勝手してる。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:15:26.55 ID:+ZuBcvgW0.net
名前変えてもう一回
どうせこのパターンだろ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:20:07.95 ID:4wQzWaON0.net
家に来たら全部「賃貸なんで」と断る事にしてる。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:03:00.61 ID:2JgXSV5s0.net
基本的に訪問販売はセールスマンの得にしかならない

165 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:06:04.56 ID:QnNfSWo70.net
社員も契約取れなきゃクビだろうから必死だろうしな

166 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:10:08.45 ID:CV6tbLRG0.net
100万円で済む工事を、変な建材を使って400万円にしたり・・・

昔はペイントハウスとか跳梁跋扈していた。 

167 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:11:12.95 ID:ReZpQDPC0.net
戸別訪問なんかの業者を相手にしてはダメ

もし、断ってもしつこく居座るならば
すぐに警察を呼ぼう
訪問販売法違反ですからね

168 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:13:31.04 ID:CV6tbLRG0.net
>>24 スゴイ会社だね・・・

169 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:20:39.77 ID:9D13XhjA0.net
>>121
前科付きかよ、札付きのペテン師だな、この社長は。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:35:31.01 ID:ZujjFpT80.net
愛建オリジナルパーカーほすぃ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:52:13.63 ID:EYMINRns0.net
>>24
こんな金髪やザイルみたいなのが工事したら近所とトラブル起こしそう
それ以前にマトモに直すとも思えないが
見た目がDQNの営業来た段階で相手にしないけど

172 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:33:41.27 ID:KYOgQAF30.net
お宅の屋根瓦が浮いてると言ってきた奴の目がロンパリ、しかも
車は社名なしで携帯番号だけだった
あちこちでトラブル起こしてその会社は解散させられたようだが

173 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:54:45.00 ID:3ragAUYf0.net
>>160
資格的なものがあれば、ヤクザもんはある程度排除できる。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:43:27.82 ID:hzJeRBUN0.net
個別に訪問するのとかは危険か

175 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:46:24.72 ID:sDf4EoqZ0.net
資格って、電工みたいな資格じゃないだろうな
あれは誰でも取れる

176 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:27.27 ID:5Ti1ajsa0.net
>>175
電工でもいいけど取得しただけじゃ主任技術者にはなれないし
屋根や外装なら建築士か技能士、建築系のセコカンだし分野違いの診断なんか駄目でしょう。

総レス数 176
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200