2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】麻生副総理「やれ憲法がどうとか訳の分からん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になる」

1 :coffeemilk ★:2015/06/12(金) 10:29:12.49 ID:???*.net ?PLT(14012)

■麻生太郎・副総理

 我々は自信をもってこの平和安全の法案をやらなきゃいかん。60年安保をやったときから今日まで基本は変わっていない。抑止力が必要だと保守は考える。国を守る。家族を守る。そのためには抑止力は絶対に必要だ。
それに対して抑止力があると逆に危ないと。攻められると。簡単に言えば流れは二つだ。その答えは抑止力があったほうが安全ということは、この50年間で証明は終わっている。

 抑止力があるから危ないのではなく、危なくないようにするために抑止力はいるんだという話だ。
普通にしてもらえばだいたい分かる話だと思うが、やれ憲法がどうとかわけのわからん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になるのは甚だ残念だとは思う。(派閥の会合のあいさつで)

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH6C5361H6CUTFK00F.html?iref=sp_pol_hatsugenroku_p_n

487 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:54.83 ID:UkNiQkfD0.net
>1

それにしては、麻生はヒマこいてるなあ!
国会では考えてるふりして寝てるもんな・・

488 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:04.61 ID:JdBgLIHO0.net
国に逆らうなら国の金は学者にやらねえっていうなら
憲法イラねえ言うお前も政治家止めたら?レベルに言ってることが意味分からん

489 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:05.73 ID:FqXQBFiL0.net
日本は終わりだな

490 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:08.65 ID:lY2rjGN70.net
麻生って安倍がピンチだと必ず燃料を注いでくれる印象w
燃えろーw

491 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:23.11 ID:W0MZtAdh0.net
>>338
戦後最悪の池沼内閣だろうなw
安倍、菅、麻生の3馬鹿トリオw

492 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:29.17 ID:XDgaVSiY0.net
自民党議員は馬鹿だらけだな

493 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:36.36 ID:hnMNnDrA0.net
そんなことより、まず、外国人への生活保護を打ち切ろう。
憲法違反の最高裁判決が出てる。

それとも、外国人に生活保護を与えるように、憲法を改正するのかい?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:36.84 ID:W2NUj2JC0.net
>>486
実に朝鮮人らしい学歴コンプだなwお前

495 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:37.36 ID:AlhCFTUk0.net
>>406
改憲なら最高裁は関係ないだろ
解釈改憲なんてものに逃げてるから違憲とかややこしい問題にぶち当たるんだよ
改憲して堂々と安保法制すりゃいいんだって

496 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:43.09 ID:I93ossM40.net
>>371
あるに決まっえるだろ
民主党じゃあるまいし

497 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:56.23 ID:DtiWfOnM0.net
3人の学者が違法と言ったから違法ww
思考停止状態な

498 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:56.52 ID:LbTUSBNz0.net
>>1
さすがナチスアホウ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:57.59 ID:jga0TzXC0.net
ネトウヨは追い詰められるとすぐ民主は云々というから余計馬鹿に見える

500 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:01.40 ID:8orFISty0.net
トンキン住民の心構え&避難経路みたいなの策定した方が
いいんじゃねーの
もうすぐ地震来るんだし
オリンピックだの安保だのやってる場合かよw

501 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:08.65 ID:ie8WeUSs0.net
のう、越後屋

ある日気づいたら全権委任法が世耕され
日本国憲法は無効化していた

ワイマール憲法のごとく
誰も気づかないで変わった

ナチスの手口に学んだらどうかね?

阿呆犬郎全権委任相

502 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:14.11 ID:+a8R4kiB0.net
憲法9条をどう読んでも個別的自衛権を否定しているようには読めないけどね。
それはほぼ確定じゃないかな?

503 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:18.29 ID:ZKALherV0.net
>>481
あの時麻生が注意した「わいわい騒がしい中で勝手に決まっていた」
ような状況をしきりにやっているのが今の野党やマスコミ

あの時も「冷静に,きちんと中味を話し合いなさいよあんたら」が主旨

504 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:18.60 ID:xwR6iArl0.net
当たり前の話を当たり前じゃないと主張するキチガイを左翼というんだ。富国強兵は
いつの時代でも国家の基本だ。千年前もそうだったし、千年後も同じだよ。日本は軍
の名のもとに、もっと軍事力を強化しなくてはならないし、その行使を否定するような
憲法は改正しなくてはならない。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:31.34 ID:PlTnlhSj0.net
>>470
「先にやりたいことをやっておいて、ルール違反かどうかは後から考える。」
どっちにも当てはまることですから、例として適切ですが。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:34.52 ID:rjOZPBa60.net
憲法論議は大事だよ、麻生のアホには分からんだろうけど

507 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:38.92 ID:gDQzghBC0.net
さすが麻生
立憲主義を理解してない

508 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:44.20 ID:H1+kk4WT0.net
>>448
フクイチ311の時点でまだ稼働期限内だ馬鹿

509 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:52.56 ID:cWpmrzZo0.net
そこは麻生さん、「やはり憲法を改正するという
議論が起こってくるのではないか」くらいにしておいてw
改正議論を避けて憲法違反だーばかり叫ぶのは野党だって
頭のまともな国民ならわかってるからさw

510 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:00.54 ID:jga0TzXC0.net
>>496
ほら、こいつが良い例w
お前、自民党のやってきた事忘れたのかな?w

511 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:06.76 ID:Rtqr9nUj0.net
成蹊なんて学歴とも言えんわw
名前だけ書けば受かるんだろwww

512 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:13.17 ID:C7QzQlFUO.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423637590/478
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423637590/478


【中国】テンプレが存在するかのような、似たり寄ったりの書き込みで政府を絶賛…ネット世論を扇動する工作員「五毛党」の暗躍
  
>>1

513 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:32.47 ID:DtiWfOnM0.net
馬鹿は無駄な行間空けで更に馬鹿を晒す。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:33.55 ID:1aT53U2+0.net
>>459
逆だろう
日本の軍国化だ!と逆に中国に口実与えるだけだな。
集団的自衛権は当たり前の権利だから
別に牽制とかにならねーよ

ま、集団的自衛権バリアで日本を守る!!とか息巻いてる9条教レベルの連中にはわからんのだろう。
ただの法案にそんな効力ねえよwww

515 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:35.85 ID:ZMFtdvYk0.net
AIIBに関しては麻生グッジョブ、
と思ってるが、

さすがに、集団的自衛権合憲説は、トンでも解釈だから、麻生、また、アホ丸出し、としか思えん。

この人、経済学部だっけ?AIIBについては、偉かったな、麻生。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:36.33 ID:MgrB2G5E0.net
>>469
現実としてそんなの与党だってやってないじゃん
野党にだけ多くを求めすぎだよ
今回法案だって論点の整理も具体的な議論もできてないから
野党の質問に内閣不一致起こすしこのレベルの失言があめあられだし
国会が責任もって招いた学者の意見に反論もできないし
あげくウソついちゃうし
この惨状はだれのせい?民主も維新も共産も関係ないじゃん

517 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:39.17 ID:XY8i/PUU0.net
自分達のイデオロギーに反する法律は守らなくていいてのがサヨの考えだろ。
その法律も憲法のもとに成り立つてんだが。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:40.19 ID:W0MZtAdh0.net
成蹊、法政、学習院

憲法のケの字も知らん大学ばかりだろ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:45.98 ID:ZDWYnjTL0.net
「日本は無防備でいろ そして他国から侵略されて日本終了しろ」
ということを望んでる奴らがいるの?

520 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:54.14 ID:kI8CafbV0.net
おれたちのローゼン

521 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:58.31 ID:XDgaVSiY0.net
完全に中世ジャップランドだわこれ
自民党の議員て法治国家なの忘れたのかね
憲法が間違ってるというのならまずは改憲だろ

522 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:01.76 ID:W2NUj2JC0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  ネトウヨ連呼厨の火病が発症するよー!!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

523 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:17.22 ID:YSsmwrd70.net
違憲って言ってるのは偏向した学者だけってのがな

殆どの日本人は違憲なんて思ってない

524 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:20.41 ID:zWbGQOWm0.net
>>505
頭の悪いきみに教えてあげるが
憲法改正も含めて行うことが出来る立法機関の人間が
憲法改正を全く考慮に入れないで物事を思考するのが正しいと思うのか?
馬鹿かお前

525 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:23.80 ID:UtHxjNZf0.net
憲法は国民が唯一所持する国家権力に対する抑止力です
権力を行使する側がこれを無視しまたは独断で捻じ曲げ書き換えることが許されるとすれば
国家権力の不当な行使を抑止するための国民の唯一の拠り所が失われてしまいます

526 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:25.33 ID:waA0ecQ00.net
もうこの内閣キチガイしかいねえのかよ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:25.43 ID:MP4d53Nh0.net
やれ憲法がどうとかって自民が改憲って言い出したんじゃないの???

流れが

     防衛軍創設

        ↓

      憲法改正

        ↓

  わが軍、集団的自衛権

        ↓

 天皇陛下「改憲はどうかね?」

        ↓

大阪維新「都構想潰されたし改憲とか都合良すぎ」

        ↓

  改正前に解釈改憲すっぞ

        ↓

   改憲派「はあ???」

今回の開き直りは改憲派からすると最悪の詐欺なんだけど

528 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:37.95 ID:4Mi3k/9x0.net
とうとう憲法を無視かw

いや、麻生は期待通りだw

529 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:39.32 ID:ZKALherV0.net
>>508
スイッチオフにして蛍光灯みたいにすぐ切れるモンでもないけどな
まぁ出力落として炉を冷やしている最中だったかもしれない・・・くらいかな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:42.53 ID:3GauRqBG0.net
おかしいのはお前ら売国党
やってる事が一致してない
いいかげん国防しろや?なに腐敗ばっかりしてんだヴォケ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:52.57 ID:Bawg3UCY0.net
まあ最初から話をおかしな方へ持って行くのが狙いだからなw

532 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:53.82 ID:2d4DTccV0.net
ドイツは集団的自衛権
 

533 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:03.35 ID:OUXwMP9W0.net
国民を幸せにすることが大切

その次が憲法

憲法が、国民を不幸にするなら、憲法は変えていい

534 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:05.05 ID:vUcYddV10.net
時代が変わった。
70年経って、アメリカは日本を庇護しきれなくなってきている。
アジアの反日勢力は巨大化し脅威が増している。
状況が変わったのに、70年前のルールに縛られて対応できないなら、日本は滅ぶよ。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:06.12 ID:1W6InL2c0.net
>>483
侵略者のアメリカ、ソ連などに都合のいいルールで作り変えられたのが
日本国憲法ですからw

536 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:11.18 ID:9mzJ6wS00.net
学者のお墨付きを盾に押し進めるつもりだったのに、どいつもこいつも発狂してんな。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:13.28 ID:zQObBKlo0.net
「有力自民党議員が庶民に反発受けそうなフレーズを拾ったら
とりあえず言葉尻を捉えてバッシングする」という
朝日新聞記者お得意の言葉狩り戦術が出ましたね。

さすがは中国の回し者。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:17.16 ID:eT8fu7Oa0.net
憲法が現状に合わないなら改正が必要という結論に
政治家ならなってよさそうだが、そこは
国益より党利党略が優先する日本の野党
日本政治は三流と言われる由縁です。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:17.21 ID:/nvP6L3P0.net
口曲がりはたまには良いことを言う

540 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:24.43 ID:S0ejtV4t0.net
>>510
焼け野原から経済大国にした事か?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:33.93 ID:j8fLXxuY0.net
>>438
中国こわあい、守ってもらおう

でも自分が戦場に立つ気はさらさらない自己愛性なんちゃってウヨクがネトウヨだとばっかり思ってた

542 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:38.80 ID:7F6AnkIZ0.net
でも麻生ローゼンの言う「抑止力」って何を指してんだろね?

戦後日本にとっての「抑止力」とは、と言えば自衛隊ではなくアメリカとの軍事同盟だったことは
明白だが、その同盟は「アメリカは日本を守らなければいけないが、日本は基地と駐留費用以外は
特に負担しなくていい。アメリカは日本のために戦う義務があることになっているが、日本には
アメリカのために戦う義務はない」ってものだったわけで。

ならその「抑止力」は、「アメリカが押し付けた憲法を盾にとって日本に都合のいいように解釈して
日本にとってのみ都合のいいように振る舞い、行動する」、つまりは現行のままのシステムでいいってことになるが・・・。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:45.47 ID:j1iiKkMz0.net
麻生さんは難しいことはどうーでも良さそうなんだな。実務家だから

544 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:57.41 ID:vIOYmUl00.net
>>485
俺もそう思う
突っ込みどころは満載ののだろうが
実際は麻生さんの言う通りなんだよね

545 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:03.22 ID:1sYeLJj+0.net
>>519
バカ乙。いまだに集団的自衛権の意味をわかっていない。

546 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:04.04 ID:W0MZtAdh0.net
中国が攻めてくるーとファビョっているやつは民主のときにも同じようにファビョってた連中だろうな
民主は中国漁船に体当たりして船長を逮捕、尖閣を国有化したけどねw

547 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:14.18 ID:Cv3a/KGx0.net
統失自民「中国人爆買いは自民のおかげ!」
統失自民「中国人留学生を増やして永住権を与える!」
統失自民「中国が攻めてくる!」

548 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:17.55 ID:Ip52uAeW0.net
立憲主義を無視した人治国家って日本の中国化だろ

549 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:18.57 ID:gDQzghBC0.net
>>519
日本には個別自衛権があるのに
こういう馬鹿がデマ流してんだろうな

550 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:30.11 ID:GEFrBR5V0.net
>>1
読み返してみたけどやはり憲法がどうとか言っちゃうのは政治家としてどうかと思うなw
それとも改憲しようと暗に仄めかしてるのかな

551 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:32.56 ID:zWbGQOWm0.net
>>508
民主党が無理矢理延長させてな

民主党の資源エネルギー庁は原子炉寿命も勝手に延長
 民主党の原子炉延長使用計画を受けて再稼動

一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
四号機、廃炉に向け停止し、しかし寿命延長工事中に被災

これが実態

552 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:32.31 ID:C9nnl8z20.net
法律家の先生達に法律の判断をあおいだのが間違い。狭い範囲で答え

ちゃった。

この先生達に、「日本の安全保障はこのままでいいでしょうか?」と

聞いて見たい。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:39.91 ID:XDgaVSiY0.net
憲法が間違ってるとか、現状にそぐわないというなら
きちんと正規の手続きを経て改憲すればいい

それだけの話だろ?なあ

なんで自民党の池沼どもはそれをせず
解釈改憲だとか憲法を蔑ろにするような悪どい真似ばかりするんだ?

554 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:41.47 ID:DtiWfOnM0.net
学歴だけが人間の価値とか思ってるアホが
意外に多いのな・・・そういう奴に限って学歴コンプなんだよ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:48.14 ID:3GauRqBG0.net
利益は俺らが受け取り
損益はお前らが支払うもの

政商売国党

556 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:48.13 ID:Uizt31oy0.net
>>459
もはや「中国の脅威論」は通用しないって気づきなよ。
「中国の脅威」ならこれまでの個別的自衛権と日米安保条約で枠組として十分なんだよ。

日米安保条約でアメリカには日本防衛の義務があり、
その見返りとして日本は国土を米軍に使用させているんだからね。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:51.50 ID:5yNgqmOr0.net
姑息な手段は正攻法には勝てんよ
景気本当に良くして、国民の支持得つつ中華の失策を待ち、その上で憲法改正だと思うけどね

558 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:52.12 ID:ZFuFVoSD0.net
>>484
わかったから支那朝鮮に平和憲法勧めてこいよ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:53.43 ID:vVJKfLw50.net
正論
特亜はよなくなれ

560 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:54.17 ID:VovRRkEcO.net
憲法で国民の生命と財産を守るよう足かせはめられてるから
周りが危なくなったからボディーガードしてよという話でしょ
それはだめだ裸で武器は持ってないことをアピールしながら一人で行けと言ってるのが辻元清美さんでしょ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:58.58 ID:tbSHuSrr0.net
しかし、今回の安保法制
どう見ても韓国との同盟の布石なんだよなぁ

562 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:02.63 ID:fFBx2wWk0.net
基地外ヒダリマキは憲法を聖典だとでも思ってるんだろうな

563 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:11.81 ID:zQObBKlo0.net
>>545
わかってないのはおまえだろ。
頭悪いレスばかり書きやがって。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:16.76 ID:ZjutjYCv0.net
>>276
当たり前だろ何言ってんだ馬鹿か

国が国として存在するための絶対前提条件が憲法なのに
それを否定したらそれはもう国じゃねーよ
それの何を守るってんだ

「国の安全を守るために憲法を改正する必要がある」
という意見には首肯できるが、それは憲法を無視していいという話では全くない

565 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:20.62 ID:ub47VyBZ0.net
国&国民の安全より憲法9条が大事だという輩に、何を言ってもムダ
本末転倒も甚だしいわな

566 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:35.61 ID:Fo2ZgRjj0.net
>>540
それは政治じゃない
そのころの自民党がやったのはアメリカに日本の売り渡しを続け在日特権を付与し続けた

567 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:42.45 ID:W0MZtAdh0.net
>>552
良くないね。まずは米軍を日本から追い出して、自分の国は自分で守るという当たり前の国になることが大事

568 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:48.70 ID:zzaDph150.net
法が間違っても運用で回避しているのに、
間違っているとわかっている法に準じろと叫ぶ護憲派。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:08.37 ID:7RsHT9Cm0.net
麻生の言い方がこうなのは今に始まったことじゃないし
それを分かってなお、麻生批判をする輩がいるのも見飽きた光景

麻生はそういう国防をどうするかの本質を見失って
自衛権の解釈だの法のテクニック論にそれる連中を
違うだろと言っているのだろうに

570 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:14.06 ID:5vFxx8Wa0.net
戦争のスケジュールはもう決まってるからな
戦後レジームの崩壊、日本が敗戦国から戦勝国へ移行し、常任理事国になる
全ては日本が地球を統治するための計画

571 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:14.35 ID:UFJFGqEz0.net
>>390
> 違えよw
> まずはじめに日本の安全保障の最適解を考え
> その後に憲法と法律の整合性を考えるんだよ。ドアホw
> それで必要あればどっちも改正だ
ネトウヨのアクロバット理論が書いてるだろうとおもってスレを開いたが
ここまで強烈なのがあるとは予想してなかった。

中谷も憲法を法律に合わせていくと言っていたが、信じがたいことを考える人が本当に居るんだな。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:22.48 ID:pEHs0jJO0.net
中国をどうにかしたいなら経済的に潰せば済む
そうじゃないのに危機を煽るのは単に国内の暴動を恐れてのことだろw
貧困層激増と同時にこれじゃ、自衛隊に自分たちの身を守らせたいとしか
俺には見えないのだがねw

573 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:31.79 ID:yxJrtyVh0.net
自分がおかしいことに気づかないマンガバカ麻生

574 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:39.45 ID:N1YyrpJD0.net
わけのわからんとかあんたさすがにそれはないだろ政治家が憲法のことを

575 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:43.90 ID:1qEze0QXO.net
>>539

たまに正論を言うから性質が悪いんだよなあ。
憎みきれない、と言う感じ。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:44.86 ID:TuUfjESx0.net
法治国家から人治国家へ
民主主義制から自民党の一党独裁制へ

577 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:49.11 ID:sUqk3cgo0.net
>>1
いいかお前ら、マンガばっかり読んでたらこんな人間になってしまうんだぞ!

578 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:03.62 ID:1f/Y1Rvr0.net
>>549
ネトサポマニュアルに書いてあるからな
同様のビラを自民党が100枚撒いたって話もあるし

579 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:14.68 ID:ZKALherV0.net
>>516
まぁあれだ・・・わかりやすくいうと「麻生のような物言い」
が一番理解できる説明なんだろうけどな
 国会の場・議員・閣僚の立場でそういう説明の仕方がしにくいってのが,
いろいろむつかしいところでなぁwww

政府与党の説明不足…は俺も否定しないでおくわ
不足って言うか,やり方が下手だよなぁ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:17.09 ID:KbPg0/tbO.net
政治家は自分達が前線に行くわけじゃないから勝手な事ばかり言う。
日本を守ると言いながら増税増税、自分達に不都合な議員削減やら身を切る事をしない卑怯な集団だ。

世襲政治家は支援者が地元の利のために馬鹿でも当選させる。
だから異常な考え方やお受験したことのない安部みたいなのでも総理にさせてしまう。
湯水の如く税金を使いまくる。そんで増税増税って言って身を切らないしドリル小渕も処分しない。
こんなん許されていいのかね

581 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:18.55 ID:lFz67j0z0.net
>>565
ちなみにその御前が守りたい国や国民って何によって定義されてるの?

582 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:19.55 ID:W0MZtAdh0.net
麻生は漫画脳だから察してあげてw

583 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:24.37 ID:1W6InL2c0.net
>>457
俺は表現の自由を大切に思っている人権派ネトウヨだよwwwwww

584 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:25.92 ID:3GauRqBG0.net
シナ投資を進めてシナバブルで金儲けたのは忘れたらしい
パンダまで持ってきて押し付けてたな

痴呆が始まったならさっさと議員辞職するか割腹しろ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:27.60 ID:VovRRkEcO.net
>>561
同盟ってなん?
韓国と同盟になったら日本はどうなるん?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:34.31 ID:MP4d53Nh0.net
>>552
問題ないって答えるに決まってる

ウヨサヨ騒いでるがそれぞれに立場立ち位置があってその思惑の塊が民意
つまり左翼の意思も民意の一つ

民主主義なんだから当たり前だが

だからこそ裏で根回しして憲法改正するべきだったのに
先走ってこんなことするから不信感を煽られる
そうなりゃ2/3とか無理ゲーだよ

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200