2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民・平沢氏、「合憲」学者10人列挙 集団的自衛権めぐり★2

1 :ちゃとら ★:2015/06/12(金) 07:20:57.34 ID:???*.net
 11日の衆院憲法審査会で、自民党の平沢勝栄氏は、集団的自衛権行使を認める安全保障関連法案を「合憲」とする憲法学者として、百地章日大教授ら10人の名前を挙げた。

 「合憲派」の学者数に関し、菅義偉官房長官は10日の衆院平和安全法制特別委員会で「10人程度」と述べていた。平沢氏はこれを補足した形だ。 
 平沢氏が列挙したのは、西修駒沢大名誉教授、小林宏晨日大名誉教授、長尾一紘中央大名誉教授ら。
平沢氏は「『合憲だと思うが名前を出すことは差し控えたい』と言う方も大勢いた」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2015061100393&pa=f

★1の日時 : 2015/06/11(木) 23:44:49.21
※前スレ
【政治】自民・平沢氏、「合憲」学者10人列挙 集団的自衛権めぐり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434033889/

154 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:22:38.62 ID:O0x1OI0x0.net
>>143
菅さんが「著名な合憲学者はたくさんいまーす」と数のはなしを言い出したため。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:22:58.95 ID:U63oZpBM0.net
>>149
憲法違反の最終判断を下す権限を持っているのは
最高裁判例のみ

行政府のものは単なる見解にすぎないんだよ
何の拘束力もない

156 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:23:12.10 ID:im3ktZa20.net
>>17
トンデモ判決だわなぁ・・・・
憲法には自衛の措置についてことが書いてないんだよね。
禁止してないなら、普通軍について明確に書いてあるはずなんだよね。

157 :集団的自衛権は完全に合憲!:2015/06/12(金) 08:23:19.55 ID:OaekXb6K0.net
砂川事件大法廷判決のとおり(>>17

論争は決着済み!

158 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:24:12.16 ID:TS1ncmuN0.net
だから自然権だっつーの

159 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:24:13.05 ID:K1a6nSTW0.net
>>152
無理するな
本当に区別がついていたら、集団的自衛権について、自分を守る自衛権がなんて言い出さないよw

みんな大好き竹田センセイですら、それを言ってバカにされてから、もうそんなこと言わなくなっちゃったしな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:24:25.37 ID:olAm1k5u0.net
まるで、子どもの言い訳だ。
だったら、安倍首相のやり方に反対だけれども、名前を出すことを差し控えている自民党議員は、その数倍いると思うぞ。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:24:31.56 ID:XBqgVT4w0.net
集団的自衛権はあっても集団的他衛権はないわな

162 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:25:10.91 ID:B8Y6/irpO.net
そもそもチョンチョンバカにしてるネトウヨがいるけど、

北朝鮮(や中国)の攻撃から韓国を守るために自衛隊が出撃する

ってのが現状一番ありうる事例ですよね?
そんなことになったら大発狂するんじゃないの?

163 :集団的自衛権は完全に合憲!:2015/06/12(金) 08:25:15.95 ID:OaekXb6K0.net
>>156
>トンデモ判決だわなぁ・・・・

三権分立の法治国家では、最高裁判所判決が実効規範である!

論争は決着済み!

164 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:25:50.00 ID:zS/CAudU0.net
>>144
政府の勝手な思い込みwwwwwwww

殆どの憲法学者が違憲と判断し、
過去の日本政府も一貫して違憲と判断しったものが、
どこでひっくり返ったんだ?
憲法は全く変えてないのに


◼1972年政府見解
「わが国が国際法上右の集団的自衛権を有していることは、主権国家である以上、当然といわなければならない。


ところで、政府は、従来から一貫して、わが国は国際法上いわゆる集団的自衛権を有しているとしても、国権の発動としてこれを行使することは、憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されないとの立場にたっている」

165 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:26:14.72 ID:UPjTz2840.net
こいつの政治音痴ぶりは笑いモノだよな、これでも東大卒だって
使えねーな東大はw

166 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:26:34.47 ID:z1+d671S0.net
さすがにご都合だわ。

自民にかかれば黒いカラスも白だわさ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:26:50.44 ID:G5w06zdD0.net
違憲派の理屈も合憲派の理屈も全然わかんないんだよな。

新聞もテレビも学者も政府もわかりやすく解説する気がねえわな。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:26:57.00 ID:DhlZKrpz0.net
百地章が筆頭な時点で苦しい心境を察してくれーなんだけどね

169 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:27:07.62 ID:SkN3CXSP0.net
>>153
通説や多数説を無視して少数意見の限定容認説を最高裁や政府が採用してることは健全じゃないよ。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:27:18.13 ID:fYAmWWB70.net
「1999年に世界は滅亡する。五島勉がそう言ってるんだから間違いない」
ってのと同レベルの政治家w

171 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:27:27.56 ID:8yX9Zsi90.net
最高裁の判断ってそこまで持ち込むのがまず無理だろう

安倍さんの話だと、集団的自衛権は、ホルムズ海峡を想定していると言われるが
ここに機雷がまかれる可能性というのは不明
核問題でも国際社会と歩み寄りを見せるイラン
国際社会に反発するような機雷を巻く可能性
そこから中東諸国やアメリカと戦争になり一時停戦し
機雷を除去に自衛隊

もし現実化しても、おそらくあと数年〜十数年先の話だ
そこから最高裁まで上がるまでも時間がかかり
そこで最高裁がどう判断するのか
そんな先まで時間がかかる

172 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:27:32.90 ID:TS1ncmuN0.net
>>164
「一貫」のソースが40年以上前とか苦しすぎるだろお前

173 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:28:09.06 ID:Ft9Q0LIB0.net
必死でかき集めても、たったの10人

174 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:28:57.79 ID:qjh8OlQn0.net
>>164
憲法変わってなくても解釈が180度変わるなんてよくあることだよ。
だから判例変更とかあるんだろ。
政府にも憲法解釈権があることに争いなんてないんだから、
その政府が解釈変更することもおかしくもなんともない。
最終的判断は最高裁が下すわけだが、この件は統治行為理論が妥当するから、
最高裁は判断しないだろうけどね。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:06.22 ID:kv4uiHUp0.net
>>169
最高裁は通説や多数意見を参考にして判決を出すわけじゃないんだよw

176 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:23.60 ID:SkN3CXSP0.net
>>161
いや同じ概念だけど。
そもそも国際的に集団的他衛権なんてないよ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:25.04 ID:DXY+VW390.net
違憲か

じゃあ憲法改正が必要だな、以上

178 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:48.25 ID:ReUhhd+f0.net
どうしても泥沼の中東戦争やら、どうでもいい朝鮮戦争に巻き込まれて
日本人の血と金を垂れ流したい

って奴以外の誰が集団的自衛権に賛成してるの?
日本国民の負担は増えるだけなのに
尖閣も竹島も日本固有の領土なんだから、現状の個別圏自衛権で対応可能だし

179 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:30:34.51 ID:zS/CAudU0.net
>>172
馬鹿じゃねえの?
40年以上前からだから「一貫して」なんだろ
それ以降今まで解釈を変えたことなどなかった

もし解釈を変えてたというならソース出してみろ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:03.83 ID:EaVBBAOz0.net
>合憲だと思うが名前を出すことは差し控えたい』と言う方も大勢いた

平沢さんどうしちゃったのかw
名前も出せないならソモソモ法案に反対してんでしょうがな
てことはたったの3人なのが実態じゃねーのww

181 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:14.82 ID:cLCyzaTY0.net
>>150
> 自衛隊について最高裁が判断したことは、統治行為を抜きにしても、一度もありませんよ。


そう!

「自衛隊を違憲だと判断したことは一度もない」

のだ。
それが

「違憲だと判断されてないものは存在できる、行使できる」

ということだ。

理解できたかな?w

182 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:27.84 ID:SkN3CXSP0.net
>>175
だから論筋が通ってない少数意見を採用してること自体が異常なわけよ。
日本は不文法主義じゃないんだよ
知ってた?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:37.25 ID:7D8UsA1vO.net
自国の軍事力に依らない自衛ならおkという話を自衛隊おkと超解釈だからな…

184 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:40.19 ID:TS1ncmuN0.net
>>179
じゃ変えなきゃいけないな
間違ってるんだから

185 :集団的自衛権は完全に合憲!:2015/06/12(金) 08:31:41.61 ID:OaekXb6K0.net
>>164
>殆どの憲法学者が違憲と判断し、
>過去の日本政府も一貫して違憲と判断しったものが

その政府の文言どおり、憲法第9条は、砂川判決に見られるように、個別的・集団的を問わず自衛権の行使を肯定しているのだから、
集団的自衛権は憲法解釈の問題ではなく、国際情勢の変動にビビッドに対応すべきそのときの責任ある政府の政策判断上の問題である。

1972年当時の政府の判断では、日米安保条約によって、日本国民の生命と財産の安全は守られうるとの“政策判断”が行われたのである。
安倍内閣では、砂川事件大法廷判決の趣旨に忠実に、集団的自衛権実行という政策判断が行われたのである。
憲政の成道だ。

★変化に俊敏に対応できない国家・国民には、地獄への道が開けているのだ★

186 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:31:50.52 ID:JjKCerWR0.net
三権分立が機能しているなら違憲判断するだろ。
合憲にするならこの国はもう終わってる。
もうそれは民主主義じゃないから。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:32:13.12 ID:vPHPdMAF0.net
2週間以上に渡り、この似たような議論してるよね
民主制に則って 国民投票しようよ!
時間の無駄

188 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:32:14.00 ID:njDjJRF90.net
>>10
BLOGOSソースは逆効果だからやめろや

189 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:32:42.18 ID:U63oZpBM0.net
>>178
集団的自衛権の行使は自動的に発動されない
日米安保が自動的に発動されないのと同じ
オバマがシリア空爆に参加するように要請してもイギリスは断っただろ?

190 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:32:49.34 ID:im3ktZa20.net
>>163
これが、何十年も立って憲法違反を生み出すんだから、罪深いわな。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:33:04.55 ID:C58AyFIn0.net
>>142
それはそうなんだが、立憲主義自体は明文化されてないからな。
憲法とはそうあるべきってべき論なんだよ。

憲法を立憲主義として成立させるためには民主主義的に作られるか、
あるいは民主主義的に改憲できる最低条件が必要なわけよ。

日本の場合は民主主義に改憲出来ないので立憲主義が軽いのよね。
改憲=悪って洗脳が溶けたときに初めて立憲主義に意味が生まれると思うわ。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:33:37.11 ID:FqPcoKDV0.net
主権国として有する固有の自衛権、の範囲が問題なんだろw

ホルムズ海峡の機雷除去が国土防衛のためとは言えない
自国経済防衛のためとは言えるけどな

自国経済防衛のために自衛権が発動できるという理屈なら
商売の邪魔になるという理由で他国を攻撃する事も自衛だな

193 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:33:39.83 ID:GHfAI5ZH0.net
>>143
日本国を守る『だけ』以外でも集団的自衛権が発動できるから。
散々そう言ってるじゃん。
砂川も全て日本国が焦点。
他国がどうなるかなんてのは対象になってない。

風が吹けば桶屋が儲かる、ってのを集団的自衛権に持ち込むなって話。
回り回れば日本の利益とかアホか、と言ってる。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:34:48.62 ID:EaVBBAOz0.net
>>189
さらにはオバマ自身も議会から反対を突きつけられてグダグダでおしまい
ソモソモアメリカは武力行使には既に消極的なわけでなー

アメリカの生命線の油田地帯ですらこのグダグダですから
何の関係もない極東なんて「何それ旨いの?」と思ってるわな

195 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:34:57.95 ID:8yX9Zsi90.net
>>178
まさにそれなんだよな
安倍さんの言うホルムズ海峡というのは対イランを想定している
中東で一番怖い国と言えばISILでもなくイランであり、イラクフセインも、アメリカより
イランを恐れていた。

そのイランが対ISILでなんとアメリカと連携し、軍を送り込んでいるのが現状
核合意も進んでいてイランは今はおとなしい
こういう状態でホルムズ湾に機雷をイランがまくわけない
そう考えると急いで集団的自衛権を安保法に規定する必要性が全くない

196 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:34:58.18 ID:XBqgVT4w0.net
>>191
その通りだな。
一回は国民投票をしておかないと憲法の権威が薄れる

197 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:06.86 ID:U63oZpBM0.net
>>151
政府の解釈が時代の流れ、国際情勢の変化とともに変化するのは当然のこと
自衛隊も最初は違憲だと言われていたが合憲に変わってる
集団的自衛権も同じ道をたどっているんだよ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:10.85 ID:/pMgF+kK0.net
御用学者の名前が晒されちゃった

199 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:54.45 ID:ReUhhd+f0.net
韓国はベトナム戦争に参加できたが、
日本はベトナム戦争に参加できなかった。
(「けんぽーあるから参加できないのてへぺろ」発動により)

で、ベトナム戦争に参加したことで、韓国は日本よりいいことあったの?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:55.53 ID:J61HedS70.net
>>178
憲法を変えられるという前例を一回作れば、
日本国の象徴は天皇陛下であらせられるという憲法も変えられるでキンマンコ!

201 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:36:18.75 ID:zS/CAudU0.net
>>181
自公政権が、自分達が呼んだ憲法学者にすら「憲法違反」と断定された法律を立法化したければすればいいよ

違憲立法判断されたら、社会と政治を混乱させた罪を選挙で償うだけだから

202 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:36:23.59 ID:Tzr7hzUb0.net
なぜ合憲なのか なぜ違憲なのか
それぞれの意見を広く国民に知らしめるべきでは

203 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:36:29.57 ID:PZPHko5P0.net
とっとと国民投票で白黒つけろや

204 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:37:10.30 ID:im3ktZa20.net
憲法裁判所を作る改憲を真っ先にやればいいんだよね。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:37:28.73 ID:olAm1k5u0.net
それにしてもずいぶん少ないな。
統一教会の御用学者は、もっと大勢いるというのに。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:37:37.75 ID:U63oZpBM0.net
>>194
対シリアと対中国ではアメリカの本気度が違って当たり前
アメリカは国益を脅かすナンバーツーの存在を決して許さない国
今まで日本がやられてきたのは日本がアメリカの国益を脅かすナンバーツーだったから
それが日本から中国に変わりつつあるのが今

中国は本気でアジアからアメリカの影響力を排除しようとしてるからな
しかも太平洋の西半分を寄越せと言いだした
アジア利権はアメリカがWWIIで血を流して獲得した利権なんだよ
シリアとは本気度が違う

207 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:37:59.94 ID:ptMcpoCdO.net
(´・_・`)おいおい野党がアホなこというから
また下らん水掛け論になってきた

中国や北ちょんみてみろ
ばりばりの軍事国家じゃん

208 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:33.32 ID:qjh8OlQn0.net
>>204
憲法裁判所を作るってことは現在の日本国憲法の構造を根本的に変化させるので、
9条の改正と比較にならんくらい大変なことだよw
気軽に言うなw

209 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:40.82 ID:XBqgVT4w0.net
立憲主義は嫌だ、法治国家なんて嫌だ、そんなもの守る義務はない
という自民党の思想も国民によって必ずしも否定されていない

210 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:41.79 ID:JjKCerWR0.net
もう自民党の存在自体が違憲だな。
民主主義の理想はどこに?
存在自体が危機だわw

211 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:50.35 ID:/pMgF+kK0.net
大学名見ると10億も配れば合憲とか言いそうだね

212 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:39:26.11 ID:EaVBBAOz0.net
10人いる!

頼むから名前は出さないでくれ(7人?)

3人いる!

名前を出してる違憲論の学者は171名いるんだが

数の問題ではない!

はあ?

3人でも「たくさん」だ!

213 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:39:32.45 ID:n36pB2i20.net
>>130

日大卒業生だが、百地教授と池田教授の授業は受けたことがあるな。
青山教授は教科書でお世話になった。

ゼミは別だったから詳しくは言えんが、どっちも合憲派だけど、違憲派のことも取り上げてくれていい授業だった。

そんな私は、合憲派です。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:40:08.65 ID:DhlZKrpz0.net
ホルムズの機雷なんて使い古されたネタ誰も信じませんよ
この法案はズバリISIS殲滅法案
例の米を中心とする多国籍軍への参加ってやつです

215 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:40:15.60 ID:SkN3CXSP0.net
【論理破綻の例】
自衛隊は合憲だ!何故なら自衛権は国家の自然権であるからだ。
個別的自衛権も集団的自衛権も自然権により合憲だ。←わかる

自衛隊は違憲だ!何故なら9条は自衛権をも否定しているからだ。
国家による個別的自衛権も集団的自衛権も違憲だ←わかる

自衛隊は合憲だ!何故なら自衛権は国家の自然権であるからだ。
個別的自衛権は自然権であるから認められるが集団的自衛権は憲法により認められない←は???自然権を論拠に使ってるのに集団的自衛権を憲法で禁じてるのですかwww
論拠は定まってませんよwww

216 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:40:36.32 ID:XBqgVT4w0.net
>>210
自民党は違憲なんだけども、自民党は憲法を認めてないので、問題ない

217 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:41:10.09 ID:qiOHsKv+0.net
>>213
なんで合憲なの?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:41:28.05 ID:im3ktZa20.net
>>208
そんなことはないので、裁判所がやればいいだけだわ。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:41:37.15 ID:dzI6HpXB0.net
合憲学者なんていないだろw

220 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:41:47.16 ID:8yX9Zsi90.net
>>192
そうなんだよな

個別的自衛権発動は

@攻撃を受ける
Aやり返すだが


Aは領土領海領空外で場合によっては可能で問題ない
@は争いがある

@は多数説は、領土領海領空に限るとしている。
ただ、先制自衛(その危機が明確な場合)は可能とするものもあるが
日本はその立場をとってこなかった
我が国への攻撃という武力行使三要件の規定からしてもこちらの考えだったのが
日本

他の説として、我が国への攻撃に限らず、在外自国民の保護や、経済的利益等への
侵害も含むとする説がある。この説なら領土等への攻撃なしに自衛できる。
こうなると広くなりすぎて、集団的自衛権と似てくる

この説も限定を課して、領土を侵害するためにお邪魔する権利の場合は、これ(
たとえばどっかの国にやられて、その国に行くために地続きの国を歩いて渡るときの
領域侵害等)だが
攻撃されて、それその国にやり返す場合は、領土領海領空への武力攻撃が必要だとする

この点からすると、ホルムズ海峡は、機雷という武力攻撃に、回収してまさに
やりかえすのだから、我が国への攻撃か、その危険(先制自衛・・ただし武力行使三要件は
これを想定していないから改正がいる)が必要で、イランからはそんなものが
あるわけないので個別的自衛権は無理

221 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:42:01.94 ID:9Zl1nkDfO.net
違憲な選挙で選ばれた内閣が決める違憲違憲法案!

222 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:42:04.13 ID:XBqgVT4w0.net
>>214
ホルムズは古くなったので、赤ちゃん抱いた母親が米艦船に乗ってるネタに変えました

223 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:43:42.15 ID:OAf9bflR0.net
>>215
自衛権に対して9条でいっての縛りをかけているわけ

個別合憲、集団違憲は両者の境に縛りがあるということで理屈が通じる

個別違憲ならそこがしばりだから集団的自衛権は当然違憲にしかならない

224 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:43:45.36 ID:JjKCerWR0.net
>>216
存在自体が違憲ならこいつらが作る法律は守る必要がないわけだけどいいの?

225 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:43:48.44 ID:im3ktZa20.net
>>215
自然権であるからがトンデモなんだよね。
まず国民が命令してないどころか禁止してるから。
たぶん自衛と他衛じゃ違うでしょってことだね。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:44:18.96 ID:Qwi83gptO.net
心配しなくても中国海軍の圧倒的物量がアジア太平洋に拡散するのは時間の問題違憲判断なんて自殺行為だよ集団安全保障参加条件見直しがあるかどうか

227 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:44:48.27 ID:1+AD/mM90.net
うるせえよパチョンコ平沢

228 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:46:27.39 ID:qjh8OlQn0.net
>>215
非常にわかりやすい。

従前の政府解釈は必要最小限度制を根拠に集団的自衛権は保持しているけど行使できないというわけわかんねえこと言っている。
しかし、行使できない権利を保持しているとは意味不明だし、
そもそも個別的自衛権と集団的自衛権を比較して、個別的自衛権の方が抑制的だという理屈がそもそもおかしい。
みんな当たり前のようにそう思い込んでいるけど、違うだろ。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:46:35.38 ID:NelQ2JJP0.net
安保条約の如き、主権国としてのわが国の存立の基礎に重大な関係を持つ高度の政治性を有するものが、違憲であるか否の法的判断は、
純司法的機能を使命とする司法裁判所の審査に原則としてなじまない性質のものであり、
それが一見極めて明白に違憲無効であると認められない限りは、裁判所の司法審査権の範囲外にあると解するを相当とする。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:46:40.95 ID:im3ktZa20.net
日本国に自衛権はないな、憲法には統帥権の規定がないからな。
明確に削除してると考えられる。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:46:52.69 ID:XBqgVT4w0.net
>>224
違憲の法律を守る必要ないです

232 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:47:16.40 ID:a+ijrIT90.net
頭の悪い安倍の家庭教師お疲れさまでした

233 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:47:16.67 ID:iXLngjYB0.net
自衛の手段が個別では対応できない時代になったってことでしょ
安全保障環境もおのずと変わる
改憲のハードル高いなら解釈変えて新しい時代に対応するしかないじゃん

234 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:47:26.05 ID:8yX9Zsi90.net
必要最小限度の実力という政府解釈自体、憲法学者は昔から反対
文理的に無理がありすぎる、軍その他実力不保持なんだから
それ未満だろう
軍事関係の規定もなく自衛関係の権限規定もないのだから、異質ではない
通常の治安維持組織で対処すべきというのが結論だろう

だから、外交、警察、民衆の竹やりで守れというのがはるか昔から
学者の多数意見

じゃあ、学者にきけばいいんだよ、今の国際社会でこのままの9条で
いいとおもいますか?改正すべきですか?

改正するとして自民党改正草案はどうですか?と

235 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:47:59.25 ID:zS/CAudU0.net
>>215
自分が攻撃されたら反撃する→個別自衛権
他者が攻撃されたらこれに加わって反撃する→集団的自衛権



この区別が付かない池沼は黙ってろ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:48:11.74 ID:yiL9fLWI0.net
日東駒中になったのかい?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:48:15.72 ID:VQqjIji60.net
見苦しいなぁ

現政権や合憲派の中でまともな奴が一人もいないの?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:48:47.11 ID:im3ktZa20.net
>>234
正論だな、自衛隊は学問の自由で認められるとは思うけど。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:48:51.39 ID:yNgPUACc0.net
> 平沢氏は「『合憲だと思うが名前を出すことは差し控えたい』と言う方も大勢いた」と述べた。

これは平沢の作り話


平沢と言えば国会に「都内の病院に検査入院する」と届出を出しながら
実際には中国旅行に行っていたクズだからね

240 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:49:16.57 ID:PZPHko5P0.net
学者を米作りに追い出して御用だけでブレインを固めてポシャる
共産主義国家によくあるパターンなわけだがw

241 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:49:35.68 ID:fjI/dlKq0.net
自民党こと日本をチョンの王国、東朝鮮にしてくれるチョン希望の政党

242 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:49:48.91 ID:OAf9bflR0.net
>>228
個別的自衛権というか日本の専守防衛は基本的に攻撃されてからそれに対して行われる警察活動であり間違いなく抑制的

243 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:50:33.90 ID:SkN3CXSP0.net
>>223
何?誰がそんな説を唱えてんの?

244 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:51:20.39 ID:8yX9Zsi90.net
国家の自然権というのはニュアンス的なもので
たとえば刑法の正当防衛の場合
自己を守るか、他人を守るか、どちらでも行使できる

この場合、自己を守る場合、自分を守る(自己保存)、守れないと
意味がない、法律や政府ができるまでもこれは当然の権利{自然権)といわれるが

他人を守る場合、この論理では説明できないといわれ法確証(違法であることを
反撃で教え秩序維持に貢献)と言われる

集団的自衛権もこちらに近い、国際平和に貢献する
自衛権は自己保存 自然権的な物

改正9条2項も自衛権発動につき、国際平和貢献、公の秩序維持、国民を守る
と三パターン規定している

245 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:51:33.53 ID:Q6sk3peo0.net
違憲と判断した学者はそれはそれで正しいと思うが、
同時に現状の憲法で守れなかった国民が存在したか否かも問いたい。
居なかったと言う学者は居ないだろうがね。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:52:18.88 ID:OAf9bflR0.net
>>243
ごくごく普通の理解だが

247 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:52:32.22 ID:qjh8OlQn0.net
>>242
抑制的なのは構わないけど、
個別的自衛権行使の方が集団的自衛権行使より抑制的というのは単なる印象で実際は違うだろ。
そんなもんは状況によるんであって定型的に決まるものじゃない。

相手が全く急迫不正の侵害を行っていないのに個別的自衛権行使するのは抑制的ではありえないし、
逆に、単独では防衛不可能な状況で他国間で防衛行為を行うことが抑制的でなく許されないなどといたtら、
国は滅びてしまうよ。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:52:35.74 ID:TS1ncmuN0.net
要するに自衛権が違法なんて甘えなんだよ
アホにはそっちのほうがいいと思えるのか知らんが
そんなもん国際社会で通用するわけないだろ

249 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:53:38.52 ID:AV4gakF40.net
法の番人は裁判所であって、学者ではない。
学者は見解を述べるのみ。
学者意見を、政治家がこんなに重視するのは、
古来、稀である。
古文書の一字一句を忠実に履行するのでなく、
考え方を十分に理解したうえで、現在と将来に
わたって相応しい結論を導き出すべきである。
その議論をするのが国会の場である。
3人の学者意見で、法案の撤回を求めるのは、
立法の場として不見識である。
国会議員は、自らの職務を放棄している。
もし議員数が少数派だから議論無用というなら、
それは先の選挙結果を無視するもので、議会政治
否定であり、テロだ。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:54:12.52 ID:kDe8tYFf0.net
>>245
だとしてそれ学者の責任?
放置してきた政治家の責任だろ?
今の自民みたいに適当なその場しのぎのw

251 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:54:43.47 ID:zB98h1mq0.net
>>201
やれるものならやってみろ。もし合憲だったら
こいつら憲法学者が断罪されるだけだから。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:54:51.14 ID:SkN3CXSP0.net
>>235
なぁ。自分の論拠が定まってないことに気付けよ。今回は必要最低限の自衛権の範囲内だから集団的自衛権限定行使なんだろ。
自衛隊合憲で集団的自衛権合憲って言ってる人達の方がブレてないぞ
おまえブレブレやないか

253 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:55:04.42 ID:9BfXTS9R0.net
"ごえん・・もとい、ごーけんや"
学者は数ではない
大阪の居酒屋CMかい。

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200