2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「息子のシリア行き止めなかった」、母親が仏政府に損害賠償請求

1 :brown_cat ★:2015/06/12(金) 04:05:39.75 ID:???*.net
「息子のシリア行き止めなかった」、母親が仏政府に損害賠償請求
2015年06月11日 14:37 発信地:パリ/フランス

【6月11日 AFP】シリアに渡航してイスラム過激派組織に加わったフランス人少年の母親が9日、息子の出国を止めなかったとして、
仏政府を相手取って11万ユーロ(約1530万円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。

 少年は16歳だった2013年12月27日、他の少年3人と共に仏南部ニース(Nice)を出て飛行機でトルコへ向かい、そこから陸路で
シリアに入国した。少年は出国前にイスラム教に改宗していたが、家族には出国することは一切告げていなかったという。

 本人と最近電話で話したというカトリック教徒の母親によれば、少年は今もシリアにいるという。

 一家の弁護士は、トルコについて「シリアへの経由地として悪名高い」と指摘。「警察は重大な過ちを犯した。
未成年が、大人の同伴者もなく、トルコ行きの片道切符の他に何も荷物を持っていなかったのに」と述べた。

 母親は、息子と3人の少年たちを止めなかったとして仏政府に損害賠償を求めている。ただ、弁護士は「賠償金が目的なのではない。
(当局が)間違いを犯したことを知ってもらいたいだけだ。ジハード(聖戦)に参加しようとする未成年者の出国は、
絶対に阻止しなければならない」と説明している。

 これに対し仏内務省は、少年は当時捜査対象ではなかったため出国を止める法的根拠はなく、政府に責任はないという趣旨の手紙を
家族に送っている。(c)AFP/Estelle EMONET

http://www.afpbb.com/articles/-/3051388

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:07:39.79 ID:o4hSQvkD0.net
日本は渡航禁止処置でマスゴミに叩かれましたけど 「自由」だそうです

3 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:08:50.11 ID:VWySBNMM0.net
まず親がぶん殴ってでも止めろよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:11:01.18 ID:9xj7MfCs0.net
狂ってる

5 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:12:41.46 ID:LZoapJOB0.net
どんな判決が出るのか、楽しみだよねwww

6 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:15:31.55 ID:1CGhEjx60.net
強制的に渡航を止めさせた日本は世界のジャーナリスト達に叩かれました。
自由に渡航させましょう。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:17:27.17 ID:k5y6JjY70.net
おフランスにもチョンがいるのか

8 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:18:28.91 ID:1QXzti+K0.net
大きくなって
ショッカーの隊員になり死んだのさ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:18:32.75 ID:gam4a59Y0.net
日本のキチガイ左翼裁判官なら賠償を認めそう…

10 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:19:45.35 ID:CHdPOgNjO.net
<丶`∀´>みたいな言い種の母親だわ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:20:00.14 ID:rQqLMDoD0.net
むしろ国がおかんに賠償請求すべき

12 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:20:10.82 ID:4jZucdWO0.net
賠償金が目的なのではない。
(当局が)間違いを犯したことを知ってもらいたいだけだ。

仏政府を相手取って11万ユーロ(約1530万円)の損害賠償を求める


賠償金が目的でなければ10万円ほどでいいのでは?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:20:45.46 ID:b5MkYuih0.net
なるほどこの手があったかw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:21:28.71 ID:zfIunl4W0.net
この親にしてこの子あり
どっちもバカ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:25:40.35 ID:02Rg9Hnu0.net
この件は仏政府に非はないわ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:28:08.38 ID:gNjetRlH0.net
>>3

これで終わってたwww

17 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:30:07.77 ID:E4JZx79n0.net
>>3
かあちゃん!

18 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:30:18.73 ID:G8od+UL10.net
どこの在日?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:31:59.32 ID:+DGoDYZJ0.net
さすがEUの朝鮮半島www

20 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:35:32.85 ID:n+JTpZFa0.net
>仏政府を相手取って11万ユーロ(約1530万円)の損害賠償を求める

息子の命、安っ!!

21 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:36:30.47 ID:w/5Uo3Mk0.net
コリアンか

22 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:38:05.89 ID:cq6Ir04s0.net
あんなところに行きたがる奴の気が知れん

23 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:39:39.34 ID:2MdX8yGq0.net
この母親が何を言ってるのがちょっと意味が分からない
自分でまず止めろよ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:41:41.07 ID:m3/Ulxki0.net
>>20
いや息子生きてるし

25 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:41:59.67 ID:crdu53gG0.net
>>3
そこからだよな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:49:27.67 ID:rWjWriZp0.net
息子の為を思うなら金より前にお前が引き戻しに行けよ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:53:57.14 ID:ESM9YxcA0.net
子供の保護監督責任をろくに果たさずに、国に責任丸投げとか・・・
もう、お母さんIS訴えちゃえばいいのに

28 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:57:19.20 ID:+gjivKd10.net
この手の裁判の原告の九割が自由主義圏の女な件

29 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:57:36.71 ID:n74VjGG+0.net
キチガイか

母親のてめえが息子を止めろや

30 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:58:18.98 ID:UQ8zklC10.net
こう言うことやれば、かえって息子の命が危ないんじゃない?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:01:48.94 ID:IXWvzAMBO.net
払った上で逆に我が子を止めなかった母親を訴えればどうたろう

32 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:02:46.27 ID:hctulgZQ0.net
強権国家がお望みかえ。
そうならそうと言っておくれ。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:04:14.23 ID:clWPmfhH0.net
製造物責任だな
PL法で応戦するしかないわ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:06:01.12 ID:0gGGC7XF0.net
>>3
教義的に矛盾がなくて言い返せないし強制もできないんだろうな。

・・・イスラム教の欠陥じゃんね。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:06:30.26 ID:gj/nxmED0.net
>>1
どこの朝鮮人?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:08:24.11 ID:TtQdLFAv0.net
フランスに入れ歯何不自由無く暮らして行けるのに
どうしてイスラム国なんかに加わっちゃうかな〜
若気のイタリアンって奴?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:11:25.13 ID:SyJkduqj0.net
このバカ息子を製造した罪で投獄しろ!!!!

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:12:34.21 ID:5J9DlenH0.net
>>1
もうトルコはテロ支援国家と認定したほうがいいな

渡航禁止対象だ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:13:10.44 ID:hctulgZQ0.net
>弁護士は、トルコについて「シリアへの経由地として悪名高い」と指摘

トルコもまたとんだトバッチリですな。なんだこの弁護士は。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:21:36.69 ID:73bvsNI80.net
ビビった後藤のキチガイ親かと思った

41 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:25:32.12 ID:eBvspkjr0.net
>>6
世界のジャーナリストから叩かれたっけ?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:30:01.92 ID:ku4JfD9z0.net
モンペのかがみだな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:34:52.19 ID:SjkGTv/w0.net
監督不行届で国が親に賠償だ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:34:54.29 ID:BAmw2srO0.net
いいかげん「知らなかった無罪」が通じないことに気づけよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:39:29.37 ID:l0aFRen80.net
確かに未成年だけでの出国は禁止にすべきだと思うね。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:40:43.67 ID:g0/aXB7B0.net
個人の思想と行動を政府が把握してるのは監視・管理社会だと思うが
おフランスでそれを主張するんだねぇ
自由の国じゃなか…何の国だっけ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:41:21.53 ID:opsIVLQ60.net
フランス世論はまずトルコ差別の弁護士をまず叩くべき

48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:41:39.29 ID:Rn1i74xA0.net
なぜ男同志腹を割って話せなかったのが多分問題だ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:42:21.97 ID:USrhwUvL0.net
止めると、ジャーナリストの権利とか、報道の自由だの思想の押し付けだの文句いうんだろ?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:43:32.90 ID:hDRsxtXu0.net
言論の自由はあるが国民が監視されてる国、それがフランス

51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:45:43.63 ID:Ws0UEfC90.net
責任転嫁も甚だしいね、結果ありきの想定で周囲はそこまで予測できないよ
ただこの件に限らず、少年数人だけで出国するなら軽い尋問なりは必要だったかもね

52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:25:33.65 ID:uK3o5U2R0.net
政府は子供のシリア行きを止められなかった母親に損害賠償請求すべし

53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:38:35.49 ID:G+pgmUzm0.net
ずいぶん自由な国だべさ。ニッポンも行きたい奴等は行かせてやれば良いべえ。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:48:07.17 ID:zNL+BRk90.net
えっ?

韓国の出来事じゃないのw

55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:50:08.48 ID:MY96/fDI0.net
産んだ罪までいくか

56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:51:18.62 ID:FygqgZ9v0.net
朝鮮系フランス人か?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:53:21.79 ID:NmxtnCuj0.net
そう言えば昔韓国の悪行が広く知れ渡る前は、仏国人と言えば我儘で自己中な
プチ韓国人扱いされてたなぁ。
特に英国人辺りが毛嫌いしてたんじゃなかったっけ?
このニュース見ると良く解るねw。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:11:06.92 ID:tH1TruuQ0.net
これは斬新

59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:15:28.42 ID:Pl2W1/PB0.net
どこにでもこういう親っているんだなぁ
自分の子供同行すら把握できない親のくせにアホか

60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:18:50.34 ID:6Q6+hNfkO.net
俺の息子のトルコ行きも止められないんだが
損害賠償は可能か?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:20:54.92 ID:VOkWtAYB0.net
仏の親にも日本と同じで無責任なのがいるのだなー

62 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:13.06 ID:RwMgYLUh0.net
旅券取り上げなかった親が悪い

63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:31:45.27 ID:iCqIXGDU0.net
>>61
海外こそ多いだろ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:35:40.95 ID:TJnuC5J60.net
イスラム行って何するんだ?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:43:39.28 ID:arVidPGg0.net
そんな息子を産まない勇気はなかったんですかね

66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:07:11.26 ID:uK3o5U2R0.net
新潟のあいつはシリアに行ったの?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:08:47.96 ID:EPv5mA790.net
16を子供とするなら母親は何故子供の思想や興味を持ってる事に気がつかなかったのか…ネットで何を検索してるのかとか話題の中からとかね
16はもうそこまで管理する年ではないと言うならこの訴訟も下げないとおかしい

68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:16:29.31 ID:SlNp5Evl0.net
モンペ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:18:02.88 ID:Yr+ZQE2e0.net
フランスはさ
さっさと原爆自爆させて、原子力発電所すべてミサイル攻撃で破壊してほろべ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:19:20.28 ID:XlS009Os0.net
親の責任なんじゃね
シリアに行くのなら国も止めるだろけど

トルコ行くのに知らんがな(´・ω・`)

71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:20:14.54 ID:nkBszih0O.net
キチガイが大声上げる国は滅ぶよ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:22:03.13 ID:sTo/POp90.net
フランス政府が母親に損害賠償を請求
なら話はわかるんだが

73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:23:23.81 ID:gZUQ07bV0.net
この親はよくそんな他人事で子供育てられるな・・・
子供がテロリストになろうとしてたんだぞ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:26:48.03 ID:ivHCd9mE0.net
>>60
俺の息子も中洲とか川崎、飛田に行きたがって仕方ないようです

75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:27:17.68 ID:XlS009Os0.net
そもそも未成年の息子が
イスラム教に改宗するのをなぜ止めない
親の責任ですね(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:17.26 ID:h61X+dS80.net
イスラム国に行って現地のイスラム教徒を殺すのが世界中のイスラム教徒の夢になってる
何がイスラム教徒をイスラム教徒虐殺に駆り立てるのか

77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:34:13.13 ID:1zapGD0N0.net
日本のモンペと同じようなのがフランスにも!

78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:35.02 ID:MLk4VzkD0.net
どこにも気狂いはいるんだな。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:35:44.89 ID:3GSkKUxB0.net
親が頭おかしい

80 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:40:05.00 ID:dUVWGmMc0.net
黒人の暴力的なデモに参加してた息子をみつけて
すっとんできて殴って止めさせてた母親思い出した
この母親も改宗した時点でちゃんと見張るなり止めさせるなりしたら良かったのに

81 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:42:07.02 ID:h61X+dS80.net
イスラム教になる時点で殴って止めろってのは無茶だぞw
家庭内でジハードする気かw

82 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:53:32.44 ID:ah1ABdmG0.net
実際に渡航してみてISは思ってたのと違うから帰りたいと泣いても抜けられないんだろw
後悔先に立たずだなw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:54:49.18 ID:3hMx8xZf0.net
一方日本では、パスポートを取り上げた国をマスコミが批判しました

84 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:56:05.67 ID:fR+mxbg10.net
この母親に世界の人は損害賠償を請求したいと
思うのでは?
意味不明。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:57:57.06 ID:dr+hEsGc0.net
母ちゃん、悪いのは安倍なんだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:00:20.27 ID:rN3RCsNo0.net
>>2
あったねえ
行くのは本人の自由だけど捕まったら政府の責任みたいな論調だったね

87 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:08:02.46 ID:gXeNpMXz0.net
保護者の責任でんがな 改宗にしても子供のパスポート管理や渡航費に至るまでね

88 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:17:45.38 ID:QcgdmXVM0.net
むしろ簡単に改宗する奴を受け入れてる方がやばい 10年でやっと認めるとかしないと
望まずにその宗教に染められた女性たちに失礼

89 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:21:02.43 ID:2ef3JtJZ0.net
パスポートを奪って渡航を阻止した日本政府は間違ってなかった

90 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:28:56.32 ID:gZUQ07bV0.net
イスラム教徒はイスラムにおいといたほうがいいと思う。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:37:36.43 ID:VYj4GJ9X0.net
テロリストを送り込んだ親にフランス政府が倍賞請求

92 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:38:12.52 ID:ALGYnSrA0.net
なにこの朝鮮人みたいな考え方

93 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:51:35.89 ID:2ruKbcfz0.net
>>1
何かのデモに参加した息子をボコって止めさせた母ちゃんを見習え

94 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:00:27.01 ID:YZ0caElb0.net
この問題で政府を訴えるってお門違いだわな。
むしろ、親の教育問題になってくると思うが。

なんか、こうした勘違いは世界的にも増えつつあるのかな??
大きく歪んだ左翼的エゴイズムの成熟なのだろうか??

95 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:01:18.89 ID:LZoapJOB0.net
この件に対する、フランス社会の論調が
知りたいものだね。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:10:44.71 ID:d3iINAWF0.net
母がカトリックって、
子供ももともとカトリックでそこから改宗かい
そんなに行きたいのか

97 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:16:00.80 ID:QcgdmXVM0.net
>>91
さくらー

98 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:16:26.86 ID:zIRKLhJn0.net
加害者側が被害者面する辺り

朝鮮人と同じだな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:17:10.54 ID:d3iINAWF0.net
きょう海外のニュースでやってたけど
あきやに住みつく低所得者が問題になってるそうだフランス

100 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:19:22.65 ID:xXlsKPFz0.net
どう考えても一番悪いのはお前の教育だろw

101 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:22:05.96 ID:Ur0qz37z0.net
>>3
馬鹿か?お前
出国することしらねーのにどうやって止めるんだよ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:22:40.05 ID:hzlROKUG0.net
子供が異教徒となった時点で絶縁だろうが。
愛情あるなら改宗を断固阻止しとけって話だ。

そんなに頭を使う話でもないだろ、これ。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:22:47.81 ID:z4sG0UZU0.net
お前が止めろよバカ女w

104 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:32:23.92 ID:VnoOzGkQ0.net
フランス人がそんなこと言うなんて意外
それとも移民?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:33:02.77 ID:dUVWGmMc0.net
>>81
イスラム教の中でも色々宗派があるわけでしょ?
イスラム国に賛同してるってことはちゃんと興味持って調べたらわかるんじゃないの?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:49:38.51 ID:DWbAkDAw0.net
本人と連絡とれているのなら親が連れて帰って来いって。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:51:04.28 ID:RzWmZkaC0.net
お、ちょうどいいや。国から金取れるんじゃねこれ?www
みたいなのが見え隠れ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:02:22.67 ID:TEokIxoI0.net
クズはどこの国にもいるだろが、こりゃひどい。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:12:29.13 ID:DRpI7pTT0.net
こんな親だから子が出ていったんだろうな

110 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:12:49.39 ID:A/1GF5S30.net
>>27
子供だけで簡単に出国させてしまっては 保護監督出来なくなるから訴えたんじゃね。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:18.67 ID:L43eHfv70.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=mcKc4fKvesM

フランスでシャリア(イスラム法)の施行を訴えるデモ。(2011年)

イスラム教って素晴らしい。イスラムは寛容。イスラム教は温和な宗教なのに誤解されてるよね。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:45:13.23 ID:tSa9EwXI0.net
確かに未成年で片道切符は怪しいね
家出の可能性もあるし、保護者に連絡して確認取るようにした方がいいかも
見落としても政府が責任取る必要は無いけど
ってか片道切符で出国入国出来るんだ、往復分持ってないと無理だと思ってた

113 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:46:29.17 ID:KA7KpYxS0.net
お前が止めろよスレですね

114 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:51:07.74 ID:hFeGKlwd0.net
>>112
政府の責任だと認めて、国民監視体制強化の正当化に使う手もあるよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:19:48.51 ID:0izyX4BE0.net
保険金詐欺に通じる内容だな。次の裁判は息子が自爆テロの実行犯になったのは仏政府のせいだ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:19:59.62 ID:S4LxblN/0.net
親が止めろよ、、、、、

117 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:38:35.19 ID:zqoA7dm+0.net
マザーアース フランスver

118 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:47.52 ID:5J9DlenH0.net
イスラム国に入国する自由なんて自由の名に値せんよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:25:38.87 ID:G2E/+T5F0.net
わがままは男の罪、それを許さないのは女の罪
と、言う大原則があるから訴えは棄却だな。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:46:12.78 ID:zKEBm5ds0.net
おフランスはなんでもかんでも他人のセイにする

121 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:50:10.23 ID:P0YlPpY60.net
こりゃ弁護士に騙されてるわ…

どこの国でもこういう顧客を焚きつけて勝ち目の無い無理筋訴訟を起こさせ、
敗訴しても自分だけしっかり依頼料をせしめる悪徳弁護士がいる

122 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:52:51.78 ID:fZHFWGm/0.net
家庭での躾がなってないのを棚上げにするなよ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:58:52.95 ID:DKgTT4l20.net
弱者救済の司法が愚民化を招いている
かくいう日本もらい事故で加害側の遺族を弱者救済として被害を受けた側に金を払えという判決を下した

124 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:39:35.67 ID:fYYfziG00.net
それよりマミーはシリアでご迷惑をかけている息子を探す手配をしなくちゃ;

総レス数 124
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200