2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ」有休取得を批判する人にどう反論する? ★5

1 :coffeemilk ★:2015/06/12(金) 00:12:59.10 ID:???*.net ?PLT(14012)

「有給って皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ?」。有給休暇を取得した人を批判する、こんな指摘を友人から投げかけられたという人が、ツイッターに投稿した文章が話題になった。

 投稿者の友人は入社5年目で、これまで有休を2日しか取得したことがないそうだ。友人は「次の日、何食わぬ顔で仕事に戻るの?それって人としてどうなの?」と投稿者に問いかけた。
「全然おかしいと思わないけど」と返答した投稿者に対して、友人は「それがおかしいんだよ!!」と一喝したそうだ。

 友人とのやりとりを紹介したツイートは、7000回以上リツイートされ、多くのコメントが寄せられた。「認められた権利を使って何が悪い」「なんのための休暇か」
と友人の考え方を批判する声が多かったが、なかには「若いうちはそれで良いと思う!」と理解を示す声もあった。

 投稿者の友人のような「他の人に申し訳なくて有給を取得できない」といった考え方を、労働問題に取り組む弁護士はどうみるのだろうか。白川秀之弁護士に聞いた。

●有給休暇を取得することは、社会のために必要なこと

「有給休暇制度は、労働者が心身の疲労を回復し、ゆとりある生活を確保するための制度です。労働者が自分の都合に合わせて、休暇を取得することができます」

白川弁護士はこのように述べる。

「投稿者の友人のように、有給休暇を取得することに対して、『職場の同僚に申し訳ない』といった気持ちを持つ労働者は少なくありません。
それは、他国に比べて、日本の有給休暇の取得率が低い原因のひとつになっていると思います。
有給休暇取得率が低いことは、そのぶん長時間労働に結びつきます。労働時間が長いと、労働者は健康を害しかねません。
そうなっては、労働者自身だけでなく、職場や同僚に対しても、迷惑をかけることになりかねません。社会的にも大きな損失です」

たしかに、同僚の目線を気にして有給をとらなかった結果、身体を壊して会社を休んでしまったのでは、本末転倒だろう。

「有給を取得することは、労働者自身が、健康に対して配慮をし、健康で文化的な生活を送りつつ、仕事を続けるために必要です。
有給休暇をあたりまえに取得できるようにしなければ、長時間労働によって健康を害する人は減らないと思います」

有給取得が「あたりまえ」になるためには、何が必要だろうか。

「有給休暇を取得することは、自分のためだけでなく、『健康に働ける社会のために必要だ』と考える必要があると思います。
個人個人が権利を行使することで、そういった社会につながっていくという認識が必要ではないでしょうか」
https://dq7wdmmchd2ye.cloudfront.net/topics/img/3366_2_1.jpg

http://www.bengo4.com/roudou/1102/1231/n_3205/

1の立った時間: 2015/06/11(木) 16:02:19.17
※前スレ
【社会】「皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ」有休取得を批判する人にどう反論する? ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434026816/

395 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:04.96 ID:tvuz+Djc0.net
やっぱ底辺は有給とらない、とれない、とるのは悪が当たり前なのね
ナムナム

396 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:05.75 ID:k9utl5qA0.net
だって休んでもお金貰えるんだもん

397 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:10.64 ID:Zb0TIu4h0.net
>>386
部下が有給取ったぐらいで仕事が回んないなんていってるようじゃあ
BCPなんぞ考えたことがないんだろうなぁ。
インフルエンザ大流行したら会社も終わりますw

398 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:22.53 ID:cOOm4RVu0.net
>>379
そうするとそれにすら文句言い出すよきっと
ここの連中の書き込み見てるとそう思う

399 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:48.15 ID:foVn9EAy0.net
うちの職場はみんな年間2、3日くらいだな
図々しい人は10日以上取ってるけど

図々しいっていうのは有給取ることに対してじゃなくて普段の態度がね
自分の仕事が終わらないと「用事あるんで」って部下にサービス残業させてひとり帰るような人

みんなが年に10日以上は有給消化できる職場環境に憧れる
何のための有給制度だよ
ちなみに公務員

400 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:23:16.72 ID:hZAHO+E80.net
はやく奴隷の鎖自慢する社蓄が消えてくれないかな

401 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:23:27.06 ID:Uq42nEDWO.net
江東区の零細親族K印刷は有給がないそうだよ
いわゆるブラックだけど(笑)

402 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:24:05.30 ID:Zb0TIu4h0.net
>>395
自分で裁量できないような仕事(ライン工とか)は取るのは難しいだろうね。
事務とか営業仕事とかはイロイロ調整できるからなぁ。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:24:54.18 ID:foVn9EAy0.net
>>388
有給とる→仕事が溜まる→サービス残業

まさにこれ
1日有給使ったら翌週に地獄を見る

404 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:25:42.26 ID:tvuz+Djc0.net
>>394
職場の四十路半ば未婚のヒステリー女がそんな感じだ
曰わく人生において仕事しかやることないらしいがそれに周りを付き合わすなと

405 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:25:53.42 ID:dvZ4Ewp20.net
繁忙期にわざわざ旅行だのする奴がいるけど
みんな疎ましく思ってる
それ以外だったらみんな適度にとってるんだがね

406 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:26:13.64 ID:MhaKTFhd0.net
フルに使いきる人は少ないかなぁ。
取れよと言われたリはするけどな。結局は使いきらない事が多いな。

>>401
中小は現実的にはそうだろ。
交流会であってもそうだよ。一々名前は晒さないほうがいいんでないの。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:27:14.71 ID:MhaKTFhd0.net
>>405
繁忙期は会社側に時季変更権あるからなぁ。
そんなもん断ること(時期をずらすこと)はできるはずだけど。
図々しい奴いるからな。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:28:24.64 ID:4aPpW02J0.net
>>38
定時に帰るのを推奨しといて理由言えってのはすごいなw
普通は残業するなら理由言えだろ。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:28:36.30 ID:BYEUUWtM0.net
来年だかから
会社指定日に5日は有給もらえるんだろ
やったね

410 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:29:54.44 ID:FYwn+t3+0.net
有給に文句あるなら議員にでもなれ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:29:56.01 ID:dc428fmi0.net
>>405
繁忙期の場合は会社側が時季変更できる事になってるぞ。
有休を認めた人に文句言わないとな。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:30:40.07 ID:vpoXjqsW0.net
何で休み返上して働いてんの?

って聞き返してやれ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:31:21.01 ID:dc428fmi0.net
もう日本人は社畜洗脳されてる人が多くて根本から勘違いしてるのが多いんだよな。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:31:23.90 ID:JxynzhJj0.net
年度末に余った年休を、次年度以降に無限に繰り越しできて。
貯まった繰り越し日数が365日越えたら、定年が1年早くなる。

だけど、定年の年齢は定期的に見直す。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:32:26.16 ID:VjoOruh90.net
うちの会社は半期に一度一週間の長期休暇と二ヶ月に一度の有給休暇が半ば強制的に取らされる。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:32:36.85 ID:beLSCbALO.net
そうですよ?
それの何が悪いんですか?
あなたも休めばいいでしょう?

で解決

417 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:34:39.71 ID:WASs7kG10.net
まあ繁忙期に取られるとちょっと考えろって思うけど、
休んでも影響ないような時期はいいんじゃね

418 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:35:22.12 ID:vCJgsDqh0.net
>>36
しかも、残り全部使うと宣言したら
総務が難色を示すアレなw

419 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:35:42.34 ID:W745cQaY0.net
遊びに誘って欲しかったんじゃないかな?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:36:20.67 ID:2oAzM3uB0.net
うちの会社、ほとんど取らない人とフル消化の人に分かれて消化率50%程度。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:36:21.32 ID:PAO2hu+S0.net
自分が取ったら仲間にも取らせるウインウイン能力があるかどうか

422 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:36:25.03 ID:LTZtwPh40.net
もう週休3日に制度化してくれ
日本人は自己申請じゃなくて制度化しないと休まない

423 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:37:48.55 ID:sW0Yy8J+0.net
「そうだよ?しかも給料ももらえるよ!」

424 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:38:02.22 ID:WrI7oxzs0.net
>>63
ワロタ
俺も今度親戚の葬式だと言って休んでみるわ

425 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:38:39.53 ID:n2HnENZa0.net
この辺は日本の悪い文化だよな
仕事するのが人生の目的になってしまっている

426 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:38:51.17 ID:Be8sIgls0.net
UQ休暇

427 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:39:17.17 ID:XcTX1vvoO.net
>「皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ」


有給放棄してまで働かないといけないお前の個人的な理由を考慮してまで
何で他人が労働者の権利を放棄しなきゃならんねん
アホかコイツは

428 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:39:18.89 ID:dc428fmi0.net
>>416
全くその通り。
意図的に忙しい時期に取得しさえしなければ何の問題もないんだよな。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:40:07.64 ID:WrI7oxzs0.net
つうかプライベートを充実させる為に仕事して金稼ぐんだろ
プライベートを充実出来ない労働とか本末転倒

430 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:40:32.44 ID:maLx5AKO0.net
>>422
確実に週休二日を各企業が実施すればいいんだよ。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:40:49.08 ID:Gy/j2cy0O.net
労働基準法を知らねえのか、本来は有給取らなきゃ法律違反なんだぞ?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:41:59.83 ID:C5UH7y+c0.net
ヨーロッパなんてまとめて有休とって
ステーションワゴンに荷物を積んで旅に出るんだぜ。
日本は大型連休か帰省ぐらいにしか活用されないのにミニバン買って満足してるんだぜw

433 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:42:06.00 ID:DvtrYlNK0.net
>>1
「次の日、何食わぬ顔で仕事に戻るの?それって人としてどうなの?」

経営者ニンマリだな

434 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:42:21.17 ID:0+3LZ4RJ0.net
繁忙期でも滅多なことでは時季変更権は認められないけどな
年に一度の社運を賭けた日とか興行会社でのイベント当日とか本気で忙しい数日間とかそんなレベルじゃないと使えない

435 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:42:28.43 ID:55j3cPfN0.net
>>1
有給取るやつとか戦犯だろ
吊るし上げ食らって当然だ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:42:30.46 ID:CZiGOO+d0.net
>>59
こんな先輩を放置してるばかりか、こんな風に育てた上司がマトモなわけがない。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:42:59.17 ID:dc428fmi0.net
>>429
プライベートを充実させる時間があるのか?
もしかして定年退職後か?w

438 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:43:16.68 ID:ogaCrDZI0.net
お互い取りやすい職場にする →まちがい
お互い監視しあって取らないようにする →せいかい

439 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:43:49.75 ID:LInRZH9A0.net
同調は絶対正義なひとは存在する。
新聞のコラムだったか、皆が蕎麦頼んでるのに一人だけ饂飩頼んだのを文句言ってた。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:44:16.83 ID:WrI7oxzs0.net
>>422
今働いてる会社は12時間労働だが
2週間で7日間休み
今までの仕事と比べたら天国
もちろん有給も取れる

441 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:44:19.46 ID:6K60/8Th0.net
>>434
まぁホントはそうなんだよな。
実際はどこも人を減らして業務過多になってるだろうが。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:44:22.47 ID:vCJgsDqh0.net
>>429
>つうかプライベートを充実させる為に仕事して金稼ぐんだろ

食糧を得る為デスが・・・
どうせ有給取っても仕事が進まず
活動資金も捻出できないので
働いた方がまだマシ

443 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:44:23.95 ID:Lm1tsnU00.net
会社に損害が出ないんなら休んで問題なし。
それでもとやかく言ってくるんなら労基署に訴えれば余裕で勝てるよ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:44:50.19 ID:NzwG+/2o0.net
>>1
ゴミを見るような目で『社畜乙』といってあげれば良いんじゃない。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:45:06.60 ID:BMf4v9GV0.net
部下の休暇の管理も上司の務め
理由なんざ個人の自由なんだから可能な限り休ませる
休みを貰った部下は同僚が有給取るために努力するだけ
残業も休暇もきっちり管理して公平に取らせるだけなんだがそんなに難しいか?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:45:14.68 ID:BYEUUWtM0.net
有給って気持ちよく取れないんだよな

447 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:46:31.00 ID:2ixHYTDE0.net
皆が仕事しているときに遊んでいるのは、ナマポ、。
有給休暇で遊ぶのは、それまで仕事で頑張った本人自身への、ご褒美

448 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:46:51.85 ID:tsXK9Ghn0.net
知るかボケ!それパワハラか?
何時か言ってみたいと思うも当日朝に電話入れても休めるから機会がない。
つーか有給の日数は普通に貰ってるはずなのに足りない。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:47:37.10 ID:MSkf/gCj0.net
有給休暇なんて制度なくしてしまえばいいんだよ。

忙しいから休みを取らずに働いたのに、忙しいのを知っているくせに休みを取るヤツと一緒っておかしいだろ。

だったら、有給休暇なんてなくして、無給休暇を年20日とかあげればいいんだよ。その代わりなくなった有給休暇分給料を上げる。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:47:37.42 ID:WWK8pwxm0.net
お前頭大丈夫か?と言い返してやりなさい その後はなるべく距離をとること
上司がそんな馬鹿なら労基・労組利用して駆逐する方向で

451 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:48:26.43 ID:7ln3Pz7Z0.net
人間は機械と違って休みを取らないと壊れるようにできている

452 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:48:36.05 ID:JclFQkVUO.net
>>444
社畜以前に人間として頭オカシイよこの人はw

453 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:48:38.81 ID:5itBjo9j0.net
ブラックは大変だな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:48:45.94 ID:DahPE5ja0.net
とりあえず馬鹿な考えを持つこの友人とやらを晒して社会的に抹殺することから始めた方がいい。
害悪でしかない。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:49:04.68 ID:lemSPdAA0.net
有給とらなくても定時あがりするだけで気持ち楽だわ。
ただそれをすることすら気がひけるが。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:49:29.46 ID:x/A5tsRp0.net
こんな事面と向かって言われる奴は
休む前に持ってる仕事片付けとくとか引継ぎしてくれる相手へのフォローとか取得のタイミング考慮してないとか
問題がある人間なんだろ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:49:41.45 ID:ZfFcyXZp0.net
>>377
いやいや、そんなかたっ苦しいことじゃなくて、部下の悩みや仕事上の
作法を上司として指揮監督するのは当然のことであって、もし有給の
取得がそういう前兆なら対処すべきってことよ。
俺の場合は部下の悩みとか真摯に受け止めてやってきたわけですよ。
その方法を云々されてもねえ。
それに、勝手に有給取られて他の課員に示しがつくかって話もある。
一筋縄ではいかないよね。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:49:45.11 ID:kk09q5gw0.net
自ら鎖を付ける奴隷

459 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:50:26.79 ID:Ab/DA6cH0.net
学生のときでもちょっと休んだだけでコソコソ文句いわれまくったぞ
こんな状態で会社なんて休めるはずないじゃん

460 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:51:00.96 ID:MhaKTFhd0.net
有給は別にしても
日本人の働き過ぎは過去の遺物だけどな。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:51:55.33 ID:D84+FQZM0.net
>>1
キチガイ朝鮮人を日本社会から排斥すべきなんだよねえ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

462 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:52:16.94 ID:sBNb26Qd0.net
.>>124
ところがIT土方は個人にしか分かんないようなソースコードが出てきたりして悶絶するという

463 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:52:34.50 ID:cfFO5iFq0.net
ウチの会社は有給消化を推進するために、夏季休暇5日だったのを、
夏季休暇3日、冬期休暇3日にして、有給をそれぞれ最低2日は追加して5営業日ずつを休めと通達きたでよ。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:52:40.52 ID:Njj4PeSBO.net
有給休暇をとらせないような会社は潰れれば良いと思うよ。
法律まもれないってことだし、成立してないから。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:53:13.22 ID:lxnOmdDl0.net
有休取得義務化だろ
あと「工員」と「事務員」で有休取得率がまるで違うのに「有休ほぼ100%取得」みたいに求人だしている企業は社名公表の上、罰則もうけるべきだと思う
平均的な有休取得率だけじゃなく、個別の有休消化率も確認し、規定にみたない企業には課税するとかしたほうがいい

466 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:53:24.75 ID:0VSgz6Kx0.net
有給を買い取りにすれば全て解決

467 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:53:53.70 ID:u69Y4aBU0.net
おかしいと思う奴がおかしい
労働者として当然の権利を行使してるだけ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:54:26.08 ID:r+SZLQJI0.net
グーグルは朝昼晩の食事が無料で週末はパーティだぜ。
日本企業はレベルが低すぎて話しにならない。

469 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:54:27.45 ID:sBNb26Qd0.net
>>431
そんな法律無かったってレベルでみんな違反しまくりですよ
どうにかしないとな

470 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:54:32.71 ID:uQgrv1rN0.net
「労働基準監督署に訴えてやる!」
・・・・と言っても、
当の労基署が
「もっとお互いによく話し合って下さい」
くらいのことしか言わないんだよな。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:55:34.50 ID:sBNb26Qd0.net
>>468
そりゃほっといても仕事こなせるようなスーパーエリートしかいないし

472 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 07:55:35.91 ID:GNgmRoik0.net
>>1

与えられた権利を行使してるだけです  まだ不服があるのなら、貴方が有給を

使用した時に、同じ事を貴方に言うだけです

473 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:55:42.15 ID:f0ejeGY8O.net
>>463
それはそれで問題がありそう

474 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:55:43.76 ID:gIXw8QVL0.net
監督署に行くより公益通報の方が効く

475 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:55:43.97 ID:7D8UsA1vO.net
直接的に責められるような事はないけど、やっぱ多少妬まれる事はあるので、
へ〜仕事好きなんだね〜、良かったね働けてはぁと、って感じの事を言ってあげてる。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:55:57.18 ID:Im6gOahT0.net
胸張れるだけの成果出して休めばいいだけだな
その自信がないから他人の目が気になる

477 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:56:31.20 ID:BYEUUWtM0.net
公平なのは有給制度廃止で給料上げるか
有給残は買取りだな

全部消化してというのは無理がある

478 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:56:36.81 ID:PquYDJDX0.net
>これまで有休を2日しか取得したことがないそうだ。

てめぇも有給使ってるんじゃねーかよ。
遊びで使ったんじゃないとかいうのは所詮言い訳だよなw

479 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:57:49.18 ID:71iZDd1K0.net
休みは心身共にリフレッシュするとか言うけどうちは休暇明けの月曜に休むのが多いんだよな
まぁ○務員だから出来る事かもしれんけど

480 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:58:20.58 ID:iiL2vUiv0.net
馬鹿な精神論はほっておくにしても、

業務量にだって繁閑があるし、
それこそ事件事故への遭遇、病気怪我へのバッファーの意味もあるし、
通常はある程度割り当てられた仕事量余裕があるようになってるはずだし、

そうでなく一人有給使ったらまわらなくなるならそれは経営の問題だろ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:58:25.93 ID:8Bb0e7V+0.net
会社の姿勢による。
年度のはじめに宣言して、年度末に残日数を強制有給取得を命じるだけ。
一度強行すると、毎月分散して取る人が偉いとなる。

年度末に10日とか強制取得。周りが死ぬ。恨まれる。ww

482 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:58:30.16 ID:44A3tQ6M0.net
>>463
うちはもともとそれだったわ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:58:39.17 ID:sBNb26Qd0.net
>>478
重度の風邪ひいてようやく使うような社畜なんだろうね
風邪だって本来は病欠が認められるべきなのに

484 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:58:54.92 ID:6Vk7MXg60.net
仮に取ろうとしても二週間から1ヶ月前からとか
気軽に取れないようにしているのがね
まあ最悪体調不良とかで休みむが

人員欠けても大丈夫な基盤が作れないのが痛い。とくにワンオペ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:59:03.01 ID:cOOm4RVu0.net
因みにうちの会社有休申請に理由欄がある
今までは直前の申請時には理由書けと言われてたのに
今の上司が糞で何日前でも書かないと差し戻し食らううえ通院とか書くと何の病院でどこの病院行くのかしつこく聞かれる
リフレッシュとか書くと常にケータイで連絡つくようにしとけと念押される
その癖休んだら仕事のフォローがあるのかと言えば全くなしで次の日デスクは書類の山

486 :安倍チョンハンター:2015/06/12(金) 08:00:30.32 ID:s7J5xh6Z0.net
同調圧力うぜー

キョロキョロしてんなよ

堂々と有給とればいい

487 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:00:30.56 ID:iiL2vUiv0.net
どこの世界にも、
どの年齢層にも、
どちらの性別にも、

自分基準で世の中を評価して、
自分と同じ行動をとらない人間をマイルールで責めるやつはいるよな。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:01:24.30 ID:B8vTkv4x0.net
本社が東京にある必要があるのか?

毎日満員電車に乗る必要があるのか?

そもそも毎日会社に行く必要があるのか?

これだけITが発達しても、やってる事は昭和のまま

有給を取る事よりも、効率化を目指す方が優先だろ?

日本は効率悪杉

と言う事で本日有給取ります

489 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:01:34.60 ID:uoHqjlN40.net
俺はこのガラパゴスな奴隷制度に体と精神がついていかなくて正社員をドロップアウトした。
週休3日で残業・休出・飲み会一切なしの非常勤職おいしいれす(^p^)

490 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:02:06.98 ID:CZiGOO+d0.net
>>19
こういう文体というか、意味不明の疑問符の使い方するやつは有給休暇とらせたくなくなる。

491 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:02:52.43 ID:gIXw8QVL0.net
俺のところは届け用紙を上役の机に置いておけばそれでOK
あとで何も言われない

492 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:03:49.18 ID:/TXWUUPM0.net
社長はゴルフしてるよ

493 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:04:00.69 ID:4Gi7EtIk0.net
仕事が一番忙しくなる期末前後の日を選んで海外旅行に行った女がいた。
それを認めた上司もどうかと思うけれど、残った者はさらにいつもの期末より忙しくなって大変だった。

有給とるのは良いけれど、時季については空気を読もうよ。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:04:51.45 ID:PyYJSVpH0.net
社畜恐い。
有給休暇や「皆」の定義とか自分の中だけで都合よく出来上がっちゃってそう。

と今日有給休暇取ってる俺が書き込んでみる

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200