2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】横断歩道を渡ってた女性が自転車にはねられ死亡、イヤホンを両耳につけて少年が運転 ★3

1 :海江田三郎 ★:2015/06/11(木) 20:25:24.69 ID:???*.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514901.html

 千葉市で10日、横断歩道を渡っていた77歳の女性が、19歳の少年が乗った自転車に
はねられ死亡しました。少年はイヤホンを耳につけて運転していて、赤信号無視をしていた可能性もあるということです。

 10日午後7時すぎ、千葉市稲毛区の道路で77歳の女性が横断歩道を渡っていたところ、
19歳の男子大学生が乗った自転車にはねられました。女性は頭を強く打って病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。

 警察によりますと、少年はイヤホンを両耳につけて自転車を運転していたうえ、
「下を見て運転していた」と供述しているということです。また、赤信号を無視していたとの目撃情報もあり、
警察が事故の状況を詳しく調べています。

 女性は都内に住んでいて、10日は現場近くに住む娘を訪ねたあと、帰宅途中だったということです。


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434001271/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:25:50.64 ID:e1S42kAy0.net
>>1
どうせ周囲の音が聴こえないレベルの爆音だったんだろ
死ねよチャリンカス

3 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:25:50.86 ID:SlErc/Yu0.net
老人は出歩くな

4 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:26:07.67 ID:qt7KOdN/0.net
これは犯罪だな
死刑にしろ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:26:48.11 ID:35hAfdqJ0.net
>>1
生涯賠償生活か

6 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:27:25.64 ID:jITKtLKa0.net
口永良部島で火砕流を伴ってて爆発的噴火を撮影した写真が凄いことになっeている
http://t.co/8sOWmNMWe4

7 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:27:38.51 ID:3q9d8bj40.net
なんぞ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:27:48.24 ID:BiXimG1R0.net
人生掛けてまで聴きたい音楽ってなんだったんだろうな

9 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:28:09.35 ID:ShP88k9g0.net
どうせこんなやつだから

保険なんて入ってなかったろうな。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:28:42.79 ID:P2zhGQAqO.net
1億円くらいの賠償額になればいいな
どうせ未成年だから親が払うんだし、交通ルールも守れない馬鹿に育てた責任とらせないとな

11 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:28:56.54 ID:r6iaOZKd0.net
スマホでTVでも見てたのか?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:35.32 ID:TyNCk57y0.net
>>2
音が聞こえなくても前は見える。
見る気があれば、の話だが。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:43.97 ID:ueYB2hjF0.net
おまえらにとっては老害が減ってウハウハだろ?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:45.54 ID:r0t7usV70.net
保険入ってなかったら民事訴訟おこされるパターン

15 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:30:00.40 ID:U0P3y7rg0.net
この件とは関係ないけど年寄りって国道で横断歩道ないとこを
いきなり横切ろうするから怖いんだよな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:30:21.94 ID:kF5Sn1fX0.net
これからの当たり屋は車より自転車だな。
リスクも少なくなるからスマホいじって自転車乗ってるの見たら
ガンガン当たるべし。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:30:26.42 ID:pXWu4KSo0.net
これ危険運転致死傷罪を適用できないのか?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:30:39.07 ID:mN4ljRsL0.net
どうせイヤホン+スマホだろ

ガキ(つうか頭の悪い奴)って、周りの人間がどんだけ注意しても危険行為やめないんだよな
例えば2chでSNSでも歩きスマホ注意する人がいたら草生やしておちょくり返す始末

実際に痛い目に会うまで絶対やめない

19 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:32:21.84 ID:DTHlnaTy0.net
英語でバイク(BIKE)は自転車
豆知識な

20 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:33:30.74 ID:eY40k84j0.net
被害者賠償を高くした方が抑止力になるな
今の制度は公安の天下りが喜ぶだけ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:33:33.59 ID:KqAKW0oN0.net
駅のホーム歩きながらとか、エスカレーター歩きながらのスマホ操作は罰金だな。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:06.66 ID:oGfy91to0.net
逮捕しろ。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:07.45 ID:ywhLTCfJ0.net
みろ、死ねよ糞ガキ

生涯賠償人生歩め

24 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:11.20 ID:W5h2oDev0.net
イヤホンを両耳に付けてた上に前方不注意、
横断歩道を渡ってた歩行者を信号無視してひき殺したとなれば、
もうどこにも情状酌量の余地がないわな。
軽い気持ちだったんだろうけど、取り返しのつかない結果になったな。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:36.53 ID:mN4ljRsL0.net
そもそもこんだけあっちこっちで注意喚起されてんのに、ながらスマホやめない奴って脳障害でもあるんじゃないか?いやマジで

26 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:39.82 ID:U2q/SZoc0.net
こういうクズが今後どうなっていくのか、ちゃんと報道して欲しい。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:35:00.30 ID:pXWu4KSo0.net
危険運転致死傷罪は自動車だけか
原付は適用されるのに残念だけど法改正で適用される日も近いかもな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:35:57.35 ID:e1S42kAy0.net
>>12
何馬鹿いってんだ?
ながら運転が原因だろうが
音楽聴きながら運転してるから集中できないし歩行者や信号に気づくのが遅れた
チャリカスは運転に全神経を向けろ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:36:40.04 ID:9az7w3l80.net
こういう奴って保険に入ってないんだろ
殺したんだから、相当な額を取られるなw
下手したら破産だろう、親も可哀想にw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:37:12.07 ID:o1lrcv6+0.net
過去の判例だと実刑だよね

31 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:37:19.58 ID:V/2GveCg0.net
>>28
車も音楽禁止な
ながら運転だから

32 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:37:58.53 ID:9GQ9kmLL0.net
カナルなら死刑で良いと思う

33 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:10.22 ID:kpe6vpFM0.net
スマフォをいじってたんだろ
よくみる光景だわ

まぁ高い代償を支払う事になったな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:19.78 ID:gjc+soPe0.net
「イヤホンから老婆を轢き殺せと聞こえてきたんです。」

35 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 20:44:18.45 ID:GKBs1nmkS
>>13
>おまえらにとっては老害が減ってウハウハだろ?
そう ウハウハ言おうと思ってたんだ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:31.60 ID:V070lEHr0.net
ていうか、歩きながらとか、ジョギングしながらオンライン聴くというのが信じられない。
ひったくりの格好の餌食。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:35.23 ID:mN4ljRsL0.net
>>31
俺はそれでいいと思ってる
車運転する時は音楽かけないしラジオも聞かない

38 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:40.31 ID:qGNKgBRM0.net
相手が19で良かったねぇ。親に請求できそう。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:52.01 ID:RJmHkevO0.net
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg
スポーク歪むとか結構な速度だろ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:56.58 ID:d8XlzypM0.net
サイクルベースあさひのプレジションスポーツ
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg

41 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:38:56.55 ID:f1rFfMzi0.net
学資保険の中に、子供がモノを壊したり事故で相手に傷を負わせたら保険が降りるヤツに加入してるんちゃうの?
ウチは入ってたなぁ。
幸いにも全く用はなかったけど。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:18.02 ID:UdqUMJv+0.net
目と耳をふさいで運転するって超能力者のつもりなのか?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:29.76 ID:RQsqhfCl0.net
殺人

44 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:55.85 ID:lBmqh9+YO.net
チャリはルール守らないやつ多すぎ
さっきも車道走ってるのに信号無視

ただチャリ後部に赤い点滅ライトつけてる人がいた
素晴らしい、後部ライトも義務化しろよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:56.61 ID:P2zhGQAqO.net
>>15
若い奴も多いよ
富士急ハイランドの近くなんて観光客が陸橋も横断歩道も渡るの面倒らしく、集団でバイパスを行き交う車の中を突っ切る

46 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:40:09.77 ID:e1S42kAy0.net
>>31
車は違う
自賠責もあるし罰も比較にならないぐらい重い
ほんとチャリカスはバカだな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:40:26.46 ID:liGz29Tp0.net
未だにチャリも軽車両って意識がないアホがたくさんいるからな。
俺もこないだジジイのフラフラのチャリに当てられそうになって、謝りもせず行こうとしたんで注意したら『若造が生意気言うな!黙ってよけりゃいいだろ』とか言うから口論になったら、警官来て事情聞いてジジイにあなが完全に悪い、しかも酒臭いねと連れてったw
チャリも飲んでたら飲酒運転だからな。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:41:27.93 ID:SCm9CcxI0.net
スマホとは報じない

マスゴミ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:41:37.87 ID:mN4ljRsL0.net
ばあちゃんは気の毒だけど、クソガキに対してはざまあとしか思わんな
完璧に自業自得だろ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:41:55.45 ID:bRGLQjL/O.net
>>28
間違ったら改める勇気も大事。むきになってレスしなくていい。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:42:28.92 ID:DcO8yFxZ0.net
マックの異物混入も同様に一定割合の苦情あった思うし今でもあるだろう

同様に昔からあったんだろうが情報操作でいきなり取り扱うようになったな・・・・

52 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:43:13.70 ID:bNaeo8e70.net
少年とその家族も別の意味で死んだな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:43:16.74 ID:VEH6QrFN0.net
>>28
ながらはながらでもスマホみながらだからw

54 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:43:34.40 ID:LHmuzhWi0.net
毎朝、自転車通勤してっけど
邪魔なんだよ臭い車といい、歩行者といい
 
それに比べて自転車はエコロジーな乗り物だ 

55 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:43:54.20 ID:2dtybwj10.net
最近自転車のネガキャン半端ないな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:34.63 ID:o67k1PIt0.net
スマホをカーステに繋げばよかったのに

57 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:36.16 ID:V/2GveCg0.net
>>42
車も歩行者も皆同じ
自分は危なくない、避けられるし見てると変な自信があるようだ

スマホ禁止にすべき、いい加減。
歩行や走行中にスマホしてるやつ見つけたら、通報
通報者が罰金を貰えるにしたら
あっという間にスマホ禁止にできる

58 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:43.01 ID:mN4ljRsL0.net
>>55
それだけ邪魔な自転車乗りが多いんだよ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:55.57 ID:/JJUUIy20.net
イヤホン関係ねーよね
俺もロード乗りだから気になるけど老害って真っ直ぐ歩かないからいつ自分が被害者になるかヒヤヒヤするよ
70過ぎたら秘密警察が殺処分するぐらいしたほうが下らん福祉に金回らなくて出生率上げる為に子供一人産んだら原生500万とかしにたほうがよくねーの?マジで

60 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:45:53.87 ID:Rg12nUgn0.net
信号無視で左右も見ないで爆走してる奴多過ぎだよな
おかげで横断歩道渡る時はものすごく気をつけてるけど。
スマホ操作、逆走、無灯火、当て逃げ轢き逃げ。
自分も自転車乗るけど、なんでそんな危ないこと出来るんだろうって不思議だわ。
自転車にも方向指示器とミラーつけるのと、早くナンバープレート制にしてほしい。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:47:11.56 ID:IFcWn1Og0.net
>>31
自転車でもスピーカー付けて音楽聴くのは違法性無いだろ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:47:40.12 ID:/C5n4iw70.net
やっぱり自転車も免許制にしようぜ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:47:42.90 ID:o67k1PIt0.net
>>56
自爆
自転車か、、、

64 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:48:18.96 ID:R+t9NBAY0.net
自転車事故による損害賠償額の例は次のとおり。
○ 高校2年の男子が、登校時に猛スピードで下り坂を走行中、高齢者と接触し、高齢者が転倒して死亡。(損害賠償額 1,054万円)

○ 高校1年の女子が、傘をさしながら走行中にT字路で自転車と出会い頭に衝突し、相手方の左大腿部を骨折させた。(損害賠償額 505万円)

○ 高校1年の女子が、道路の右側を走行中に対向してきた主婦の自転車と接触し、主婦が転倒、後日死亡。(損害賠償額 2,650万円)

○ 駅付近の混雑した歩道で、自転車に乗った男子高校生が主婦とすれ違ったときに、自転車のハンドルが主婦のショルダーバッグの肩ひもにひっかかり、主婦が転倒してケガをした。(損害賠償額1,743万円)

○ 女子高校生が夜間、携帯電話を操作しながら無灯火で走行中に、看護師の女性と衝突。女性には重大な障害が残った。(損害賠償額5,000万円)

(なお、自転車乗用時の携帯電話の使用は、道交法違反で5万円以下の罰金となります。)

○ 自転車で通学中、歩行者に衝突し転倒させ、脊髄損傷による麻痺(後遺障害)が残った(損害賠償額6,008万円)

○ 白色実線内を歩行していた老女が、電柱を避けて車道に進出時、無灯火で自転車を運転して対向進行してきた中学生(当時14歳)と衝突し、老女が頭部外傷による後遺障害2級の障害を残した。(中学生の損害賠償金は約3,120万円)

65 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:48:23.57 ID:V/2GveCg0.net
>>46
同じ車ですけど(笑)
自動車も、自転車も。

ついでに言ってやるよ
自賠責は被害者にとったら悪でしかない。
骨折しても保険がもらえない
運転側はいいよな、自賠責で許されると思ってるから

任意にはいって初めて言え
任意は自転車もある

66 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:48:56.94 ID:niKqs8UgO.net
はい、スマホw

煙草、酒よりスマホに過重を課すべき
歩きスマホ、運転スマホ
どんだけ人に迷惑かけるんだ
スマホ持ちに毎月5000円の課税をすべきだ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:49:19.32 ID:WXOOu1n/0.net
19歳の男子大学生

少年じゃないだろ
おっさんだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:49:19.64 ID:RCKQcwWv0.net
新しいビジネスモデル
無差別チャリンカス特攻
これから流行るね!

69 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:49:22.85 ID:oe7Ls23+0.net
道交法を守って車両に準拠して車道走ってるマナーのいい自転車乗りに何の文句もない
歩道走ってくるチャリンカスはよける必要もないしチャンスがあれば積極的にぶつかる
これだけでいい

70 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:49:51.41 ID:R7dCZIc40.net
一番楽しい時期なのに残念だったな
退学してバイト漬けの人生だ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:50:10.88 ID:3OY+vNyT0.net
77歳ならもええやろ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:50:26.49 ID:/C5n4iw70.net
>>65
免許制の車と超絶アホでも乗れる自転車

さっさと自転車も免許制にすべきだと思いませんか?
同じ車なんだし

73 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:07.31 ID:WoYHUrdP0.net
今ごろ本人と両親はどんな気持ちだろうな

まったく食欲わかないだろうし吐きたいぐらいだろうな

前身の毛穴がピリピリして変な汗が出て震えてるかもしれないな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:22.35 ID:muKHuzA10.net
「下を見て運転していた」
なぜスマホと書かない
圧力か?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:42.53 ID:Zj8LoUWG0.net
報道も見ないんだろうか??マジで軽く考えすぎですね軽車両

76 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:45.45 ID:/C5n4iw70.net
ついでに車検も自転車で実施したらどうかな?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:52.60 ID:sZ8Goki90.net
>>41
学資保険って大学入学に備えるものがほとんどだから、19才だと満期過ぎてるんじゃないかな

78 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:52:19.62 ID:V/2GveCg0.net
>>61
極論に同じ極論を返しただけ
道交法では危険等を認知できる状態か否かが重視される
だからイヤホンはまずい
車の外まで聴こえるカーステももちろん違法

79 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:53:13.38 ID:Lt9+jioF0.net
>>1
イヤホンして下向いてとか
目つぶって耳ふさいで運転してるようなもんじゃん。
厳罰に処すべき

80 :六四天安門:2015/06/11(木) 20:53:47.85 ID:/sF34jyN0.net
また朝鮮人か!

81 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:53:52.38 ID:mN4ljRsL0.net
これ、見せしめでいいから厳罰にしないと同じ事故どんどん増えるぞ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:53:57.09 ID:0AVHS7U+0.net
>>71
天寿では無いぞ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:54:36.14 ID:UXZ3Yv680.net
ここで老人を叩いてるやつは招来自分が同じ立場になるんだろうなあ
民度低すぎだろ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:54:38.37 ID:QCVBxV8a0.net
>>58
自分も自転車通勤していて感じるのは
ルール無視な自転車が多いと思う
逆行してる自転車が対向してくると、避けたくない衝動に駆られる

85 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:54:38.97 ID:V/2GveCg0.net
>>72
免許制のメリットは?
デメリットしか出てこない
ふつーに学校で安全教育やってるし
それをふつーにやれば何ら問題ない

免許制を言う人は、子供のことを何も考えていない

86 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:54:52.81 ID:t0uzZWdc0.net
ただし飲酒のカーチェイスの方が5倍以上危ないのは変わりませんぜ
自動車売り必死すぎす

87 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:55:04.46 ID:p61kBbSR0.net
きちょマンが・・・

88 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:55:18.15 ID:j/UGJepI0.net
スマホなんて報道まったくないのに既成事実化してるよね

89 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:56:11.43 ID:mN4ljRsL0.net
>>88
他に考えられないし

90 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:56:31.32 ID:t0uzZWdc0.net
>>72
免許があれば安全だとか
一般道で100q/h出すバカがいなくなってからお言いなさい

91 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:56:46.80 ID:+OmR4ef90.net
これ前方不注意の事故だよね?
イヤホンしてなくても防げなかったんじゃない?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:56:47.99 ID:f905Wy3a0.net
実質イヤホン装着で音楽聴きながら自転車で
安全な音量ってのがないね。

ラジカセかついで大音量なら DQNに殴られない程度の音量なら危険ではないw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:57:01.09 ID:SCm9CcxI0.net
スマホが悪いなんて報道したら禿が怒るだろが

94 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:57:15.10 ID:muKHuzA10.net
原動機無し自転車一種免許制度希望
交通法規を知らずに運転するからこういう事になる

95 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:57:30.12 ID:mxTlH6pD0.net
時期が悪いな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:58:26.65 ID:QlSrs2GT0.net
若者のために負担を軽くしてくれた

97 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:58:37.14 ID:h69aJlEw0.net
>>76
ブレーキゴムがイカれた自転車とかフツーに有りうるからな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:58:37.65 ID:2lVSEDEW0.net
たぶん目撃者がいないんでしょ
たとえイヤホンしててもちゃんと前向いてたら婆さんを見落とさんよ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:58:45.90 ID:V/2GveCg0.net
>>94
道交法知ってるはずなのに
なんで自動車事故なくならないのかね。
全く論点ずれてます(笑)

100 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:59:33.07 ID:t0uzZWdc0.net
>>91
そうだね

歩行者がやかましい音を出しながら歩くという証拠がない限り
>>93
スマホが悪いに決まっておるわ
スマホ歩きも逮捕で
>>94
だったら交通法規も知らずに道を歩くからこういうことになるので
歩行免許も必要だな!!!w

101 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:00:12.54 ID:j/UGJepI0.net
>>69
これ、車道順走してた奴なのになにいってんだろ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:00:35.61 ID:zfkvJqnm0.net
これ他人事じゃないけどな。
いつ自分がこういうやつに轢かれるかわからんぞ。
法規制してくれ。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:00:35.84 ID:A0Hs0OH60.net
さっさと免許制にしちまえ
ルール知らないバカが多すぎ
あと保険も義務化な

104 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:00:58.91 ID:CzI/UBV50.net
自転車じゃなくて車にだけど、昨年9月に不注意で左折してきた車にはねられた
自分は自転車で走行中。

お互い速度出ていなかったけど、鉄の塊だけあって、足アザだらけになって、あちこち痛かった
全速力の自転車だったら、ご老人だったらそりゃあ…許せないなあ…

105 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:01:10.13 ID:MiAbm1yU0.net
チャリンカスの教科書

106 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:01:34.25 ID:xRuF3nIL0.net
No music,
No life.

107 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:07.96 ID:sKA4qq6q0.net
下向き・・・か。
イヤホン、スマホ見ながら、赤信号無視。
死刑でいいわ、こんなクソガキ。

俺もこの餓鬼みたいなチャリに突っ込まれそうになったことあるわ。
ぶつからなかったがガキが舌打ちしたから、髪の毛引っ掴んで振り回して
クンロク入れて謝罪させたけど、ばあちゃんではガキに反撃できんからなぁ。
婆ちゃん可哀想に。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:19.85 ID:YRzqNbGG0.net
これ千葉大の学生か?寮すぐ近くだな。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:30.39 ID:xWrEnKj20.net
下向いてたって言ってるけどスマホでもいじってたんじゃないのか?
バカなことやって賠償金払い続けるいい人生

110 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:53.48 ID:5THRB3R80.net
>>59
クズ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:55.08 ID:DcO8yFxZ0.net
賛否両論あるし善悪はいいとしてメディアの在り方だな

112 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:57.67 ID:/M9H4MfU0.net
就職活動して大企業入れば給料は40年は毎月引き落とし1億ぐらい払うか
賠償金逃れるためには就職せずに日雇いででも逃げまわるか

113 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:03:23.89 ID:2lVSEDEW0.net
>>108
さらに近いFランが二つほどあります

114 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:03:40.26 ID:dquHapOi0.net
赤信号を見落とした原因が「下を見ていた(前方を見ていない)」からじゃなく、
「イヤホンで音楽を聴いていた」からということになるのかが理解できん。
まぁイヤホンはあかんけど。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:04:19.34 ID:2PD+vDkq0.net
周囲の音が聞こえないから、視界には特に気を配ろうとか、もしかしたら人が飛び出してくるかもしれないから、いつでもブレーキをできるようにしよう、って今の人はホント考えないよね。
シングルタスク化しちゃってるよ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:04:20.96 ID:N3b4HUfQ0.net
聴覚ふさいだまま自転車乗る神経がわからない
平和ボケもここまで行くと幸せそうだな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:05:37.38 ID:lqaB8g3v0.net
原因はイヤホンでもスマホでもなく、交差点じゃないから余裕こいて突き抜けようとしたんでしょ
それと夜で女性に気付いてなかった可能性
歩道走ってればこんなことにならなかったのに
http://22.snpht.org/150611190946.jpg
http://goo.gl/maps/4KV7J

118 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:05:41.33 ID:V/2GveCg0.net
>>104
自動車左折巻き込まれは本当に気を付けて
自分は両方利用するが、巻き込み確認しない人が多すぎる
加害経験ないが被害者には何度もなった人間の一言だ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:06:04.10 ID:kUZvPDVx0.net
大学生以下の奴らは自転車乗る時漏れなくイヤホンしてる感じ。
成人で同じ事してる奴はものすごく幼い感じ。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:06:07.47 ID:omlgderw0.net
高校時代はカセットウォークマンで
チャリ通だったな
遠かったからないとキツかった

121 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:06:18.23 ID:whNLPOnc0.net
ダンプにぶつかればよかったんだがな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:06:31.22 ID:t0uzZWdc0.net
>>114
まあ警察にとっては耳は物を見る器官なのだろう

123 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:06:31.62 ID:bLxbHTBv0.net
前見てないとか
周りの音を遮断するとか
この状態は自転車どころか歩くことすら怖いわ
平気なやつらホント多くてビックリする

124 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:07:04.86 ID:oCDBoaVO0.net
この先のゴルフショップの辺りでも死んだばっかりだと思う。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:08:09.09 ID:t0uzZWdc0.net
>>123
ぶちゃけ、雨の日にカッパだと音あんま聞こえないし視界も狭いけどね
でもカッパは警察による強制ですがな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:08:22.19 ID:URfX7kJ/0.net
たまにイヤホンつけてスマホいじりながら無灯火で結構な速度出してる奴がいるけど事故るのが怖くないんだろうか

127 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:08:26.13 ID:0qu9eUYz0.net
近年よく叩かれる自転車乗りの私だが
決して運転中にイアホンをして音楽を聴いたり
携帯電話をいじったりしない
これらは非常に危険だ
厳しく取り締まるべきだ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:08:48.37 ID:ELx/7DG60.net
>>1
なんで殺人犯なのに実名が報道されないんだよ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:09:02.71 ID:muKHuzA10.net
自動車と同じ扱いの軽車両という乗り物に乗っているのに
自分が凶器に乗っているという自覚がまるでない自転車乗り

130 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:09:17.70 ID:f905Wy3a0.net
>>115
周囲の危険な音が聞こえないから「今の行動のままで安全」って脳が勘違いしちゃうんだよな。

>>114
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
この写真見る限り 相当スピード出してる。
スマホいじってたんだじゃなく、
頭上げられないほど体力奪われてるのに、音楽かけてトランスはいって
足だけ廻してる状況だったんだろ。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:09:29.67 ID:V/2GveCg0.net
>>119
スーツにイヤホンはダサイからな〜

132 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:09:52.57 ID:TJsFv/Kv0.net
若いから十分賠償できそうだな

133 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:10:32.48 ID:/SHJZwMb0.net
自転車乗ってて周りの音が聞こえないとか怖いわ
音による危険察知全く出来ないとか自殺行為やん

134 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:10:56.73 ID:kUZvPDVx0.net
>>116
イヤホンしててもスマホ見ながらでも誰もが、自分だけは大丈夫だと思い込んでる。
で、実際ほとんどは事故起こす事無く目的地まで行ける。
でも何か事故起こした時は一切の言い訳が出来ないくらい不利な状況に追い込まれるからいい大人はこういう事しない。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:10:59.49 ID:BQAvwY6/0.net
老人は元気の「気」がないので
なぜか「気」づかない「気」づくのが遅れる
時があるので要注意
盲人と老人は夜間はLED点滅ライト装着すべきだと思う

136 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:11:05.14 ID:WGYHo31u0.net
>>1
こういうバカ少年が
BMWにはねられて
シボレーに引き摺られたら良かったのにと
心の中で思ったよ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:11:21.28 ID:muKHuzA10.net
>>132
就職できるのかな?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:11:59.67 ID:L3qZSO/XO.net
よく聴覚ふさいだ状態で外出できるなあ
不審者が近寄ってきても気付くのが遅れそうで怖いから徒歩でも無理だ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:11:59.69 ID:LKasalt/O.net
危険運転致死罪適用でいいだろ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:12:06.74 ID:Bh+jniFk0.net
こういう基地害に死刑以外の選択肢があるのか?

141 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:12:39.48 ID:510+WsBgO.net
まわりが避けてくれると思ってるバカ大杉。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:13:21.15 ID:sN4xFhnu0.net
死刑の一歩手前でいいやん。45歳釈放でいいわ。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:13:31.78 ID:V/2GveCg0.net
>>140
福島に特攻してもらおう
自転車で特攻できるのだから

144 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:13:48.52 ID:ZwSgOogfO.net
チャリンカスwwww

145 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:13:54.75 ID:N3b4HUfQ0.net
>>134
大人関係ないと思うぞ
生き物として危機感が欠如してるんだよ
視覚聴覚で自分の身を守ってるんだからさ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:14:01.14 ID:4ELvRO9F0.net
79歳だから賠償は3000万ほどか?、
それでも19歳の人生はほぼ終わったな、
自転車を甘く見てたら痛い目にあう教訓がまた一つ出たね

147 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:14:16.55 ID:SCm9CcxI0.net
知らないだろうがスポーツ用イヤホンってイヤーピースに穴あいてて外の音聞こえるんだぜ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:14:25.57 ID:kUZvPDVx0.net
自転車だけじゃない。
ジョギングもイヤホンしながらとか危険極まりない。
ジョギングの場合、一応交通弱者で良い事しているという思い上がりがあるから厄介。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:14:39.95 ID:BQAvwY6/0.net
今自分のPM7:00は薄暮
危険な時間帯ではあるな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:15:52.33 ID:S0uqIhzm0.net
ある時は歩行者、ある時は車両で
常時俺様青信号のチャリンカスは現行犯射殺でいいよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:15:59.52 ID:kUZvPDVx0.net
>>145
平和ボケなんだろうね。
そういう運転してる人に「危ないですよ!」なんて言おうものなら大ゲンカになりかねない。
正直関わりあいたくない人種。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:16:14.14 ID:LU2myDmo0.net
こういう暴走馬鹿チャリのせいで自転車の取締りが厳しくなった
大体が男子高校生とリーマン
歩道でもかまわずふっ飛ばすわイヤホンだわスマホ片手だわでまさに走る死神兼疫病神

153 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:16:23.90 ID:f905Wy3a0.net
>>143
東電施設内だとこういう馬鹿に任せるのは危険だけど
立ち入り禁止区域の再開発(最終処分場建設)作業にあてるのはいいかもしれんね。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:01.22 ID:IjOEpAKB0.net
老人は歩くの遅いから青になったらすぐ渡ろうと信号機しか見てなかったんじゃないかなぁ
突っ込んでくる自転車ほんと害悪

155 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:16.71 ID:I+ie1Kp70.net
老害を一匹掃除したんだから逆に感謝の表彰しろよボケ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:33.99 ID:RZ54HuHY0.net
親が車とか火災保険の賠償特約入ってなかったらAUTOだな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:40.82 ID:raQALk+30.net
こんなもん危険運転でしかないわ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:47.53 ID:V/2GveCg0.net
>>146
判例からしてもそれくらい
多くなっても4000万程度だろうね

159 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:18:00.00 ID:TJsFv/Kv0.net
>>137
名前が出てなければ平気じゃない?
大学はダメになるかもしれないけど

160 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:18:35.19 ID:jTZki5J50.net
イヤホンで歩きながら音楽聴くとか
高校生の時はやってたがそれから10年経った今では
やらなくなったな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:18:38.66 ID:RRxo+tNp0.net
6月になって色々と自転車の道交法がかわったのに。
それでもイヤホンとか・・・
残念ながら同情の余地が無い

162 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:18:50.95 ID:l3uBs8v/0.net
人生終了
早く実名出せ
賠償で一生償い

163 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:19:34.55 ID:Mmz6LPty0.net
信号無視とかアホな運転手にはギリギリまで近づいて恐怖感を与えるようにしてる

164 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:19:40.95 ID:UyKpQ8Nr0.net
>>16
これは確かにw
自転車なら大けがしないし
しかし保険屋介入しないとなると請求は裁判おこすしかないのか

165 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:20:07.80 ID:S0uqIhzm0.net
4000万、月賦だと何年でどれぐらいずつ払うんだろうね

166 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:20:08.89 ID:V/2GveCg0.net
>>153
交通刑務所でタダメシよりも
社会貢献になるし良いアイデア

167 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:20:26.82 ID:3mISwB1R0.net
注意力の少しくらい残しとけよ
それほど入り込むもんでもなかろうに
街中でスマホに夢中に入り込んでる姿は必至すぎてダサイ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:21:07.24 ID:dxiI3n1f0.net
罰金三億円で慰謝料が五億円ぐらいが妥当だろ信号無視な殺人事件だし

169 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:21:12.22 ID:bNaeo8e70.net
>>59
同意するわ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:22:12.43 ID:3bBY0PmG0.net
でも老人が被害に遭うのが多いな。
これからどんどん老人の割合が増えていくから事故も増えるんだろうな。
風邪で病院行ったらびっくりするくらい老人うじゃうじゃいるし。国が錆びてゆく

171 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:01.29 ID:V/2GveCg0.net
>>159
交通刑務所で何年か空白できるぞ
大学中退、手に職つけないと無理だろうな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:02.72 ID:MnQv31GF0.net
歩道を走るチャリムカつく。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:18.47 ID:/4ZFGScSO.net
こりゃ極刑だな
自転車飛ばしてる馬鹿はしね

174 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:27.19 ID:XRYv255h0.net
イヤホンしてるヤツ全員捕まえていいよ
歩きも含めて

175 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:32.77 ID:1hZnZBSB0.net
>165
住宅ローンで試算してみたら?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:46.32 ID:KNJXNwyB0.net
これは6月1日施行の改正道交法で危険運転の自転車対策が出た直後だから
司法も厳しい処分になるだろうな
てか、一つの基準判例として後世に語られる事故だろう
自転車対策とか最近の大学生は新聞みないし知らないんだなあ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:23:57.54 ID:pG8sPOXc0.net
息子19なら親はそこそこの役職者だろうね
まともに出世していればだけどw
こりゃ搾り取りがいがあるわw

178 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:24:27.86 ID:a2WoWoAw0.net
信号無視もしてたみたいだし、これは加害者に激しく過失があるから
重い刑罰があっても仕方ない

179 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:24:30.51 ID:S0uqIhzm0.net
4000万、月賦で10万ずつだと33年かぁ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:24:59.04 ID:gZaC4bvy0.net
>>137
恐らく無理。

被害者が死んでるし、どのような理由でも逮捕や検挙になるだろうし、
いずれにしても裁判になるから、前科持ちになるでしょ。
就職では、履歴書の賞罰への書き込み対象になるだろうから、
書類審査の時に、殆ど弾かれる。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:26:12.58 ID:CzI/UBV50.net
>>118
ちょっとぶつかったようで、自転車ごと吹っ飛びましたからね…
運転手は70代の男性で、急ぎの用事で焦ってたそうです…
事故は本当にこわい

182 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:26:24.30 ID:3CH+LGXf0.net
>>10
1億なんていくわけないだろ
ライプニッツ係数とか遺失利益とか逆算して70越えの婆なんてたかがしれてる。
言葉悪くてすまんけど。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:26:49.40 ID:QLijzpgNO.net
規則だ規制だと締め付けるから、さじ加減の分からんヤツが増える

184 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:10.09 ID:neLJm73v0.net
>>85
子供は学校での講習許可制免許もどきで平気
それをしてる自治体もたくさんある
デメリットってめんどくさいっていう個人的ワガママ以外にあるの?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:12.93 ID:nAJjG6ZT0.net
死ねやしつけのされてない馬鹿ガキ、親もろとも死刑になれwwwwwwwwwwww

186 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:29.27 ID:ZbuwR+jk0.net
個人賠償特約とか入ってないと悲惨だね

187 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:28:34.27 ID:kF+K0ZsY0.net
実刑は免れないだろうし、保険に入ってても信号無視なら保険下りないだろうから大借金を背負うことになる
人生終わったなw
無謀運転の自転車野郎ざまーみろ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:28:39.57 ID:i0eby3S80.net
イヤホンより下見て信号無視の方が問題だろうに

189 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:29:05.16 ID:0QQhLMHx0.net
イヤホンとスマホコンボで人殺し

190 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:29:10.63 ID:rj6YHmrh0.net
ほんと、今の餓鬼はバカ。
団塊並に常識がまったく無い。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:29:24.80 ID:EeHnsMG10.net
賠償は自己破産免責の対象外だから一生モンですわ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:31:33.36 ID:BfHTo9uB0.net
親が哀れだわ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:32:05.00 ID:V/2GveCg0.net
>>184
天下りをまた増やしたいの?
税金また増やしたいの?
おまけに形骸化が見え見えなんですよ、免許制は。
自動車もまともに守らないというのに。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:32:39.63 ID:kF+K0ZsY0.net
>>192
DQNを作り上げた親にも責任があるんじゃね?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:32:43.73 ID:d8XlzypM0.net
これ歩道走ってれば起きなかったかもね

196 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:33:46.59 ID:iA8UEsZhO.net
カルトに偶然を装うやり方でやられたのかと。。。
前、キリスト教じゃない聖書なんちゃらの爺に露骨にぶつけられたからカルト大嫌いだわ
基本的に歩道での後ろからの追い越しや、曲がり角での出会い頭でのスピード出過ぎも、運わるけりゃ、歩行者側は避けきれない

197 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:34:10.57 ID:i0eby3S80.net
>>134
耳かけのイヤホンしてるが実際に事故起こしたこともないしヒヤッとしたこともない。
音小さめにしてるしバリオスのエンジン音とか女子高生の会話とかの方が聞きたいしな。
むしろイヤホンしてないと頭の中で色々考え始めて妄想に入り込んでしまって
壁にぶつかったりしてる。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:35:34.20 ID:V/2GveCg0.net
>>195
歩道走ったら余計通行人はねるだろ
スマホか知らんが余所見する奴だし

199 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:35:48.52 ID:f905Wy3a0.net
>>184
小学生:子供用スポーツタイプのヘルメットをかぶり走りまわる。
中学生:学校指定のドカタタイプの白ヘル(名前ステッカー付き)かぶって ゆっくり走る。
高校生:ママチャリ ノーヘル スマホ イヤホン
大学生:同上

200 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:35:55.96 ID:DtXP8RWe0.net
早速か

201 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:37:19.56 ID:wajJzE7q0.net
人殺し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

殺人鬼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

凶悪犯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一生償え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

202 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:37:27.71 ID:vdq7dF5n0.net
>>197
典型的な自分は大丈夫ちゃん

203 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:37:33.50 ID:fijGZEwp0.net
イヤホンというよりこのチャリンカスが悪い
自転車ちゃんと規制しろよ
もう免許制でもいいよ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:37:40.26 ID:neLJm73v0.net
>>193
青切符だと切符切るの簡単だから違反金で余裕で賄えるよ
自転車が違反しないなら賄えないけどね

205 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:37:46.54 ID:uxM21v6+0.net
あーあ、任意保険はもちろん、自賠責もない。 もう、何千万の借金
背負ったこと確定。こいつの人生、賠償金支払いでおわり。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:38:26.75 ID:Ov7Q4az30.net
前見てないからな ゆとりは

207 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:38:47.18 ID:AKIz16Kw0.net
自転車馬鹿への警告も込めて罰金10億、禁錮50年が適当

208 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:38:47.52 ID:i0eby3S80.net
>>202
そうなんだろうな。
でも、そのまま大丈夫な人がたくさんいる。

ちなみに保険には入ってる。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:39:07.38 ID:lqaB8g3v0.net
>>198
信号見てなかったってのはたぶん言い訳だよ
事故現場を見ると、歩道なら信号関係ないところだから、同じ感覚で通り抜けようとしただけっぽい

210 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:39:12.56 ID:neLJm73v0.net
>>193
それと自動車も年間800億は徴収してるからね
形骸化は自転車乗りの願望でしょ 

211 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:39:13.17 ID:ZMxrm6qo0.net
知障だろ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:40:17.25 ID:iH/W76QS0.net
太田出版で本を出して慰謝料払えばいい

213 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:40:29.99 ID:SCm9CcxI0.net
賠償金の取立てって民事だから被害者が実際もらえるかは加害者次第なんだよな

総レス数 213
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200