2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】スペインで中国人観光客獲得に熱を上げるホテル続々、逆に中国人以外は寄りつかなくなるケースも [06/11]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/11(木) 17:21:08.77 ID:???
★中国人観光客獲得に熱を上げるホテル続々、逆に他国からの顧客を失うケースも―スペイン
配信日時:2015年6月11日(木) 15時59分

2015年6月9日、今年に入ってからすでに30万人の中国人旅行客を受け入れている
スペインで、さらなる中国人客獲得策が進んでいる。中国国営・新華社通信傘下の
日刊紙「参考消息」が伝えた。

8日付英紙・ガーディアン(電子版)によると、スペインはフランスや米国に次ぐ
人気の観光国だが、中国人客の開拓はまだまだだ。そこで、中国人観光客招致の
広報を行う西企業チャイニーズ・フレンドリー・インターナショナルは、
中国人旅行客に優しい宿泊施設に対して「チャイニーズ・フレンドリー」の
称号を与えている。対象はEU加盟の28カ国だ。

「チャイニーズ・フレンドリー」に認定されたホテルは、スペイン国内に14店。
彼らはどのような配慮を行っているのか。例えば、中国人宿泊客にはルーム
ナンバーに「4」のつく客室をあてがわない、スタッフが彼らをお迎えする際に
握手や抱擁など体に接触しない、名刺は両手で渡す、レストランのメニュー
などには全て中国語表記をつける、白湯のサービスをきらさない、
客室に湯沸かしポットを置く、指さしゼスチャーをしない、複数の客人を
応対する際には年長者から対応する、などである。

しかし、中国人観光客は必ずしも“最も歓迎される客人”ではない。
特に、初めての海外旅行を経験する中国人観光客らは要注意人物だ。
彼らの多くは粗野でマナーに欠いており、けたたましい大声で話し、
禁煙エリアで喫煙するなど非常識な行動が見られる。
過去に「チャイニーズ・フレンドリー」の認定を受けたホテルからは、
認定取り消しを求める声も聞かれた。理由は、中国以外の国から
訪れる宿泊客に敬遠されるからだ。(翻訳・編集/愛玉)

http://www.recordchina.co.jp/a111069.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 20:46:04.20 ID:IPiEzReZS
中国人は中国人で固めたほうが他国人に迷惑がなくていいよ

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200