2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】 「売れない文庫フェア」「中学生はこれを読め!」 ユニーク企画で知られる札幌・くすみ書房が閉店へ 経営不振、再開模索

1 :擬古牛φ ★:2015/06/11(木) 16:35:16.00 ID:???
★札幌・くすみ書房21日閉店 経営不振、西区琴似で再開模索

 「売れない文庫フェア」「中学生はこれを読め!」など書籍販売のユニークな企画で全国的に知られる
札幌市厚別区大谷地東3の書店「くすみ書房」(久住邦晴社長)が、経営不振のため21日に閉店することが10日分かった。
11日に店頭で告知する。閉店後は創業地の同市西区琴似で、規模を大幅に縮小した店舗での再開を模索している。

 同店は1946年に琴似で開店。99年に久住さんが社長になり、03年に「なぜだ!?売れない文庫フェア」、
04年には「中学生はこれを読め!」フェアなど斬新な企画で出版・書店業界から注目された。
近隣に大型書店が進出したため、09年に現在地に移転。
経営は何度も厳しい状況に直面したが、13年に会員組織の「友の会」を設立、
インターネットで小口の資金を広く集める「クラウドファンディング(CF)」でファンの協力を得て、危機を乗り切った。

 だが、活字離れに加え、大手書店の地方出店、電子書籍の普及など、
出版環境の変化に伴う売り上げ減少に歯止めがかからず、8日に閉店を決めたという。

北海道新聞 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0144148.html

▽関連リンク
●くすみ書房 閉店のお知らせ
http://www.kusumishobou.jp/

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200