2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】韓国サムスン製“殺人ロボ”が人類を全滅!? 自衛隊派兵どころか自律型兵器の時代、悩む先進国…

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/11(木) 14:47:17.99 ID:???
★【エンタメよもやま話】韓国サムスン製“殺人ロボ”が人類を全滅!? 自衛隊派兵どころか自律型兵器の時代、悩む先進国…
2015.6.11 11:00

本コラムでは2013年11月17日に、米軍があのハリウッド映画のスーパーヒーロー
「アイアンマン」のように超人的な戦闘能力を発揮できる“パワード・スーツ”の実用化
計画を進めているといったお話をご紹介しましたが、今回はこの話題に続き、本当に久々
となる兵器関連のお話です。とはいえ、本当に恐ろしい内容ですよ。

◆英誌ネイチャーに論文…初国際会議87カ国の専門家も“韓国ロボに懸念”

5月27日付で英紙デーリー・メールやデーリー・テレグラフ(いずれも電子版)などが
伝えていますが、米カリフォルニア大学バークリー校でコンピューター・サイエンスを
教えるAI(人工知能)分野の専門家、ステュアート・ラッセル教授が、英科学誌ネイチャー
(5月27日付電子版)に、欧米で開発計画が進む“殺人ロボット”「自律型致死兵器システム
(LAWS)」が人類に深刻な危機を及ぼす可能性が高く、その開発について世界が真剣に
考えるべき時にきているとの論文を発表し、物議を醸しているのです。

本コラムではAIの話題についても過去、何度かご紹介していますが、最近ではあの宇宙物理学の
権威スティーヴン・ホーキング博士や、米宇宙関連企業スペースXと高性能の電気自動車メーカー
で知られるテスラ・モーターズの最高経営責任者(CEO)を務めるイーロン・マスク氏が
「AIは将来、人類を滅ぼす」と警告し、話題を集めました。

そして今回、ラッセル教授が指摘する“殺人ロボット”のLAWSですが“殺人ロボット”と
言っても、ハリウッド映画「ターミネーター」に登場するあの骸骨(がいこつ)のような
人間型のロボットではありません。

彼が指摘するのは、いま日本でも首相官邸の屋上に落下して大騒ぎになった小型無人機
(ドローン)に機関銃やミサイルを搭載したようなものです。1991年の湾岸戦争以降、
兵器の自動・無人化がどんどん進んでおり、最近では、イラクとシリアにまたがる地域で
活動するイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に対し、米軍が無人攻撃機
「プレデター」で大規模な空爆を行い、幹部の殺害に成功しました。

こうした無人攻撃機は遠隔操作で敵地を正確に攻撃でき、現地での米兵の危険度も
大幅に軽減できるのが利点と言われていますが、ラッセル教授はこうした無人攻撃機に
AIが搭載されることを懸念。

論文で「AIとロボット工学は、知覚、運動制御、ナビゲーション、マッピングなどを
元に(敵を攻撃する際の)戦術的意思決定や長期計画を提供することができ、
両者は結合することを必要としている」と明言。

「こうした(AIを積んで自分で考える)自律兵器のシステムは、人間の介入なしに
ターゲットを選び、攻撃する。そしてターゲットに人間が含まれる時、致命的なことが起きる」
とし、「LAWSの実戦配備は数十年後ではなく数年後には可能で、LAWSは既に、
戦争においては火薬、核兵器に続く第3の革命と認識されている」との驚愕(きょうがく)
の警告を行いました。

◆米国防総省も“殺人ドローン”を開発中

そしてラッセル教授は、現在、米国防総省高等研究計画局(DARPA)が開発に着手している、
都市部やビルの間を高速で飛び回り敵を攻撃する小型の回転翼付き無人攻撃機(FLA)や、
敵地で通信妨害に遭った際も、ターゲットを正確に攻撃することができる自律型航空機チームの
開発プログラム(CODE)について名指しで批判。

 >>2へ続く

http://www.sankei.com/west/news/150611/wst1506110005-n1.html

韓国サムスンのグループ会社「サムスンテックウィン」と韓国の高麗大学が2006年に
共同開発した“殺人ロボット”「SGR−1」。既に北朝鮮と韓国との非武装地帯に配備され、
物議を醸している…(英紙デーリー・メール(電子版)2014年9月15日付)
http://www.sankei.com/images/news/150611/wst1506110005-p1.jpg

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/11(木) 14:48:06.74 ID:???
>>1より

「LAWSは、殺すべき人間を機械が選ぶことを許しており、人間の尊厳を守るという
基本原則を侵している。例えば(政府や権力側から見て)“脅威となる行為”を排除する
任務を任される可能性がある」と厳しく断罪し「この問題については科学界で倫理委員会
などを設置して議論するべきだ。何もアクションを起こさないということは(LAWS)の
継続的な開発・展開に賛成票を投じたことと同じである」と呼びかけ、人類の存亡にも
関わるこの問題について各国の科学者が真剣に話し合う必要があると訴えました。

確かにこんな恐ろしい技術を野放しにすれば、勝手に大暴れし始める“殺人ロボット”に
人類が滅ぼされる可能性は大いにありますね。

そして、その恐ろしさについてはけっこう早くから先進各国で問題になっていて、実際、
スイス・ジュネーブの国連(UN)欧州本部で昨年5月、4日間の日程で開かれた特定
通常兵器使用禁止制限条約(CCW、批准国は117カ国)の非公式会合では、LAWSに
関する初の専門家会議が開かれ、米、英、イスラエル、韓国など87カ国から科学者や
専門家、反対活動家らが出席し、意見を戦わせたのですが、ここで、われわれ日本人に
とっては大変なことが明らかになりました。

なぜなら、この会議で最も問題になったのは、米軍が開発するものではなく、
韓国が既に実用化している“殺人歩哨(ほしょう)ロボット”で、会議の模様を伝える
複数の欧米メディアは、これが将来、文字通り「ターミネーター」型の“殺人ロボット”
に変貌する可能性を示唆したのでした。

◆不眠不休24時間で殺人を…お得?1台2500万円ナリ

昨年5月14日付米NBCニュースや9月15日付英紙デーリー・メール(いずれも電子版)
などによると、この韓国の“殺人歩哨ロボット”は、あのサムスンのグループ会社で、
軍事機器や航空エンジンなどの開発・製造を手がける「サムスンテックウィン」と韓
国の高麗大学が2006年に共同開発した「SGR−1」と呼ばれるものです。

この“殺人歩哨ロボット”は、歩哨(陣地の要所に立ち、警戒・監視の任務にあたること)
の名のごとく、既に韓国と北朝鮮との間にある非武装地帯に韓国軍の兵士と並んで配備されて
いるのですが、5・56ミリの機関銃と40ミリのグレネードランチャー(擲弾発射器=
てきだんはっしゃき)を備えており、国境を越えようとする北朝鮮の兵士の体温や動きを
赤外線センサーなどで自動的に感知し、2マイル(約3・2キロメートル)先の“標的”
を確実に殺害することができるのです。1台あたりのコストは20万ドル(約2500万円)
といいますが、韓国側は配置台数などは明らかにしていません。

いまのところ、銃撃には人間のオペレーターの許可が必要ですが、前述のNBCニュースは
「人間の助けを借りることなく銃撃することが可能である」と報じ、将来の「ターミネーター」
化への危険性を示唆。さらに、こうした“殺人ロボット”の開発に反対する「ロボット兵器
監視のための国際委員会」の共同創設者で、この会議に出席したピーター・アサロ氏は同じ
NBCニュースに「こうした自律型の“殺人ロボット”を国境に配備した韓国には多くの
悪評が立っている」との非難の声を寄せました。 >>3

3 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/11(木) 14:48:13.28 ID:???
>>2より

◆韓国サムスン“殺人ロボ”、後はAI搭載だけ…

ちなみにCCWは今年の4月にも同種の会議を開催しましたが、その際も韓国のSGR−1が
やり玉にあがりました。この会議では95年、相手を失明させる「盲目化レーザー兵器」の
使用禁止を決めましたが、それに続き、こうした自律的に動作する“殺人ロボット”に関しても
使用を制限、もしくは禁止する国際条約の必要性が高まっていますが、現在のところ、
“殺人ロボット”の開発に強く反対している先進国はドイツと日本くらいで、“殺人ロボット”
の開発をリードする米、英、イスラエルの3カ国は“国際法の遵守プロセスを徹底しており、
そうした条約は必要ない”との立場です。

日本では安保関連法案に絡む自衛隊の海外派兵問題などが論議の的になっていますが、
世界では既に、人間の兵隊がどうのこうのではなく、将来、確実に登場する自分で考える
ロボットの兵隊の取り扱いが焦点になりつつあるのです。韓国が配備したSGR−1と
いったロボット兵器がAIを搭載すればどうなるか?。われわれは本当に恐ろしい時代を
生きているのです…。  (岡田敏一)

4 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 14:55:36.28 ID:p7mUnDtT9
韓国がロボ・・・

唐突にロボット三等兵の絵が頭に浮かんだww

5 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 14:57:14.76 ID:p7mUnDtT9
あと北京五輪の時に中国の一般人が作ったロボの姿も・・・ww

6 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 15:04:46.57 ID:od1q/cCjf
北朝鮮も韓国も恐ろしい異常な国だ。
いつ核攻撃されるかもわからないから、
核シェルターを作らないとだな。

7 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 15:05:22.50 ID:wcrrMMDaz
人類を全滅って日本語として変じゃね
殲滅や絶滅なら分かる

8 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 15:07:12.34 ID:BrZk59Fla
どうせウィルスに感染させられて自陣の攻撃を始めるんだろ?

9 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 15:19:03.77 ID:kQPKULLb8
ロボって・・・ こんなのファランクスの対人版みたいなものじゃねえか

10 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 16:55:33.89 ID:rEObYqUAt
>>8
現在進行形であまり洒落にならん・・・

11 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 17:38:20.62 ID:xfserAzEj
大したウェイポンじゃなさそw

上手く動かなかったり誤動作で自軍を襲う可能性は相当高そうだ
最前線で味方歩兵や車両を撃ち出したらどうするのか?
自爆や射出スイッチはついているの?w

12 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 19:44:10.34 ID:ZqQNa6/RK
味方を殺しそう

13 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 19:46:30.01 ID:f5IS1UDCq
韓国にAIは無いのかぁぁぁ

14 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 20:08:03.04 ID:QXG5DPLkp
中国の先行者の方が進んでるよねどう考えても

15 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 20:40:16.47 ID:IPiEzReZS
>>8
人類全滅だから韓国人も含まれちゃってるよ

16 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 22:15:24.02 ID:5x/iP8kBH
フレンドリファイアしまくりそう

17 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 00:09:37.01 ID:ZA6DDdGcM
アメリカの災害救助のペンタゴン主催ロボコンで韓国優勝らしい。
唯一全ての難関をクリアしたようだ?

その中に、サブマシンガン乱射と言う競技もあったのだろうか?
アメリカでもアンビリバーブルな群れを抜きなはした性能だった模様

日本、どうにもならない程の粗悪品だったらしい、転倒す、壊れる、煙を吹き出す
まさに、エンターテナーの忍者のようなおそなつな出来だった模様!!
ああー沈没だー!!
で賞金3億円には届かないもようだ、やはりアメリカはケチだった。!!

18 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 00:11:43.59 ID:SrPC+JJ4C
国際機関主催の公式試合で
韓国に買収されたサッカーの審判がいるくらいだから、
韓国に買収された評論家や学者、マスゴミやメディアがいても
なんら不思議はない。

韓国製の大人のオモチャがなんだって?

19 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 04:56:51.73 ID:n6Cfd+0j7
>>17
その調子で頑張ってノーベル賞とってみせろよw

20 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 06:31:16.92 ID:NE1kaLLZp
暴走時期の寝ている人の髪の毛を吸いこんだニュースあったよね
それで思うに

21 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 11:18:38.26 ID:xLAdWr+md
マンホールに落っことすんじゃないか?

22 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 11:20:44.14 ID:uv4+Su5MX
映画化しても面白くなりそうもない陳腐なアイデアだなあ
ごめん、頭悪そうなコラムだなというのが正直な感想

23 :名無しさん@13周年:2015/06/12(金) 12:00:19.93 ID:ZLVMZ6m1Q
韓国製なら最初に味方撃つんじゃないの
中国製は爆発

24 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 12:57:39.92 ID:O8+5DXHDE
>>23
あり得る…

総レス数 24
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200