2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】横断歩道で自転車にはねられ高齢の女性が死亡 自転車に乗っていた大学生(19)「下を見ていて前を見ていなかった」

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/11(木) 09:49:44.41 ID:???*.net
横断歩道で自転車にはねられ高齢女性死亡
6月11日 6時28分

10日夜、千葉市で横断歩道を渡っていたお年寄りの女性が19歳の大学生が乗った自転車と衝突し、
まもなく死亡しました。

10日午後7時すぎ、千葉市稲毛区の県道で横断歩道を渡っていた70歳から80歳くらいのお年寄りの女性が、
右側から来た男子大学生が乗った自転車と衝突しました。

女性は病院に運ばれ手当てを受けましたが、頭などを強く打っていて、およそ2時間後に死亡しました。
警察によりますと、現場は信号機のある横断歩道で、事故を目撃した人の話によりますと、
女性が渡っていた横断歩道の信号は青だったということです。

自転車を運転していたのは19歳の男子大学生で、「下を見ていて前を見ていなかった」
と話しているということです。

警察は大学生から当時の状況を聞くなどして事故の原因を調べるとともに、
亡くなった女性の身元の確認を進めています。

NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150611/k10010110131000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:50:08.08 ID:xiBd3E0Y0.net
>>1
スマホだな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:50:23.65 ID:A9WV/UnX0.net
下を見ていて ×
スマホを見ていて ○

4 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:50:36.27 ID:miJLtdOP0.net
前途ある未来を害獣駆除なんかで棒に振ってカワイソウ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:50:42.92 ID:bf08XmSY0.net
8000万円払ってね

6 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:51:48.81 ID:z5bHPa790.net
安全運転も出来ないのに日本語使うなよ>>1

7 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:51:51.41 ID:2PnlF1qe0.net
スマホだ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:52:27.43 ID:6cqj+kbv0.net
やっぱ上を向いて歩かなきゃな。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:52:45.14 ID:STfUmvbs0.net
大学生は幼稚園以下。
どこ大学だ。
早く徴兵制敷いてこんなふぬけな奴らを鍛え治せ。
安倍さん頼むぞ!

10 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:53:01.24 ID:lfZ9hWqE0.net
若者が老人ははねても無罪で良いよ
逆は死刑で

11 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:53:13.63 ID:3LNNXB380.net
ロードで23Cとか履いてると路面見ている時間が増える。
疲れて来ると首が下がって来るし。
でも、だったら人通りのある所を走るな!28Cでも履いてろ!と言いたい。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:53:27.03 ID:C0KoxEWl0.net
>>4
自分のカーチャンがどこかのスマホ運転のガキに殺されても言えるのかね

13 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:53:44.11 ID:S0wpyR9S0.net
最低5000万コースだな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:53:55.87 ID:y0upg35M0.net
若い世代にとっていい迷惑な
将来も無いヒマなジジイババアはどんどん
しんだほうが世のため。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:54:41.65 ID:chKwCg+a0.net
学生と親は、遺族から賠償金1億くらい請求されるかもね

16 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:54:46.89 ID:vHkfG8Pk0.net
>>9
まあこの世に放たれた最後のゆとり世代だからなw

17 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:54:51.25 ID:pU/RoPC00.net
どうもスマホといったとか言わなかったとか。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:02.19 ID:z2tYPelC0.net
殺人は殺人
遺族の気持ち考えたら死刑か無期だな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:04.23 ID:TEjphpgw0.net
スマホだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:08.54 ID:1XpzEc5f0.net
まぁ ただの金食いを処分してくれたんだからな…
JDはこれから金を稼ぐし子供も産むだろうし

21 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:17.02 ID:Mb6wi1X80.net
運転スマホは罰金10万円位で!

22 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:20.57 ID:9x8oBRo80.net
ながらスマホの害悪がこれだけ言われてるのに、まだやってる奴いんだな

23 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:30.21 ID:GincxT1HO.net
>>1

おい犬HK、公正な報道機関らしく
「スマホを触っていた為下を見ていた」
と、きちんと報道しろや

24 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:37.48 ID:u2Acp7D10.net
涙がこぼれるな・・・(;´Д`)

25 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:39.59 ID:vdiCl8biO.net
アシスト自転車の威力も検証頼む

26 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:49.92 ID:nZLQU5250.net
スマホか

27 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:56.57 ID:OAHf6VPq0.net
ニュースでスマホを見てたって言ってたぞ。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:00.48 ID:y0upg35M0.net
もちろん労働による収入があって納税してるジジババは
長生きしてほしいよ。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:18.42 ID:qe7pW2stO.net
スマホを見てても前を見てなかったとか必ず嘘付くけど、スマホじゃなくてよそ見と認められればスマホより罪が軽減されるとかあるの?

30 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:18.78 ID:e50dnhJw0.net
口永良部島で火砕流xxを伴って爆発的噴火を撮影した写真が凄いことになっている
http://t.co/8sOWmNMWe4

31 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:20.47 ID:+mTCd43Y0.net
最低でも三千万だな
まぁ裁判前に必死に示談で済ませようとするだろうが
一千万ぐらいで

32 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:34.08 ID:A02zZBYfO.net
保険に入っていたかどうか

33 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:56:39.94 ID:8WmqPCbw0.net
スマホは無事だったのかな?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:13.98 ID:LoZJsBfX0.net
>>14若くてもスマホチャリやヘッドホーンチャリのバカも氏ねよ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:17.18 ID:lIH58di40.net
>下を見ていて前を見ていなかった

フルームの真似でもしてたのか

36 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:30.37 ID:sxS3UGAE0.net
チノパン 「わき見が許されるのは私だけよ(キリッ!!

37 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:33.67 ID:Tg2ovv8e0.net
これは横断歩道上で青信号だから擁護のしようがない

38 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:34.15 ID:Mlzmkqho0.net
いくら婆さんでも数千万は請求されるだろ
自転車は保険に入らない奴がほとんどだからこの親は自己破産だな

39 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:38.50 ID:SVT3pijv0.net
歩行者が自転車にやられて死亡って事件を受けて
自転車の危険運転の阻止の流れが出たが
アホはそういった流れすらまともに知らないか情報を得てもまともに考えもしない…

そういうヤツって公報も見ようとしないから
多くの行政サービスの存在も知らずに
人生損する事が多いよね

40 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:45.95 ID:lMmOosLw0.net
保険入ってなかったら人生終わりだな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:57:50.44 ID:Br2b/Qwm0.net
下?(‥スマホだな)

42 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:12.44 ID:uy8uT5hOO.net
アホって、いつか必ず事故起こすからな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:21.67 ID:7lH4v5EW0.net
こうやって、平気で信号無視するからな、底辺は

44 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:39.21 ID:F4N6dIb70.net
上を向いて走ろう
涙がとまらないように

45 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:42.83 ID:NOlVpPiu0.net
下という名のスマホ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:01.68 ID:Br2b/Qwm0.net
自動車の方がスマホ多いんだけどね

47 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:02.55 ID:Tudv4wWH0.net
>>1
過失割合は10−0だろうな。当然。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:02.71 ID:Y8vpYNiL0.net
7080のジジババが死ぬのは何でも自然死だろ
きちんと保険に入って、払ってさっとおしまいにすれば遺族も大喜び。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:06.77 ID:Csx4lvBO0.net
>「下を見ていて前を見ていなかった」

またスマホバカか

50 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:08.46 ID:RGVRfKih0.net
保険入ってなかったら、AUTOだな。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:14.39 ID:j5sFt6Dv0.net
>>20
記事もよく読まないおまえみたいな奴が死ねばいいのにな

52 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:36.72 ID:n4M1dOUH0.net
年寄りだから2000万でくらいか。それでも払いきれる額じゃないが。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:00.55 ID:sxS3UGAE0.net
マジで 子連れのチャリでスマホってほんといるからなぁ 

54 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:05.00 ID:ETDMU8By0.net
スマホ見ながら、人をひき殺せるほどのスピードを出してたのか
どうしようもないな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:06.23 ID:T+9+ErK30.net
タイミングよく事故してくれるもんだ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:07.02 ID:WcxIJ0H10.net
前途有る若者がまた老人の犠牲に・・・

57 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:13.13 ID:SuoTmYa70.net
スマホ依存ってコエーな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:18.31 ID:Vn2raEnm0.net
ほんとスマホ見ながら乗ってるチャリカス多すぎだわ
警察はきっちり取り締まれよ、罰金+チャリ没収でもいいくらいだわ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:43.51 ID:YqBi7bCO0.net
殺人罪

60 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:49.37 ID:wCk9ZosI0.net
スマホも保険が義務付けられるようになるのか?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:24.08 ID:NOlVpPiu0.net
取り締まりも効果なし

62 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:37.73 ID:UdP/1yS50.net
スマホかロードだろうね

63 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:38.88 ID:sDxRD6Kf0.net
自動車ならよくある話だな。今日もどこかで轢かれてる。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:57.69 ID:tzMjqw/O0.net
もし大学生が身内に事故の連絡をしても詐欺だと思うだろうな

オレオレ、自転車でお婆さんを撥ね殺しちゃって今警察なんだ葬式代とか見舞金で
300万必要なんだ、嘘じゃないよ警察の人に代わるから聞いてよ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:58.13 ID:ETDMU8By0.net
>>60
保険が出来ても、こんなながら運転の事故は対象外だろう。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:02:13.38 ID:H0R4viuC0.net
スマホ見ながら未必の故意の殺人

67 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:02:14.35 ID:AawYYNnW0.net
スマホを見ながら更に音楽まで聴きながら走ってくる自殺志願者もいるからなあ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:02:33.39 ID:wCk9ZosI0.net
下を向いていただけなら停止線が見えるはず。歩道走行でないかぎり。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:02:47.30 ID:wPscek1S0.net
横断歩道とか、人殺すようなスピードで進入するなよ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:03:06.28 ID:7lH4v5EW0.net
車道走っておきながら、こうして信号無視する知的障害者多いよな。
注意すると、きょとんとしてるし。
自転車も止まらないといけないってこと理解できてないらしい

71 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:03:33.24 ID:YsoXVlnvO.net
歩きたばこも禁止罰金にしたから、自転車スマホも罰金高くして罪を重くしろ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:03:41.06 ID:3OBV9VFu0.net
自賠責保険とか無いしな。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:03:45.01 ID:I08qN+g00.net
若者が老人に金をむしり取られる国
美しい国ですわ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:03:50.83 ID:FpNXY2GE0.net
見ながらっていうか、両肘をハンドルにおいて操作しながら走ってないか?
あれで咄嗟に、どうやってブレーキかけるんだ?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:04:06.60 ID:3LNNXB380.net
>>29
ケータイ、スマホは罰金5万円の罰則が有るからじゃね?
まあ、殺しちゃったらそれどころじゃないけど。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:04:35.55 ID:Sybn4zcd0.net
19歳かぁ
もし保険に入ってなければ、親が数千万の賠償をする義務を負うな
これが20歳以上なら、本人だけ自己破産でチャラという道も残されていただろうけど

77 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:04:40.67 ID:WGWca+pM0.net
チャリ禁止にしろよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:05.52 ID:eyzf4FsH0.net
>>28
じゃあオマエも生きる価値ないな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:11.68 ID:DiK/OBqN0.net
都合の良い時だけ歩行者用信号を使うからこうなる
車道走ってて信号無視なら救い用がないな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:28.47 ID:nTTbGFBLO.net
>>50
OUTね

81 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:28.80 ID:Br2b/Qwm0.net
>>68 その前に信号が見えない

82 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:39.89 ID:1tllM+5U0.net
自転車にも強制的に自賠責保険を加入させるべき時期に来たな。
5年間前払いぐらいで、3万円〜5万円ぐらいか?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:59.56 ID:dlgHC5S50.net
まーた、DQNミサイルかよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:06:25.91 ID:NG1uOIkC0.net
立派な若者だな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:06:33.53 ID:XQ9IpBCL0.net
チャリ乗りながらスマホ見てんの?
基地害じゃないか。
スマホ依存から抜け出すためにもムショ暮らしがいいと思う。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:07:11.47 ID:WGWca+pM0.net
てか逮捕してないのか?殺人鬼だろ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:07:20.23 ID:Br2b/Qwm0.net
>>82 毎年TSマーク更新で保険ついてるし

88 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:07:25.89 ID:y8f6VSP4O.net
民事の賠償金は払わない奴らが多いからな。

こいつの家庭も逃げ得狙いだろうよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:07:35.19 ID:khygIYc60.net
道のど真ん中歩いてたババァの横を通り過ぎただけなのに、なぜかすっ転んでたな。

どうやって自転車ではねるのか知らんが。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:07:40.58 ID:3LNNXB380.net
しかし、チャリ漕ぎながら見るほどスマホに夢中になれるって何なんだ?
先日乗ったバスでもお笑いの動画見てヘラヘラしている若い人がいたけど。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:08.63 ID:O00ffoht0.net
保険も入ってないだろし人生終了のお知らせ?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:17.60 ID:A6VTycIM0.net
目撃者がいて良かったね

93 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:23.04 ID:UU5KKZf40.net
スマホ中毒だろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:30.34 ID:sxS3UGAE0.net
電話会社って電通のお得意様だから
テレビじゃやらんよね 

95 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:34.96 ID:Exq0Z0GaO.net
婆さんの遺族「賠償金たっぷりいただきますぜえグヘへ」

96 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:35.27 ID:4wZu9FaD0.net
チバラキの暴走族は凶悪やな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:40.22 ID:GiPBrRPO0.net
自転車に乗った学生が電柱に激突した瞬間なら見たことあるw

犬の散歩をしているおいらの横をふらふらと追い抜いて行って
そのまま「ぐちゃん!」て電柱に激突して転倒したw

コントみたいな見事な激突&転びっぷりに笑いをこらえつつ、
その子の元に駆け寄って「大丈夫?」って聞いたら「だ、大丈夫です、すいませんでした!」って
そのまま立ち去って行ったけどw

とにかく、道路はいろいろな人が走っているから注意したほうがいいw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:52.87 ID:L1GNySoV0.net
素晴らしいタイミング!

今月から、スマホ使ってて事故った場合、五月蠅くなったよね?

なので…下を向いていたw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:08:59.47 ID:p4GsfgWE0.net
>>8
坂本九おつ!

100 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:09:09.58 ID:7XSk/wwn0.net
>>80

101 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:10:19.02 ID:QxGMcHQV0.net
これ犯人が女だったら女は前見ないとか散々女叩きやってるくせに
男だったらスマホ叩きだけ
男尊女卑が酷すぎ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:10:21.94 ID:WcxIJ0H10.net
>>90
田舎だとスマホ運転は当たり前なんだけど、逆にこっちが気をつけて避けてるくらいだし

103 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:11:27.36 ID:sDxRD6Kf0.net
ばあさんの身元がわかってないんだ。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:11:28.85 ID:XrzkJ6ew0.net
ここまで平穏無事に生きてきて最後に馬鹿ガキの不注意で死ぬなんてカワイソすぎる

105 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:11:32.06 ID:bRG6LEw7O.net
早く自転車も免許制に

106 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:08.99 ID:OLLf5Aq30.net
>>87
意外と知らない人が多いけど、自動車保険に付帯しているような自転車の損保は
TSマークなしの自転車の場合は免責になっていることも多い。
自転車保険、自動車のについてるし〜とかいってる人の自転車のTSマーク切れ率の
高いこと高いこと。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:14.59 ID:nMc6w13/0.net
スマホじゃないけど冬に駐輪場そばでスピード落とさずカーブで
侵入しようとした若い子が思いっきり滑ってすっ転んでた。
通勤時間帯なので誰も声かけてなかった

108 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:33.55 ID:NOlVpPiu0.net
>>101
女のチャリは危ないだろ
ミサイルなみにホーミングしてくるおばちゃんいるし

109 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:42.53 ID:IRFsZLej0.net
スマホ規制しろよ 

とはならないのが新聞テレビの限界

110 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:44.42 ID:1TXAwgIF0.net
スマホを見ながらの歩行ですら危ないし邪魔なのに自転車でスマホって有り得ないわ
何考えたらそういうことができるのか不思議

111 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:52.89 ID:2VlT0ZRF0.net
>>101
自転車スマホは意外と若い男に多い
子供の頃の手放し運転みたいなのの延長というか
自分の運転に自信あるんだろうけど

112 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:29.27 ID:2nMT7hjh0.net
自転車でも交通刑務所行き。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:38.67 ID:FVJVpSrg0.net
きっついなー。後厄かな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:46.63 ID:cp6s3hH+0.net
保険も何も、業務上過失致死で お勤め付きの前科持ちや、賠償金は別口やで 払えよ、

115 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:55.11 ID:IxsuMIGiO.net
このクソガキは死刑にしろよ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:59.88 ID:ogWk8ueJ0.net
出来ると思うな ながら

117 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:14:28.69 ID:i8m5SZG80.net
ス     マ       ホ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:14:30.42 ID:Br2b/Qwm0.net
>>106 wikiではTSマーク加入率2%だってねorz

119 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:14:38.42 ID:RxXlW0bR0.net
いまだに信号無視する奴とスマホ片手運転する奴、逆走する奴が多いけど、警察やる気あんの?
結局ネズミ取りみたいに定点でやってはダメだ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:15:00.03 ID:TsSXFM/u0.net
どのくらいの罪になるのかねぇ・・・

121 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:15:02.72 ID:2nMT7hjh0.net
今回はお年寄りだが幼い子でもかなり危険。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:15:10.86 ID:l/k9FCJF0.net
チャリで人殺しか誰も巻き込まず一人で死ねば良かったのにね

123 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:15:23.58 ID:fsTsEK170.net
ヘッドホンしたまま車道逆走してるのをスルーしたのを見かけた時はさすが神奈川県警だと思った

124 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:15:53.29 ID:PVjZJKhf0.net
千葉ットマンはパトロールしてないのかよ!

125 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:16:01.79 ID:ENzkjlgq0.net
どうせ横断歩道上ならロード乗りだろ
構造上前を見て運転できない自転車作ったメーカーさんも責任免れないな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:16:09.47 ID:2nMT7hjh0.net
>>123
傘さしてても普通にスルーだしな。こんなもんだよ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:16:17.98 ID:UI8VPKkq0.net
大学生なら入学する時に保険に入るだろ?
弁護士費用付きでさ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:16:45.42 ID:qMkw8CZI0.net
原付二種最強やで

ファミリーバイク保険あるしね

教習所で、交通について勉強もするし

129 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:16:51.47 ID:+5cLjClt0.net
ややこしくなったから自転車捨てて歩いてる
何を言おうと人を殺したことには変わりはないので、責任は逃れらない

130 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:17:43.27 ID:UU5KKZf40.net
>>101
スマホをながら見してるクソに男も女も関係ないだろ
でも車の免許持ってないようなオバちゃんとか女の自転車が、スピード出す男とは別の危険性があるのも事実

131 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:01.21 ID:gPyAK+qH0.net
>>15
ある意味ラッキーだよな
ババアの老後の面倒みないで済んだうえに加害者からお金ガッポリだもんな

132 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:26.87 ID:y97gPNCv0.net
スマホといえよ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:31.08 ID:Pp4QvtSN0.net
またスマホ殺人か
もぅ「20m移動しながらだとスリープ状態になる」ような機構にしろよ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:45.41 ID:Q4rBgkKz0.net
TSマークは自転車安全整備士に整備してもらって更新できるもんだろ
チャリ乗ってる全体からしたら何%がいるのかね

自転車に毎年の車両整備を義務付けてTSマーク更新させりゃ、良い利権に
なりそうですよ。警察さん
違反すりゃ、車の検切れと同じく6ヶ月以下の懲役または30万以下の罰金と
無保険で1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金とりゃいい

135 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:19:17.94 ID:ie4fFj3k0.net
いくら位払うんだろうな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:19:41.08 ID:sDxRD6Kf0.net
自動車の保険に自転車もついてるから問題ないな。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:19:53.07 ID:43R8Z/M7O.net
逮捕しろよ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:20:08.87 ID:4ctSkmooO.net
>>130
男の自信過剰な危険運転も憂慮したら

139 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:20:19.79 ID:Ud1QOuRk0.net
被害者が80才で国民年金だと、賠償金は最大でも葬儀費用100万円、慰謝料1300万円、
遺失利益300万円で1700万円ぐらいか

140 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:20:44.37 ID:3uvGmIoO0.net
下を見て自転車運転ってどういう状況だよ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:02.52 ID:amUrtWNZ0.net
大学はどこだ?
大久保さんのとこ?

142 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:09.81 ID:f2rLWzSb0.net
コイツ座頭市か

143 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:13.96 ID:AawYYNnW0.net
>>87
ふと気になって調べたら赤TSのほうは5000万まで補償額引き上げられたのね
自分は任意の1億まで出るやつ入ってるけど、精神的にとても楽になった、事故は起こしたこと無いけどね。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:49.77 ID:ezZAF9Eb0.net
チャリンカスの言い訳が続きます

145 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:51.99 ID:3mDVZ70s0.net
ワイ スプリンターやから
ホラ 山苦手やろ
きつくてつい顔下げて走ってまうから

146 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:22:03.12 ID:ogWk8ueJ0.net
これながらで車にはねられたら自分が死んだことにも気づかず スマフォを覗く幽霊として漂うのかと思うと
滑稽で笑ってしまう

147 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:22:17.03 ID:HfMbUqVR0.net
>>111
運転に自信があるんじゃなくて
ただの馬鹿だよ
罰則がないと思ってるからやっても問題ないと思ってる
刑務所にぶち込んで教育しないと分からないんだよ
叱られずに育った馬鹿が増えすぎてる

148 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:22:32.61 ID:OLLf5Aq30.net
>>134
罰則はないけど兵庫が条例で義務化したはず。TSマークに限らず補償される
保険に入っていればいいみたいだけど。
TSマーク自体が認知度高くなく、ホームセンターあたりだと整備頼んでも
TSマーク更新しなかったりとか、すでに5000万の死亡補償金では実際の賠償請求額が
億越えの時勢に対応し切れなかったりとか、課題は山積み。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:22:52.41 ID:2VlT0ZRF0.net
そういえば昨日高校生くらいの男子が
3ds見ながら自転車運転してたw
いや笑いごとじゃないが
自分の身が危険だと思わないんだろうか・・・

150 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:22:59.62 ID:IdPuWyD40.net
>>15
老人は1億もとれんよ。せいぜい2500万ぐらいじゃね。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:23:04.73 ID:iFS90rui0.net
年寄りが死んでメシウマみたいな発言している奴は、自分の親がそういう目に
あっても文句はいわないし、自分が被害者になっても文句はいうなよ。あくま
でも年齢は関係なく、被害者と加害者がいるだけだ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:13.87 ID:jTvJ7ioJ0.net
この大学生はこんな事故起こしてもチャリ通するんだろうな!
そしてまた…

153 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:23.30 ID:WFmpqIC50.net
どうせ無灯火だったんだろう

154 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:24.85 ID:ie4fFj3k0.net
かなりのブームなのに保険入れって業界は強く言わない印象があるけどね
兵庫県は罰則はないけど保険加入義務って条例出来てたような

155 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:35.70 ID:xnNu+IFM0.net
>>123
東京も同じですが。
逆走、並走、傘差し、イヤホン、スマホ操作していてもスルー。
大通りの交差点にいた警察官はなにしに来ていたのだろうか・・・

156 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:38.67 ID:sDxRD6Kf0.net
自転車は信号守ってたら、まず加害者ならないのに。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:25:15.18 ID:lqYXgoW+0.net
19歳で殺人犯か
人生オワタな

158 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:25:18.13 ID:qITyagiW0.net
自転車で横断歩道手前の停止線で信号待ちする奴って皆無だよね
ほとんどゼブラゾーン超えて曲がり角のところまで出てくるか
ひどいのだとゼブラゾーン上を車体で塞いで、歩行者の横断を妨害してても知らん顔だったり

159 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:25:20.90 ID:O03T4f350.net
>>150
良い線だなぁ

ttp://www.matsui-sr.com/gousei/jiko-r2-8-6.htm

160 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:25:36.84 ID:7+mqt9620.net
自転車に乗りながらスマホとか危険すぎるわ
自転車もスマホも厳しく規制してほしい

161 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:12.56 ID:ZoFxMJ/Z0.net
だから、自転車は車道走行、信号は車と同じを徹底させないと危険

162 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:18.75 ID:ie4fFj3k0.net
>>148
義務だけど罰則はないみたいだったよ
でも未だに兵庫県だけ
かなり問題と思うけどね、道の話だけではないと思う

163 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:20.36 ID:sDxRD6Kf0.net
>>158
自動車もよく見るよ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:32.21 ID:VkIOKGuY0.net
セブンの自転車保険入ったよ。
対人補償1億円
年4000円で莫大な損害賠償請求逃れられるなら安いもん

165 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:59.94 ID:M5ZM9c6P0.net
>>149
ハンドルに両肘付いてゲームしながら走ってる奴もいるし、それくらいなら大丈夫だろ。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:09.02 ID:QdjMWoQV0.net
ババアに価値なし

167 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:30.23 ID:cGfhOl8V0.net
たとえ相手が高齢でも高額な損害賠償を請求されるケースは過去にある
もうこの大学生は生きた心地がしないだろうよ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:34.96 ID:S6PUqvMp0.net
死亡事件だから実刑だな

169 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:36.40 ID:U1vwObu70.net
命は高いんですよ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:42.91 ID:ryxtMh400.net
団塊と疎開をはね殺してもかまわないことにすればいいだけ。もう充分美味しい人生満喫したろ、特に団塊のバカどもは。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:49.60 ID:JwXVrOsm0.net
危険運転致死で、最高刑は20年だな

人生終わり

172 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:57.43 ID:UU5KKZf40.net
移動するとスマホの画面を非表示にするようメーカーにう義務付けるか、罰金20万くらいにして問答無用で取り締まるとかかな
車の飲酒運転も罰金で一気に減っただろ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:04.35 ID:wzxVQ6w60.net
車の交通事故で「よそ見をしていた」という供述みたいなものか
車の運転では「居眠りをしていた」と正直に言うと罰が重くなるのを回避するためだからな

174 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:04.55 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>150
賠償金は余命と年間の稼ぎに依存する。

年金生活者ならその程度。
老人でもマンション経営している大家だったら、下手したら1億行く。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:26.84 ID:3DyVYtQEO.net
>>152
青信号の横断歩道上の歩行者をはねたら即逮捕だからね
その上間違いなく有罪判決になる
被害者の身元が判明すれば賠償問題も出るし
とてもじゃないが大学には通えんだろ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:39.35 ID:ACy+kSZV0.net
生きる価値ないわこの馬鹿。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:30:09.85 ID:mgoGHEqV0.net
最近の車はもしぶつかってもボディーが衝撃吸収するとかしないとか
もはや公道走行自転車にも構造の改革が必要

178 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:30:20.92 ID:iFS90rui0.net
>>166
お前より価値はあると思うけど?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:30:44.32 ID:ZoFxMJ/Z0.net
この学生・・・自転車保険に入っていなかったら、 一生賠償金の支払いで終わる

180 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:01.95 ID:a1tsfccr0.net
ぶっちゃけお金は保険会社が払ってくれるから痛くはない

181 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:14.90 ID:xnNu+IFM0.net
>>172
そんな機能つくってなかったっけ?歩きスマホ防止用だけれど。
まあ、ユーザー側で切れる仕様だった記憶もあるがw

182 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:31.91 ID:EnvDLL1N0.net
痛い目に会えばいいのさ ちゃんと罪を償えクソ学生!

183 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:36.82 ID:qcacb32XO.net
バカスマホ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:49.13 ID:Bh5JMhge0.net
左右確認もせず交差点飛び込んでいく学生とかいるだろ
なんか予測ができないとか脳の病気じゃないのか

185 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:53.40 ID:H0sh9OEH0.net
>>180
保険に入ってればね。
自転車保険の加入率は5%以下だったはずだけど。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:31:54.53 ID:q3YVYyeH0.net
スマホだろ
死刑だな

187 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:03.45 ID:UatcnZMW0.net
老害処分とゆとり成敗のダブルプレー

188 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:03.70 ID:+TMPOKLB0.net
例によってまた、スマートフォンをみながらの運転かもしれない。
障害者にさせたり脂肪させたりでもうずっと、どんどんその額は上がっているようにみえる。高齢者といえど、高額の補償額になりそうだ。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:06.66 ID:a/SyjGOo0.net
個人賠償責任保険はいってたか? 損害賠償請求 数千万くるぞ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:31.79 ID:TI/SdhdA0.net
移動中、周囲の確認に全く集中しない人多いよね
よそ見してるからふらふらふらふら蛇行して急に方向転換したりする

191 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:45.15 ID:ezZAF9Eb0.net
保険は義務にして欲しいわ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:32:48.49 ID:JsqbG7TM0.net
自転車でスマホ見てるやつって何みてんの 
病気なの自覚しろよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:06.44 ID:7lH4v5EW0.net
この知的障害者が通ってる大学、これを機に講習でも開けばいいのに

194 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:12.87 ID:W/T1LSoU0.net
スマホ見ながらってのは、車でも多いぞ。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:16.39 ID:349pEJEu0.net
good kill!!!

196 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:33.83 ID:sDxRD6Kf0.net
俺にはスマホ持ってる奴はあほにしか見えん。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:40.09 ID:+TMPOKLB0.net
(訂正)死亡

198 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:41.97 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>164
いい心がけ

だけど、歩道で歩行者を轢いて殺した場合は保険が降りないから気をつけろw
保険は、自転車があくまで道交法を守ってそれでも事故が起きた時だけしか出ない。

歩道では自転車は徐行運転を義務付けられるから、理屈の上では歩行者にぶつからないし、仮にぶつかっても接触以上の事故は起きない
と言うのが保険会社の言い分

199 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:50.98 ID:lHfko8+P0.net
スマホか土下座姿勢で猛スピードを出しているロードバイクか
俺もチャリンコ乗りだけど怖いなぁ。気をつけないとな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:57.99 ID:qr8TV/ag0.net
自転車に乗って
片手運転傘させる
スマホ余裕
止まらずスピード出す
音楽ガンガン聞いて超気持ちいい
ってのが、かっこいい基準なの?
かっこい自分にひたるの?

201 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:01.30 ID:V0tOtcd00.net
最近でこそ言われるようになったけど、自転車で保険って入ってない人が大半だからな。

親に金が無けりゃ就職してから毎月天引きだな。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:04.02 ID:Cbvo+FQB0.net
横断歩道渡ってて右から来るってどういあシチュエーションだよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:32.98 ID:2PAHDuXo0.net
最近スマホしているやつにわざとぶつかって因縁つけてるわw
中には舌打ちしてくる奴もいるから仲間と囲んでどやしつけるとヘタれるw
最近の暇つぶし

204 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:15.61 ID:LcrwrQLf0.net
ゆとりはチャリに乗ってるとき、下を見てんのか。
ま、殺人の前科がついたんじゃこの先まともな暮らしはムリ。
今のうちに死んだ方がいい。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:22.79 ID:A6VTycIM0.net
自転車だと保険も入ってないだろうし賠償が大変だな
まぁ死ぬまで賠償払いつづけてください

206 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:39.41 ID:3yq7yslH0.net
青信号で横断歩道を横断中の歩行者を信号無視して撥ねて死なせるとか
男子学生は一生償ってください

207 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:40.88 ID:O03T4f350.net
一定速度以上だと、起動しないようにとかできんのかね

208 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:41.24 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>185
保険に入っていても、信号無視の場合は保険おりないぞw

自転車は車両だから、信号の手前で停止する義務がある。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:48.87 ID:A8HSc53N0.net
>>76
重過失が認められたら、自己破産しても免責にならんよ
ただの過失ならなるけど
その辺りの線引が被害者加害者で揉めるだろうなあ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:55.10 ID:EtGqlTq20.net
>>203
ヤクザの息子にあたるなよw

211 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:58.01 ID:qJuWVREd0.net
ババアの家族「よっしゃぁーっ!」

212 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:35:59.90 ID:H0sh9OEH0.net
子供乗せてるのに、スマホ見ながら自転車や自動車を運転してるバカもいるし
本当にどうにかならんのかと思うわ。
そんなん見たら、子供もマネするだろうと。

いちおう携帯電話に罰則あるけど、実際は形骸化してるもんな。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:36:26.92 ID:0UxhWR8n0.net
>>14
轢き殺しが横行する世がお望みなのか?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:36:39.32 ID:p8iiWlyO0.net
これどういう罪名で起訴されるの?
やっぱり傷害致死?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:05.85 ID:RHDQtptT0.net
スマホしながら自転車乗ってるやつ多すぎ漣

216 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:21.85 ID:s6rfNV0o0.net
>>10
ヲマエもいずれ老人になるのにな。
そのとき若者に轢かれても文句いうなよ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:27.51 ID:WKrrTrEo0.net
自転車免許の時代はもうすぐだろう
チャリのマナーが酷すぎる
原付さえ持ってない人は、自転車免許取らせろ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:29.23 ID:DYs7lGW70.net
>>161
これは少なくとも歩道走行じゃないぞ?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:33.16 ID:id9gjLdf0.net
スマホも、カーナビみたいに移動中は操作できないようにすればいいのにな
そうすりゃ通勤中も電車でスマホやる奴がいなくなって

スマホが廃れる

220 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:39.36 ID:hpzZdv/n0.net
携帯各社も儲かってんだから、犬が媚びたり俳優の訳分からん寸劇CMばっかりじゃなくて
こういうスマホの使い方は止めましょうみたいなCM位流せば良いのに

221 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:44.99 ID:qMkw8CZI0.net
今日なんか、天王寺警察前とか、傘差し運転の主婦、めっちゃおったけどな

どうなっとんねん

222 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:55.11 ID:2PAHDuXo0.net
>>202
スクランブル交差点の場合
もしくは歩車分離信号で歩行者青になり車道路肩を走っていた自転車が突っ込んできた場合
信号無視で車道路肩から突っ込んできた場合

223 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:03.09 ID:KogryFN00.net
寝たきりの認知症の老人を


自転車で引く方法を考えて欲しい。


その際は「無罪」ってことで。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:03.25 ID:Cbvo+FQB0.net
たまにタバコ吸いながらスマホやってる奴もいるからなw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:10.14 ID:UZm8Tmp30.net
「前を見ていたが避けられなかった」なら、いいみたいだなw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:14.37 ID:Q4rBgkKz0.net
>>214
業務上過失致死傷

車と同じ。車両だからね。仕方ない

227 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:19.32 ID:m/uzbKZ10.net
>>214
分からんかった書き込まん方がええで
傷害言うたらわざと引いたいうことやで

228 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:22.14 ID:EITWTGy20.net
>>174
それ不思議だよな
稼いでるのは大家ではなくて物件なのにさ
例え死んだとしても家賃はそのまま入ってくる訳だし、逸失利益って事でも無いでしょうに

229 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:34.04 ID:xN1aeSFq0.net
スマホ野郎見つけたらこっちから避けるよね。お年寄りじゃなかなか難しいわな

230 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:34.09 ID:Y276hLKv0.net
横断歩道でかぁ 終わったな
チャリは自分が法規だからな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:38.21 ID:zw9tuwSU0.net
日本の男はゴミクズしかいないのがまた証明されたね
10代の早いうちに殺処分するべき

232 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:43.61 ID:ezZAF9Eb0.net
傘さしスマホって上海雑技団か貴様

233 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:44.46 ID:WKrrTrEo0.net
そんなCM流したって、スマホチャリは無くならんよw

234 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:38:50.31 ID:x/cWAh6i0.net
もうさ、老害外徘徊禁止令出せよ!
老害が外徘徊して迷惑かけまくってる。
老害が悪い。
老害が一匹くたばった位でギャーギャー喚きすぎ。
単なる老害間引き。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:39:20.95 ID:EnH9GqAh0.net
スマホ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:39:22.70 ID:wCk9ZosI0.net
歩きスマフォは今でもよく見かけるが、
自転車走行中のスマフォはほとんど見かけなくなったけどね。
信号待ちで見ている人はいるが。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:39:34.96 ID:Yw4WZZdn0.net
信号無視で人生終了。自転車乗る奴はもっと真剣に運転すべき。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:39:52.58 ID:a/SyjGOo0.net
>>202
自転車は車道を走行してたんじゃない 信号無視して衝突した

239 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:40:15.03 ID:ABDpXmJY0.net
もう危険車なんだから近寄らないようにしないと。命とらるなんてたまったもんじゃない

240 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:40:44.24 ID:qITyagiW0.net
最近TVとかで自転車は車道右側走行禁止を頻繁に伝えているが
いまだに右側を平然と走ってる自転車を多く見るな

右に曲がりたい→歩道は段差がある、狭くて走りづらい→じゃあスペースが空いてる右側車道を走ろう
みたいな思考だから悪い事してる自覚すら無いんだろうが

常時左側通行意識してると、右に寄るだけでも落ち着かないものだけど

241 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:41:16.34 ID:H0sh9OEH0.net
>>215
往来の激しい国道の近くに住んでるけど、高校生とか平気でスマホ見ながら歩くし、自転車も運転してる。
前に家から出ようとしたとき、スマホ見ながら信号無視して、
自転車のまま横断歩道を渡ろうとした高校生を車で引きかけたことがある。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:41:48.59 ID:/C2qmpNE0.net
>>214
最近は「重過失致死罪」適応おおいでぇ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:41:50.66 ID:hiai6Tvf0.net
この手の連中は注意しても無駄、実際に「危ない」とか言っても無視して逃げるか、なんか文句ある?と食って掛かるかの2種類しか見たこと無い
事故起こさないと反省しないし、もしかしたらそれも無いかもしれない、頭のネジがどっか緩んでる。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:41:55.43 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>228
>稼いでるのは大家ではなくて物件なのにさ

その理屈はおかしいぞw
お前はそんなおかしな理屈で、家賃支払わないクズか ?

その物件を所有するために、今まで稼いだ預金を使って物件を建築するし
遺族は、老人が死ねば相続税を支払うために物件を処分しているケースは多い。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:09.00 ID:3LNNXB380.net
スマホは論外だがロードも視線が下がるし、路面を見ながら走るから町乗りは危ない。
やはりママチャリに前後カゴを付けて声高らかに歌いながら、颯爽と走るのが吉。
「サイクリング、サイクリング、ヤッホ〜♪ヤッホ〜♪」

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:15.03 ID:S5eFlKBt0.net
自転車も免許制に戻そう

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:23.64 ID:p0Ig/K3R0.net
ヌルい意識の奴が多い今なら当り屋は稼ぎまくれるな
大手を振って金を請求できそう

248 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:35.34 ID:wCk9ZosI0.net
被害者が認知症老人だから、
被害者が自閉症児だから、
被害者がダウン症児だから、
死んで当然、殺されて当然、
とか書いている2ちゃんねるを見ていると、
酒鬼薔薇のメンタリティと大差ないなあと感じるね。
同類なのがいっぱいいるんだな。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:36.83 ID:Wz23y1NX0.net
スマホでも見ていたのか?(´・ω・`)

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:44.47 ID:pYPEXHQX0.net
俺なら止まらずそのまんま走り去るだろうなぁ
素直な子だ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:43:18.49 ID:0o68x8GE0.net
一方自動車は毎日10人単位で轢き殺していた

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:43:42.03 ID:tYWY7Yo+O.net
>>164
一億だと足りないケースがある。
相手が死亡した場合はそうでもないが、相手が若くてしかも寝たきりになったりするととんでもない額になる。
あと、死亡してしまっても、相手の職業が高収入を生涯に渡り保障されてるようなものだった場合(医師とか弁護士)、生きていたら得られた賃金が請求されるから、大変。
てことで、保険会社の顧問弁護士もやってる友達がとにかく個人賠償保障保険は無制限にしろと言っていた。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:43:54.60 ID:c4cmQ1Y+0.net
19歳にして殺人犯かー

254 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:44:12.08 ID:TOAfO5to0.net
ながら運転、歩行してる奴多いが相手が避けて貰えるなんて
甘く考えてるんじゃないの?
馬鹿が多過ぎる!

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:44:32.26 ID:Um5SW+jZ0.net
これ、交通刑務所行きなの?やっぱ。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:44:50.18 ID:sxS3UGAE0.net
なんで悪い奴のほうが生き残るんだよ
北海道の事故もそうだよなぁ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:45:21.63 ID:AawYYNnW0.net
>>255
未成年だから保護観察じゃないかな・・・

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:45:44.42 ID:ZoFxMJ/Z0.net
自転車に乗っている奴らは、自分が危険な車両に乗っているという意識を持っている奴少なすぎ。

自転車乗りは、自分が歩行者だと思い込んでいる馬鹿が大勢いる

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:45:47.66 ID:c4cmQ1Y+0.net
>>254
以前、下北沢で歩行者同士が衝突して片方が老女で骨折かなんかで
自宅の段差解消リフォームしたりとかの費用を若い女性が負担するとか
歩きでもそういうことがあるのが恐いと思った

260 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:46:03.18 ID:m78YeyLW0.net
>>198
それなら入っても意味ないな
それどころか保険のために道交法守ろうと所構わず車道に出てきて大型に轢かれて死ぬパターン

261 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:46:29.28 ID:Bo3r16VsO.net
スマホってそんなに面白いの?まだガラケーだからわからない

262 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:46:30.55 ID:+ERMAKuKO.net
保険は入ってたのかな?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:46:39.75 ID:3LNNXB380.net
しかし、チャリスマホってどんな様子かと思って画像を探したが
http://www.hdrank.com/images/upload/keyword/640/12206/12681_sp.jpg
コリャ危ないわ。
クソ、若い奴等め!

264 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:46:52.07 ID:pcgrxy4u0.net
>>4
お前が駆除されればよかったのに。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:04.61 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>260
最初から道交法守るきゼロかよw

266 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:09.46 ID:432SpXtQ0.net
まあ高齢ならいいや
でもマジで自転車乗りながらスマホだけはやめろよ
流石にそれは限度があるだろ

267 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:37.48 ID:TEhGXiM50.net
どう考えてもスマホ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:39.49 ID:sDxRD6Kf0.net
自転車は信号あるようなところは走らなきゃいいのに。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:48:05.10 ID:G6o6OjVu0.net
下とかあいまいなこと言わずにスマホ見てたとげろっちまいなよ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:48:33.66 ID:Jmqr0INV0.net
スマホみながら自転車にのってるバカが異常に多い
Fラン大学生に多い

歩行者が見つけたら、叩き割ってもOKな法律とか作って欲しい

271 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:48:41.94 ID:AawYYNnW0.net
まあ実はガラケー見てた可能性もあるからな
スマホだと決めつけは良くない

272 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:48:49.33 ID:MWs0dnRy0.net
歩きスマホ見ると殴りたくなる
なぜこっちがお前を避けなけりゃならんのだ?
前見て歩けバカ女

273 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:48:55.45 ID:v5PEJKvY0.net
自転車乗りながらスマホイヤホンで音楽聞いてるバカ
曲がり角で相手の音聞こえなくてよける反応遅れてあぶねーよ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:49:36.87 ID:3LNNXB380.net
>>248
世間一般では「2ちゃんねる」を見るなんて信じられないほどアングラな事と認識されているんだぜ?
この糞のような世界に何を期待してるんだい?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:49:40.11 ID:sDxRD6Kf0.net
>>270
法律に頼るなよ。割りたいなら割れよ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:49:40.67 ID:ThsB8CCY0.net
いくら(たぶん)スマホ見ながら乗ってた糞野郎だとしても、性根まで腐ってるわけじゃないから、
そりゃまさか自分が人を殺すことになるとは思わんだろうし、ショックも相当なもんだろ。人生も
大きく狂うだろうし。
なんで、実際にやっちゃう前に気づいて、そういう危ないことは避けようって思えないのかね・・・

277 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:50:01.48 ID:fOwa+7zb0.net
車道走ってる自転車は飛ばしてるもんな
下向いてたらあかんよ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:50:19.31 ID:jEa8gYwe0.net
文句なく15:0でこのアホの過失だな。
保険なんか入っているはず無いだろうし、8000万コースかな。
一家崩壊、離散でメシが美味い

279 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:50:25.18 ID:G6o6OjVu0.net
殺人は殺人だから最悪無期、普通で死刑でイイね

280 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:05.41 ID:UX1/AGwk0.net
スマホ見ながら、ババアを死なせる
スピードで走ってたのか?w
こんなのに限って保険無しだろうから
賠償金の支払いは大変だね
相手が子供で無くて良かったかもよ

281 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:07.37 ID:kM2OvSa6O.net
老人も結構下向いて歩いてくるぞ
皆が避けてくれると思ってるのか

282 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:16.44 ID:ZoFxMJ/Z0.net
自転車にも危険運転致死傷罪って適用できるん ?

283 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:22.58 ID:He7uqbMrO.net
交差点の信号待ち、自転車で自転車に追突されたことがある。ブレーキ握ってなかったら押し出されてた。
そいつが同じこと言ってたな。
「前見てなかった」
って。いつか誰かを殺してしまうぞ馬鹿たれ。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:23.55 ID:RACtG+Zg0.net
>>238
いや、この事故の場合チャリは車道を通ってたんじゃない?
横断歩道を渡ってた人の右側からぶつかってるんだから。

信号無視&歩道を見てなかった、という事だろうね。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:44.86 ID:sDxRD6Kf0.net
自動車でも自転車でも人死なせたら死刑でいいよね。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:51:51.82 ID:dFvefNQN0.net
このまま身元不明のままなら器物損壊で済む?

287 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:52:24.97 ID:iJ68SMVn0.net
法改正に合わせてやるチャリンカー・・・・

288 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:53:11.83 ID:axQbZDCe0.net
>>255
状況が詳しく書いてないからわかんないけど
たぶん賠償ができないだろうから数ヶ月は刑務所かと

289 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:53:31.05 ID:F7MU04IE0.net
青信号で横断歩道を渡ろうとしたら目の前を自転車が猛スピードで通り過ぎた
年寄りでなくても死ぬわ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:53:46.65 ID:Mib8FjSk0.net
他人の命を賭けてまで見たいものなのかね、スマホって
馬鹿な奴だ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:53:58.46 ID:4xqAlFrL0.net
スマホ見る時ぐらい停止すればいいのに

そんな余裕すらないのか?

292 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:01.42 ID:Z2l0w+dj0.net
自転車保険入ってなかったら人生終わりだね

自転車はある意味車バイク以上に危険
歩道に走っていい乗り物じゃない

293 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:08.76 ID:L1GNySoV0.net
>>281
スマホ見てるから?じゃないでしょうに。

加齢や持病等で、腰や首が前傾するようになったからでしょ。

それにみんな当たり前に避けるよ。
万が一肩が触れた、なんてなったら大変だもの。

骨の中はスカスカで、ちょっと転倒しただけで骨折。
それも寝たきりに即繋がりかねないから、
賠償を求められたくないから、近寄りたくないでしょ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:15.67 ID:nSV1aYb00.net
横断歩道、夜、年寄り死亡
これ自動車なら100%悪いんだよな
どうなるかね

295 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:35.02 ID:mFbbirw30.net
19歳で早くも転落人生か。お疲れさん。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:50.14 ID:nFbIsTEA0.net
大体5000万ぐらいからが相場だよね

297 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:01.50 ID:D3h2E1ys0.net
逸失利益は女性の平均寿命までの計算になるよね
年金入ってたらそれまでの受取額
+慰謝料500万ぐらい
保健なかったら頑張って払うしかないな

298 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:08.04 ID:wv+qH0hJO.net
どうせスマホでしょw誰かが避けてくれてたから今まで事故ってなかっただけなのに勘違いしてるやつらばかりだからなぁ、こいつが死ねばよかったのに。ww

299 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:21.31 ID:j/o5NUD80.net
歩きスマホでも躓きそうで無理なのによく出来るわな

300 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:27.41 ID:ZoFxMJ/Z0.net
この場合自転車の信号無視だから、

懲役3年の実刑ぐらいか ?
で、賠償金が3000万ぐらい。
大学生だから、その期間の大学は休学で、もちろん就職は不可能。

どっちにしろ、この大学生の人生オワタ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:40.50 ID:hpzZdv/n0.net
>>258
>>自転車乗りは、自分が歩行者だと思い込んでいる馬鹿が大勢いる

ほんとこれ、傘とか靴とかと同レベルに考えてる
あと、子供乗せてスマホとか無駄に器用なんだよなぁ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:42.51 ID:OGKrbEpY0.net
なんで逮捕されんの?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:55:51.52 ID:4xqAlFrL0.net
>>294
横断歩道だから、信号無視でもしてない限り100%自転車が悪い

304 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:20.91 ID:dPn2qwqo0.net
賠償金3億円位とってやれよ。
スマホなんて見やがって。
勿論、刑務所へは入るんだろう?

305 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:37.07 ID:txq+dB7g0.net
スマートフォンでしょ?
それ以外考えられないんだけど・・

306 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:45.52 ID:ryxtMh400.net
最近の自転車叩きは、団塊様中心の若者抑圧の面もある。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:47.71 ID:qITyagiW0.net
まあ歩行者は歩行者でいい大人が平然と信号無視したり
横断歩道を使わずに斜め横断上等だったり
車が数m前に迫っていても平然と車の前を横切ったりしてるからな

そういう思考の人間が自転車に乗るから当然信号も守らないし
交差点の飛び出しに無頓着になっていくのは仕方がない

ルール破っても罰せられないし、被害者面してれば罪にならないと思ってるんだもの

308 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:48.67 ID:+kzySIue0.net
>>290
好きな女の子からのラインでも入ったんじゃね。
本人にとっちゃババァの命より大事なんだろうな。
それで人生破滅しても構わんのじゃないかw

まったく想像力というか重要度危険度に考えが回らないんだね。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:56:49.10 ID:LiRfvXDl0.net
スマホで確定みたいね

俺もバカ運転する奴のハンドル掴んで何度注意したことか。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:00.06 ID:D3h2E1ys0.net
年寄りに5000万も出る分けないだろ
仕事でもしてたら別だが

311 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:08.01 ID:aRRCHn100.net
歩行者でも下向いてスマホ危ないんだけど

312 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:29.71 ID:M6B3JAY40.net
人生終了。ばーかばーか。
「今どんな気持ち?」って親も含めて聞いてみたいわ。
アホガキ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:30.16 ID:FAw+xzHE0.net
ほんとチャリは糞ばかりだな、一生苦しめアホ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:30.68 ID:CHnlO5cV0.net
自転車乗りだが、これは死刑で構わんぞ

315 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:32.67 ID:jt22FGvT0.net
http://desktop2ch.org/news/1319684916/
これと同じ馬鹿ロードだろ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:41.57 ID:0o68x8GE0.net
車道走ってるチャリの信号無視率はかなりやばいよな
特に、「歩道を走っていれば引っかからなかった信号」が赤になってる場合は9割は無視してんじゃね

317 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:57:51.41 ID:N/YilOzI0.net
保険は直接は関係無いだろ。
問題はスマホ運転で人を引き殺したって事だよ。
仮に保険に入っていても保険金がでるか疑問
だし、絶対に許されない行為だよ。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:08.58 ID:BnZJOQ4I0.net
またスマホか。
運転中はマナーモードにしとけや。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:26.33 ID:9Rx8qWAT0.net
お巡りさんも声かけ注意するだけで捕まえてない
よって警察が悪い

320 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:29.97 ID:Mib8FjSk0.net
これは弁護士も匙投げる案件だね
スマホ・前方不注視・信号無視・横断歩道上での事故・相手が死亡
数え役満だ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:37.72 ID:LfDvRjlL0.net
この自転車のアホ、前を見ないで走ってたら
自分が死ぬケースも想定できんのか

322 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:55.13 ID:pKlC2Aq/0.net
逮捕はされないのか、良かったね葬儀に行けて

323 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:56.05 ID:7lH4v5EW0.net
ママチャリかスポーツ系に乗ってたのかは知らんが、こうして歩行者感覚で乗り回す池沼が大半だよ。
だから、車道走行時の信号の概念がないんだよ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:59:14.29 ID:audZU4RD0.net
スマホ自転車見たら一般人が逮捕していいの?

325 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:59:14.76 ID:nSV1aYb00.net
>>310
自転車では確か9150万が最高だったな

相手方は医療関係者だから、自転車に乗るんなら1億ぐらい覚悟しないとな

326 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:59:15.43 ID:UFBX5bvm0.net
これとは関係ないがスマホに夢中にかじりついてる女が信号青のあいだは渡らないでスマホにかじりついてて
信号が赤になったとたんに渡りはじめてドライバーも唖然としてたわ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:59:56.84 ID:VEbPbYkB0.net
> http://33.media.tumblr.com/4ea0ec61963b4774ed693fe1dfef3ee9/tumblr_np615mf7Ab1s2yegdo1_400.gif

328 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:04.75 ID:RHDQtptT0.net
>>317
あれ無茶苦茶だよな
特にレーサー気取ってるやつら

329 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:05.73 ID:bclZHITo0.net
普通「下向いていた」じゃなくて、「よそ見していた」とかって言うんじゃないのか

330 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:08.06 ID:llSVA1KF0.net
スマホやってたんだろ 逮捕しとけ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:37.16 ID:OGKrbEpY0.net
こないだひでーチャリがいたわ。
こっちが走ってる前を、後ろも見ずに右から左へ横断
思わずクラクション鳴らしかけたが、それでコケられても面倒だと思い、
そのままきちっと距離とって追い越して走り、一時停止の場所に出たので
停止線で一時停止
直後後ろに衝撃音が。
見たら俺の車の後ろにさっきのチャリが突っ込んでた。

警察と救急車呼んだけど、警察は状況からして俺の過失はゼロと判断、お咎めなしになった。
で、後日詳しい調書作る事になり話を聞いたら、チャリ側は俺が一時停止せずに
行くと考えて、自分も続くつもりでいたら、俺が一時停止したから突っ込んだ、
悪いのは俺と主張してるって。
もちろんそんなことは一切通らんかったがな

332 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:43.53 ID:D3h2E1ys0.net
しかし自転車で下向いてるバカって
どうしようもないな
見渡せば死角なんてない乗り物なのに

333 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:43.60 ID:N/YilOzI0.net
>>324
一般人にも現行犯逮捕の権限はあるから

334 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:00:53.62 ID:jvdEYIDn0.net
自転車もだけど、スマホ見ながらぶつかってくる人も本当に迷惑
立ち止まらないと画面が消える設定を強制的に付けて欲しいとさえ思う

335 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:06.21 ID:9SqyarfnO.net
スマホかぁ
馬鹿なことしたな
ま、学校辞めてフクシマで稼げ
(´・ω・`)

336 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:16.90 ID:JwXVrOsm0.net
>>173
居眠りでは大変な事になるからな
脇見と言わないと駄目だって、警官に教えてもらったわ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:40.08 ID:QMExr7te0.net
19で人生終わり

338 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:47.40 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>316
車に乗って走っている時に、車道を自転車が走っているので、左側を大きく開けて追い越す。
信号で止まると、左側からさっきの自転車が突っ込んできて、信号無視して先に走って行く。

暫く走ると、さっきの自転車がヨロヨロと走っているので、また左側を大きく開けて追い越す。
信号で止まると、左側からさっきの自転車が突っ込んできて、信号無視して先に走って行く。

の繰り返しw

自転車乗り、死ねwww

339 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:48.38 ID:7lH4v5EW0.net
同じ大学のスネークはよ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:54.31 ID:pKlC2Aq/0.net
横断歩道て自転車はOKなのか?

341 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:02:25.30 ID:UekNhYZDO.net
>>306
日曜日の昼間に団塊世代ロード乗りを大勢見かけるのだが?

342 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:01.31 ID:4xqAlFrL0.net
>>331
車の賠償してもらわなかったのか?

343 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:07.96 ID:sDxRD6Kf0.net
>>331
お前知っててやってるんじゃないの?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:11.73 ID:PooMtvNp0.net
でも危険運転には問えないという。
過失致死で8年ってとこだな。20代で戻ってこれるねおめでとう

345 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:17.22 ID:FAw+xzHE0.net
信号無視、交差点を躊躇なく突っ切る、スマホ、意味のない暴走
死んでくれ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:28.06 ID:0o68x8GE0.net
>>338
自転車乗り「俺って実質自動車と互角の移動速度じゃん?すげー」

347 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:39.88 ID:g7JWtR1L0.net
ババアが下を向いてたのかと思った
老人の不注意で引きかけたことならあるが自分の不注意ではありえないな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:41.47 ID:WSVnwN/J0.net
スマホ見ながら人殺しか

349 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:03:48.41 ID:3LNNXB380.net
昔、ローディーやってた頃はママチャリの方が信号無視とか、かえってマナーが悪かったな。
車道を走るルールはまだなかった頃だが高校生とかが歩道いっぱいに広がって
歩行者を避けさせなげら我が物顔で走る姿をよく見かけたよ。
歩行者の立場になって危険性がよくわかるようになった。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:07.82 ID:zRHshhlS0.net
こういうのも交通刑務所行くの?

351 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:16.46 ID:A3193W2QO.net
>>273
> 自転車乗りながらスマホイヤホンで音楽聞いてるバカ

こっちに気付かずに真っ直ぐ向かって来たから前輪に蹴りくれてやった。
自宅から出たばかりだった様で、その様子をベランダから見てた母親が出てきて平謝りされたw
息子はすげー勢いで怒られてたな、マツコみたいな母親に。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:21.15 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>331
自転車乗り、マジキチw

353 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:27.91 ID:HHZvWZy20.net
ジイさんバアさんは機雷と一緒 ホント危ない

354 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:32.62 ID:dJcTZPsa0.net
>>340
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm

信号機の設置してある交差点で、歩行者用信号機及び自転車横断帯のない
交差点を進行する場合、対面する信号機に従って進行することになります。

なお、この場合も車道の左側に沿って進行することになりますが、歩行者の通行を
妨げる恐れがないときは、自転車に乗って横断歩道を渡ることができます。

だってよ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:47.70 ID:T1HmLJ0B0.net
下を向いてるとかその前に信号無視なのな!
パチンコップは重過失致死で立件しないのか?そういや今月から
自転車を取り締まりやすくしたのに、まだ一件も捕まってんのを見たことはない。
そろそろノルマ命令で姑息なネズミ取りでもやんのかな?

356 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:04:59.00 ID:PooMtvNp0.net
さて問題は自転車保険にはいってるかだが入ってないだろうなw

357 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:10.61 ID:IyAhbiJLO.net
>>326
信号待ちの間にスマホに見入っちゃって信号変わってもしばらく動かない人増えたよね
渡るのか渡らないのかはっきりしなくて怖い

358 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:11.69 ID:u0j0p50w0.net
スマホ画面見てたんだろ、バッカだなぁ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:12.31 ID:9xWt4HwU0.net
スマホ規制するしかないな

360 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:12.64 ID:OGKrbEpY0.net
>>340
自転車の通行帯がついているところなら、乗ったまま通行OK
ないところは下りておして歩かないといけないが、守ってる奴
見た事ねーな
俺は高校の頃やってたけど同級生からバカにされまくってた

>>342
してもらったよもちろん
最初は「こっちの治療代と自転車修理代払うべき」とか
アホなこと言ってきたから内容証明送ったら即座に支払ってもらえた。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:33.77 ID:bqBtRFL50.net
いるいる、音楽ガンガンかけて、スマホみながら、電話しながら突進する豚男とネズミ女。。。

わしも最近歩道に歩いたら危うく突き飛ばされたところだった。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:37.50 ID:dPn2qwqo0.net
>>327
凄い馬鹿な奴だね。
ざまあみろだわ。
車の持ち主は、きっちり損害賠償してもらったのかな?

363 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:41.31 ID:QaSvsWY10.net
ながらスマホ市ねよもう
歩いてるときに前からそいつらが来たら思いっきり「危ない!!」って声かけてやるわ
車乗ってたらクラクション鳴らす

364 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:53.84 ID:dcfCak7Y0.net
19で人生終了か。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:58.42 ID:wCk9ZosI0.net
車道を走っている自転車はほとんどローダーだが、ローダーの信号無視なんか
ほとんど見たことがない。
よく目撃するという人は、どんだけ交通マナーの悪い地域に住んでいるんだと思う。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:15.12 ID:sxS3UGAE0.net
スマホ無くてもチャリのマナーは悪すぎだわ どうにかしてほしいわ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:21.62 ID:FAw+xzHE0.net
チャリの半分はきちがい

368 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:38.85 ID:ThsB8CCY0.net
スマホ依存ってまじで大社会問題なのに、当事者のキャリアが、啓蒙活動とかに
ぜんっぜん相応の労力を負担してないし。申し訳程度。
あいつらにがっつり金出させろ。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:39.39 ID:Br2b/Qwm0.net
ていうか、ここまでくると、歩きながら自転車運転しながら自動車運転しながら電車運転しながら見れてしまうスマホメーカーにも責任あるのでは。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:47.04 ID:CBjrxDNs0.net
>>344
ただの過失致死で刑務所はいるわけないだろ、条文みろよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:06:57.58 ID:D3h2E1ys0.net
今の世の中ほんっと電車に乗ってもホームにいても
何処にいても
なんだってあんなにスマホにかじり付いてるのか
傍から見てると滑稽なんだが

372 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:26.85 ID:UdP/1yS50.net
信号待ち時にスマホ見るのも違法だからな

373 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:30.06 ID:OGKrbEpY0.net
>>363
歩いてる時に、ながらスマホのチャリ来たら、バットフルスイングしてもいいという
法律が欲しいです。
人にぶつかりそうになって舌打ちしていくとかタヒねよって思う

374 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:35.06 ID:XcBnm4oJ0.net
この前スマホチャリの女子高生怒鳴りつけたら泣き出しやがった。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:35.31 ID:T1HmLJ0B0.net
>>331
オカマ掘られたの?
修理費どうすんの?泣き寝入り?

376 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:43.20 ID:ArKxNzKU0.net
これって慰謝料?どれくらいになるんかな?
絶対に保険入ってないだろ?

377 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:46.27 ID:dPn2qwqo0.net
>>331
前・後にドライブレコーダー付ける時代ですね。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:08:04.00 ID:zr7HL+lq0.net
>>356
学生だと個人賠償責任保険に加入する機会
(学生総合保険やら一人暮らしの火災保険)は多いが、
この場合はどうだろうなぁ

親の自動車保険や火災保険、カード保険の特約でも、
未婚で生計を同じくする子も対象だったかな?

379 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:08:16.20 ID:e8npdGzW0.net
学生にスマホとチャリ持たせると、分別出来るな

380 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:08:21.41 ID:QaSvsWY10.net
>>371
ほんと、全員そろって下見てさ、異常だよ
こういう奴らはこぞって「道具を有効活用しているだけ」って言い張るからな
道具に使われてるだけだというのに

381 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:08:29.88 ID:LOkCXbvH0.net
自転車保険に加入してるか親が車の保険に個人賠償責任補償特約つけてなかったらきついな

382 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:08:42.66 ID:neLJm73v0.net
警察は自転車に関しては確信的にまだやる気ないだろうな
次への布石を打っただけだから。6月1日からのやつはね

383 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:05.03 ID:j1H9w3Z1O.net
殺人スマホバカ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:05.32 ID:pcfajooDO.net
信号無視で交差点突っ込むとか
キチガイだな

385 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:05.69 ID:jRQVVMf00.net
>>1
下向いてた割には結構なスピード出てたような

386 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:26.38 ID:90IF8otu0.net
どうせ携帯かスマホだろ
子どもや学生はこんなのばっか

最悪なのが夜真っ暗なのに無灯火でスマホやりながら飛ばしてるキチガイ

なんで親が口を酸っぱくして教えないんだろう
自分や他人の人生を台無しにする大惨事になるかもしれないことを
まあいい歳こいた大人でも無灯火激走キチガイはよくいる
自損で死ねばいいのに

387 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:27.26 ID:JYIQ+3Px0.net
>>323
http://www.kurumaerabi.com/car_news/info/92016/
むしろ高速走行の車両さまばかり検索ひっかかんだが

388 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:29.40 ID:ThsB8CCY0.net
>>371
5,6人で飯食ってる集団が、皆下見てて会話が皆無だもんな。異様だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:40.75 ID:lHfko8+P0.net
>>327
俺も今回はこれじゃないかなぁ…と思っている

390 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:09:49.29 ID:bqBtRFL50.net
普通に歩いてたら、後ろから「チリンチリン」と「退けろ」合図されて、振り向いたら逆に睨まれたわ。。。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:02.33 ID:3LNNXB380.net
>>374
次からは抱いてやれ

392 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:16.64 ID:UFBX5bvm0.net
>>371
あれ見ると機械の操作されてる人間を見てるようで笑える。
位牌を持っているように見えるというかイスラムなんかの宗教より宗教だよ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:27.78 ID:fybnqZ8v0.net
どんな自転車に乗っていたんだ?
頭にアーモンドみたいなメットかぶって乗るあれか?

394 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:32.58 ID:4zBeEzb40.net
>>99
はいアメリカに殺されるよお前

395 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:34.91 ID:QevixmEI0.net
>>336
疲れてた、なんかもダメだよな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:41.31 ID:jvdEYIDn0.net
手が空けばすぐスマホって人増えたよね〜
地方だけど3年前はそこまで歩きスマホいなかったけど
最近は10代〜40代っぽい人たちの歩きスマホ率の高さに驚く
電車やバスでもずーーーっと凝視してるし
情報は得られるだろうけど、スマホ依存で色々と失うものもあると思うんだけど

397 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:47.51 ID:js290BfU0.net
まーたこれで自転車叩きが加速するんだろうな
北海道の一家惨殺事件でも自動車叩きには絶対ならないのにな

398 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:01.09 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>374
事案発生していたぞ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:18.53 ID:T1HmLJ0B0.net
>>378
全部免責じゃないの?自転車保険ですら怪しい。
こんなんでいちいち保険金支払ってたら保険会社潰れるよ。
自動車バイクなら大多数が自賠責保険でカバーされるからいいけど。
ぶっちゃっけ任意保険は普通に保険金不払いする。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:38.30 ID:OGKrbEpY0.net
>>375
あ、ちゃんと払ってもらいました。

>>377
マジそれ必要だと思う。>前後

401 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:43.35 ID:4zBeEzb40.net
>>216
黙れ老害

お前に人権はない

402 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:49.73 ID:0o68x8GE0.net
>>365
5年前なら車道走るのはローディーばかりだったが
最近は中途半端に順法意識に目覚めてママチャリも車道を走ってる
こいつらのマナーの悪さはすさまじいものがあるけどな
片手運転、イヤホンで音楽聴きながら運転、逆走、信号無視…
大人しく歩道走ってろと言いたくなる

403 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:11:58.68 ID:b7SzD73w0.net
自転車保険入ってなかったら数千万請求で給料延々と出ていく社会人生活
スマホごときで狂った人生の歯車

404 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:07.26 ID:sDxRD6Kf0.net
>>397
心配するな自転車叩いてる奴はdqnだから。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:12.77 ID:dcfCak7Y0.net
ガキのスマホチャリ率異常だろ。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:21.98 ID:QaSvsWY10.net
>>385
ながらスマホしてる奴ってスピードすごい出すよ、気づいてないだけで
こないだ家の前でものすごい音がしたから外見たら
チャリがこけてて、かばんやらスマホやらがえらい遠くに飛んでて
相当勢いつけて転ばないとあんな惨事にはならない、転んだ学生しばらく動かなかったし

407 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:31.29 ID:CHnlO5cV0.net
スマホチャリの姉ちゃんと横断歩道ですれ違ったら
姉ちゃん派手に転んだなそういやw

408 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:55.30 ID:zr7HL+lq0.net
>>399
自身の怪我や同乗者への保障は重過失免責があるけど、
第三者への保障について重過失免責はないだろう

409 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:05.59 ID:hEaoJDwA0.net
どうやったら自転車で人身事故を起こせるんだよwwwwwwwwwwwwww

ヘタクソ過ぎんだろww

410 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:06.26 ID:1yd190x90.net
自己破産確実やね!
一生ローン組めない世界に逝ってら

411 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:13.28 ID:4zBeEzb40.net
>>244
ああ、日本語の出来ない池沼か

412 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:31.17 ID:YlULboxn0.net
下を見ていて:△
道路を見ていて:✕
スマホを見ていて:◎

413 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:32.96 ID:DX5k48Jh0.net
下を見ていたって、スマホ?携帯?カーナビ?缶でも落とした?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:36.64 ID:7iEMq/0Y0.net
殺人罪で死刑にしろ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:41.91 ID:dJcTZPsa0.net
> 千葉市稲毛区の県道で横断歩道を渡っていた70歳から80歳くらいのお年寄りの女性が、
> 右側から来た男子大学生が乗った自転車と衝突しました。


ということは、横断歩道を渡ってたお婆さんに車道の自転車が信号無視して突っ込んできたんだな
自転車は横断歩道を渡っていた訳じゃなさそうだ
ということは、スマホ説はちょっと違うかなって思う

416 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:44.50 ID:CNeGlMUH0.net
自転車に乗ってて下をずっと見ることはないから、
スマホ画面を見て乗ってたんだろうね・・。
さて、この子は自転車の任意保険は加入してたかな。。

兵庫は強制加入になってるけど・・千葉はそういうのなさそうだな。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:52.71 ID:TI/SdhdA0.net
スマホいじりながら自転車乗ってる奴が車にぶつかってこけたんだけど
倒れた体勢のままスマホ操作を続けてるのを見たときはゾッとした

418 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:52.79 ID:jRQVVMf00.net
暴走自転車の問題がマスコミでも度々取り上げて
マナーとしても法令上でも厳しくなってるのに
未だに死亡事故起こすような人物だもんな

419 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:54.46 ID:jOaQNzF10.net
>>365
>>315
馬鹿ロード必死w

420 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:57.45 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>402
この前、車道でママチャリとロードが並走していたぞw
ロードがママチャリ追い越そうと必死だけど、ママチャリも結構加速が良くてロードがなかなか追い抜けなくてずっと並走

後ろを走っていた車が大迷惑していたよw

421 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:14:29.17 ID:hIy15OmX0.net
こりゃ億超えるな・・・


どんまい大学生w

422 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:17.15 ID:90IF8otu0.net
こないだ定食屋で昼飯食ったんだが
サラリーマンらしき人もスマホ
母子連れも無言でスマホそれも食事中に
まだ小さな子どもが飯食いながらスマホ
我関せずで注意もしない母親
最低限のマナーも教えないんだなこの頃の親は

423 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:22.02 ID:QaSvsWY10.net
>>417
読んでゾッとしたわ
依存性って怖いな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:31.63 ID:xeOU92PD0.net
あーこれね
つかさ、交差点で歩道走ってきたチャリってどうするのが正解なの?
俺もこの間犬の散歩してて横断歩道渡ろうとしたら
高校生が突っ切ったんだが
ムカついたけどその後ちょっと考えちゃったよ

425 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:35.62 ID:gXHTFhJa0.net
自転車も車両です!
標識、信号を守って安全運転。
違反すると道路交通法により処罰されます。

ってテレビでCMやれよ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:38.40 ID:YlKJz4ke0.net
自転車乗りながらスマホ画面見るとか怖くて出来んわ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:15:53.86 ID:g3DQpxbW0.net
スマホなんぞ見ながらよう運転できるわマジで

428 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:04.06 ID:P19a59ppO.net
最近めちゃくちゃ歩きスマホ増えたな。
目線切って歩道あるく傲慢さに気づかないんだろうか。

誰にもぶつからずに済んでるのは
皆が避けてくれてるからって分からないのかな。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:10.49 ID:VntdeCab0.net
高齢を軽視している奴には親はいないのかね
そんな奴に限って家族が被害者になったら
べらぼうな慰謝料請求する

430 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:17.12 ID:ahMqk9ay0.net
ロードは俯いた姿勢だから危ないとか言う人
ドロップハンドルの使い方知らないのかな

下ハン握るのは下りかスプリントの時
街乗りならほぼバーの上部しか使わないので
頭の位置はフラットバーより少し下がる程度

まあ、実際は常時下ハンで俯いてるロードも見かけるが
これは初心者にありがちなフォーム
ブラケット持つのが怖い、首の筋力が弱くて視線維持出来ない、そんな所が原因

431 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:24.62 ID:neLJm73v0.net
>>417
エロサイトかなんか表示させてて
気が付かれる前に消さなきゃいけない使命感に満ち溢れていたんじゃないかな

432 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:46.82 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>417
スマホいじりロボかよw

433 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:48.09 ID:Ta+IpN1g0.net
学資保険とか火災保険やクレジットカード
とかに個人賠償責任保険が付帯
されていることが多いから多分大丈夫でしょう

434 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:17:14.47 ID:aSujv+J60.net
 相手が歩行者やったら全面自転車が悪いって言えるけど
スマホ見ながら、クラクション鳴らしてる自動車へ思いっきり
ぶつかって怪我して救急車搬送。あの後運転手はどうなっての
でしょう。 お気の毒様。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:17:44.36 ID:D74hTZC+0.net
>>1
で、一生下を見て生きていく事になった感想は?

436 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:17:57.15 ID:+Iis1XWv0.net
飛ばしてるロードは気を抜く下向く
そういう構造になってる
スマホ連呼はそういう批判から流れをそらせたいロードの連中

437 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:18:05.87 ID:jEa8gYwe0.net
>>417
事故ったなう
すごぃ、痛ぃ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:18:08.04 ID:vnB6qykbO.net
スマホいじりながら車運転してるのたくさんおるやん

439 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:18:58.38 ID:4ecubvAg0.net
ネタで買った35Cのタイヤがパンクしないわ街乗り程度の速度ならそこまでペダル重くないわで
結局生き残ってしまい、お使い用の車体で大活躍。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:19:04.70 ID:QaSvsWY10.net
>>438
信号変わっても動かない車ほんとに増えた
後ろから鳴らしてやってようやく動く

441 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:19:27.32 ID:yQmGHviF0.net
車両って意識がない自転車は結構いるな
自分も歩行者と思ってるのか知らんけど、スピードも落とさず歩行者の間を縫うように走ったり、カーブに加速して突っ込んだり、ありえんほど危ない
あいつら一回死ねばいいのに

442 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:19:31.01 ID:OGKrbEpY0.net
ともかく、規制は強化されたけど「自分には関係ない」と思ってる
チャリが多すぎる。
依然、信号無視して突っ切ってくアホは多いし、歩行者にぶつかっても
謝りもしないで立ち去るのも多い。
だからちゃんと乗ってる自転車乗りの人らが迷惑する

自動車側ももちろん「チャリ邪魔」ではなくて、安全運転することは
義務だけどね。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:19:48.24 ID:uwJaDTGM0.net
何スマホってそんなにみることあるの。
2ちゃんやっているのか。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:20:07.50 ID:lrlAghoh0.net
>>430

ばーかww

http://33.media.tumblr.com/4ea0ec61963b4774ed693fe1dfef3ee9/tumblr_np615mf7Ab1s2yegdo1_400.gif

445 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:20:31.76 ID:FHQRisPg0.net
>下を見ていて

どうせスマホだろ

446 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:20:52.59 ID:cQ34nPoe0.net
>>106
車持ってないからセブンイレブンの4000円の自転車保険入ってるけど
TSマークは未加入

この場合はどうなる?

447 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:23.94 ID:byCXXIj/0.net
そりゃしごいたチンコの後始末してたなんて言えないわ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:36.42 ID:o+ZT+wtz0.net
死ぬまで地べたを向いててくれ
二度とお日様を見ないでくれ 

449 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:50.27 ID:2rMD9A9I0.net
よぉ逃げなかったな

450 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:52.50 ID:sDxRD6Kf0.net
よそ見は危険運転罪適用にすべきなんだよ。そうすればスマホは使わなくなるだろ。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:57.44 ID:A3193W2QO.net
>>393
アーモンドわろたw

452 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:07.70 ID:UFBX5bvm0.net
やっぱラインがいけないんだろうな
あれで開封したらすぐ返事しなきゃいけないみたいな風潮になって
結果年中かじりついてないといけなくなってる気がする
俺そういうの嫌いだからライン自体やらないんだけどやってる人すごいと思うよ

453 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:17.50 ID:uwJaDTGM0.net
セゾンカードの300円の保険ではだめかね。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:26.63 ID:CHnlO5cV0.net
>>438
いるねえ
前車の右折に続いて、前方確認せずに右折してきた車にぶつかりそうになったことある
運ちゃん見たら、スマホに熱中でこっち見てなかったわ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:32.83 ID:xQvwoYT00.net
人を殺してまでスマホに没頭する必要があったの?

456 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:33.00 ID:7X7rrc0EO.net
就職前に借金地獄になった感想どうぞ?ハッハッハ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:43.67 ID:Fr9HDYrh0.net
一歩外に出たら戦場という意識のない糞平和ボケが多すぎる、チャリも歩行者も

458 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:23:15.03 ID:dPn2qwqo0.net
>>446
火災保険の特約で個人賠償責任付けられるよ。
それだと月100円位で付くよ。
しかも損害賠償額無制限とかある。
調べてみな。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:23:59.96 ID:FAw+xzHE0.net
やったことの重大さを思い知ればいい、一生苦しめチャリ馬鹿

460 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:07.15 ID:FrZZwZ2O0.net
俺もこのあいだ、スマホ見ながらチャリンコこいでる高校生が右逆走で前見てないもんだから
こっちが右に避けたら後ろからきた車にぶつかりそうになって、死にかけた。
怒鳴りつけたんだが、イヤフォーンまでしてやがったよ。もはや上級のキチガイだろ。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:13.43 ID:opKvP5Ie0.net
スマホでしょこら

462 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:14.41 ID:kZjvoVvr0.net
かっこつけてスマホ見てるからだわ
人生終了

463 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:39.43 ID:w/pN43yk0.net
赤信号の交差点をノールック ノーブレーキで横断してた自殺志願者のチャリンカーを見た事があったけどありゃすげーよ
人の知能を持ち合わせてたら無理だ

464 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:47.40 ID:Ngdti1Eo0.net
>>457
福岡じゃあるまいしw

465 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:49.71 ID:VJ/TPLGB0.net
スマホいじりながら自転車乗ってたんだろ
一生かけて慰謝料払わないとな、まだ50〜60年はあるのに詰んだな

466 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:25:48.82 ID:A3193W2QO.net
>>395
寝不足とか風邪気味とか「正常な運転が出来なくなるおそれ」での運転は禁止だからね。
「よそ見してた」がベストアンサーなんだろうな。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:25:52.97 ID:8ZYIEQljO.net
>「下を見ていて前を見ていなかった」


回りくどい自殺を失敗したわけだ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:26:33.07 ID:OGKrbEpY0.net
ながら運転をしなければならないほど、スマホに重要性を感じない

469 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:26:47.64 ID:T1HmLJ0B0.net
>>410
未成年者だから法定代理人が全責任を負うんじゃないの?
タコ部屋送りで済むのかな?

470 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:27:07.72 ID:0to/KAif0.net
>>464
運転マナーが悪い地域は基本はどこもそうだよ。
運転マナーが良い地域は車や自転車や歩行者を信用しすぎる。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:27:13.33 ID:K1mkB3M+0.net
お婆さんは森田茂子さん(77)。
竹刀振り回して青春を突っ走っていた森田某氏とは関係なさそうだが。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:27:28.04 ID:90yuAri80.net
スマホ自転車なんかする奴が若いからって大した未来があるとも思えんな
判断力欠如

473 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:27:29.67 ID:T1HmLJ0B0.net
無い袖は振れない

474 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:27:54.86 ID:OdnrOB6B0.net
助手席の彼女に○○○させてたな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:28:08.17 ID:zr7HL+lq0.net
>>446
引き受け保険会社のHPで約款PDF見た方がいいんでない?
文書内に「お支払しない場合」という項目があると思う

476 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:28:11.27 ID:wCk9ZosI0.net
>>402
いやー、そういうのも見ることは少ないぞ。
あんたはどんだけ交通マナーが悪い地域に住んでいるだなあと思う。

車道をママチャリが走っている姿もしばしば見るが、
車道ではさすがにスマホはないし、信号無視も逆走もない。

逆走が多いのは歩道のない道路で、路側帯を走行しているつもりに
なっている自転車の場合で、これは道路交通法の改正内容がまだ多くの
国民の知るところになっていない理由が大きい。
昨今は頻繁に改正されているので正確に知っている人が少ないかもしれない。

車道を走る自転車はその意識が高いのでマナー違反はほとんど見かけないがね。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:28:24.57 ID:0zWtTOUM0.net
ドローンよりスマホの方が危険やん
規制が必要かも

478 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:28:29.59 ID:jeDRFc1o0.net
チャリ乗ってスマホとかどんだけ馬鹿なんだよw
馬鹿は見込みがないから早めに殺処分にすべし。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:28:49.44 ID:1yd190x90.net
デンマークのチャリ連中のマナーの良さを見ろ!特に1分辺りから
誰も歩道を走ってない。ちゃんと専用道路を走ってる
日本政府が目指してるのはこれ。でも日本人の民度じゃ無理
https://www.youtube.com/watch?v=FXw_t172BKY

480 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:29:12.37 ID:sDxRD6Kf0.net
自動車ならよくある事故だし。注意して横断歩道渡るようにしよ。もはや中国とおなじだ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:29:36.49 ID:0O1+UqD70.net
加害者の親の率直な気持ちを聞いてみたい

482 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:29:39.21 ID:LVxwH1/h0.net
自転車が歩道を走っていればこの事故はなかった。

483 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:29:42.66 ID:mPP8vQZr0.net
スマホは人を猿にするね

484 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:29:55.84 ID:khxrGhQq0.net
稲毛ってことは千葉工大あたりかな

485 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:30:05.16 ID:OGKrbEpY0.net
>>483
それ真理だと思う。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:30:15.12 ID:opKvP5Ie0.net
重過失ニキ一家離散

487 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:30:41.19 ID:ti5A8E3z0.net
道端のオナホを見てたんだな

488 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:00.06 ID:0to/KAif0.net
>>476
車道を走る自転車でよく見かけるのは逆走とヘッドホン装着だな。
ヘッドホンしたら音が聞こえないのによく走れると思う。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:02.24 ID:SkW58j5C0.net
お手柄大学生
無職の徘徊おばあちゃんを自転車で処理して年金支出の削減に貢献

490 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:06.90 ID:GGV9d03A0.net
老婆も災難だったが、このバカ大学生の親もやっと子育て終わったと思ったらバカ息子の作った賠償金の支払いでまだまだスネを齧られると思うと胸熱w

491 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:13.07 ID:A3193W2QO.net
>>437
www

492 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:13.17 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>479
道路広いな・・・何車線あるんだ ?

493 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:18.71 ID:ahMqk9ay0.net
>>444
メーター凝視してて前見てないだけ
ロードでなくても事故ってるよ

494 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:44.77 ID:7X7rrc0EO.net
婆さんっても77なら孫の成長や寿命まだまだ残ってたもんな

495 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:46.78 ID:3UEn9UGX0.net
横断歩道は押して歩くしかないな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:31:51.07 ID:wCk9ZosI0.net
しかし今でも自動車のほうが前方不注意で圧倒的に人を殺しているのだが、
自転車にかぎって自動車ではあたりまえに起こっている死亡事後がニュースに
なるというのはどういうことなのかねえ。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:32:13.84 ID:3LNNXB380.net
ここ読んでたら何だか恐くなっちゃって思わず子供向けの総合保険の資料を頼んじゃったよ。
怪我の保険しか入ってなかったからな。
いつチャリでオマイラに突っ込んでも良いようにしとかなきゃ。

498 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:32:14.81 ID:T1HmLJ0B0.net
危険運転してるチャリが特攻してきたら、横蹴りかまして転倒させんのは正当防衛になるよな?
さすがに過剰防衛かな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:32:28.11 ID:2dueQ/aU0.net
>>10
実際歩道走って事故で死ぬのは老人で
では自転車を車道にすると
実際死ぬのは学生や働き盛りで
将来の日本のためを思ったら
自転車は歩道で良いのでは?

500 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:02.69 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>493
メーターの付いているママチャリって少ないし、最高速度を目指しているママチャリ乗りはもっと少ないw

501 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:18.39 ID:zr7HL+lq0.net
>>469
社会的には親が被らざるを得ないけど、理屈としては↓なかんじ
http://www.mc-law.jp/kotujiko/1048/

502 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:20.02 ID:FR830Yto0.net
>>16
ゆとり後が社会にでてくるまであと8年か

503 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:24.00 ID:pUSvnXTBO.net
自転車は信号無視とかするから怖い

504 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:39.60 ID:TJGuAhZI0.net
最近は電柱じゃなくて年寄りに激突すんの多いな

505 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:44.38 ID:sDxRD6Kf0.net
>>498
殺意を感じたなら無罪だよ。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:33:47.53 ID:x5lOkJII0.net
>>453
個人賠償一億まで出るからいいんじゃね?

507 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:34:01.86 ID:khxrGhQq0.net
ソースによれば信号のある横断歩道で歩行者側が青だったんだから100%自転車が悪い

508 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:34:08.21 ID:wCk9ZosI0.net
>>1の事例は、横断歩道を横断していた御老女に右側から自転車が衝突してきたんだから、
横断歩道を一緒に渡っていた自転車が起こした事故ではないだろうね。

赤信号と気がつかず、しかも前方不注意で横断歩道を通過しようとした自転車の過失になる。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:34:19.74 ID:XNaBEAPz0.net
お前の方が危険だわ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:34:49.55 ID:M6B3JAY40.net
殺すのはガキで殺されるのは老人でベル鳴らしまくって乗ってるのは老人で。

結論から言うと両方死ねなんだよな

511 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:34:57.39 ID:ZoFxMJ/Z0.net
太平洋戦争を生き延びたお年寄りが、まさか自転車に追突されて一生を終わるとは、思っても見なかっただろうな。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:35:15.63 ID:CLi0EjUu0.net
人殺しか

513 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:35:21.68 ID:0zWtTOUM0.net
>>479
チャリ人口多すぎw

514 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:01.69 ID:BZU5FiTq0.net
お前らも自転車の保険入っとけよ。ババアは転んだだけで
すぐ死ぬぞ。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:03.01 ID:U2q/SZoc0.net
逮捕されてないの?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:12.44 ID:e0qPRJG10.net
>>496
さすがに死亡事故だと、自転車だろうが車だろうがニュースになってると思うが?

517 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:26.03 ID:sJTjoMgt0.net
気にするな、

年寄りの一人や二人、大した問題ではないw

518 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:38.85 ID:wCk9ZosI0.net
自転車が自動車に轢き殺されるケースでは、被害者である死人に口なしで、
自転車側に過失があったとする自動車運転手側の言い分が通りやすいんじゃないの?

519 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:46.97 ID:Y9KpgtiV0.net
>>503
赤でも「自分は別」とばかりに交差点や横断歩道に侵入してくるからなぁ
しかも危険な時はブレーキかけずハンドルさばきやベルで切り抜けようとする
自爆してくれればいいんだが大抵相手の歩行者が怪我する

止まるだけバイクや車がマシに思えることがある

520 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:53.69 ID:5t+PEJNR0.net
スマホ取り付けてるアホだろ
警察来る前にホルダー外したな

521 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:37:03.48 ID:13ZwJ8U50.net
スマホだよな

522 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:37:24.67 ID:hYQLLLfm0.net
俺たちのように平日の昼間っからろくに働きもせずに2ちゃんで他人を叩いたり天下国家を語っていれば交通事故なんて起こさなかったのに

523 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:37:31.63 ID:Yt3zeHFV0.net
犯人のTwitter知りてー

524 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:37:35.48 ID:sxS3UGAE0.net
>>500
うちのママチャリ安物だけどに3段変則のギアがついてるw
すげぇスピードが出るぞw ママチャリだからってあなどれないわ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:38:08.20 ID:sDxRD6Kf0.net
自動車も信号無視してるんだが。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:38:09.75 ID:P19a59ppO.net
これだけ歩きスマホや自転車、車スマホが増えたのに
メディアは携帯会社のスポンサー気にして積極的に取り上げないしな。
白戸の犬のCM流さないぞって言われたら大打撃だもんな。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:38:21.71 ID:pQ9qF3fJ0.net
なんか下半身がスースーするのでチャックが全開ではないかと確認した

528 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:38:40.20 ID:4VQaZONA0.net
80歳の女性なら1000万くらいかな
それでも保険入ってない身としては大変だな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:06.07 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>518
自転車と自動車だと証拠がないと一方的に自動車のほうが悪くなる。
で、最近は自動車側がドラレコを付けて自衛。

その結果、車道での自動車と自転車事故の8割は、自転車乗りの交通ルール違反であることが判明  
            モーニングバードによる調査から

530 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:16.67 ID:Y9KpgtiV0.net
>>524
ママチャリ頑丈に作ってあるから重いんだよね
同じスピードでも重量あるほうが惨事起こしやすい

531 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:22.78 ID:ahMqk9ay0.net
>>500
メーター凝視する乗り手の問題
車種の問題じゃないよ

532 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:32.54 ID:3LNNXB380.net
>>422
悪名高きジャスコのフードコートで夫婦はそれぞれスマホ、子供はDSで一家揃って無言で
食事って光景を見たぞ。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:32.94 ID:o1aA910w0.net
保険なんか入ってないし自転車事故の時はどうなるの?

534 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:35.91 ID:y97gPNCv0.net
>>496
珍しいからこそニュースなんじゃないの

535 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:39:53.03 ID:zr7HL+lq0.net
>>525
歩車分離信号でフライングしてる車は見かけるな
歩行者用信号をみて発進しちゃってる

536 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:06.03 ID:Qg/6Zhgm0.net
スマホクズ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:18.23 ID:wCk9ZosI0.net
>>479
欧州では自転車専用の通行帯が整備されていることが多いね。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:34.01 ID:LUg2lhLz0.net
しもを見てたのか

539 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:41.59 ID:ir2cCiRv0.net
>>505
そこはとっさのことで反射的に、というしかないな。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:49.32 ID:ThsB8CCY0.net
>>479
ちょっと前に、テレ東のジパングって番組でやってたわ。
自転車が走れる環境づくりために相当な投資したんだってな。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:41:39.12 ID:sDxRD6Kf0.net
>>535
田舎では堂々としてる。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:41:44.60 ID:4VQaZONA0.net
>>533
払える分を払って払えない分は無理
これは未成年学生だから親に請求が行くだろうね
まぁ貯金と持ち家があるなら家を売り払ってそれで足りなければそこまで

543 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:42:32.17 ID:BZU5FiTq0.net
>>535
慣れてないとあるよね。うちの近所でも良く見るわ。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:42:44.83 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>531
頭悪いの ? w
ないものをどう凝視する ?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:42:47.81 ID:sJTjoMgt0.net
犯人とされる子に、お小遣い10万円くらいやって、直ぐに釈放してやれ

546 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:43:47.55 ID:6LOpxLA00.net
今回のがスマホかどうかわからんが、
たまに自転車でスマホ見ながら運転しているやつを見たら、
事故ったときに誰にも迷惑かけずに氏んでくれと思う。

547 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:43:59.50 ID:sxS3UGAE0.net
チャリの最高速度は
歩行者とぶっかってチャリのほうが倒れるくらいのスピードにすべきだな

548 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:12.29 ID:VTUKNeNx0.net
>>496
自分から轢かれるアホ自転車が多いから、その啓発にも繋がる
車の事故報道は沢山あるが日常的になってて麻痺してる

549 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:12.48 ID:mUeBBtif0.net
お年寄りは前見てたわけだろ?

避けない方が悪い

550 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:26.35 ID:Y9KpgtiV0.net
>>545
事故の裁判で稼ぎたい便後紙さん乙です

551 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:34.90 ID:0o68x8GE0.net
>>479
日本もこうなれば無意味な渋滞はかなり緩和されるんだろうが

552 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:38.78 ID:pQ9qF3fJ0.net
歩道を歩いてて、自転車が来そうなシーンってあるじゃない。時間帯とかも。
そういう気配のあるシーンでは後方とか確認するようになったがね。
「横断歩道、右見て左見て」みたいなもんだよ。
ルールが守られてるなら確認する必要ないんだから。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:44:54.42 ID:h2ce/SJu0.net
正直にスマホ見てたと言わない時点で、コイツに反省は望めないな
殺処分でいいよ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:00.77 ID:BZU5FiTq0.net
>>479
>ちゃんと専用道路を走ってる
>日本人の民度じゃ無理

日本の道路のどこにそんなものがあるんだよアホチョンww

555 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:14.76 ID:jUJTU3Cb0.net
ヘッドホンしながら全面禁止して欲しい
あとたばこ吸いながら自転車乗ってるカス滅びて欲しい

556 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:27.48 ID:4VQaZONA0.net
>>549
横から来たらしいぜ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:36.03 ID:IgFvyCA80.net
地獄だな

558 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:57.76 ID:lrlAghoh0.net
懲役60年にしとけ!出所したら被害者とほぼ同年齢や。まぁ獄中死するやろうけどなw。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:46:28.70 ID:x5lOkJII0.net
>>528
甘いな、こないだ裁判で3300万を言い渡されてよ。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:46:40.51 ID:rhV2HVHD0.net
車しか乗らないからよく知らないけど
横断歩道を自転車に乗ったまま渡るのは違反なのでは?
俺は一般ドライバーの倍以上に安全に気を遣ってるドライバーだけど
変なとこから高速で走ってきて横断歩道渡るチャリには対応しかねる
原付が横断歩道走るようなもんだからね

561 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:47:19.74 ID:sJTjoMgt0.net
80過ぎのババアの命、100グラム1円でも高いぐらいだわ
1キロ1円でいいだろうw

犯罪被害者給付金の中から5円くらい、遺族にくれてやり一件落着だ!

562 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:47:29.50 ID:4cr6NxNt0.net
これでロードは何章までできたんだ?

563 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:08.24 ID:wCk9ZosI0.net
「自転車の車道通行を徹底させれば対歩行者事故が減る」はトンデモ科学かもしれない件
http://otenbanyago.at.webry.info/201406/article_1.html

564 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:17.79 ID:tybWP1ur0.net
家族は加害者家族から訴訟で

金をぶん取れ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:21.80 ID:Gbk+VNfl0.net
交通務所入り確定だね

566 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:26.55 ID:zr7HL+lq0.net
>>479
01:10あたりを見ると、駐車スペースはちゃんと別にとってあるんだな。
あとは、植え込みとか街路樹はあくまでオプションという設計か

567 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:28.52 ID:mUeBBtif0.net
>>556
いきなり横断歩行に踏み込む方が悪い

自分で左右確認しないとな。公道では誰も安全を保証してくれない

568 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:41.36 ID:N/YilOzI0.net
>>490
人生設計崩壊だよな(´・ω・`)

569 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:48:43.69 ID:XMgZgDlb0.net
まじで規制しないとこの事故どんどん増えるぞ
車道走ってるチャリの信号無視率異常だよ
あと逆走も

570 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:10.78 ID:sDxRD6Kf0.net
>>560
うちの近所では原付が歩道走ってるからいいんだよ。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:12.90 ID:ir2cCiRv0.net
>>552
その気配を感じ取る必要から
歩いててもイヤホンしたりスマホ見たりはできないな。
スマホ見るのは電柱の陰にかくれてからにしてる。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:35.86 ID:rZKr0auJ0.net
自転車は車両扱いだから・・・信号無視だな

573 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:37.18 ID:sHKlu9lL0.net
普通に過失運転致死傷罪だろ

逮捕しとけや無能ども

574 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:52.60 ID:kngevqfk0.net
信号見てなかったってことだろ
おばあさんにぶつからなければ自分が車にひかれて死んでたってことだな

575 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:56.61 ID:wDA9TryD0.net
>>12
俺なら何度も何度も礼を言うけどな

576 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:56.96 ID:wCk9ZosI0.net
マスコミが道路族をバッシングしすぎたことにも大きな責任があるんじゃないだろうか?

577 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:57.95 ID:4cr6NxNt0.net
そりゃ自転車厳しくされるわ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:15.86 ID:ahMqk9ay0.net
>>544
メーターは後付けなの知らなかった?
ママチャリでスマホ凝視と大差ない
車種ではなく乗り手の問題

579 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:46.54 ID:3LNNXB380.net
>>479
これ見てると日本の民度が高いって言われているのは勘違いじゃないか?って思えてくる。
劣化が激しいのかも知れないが。特にチュプや工房とか。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:49.84 ID:kZjvoVvr0.net
お年寄りじゃなければ相手が避けてくれるもんな
だから大丈夫なんて過信が生まれて結局人生終了
遺族は賠償金しっかりもらってくれよ、こいつが自転車恐怖症になるレベルで
また同じような事故起こすからこういうのは

581 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:52.35 ID:4VQaZONA0.net
でも賠償金って強制じゃないからなぁ・・
とりあえず最初は払える分は払うけど、足りない分後々返していきますって事になっても
後々返さず無視していくパターンがほとんどなんだろ?
だから強制徴収させるシステムを作るべき

582 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:24.47 ID:EPBCR4HC0.net
スマホと言わないのはどこぞへの配慮何ですかね?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:24.99 ID:h2ce/SJu0.net
歩きスマホしている知的障害者、暴走チャリのキチガイ達が
お互いにぶつかって死んでくれればいいと何時も思っている

584 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:34.95 ID:L3qZSO/XO.net
スマホ運転するバカは自爆しろ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:44.65 ID:N/YilOzI0.net
>>522
働けよw(´・ω・`)

586 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:46.86 ID:Cj8VmuOO0.net
>>4
お前の母親が前途ある少年に殺されないことをお祈りします‼

587 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:51:54.29 ID:1yd190x90.net
>>554
都会には既にあるからw俺の地元の福岡市内は2012年から整備して至る所にもう出来てる
https://www.youtube.com/watch?v=YJ-8IRNrQpk
でも片道用しかないのが多いのと路駐が多いから作っても利用する人がいない

588 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:14.01 ID:5t+PEJNR0.net
チャリも徹底的に取り締まるべきだな
スマホ運転で罰金5万とか

589 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:19.62 ID:e0qPRJG10.net
>>560
いや、歩行者の妨げにならなければ、乗ったまま渡って問題ないよ
まあ今回の事故は、横断歩道を渡ったわけではなく横切ってるだけだから、
どのみち関係ないんだけど

590 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:20.73 ID:mUeBBtif0.net
>>522
そうだな。2ch内を走行してりゃ事故には遭わずに済んだのにな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:28.75 ID:jdZhFKQI0.net
あーあーあー
ほんとあほだな
こんなしょーもないことで人殺しの経歴が付くわけだwww

しかし老人とはいえぶつかっただけで死ぬってスマホ見ながらどれだけスピード出してたのよ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:36.63 ID:tDDrzaMl0.net
昨日の晩、小1くらいの子供を
チャイルドシート無しで後部座席に乗せ
お父ちゃんはセッセとスマホっていうのを見た
唖然…

593 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:47.01 ID:vI4CyCCx0.net
しばらく牢屋の中で反省したほうがいいわ
スマホ見ながらの運転もそうだが 5〜6人横一列で道を塞ぎながら走ったり
ガキの運転マナーが酷すぎる 鳩の群れかっての

594 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:50.56 ID:MEslViTpO.net
何かのまとめにあったが、信号待ちの車にスマホやりながら自転車漕いでる女が追突した
女は怪我を負った上、車の急ブレーキを主張し、警察もそれを後押し
しかし後部ドライブレコーダーが物を言い、女は逆に賠償を求められた
参考までに

595 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:52.77 ID:XMgZgDlb0.net
>>574
T路賂を


T
この方向に走ってるチャリは車絶対来ないからほぼ100%信号無視する
そして横断歩道渡ろうとした歩行者轢きそうになる
今回もそれじゃね?詳細知らんが

596 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:52:55.85 ID:zr7HL+lq0.net
>>581
無い者からは取りようがないしな。

第百三十一条あたり
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S54/S54HO004.html

597 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:02.31 ID:khxrGhQq0.net
>>566
日本は道が狭いのに街路樹を植えたがるから困る
草木の剪定だって維持費もかかるのに無駄な話だ

598 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:04.71 ID:hta5VxEe0.net
散々言われてるのに何やってんだか

599 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:14.18 ID:sJTjoMgt0.net
くだらん

600 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:23.29 ID:d18SCArkO.net
>>10
亡くなったのが、自分の親だったり、祖父母だったりしても、やはり同じ事が言えるのか?

601 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:33.28 ID:jdZhFKQI0.net
>>593
歩道の中央で仁王立ちしてやれ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:39.22 ID:4cr6NxNt0.net
スマホいじくりながら運転するって器用だな

603 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:51.62 ID:VTUKNeNx0.net
>>583
歩きスマホしてる奴と暴走チャリがぶつかって転んだところに速度違反クズの車が突っ込んで皆死んでくれればおいしいな

604 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:54.70 ID:61/vT/2B0.net
80歳のおばあさんの逸失利益って100万円あるかな。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:53:58.26 ID:dmSd15/x0.net
ユトリの糞ガキってスマホ見ると脳停止してんのか?

60kくらいのクルマに突っ込んできたぞ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:54:26.96 ID:z3VapibB0.net
iPad見ながら歩いてるリーマンに遭遇するんだが

607 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:54:37.44 ID:d18SCArkO.net
>>4
お前が死んだ方が世の中の為になるんじゃないか?
身体中ドナー登録していたら更に喜ばれる。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:54:54.40 ID:EPBCR4HC0.net
>>602
クッソフラフラ運転だけど
大抵相手が避けるから結果的に何とかなってる

609 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:01.92 ID:fisfLXA30.net
スマホとはっきり書けよ

610 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:10.23 ID:79Qkvo+H0.net
バァさんは気の毒だけど、
このクソカギはザマァだなw

611 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:22.04 ID:mUeBBtif0.net
チャリが歩道走ってりゃぶつかることはなかった

612 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:25.46 ID:Ax07cuEE0.net
>560
横断歩道は、歩道なんだから車道ではない
歩く道なんだから、歩道でしょう

自転車に乗ったままでは、それは歩いてる人が
自転車という荷物を持って歩いてるのではないから
歩道を歩いてないわけだから
最初から違反ではないか?

警察の見解が聞きたいものでございます
ちなみに原付はエンジンを切ってから
横断歩道を押して行くのは違反ではないと
警察官が言っていましたが

613 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:29.89 ID:0o68x8GE0.net
>>597
街路樹は実際のところ害悪だよな
道のスペースは無くなるわ見通しは悪くなるわで
いや、あってもいいんだけど、
歩道を作ったらとりあえず街路樹も設置するというのはやめてほしい

614 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:48.32 ID:nSV1aYb00.net
警察の取り締まり期間終了したとおもったらこれだわな

615 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:49.24 ID:CLi0EjUu0.net
>>608
周りの人間が避けてるからな

616 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:55:49.38 ID:IYNob7kt0.net
横断ほどは歩行者と自転車で区切ってるのて守らいから意味ないよな

617 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:21.52 ID:wCk9ZosI0.net
自転車の車道通行徹底化が危険なわけ。
http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/12235585.html

618 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:23.80 ID:7XSk/wwn0.net
人殺しには違いない。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:48.17 ID:m+8uY9dC0.net
フツーに耳栓スマホチャリダーだろ。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:53.57 ID:4cr6NxNt0.net
>>615
車道を縫うように走る自転車もこれだな

621 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:54.36 ID:VTUKNeNx0.net
>>588
チャリンコの道交法違反一律1万
車の取り締まり強化、速度違反をもっとがっつり取り締まって2万から
でいいとおもいます。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:54.51 ID:kZjvoVvr0.net
中国人の当たり屋は日本のスマホ族で稼げるぞ
このように死ぬ可能性も大いにあるけど
中国の自動車と違ってきちんと道路見てないから
気づかず本気で轢いてくる

623 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:56.45 ID:rIJE6yip0.net
>>1
>下を見ていて

スマホですね。

次は、自分の番ですよw

624 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:57:25.64 ID:pQ9qF3fJ0.net
俺らは外から見えねーからw と思って調子に乗んなっての、車スマホ。

625 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 11:59:18.06 ID:3ZBJ6tn25
最近、自転車に乗るときは、やたらとキョロキョロ周りを見回してる。

ハイブリッド車が危なくてさ~

626 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:57:28.77 ID:sDxRD6Kf0.net
歩行者にもヘルメット着用を義務化するべきだな。

627 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:58:01.63 ID:Itqxarfv0.net
スマホ見ながら運転して事故を起こした場合に民事で巨額の賠償金を取れるようになれば
当たり屋が発生してスマホ見ながら運転してる奴は淘汰されそう

628 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:58:28.23 ID:8qpOeTeL0.net
>>446
大丈夫!106は嘘。
TSは二種類あってどちらも保険が付いてるって事で
一般の損害保険屋の自転車保険には関係無い。
不安だったらカスタマーセンター0120-846-711へTELして
聞いてみなさい。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:58:36.90 ID:m+8uY9dC0.net
これは歩行者が歩くのやめさせるべきだな。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:02.30 ID:B53liNXZ0.net
関東はこんなのばっかり
何が名古屋走り()だよ

631 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:09.43 ID:ud1/f7ti0.net
>>612
警察の見解はとっくに
歩行者を妨害しない範囲でなら乗ったままでおけ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:23.43 ID:lg64p8XP0.net
うぜぇババアが死んだのかと思うとざまああww
大学生はよくやった!
ひろゆき方式で賠償金なんか払わず無視してくれ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:31.41 ID:mUeBBtif0.net
>>626
65歳以上の老年は、外出時のヘルメット着用を義務付けるべきだな

634 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:51.68 ID:PULbiUuJ0.net
また韓盗か

635 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:52.86 ID:IdPuWyD40.net
これから自転車に体する当たり屋も増えそうだな。○万円で勘弁してやる、みたいな。
死ぬ危険性はないわけだし。

636 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:00:04.16 ID:P2g6I0C20.net
下を剥いていて前を見ていなかったって
もう大学生なんだから包茎治せよ

637 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:00:06.28 ID:0o68x8GE0.net
>>587
この青色のレーン
自転車専用って路面上に標示が設置されてるけど
これがデコボコしてて走りずらかったりする
自転車にそこを走らせたいのに走りずらくしてるというのはいかがなものか
自動車よりも自転車のほうが路面の衝撃がダイレクトに伝わってくるってことを考慮してないのか

638 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:00:34.32 ID:qunKCGzn0.net
はいスマホ確定っと
せいぜい賠償金で泣くが良いですよ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:01:03.21 ID:PAgKlwv30.net
>>217
原付以下の小型特殊すら持っていない純粋な無免許はクズ同然だ
俺は原付と小型特殊の両方の免許を持っているし

640 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:01:58.53 ID:IsUZilQUO.net
>>545
馬鹿は書き込み禁止

641 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:02:23.93 ID:zfXDI8Ch0.net
この大学生も慰謝料のせいで今後の人生狂ったな
スマホなんていじらなくてもせいぜいが友達や彼女を怒らす程度で
人生が狂うというほどのことはなかっただろうにな

642 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:02:28.86 ID:4VQaZONA0.net
俺ゴールドやけど、チャリで講習受講するハメになったらゴールドもブルーになんの

643 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:02:59.56 ID:P5U1ca6yO.net
チャリスマホの馬鹿って必死に何見てるの?
前後にガキ乗せてスマホ主婦なんかもたまに見るが、やはり皆さん足りない顔しておられる
ゲームか何かしてんの?

644 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:03:03.60 ID:BPan2Yd30.net
 平成十九年から二十三年の五年間に、都内で発生した自転車が当事者となった人身事故は、死亡事故二百二十五件、
このうち歩道十五件、六・七%、車道(交差点以外)五十三件、二三・六%、交差点等百五十七件、六九・七%。
 
そして、重傷事故、軽傷事故とあって、全事故では十一万四千二十一件、そのうち歩道一万千四十二件、九・七%、車道(交差点以外)二万六千二百三十四件、二三%、交差点等七万六千七百四十五件、六七・四%。

事故の九割以上は交差点と車道で起きているということであります。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:03:19.67 ID:3LNNXB380.net
>>639
大型と大特免許持っている俺はお前をゴミ呼ばわりして良いのかな?

646 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:03:43.68 ID:WkzVSwUi0.net
>>637
あとチャリは簡単にパンクする
道路の作りが悪いとすぐにパンク

裁判官や警察や議員に自転車通勤を1年ほど強要させて自転車用の法律とインフラをキッチリさせる必要がある

647 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:03:52.03 ID:YszQ2JlF0.net
T字路で自転車乗りが信号守る確率たるや

648 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:04:00.01 ID:sxS3UGAE0.net
ネットゲーム依存より他人を不幸にするスマホ依存のほうが悪質だと思うけど
NTTが社会問題にさせないんだろうな そうおもうわ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:04:04.81 ID:Ta+IpN1g0.net
>>587
レーン内の路駐は罰金を高く取るくらい
すべきだな
路駐するなら第一車線にすべき

動画でも
いかにも低所得者の乗りそうな軽が
自転車道を塞いでた。

650 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:04:30.49 ID:xcymR3ow0.net
人生終了
お疲れ様でした

651 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:05:03.90 ID:SQVDnFnN0.net
ゲームボーイだな
それも初代

652 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:05:33.63 ID:y97gPNCv0.net
>>592
きづかないうちに子供振り落として車道でグチャとかありそう

653 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:05:45.76 ID:PAgKlwv30.net
自転車も免許制にしろよ

654 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:06:46.25 ID:OdnrOB6B0.net
>>496
保険加入してなかったり
加害者が未成年だったりするケースが多いからじゃね?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:06:58.62 ID:VTUKNeNx0.net
まず免許持ってるやつがルールを守って圧倒的な優位性を見せてよ
自転車より人を殺さなくなるぐらいさ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:07:36.07 ID:Z8okc4/h0.net
人生終わったな

本でも出版しろ

657 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:08:38.87 ID:Q4rBgkKz0.net
>>579
昔のネットというか本音と建前。それこそヴァーチャルとリアルで態度変えていた人が多いと思うが
それの垣根がなくなって、本音だけの世界になり始めてると思うんだよね

日本人朝鮮人化という言葉が一番わかりやすいかも。
権利権利で肥大しているし。数年経ったら日本人が朝鮮の諺はすばらしいって言ってるかもな

658 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:08:42.27 ID:EpsDs/6T0.net
今は施設入所した老人だが、家にいる時には天気が悪くなると家人の目を盗んで決まって外へ出て行った
認知症の為、足はフラフラなのに補助車すら忘れて行き、途中で動けなくなったりした
普通に走ってる自転車と接触したら、転倒すること間違いなし
打ち所が悪ければ大惨事
でも、当時の介護認定ではトイレまで歩けるってので、「自立」だったんだよ
認定調査員は不勉強すぎ
必死で専門医の意見書などをそろえて、要介護3になって施設入所できた
今でも「自立」のままだったら周囲に迷惑をかけ続けたことだろう

659 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:08:44.05 ID:sDxRD6Kf0.net
これからはやっぱりヘルメットかぶって歩いた方がいいよな。最近運転マナー悪いしな。
上から花瓶落ちてきても安全だし。通り魔対策で鎖帷子も欲しいけど。

660 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:08:56.09 ID:zrf+WfJCO.net
スマホ見てたんだろ
スマホ中毒患者だな
自転車運転しながらスマホは即逮捕にしろよ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:15.22 ID:a8t+b/XU0.net
殺人なうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:20.17 ID:rGV5wwHn0.net
今にも死にそうなのが町中歩いてんだから気をつけないと、
ちょっとぶつかっただけで、ほんとに瀕死になるからな

663 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:33.01 ID:t5UnW5bFO.net
てか多少取締りはあったみたいだし 東京でも200人は逮捕されたみたいだが
今 チャリ乗ってる奴等 新しい規制無視して以前と変わらない乗り方走り方してるぞ
規制強化しても取り締まらないとやっぱり意味ねーよ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:37.89 ID:0WE6FnbR0.net
スマホバカか。
巨額な賠償を請求されるも、自己破産で実質無罪(`・ω・´)

665 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:42.61 ID:wx5/uC75O.net
>>656
お前なんか人生始めてさえもいないじゃん

666 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:13:57.81 ID:yS7sotx/0.net
いやー最近の自転車・・特に子供を保育園に連れてくババア
仕事場や駅へ向かうサラリーマン
昼間の老人
こいつらはキチ外だね
すごいスピードぶつかっても無視でつっぱしるもちろん全て歩道
もう完璧に犯罪者だよ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:14:16.95 ID:jUJTU3Cb0.net
学校の通学路に警察行かせてチャリ取り締まり強化させろ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:14:23.90 ID:CLi0EjUu0.net
【千葉】横断歩道を渡ってた女性が自転車にはねられ死亡、イヤホンを両耳につけて少年が運転 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433992219/

669 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:15:18.92 ID:t5UnW5bFO.net
>>1
ここには書いて無いみたいだが たった今このニュースしてたが
それでは 男子大学生は両耳にイヤフォンしてたみたいだな それで下向いて走り赤信号も無視したとニュースで言っている

670 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:15:22.94 ID:IdPuWyD40.net
俺が車でばあさんを死なせてしまったときは遺族の誰一人からも責められなかった。
世帯主の娘婿からはむしろ、これも何かの縁、今後もこの付合いを続けていきたいなんて言われ。
でも地検に呼ばれて検事から聞かれたことで納得したよ。
ばあさんは認知症が酷いだけじゃなくて家族の鼻つまみもん。邪魔者扱いされてたようで
検事が疑うのは、俺と遺族が以前から知り合いだったんじゃないかってこと。
要するに計画殺人も視野に入れた聴取だっわけ。びっくりしたよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:16:00.28 ID:BJXivUw60.net
絶対やらないと思ってたはずが慣れてくると スマホ操作運転とかやってる自分がいる

672 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:16:07.24 ID:y97gPNCv0.net
>>659
想像したら思いの外>>659が不審者でワロタ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:16:11.35 ID:wPscek1S0.net
>>667
並走は目立つけど、けっこうまともじゃね? 通学生。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:17:07.67 ID:rGV5wwHn0.net
この6月から自転車の取り締まりが厳しくなった
自転車による重大加害事故が多発しているからで、背景には超高齢化社会がある

675 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:17:16.78 ID:yS7sotx/0.net
自転車って車道だろ
横断歩道はわたれないだろ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:17:43.83 ID:a8t+b/XU0.net
>>670
あ、だからお前いつも婆ちゃんおぶってんのか

677 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:17:46.09 ID:28V0GKrE0.net
やっぱ自転車でも交通刑務所になるのかな?

678 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:18:18.38 ID:yS7sotx/0.net
>>670
でも人殺しだろうな

679 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:18:55.83 ID:nK09hg/30.net
ながらスマホは飲酒運転レベルの刑罰でいいと思うよ

680 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:19:00.09 ID:1EGJIc0A0.net
自転車ごときに引かれて亡くなるとかさすが老害
まじ老害だわ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:19:02.11 ID:lHrfjGuH0.net
スマホとかイヤフォンとかって、
自分は大丈夫と思っちゃうんだよね。
事故ってから後悔しても遅いのにね。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:19:08.68 ID:MIrlFMQw0.net
トロイくせしてこんな奴多過ぎ

683 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:19:23.40 ID:0o68x8GE0.net
>>669
危険運転するやつって基本的に考えが甘いから
違反行為を同時に複数やって、それを悪い事だと考えてもいないんだろうな

684 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:27.03 ID:jUJTU3Cb0.net
理想

街全体に防犯カメラがあって
様々なマナー違反の奴をキャッチした瞬間そいつに吹き矢がささる
そういうシステムがあれば最高
歩き煙草、ポイ捨てなどにもすぐ吹き矢ww

685 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:29.92 ID:sJTjoMgt0.net
直ぐに釈放してやれ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:37.10 ID:aKdOL8yE0.net
年寄りは転んだだけで死ぬってこと理解しとかないとヤバイ
中房の時に部活帰りの真っ暗闇の中ケツ掘りそうになったことあったわ

687 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:42.23 ID:CZa0PXsq0.net
下じゃなくてスマホ見てたんだったら許さんぞ。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:53.09 ID:E61tQS/tO.net
>>659
ドッキリカメラ思い出したw

689 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:21:23.80 ID:sxS3UGAE0.net
チャリ乗ってる奴って驚くほど減速しないよな 
人の脇を通る時はスピード落とすくらいの気配りが無いとだめよ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:21:55.91 ID:a8t+b/XU0.net
イヤホンしてるってことだから曲飛ばそうと思ってスマホ見てたんだな

691 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:22:38.73 ID:gOki2c7Z0.net
逆走スマホチャリにベル鳴らすと殆どの奴がすごく驚いた顔をする。
意識は完全にスマホに向いちゃってるな。

692 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:22:40.45 ID:fsTsEK170.net
>>659
防刃シャツと防刃ジャケットでおk

693 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:23:14.27 ID:hiai6Tvf0.net
>>689

あの「絶対に平気」みたいな自信はどこから来るんだろう。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:23:34.37 ID:iINBZAGH0.net
スマホは馬鹿がつかうもの

695 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:24:30.91 ID:s4UKUwnO0.net
スマホ見てたかロードバイク乗ってたら殺人罪でいいよ

696 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:24:31.43 ID:xJXqglPg0.net
よく両手離してスマホ持って乗ってる人いるよね、曲芸かよw

697 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:24:41.66 ID:kngevqfk0.net
>>595
そういう可能性もあるな、たしかに
あるいは一本道を横断しようと歩行者用信号にしたがってしたおばあさんに気付かずに、ってパターンも

698 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:24:48.92 ID:28V0GKrE0.net
>>684
PSYCHO-PASSっていうSFアニメがあってな。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:25:04.67 ID:BJXivUw60.net
>>689
そらあ自力で加速するんだから当たると思うとき以外減速しないだろw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:25:24.07 ID:KN4ajqyB0.net
上を向いて歩こうよ

701 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:25:46.15 ID:FAw+xzHE0.net
人殺しだから無期懲役でいいわ、賠償もしっかりやれよ兄ちゃん

702 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:25:50.91 ID:oSjfuJsx0.net
>>689
人が財物に見えるようにならないと無理だよ
俺も高校生の頃は猛烈なスピードで駆け抜けていた

703 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:25.78 ID:z0gQyC5v0.net
未成年だから親が払うんじゃないかい

704 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:32.06 ID:5UrEnJY70.net
大人になってみると、一つ行動しかできない単純な脳の構造の人間もいると気がつく。
自転車に乗りながら周囲に気をつけるということはできない。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:32.68 ID:XBmFveEq0.net
無罪
功労賞授与

706 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:47.41 ID:jJFLVEFN0.net
>>4
おばあさんが身を挺してクソ学生を駆除した。お悔やみ申し上げます。
って意味だろ。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:50.14 ID:DLL+xnCG0.net
>>484
稲毛なら千葉大じゃね?

708 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:27:01.36 ID:vYH//Rg00.net
1億賠償コースかしらん?

709 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:27:09.70 ID:vff95EPS0.net
親が何かしらの自転車関連の保険に加入してなかったら家庭崩壊するなこれ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:27:37.54 ID:LPRAOmna0.net
何回か人と接触して逃げていると思う
スマホいじっていて、本当に気付いていないのかもしれないけど

あと人と接触するにしても、すぐブレーキかければ死には至らないはず
相当なスピードで突っ込んだんだろうに

711 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:28:10.50 ID:y97gPNCv0.net
>>693
そのわりに自動車が同じことやるとギャーギャー騒ぐよね

712 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:28:46.56 ID:0o68x8GE0.net
>>702
俺の知り合いは
人がスキー大回転のフラッグに見えるって言ってたな

713 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:28:46.95 ID:iEHu7gRi0.net
>>430
まあでも、日常に必要な車種じゃないよね。
レースやってるわけでもないし。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:28:48.16 ID:XBmFveEq0.net
>>710
婆さんなんか風圧で転んで死ぬだろ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:29:02.44 ID:tfUnE/0iO.net
下を見てたのか。

じゃあ無罪。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:29:42.05 ID:jnG9WKsV0.net
お年寄りは転ぶと、

「嘘だろ!?」

ってくらい頭を地面に叩きつけるからね
気をつけないといけないよ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:29:53.68 ID:IdPuWyD40.net
>>676
正直な話、3年はそんな気配があったよ。
12年経つけど、今はそれはない。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:30:49.58 ID:XJO6dzZJ0.net
町に溢れてるチャリカスを片っ端から捕まえろよ無能警察
法改正なんて仕事してますアピールだけじゃ話にならん

719 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:30:56.28 ID:AJ1UZB2ZO.net
無灯火や傘刺し運転は自転車から降ろして処刑しても良いぞ!

720 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:31:17.50 ID:gOki2c7Z0.net
>>712
昔、自転車雑誌のコラムで「通行人はパイロン代わり」と書いて大炎上した
プロ選手がいた。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:32:06.26 ID:Hg8+NiscO.net
>>689
こういう大学生みたいなファッション感覚で自転車に乗ってる連中は減速したり停止することをカッコ悪いと思ってるからな
人混みや車の間や細い路地を縫って走る海外のメッセンジャーが理想とする姿

722 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:32:11.97 ID:kQ40cHfn0.net
坂本九が↓

723 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:33:13.87 ID:Br2b/Qwm0.net
↓同じ事件?稲毛なんだが‥
【千葉】横断歩道を渡ってた女性が自転車にはねられ死亡、イヤホンを両耳につけて少年が運転 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433992219/

724 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:33:31.24 ID:mUeBBtif0.net
>>665
始める前に人生終わったんだろ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:33:35.42 ID:4yk2YVMg0.net
こんな感じにぶつかったんだろ
http://www.liveleak.com/view?i=b78_1432924447&use_old_player=1

726 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:35:20.57 ID:iEHu7gRi0.net
>>554
歩行者及び自転車専用の標識がありゃあ、歩道も通っていいだろ。
どこの田舎にも大概の歩道にはあるぞ。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:36:09.74 ID:rR1fOqWn0.net
自転車でひいて生き残ってたババアに年金支給でいいよ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:36:18.99 ID:qscBhzFM0.net
老害を1人消しただけなんだから無罪

729 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:36:19.68 ID:FP08xSov0.net
ゲームボーイ、PSPをしながら電車、自転車に乗る子供は少ないのに、
大人になるとスマホを手放せなくなるのな

730 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:36:34.48 ID:l9+jCAsY0.net
強い方に道を譲るというのが弱者の心得であるのだから歩行者はけっして車に逆らってはならない

731 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:37:48.65 ID:3snc0owe0.net
またチャリ規制が厳しくなるな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:38:32.86 ID:2BMBhGUc0.net
>>729
ゲームボーイって、いつの時代だよ。笑

733 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:38:52.60 ID:98ljxaGk0.net
車道走ってて赤信号で止まらないチャリは結構いるな
横断歩道渡ろうとするとすーっと普通に横切って行くからびっくりする
歩道と同じ感覚で走ってるんだろう

734 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:39:51.98 ID:xcymR3ow0.net
>>664
賠償は自己破産は適用外です

735 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:41:00.08 ID:FICRcPkA0.net
スマホの使用履歴とか
すぐバレるから嘘ついても無駄よ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:42:00.09 ID:w/Kupyi+0.net
横断歩道でやってしまったら過失は10対0だろうな
自転車を運転中に下を見てるってのがわからん
路面の凹凸を見るために下向きにはなるだろうけど、歩行者が見えなくなるなんて事はありえんだろ

737 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:44:09.73 ID:FVu8Slab0.net
自転車の保険って自転車にかけるの
運転している人間にかけるのは

738 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:44:35.04 ID:1yd190x90.net
>>729
おいたん!今の時代は3DSとかvitaだよ!時代について来れてないよ!

739 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:44:41.67 ID:vYH//Rg00.net
今のゆとりって家に着くまでの数十分もスマホ無しで我慢できないの?

740 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:44:51.20 ID:jDUdhxyj0.net
賠償金で一生棒に振るがいい
馬鹿な大学生だな

741 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:45:04.42 ID:khxrGhQq0.net
別ソース

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514901.html

 千葉市で10日、横断歩道を渡っていた77歳の女性が、19歳の少年が乗った自転車に
はねられ死亡しました。少年はイヤホンを耳につけて運転していて、赤信号無視をしていた可能性もあるということです。

 10日午後7時すぎ、千葉市稲毛区の道路で77歳の女性が横断歩道を渡っていたところ、
19歳の男子大学生が乗った自転車にはねられました。女性は頭を強く打って病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。

 警察によりますと、少年はイヤホンを両耳につけて自転車を運転していたうえ、
「下を見て運転していた」と供述しているということです。また、赤信号を無視していたとの目撃情報もあり、
警察が事故の状況を詳しく調べています。

 女性は都内に住んでいて、10日は現場近くに住む娘を訪ねたあと、帰宅途中だったということです。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:48:42.07 ID:kngevqfk0.net
>>723
音楽聴きながらチャリってる人って、死にたいんかな?と思ってしまう

743 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:49:47.78 ID:76tKAW650.net
>>741
賠償金やばいことになりそう・・・

744 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:50:32.13 ID:ThsB8CCY0.net
>>742
ヘッドフォンで耳ふさぎながらの自転車なんて、めちゃ怖いよ。自分は一回試してみて
100mでギブ。
平気でやってる人らは、防衛本能が欠如してると思う。

745 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:50:46.90 ID:2BMBhGUc0.net
>>743
先の短い老人だから安い。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:51:07.65 ID:u0eUSqEUO.net
しかるべき所で身体を売って賠償するがよかろう
お疲れ

747 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:51:37.97 ID:37CT1wP90.net
人を殺すわ(たぶん)学校除籍だわ賠償金払い続けるわ
詰むの早すぎですな

748 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:53:28.43 ID:sXzrAbsr0.net
イヤホンつけて運転の自転車にはねられ女性死亡

千葉市で10日、横断歩道を渡っていた77歳の女性が、19歳の少年が乗った自転車にはねられ死亡しました。
少年はイヤホンを耳につけて運転していて、赤信号無視をしていた可能性もあるということです。
10日午後7時すぎ、千葉市稲毛区の道路で77歳の女性が横断歩道を渡っていたところ、
19歳の男子大学生が乗った自転車にはねられました。女性は頭を強く打って病院に運ばれましたが、
およそ1時間半後に死亡しました。
警察によりますと、少年はイヤホンを両耳につけて自転車を運転していたうえ、
「下を見て運転していた」と供述しているということです。また、赤信号を無視していたとの
目撃情報もあり、警察が事故の状況を詳しく調べています。
女性は都内に住んでいて、10日は現場近くに住む娘を訪ねたあと、
帰宅途中だったということです。(11日10:49)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514901.html

749 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:54:50.60 ID:/4ZFGScS0.net
>>746
福島っすか?

750 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:54:55.46 ID:khxrGhQq0.net
父親あたりが家族型の自転車保険に入ってないと家庭崩壊だな

751 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:55:09.58 ID:HiiAbifmO.net
♪前をむーいて走ろーおおっと

752 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:55:44.52 ID:4z8c3B3R0.net
事故じゃなくて殺す気満々の殺人じゃん

753 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:55:56.60 ID:ahMqk9ay0.net
>>713
必要か否かは個人の考え方次第じゃない?
あなた個人がレースしてなくても
自転車競技はスポーツとして成立してるし

個人的には、長距離走る為にはロードが最適なので必要だな

754 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:56:34.38 ID:4yk2YVMg0.net
>>744
中学校の同級生に警報機だけの踏切に突っ込んで轢死した馬鹿が居たわ・・・

755 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:56:48.50 ID:csJGZjEi0.net
こんなもん殺人だろ
死刑にしろ

756 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:58:34.11 ID:h27lg9Ih0.net
安全に対しての意識の欠如って多くないか??
親(学校)が教えて無いかららなのか、自覚できないからなのか???

757 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:58:56.94 ID:iEHu7gRi0.net
>>753
日常的に公道でレースはせんでしょ。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:58:59.28 ID:ahMqk9ay0.net
>>737
tsとかは自転車本体
別途加入するのは本人

759 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:00:15.51 ID:ED2zEk5aO.net
二千万くらいか…

弁護士いれて将来、給料から天引きだな…

760 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:00:18.64 ID:sDxRD6Kf0.net
音楽聴きたいならラジカセかごに積んで走れよ。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:00:35.88 ID:5z9ejpzV0.net
自転車で人をはねて交通刑務所入りしたのいるんか?

762 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:00:38.82 ID:xLJ90oqO0.net
車道左側走行
信号遵守
一時停止遵守
すり抜け(割込み)しない

これだけ守ってれば大体快適に走れるんだけどな。
赤信号で停止線超えたらいかんよ。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:01:45.08 ID:1LUE/ihB0.net
ただ、これを機に移動スマホに規制かけられるのもきつい。
棚卸しとか、移動しながら使いたい時があるし。
震災の時は懐中電灯がわりで、本当に助かったし。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:01:53.25 ID:jYNKACpL0.net
歩行者の信号無視、交通ルール無視、スマホながら歩きに罰を与えないから
そういった人間が自転車に乗ればそりゃルールなんか守るわけないよ
自分は常に交通弱者、事故に巻き込まれたら被害者、自動車に罪をかぶせれば良いだと思っているんだから

765 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:02:24.89 ID:7lH4v5EW0.net
>>684
それええな
罰金十万支払わないと解毒剤もらえず一月後に死ぬとかな

766 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:02:25.81 ID:20Agyr4b0.net
>>15
うらやましいよなぁ
うちも介護から開放されたい…

正直遺族は心のなかではニッコリしてると思う

767 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:03:48.12 ID:rR1fOqWn0.net
年金もらってる老害なら賠償金は一律1万でいいだろ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:05:07.90 ID:L7CBjDiq0.net
保険金入れってやつは保険会社の回しものか?
スマホのわき見に歩行者用横断歩道走ってたら
保険会社は道路交通法違反による免責だっていって金出さないよ?金出さないためならいろんな建前出してくるぜあいつら

769 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:07:50.00 ID:Wz23y1NX0.net
>>762
> 信号遵守
> 一時停止遵守
> 赤信号で停止線超えたらいかんよ。

車によく言って聞かせてくれたまえ(´・ω・`)

770 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:07:54.45 ID:kngevqfk0.net
>>744
だよな、何も耳に付けなくても風で音が聴きづらくなるってのに
心配しない奴らは周囲がよけてくれると思い込んでるんだろうな、ケガするまでは

771 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:09:13.82 ID:LfLzPp69O.net
アンフェアで「うちの子は青信号のときに渡っていたのよねぇ?」と言って
犯人を殺そうとしていた木村多江を思い出した
おばあさん気の毒だな…

772 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:11:01.32 ID:1nzYGX+60.net
イヤホンもしていたようだ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:11:34.37 ID:vAENtIiT0.net
>>684
いいねその案
もっと具体化するなら産まれた時に全員マイクロカプセル打ち込んで悪い事したら破裂させたら良い 米国に逃げる朝鮮牧師には間違ってポチッと押したら良い

774 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:11:53.55 ID:NOlVpPiu0.net
スマホ操作、イヤホン、相手死亡
千葉県警赤っ恥

警察の取り締まりもっとしっかりやれよ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:14:04.50 ID:KKOzdk950.net
ロードかと思ったが夜の7時にロードはほとんどあり得ないからスマホだな。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:14:07.44 ID:n8Jcr17K0.net
スマホで音楽でも聴いてて曲でも選んでたのか

777 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:15:08.39 ID:jYNKACpL0.net
北海道のひき逃げDQN
「ほろ酔いで気持良くスピード出してるところに勝手にぶつかってきやがって
信号なんか守る必要無いね。常に俺様優先だろ?俺は悪くない、むしろ被害者だ」
 ↑
暴走自転車って自転車か自動車の違いだけで、結局こいつと同じようなメンタルなんだろうな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:17:01.02 ID:w/Kupyi+0.net
>>775
さすがにイヤホンして走ってるロードはいない気がする
絶対DQNママチャリだわ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:17:44.52 ID:neLJm73v0.net
>>769
なんで?
なんかスシローの文句を言ってるのにかっぱ寿司に文句言えって
言われた気分だ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:18:30.66 ID:xLJ90oqO0.net
>>775
何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

781 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:23:34.36 ID:ahMqk9ay0.net
>>757
しないから不要、は極論でしょ

782 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:24:21.69 ID:qunKCGzn0.net
道交法改正の矢先に事故やらかす阿呆だから
擁護不可能だよなこいつ
次の重大事故は片手布傘かー?
今朝も阿呆なま〜ん()が日傘差して自転車走らせてたぞー?

783 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:29:44.75 ID:/mnkIPZm0.net
こういうのは電柱にぶつかって死ねよ
人を巻き込むなよ…

784 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:35:35.33 ID:sDxRD6Kf0.net
>>778
クロスバイクとかいう奴じゃないのか?

785 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:36:36.73 ID:Gd9sZrdE0.net
>>452
俺も同じ理由でやりたくない

786 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:37:59.90 ID:8WE5zB670.net
またスマホですかね

787 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:45:21.52 ID:qunKCGzn0.net
>>785
それ以前に個人情報お漏らし騒ぎがあったのに
未だ使ってる連中は脳味噌スポンジ状にでも
なってるんじゃないだろうかとは思う

788 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:51:12.82 ID:ahMqk9ay0.net
>>778
いるのよな、それが

789 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:56:28.74 ID:mxV9DVYD0.net
>>759
収入のあるばーさん轢き殺して、判決で1億か2億近く取られてた奴がいたと思うが
相手が年金収入だけなら二千万もいかないだろうがな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:12:29.62 ID:cG7icqu+0.net
>>14
60過ぎたらむせび泣いているお前が見えた。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:16:13.08 ID:W/7+m3/F0.net
スマホ使ってるチャリカスは、問答無用で死刑でいいよもう。
交通ルール全く守る気ないんだから、包丁持って暴れてるキチと同じ。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:17:09.23 ID:cG7icqu+0.net
>>88
差し押さえ出きる財産や収入あるとアウト。
財産ゼロの無職ナマポなら差し押さえるものがないから、
差し押さえ不可能で逃げられるけど、
本人は就職出来なくて人生詰むな。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:17:32.58 ID:LkdQQlkZ0.net
スマホいじっていたんだろ
若い女なら肉便器やって慰謝料は作れるよね?
さっさと股開いてこい

794 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:19:53.24 ID:o8EWeDNO0.net
>>28
老人で高額の収入があるとしたら不労だな

795 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:21:11.91 ID:hEwIJYDx0.net
横断歩道を渡ってたら車道を走ってきた車にプップて慣らされて
止められたぞ
このババアも自転車に道を譲るべきだったな
それが嫌ならテメエのバカ息子に横断歩道のルールをしっかりと教えるかだ
良いとこ取りは許さん

796 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:22:04.30 ID:cG7icqu+0.net
>>777
そいつも保険すら入ってなかったよね。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:28:47.96 ID:hW+cod1V0.net
道交法では14歳から指導懲罰教育&講習料の規定だから
歩道走行はOKでも その走行スタイルは責任問題になるな
餓鬼が相手でも事故ったら訴訟に持ち込め

798 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:38:01.96 ID:PxtucIS90.net
よく免許更新や教習所で見せられる
事故を起こして多額の賠償から一家崩壊&刑務所行きのドラマを
自転車向けに作成して学校で見させろよ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:38:38.32 ID:9eF3mkWa0.net
就職先が ソープランド決定wwwwwww

800 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:42:23.51 ID:cmZpIGki0.net
>>799
>右側から来た男子大学生が乗った自転車と
男のソープ  ゴクリ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:43:00.76 ID:ax1ArWc60.net
愚かな大学生
でも新法適用後早々にバカげた事故を起こして
これで注意する自転車海苔が増えるといいがね

802 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:45:01.92 ID:ax1ArWc60.net
スマホ会社はユーザーが停止している間のみ
携帯画面見れる操作でるようにしなよ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:52:59.97 ID:PAgKlwv30.net
今日で取締強化から十日経ったのに殆ど変わっていないな
結局自転車も免許制にするしか無いか

>>729
ゲームボーイはもちろんのこと、PSPもレトロゲームの範疇で古い
PSPは発表が2004年と11年前

804 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:55:09.10 ID:Z/w7hs6/0.net
>>11
タイヤじゃなくてフレーム由来の原因だろ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:27:15.75 ID:4ZQcAplf0.net
昨日、免許の更新の最後の講習で、自転車関連の話が結構多くとられてたわ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:10:32.21 ID:MLKTklk60.net
こい@いつも下向いて運転してんの?

807 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:00:57.55 ID:6Mh/xXnW0.net
オナホ見てたんだろ
死ねよ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:03:19.48 ID:68Q65kIY0.net
移動中もスマホ見てる奴らはあれ何をやってるんや?

809 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:05:07.68 ID:I83ip0R60.net
そう言えば前を見てないで人にぶつかり逮捕されて「フレームの構造上、下を
向くようになっているから仕方なかった」と言い訳してたチャリンカスが居たな。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:11:13.19 ID:6Mh/xXnW0.net
>>808
ラインとかのチョンアプリじゃね?

811 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:11:16.05 ID:zrf+WfJCO.net
スマホ見てたって素直に自白しろや

812 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:12:06.79 ID:Y1hb8oGJ0.net
信号無視の自転車は死刑にしろ

813 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:13:03.37 ID:kgro+o5f0.net
大学までいったのにもう人生オワタかw

814 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:13:42.48 ID:H92meSIF0.net
ふざけたチャリカス多すぎ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:17:57.90 ID:L0LfVVl70.net
俺もチャリ通勤だからよく見るけど
規制強化されてもスマホ馬鹿も傘で片手運転も全然減ってないよ

特に子供後ろに乗っけてスマホしてる主婦は本気で逮捕した方が良いと思う

816 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:29:39.74 ID:hX5Vi1sa0.net
死刑以外助かる術がないってのがつらい所だよな

817 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:38:28.20 ID:4p0fxgWQ0.net
歩道で小さい子供の脇を猛スピードで通り抜ける馬鹿にヒヤヒヤする
馬鹿だから何も考えてないんだろうな

818 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:41:35.47 ID:ohrtzP340.net
一度だけ両手でスマホやりながら漕いでる中学生見たな

819 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:43:49.52 ID:y6eSk5O70.net
19歳で人生オワリだな
被害者の家族は、下手すれば
厄介払いしたかった婆さん死んでくれた上に
カネまでもらえるかも知れないという

820 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:44:05.50 ID:Qh62nVZ3O.net
こんな馬鹿がいるから安全運転してる俺まで批判されるんだよな

821 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:47:34.42 ID:U2q/SZoc0.net
スマホや携帯を全面的に禁止にすればいいのに。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:48:04.83 ID:S4xtlTlZ0.net
死刑でいいんじゃないかな

823 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:51:47.98 ID:mYGTldDF0.net
自分も小学生がいきなり出てきて避けれないことあったけど
謝罪しに行ったら保護者に怒鳴られて胸も殴られて地獄の2時間だった
今もトラウマで夢に出てくる
去年からカウンセリングの治療もしてるけどPTSDかもしれないといわれた
対人恐怖も発症して耳栓してないと外出できない

824 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:53:16.70 ID:dcfCak7Y0.net
77の婆さんなら3000万くらいか。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:53:43.25 ID:GRt5+DCh0.net
俺の普段の生活において見る限り、車道の赤信号を守って
きちっと止まる自転車は全体の1割もいない
自転車乗りに対する交通教育を一切してこなかった行政の責任だよ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:55:22.21 ID:WoYHUrdP0.net
死んだババアは自ら犠牲となったのだ
「見せしめ」を選出するために

827 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:55:39.51 ID:35i3fPlwO.net
さあ19歳のガキはどうやって金を作るのかな

金を作るためにまた罪を重ねるかもな

828 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:56:04.09 ID:0f15ydrq0.net
イヤホンがダメなのって周囲の音が聞こえないからだろ?
なんで歩行者はOKなのか

829 : 【中部電 85.2 %】 :2015/06/11(木) 18:56:37.62 ID:mPP8vQZr0.net
しかし、スマホが普及してから操作中前方不注意が増えた感があるな、、、
従来型携帯に比べ、タッチパネルによる文字入力に手間がかかるからかな?
キー入力だと、なれると携帯見なくても文字入力できるしな。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:58:07.89 ID:OKatXJrF0.net
>>823
想像しただけで怖い

831 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:59:15.44 ID:y6eSk5O70.net
スマホは音声入力にした方がイイ
英語とか発音よくしないと
認識してくれない所が、勉強になってイイ

832 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:59:25.53 ID:uvsGTyUY0.net
これ人ごとじゃないよ
横断歩道渡ってる時だってスマホしながら運転してる人見かけるし怖いよ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:04:37.22 ID:WoYHUrdP0.net
以前、Uの字カーブの道の右側を、
自転車で逆走してる小学生くらいの女の子と、
普通に左側通行してる自転車のおばあちゃんが出会いがしらに衝突してるの見たな。
おばあちゃんは倒れて座り込んで、
「なんで反対側走ってくるんだぁあんたはー!」とか座りながら怒鳴っていた。
女の子は物凄い勢いで逃げて行ったけど、ドキドキもんだっただろうな。
ちなみに埼玉県川越市。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:04:41.22 ID:SCX4dU8+0.net
下と書いてスマホと読む時代か

835 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:05:55.02 ID:WoYHUrdP0.net
朴と書いてキノシタと読む時代

836 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:22:01.33 ID:MTU8WXPy0.net
スマホを見ながら歩いたら1回罰金3万
自転車に乗ったら罰金5万
自動車なら罰金30万

事故起こして死亡させた場合は、最高刑が死刑で、罰金10億くらいに設定すれば
馬鹿は少しは居なくなる

837 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:27:04.56 ID:0P+rBCKd0.net
下を?スマホの言い間違いでは?

838 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:27:05.11 ID:dviw7mx80.net
信号無視だろ
これよくやる糞チャリ多いんだわ

対人自賠責保障もないチャリで人生終了
ざまあ

839 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:30:56.89 ID:/aVJmI0M0.net
法改正して止まってたクセに10日ともたないんだから。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:33:15.85 ID:0P+rBCKd0.net
>>823
相手が交通弱者であっても神風特攻は例外にしなきゃいかんと思う。
法律上は加害者であっても無神経なクズ以外は確実にトラウマが残ってある意味被害者。
神風特攻の交通弱者の勝ちなら当たり屋は儲けまくって笑いが止まらんわ。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:36:19.06 ID:0P+rBCKd0.net
>>823
殴られたのなら警察に被害届出してもよかったのでは・・・。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:40:54.76 ID:mPP8vQZr0.net
ミンチになった自転車の交通事故写真を電柱とかに貼っとけばいい、自転車の目線の高さで。
夜中見たら、トラウマになるレヴェルの惨いやつを。
そうしたら前方不注意自転車乗りも少しは改めると期待。

実際に肉体がミンチになるより、トラウマのほうがマシだろう。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:44:46.29 ID:0f15ydrq0.net
>>836
こんな刑があっても取締りの目に留まらなきゃ意味ないから効果ない

844 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:46:17.94 ID:/xg/PNUY0.net
聞いた話によると、この犯人は敬愛大学だってさ
定員割れしまくってて廃校寸前になってる究極のアホ大
評判もメチャクチャ悪い
これを機に募集停止してくれ
地元の迷惑

845 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:49:21.01 ID:l4srCXqp0.net
スマホだろ。正直に言え
お前はスマホを持ってたせいで事故起こして人を殺したんだよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:51:56.58 ID:DkLixr7M0.net
夜間電気をつけずに自転車こいでるアホと同レベル

847 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:52:12.58 ID:H8omgnXX0.net
>>819
19歳で人生オワリだな

違います
人生の始まりです
賠償地獄の

848 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:52:18.42 ID:z3lxjWR50.net
前見て暮らすな、下見て暮らせか
いかにも現代日本人的だな

849 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:52:50.19 ID:TLbmQmKE0.net
スマホだろどうせ。バカチョン製LINE()でもやってたんだろーが
懲役100年でいいよこんなバカ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:53:09.09 ID:IjOEpAKB0.net
絶対わざと
突っ込んでいけば歩行者が止まると思ってるバカが多いもの

851 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:54:19.53 ID:aFD5jMSs0.net
死んで詫びろ

852 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:54:23.30 ID:UdP/1yS50.net
チャリンコ静かだから歩行者も気づきにくいんだよな

853 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:54:23.95 ID:TLbmQmKE0.net
ヤフーのTOPだと「イヤホンで音楽聴いてたため」ってなってるな
ミスリードすんじゃねーよキチガイw全てチョン製極悪アプリLINEのせい

854 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:59:28.54 ID:UtHnE/Ex0.net
もしこれで下向いてた行為が
スマホ見ての事だったら
信号無視にイヤホンそしてスマホと
違反のフルコンだな
起訴されてしまえ
このアフォが

855 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:00:25.26 ID:DiOst3Gl0.net
こいつの親が車に日常生活賠償特約つけてねえのか

856 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:01:39.50 ID:tt+cq1dF0.net
チャリでほんと前カゴぐらいの場所しか見てないで運転してる奴けっこういるよな
あぶねーからもうちょっとまわり見て走れよと思うわ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:03:23.18 ID:rTueEXvZ0.net
頑張って賠償金払ってね!

自転車でイヤホン禁止は当然として
保険にも入っておいたほうが安全だな

858 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:03:32.99 ID:CJkE2EIh0.net
バカ息子のせいで家族も地獄だわ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:03:36.95 ID:YSaU4ORl0.net
これ相手がよけると思ってるんだよ
相手も見てなかったら衝突するが
その場合どっちも見てなかったからオアイコ・・・という発想

860 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:06:39.31 ID:L0aVjrBQ0.net
がっつり金払ってもらうべ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:06:51.58 ID:L5vzMWjo0.net
必死で漕いでると下見るよ

862 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:07:25.62 ID:/ctfwhER0.net
>>203
カス死ね

863 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:07:52.76 ID:GSYFuKL20.net
>>11
リカに乗れば解決!
だが上見ていて事故る可能性はあるなw

864 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:07:59.48 ID:L5vzMWjo0.net
ひき逃げしなかっただけ
まとも

865 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:08:52.63 ID:XcF7D/oyO.net
チャリなんて保険も入って無いだろ。引き殺した罪は一生ものの損害賠償になるだろうな

866 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:10:31.90 ID:p6iIcr7g0.net
自転車にも危険運転致死罪を適応するべき

867 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:11:23.19 ID:H92meSIF0.net
>>815
自転車に子供乗せてるババアって信号無視とか無茶苦茶な運転するやつ多すぎ
子供の教育上よくない

868 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:19:55.69 ID:MEoB+3LI0.net
>>825
正にそれ
行政と警察の怠慢の結果だよ
今になって急に道交法守れもおかしい

しばらくはこんな事故続くだろ

869 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:20:53.51 ID:PEhmjTuA0.net
自転車もクルマにカテゴライズされてるって認識ない奴が多いね
19で殺人ってこいつどうするんだろうね

870 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:23:31.88 ID:qrtv3SD60.net
賠償金払わされる親が不憫だわ

871 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:24:27.24 ID:v06TNpWZ0.net
ちょっと前ニュースであんだけ騒いでも実際には逆走も片手もイヤフォンも全然取り締まってなかったからなw

872 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:24:27.43 ID:YsBjP7Yw0.net
上司が出張先で同じような状況で自転車に跳ねられて一週間ほど意識不明状態だった
横断歩道を渡ろうとした瞬間に横から自転車に跳ね飛ばされたそうだ
出張先だったので家族や職場に連絡つくのにも時間がかかってけっこう大変だった

873 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:26:27.43 ID:vDnDy8CL0.net
保険に入ってるとは思えんから数千万単位の賠償?
親がかわいそう

874 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:28:17.83 ID:qrtv3SD60.net
車も自転車も運転しながらスマホ見てる奴
多過ぎ
飲酒と同じくらい罰金取れよ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:00.23 ID:e1S42kAy0.net
>>872
なんで自転車が突っ込んできてるのに避けないの?
怪我するのは自分なんだから法律云々よりも身を守って先に行かせろよ
昔から言うじゃん
車は急には止まれない

876 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:22.76 ID:lqaB8g3v0.net
原因はイヤホンでもスマホでもなく、交差点じゃないから余裕こいて突き抜けようとしたところ激突だな。
夜で女性に気付いてなかったかもしれないな
自転車は無理せず歩道走れよ
http://22.snpht.org/150611190946.jpg
http://goo.gl/maps/4KV7J

877 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:29:58.90 ID:qrtv3SD60.net
70過ぎの老人だから賠償金多少安くなるかな

878 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:31:33.67 ID:xAEuFBZO0.net
19歳で人生終了か

879 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:31:38.93 ID:9zT15uxn0.net
俺も横断歩道渡ってて車に引っかけられたことあるわ
100:0で向こうの過失になった

880 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:32:29.46 ID:+Noro8Xn0.net
>>870
未成年でも親の監督義務はないってトンデモ判決が確定してるから
親に賠償請求しても無駄。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:33:13.09 ID:U+0XgzggO.net
両耳イヤホンとアイマスクして涼しい顔して自転車乗ってれば最強なのに

882 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:33:49.38 ID:DqvXONFYO.net
実際 自転車乗りが一番たち悪いよ
スマホ見ながらこういう事故おこすし
横断歩道が青だと渡れるものだと思い右左も全く見ずに通行
もちろん渡れるんだか青でも一応左右チラ見くらいしろよって思う
どんだけクルマを信用してんだよ(笑)

883 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:03.96 ID:Oids71ww0.net
youtubeで暴走自転車みると 
だいたいやせ型の神経質そうなやつ多いみたいだね。
自爆はいいけど他人は巻き込むなよ。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:57.82 ID:QFUPZdeS0.net
千葉県警に電話すっか
ちゃんと取り締まれよって

885 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:35:47.12 ID:PEhmjTuA0.net
前はヘッドホン着けて自転車に乗ってた学生が車でミンチにされてたな
片手間にやらん方がいいよ何事も

886 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:36:10.41 ID:+DSUalBm0.net
このケースは 加害者の大学生は 退学になるよな!

887 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:37:09.77 ID:WYEizNCyO.net
>>882
登り坂とかだと止まりたくない一心で人の群れに突っ込むしな

888 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:10.32 ID:SCm9CcxI0.net
罰金じゃなくケータイ没収すればいいんだよ

病気なんだから、依存症治すには取り上げるのが一番

889 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:43.72 ID:v06TNpWZ0.net
さっき買い物に行く時、駅に近い路地を通ったんだが駅側から来る人がみんな自分顔を下からライトで
照らしてお化けごっこしながら歩いてくる。そうみんながみんな歩きスマホしてる。
日本ってそういう国だよw

890 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:44.83 ID:QFUPZdeS0.net
>>886
交通刑務所行くかどうかによると思う
ムショ行きなら退学をすすめられる

891 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:39:50.28 ID:aSTVgrhz0.net
>>875
釣りで言ってるんだろうけど
歩行者が横断歩道に向かっていても、そのそばをかなりのスピードで走りぬけていくチャリってよく見かけるよなあ。
その上、暗いのに無灯火だったり。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:42:29.71 ID:mo3UYnvV0.net
>>164
高えな
火災保険のオプションなら家族全員最大一億円で年1000円未満なのに

893 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:42:45.53 ID:JAP3q+JG0.net
>>883
デブは重いし体力ないから爆走できないんじゃね?
というか日常でチャリ乗ってりゃデブらんか。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:51.65 ID:v06TNpWZ0.net
>>893
慣性の法則といのがあってね。一度速度乗るとデブのほうが楽に維持できちゃったりするんだよ。
しかも止まらないw

895 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:47:08.20 ID:aSTVgrhz0.net
>>882
交差点で、遠くから全速力走ってきて、そのまま青の横断歩道駆け抜けていく自転車とかね。
赤信号側の道を走ってきて急に右折して横断歩道渡っていく奴もいる。逆走してきて左折する奴も。
しかも、暗いのに無灯火だったり。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:54:46.89 ID:9zT15uxn0.net
>>892
単独で入ると高いんかね?

897 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:05:34.20 ID:JokW80UT0.net
>>880
それはサッカーボールの件だろ?
あれは監督の義務であって、賠償義務がないわけじゃないじゃなかったか?

898 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:14:46.54 ID:1qtbTESu0.net
>>876
いやいや別に無理して車道走ってる訳じゃないから。
車さんも無理して車道でスピード出さずにゆっくり走ろうよ。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:24:51.56 ID:zwvs3IeA0.net
自転車が歩行者を殺すのは大半がスピードにのった車道走行なんだよな
今回も典型的だよ

H18年からH26年9月末まで

警察発表の総件数43件。
その中で歩行者が死亡し確認された物が38件。(残りの5件は自転車側が死亡?)
事故現場内訳は
車道 13件
歩道 7件
横断歩道 6件
交差点 4件
不記載 3件
その他 5件

900 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:30.08 ID:5TfJRpYn0.net
報道されないだけであって、こういう事故はかなり多いと思うわ。
今のヤングは俺の頃と違って原付バイクに乗らないからか、警戒心がないんだよな。
原付バイクに乗ってるときに下を見るってまずないからな・・・

901 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:29:57.46 ID:hW+cod1V0.net
スピード ロードタイプは必然と顔は下を向くからな
一般道走行も規制してはどうか?サイドミラーも義務付けてさ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:34:28.77 ID:AD4t6nWt0.net
馬鹿自体のレベルが極限まで下がってきたな

903 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:34:52.91 ID:pPWprIWD0.net
灯火もつけてないんだろ
無灯火のチャリ多いし、それがさも当然と言う顔をしてびゅーんびゅん飛ばしているアホちゃりいますわな
自分もチャリに乗るけどライトは他を照らすんじゃなくて他への存在アピールとして点けろと

904 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:35:54.30 ID:wfBsmQ260.net
勘違いしてる人が多いけど保険は被害者のために入るものだよ
上限1億の保険で2億の賠償が下ることはまずない
2億の保険なら2億までの賠償になる
問題は被害にあわれた方に対して誠意があるかどうか

保険無加入なら被害者救済でとれるところから取ることになる
もらい事故賠償の時と同じ

総レス数 904
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200