2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民・高村「憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊と日米安保は今もない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★4

1 :ちゃとら ★:2015/06/11(木) 01:42:32.26 ID:???*.net
 国会で3人の憲法学者が安保法制を「違憲だ」と指摘したことについて、自民党の高村副総裁は
「学者の言う通りにしたら日本の平和が保たれたか極めて疑わしい」と改めて反論しました。

 自民党・高村副総裁:「60年前に自衛隊ができた時に、ほとんどの憲法学者が『自衛隊は憲法違反だ』と言っていた。
憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊は今もない、日米安全保障条約もない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」
 高村副総裁はそのうえで、「私が批判しているのは憲法学者ではなくて、憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家だ」と述べました。
また、谷垣幹事長は「安全保障環境の変遷に伴って、考え方に変化があるのは自然なことだ」としたうえで、
安保関連法案は最高裁の憲法判断に沿い、違憲ではないという考えを改めて示しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000052212.html

★1の日時: 2015/06/10(水) 20:38:17.22
※前スレ
【政治】自民・高村「憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊と日米安保は今もない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433948230/

702 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:10:27.73 ID:uc4HHxFt0.net
憲法改正できないなら、無視すればいいんじゃない?

↑自民党カルトはマジでこのレベルだから困る

703 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:10:36.73 ID:yyPBsrGS0.net
>>689
恒久的とは?

704 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:10:37.16 ID:fYs0ABjvO.net
>>692
死ねよ、ボケ。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:10:55.03 ID:UbBByuL30.net
>>699
人を殺すなら殺すことを命令するやつを殺したいね 

706 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:10:54.84 ID:zv9bXLs00.net
>>699
勝てるならやるけど
まあここんとこ負けっぱなしだからなw

707 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:04.58 ID:FLC5tGaR0.net
口先の愛国と朝鮮一味

708 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:06.08 ID:PSBNm6pn0.net
君が代は違憲。
日王天皇は違憲。

自衛隊は違憲。
日本国籍は違憲。

産経は違憲。解体。
日本国民は違憲。首チョン粛清すべし。

日本列島は日本人のものではない。

出ていけ!

709 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:27.85 ID:r4thKLv50.net
同じ敗戦国であるドイツは集団的自衛権でアフガンにも派兵して戦死者も出している、
そこまでやるからこそ集団的自衛権が成り立つ、もしドイツに何かあってもアメリカやNATOから
援軍が駆けつけてくれる。

710 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:45.40 ID:zMy6jfpF0.net
>>605
アメリカの作ったアメリカの言葉であるはずの
日本国憲法が今アメリカの意向に反している。
聖書も同じである。反するがゆえに新しく作る。
それが新約聖書である。そして次に反した時、もはや
あなたがたに聖書は与えられない

711 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:47.24 ID:E3bHDt4O0.net
>>701
じゃあ変えろよ
9条改正なんて反発必死だから逃げてるだけだろ
いやしくも民主主義国家を謳うなら民意から逃げるな

712 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:48.53 ID:l0tZBFsV0.net
最初から出来レースのクーデターが起きて新国家建国
とかなるとほとんどの問題が解決しちゃうんだよな。
憲法も何もなくなる。

岡京に政府管理地、軍隊創設、移動の制限、債務超過デフォルト・・・
少子化・・・
負の遺産全部旧国家に押し付けられる

713 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:12.73 ID:uIW9vNLu0.net
どうでもいいけどまず自衛隊で竹島取り返そうぜ
これは自衛のための戦いだろ?

714 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:17.06 ID:Kt7ggvQo0.net
>>698
そんなものは必要ない。問題あるなら反対議員が付随的違憲立法審査権の改正案を発議すればよろしい

715 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:27.01 ID:QndO31730.net
>>684
理屈コネコネのクソ学問に成り果ててるんだよね
現実主義に立ち返らないとダメだよ
聖典を誉め称えるのは学者の仕事じゃない

常に批判的で更新していくぐらいじゃないと
憲法学者なら解釈をこねくりまわしていないで
日本人としての日本人ならではの理想の世界を体現するような憲法草案を書け
なにサボっていやがるんだ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:29.27 ID:r4thKLv50.net
ドイツは戦後58回憲法改正している。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:38.37 ID:uc4HHxFt0.net
>>700
ほんとそれなんだ
憲法も法律も原理原則でしかなく、
現実に合わせて曲げてよし!なんて言い出したら
犯罪し放題ということになってしまう

自民党カルトは馬脚表しすぎでミニスカート状態になってんよ

718 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:43.15 ID:zv9bXLs00.net
>>709
日本もドイツみたいに個別的自衛権放棄してNATOに加盟するかね

719 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:52.01 ID:fYs0ABjvO.net
>>701
こいつに真珠湾玉砕を一番にさせたいなwヘタレのくせして。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:12:52.74 ID:vDetx6Pa0.net
>>635
何を言っているのか皆目わからない。

君の文章は、君自身を感動させるために書いているだけだろうな、としか分からない。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:13:06.85 ID:SvdKf5yl0.net
>>672
さて、果たして10%なのかねえ
議会の勢力図を見ても、共産、社民、民主党の一部、自民党の一部
結構いるぜ?

それに10%て、かなり多いぜ?1000万人だ
残りの多くはノンポリだし

722 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:13:26.62 ID:E3bHDt4O0.net
>>714
知らないのに必要ないとか
いかにも社会のゴミクズらしい発想でワロタ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:13:26.89 ID:QndO31730.net
>>697
キチガイにキチガイだと思われるってのは
相対的にまともってことだろう

724 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:13:55.78 ID:7Vvp9aYV0.net
この問題で、政府を必死に叩いている九大の南野森なる学者センセイの言い分超ワロタ

曰く、「教科書に書いてある」「法学部に居れば憲法学で必ず習う」

はいはい、おたくは行儀のいい学生だったんだね
で、おたくは今でも学生か?
そんなんで論破する気になれる日本の憲法学なる学問のレベルの低さが問題

725 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:14:34.49 ID:TPioLTJc0.net
>>687
そもそもスイス自体が手に負えない国だったからな

726 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:14:40.42 ID:zv9bXLs00.net
>>723
相手がキチガイだと感じた場合、次の3通りの可能性がある

1.相手がキチガイである
2.むしろ自分がキチガイである
3.両者ともキチガイである

つまり2/3の高率で自分がキチガイである可能性がある

727 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:14:48.43 ID:uc4HHxFt0.net
>>715
「貧困者は窃盗を行っても良い」ってことになっちまうぞお前の理屈だと

728 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:14:52.60 ID:QndO31730.net
>>720
ブサヨのブサヨたるゆえんでありブサヨの限界だろうね
色眼鏡を一生つけたまんまで死んでいくといいよ
別に期待はしていないから

729 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:15:44.73 ID:iiXFp2XH0.net
変な宗教入ってるせいで輸血しないで死んじゃうのが左翼

730 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:15:48.62 ID:Kt7ggvQo0.net
>>700
実情に合わないから法律のゾーンを広げようとしてるんだけど?
勝手にやってるわけじゃない
立法府である国会の手続きを経て決めてるんだけど?

それがダメだというなら民主主義って何だろうね

731 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:15:56.97 ID:RnOexMfSQ.net
憲法学者ってのは国の存立のために憲法を解釈する立場にないからな。
憲法を純粋に学問の立場から解釈するべき存在。
解釈改憲が憲法学の立場から認められないのであれば、改憲するのが本道。
それだけの猶予が無いのであれば、政治家がリスクを負うのもひとつの方法。
いずれにせよ衆院選は4年に一回やってくる。
まあ、俺は国の存立を優先した政治を評価するけどね。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:00.35 ID:E3bHDt4O0.net
>>728
さっきから眺めてたけど
お前の発言ほとんどブーメランじゃねwww
お前が幸せなら別にいいけどさwwwww

733 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:07.92 ID:QGroyPYc0.net
>>728
ブサヨ連呼のお前の自己紹介か?>色眼鏡

734 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:09.54 ID:BTjCmgc+0.net
違憲判断した学者は別に、与党の政敵じゃないぞ。てか自民党が自分らで呼んだんだろw
立法前に必要な確認を専門家にしてもらってたんじやないのかよ。

レポート提出前に親しい専門家を呼んで内容確認してもらいながら「これだと通らないよ」ってアドバイス受けたら、
「お前らの言うことなんて聞けるか!」って理不尽コントすぎる。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:18.67 ID:DQzVOEb/0.net
楽しそうに法案を進めたがってる奴いるけど

戦争に行くの? 自衛隊に入るの?
まさか映画見るみたいに高みの見物じゃないよな

736 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:22.40 ID:fYs0ABjvO.net
>>728
俺もそう思うよ、調子者のヘタレさんwww

737 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:30.13 ID:CfAR+i7A0.net
>>699
そうではなく

「日本の核武装」との二択なんだよ。 これが現実なのです>左翼諸君w

738 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:32.07 ID:QndO31730.net
>>711
青いな
真っ正面からぶつかりすればいい結果が出るなんて信じているのか
そんな筈がない

739 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:40.38 ID:vDetx6Pa0.net
>>649
ルソーのは共通意識ではなく、一般意思 volonte generale だね。
別にどうでもいいが。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:16:53.04 ID:zv9bXLs00.net
>>730
憲法の範囲でやってくださいよ

違憲の法律たてんなよ。って話。

741 :天一神:2015/06/11(木) 04:17:28.55 ID:9Qaygi5+0.net
安保法制通して当然、南シナ海尖閣派遣する
だろう。中国と戦争しフィリヒン米軍自衛隊後方
中国軍がフィリヒン日本を破壊する。

残るのは中国6億人米国3億人だろう
フィリヒン日本は無いじゃないか>>1

それより核兵器日本軍で太平洋防衛の方が良いんじゃない?

742 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:08.03 ID:DTJGafoV0.net
かりにだよ。
こんな発言続けて、もし最高裁がかんかんになったりしたらどうするの?
政治家連中よりはよほど大人ではあると思うけど、
もし最高裁が本気出したら、いまの内閣の存在そのものさえ無効に出来るんだぜ。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:13.96 ID:QGroyPYc0.net
違憲な法律を作ってはいけません
憲法に問題があるというなら憲法改正からどうぞ

744 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:17.70 ID:c3fxaYwg0.net
 高村って、日本人なのかね?
 どうみても、あのガツガツした顔はそう見えんがな

745 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:22.34 ID:UbBByuL30.net
>>731

だからなんで選挙関係あんだよ?
安保法制に反対だけど経済政策には賛成だから
とか その逆もあったり有権者っていろいろだぞ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:31.56 ID:QndO31730.net
>>727
少年法はそういう主旨だっただろ
食い詰めた少年の犯罪は見逃してやろうって法律だぞ

70年間痛めつけられ虐待されてきた妾は
自主独立のためなら多少の不法行為をおかしてもいい
許される

747 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:36.87 ID:zv9bXLs00.net
>>737
日本は核武装しているぞ! 自爆用のを54基たてたお。あと50基残ってるぞ!

748 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:38.81 ID:Ke4USzM/0.net
705-706
集団的自衛権て、アメリカが戦地で攻撃されたら戦争に参加しないといけない法律なの

日本を守る云々より、戦地でアメリカが攻撃されてたら助ける法律なの

749 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:11.51 ID:/pKMb3ge0.net
>>701
いや変えてないぞ。解釈を変えたり特別法で補足はするけどね
憲法と安保関連法案も同じように、憲法はそのまま安保法を改正して対応していくのが落としどころだろう

750 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:15.75 ID:vDetx6Pa0.net
>>661
各条文に何が書かれているかを見れば明らか。

ちなみに労働の義務とかはGHQ草案にはなく、憲法を分かってない日本側が付け足した条文。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:37.31 ID:9s6fFfQj0.net
>>701
ウヨサヨ関係ないと思うよ
憲法の解釈を実質的に変更して国側に広い権限を与えるということは、
その時の与党(自民党・民主党・共産党のどこの党が与党なのかはその時の世論によって異なる)に広い権限を与えるということだから・・・

752 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:46.58 ID:SvdKf5yl0.net
>>734
おまえの会社では
一旦コンサル呼んで意見を聞いたら
そのコンサルに盲従する決まりがあるのか?

普通はどうあれ経営者が判断するんだぜ?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:47.86 ID:rM/SRv2b0.net
>>724
ほんとコレ
「私たち学者がそう思ったんだから、他の解釈は認めない」

たった数行の文章の解釈に異論は認めないって
こんなの学問じゃねーだろw

754 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:19:51.88 ID:Kt7ggvQo0.net
>>727
だからそんな法律あるのかよ

あえて言えば、「窃盗はしてはいけない」という法はないんだわな
窃盗は刑法により「罪」になるだけで

755 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:20:01.15 ID:Uuk8/Cx+0.net
なぜ北方領土と竹島が他国に占領されているか、
考えてみ?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:20:24.93 ID:QndO31730.net
>>726
そんな単純化されない

中国や韓国をキチガイだという国がたくさんで
日本をキチガイだと罵る国は中国と韓国だけだ

よって高確率で人類にとってのキチガイは中国とその属国韓国だというのが妥当だろう
人類にとってはな

757 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:20:48.05 ID:q4bt/4wa0.net
>>730
自己都合でそれまで否定していた事を可能にしている事案は
民主主義の否定ですけどw
権力者側の好き嫌いで憲法の適用が変わるって実質的な法の否定
犯罪者だって、それまで「人の物を盗んじゃだめ、法律違反」って
守ってきたけど生活に困窮して盗みを始めるパターンが多いけど
自己都合でこれは「窃盗は単なる所有者の移動、援助の一環、犯罪では無い」って決めたらオーケー
って言っているようなもの

758 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:11.60 ID:MSTy32AJ0.net
>>756
黒田はクレイジー扱いされてるがw

759 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:14.11 ID:NjQfjS2r0.net
>>655
日本会議www
頭の悪い陰謀論もここまで来ると気の毒になってくるな
そりゃさぞかし生きて行くのが大変な事だろう

760 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:14.14 ID:CfAR+i7A0.net
たとえば、中国や北と一触即発の状態になる(向こうからしてくる可能性がある)

核を東京に打ち込む、と脅してくる。

日本人が報復するのは100%わかるが、日本は核を持っていない。

アメリカが成り代わって報復する、そのときシナからの弾道ミサイルが
米国本土に届きます、アカの他人の戦争のために、アメリカ人はしてくれるか?

その「信頼」を担保するか、自ら核保有するか、の二択なんだよw

761 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:16.06 ID:RnOexMfSQ.net
理想の憲法のために国を失い死ぬことを厭わない人生もアリだろうが、
それに他人や子孫を巻き込むのはどうかと思うな。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:18.88 ID:QGroyPYc0.net
>>754
小学生みたいな屁理屈を捏ねるなよ
罰則があるってことは禁止も同義だ
禁止するぞ、破ったら罰を与えるぞってことだからな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:44.38 ID:E3bHDt4O0.net
>>738
お前がどう信じようがお前の勝手だけど
9条改正しようとすると国民に反発されるから逃げてるだけだろ?
国民を説得する自信がないからダマテンで行きましょうってことだろ?
その結果、大多数の法学者に違憲だといわれ
憲法も満足に守れない国って国際的にも恥を晒してるだけだと思うけどね

764 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:44.98 ID:fYs0ABjvO.net
日本人はサヨクというよりも
ガンジーの無抵抗主義でええのよな
それのほうが逆に海外諸国に威圧感与えられるわ
戦争でしかけられても無抵抗で日本が滅ぶなら
それはそれで日本という国は伝説となる

765 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:48.73 ID:DQzVOEb/0.net
お前らは妄想司令官ごっこばかりだよな

766 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:49.24 ID:Kt7ggvQo0.net
>>753
だって日本の憲法学者は習いたての中学生公民レベルだもん

そして日本国憲法は世界に例を見ない欠陥憲法
この欠陥憲法を最高法規を仰ぎ、改正や現実的判断を促さない憲法学者や政治家ときたら

もう学者でもなんでもない
「○○ちゃんがそういってたもん!」「本に書いてあったもん」レベルの小学生的思考

767 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:53.39 ID:Wn+GdK8N0.net
ん?これはアウトでも憲法学者的には自衛隊はあってもいいんか?わけわからんな

768 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:22:38.48 ID:npTn94Oi0.net
高村とか谷垣って自民では左でしょ
本音は9条改憲反対じゃねーのw
解釈で誤魔化したいように感じる

769 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:22:47.05 ID:LeXrvWtw0.net
『民間防衛―あらゆる危険から身をまもる』 新書
http://www.amazon.co.jp/dp/4562036672



第一段階 「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
第二段階 「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
第三段階 「 教育の掌握。国家意識の破壊 」
第四段階 「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」
第五段階 「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」
最終段階 「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」

770 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:04.91 ID:QndO31730.net
>>732
だってお前、ブサヨじゃん

771 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:22.43 ID:SvdKf5yl0.net
>>753
>こんなの学問じゃねーだろ

憲法学者は学者じゃない
あれは脳内解釈を流布する伝道師だ

誰も伝道師をありがたがらなくなったら伝導師はメシの食い上げ
だから必死で、オレ様は偉大なりオレ様は正しい
オレ様に従えと連呼している

772 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:24.96 ID:Kt7ggvQo0.net
>>740
違憲か合憲かで揉めて、どっちも折れなかったら最高裁判所行けって話だろ?

773 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:31.40 ID:DTJGafoV0.net
>>742だけど、ついでに言っとくとね。
もしそうなったら、クーデター起こして憲法停止する以外にやりようはないよ。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:44.33 ID:r4thKLv50.net
>憲法って政府を縛るためのものなのに

仮にそれが正しいとして何のために政府を縛るのであろうか、それは
日本国民の安全であり平和であり人権であり幸福追求の権利であり・・・
もし外国に侵略され主権を奪われたらすべてがなくなるんだよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:57.34 ID:QGroyPYc0.net
ID:QndO31730はNGでいいんじゃないの

776 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:24:05.79 ID:kL+1aP0+0.net
この言い方は憲法学者に対して失礼であり侮辱だな
大臣が特定の職業を侮辱するような差別的発言を行うのはよろしくない

777 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:24:17.66 ID:qvEu8wSj0.net
憲法学者も安倍ちゃんが嫌いだから反対と素直に言えばいいのに。

778 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:24:48.33 ID:Kt7ggvQo0.net
>>750
だから外野のお前が勝手にそう解釈するなよ

そんなの解釈でどうにでもなるんだよ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:25:01.25 ID:E3bHDt4O0.net
付随的違憲立法審査権も知らないくせに
したり顔で憲法問題語るバカが多すぎるwww
こんな低レベルな議論に付き合ってられん

寝る

780 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:25:37.11 ID:QndO31730.net
>>700
戦争に負けたから憲法を押し付けられても拒否できなかった

ルールというのは常に暴力によって担保されるのだよ
そして別に安保法制はブサヨとブサヨマスゴミ以外は問題視していない
はっきりいって大したことないしどうでもいい

781 :天一神:2015/06/11(木) 04:25:39.88 ID:9Qaygi5+0.net
安保法制通して当然、南シナ海尖閣派遣する
だろう。中国と戦争しフィリヒン米軍自衛隊後方
中国軍がフィリヒン日本を破壊する。

残るのは中国6億人米国3億人だろう
フィリヒン日本は無いじゃないか>>1

それより核兵器日本軍で太平洋防衛の方が良いんじゃない?

わかんないのか高さん帰国しろw

782 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:02.53 ID:+St9TtO30.net
改憲「日本の安全保障が危ういのが問題」
護憲「違憲かどうかが問題」

783 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:17.64 ID:BTjCmgc+0.net
>>734
呼んだコンサルの見解が気に食わないと逆ギレする経営者w コンサル呼ぶなw

784 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:21.22 ID:HQ9KTXtJ0.net
学問の否定

785 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:25.08 ID:DQzVOEb/0.net
「専門家でない菅が余計な口出しした!」

と言った同じ口が、憲法学者を叩いてるのか?w

786 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:36.26 ID:3t4p7NoW0.net
薬剤師が製薬会社に偉そうに講釈たれる図が浮かんだ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:39.14 ID:RnOexMfSQ.net
>>735
賛成したら戦争で、反対したら平和とか、そんな単純じゃねえだろ。


>>745
関係あるよ。
何にも増して安保法制に反対だったら反対票を投じればいい。
安保法制含めて全て自分と合致する政党が無ければ、自分が立てばいい。

788 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:43.48 ID:jMzGaxU10.net
>>774
政府が正しいという判断は誰にもできないんだよ
何のために諸国が憲法を持っているかお分かり?
必要ないなら憲法なんかなくていいよね
まあ自民党はこんな邪魔なもの取り払いたいんだろうけども

789 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:43.99 ID:QndO31730.net
>>724
このスレにもいるじゃん
そいつが書きこんでんじゃねえの

790 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:26:54.48 ID:cG9UkBoA0.net
個人的には憲法9条が集団的自衛権を有することを禁じていないと読んでる。

でも、それを達するための武力の保持と行使は放棄しなければならないとなる。
(自分の身、相手の身の)保全のために戦っても良いけど殴ったり凶器を使ってはならない、という不可解な齟齬が個別的自衛権と同様に集団的自衛権に当てはまるのではないか。

戦力を国内に留めておくのはアリだが、海外に送り出すのは違憲だ、みたいな議論になってるけどそれは根本的に間違ってる。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:27:02.17 ID:4pDCYX2g0.net
学者は学者だから。
誰であろうと、簡単に誰かの言いなりになるような奴を酷製の場に送るなよw

792 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:27:12.34 ID:q4bt/4wa0.net
>>774
何も外国に侵略された時にも武力を持って反撃いないなんて書いてないから
空想の出来事でもって憲法を否定されてもね

793 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:27:13.93 ID:Kt7ggvQo0.net
>>757
民主主義の否定ではない
なぜなら立法府も行政も、選挙を経て信任された国民の代表だからだ

まずその代表選びの意義を考えようね

794 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:28:12.18 ID:QndO31730.net
>>753
>>766
憲法学者を名乗るなら
先進各国の憲法も研究して日本のと比較して
より良い憲法の草案を書いていくぐらいじゃないと
憲法学者を名乗るべきではないよね

795 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:28:33.72 ID:rqKjcYEd0.net
愛国無罪ニダっ!と変わらない発想だし
改憲で進めようというのもポーズだけだし
護憲のまま解釈で進めよう派はほんと糞だな・・・

796 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:28:34.66 ID:49sMrlWX0.net
安倍はアメリカと4月29日に約束した
集団的自衛権に必死だが
竹島奪還と尖閣防衛問題は放置プレイですか?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:28:57.51 ID:KSwsqCEQO.net
>>1
独裁国家だな

798 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:29:09.11 ID:fYs0ABjvO.net
>>793
一番しょうもない回答しやがったなwwwwwヘタレ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:29:11.36 ID:32plbb2s0.net
>>262
> 現実的にはシナに沖縄取られた上に、九州まで危うくならないと改正できないと思うぜ。

アホか、沖縄がアメリカにとってどれだけ重要な軍事拠点か理解しているのか・・・
もし中国が先制攻撃したとしても、アメリカは探知、同時反撃をする。

アメリカも日本も宇宙からは衛星、海の中に探知マイクや潜水艦で常時警戒、
日本の自衛隊も対潜哨戒機で中国の潜水艦を見張っている。

沖縄はアメリカにとって、中国の潜水艦やその他艦船を展開を監視封鎖するのに
重要拠点だ、経済封鎖で民間船も封鎖できる。三分の一どころか半分ぐらい?
逆に言うと中国からもものすごい邪魔な場所。沖縄で探知してアメリカか日本の潜水艦で追跡することになる。
(あとは南シナ海に抜けてその後の迷路か、韓国と日本本土の間か…
 どちらもアメリカ側が罠を仕掛け放題かな?)

もし中国が沖縄を攻撃するのなら、今世紀後半ぐらいに充分アメリカより強くなった上で、
沖縄と日本本土のアメリカと日本のすべての軍事拠点を通常兵器か核攻撃で瞬殺できないと、
中国としては勝ち目はない。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:29:17.16 ID:Kt7ggvQo0.net
>>762
それが法律の世界ではそうではないんだよ
それを考えるのが法学者だろ?

殺人は罪になるが、なぜ殺人をしてはいけないという法律がないか、考えたことはあるかい?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:29:47.02 ID:npTn94Oi0.net
自民が口先だけじゃなくて、本気で改憲する気があるなら、国民運動やってそういう方向に持っていく時期
解釈&運用のその場凌ぎの誤魔化しは限界や

802 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:29:47.97 ID:4fe3KPNv0.net
憲法教信者は恐ろしいなw

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200