2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反捕鯨】イルカ漁を批判する英国で近くキツネ狩りが復活見込み オーストラリアではカンガルーを年間約300万頭駆除

1 :鴉 ★:2015/06/11(木) 01:13:31.79 ID:???*.net
イルカ漁を批判する英国で近くキツネ狩りが復活する見込みに
2015.06.10

 世界動物園水族館協会(WAZA)が、和歌山県太地町で捕獲されたイルカ入手をやめるよう日本動物園水族館協会(JAZA)に要求し、
JAZAは受け入れた。欧米のイルカ漁反対派は「日本のイルカ漁は野蛮」と主張している。

 だが、イルカ漁反対を声高に唱える欧米人は自国の“動物虐待”から目を背けている。
代表的な例が娯楽として狩りを楽しむスポーツ・ハンティングやスポーツ・フィッシングだ。

 イギリスの大手紙ガーディアンは、今回のWAZAの通告を報じる記事で、日本のイルカ漁を批判する立場を示した。
しかし同国では、残酷だとして2005年に禁止された猟犬とともにキツネを追い回すキツネ狩りが、先の選挙で擁護派が大勝したことで復活する見込みである。
理由は「伝統文化の継承」だという。「イルカを追い込めば野蛮」でも「キツネを追い回すのは文化的」らしい。

 スポーツ・ハンティングの中でも悪名高いのが、記念品として毛皮や剥製にするための頭部や角を収集するトロフィー・ハンティングだ。
『動物保護運動の虚像』(成山堂書店)の著者で水産ジャーナリストの梅崎義人氏が語る。

 「ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)では、クジラ、アザラシ、アフリカゾウ、ウミガメなど有色人種が狩猟する動物が狙い撃ちで貿易禁止とされている一方で、
国立公園などにおけるスポーツ・ハンティングは例外措置として認められている。

ジンバブエでは約100万円の許可料を支払えば狩りが楽しめる。ジープに乗り込んだ欧米人が動物を追い回し、仕留めた後は記念品として持ち帰ることもできる。

 反捕鯨の急先鋒であるオーストラリアでも、年間にカンガルーを約300万頭、ラクダを約80万頭、いずれも害獣という理由でハンティングの対象にしています」

 文教施設である水族館や、伝統としてのイルカ漁に反対する欧米人は、数多くの動物が人間の娯楽のために命を落としている事実をどう説明するのだろうか。

 ※週刊ポスト2015年6月12日号
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150610/frn1506101830008-n1.htm


関連
【国際】反捕鯨団体「シー・シェパード」、日本側に賠償金255万ドル支払いで合意 米サンフランシスコ連邦高裁の仮処分に違反
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433831640/

160 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:41:19.37 ID:78wwZu6v0.net
>>155
キツネに比べイルカやクジラは一撃では殺せないことが最初から分かっている
ついでに言えば牛、豚等の家畜は一撃で殺せる技術が既にあり実行している

無駄な足掻きはよせ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:42:30.39 ID:A0wA7gwd0.net
養殖の方が残忍
 
フォアグラとか苦痛の連続

162 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:43:20.78 ID:6S2v5jj10.net
白人様の国はなんでも許されますね。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:43:38.41 ID:3Sy/FX1w0.net
>>158
フリッパーや水族館の影響だろう。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:44:11.59 ID:Mj98caNn0.net
動物愛護主義者はインドに移住したらいい
インドは街中を野良牛がバイクと車と自転車と渾然一体で歩いてるぞ

ハイウェイの道端には猿、熊、カンガルー、象がいた
ハイウェイは未舗装。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:47:26.97 ID:rX93aTnX0.net
白人は人間狩りもやってたからな

166 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:47:43.01 ID:3Sy/FX1w0.net
動物愛護主義者で無い者は、死んでしまえばいい。

霊長類の恥だ。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:49:45.94 ID:3Sy/FX1w0.net
つまり、

動物愛護主義者で無い者=霊長類の恥=韓国人=死ね

168 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:50:03.46 ID:CllRAJBo0.net
イルカ漁が叩かれてるのは、その資金がテロに関係してくる「ヤクザの温床」になってるからであって、
ということはイルカ漁を擁護してる日本人は「ヤクザの仲間」か「何にも分かってない単なる馬鹿」のどちらかである

169 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:50:10.59 ID:78wwZu6v0.net
動物愛護主義ではない人道主義
より残酷なことを平然と行える人間を奇異に感じやめさせようとするのは
当然のこと

170 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:50:50.27 ID:jj3XR8hV0.net
勝手な奴らだ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:51:33.90 ID:K/svZ+7h0.net
事の善悪は関係ない。
金玉握られてるか否かの違い。

水族館は握られているだけの話。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:51:42.58 ID:E6JWxVhY0.net
>>160
牛豚の話じゃねえよ
狐を一撃で殺してるのを説明してみろや

173 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:53:56.33 ID:R0mJm3Bi0.net
領土侵略の次は文化侵略かよ。これ全部白人の有色人種に対する差別なのよね

174 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:56:39.50 ID:5NJTws150.net
イギリスのキツネ狩りはキツネを巣から追い出して延々猟犬で追いまくって怯えさせて疲れて動けなるまで追いまくるのが醍醐味なんだってw
ちなみに殺し方も猟犬に食い殺させるんだってさ
うわあー残酷だね!
しかも食べるためじゃないよ!スポーツとしてキツネを追い回して殺して楽しむためだよ!
一撃でやるって?まさかそんなつまらないことしないよイギリス人は

175 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:57:28.05 ID:+sY9SG8E0.net
知能が低いのを殺していいなら、池沼を全て殺処分して欲しい

176 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:59:30.00 ID:/DMrvIg60.net
>>1
所詮この程度ってこと。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:59:32.46 ID:kK7xfZxD0.net
Q:「誰が決める? 人間と……それ以外の命の目方を誰が決めてくれるんだ?」
A:白人様

178 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:01:02.76 ID:3Sy/FX1w0.net
>>168
つまり、イルカ漁=韓国人
>>169
動物愛護主義=人道主義 。動物愛護主義ではない人道主義というのは無い。

キリスト教に記述が無い?のは、記述が無いというだけのもの。

それだけ凄惨な殺し合いが人間間同士で行われていた時代、今もだが、

そこまでの余裕自体が存在しなかったのかもしれない。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:01:45.15 ID:BBL//5RIO.net
白人特有の俺様主義だからね。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:03:00.66 ID:DUBh9G3y0.net
カンガルーはアホだからOK

181 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:03:20.90 ID:v21rr7cV0.net
ったく朝からアホとバカが必死だな
コーカソイドに基準>>>>>>>>>>>>>>限りなく>>>モンゴロイドの基準
まだ理解できないのかよ
美人の基準もそういうことだろ
文化の基準もだ人間性もだよ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:03:36.88 ID:5IHG6C2uO.net
イルカとチョウセンヒトモドキを比べたら

イルカの方を保護すべきってなるわな

183 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:03:56.02 ID:sG8yQnhX0.net
>>19
どこのアンソニー?

キツネって、狩っても食べないんだよね。命を粗末にしちゃダメだよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:06:16.25 ID:kATBT9q50.net
まぁ、クジラとイルカと犬と猫は殺したり喰ったりしたら駄目だよ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:08:33.20 ID:vDVQrGPk0.net
牛肉食べ過ぎて狂牛病になってる英国人が、すっぽん出す英国の日本料理店を訴えた事件もあったね
頭腐ってんじゃないの

186 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:08:58.36 ID:3Sy/FX1w0.net
>>182
正解。

これは駄目で、これはおkというのは無い。
一度に全部できるはずもなく、小さなことからコツコツやるのが正解。
だから、まずはチョウセンヒトモドキの蛮行を止めさせなければならない。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:10:37.78 ID:3vhGWPNa0.net
<丶`∀´> ウリは人間ニダ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:15:58.42 ID:OUKSjxlg0.net
クジラやイルカで騒いでる外人にこの事言うとなんて返ってくるんだろうか。
まさか本当にカンガルーや狐は馬鹿だからいいんだとか返ってこないよな?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:16:08.85 ID:93jLsgGg0.net
そりゃあ白い旦那ですもの

190 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:17:07.71 ID:35hAfdqJ0.net
>>183
よく憶えてるなぁ。
アンソニーは第一次大戦で戦死した、つう滅茶苦茶な記憶だったわ。

キツネと言えばロッキーチャック。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:17:39.59 ID:++DEjTksO.net
これはひどい。
こんな奴らに言われて捕鯨や伝統のイルカ漁止めたら
ただの馬鹿だよな。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:18:56.30 ID:UGYDNU6+0.net
また白人と有色人種で戦争やる羽目になるかな?
日本人も白人になったつもりの奴が増えてきたけど。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:18:57.94 ID:5NJTws150.net
キツネ狩りは「スポーツ」
動物を狩って残酷に殺して楽しむ「遊び」
害獣駆除ですらない

194 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:22:38.32 ID:v21rr7cV0.net
ったくまだ白人様の基準が分からないのかよ
アホとバカと間抜けの集まりかよ
お前らはダウン症がなんて呼ばれていたのかさえも知らないんだろ
黄色人種の立場を知れ アホ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:24:21.43 ID:3Sy/FX1w0.net
>>188
生活習慣病の程度による。例えば全米ライフル協会という白い韓国人もいる。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:25:21.98 ID:UrG148ys0.net
>>1
支那が主導するジャパン・バッシングの一環だもん。そらそうよ。
金で雇われた劇団員に矛盾を突きつけてもどうにもならない。大本を潰さないと。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:25:25.48 ID:78wwZu6v0.net
一撃非殺残酷説に反論できない限り日本の勝利はない
日本が対クジラ用超小型巡航ミサイルを開発しクジラを一撃で殺せるようになれば
世界はこう言うだろう

やっぱり日本人はクレイジーだと

198 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:27:15.33 ID:vgohBtrX0.net
>>24
オフィスのイルカは新宿事務所のCM並にウザいw

199 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:28:34.50 ID:Yqqc+En2O.net
実はオーストラリアの漁師たちは漁師たちで
特に保護しなくてもいい種類の鯨が
増えすぎてて、そいつら魚ばかさか食べてくから
仕事に影響がでてるらしいな

『ホエールウォッチングで生計たてればいいじゃない(花畑)』
って国柄だから国内では声あげづらいらしい

まあカンガルー食べてきゃいいよ

200 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:30:49.48 ID:v8W2Y0sB0.net
キツネやカンガルーが良くて何故クジラはダメなのか?
クジラダメと言うお前らのやってることは残酷じゃないのか?
なんて言っても仕方がないの。比較や程度の話じゃないの。

ジャップはイルカやクジラを殺すな!ってだけの話なの。
飯喰いながらスマホいじるな、と言われて、
お父さんも新聞読んでるって言っても関係ないの。
オマエはいじるな!って話なんだから。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:35:45.24 ID:PR95EijA0.net
カンガルーを年間約300万頭殺して遊んでます

オーストラリア人

202 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:36:07.55 ID:3Sy/FX1w0.net
>>200
いや、比較程度の問題。飯喰いながらスマホは病的。
新聞、テレビhおk。

増えすぎてどうのも、その被害状況の程度による。

数百万の実被害がどれほどのものなのか?数十億は?

ということになる。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:36:47.16 ID:KMO1U2Wx0.net
抗議だな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:37:01.62 ID:eaJRABtz0.net
コアラも殺しまくっとる毛と

205 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:38:33.28 ID:78wwZu6v0.net
日本の反論が世界にアピールしないのは
日本が独りよがりだからさ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:41:21.07 ID:VZPUfhq/0.net
食用や、人的被害が出るものや食害での駆除とかは仕方ないと思うが
スポーツハンティングは、さすがにひくわ
スポーツと言えば聞こえはいいが、逃げる動物たちの一方的な虐殺だろ?
(闘牛は、対等ではないが人側もリスク負うからグレーだけど)

207 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:41:29.55 ID:v21rr7cV0.net
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:41:42.85 ID:4pu181dH0.net
まぁ、日本でも鹿狩りしてるからね

209 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:42:26.83 ID:iuSbZdgn0.net
一昔前まで原住民狩ってた連中に何言っても無駄

210 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:43:08.95 ID:v21rr7cV0.net
日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:44:03.30 ID:3Sy/FX1w0.net
白い韓国人より、本体の韓国人と在日とその仲間達の駆逐がまず優先。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:44:23.95 ID:v21rr7cV0.net
ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:45:21.13 ID:mNo17EppO.net
結局見た目が良い動物は問題提起されるが醜い動物は絶滅寸前でも話題にすらならない。
ゲジゲジとか随分減った

214 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:45:23.29 ID:N7afkOT30.net
>>1
鯨も増えすぎて、海の生態系をおかしくしてるからな。
人間も、古来から食物連鎖の一員なのよ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:46:24.32 ID:v21rr7cV0.net
このアナウンサーも美人で朝の顔に起用されたが
コーカソイドの血が入ってるわな

216 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:47:34.44 ID:m8KMsSfT0.net
クジラやキツネどころではない。

アメリカなんて今でも警官が、いとも簡単に黒人を射殺しているじゃないか。

中国ではチベット、ウイグルの人間を殺しまくっているじゃないか。

そんな現実にくらべればほとんど問題にならないようなことをゴチャゴチャと。

いい加減その傲慢な二重基準を恥じよ。バカ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:47:47.69 ID:VZPUfhq/0.net
ダイアナさんが御存命だったなら
キツネ狩り反対派は、もっと頑張れただろうになあ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:48:32.15 ID:v21rr7cV0.net
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。

能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきた
能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきた
能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきた

219 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:48:43.94 ID:A2NLmjdLO.net
イルカを狩ることは良い
黄色い猿がイルカを狩るのが良くない

220 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:49:11.92 ID:KlI5AAzU0.net
カンガルーやキツネやアボリジニは馬鹿だから殺してもいいんだよ!

   by  毛唐

221 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:49:25.29 ID:3Sy/FX1w0.net
闘牛が駄目というのは、よく見つけたもんだと感心するが、

これは確かに単に虐殺ショーであり、駄目。対等ではない。丸腰なら対等。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:52:05.15 ID:32JqfFJs0.net
捕鯨なんて汚らしい土人の文化なんか守る必要ないだろ
ウンコくってる地方の文化を守れって涙流してるのと同じ

害獣駆除なら捕鯨をおいといても日本でもやってる
特別な保護が必要な生物のはずの熊まで駆除してる
危険だからね
だからシカが増える
ハンターは増えない
どこも矛盾に満ちた悩みはある

で、世界中から異常な文化として圧力をかけてる捕鯨を
一部の人たちが依存してるからといって日本の文化などとほざいて守ろうとしてる
日本の異常さはどうなんの?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:52:25.25 ID:3Sy/FX1w0.net
>>218
いや、白い韓国人ならいくらでもいるぞ。
形態というわけではない。そのダウン医師はメクラ。
つまり、有る意味ダウン症。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:53:06.91 ID:N9DiejK50.net
また二枚舌外交かよ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:55:37.51 ID:3Sy/FX1w0.net
>>224
白い土人だからね。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:55:39.26 ID:bBrnOE/00.net
>>222
>ウンコくってる地方の文化を守れって涙流してるのと同じ

朝鮮人ディスはそこまでだ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:00:07.53 ID:MpmWwOsA0.net
>>11
ツナ缶?
ツナって英語だけど、日本語だと何のことか調べたらいいんじゃないかな?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:00:10.93 ID:32JqfFJs0.net
>>220
高等生物の鯨をとって食うくせにおチョンも駆除できない
弱虫の日本人て?

>>221
むしろ闘牛と捕鯨は似てる
一部の人たちだけが守ろうとしてる
世界からみたら異常な文化

>>217
貴族の趣味として復活しようとしてるの?
生存圏もせばまっているだろうし
キツネの方が居なくなってハンター涙目だろうよ

>>214
で、古代の人間て何万人程度いたの?
いま70億人だけど

>>212
ふーん、モンゴロイドというよりトカゲみたいな顔だけどね
たぶんその方面の遺伝子解析はタブー化してされないと思うんだけど
ダウン症って恐竜だったころへの先祖返りなんじゃないか?

229 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:01:38.69 ID:Br2b/Qwm0.net
イギリス人の狩で捕まるくらい頭が悪いから良いんだよ。日本人が狩ったらすぐ絶滅してしまう><

230 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:02:42.95 ID:N7afkOT30.net
これって、アングロサクソンの人種差別意識が無意識に出てる例だからな。
知能の高い動物は保護すべきってのは、
ナチスがやってたやつ。
人間が滅多に触れあえない鯨やイルカよりも、
牛や豚や鳥の方が人間にとっては身近だろうよ。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:02:54.12 ID:D3jkTMhV0.net
北朝鮮では人間狩やってまんがな!

232 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:03:37.99 ID:ixMLQ3oe0.net
カンガルー狩り
キツネ狩り
原住民狩り new!

233 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:05:27.69 ID:3Sy/FX1w0.net
>>228
ダウン症は劣性遺伝子が作用するため、韓国人には該当する。
白人黒人というのは日照度からの遺伝的気質が作用したもので
どちらもコーカソイド。
つまり、白人は基本土人。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:05:35.28 ID:v8W2Y0sB0.net
100年後には日本民族が素っ裸で逃げ惑うところを
中国人富裕層に狩られる遊びが流行ってそうだな。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:06:28.16 ID:QkIaPs+o0.net
イルカもキツネも自国領土に住んでいる自国独占の動物、イルカは決して日本だけが所有する動物ではない、
という違いはあるんじゃね?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:07:19.25 ID:bBrnOE/00.net
>>234
・・・と言う夢を見た二ダ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:07:25.29 ID:ixMLQ3oe0.net
>>235
だとしたら
魚に飛び火する理屈なので絶対に認められないね。
意味分からないし。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:07:49.01 ID:Br2b/Qwm0.net
狩って捕まらないくらい頭の良い動物はダメだよ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:08:32.02 ID://UXwSxk0.net
イギリス国内のキツネはイギリスに所有権がある
イルカは公海上に生息しているので日本に所有権はなく国際ルールに従うのが義務

イギリスで捕獲対象になるキツネには絶滅の心配がない
日本は絶滅危惧種のイルカを多数捕獲している

馬鹿ジャップは違いを頭に叩き込んでおけ!

240 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:08:54.26 ID:i0vLTa/c0.net
日本人はただ殺すだけでなく、感謝して食するのが文化
英国人は食べるなんて(野蛮な)ことはしない、追いかけ回して殺すことが文化
本質的に違うんだよね

241 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:09:20.25 ID:PR95EijA0.net
カンガルーを年間約300万頭殴り殺して遊びます

シー・シェパード

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:13:31.58 ID:v8W2Y0sB0.net
>>240
感謝されながら殺されようが、ワーオ!とか歓喜しながら殺されようが
殺される動物にとっては大した問題じゃなさそうだけどな。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:13:54.44 ID:5NJTws150.net
>>228
イギリスのキツネ狩りはスポーツ、つまり遊びだから
野生のキツネが減ったのなら飼育したキツネを放って狩り殺すだろう
キツネ狩り出来なくなったからかどうか知らんが、アフリカにレジャーハンティング用の施設を作って狩り殺す遊びしてるからなこいつらは

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:14:06.93 ID:3Sy/FX1w0.net
>>240
英国人にも劣性遺伝子が作用しているようだな。
その意味で日本人の方が優れている。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:14:07.34 ID:Q81zyNvb0.net
イギリスでもアフリカでも自分達の娯楽には文句をつけさせない人達

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:15:50.38 ID:bBrnOE/00.net
>>242
その通り
捕獲したイルカのショーはダメで養殖したイルカならOKとか人間側の勝手な理屈だよな

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:20:11.46 ID:QkIaPs+o0.net
>>237
そうすると今度は、魚と哺乳類は違うっていう理屈になってくるだろ。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:21:02.44 ID:D3jkTMhV0.net
人間は人間以外は食べてはいけないなんて事になりそう。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:25:53.27 ID:bBrnOE/00.net
>>247
何で?詳しくお願い

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:27:13.75 ID:yj+NRA4wO.net
このスレこないだも立ってなかった?

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:28:44.47 ID:JMjOizmu0.net
こんな自分勝手な思想は、神も怒るわー。

あ、立場悪くなれば神にも弓引く愚か者しかいないか、そりゃ無理だなー

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:31:21.60 ID:7jXwi7ow0.net
結局はイルカやクジラの見た目がグロでブスなら何も言われないんでしょ
海外反応サイトとか見てると反対理由が「イルカは可愛いから、頭がいいから、人懐っこいから」とかそんな理由ばっかだし
あと、○○の国でもイルカやクジラ漁してるのに何故日本だけ?ってコメントもつくけど、的確に答えてるの一度も見た事ない。スルーされるか上にも書いてるような的外れなコメント返してたりがほとんど

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:32:42.49 ID:SnfZUIvv0.net
ひよる日本人が悪い
だまれサンドイッチ野郎wwwでいいんだよ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:32:43.43 ID:8HwCsQoI0.net
キツネもカンガルーも可愛くないし頭わるいから殺しまくってもいいんです

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:33:08.28 ID:Mf7ZB1xr0.net
>>227
調べるべきなのはお前の方だw

256 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:34:26.13 ID:FFCUSSiK0.net
アメリカもイギリスもフランスも、動物愛護を主張する国なのに核兵器など大量破壊兵器を持ってる。
核兵器使えば人間だけでなく色々な動植物が被害を受ける。
過激な愛護団体は動物の為には人殺しも厭わない精神障害者。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:35:49.20 ID:Pt3IJnXL0.net
牛豚鶏は
人間が食べるようにと神様が与えてくださった
これを本気で信じてる奴らだぜ?

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:36:10.89 ID:iIuweqGz0.net
オーストラリアは最近野生のコアラを700匹処分してなかったか?

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:36:16.32 ID:3Sy/FX1w0.net
つまり、色が白いというだけで、実は劣性遺伝子。

例は黄色人種でもニートや、病気がちでおんもに出ない人達。

黒人は、この意味で頑健さという優性遺伝子を持ち、スポーツ各界で

席巻している通りであるが、この意味では、黒人より犬猫の方が優れている。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:43:28.91 ID:w/Kupyi+0.net
オーストラリアのポンコツ潜水艦が深く潜れなくて捕鯨船のレーダーごときに見つかってしまう

オーストラリア「鯨がかわいそう!鯨ががかわいそう!鯨を食う日本人は野蛮!」
シーシェパード「ヒヤッハー!てめえらの悪事は許さないぜぇ〜」
日本「潜水艦欲しいの?売ってやろうか?」
オーストラリア「マジで?やったぜ!」

【国際】反捕鯨団体「シー・シェパード」、日本側に賠償金255万ドル支払いで合意 米サンフランシスコ連邦高裁の仮処分に違反
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433831640

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200