2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ヒゲの殿下」長女・彬子さまが手記 母で麻生財務相の妹の信子さまとの確執を明かす

1 :腐乱死体の場合 ★:2015/06/10(水) 21:40:47.31 ID:???*.net
「ヒゲの殿下」長女彬子さまが「異例」手記 「別居」の母に望む「二つのこと」とは

2015/6/10 18:48
http://www.j-cast.com/2015/06/10237455.html

「ヒゲの殿下」として親しまれ、2012年に亡くなられた三笠宮寛仁さまの長女・彬子さまが、
月刊誌「文藝春秋」(15年7月号)に特別手記を寄せられた。

父への思いをつづる一方、週刊誌などで家族との確執がうわさされていた母・信子さまについて、
「私自身も10年以上きちんと母と話をすることができていない」と明かす、異例の内容だった。

家族内の「確執」明かす

手記は、寛仁さまが亡くなって2015年6月6日で3年がたったことに合わせて寄せられた。
父に代わって行われている公務のことや、喪主を務めた葬儀の際に皇室の方々に支えられたことなど、
この3年間を振り返り、父への思いや感謝がつづられている。

一方、ストレス性ぜんそくの治療のためご家族と別居し、
確執がうわさされていた信子さまについては、

“「私自身も10年以上きちんと母と話をすることができていない」

と言及。寛仁さまの逝去後に話し合いを申し込んだが、代理人を通じて拒否された、とも書かれている。
信子さまは、故・吉田茂元総理の孫で、麻生太郎・財務大臣の実の妹でもある。

これまでも、信子さまとご家族の確執は週刊誌などで、何度も取りざたされてきた。
たとえば週刊朝日(14年12月19日号)は、以前の話として、
信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、
寛仁親王家が宮家の中で孤立。これが原因で寛仁さまと信子さまの間に溝が生まれたと報じた。

また女性セブン(12年6月28日号)は宮内庁関係者の証言を取り上げ、
2人の病気をめぐって衝突があったと伝えている。
サンデー毎日(12年7月8日号)は家族との溝が埋まらず、
いずれ皇室から離脱するのではないか、という憶測があると書くほどだった。

一連の報道について、彬子さまは「最近ある雑誌にも書かれていたけれど、
寛仁親王家は長い間一族の中で孤立していた」と認める。さらに、その要因について、

“「長年に亙(わた)る父と母との確執であり、それは父の死後も続いていた」

と明言されたのだ。


以下長文につきソースを参照

2 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:42:07.08 ID:Zg046Gg30.net
あ、彬子さま・・・

3 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:42:51.92 ID:tYHTDoFh0.net
まーたメディアが勝手に問題作って煽ってる

4 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:43:34.35 ID:zMz6Dhvn0.net
>>3
今回は当事者だろ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:45:12.38 ID:lq7Iv4Y80.net
ちなみに「ヒゲの殿下」の御父上「アカい殿下」はご存命であらせられる

6 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:45:36.17 ID:tfPTuMzSO.net
誰?
ビッチの母親?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:47:42.70 ID:yiXln63v0.net
>>6
とっくに亡くなってるだろうが。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:47:47.61 ID:eRmdBcrQ0.net
三笠宮は何もしなかったの?
大事な跡目じゃなかったの?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:49:25.94 ID:yiXln63v0.net
>>8
男子生まれなかったし、
そのまま他家に合流だろ。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:49:32.92 ID:TWxoJgC/0.net
程度の低い
世間に吹聴して誰得?
ヒゲみたいな傲慢な男に嫁いだ信子さまが気の毒

11 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:50:14.24 ID:dsv9I6rW0.net
みぞうゆうの事態であった

12 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:51:47.42 ID:jBNnbYtK0.net
赤坂の芸者に子供はいたの?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:54.39 ID:BbpXxx3Q0.net
http://www.j-cast.com/assets_c/2015/06/news_20150610183657-thumb-645xauto-66873.jpg

「文藝春秋」7月号

彬子女王 特別手記
「母には三笠宮両殿下にお詫びしてほしい」

 父・寛仁親王の死がもたらした三笠宮家との劇的な和解
 そして十年前に家を出た母への願い―

14 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:54:03.32 ID:DDfSpDpX0.net
被害妄想とか認知症じゃないの

15 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:54:09.06 ID:6ACWIBBa0.net
ヒゲの殿下はアル中だったし、好きに生活してた方だからしゃーないわ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:55:14.14 ID:6hE7mLJF0.net
合わない人は合わせれば良いけど
合わせられない人はどうしたら良いんかね。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:55:47.87 ID:BHRsK8sN0.net
こんなことは内部で処理しろよ。
週刊誌で親子の確執を発表するなんて馬鹿丸出しだろ。
皇室としての自覚が無さすぎ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:57:28.88 ID:hA5z9Zox0.net
これまたキョーレツな顔だな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:58:10.48 ID:M8pWFRsy0.net
アル中の父親でも金持ってるから娘二人は味方してたのか

20 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:59:55.96 ID:WtAjRrL50.net
普通の世襲の大金持ちと同じ生活をしたい
銀座のクラブでホステスを口説きたいって夫じゃ、
そりゃ妻はいろいろ我慢する甲斐が無いわ
宮様は福祉の仕事とか熱心になさっていて、それは尊敬しているけど

21 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:00:58.26 ID:25igVfQk0.net
男を生まなかった事を詰ってたとかかね

22 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:01:56.54 ID:BwpNG7P80.net
よく分からないが母の方が多分悪くないと思う・・・

23 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:02:17.44 ID:DKr4SkNH0.net
皇室が週刊誌にリーク?
そんな宮家は廃止?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:02:59.70 ID:Vvs//r5D0.net
正直、愛子以外どうでもいいよな。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:03:03.50 ID:slkhRzTh0.net
どこでねじれちゃったんだろうね?
母親への労りがあってもいいと思うが…

26 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:03:27.44 ID:sRFwRynZ0.net
金があるのに家族が揉める
こんな贅沢な話はないな
どんな悲しみも金が癒やしてくれるのに

27 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:04:07.09 ID:xYA57t8R0.net
>>24
いちばんどうでもいいなw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:04:31.96 ID:yuwborjB0.net
アル中は周りが大変だからなあ
とくにパートナーに見せる顔は外ヅラと大違い…

29 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:04:35.10 ID:4PbHBapW0.net
すっ 彬子さま

30 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:04:56.48 ID:UsYO6qka0.net
皇室のごたごたは国のごたごたに繋がる
不和に便乗する輩がいるのに不用意すぎる

31 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:05:30.00 ID:fYUP9u5k0.net
アル中でも寛仁が皇族だから信子も皇族特権にありつけているわけ
病気だからって出ていって夫の葬儀もやらない嫌なことは娘に押し付けて
今更しれっと皇族面してんのはまさに皇族特権ぶら下がる乞食としか言い様がない

32 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:05:47.83 ID:25igVfQk0.net
>>24
愛子も結婚したら平民になるからどうでもいいと言えばどうでもいい

33 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:19.34 ID:NqGkQrBl0.net
アル中だし余計な発言するしで信子さまはよくガマンしてるなと思ってた

34 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:34.38 ID:xDkYkFMB0.net
彬子様がアル中髭殿下にお酒を供給していた。他の人は愚かな暴挙をしない。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:34.52 ID:BHRsK8sN0.net
>>25
多分だけど、アル中でも娘達には溺愛してたんじゃないのかな。
外に女を作ろうが、奥さんにDV行為をしようが、
娘にとっては良き父親だったんじゃね?
精神的に子供だから、客観的に物事を見れないんだろうな。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:08:56.20 ID:slkhRzTh0.net
>>35
だとしても、外にそういうことを公表しちゃだめだよね
そのへんの判断力がない人なんだろうなあ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:37.59 ID:BHRsK8sN0.net
>>36
まさにその通り。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:49.67 ID:yuwborjB0.net
>>36
お父ちゃん似だねw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:49.75 ID:1RrgPI8v0.net
>>19
単に皇族だからだろ
母にはない血だからバカにしてたんだろな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:55.28 ID:sAmItVUsO.net
それよりもはよ嫁に行け

41 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:59.02 ID:RHgKu5fm0.net
皇太子の家より、こっちのほうが問題ありすぎだろとは思ってる、
だけど、マスコミもこの問題には大っぴらには触れないから
本当に闇が深いのだろうなとは感じる

42 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:29.87 ID:v8UpmRbQ0.net
彬子、瑶子両女王は見るからに近所のおばさん風でつらい。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:44.60 ID:ZrSIj4ZC0.net
藪内笹子

44 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:55.60 ID:xDkYkFMB0.net
彬子様は立命館大学と京都仏教会に深い関わりがある。この人は左翼なのでしょう。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:16:57.55 ID:VlCuJ8Xk0.net
皇族の中の人もいろいろ大変そうだなあ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:19:30.07 ID:4p/9cH80O.net
>>1
雅子といい、やっぱり政治家や官僚の娘はダメだな
税金を使う事に遠慮を知らないし、利権がらみでねじ込むから破綻が来るんだろう

47 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:24:33.17 ID:aRIxdHQJO.net
確執って、ただのファザゴンなだけじゃんか

夫婦の事は娘でも分からない事が沢山ある、三十路の女王は世間知らず

48 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:30:12.12 ID:WsUfmFF80.net
普通の家庭でも、母親は父親のイヤな部分をできるだけ自分だけの
胸にしまって子供には見せずにおこうとしがちだし、
ましてや皇族でアル中の夫だったら信子さま誰にも言えないことが
たくさんあったんじゃないかなあ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:30:51.21 ID:77vJW15p0.net
>寛仁さまの逝去後に話し合いを申し込んだが、代理人を通じて拒否された

母親のほうが子供に嫉妬してたんじゃねえの

50 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:31:54.91 ID:cK+B4HUhO.net
>>46
部落解放運動家の娘はもっとクズだけどなw
身内に詐欺師もいるし、叩き出すべきだ。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:41:52.43 ID:tljBA84w0.net
皇太子の人格否定発言と似たようなものを感じる
わざわざ衆目の前にだすあたり
今回ははっきりと自分の母親に向けたものだから、更にひくわ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:44:22.69 ID:uq8ftxgy0.net
別に本に書くようなことでもないだろ。このバカ女の皇籍を剥奪しろ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:45:45.87 ID:Xl+URm7T0.net
>>43
それはヒゲのOL

54 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:47:25.88 ID:I//02Gdu0.net
下品なツラの上に、口がひん曲がっていて、低脳な野郎の妹か

55 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:48:24.76 ID:FONB0M780.net
>>2
ワロタw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:53:07.85 ID:b6OswTC50.net
なんていうか、アメリカナイズされてると言うか、英国王室チックな自由な気質というか。
これはある意味皇族の革命かもしれん
まさに日本のプリンセス

http://buddha.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/04/576x1024x951876f2625a839e9154976.jpg
http://i.imgur.com/9XKmXzU.jpg
http://blog-imgs-71.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/002.jpg
http://file.ranthanum.o-oi.net/4a2e7123.jpeg
http://www.jprime.jp/wp/wp-content/uploads/20150602-koshitsu-6090-2.jpg
http://www.jprime.jp/wp/wp-content/uploads/20150602-koshitsu-6090-3.jpg
http://file.ranthanum.o-oi.net/1da519a3.jpeg
http://file.ranthanum.o-oi.net/e8584b00.jpeg
http://file.ranthanum.o-oi.net/744e2db6.jpeg
http://blog-imgs-71.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/003.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150221/15/jillmin/6f/46/j/o0550073313224510050.jpg
http://file.ranthanum.o-oi.net/744e2db6.jpeg

57 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:54:13.77 ID:+R1rNcRw0.net
皇族なのにプライベート暴露とかこいつ大丈夫か?
もう追放でいいわ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:01:35.22 ID:Jn5Qu2SW0.net
>>49
成人のときの記者会見でメールでやり取りしてるっていってのに10年以上あってないって変じゃない?

つまり母親療養中に見舞いすらいってないんだよね。
それに臨終のときに娘たちが立ち会わせなかったと週刊誌にでてたりするし、母親の見舞いにいかない娘が週刊誌で手記かいても同情もされないよ。


そんなに母親嫌いなら30過ぎてるしむしろ早く嫁がれて離れればいいのに

59 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:04:16.50 ID:zPt/7DxS0.net
なんなんだろ、確執というか家族のもめごとだよね。
全員もっと大人になれよとしか、環境的には貧困でもないし恵まれてるんだから。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:06:49.02 ID:vUkcJOSo0.net
>>8
>三笠宮は何もしなかったの?
>大事な跡目じゃなかったの?

>>9
>>>8
>男子生まれなかったし、
>そのまま他家に合流だろ。


三笠宮というのは髯の殿下の父の三笠宮崇仁親王のことだよ

大正天皇の第4皇子
三笠宮崇仁親王(1915年(大正4年)12月2日 - )
 |ー月q内親王:日本赤十字社社長・近衛忠夫人
 |ー諮m親王:三笠若宮 - 2012年没 ←髯の殿下
     |ー彬子女王
     |ー瑶子女王
 |ー宜仁親王:桂宮 - 2014年没
 |ー容子内親王:茶道裏千家第16代家元・千宗室夫人。お印は楓。
 |ー憲仁親王:高円宮 2002年没
     |ー承子女王
     |ー典子女王
     |ー絢子女王

61 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:07:03.30 ID:BbpXxx3Q0.net
【話題】元「少年A」が「神戸連続殺傷事件」手記を出版 「印税は被害者側に支払うのか」と論議に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433943879/

62 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:12:01.65 ID:RDGUzFmP0.net
皇族とはいえ家庭とか親族なのね

63 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:30:34.60 ID:MMaSWr130.net
>>6
承ビッチの母親はオリンピックのときに堪能なフラカス語と英語でペラペラスピーチしたほう
もう一人のあまりみかけないほうの話だよ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:31:59.65 ID:5vn0DD5Q0.net
>>24
愛子が一番どうでもいい。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:33:57.08 ID:VCbtIDbn0.net
>>32
は?は?お前何言ってんの?お花畑なの???
愛子が結婚なんて出来るわけねーだろ
一生東宮の娘として母を見習い公務は一切せずに遊びまくるにきまってんだろ!
皇室しかも東宮という後ろ盾をあのクソ母娘が手放すとも思えん

66 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:34:24.89 ID:h7rmL1cg0.net
信子さまに嫌がらせをした皇族って誰さ?
立場的に信子さまよりも上の人じゃないと出来なそうだけど

67 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:34:25.76 ID:vUkcJOSo0.net
週刊誌には
本来は間もなく信子妃が当主になるんだけど
娘がクーデターを起こして信子妃を外し
自分たちが当主になるよう画策してると書かれてたな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:36:11.76 ID:5vn0DD5Q0.net
>>41
皇太子一家の闇は、こんなもんじゃないぞ。

雅子の同居祖父はヤクザを使って水俣病を取材していた有名カメラマンを殺すような「チッソの極悪人」だし、

雅子の実家一味は、アフリカで皇室のお宝を売り捌いているという噂だし、

雅子の実家メンは揃って発達障害の血筋、愛子の自閉は見る人が見れば一目瞭然だし。

日本のアキレス腱もいいとこだわ。デビ夫人も怒るわ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:38:21.09 ID:Lt4oZyRF0.net
信子さまはしょせん血筋的には元総理の妹でしかないわけで
娘2人を信用するのが日本国民としての義務

70 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:41:23.63 ID:GGOrDCwY0.net
もう天皇制を廃止したらどうだ?
これ以上皇族方に窮屈で不自由な思いをさせ続けるのは忍びない。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:43:37.52 ID:fDw+h48w0.net
お父さんもお騒がせ系だったけど、娘もその血を引いてるのね。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:44:14.43 ID:B+wyZY3/0.net
>>69
なんだこいつ麻生家の血筋も知らんのか

73 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:44:48.87 ID:nZGxASsk0.net
>>27
申し訳ないが本当にそう思う

74 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:45:31.16 ID:zPt/7DxS0.net
>>69
でもいずれ結婚して皇族から離脱するんでしょ?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:45:42.37 ID:yRdFvKqV0.net
一番不祥事抱えてるのは秋篠宮家なんだけどね

76 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:47:08.67 ID:JU5NY1al0.net
なにこの「ヒゲのOL藪内笹子」みたいなスレタイ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:47:23.46 ID:TtWPaRlAO.net
愛子がどうしたこうしたと同じくらい、どうでもいい。
ツグビッチと同様どうせ皇室から出ていくんだから。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:48:26.03 ID:z/osJ/Ro0.net
>>66
当主や跡継ぎの嫁でも、気に入らないということで目下から嫌がらせされたりするから何とも

79 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:49:59.12 ID:e/5cKrGq0.net
痛いファザコン女が母親に憎しみぶつけてる感じ。
しかも、わざわざマスコミに出すってのが終わってるわ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:50:52.95 ID:VFWewAcy0.net
>66
人前に出てこなくなった頃、更年期の症状が重くてその療養って言われてたから
被害妄想の可能性もあるだろ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:52:29.63 ID:uidCWQh80.net
あまり知らないけどいい歳なんだからさっさと嫁にいった方がいい。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:53:06.66 ID:65u68aIl0.net
信子さまの結婚記者会見の時の表情が印象的

83 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:53:31.65 ID:z/osJ/Ro0.net
>>72
麻生の地元では大したものなのかもしれんが、所詮平民だし
元皇族・元華族(その中でも由緒ある所)から嫁を貰って当然だと考えている皇族の方々にとっては、
埋めようがない溝だったのかなと思っちゃうよね

84 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:57:33.53 ID:I//02Gdu0.net
アホウタロウに似ていたら、不細工で知能も低く、性格も悪いんだろうな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:58:37.78 ID:uidCWQh80.net
ブサイクだし、皇族といっても大正天皇の曾孫とかだし、継承権ないし、ブサイクだし

しかし皇族ってのはめんどくさいな。表に出さずに自分たちで処理しろよ。
雅子が人格否定されたとか、愛子がいじめられたとか、三笠宮?の母娘の確執だとか、知らされても困る。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:01:37.39 ID:DBh6ZAFO0.net
>>31
信子さんはきっと、実家に帰った方が贅沢な暮らしができるよ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:01:48.85 ID:FJ3lVDXQ0.net
皇族が家族間の確執とか見苦しいな。
ヤリマン、アル中、愛人を囲み込みとか
皇族の恥部が公になるのが当たり前になってる。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:04:42.71 ID:SZa3j1uK0.net
>>49
嫉妬するほどの娘じゃないし。
そもそも何を今更というか下手すると信子様の喘息がまたぶり返してしまう。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:04:43.07 ID:AFuLbWUN0.net
現皇太子が即位する段になったら、1回休みにしようぜ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:06:22.86 ID:kH3jM+v8O.net
やっぱ綺麗なほうの味方したい
外見は一番外側の内面というし
信子様は貴婦人

91 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:07:11.18 ID:Y43xKDZv0.net
>>70
憲法改正をなんとかお前の力で実現してくれたら嬉しい
差し当たっては発議からだな!

92 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:08:27.74 ID:daRCW8z+0.net
こういうことを表に出すのがすごい。
逆に和解に向けて取り持ってくれる人もいないと言うことか。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:10:09.15 ID:cX9ouHQF0.net
機能不全家族は、あの一家だけかと思っていたら

94 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:10:42.50 ID:Q6nZj4T+0.net
よくわからんけど、やっぱり平民出だと皇族にいじめられるということだけはわかった
皇太子さんが嫁がいじめられるといってたのも本当だったんだな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:11:03.34 ID:vTy9x74s0.net
税金の無駄だよ
憲法変えて共和制にしようよ
皇居の土地は売って国民で分けよう

96 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:11:15.64 ID:1KHrnja/0.net
一族の孤立は夫婦の確執より、ヒゲの殿下がアル中だ愛人だとアレな人だったからではないかと思う。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:12:03.61 ID:s68lBV+E0.net
>>87
あまり期待しすぎては酷だと思うぞ
彼等彼女等も結局は三大欲から逃れられない一人間だということを忘れてはいけない

血税を使ってやりたい放題?
それは別の場所で思う存分議論してくれ
ここではアリガタやアリガタやと平伏しておきなさい下賤の者どもよ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:12:58.20 ID:AFuLbWUN0.net
>>95
跡地にオリンピックの競技施設を建設しよう

99 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:13:25.12 ID:Ozrd0FfCO.net
彬子さまって、変態にコラム書いてる平目ちゃんだっけ
こんなのを一般平民に晒すことに何の意味があるの?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:14:30.30 ID:vTy9x74s0.net
>>94
平民の税金で食べさせて貰っといて
平民いじめとは。
皇族は東京裁判かけられるべきだった

101 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:18:36.48 ID:7gHIbfuO0.net
母に皇族の血が流れて無いというが、皇族の遺伝子だろ。
胎児の時に母親から血液供給受けていて、父親からは輸血以外血液供給うけてないだろ。
一匹の精子だけだろ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:20:27.10 ID:TOORORqD0.net
>>94
それ言うなら皇后様も紀子様もじゃないの?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:21:10.95 ID:vTy9x74s0.net
共産党は情けないな。
天皇制を国民投票にかけるバーターで
9条も投票にかけたらいいのに。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:22:28.39 ID:ObQX1FKg0.net
妊娠すると母体と胎児の互いの細胞が往来することが最近わかってきてるんだよな
母親の細胞が子供に、子供の細胞が母親に移動して定着する
マイクロキメリズムというやつだ
だから信子さんの体にも皇族の細胞がほんのちょっとだが入っていることになる

105 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:22:39.23 ID:OqgKbpFb0.net
信子さま綺麗だよね。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:22:51.89 ID:Znnta3uw0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>腐乱死体の場合 ★

107 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:23:45.19 ID:6MfrK0I60.net
裏の話
三笠宮殿下が薨去すると巨額な遺産を孫の女王達が相続することになる。
息子達が全員薨去されているので仕方がない。もちろん彬子様も相続人だ。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:24:36.59 ID:L2TrlfHS0.net
>>107
そんなに資産があるようにみえないが。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:26:14.51 ID:b0JH1Puj0.net
>>102
だから、皇后陛下も若い頃いろいろあった(らしい)じゃん

110 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:27:40.30 ID:5YwDXAA/O.net
>>6

111 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:28:29.94 ID:6MfrK0I60.net
>>108
三笠宮家は戦前からある宮家です。高松宮家は300億円以上の資産がありました。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:31:03.44 ID:uQbMqKiU0.net
>>66
出雲に嫁に行ったコの両親、特に母親

113 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:31:28.30 ID:vTy9x74s0.net
皇族って一般の家族よりアホじゃない?
理系に行けたのは天皇の弟だけだよ
どこの家系でも国立の理系行ったとかいるでしょ

自由がほしければ、理系の学問に進めばいいのにね

114 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:34:53.71 ID:N/YilOzI0.net
なんかよ、実の子から三行半されているって感じだな
もう殿下もいないんだから皇族離脱して民間人になったほうが良いって感じ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:34:57.12 ID:daRCW8z+0.net
でも、信子さんの方が面会を拒否してるのはどうしてなんだ?
逆なら分かるんだが。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:35:16.12 ID:CfAR+i7A0.net
おれババァじゃないから、皇室の親族の誰が誰のおいだとかいとこだとか
全然わかんないんだよね 結婚相手がどこの誰でとか

なんというか頭に入ってこん。もちろん右翼だけど、ババァじゃないから興味が薄いんだよ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:39:27.25 ID:2NJZ4R6z0.net
>>94
平民プラス「男子を生まなかった」ってのがいじめられそう
紀子さまは悠仁さまを産んでから印象がガラッと変わったように思う

118 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:39:51.57 ID:vTy9x74s0.net
>>116
面白い右翼だねw

改憲して天皇制やめます。
皇室財産を国民に分配しますって
いわれたら廃止に投票するんでしょ?w

119 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:40:07.33 ID:CfAR+i7A0.net
>>95
それをこの国で実現させるより、君が共和政の国の国民になることの方が
多分100万倍簡単だから、そうすれば? 

近くだと、中国と韓国と北朝鮮が共和政だよ。 実家にも近いから手ごろじゃね?w

120 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:41:53.52 ID:Ah+8QvB10.net
>>116
昭和天皇の弟=三笠のじっちゃん
その息子(今上はんのいとこ)がアル中ひげ、車いす、サカヲタさん
アル中ひげの嫁が阿呆太郎の妹

ナルちゃんや秋篠さんからみればまたいとこになる(眞子たん佳子たんのほうが年齢は近いけど)のが
アル中ひげの娘=ヒラメちゃん・ドブス姉妹
サカヲタさんの娘がビッチ・こくまろ嫁・デブス三姉妹

121 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:41:54.40 ID:sMJa6p6P0.net
いいじゃん、人間らしくて

122 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:42:31.72 ID:6MfrK0I60.net
>>115
信子様の代理人と書いてあるから外戚の麻生家の意向なのでしょう。何か裏がありそうです。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:43:26.75 ID:N/YilOzI0.net
>>115
そうなのかよ
実の子に対して面会拒否って、子に相当な意地悪されたのか

124 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:44:06.21 ID:vTy9x74s0.net
美智子様のおかげで戦後の天皇制があるのに
いじめるとは馬鹿な連中

125 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:45:27.42 ID:Ah+8QvB10.net
姉のヒラメちゃんはブサカワ系
妹の名前忘れたのはドブス

126 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:46:36.07 ID:Wr8iJDwoO.net
ヒゲって無駄遣いばかりしてそうなイメージ
宮廷費じゃ足りなくて麻生家から相当額の援助有りそう
実家に頭下げるのって惨めだよ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:47:09.64 ID:2NJZ4R6z0.net
やっぱり男子を産まなきゃ皇族として認められないんだろうな
もし愛子さまが男だったら雅子さまも今とは違った気がするわ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:47:20.84 ID:N/YilOzI0.net
>>124
恐らく皇太子妃もいじめてあんな状態にしたんだろな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:47:22.58 ID:t9uJ1GhI0.net
>>125
さすがにあの水準は、カワは付かない単なるブサイク

それでも昔はもうちょっと愛嬌あったのに
最近の写真は険が強くてまったく魅力がないわ・・

130 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:47:44.30 ID:vTy9x74s0.net
>>119
憲法は変えてもいいんだよ!
君は護憲のブサヨか?!

131 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:47:51.84 ID:h6Uj1WTk0.net
週刊新潮か文春にはヒゲの殿下がDV夫で殴る暴言がひどかったとあったけど事実はどっちだろう。
娘は、DVを受けている母よりも父親寄りで、同じようになじっていたとあったけどね。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:50:09.48 ID:l7YQj9Rd0.net
>>128
雅子は本人および実家家族の態度が悪かっただけだろ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:51:39.45 ID:wCk9ZosI0.net
信子さまなら雅子さまのお気持ちがよーくお分かりになるかもね。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:54:42.18 ID:dE62EOPc0.net
麻生にそっくりだもんねw

つか、悪徳政治家を兄弟にもつ女なんて良く嫁に貰ったよね
しかも、日本会議とかに参加してて、ナチを見習えとか行ってる基地外ネトウヨだよ?
めっちゃ皇室の敵やんw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:57:37.79 ID:wCk9ZosI0.net
雅子さまがいじめられたという意味じゃないけどね。
雅子さまの場合は宮内庁の無理解なんじゃないの?
皇太子妃としての重圧と。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 00:59:38.81 ID:G72xtpdW0.net
親に自己批判を迫る紅衛兵みたいな感じだな。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:03:26.60 ID:4dBpFb950.net
寛仁さんは昔週刊朝日に、チャールズ皇太子と自分は似てる、
二人ともずっと年下の嫁を持って、とか書いてたが、二人とも
年が違いすぎる嫁とうまくいかなかったんだな

寛仁さんは目立ちたがりの人で、吉田茂の孫というブランドと
結婚したんじゃないかと思う
麻生家は財産あって、相続分あるだろうから、本当に皇籍離脱した
方が気楽だろう

138 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:04:06.52 ID:6MfrK0I60.net
アホ左翼が彬子様を援護しています。彬子様は左翼の立命館大学に深く関わっています。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:04:26.66 ID:TOORORqD0.net
皇室をぐちゃぐちゃにしてるのは宮内庁じゃないの?
工作員が沢山まぎれてそう。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:07:21.34 ID:vTy9x74s0.net
宮家は男子だけって理由で女性宮家を潰した安倍は正しい。

理由はどうでもいい、税金かかることしてくれなきゃそれでいい。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:10:20.52 ID:TOORORqD0.net
>>140
女性宮家は作ると思うよ。
公務の人手が足りないので。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:10:38.97 ID:2NJZ4R6z0.net
>>135
天皇になる男子を早く!という物凄いプレッシャーの中で妊娠スクープされて流産して高齢出産でやっと産めたと思ったら女子だった、って想像したら辛過ぎる

143 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:12:29.22 ID:PzBjQpWG0.net
>>51
あれは悪くないよ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:14:34.45 ID:daRCW8z+0.net
>>141
公務を減らせばいいんじゃない?
佳子さんの進水式とか華やかになっていいけど、別にいなくても挙行できる事だしね。
皇族が動くと道路を舗装したり経済効果もあるけど、税金も使うことになる。
残った男系だけで細々とやればいいよ。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:15:05.18 ID:sAipPIrx0.net
麻生家は妹も斜歪顔なんだな
遺伝だったとは知らなかった
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000015281_640.jpg

146 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:15:43.36 ID:08tcJOsE0.net
>>142
そんなのわかりきってたことなのに
世継ぎを産むか海外公務をとるか悩んだあげく
深酒して第一子流産するような馬鹿女だしねえ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:17:13.54 ID:H+9FHfNr0.net
薩長のお血筋のおかげで薩長天皇もどうにか気品を持つ事が出来ている

薩長日本高貴血統バンザーーイ!

148 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:17:20.08 ID:n8FP7bnR0.net
めちゃめちゃいい奥さんだったんじゃないの?
殿下のアル中と癖の悪さが原因な気がしてならん

149 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:17:43.30 ID:Y5c781o10.net
雅子さまってどうしてブライダルチェックを拒否されたのだろうね?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:17:52.74 ID:PzBjQpWG0.net
>>83
すっごい態度とるらしいよ実際
そりゃー病むわ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:18:23.46 ID:FsSj4O5z0.net
>>115
10年もきちんと話しできてないなら母親の見舞いすらいってないんじゃないの?
もっとも一般参賀で並んでるのに話もしてないとかおかしいよね。

まわりの人間も母親の見舞い行けとかそんなことを書くなと諌めないのも変。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:19:46.09 ID:KwL79kmK0.net
北新地のクラブにこいつよくくるよ。
未成年で飲酒してた話聞いて皇族はうんこ
と思ったね。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:21:32.64 ID:e8hg3LWK0.net
皇族って昔っから天皇皇后と東宮以外は割とはっちゃけてるからね

154 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:22:04.09 ID:u8Ii+PQz0.net
佳子ブームに便乗

155 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:23:27.94 ID:2NJZ4R6z0.net
>>146
こういう悪意にずっとさらされ続けてるんだなあ…

156 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:23:35.80 ID:TOORORqD0.net
>>148
入院中の差し入れのお弁当も、一回もオカズ被らずに作り続けた。
しかも何回も入院されてたよね。
それは凄いと思う。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:26:07.19 ID:fO4Ss+gd0.net
悲しいやねー、これが皇族とは
まず、娘として療養生活に入った母親をサポートしたのか?
ようやく復帰して公務を始めた母親を祝福したのか?
子どもが親を世間に告発するなんてサイテーの行ない
どんなことがあろうとも母親は子どもを心配するんだよ、それが親だ
まず、親になってみろ、話はそれからだ!
ついでにいうと、こんな皇族に税金は払いたくない
何か勘違いされてるようだが、内省を促したい もちろん娘にだ!

158 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:27:53.00 ID:ZraxrpZF0.net
こんな家族や親族のごたごたを公表することないのに
母親にだって言い分あるだろうに
夫婦のことは子供にも分からないんだし

159 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:28:11.86 ID:TOORORqD0.net
>>1
貧血で倒れられた事もあって、大変苦労されてるんだな
って思ってたけど、これは無いわ。
宮内庁はこんなのよく許したなぁ。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:29:14.28 ID:tt4B1mxl0.net
家族の問題を表に出すとか、皇族に嫌気

161 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:32:59.04 ID:fR5iMqvm0.net
所詮人間なんてそう変わるものじゃない、
てか、意図的に特別視するように仕向けているある種の人間がいるわけよ。
香淳皇后と皇太子妃が仲悪かったなんてみんな知ってるし。
意味のない権威主義に踊らされているのが国民。
一般人と同じ暮らししてみりゃ
言動も生活もそれに見合ったものになる。
熊沢天皇みたいにね。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:37:22.15 ID:fO4Ss+gd0.net
この際だ! 男子のいない不要な宮家はおとり潰しにしてほしい
これこそ税金の無駄遣い
高円宮も必要か? 要らんだろー、FIFA汚職に絡んでそうだし
いったん皇族が激減しても構わないと思う
きっと悠仁様の代で復活すると見る! 男児をたくさん生んでくれるだろうと。
キナ臭い宮家は排除したいなり!

163 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:39:12.56 ID:GpGQf9+O0.net
皇族は天皇皇后、その子供、その子供の子供までであるべき。
天皇と兄弟っていうのは皇族から外れるべき。
因みに自分は先祖が源氏。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:42:14.10 ID:2NJZ4R6z0.net
>>162
とにかく男子!たくさん子供を!というならいっそ信頼と実績の経産婦を妻に迎えたらいいんだよ徳川家康のように

165 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:45:01.01 ID:BiryHTQq0.net
>>117
紀子様以外全滅じゃねーかよ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:45:08.00 ID:D0Uvwssd0.net
お妾さんに男児がいたらどうなってしまうのだろう

167 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:47:40.69 ID:fO4Ss+gd0.net
>>161
>意味のない権威主義に踊らされているのが国民。

アンタなんにもわかっていませんなー
敗戦の頃くらいでいいから、ちと歴史をおベンキョしる!
皇室が何であるか、考えてみるべし
単なる権威主義なんてことでは毛頭ない! 日本の精神性の象徴なんだよ
それ、分かんない? 韓国との比較でよくわかるでしょ
日本人がなぜ他国を恨むことをしない国民性か・・・
神様に大事なことを刷り込まれている民族だからだよ
それを時代を超えていつも見せてくれているのが皇族だ!
そのはずだから、こんな低能な手記をかく皇族が許せない
いわゆる「自覚がない」ってヤツでしょうね、せっかく血を引いて生まれたのにね
鍛錬が足りぬ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:49:03.50 ID:n/GmdNnL0.net
>>23
三笠宮は神武天皇は存在しないって言ってたんだが?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:49:42.41 ID:KLV55a5I0.net
民間から嫁ぐのは大変だろうな。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:53:13.71 ID:x7ILMau+0.net
三笠宮は息子たち全員見送ったんだなあ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:53:38.82 ID:ap1tVaBo0.net
>>120
しかし、おまえ どんな育ちなん?
いくら匿名掲示板とはいえ、そこまで酷く書けるな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:56:20.26 ID:Ah+8QvB10.net
>>168
三笠のじっちゃんは歴史学者だからなあ
歴史学的には神武天皇は実在しない(伝説上の人物)ってことになってる
だいたい皇紀二千六百ウン年と言ってるけど、その時代は弥生時代じゃんw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:56:35.84 ID:+phIJhqe0.net
一部の輩にとっては皇族と麻生の王手飛車取り的なおいしいネタだな

174 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:16:20.98 ID:8dYrtBwd0.net
>>157
>どんなことがあろうとも母親は子どもを心配するんだよ、それが親だ

なに言ってんだかw
娘なんか死ねばいいと思い、実際に「殺す」母親なんて山ほどいるわ
麻生の妹は知らないけどな

175 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:18:33.33 ID:fO4Ss+gd0.net
>>173
お前も認識不足w

176 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:20:07.54 ID:fO4Ss+gd0.net
>>174
それ母親じゃないんで
何をもって母親か考えろー

177 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:23:36.11 ID:8dYrtBwd0.net
>>176
その子供を産んだ女
他になにかあるか?w

178 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:27:29.01 ID:zepdgfaD0.net
どうでもいい ここの姉妹はとっとと結婚すべきだと思う

179 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/11(木) 02:29:49.47 ID:/hvSneMNO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

あきこじょおうが、毎日新聞紙上で絶賛連載されておられる「京都・ものがたりの道」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:43:04.73 ID:rq5rJp1WO.net
三笠宮殿下はアカい宮様と言われたらしいですね。
3人の息子さんの宮様方はみんな逆縁で、お孫さんはみんな女王殿下。
何か計り知れないものを感じますね。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:48:01.48 ID:SZa3j1uK0.net
この姉妹二人ともすごく気が強そうだもんな。
アル中自己中オヤジに取り込まれてるし。恐ろしいわ。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:57:00.68 ID:QUeWU4010.net
こんなくだらん暴露するより、はやく降嫁しなさいよ
選民思想に凝り固まってるから民間人になるのがイヤなんだろうけどな

183 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:07:07.66 ID:CfAR+i7A0.net
z

184 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:12:50.08 ID:g5GiAJ/B0.net
卑下の電化って、自ら皇室離脱したいと言ってたよな。
その後喉頭がんで失語症のなっちゃったけど。
皇室なんか離脱したい人は、どんどん離脱すべきだわ。
自由もないから、平民の方がいいだろうね。
籠の中で飼われてる感じだよな。
雅子もだから精神病になったんだろうな。
雅子が白人と結婚してたら、今頃幸せだったと思うよ。
ある意味気の毒だわ。
皇室は、従妹同士結婚させとけばいいんだよ。
近親婚でハクチが生まれても、別ににこにこするのが仕事だから支障もないしね。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:13:56.29 ID:J3XzeORUO.net
>>182破局したって記事なかったっけ?
その後、公務中に倒れた記憶

186 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:15:48.43 ID:fyOAOaUV0.net
民間から入れるからさ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:17:15.01 ID:DDi1NwZE0.net
ロイヤルビッチ承子どうにかしろよ。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:23:54.18 ID:ND3/Ufpe0.net
銀座でしこたま飲んでアル中とかどんだけww
お水の女とも絶対出来てる。
娘はそんな夫でもかいがいしく支えるのかw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:28:52.16 ID:g5GiAJ/B0.net
>>26
あればあったで相続でいろいろもめるんだよ。
金なんかそんなにないくらいがいいんだよ。
学歴も同じくあまり高くない方がいいくらい
あるとプライドがついて、一度ついたプライドは
とれないんだよ。
落ちた時に苦しむ。
明治位の学歴が一番楽だろうと想像する。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:32:24.28 ID:g2iz2ncZ0.net
なんで家庭内の問題を文春になんか話すかな
33歳だろ、理解に苦しむ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:33:37.37 ID:G6o6OjVu0.net
要約:自民はクズ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:39:59.43 ID:J3XzeORUO.net
他誌が誰かの反論手記載せたりして

193 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:56:45.45 ID:g2iz2ncZ0.net
>>1
ちょっと違うようだな。タイトルは「「父からの最高の宝物」 だったのを文藝春秋が変えたらしい。

http://www.huffingtonpost.jp/princess-akiko/gift-from-father_b_7528198.html?utm_hp_ref=tw

194 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:57:46.75 ID:o3bBn3Q30.net
信子様、また体調が悪くならなきゃいいけど…
ヒゲにも娘にも攻撃されるとは気の毒すぎる
皇室には味方が誰もいなかったんだな(´・ω・`)

195 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:59:23.90 ID:E61tQS/tO.net
>>187
まともな家は嫁にもらわないだろうね。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:14:47.34 ID:S0vwNK+c0.net
ヒゲって嫁の実家にツケてっていって銀座で遊び歩いてだんだよな
普通の家なら妻から離縁されていて当然
できないから別居だろ

>>83
信子妃は大久保利通など明治の元勲の血も引いているし
そのほかの祖先で政治家で華族も何人もいる
大名家の藩主の血も何家も引いているしその家は明治では華族だ
ただの平民扱いはちょっと違うと思う

197 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:18:06.58 ID:1pwK2K2H0.net
>>180
皮肉なことに、結婚して皇籍離脱した元内親王お二人のところには
息子さんがいるね

198 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:24:11.57 ID:g5GiAJ/B0.net
>>196
まさにカス人間だな。
ヒモ以下の男だわ。
純粋培養されても、ろくな人間に育たないということだな。
天皇になるだろう男は、子供の頃から責任感はあるんだろうが。
浩宮あたりはは責任感強いみたいだし、まあ立派なんだろうな。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:28:03.99 ID:RjlhDM830.net
華族なんてのは、薩長の基地外が勝手に作った成金システム。
華族だ鹿鳴館だとあほらし。
今の奇妙奇天烈な皇室も薩長が作ったわけなので、
皇室も家族も同じ仲間。
本質的には日本の皇室は孝明天皇で終わり。

新年になれば幽霊のようなドレス姿でゾロゾロと出てきて
薩長の白人コンプレックスは哀れになる。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:30:13.44 ID:RjlhDM830.net
大久保利通w

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/Toshimichi_Okubo.jpg/200px-Toshimichi_Okubo.jpg

201 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:30:55.63 ID:hZTEAZuN0.net
宮家の人間が手記書いてどうするよ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:34:51.57 ID:1pwK2K2H0.net
>>199
あのドレスは正直、やぼったいし冴えないね
明治天皇が皇室の正装は洋服と決めたからドレスなのはよいけど、
中途半端に日本の伝統をとりいれようとしているのか、
生地やらデザインやらが妙に和風で、もっさりしている

男性の洋正装は完成されているので改変の余地がないが、
ドレスはその余地があるから、皇族の意向かデザイナーの意向か知らないが
妙な代物になっている
ドレスならば西洋そのままで良いんじゃないの

203 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:35:29.35 ID:Qi9n/+rP0.net
藩主ってダレが?
大久保は下級の自称武士だよ。例の地域の(ゲホゲホ)

204 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:38:54.48 ID:3EeQ7iRL0.net
嫁入り先はよくよく考えないと不幸だな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:39:49.32 ID:J3XzeORUO.net
雅子妃の手記なら読んでみたい 壮絶に面白いと思う。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:42:16.58 ID:1pwK2K2H0.net
>>201
取材だけ受けて記事は勝手にライターなり記者なりに書かせておけば
「あれは事実とは違う、雑誌が勝手に書いた」
と言い訳できるのに、自分で手記など書いたら身動きがとれなくなるのにね
それがわかっているから「エライ人達」はみんな自分で手記など書かず、
真偽不明のスキャンダラスな記事が出てもたいていは黙殺

彬子さんは「記者に任せたら嘘を書かれるかも知れない、それならいっそ
自分で」と思ったのかも知れないが、どう考えてもまずい
宮内庁はよく許可したと思う

207 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:49:27.33 ID:LJN4oId1O.net
よく宮内庁が許したなぁ そんな内々のことまで、宮内庁ちょっとオカシイよ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:18:28.31 ID:4+cAJE/G0.net
>>82
俺もそれ覚えてる 旦那が女性関係のことペラペラ喋ってて悲しそうな顔をしてたな

209 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:26:00.99 ID:vxxxrtMo0.net
>信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、

武家と同じだな。

”ニセモノ”や”なりすまし”に対しては武家にも同様の確執があるからな。

やっと成敗できた大隈重信にしても、当時から由緒正しい”やんごとなき”武家はみな嫌っていたからね。

福沢諭吉先生の親族は、大隈重信の献花を断ったという話はあまりに生々しい。

僕? 僕は”由緒正しい武家”の味方ですよ。当たり前でしょう、日本人なら。

朝鮮人みたいなマインドの大隈重信とW大が成敗されてスカッとしましたね。

まあ、W大もまともな大学に戻るのならこれ以上は批判しないがね、当分は戻りそうにないですな。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:29:05.95 ID:VufilfrS0.net
ついに皇室まで自民にプレッシャーをかけ始めたか。
まあ陛下も皇太子殿下も安倍に嫌味言ってたなそういや。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:33:31.02 ID:zYyzhLxt0.net
>>209
それは、どちらかというと武士に強烈なあこがれを持っていた薩長土肥の中の
変な連中が討幕したんだけど、形や恰好だけ武士で中身が武士じゃないから
切腹が格好いいとかいろいろ誤解して変な行動をたくさん取ったからだろ。
それに、江戸時代の武士は商業も農業もやってたんだよ。
教科書い書かれているのは嘘だからな。士農工商ははるかに流動的でした。
公家だけは固定された身分。この連中の上と下の確執はすごかった。

だから、下級公家の岩倉具視のようなバクチ野郎が天皇家を(自粛)

212 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:40:33.81 ID:EWZZ2ZON0.net
私も子供のときは母親の悪いところばっか目について反発して嫌いだったけど年取ると母親の愛情がよくわかって反省したんだよなあ
つか私だけじゃなくて、みんなそういうもんで成長したら反抗期の自分がバカだったことに気付くものだよね
失礼ながらこの女王は精神的発達がお年にしては未熟だと思う
こんな手記発表して誰が得するの?自分も母も皇室全体も誰も得しないよ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:40:43.82 ID:1pwK2K2H0.net
>>211
丸山真男だったかが、「明治維新の原動力になったのは、
上級武士階級の倫理に強烈なパトスを抱いていた
下級武士階級と豪農層だ」という意味のことを書いていた
上級武士階級が倫理を喪失して堕落しているのを見て、ということ

その思想的バックになったのが、
覇道を正統化する幕府の朱子学と対立する陽明学であると
丸山の解釈はちょっと綺麗事にすぎる気はするけど

上級武士と下級武士との断層は現代のわれわれが想像するより
はるかに大きかったと思う
結婚も上級は上級、下級は下級としかできなかったし

214 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:47:55.78 ID:EBbkmv2x0.net
>>115
条件によってはあるかも。
最近は公務にも復帰されてるから、打診された日時が合わなかったとか、
「面会した」事実を作りたいがために設定時間がやたらと短かったとか。
自分から伺うのではなく、呼びつけるような提案だったとか。
実際のところは分からないけど。

そもそも記事では、
「拒否してる」んじゃなく、そういう話があった時に「拒否した」んだよ。
で、再提案はあったのかな?積極的な態度ではなさそう。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:48:47.30 ID:zYyzhLxt0.net
うちの祖先の家系図を見るとそうでもないみたいだぞw
養子縁組ってウルトラCがあって・・・w
次男以下は結構、流動性があったんだよ。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:54:26.42 ID:vxxxrtMo0.net
>>213
>上級武士と下級武士との断層は現代のわれわれが想像するより
>はるかに大きかったと思う

諭吉翁が残した言葉にもそれは出てるからね、当時はいろいろあったんでしょうね。
少し複雑な気分でしたが。

このような言葉が辞世の沙汰に残されたと言う事は
結果として、明治維新が成し遂げられても上級武士の地位を保証しなければ
何も改革が進まなかったので明治初期も上級武士の影響力は依然強かったと言う事です。

まあ、俺は自分の家系が”上級”だったのか”下級”だったのかまでは詳しくは知らないがね。
下級ではなかったんでしょうな。

だがしかし、諭吉翁はこうとも言ってるんですよ。
「明治時代のような社会教育制度だったら江戸時代の方がまし」ともね。
江戸時代の方が、庶民に対してはやさしい文化だったという事です。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:56:04.02 ID:1pwK2K2H0.net
>>215
武士階級の次男三男以下は長男に万一のことがあった場合の
スペアでしかないから、
凡人なら一生、兄貴の世話になって冷や飯食いで、何の職も無く
独身で部屋住みの悲惨な一生がデフォルト

養子縁組(婿養子含む)の口があれば、階級差などあまり気にせずに
喜んで行っただろうね
下級武士はおろか、子どもがいなかったり、娘だけの
富裕な商家、豪農などに、上級武士の冷や飯食い次男三男が
養子縁組した記録もあるし

ちょっとスレの本題からズレたのでこのへんでやめておきます

218 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:59:22.57 ID:zYyzhLxt0.net
地位ってのは身分とは違うんだけどね。
江戸時代は能力主義だったんだよ。
藩主だって家臣から「こいつはダメだ」と思われると押し込めと称して
こらしめることができたし。
で、能力主義じゃなかったは公家の世界。
明治維新は下級公家がけしかけた部分も大きい。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:01:23.10 ID:AB6mSR8b0.net
彬子さま?? なんて読むの? 

佳子よりもかわいいの?

220 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:05:13.02 ID:eni0c9/yO.net
母親と別居生活長いから仕方ない。

原因…亡き殿下のアル中、暴力、放漫金銭!

221 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:06:42.53 ID:7ivXAfHpO.net
皇室の外から嫁いできた母親と、生まれたときから皇族だった娘とは
立場も考え方も違うんだよな、そこを理解せずに皇族側からだけの視線でモノ言ってどうする、って思うんだが

222 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:10:25.61 ID:vxxxrtMo0.net
祖母の姓は”吉浦”という姓だったと聞いているが、
吉浦という姓も、由緒正しい日本人の姓ですね。

とにかく、僕はもう恩を仇で返すような左翼朝鮮人や朝鮮ナショナリストに毒された
腐った輩だらけのこの国とは関わりたくないね。

論外でしょう。先祖代々の血統に対しても裏切るような知性の低い連中は。
共産主義思想などにかぶれる人間は論外なんですよ、政治に関わる人間としてね。

温故知新という言葉も理解せずに共産主義に傾倒するような人間が
公に奉仕するなどという重要な職務に就いているからこの国はおかしくなった。

上級武士や上級公家が腐っていたから倒幕という流れになったという大義名分が教科書では教えられているが、
本当に真の底から腐っていたら江戸時代に広く普及していた教育制度は説明がつかず、
よって明治時代の躍進もなかったはずなんですよ。

要するに、嘘まみれなんですよ、日本の歴史教科書もね。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:16:47.03 ID:rFV1UU4Y0.net
>信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、

嫌がらせするんなら、明治天皇の曾孫を売り文句にしてる、
品性下劣なウヨ芸人にすればいいのに。
もっとも、あの男は今は皇族でも何でもない、ただの平民らしいが。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:29:03.77 ID:ZNw0zdQO0.net
>>137
皇后陛下のご実家の正田家も財をなしたお家柄
紀子様がご結婚されるまでは本当の意味での民間からのお妃様はいらっしゃらなかった

225 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:37:40.66 ID:ZwDU7mpG0.net
信子さまが雅子(&おそらく久子)に嫌がらせされてたのは事実



198 :可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:00:22 ID:Wro8Z3840
>>189
赤十字ご出席の信子様のご病気前のお召し物を見ると本当に気の毒だよ
さんざんM子にストーカーされたあげくに それを回避する為の信子様の衣装が
気の毒過ぎて涙が出る、許すまじまさこ

201 :可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:07:43 ID:/hjlPDnD0
>>198
この写真ですよね。本来赤十字関連では皇族は白か紺と言うかブルー系のお召し物のはず
が信子妃はピンクのフリル。紀子さまの表情も・・・。
http://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080201155710.jpg

202 :可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:10:15 ID:KRQpuMP+0
>>189
雅子と信子様のスーツの色が同じなのをご覧になった華子様の驚いた表情を見たら
それが皇族にとってとんでもない重大な事件だというのが良く分かりますよ。

267 :可愛い奥様:2011/01/09(日) 13:10:41 ID:borYBFEK0
信子様はずっとまさこに衣装ストーカーされて
絶対に真似されない苦肉の策と精一杯の抗議の意味でのこの衣装だと思う。
その経緯を知ってる人には本当にお労しい写真です。
TPOがわからない、女官にも相談できないプライドだけ高いまさこは
人の真似するしかない。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:40:10.10 ID:ZwDU7mpG0.net
●小和田雅子さんがやった嫌がらせの数々
(ワザと他の皇族と同じ衣装を着ていく嫌がらせ。衣装がカブるのは厳禁)

「衣装ストーカー(同じ衣装を着ること)これは、自分より格が下の人に対する最高のいやがらせ
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512095338.jpg
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070511235333.jpg
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070405085419.jpg
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080307233004.jpg
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070928224048.jpg
ttp://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070930051307.jpg
  
【皇族内の場合】
女性の衣装が被ることは非礼とされている(被った場合、格下の者が非礼とされる)

あらかじめ衣装は身分の高い方から決めて行く決まり

最も身分が下の者(高円宮久子?)には当日の全女性の衣装リストがある

雅子妃その衣装リストのコピーを入手

当日はあらかじめ決めていた衣装ではなく嫌がらせのターゲットと同じ衣装(前もって作っておいた)を着る
(ターゲットはもちろん雅子妃の衣装変更を知らない)(皇后をターゲットにすると自分の方が非礼になるのでしない)

ターゲットにされた格下は周囲から非礼であると見なされる
(もうこの先もほぼそっくりなその衣装を着ることは遠慮しなくてはいけない)
【ターゲットが来日した外国人の場合】
相手があらかじめ訪日期間中の衣装のリスト提出(どこで何を着るか)

日本側ではそのリストを見て相手が最も引き立つように一歩引いた衣装を選ぶ(選ぶ順番は【皇族内の場合】と同じ)

当日、雅子妃は相手と同じ衣装を着て相手をビビらせる(大変失礼な行為)
(不安と劣等感から心理的に相手より優位に立ちたいという屈折した心理の現れという説あり)
なお、ストーカーを注意する女官は逆切れしてクビにする デザイナーは衣装ストーカーの片棒を担がされるのが嫌で辞めて行く

227 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:43:08.18 ID:FzbkFWgy0.net
完全に明らかにされない事情もあるだろうし、
両殿下が確執を抱えておいでなのは傷ましいなあ…

228 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:47:17.72 ID:ZwDU7mpG0.net
雅子に嫌がらせされる信子さま
(雅子が立場が下の皇族に行事で同じ衣装を着る嫌がらせ。)


http://www.yu ko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070928224048.jpg

229 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:50:15.44 ID:1pwK2K2H0.net
>>221
九条家出身で十五歳で皇太子妃内定の貞明皇后、
久邇宮家出身で同じく十五歳で内定の香淳皇后も、
成婚後はやはり相当苦労したという話が伝わっているね
皇室の藩屏の家に生まれ、早くから内定した人でさえ、皇室に嫁ぐ
ということは難事なのだろう

生まれながらの皇族と、そうでない人との間には、
かなり決定的な落差があるに違いない
われわれ下々にはその感覚はわからないけど
富豪出身で大政治家を先祖や身内にもつ信子妃でも、
生まれながらに皇祖神の血をひくことを自任する皇族から見れば
そのへんの一般庶民と同列なのだろうと思う

230 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:54:15.31 ID:eni0c9/yO.net
雅子様の3代以前の先祖?

231 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:56:24.03 ID:fOwa+7zb0.net
父親はアル中のイメージしかないわ
なのに母親を憎んでるのな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:57:36.00 ID:1pwK2K2H0.net
>>224
美智子皇后は確かに裕福な名家の出で、そのへんの名も無い庶民とは違うけど、
身分という点ではやはり民間人(皇族の血をひいていない、元華族でもない)
だろう

上の方に、ヒゲの殿下が銀座で豪遊して、全部その付けを麻生家に払わせた
という話が出ていて、一般庶民から見れば「非常識」と感じる
しかしあえて生まれながらの皇族の立場で想像すると、
「尊い皇祖神の血をひく自分に、周囲の者が尽くすのは当たり前」
という感覚であって、ご本人にとっては非常識でもなんでもないのだと思う

信子妃は高校生の頃に「ぜひ妃に」と望まれ、両親も断りきれずに承諾したそうだが、
上のような感覚の方相手に断るのは、ものすごく難しかったと思う

233 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:03:41.74 ID:11IqnxDi0.net
ヒゲ殿下と麻生さんはボルサリーノが好きだよな

234 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:13:12.67 ID:8FCX6er80.net
あのヒゲは変わり者だったみたいだからな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:20:22.26 ID:jFGehVPcO.net
>>219
あきこ

顔はブス

236 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:21:33.24 ID:LbIYiiwsO.net
>>165
つうか男がうまれないのは天皇側にもあるのにいつも嫁がせめられるのはなんで?責任は五分五分。マスコミは天皇側を養護しすぎ。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:29:27.42 ID:xOAWlTUhO.net
>>228
鬼女は巣に帰れ。オマエラの大好物の秋篠宮殿下があこがれてた人なんだっけ?アル中殿下。
ロクなもんじゃないね。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:57:05.41 ID:uoNu0dbc0.net
>>237
お前もガラケー板に帰れば(笑)

239 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:08:04.98 ID:JKNvHCv+0.net
>>146
だね。
雅子様本人が言ってるのが残ってるしこればっかりは言い逃れが出来ないね。
皇室も闇が深そうだけど、まあ歴史あるぶん色々大変そ。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:08:38.65 ID:lrEYDwiD0.net
本田宗一郎のストーカー

241 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:09:04.35 ID:QEJ+hrJA0.net
はやく和解するといいねぇ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:11:04.67 ID:lrEYDwiD0.net
五右衛門は峰不二子みたいな女じゃないと抱けないってさ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:14:05.84 ID:AuH2uHP40.net
別居できんなら仮病雅子も出てきゃいいのにな

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:15:10.90 ID:f0CI1jzo0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150611/dW9OdTBkYmMw.html?name=all&thread=all
板:ニュース速報+@2ch掲示板
日付:2015/06/11
ID:uoNu0dbc0
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:4

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:15:31.72 ID:lrEYDwiD0.net
眞子とか彬子みたいなのに追われて可哀想すぐる満州族

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:18:29.75 ID:i5KlNSbmO.net
娘二人はお父さん子で、
髭殿下のことは、確か
「おとう」と呼んでいたんだっけ。
妃殿下は、夫婦の確執を娘には見せないようにしてきたつもりなんだろうが、
(DVとか)
その結果、娘たちは、
豪放磊落な父を慕い、
病弱な母を毛嫌いするようになってしまったのか。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:19:09.37 ID:RgNEh9Nu0.net
ガラケー、パソコン立ち上げ怒りの必死活用w

248 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:20:43.56 ID:P64WAB6J0.net
へー皇室から離れられるんだ。それなら雅子さんも一回離れたほうがいいんじゃね?

249 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:22:37.79 ID:EJfs4Juy0.net
夫婦間はほんとに夫婦や家族にしかわからないことがあるからね。
どっちか一方の主張だけを聞くと間違うけど、片方が亡くなってしまってるぶんには・・・

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:23:06.66 ID:lrEYDwiD0.net
アターシャ様がチャンコロなんかと結婚しなけりゃなぁ。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:23:31.33 ID:XmGv2Nl50.net
>>230
素性不明のポンと出、金さんだっけ?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:25:31.30 ID:GRYfj3VT0.net
信子さまって人、若い頃の写真見るとイマイチだけど最近の写真だと上品なおば様
貴婦人って感じだな。
娘の方は顔立ちに品がない。若いのに華がない。生理的に嫌いな顔。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:26:53.45 ID:zbKV1qjO0.net
更年期障害からくるうつとかじゃないの?
そこまで実の子と確執ができるもんかね?

254 :銭形警部:2015/06/11(木) 08:27:08.70 ID:lrEYDwiD0.net
松本孝弘の賤しさにはもううんざり。
若松みゆきのパン屋の廻りを毎日グルグル、グルグル。
あいつは例によって稲葉浩志に惚れてたんだよ。ガキの頃から。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:29:54.29 ID:sRpihe+y0.net
>>225
アクセサリーひとつ、服一枚からここまで読み取るのかwww

256 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:32:02.98 ID:lIbv3sqK0.net
雅子が出てけばいいのに(ボソッ)

257 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:34:33.85 ID:3pZWjsVZ0.net
>>17
こういう悪いとこだけはヒゲのトモさんそっくりなんだよなwww

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:35:39.28 ID:N/a4WfdoO.net
あっそうといい
おわたといい

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:36:16.17 ID:8SgTVLLo0.net
30にもなって身内のゴタゴタを公に発表とか人格否定発言の皇太子と被るな
追求されて「世代間ギャップがー」とか言い訳してたけどね。

260 :峰不二子:2015/06/11(木) 08:38:51.53 ID:lrEYDwiD0.net
まぁ、稲葉浩志にしつっこくアタックしながらもこづかい欲しさに
雅子の親戚の土蜘蛛相手に売春してたけどなぁ。
若松みゆきチャンは。
島耕作にレイプされたなんて騒ぎやんの。
梅たった。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:39:37.01 ID:NX8aBLma0.net
皇族の家庭も色々あると思うけど、表に出さずに内々におさめておけばいいのに、皇太子にしろどうして国民に知らせるんだか。
雅子がいじめられただの、愛子が登校拒否だの、母親に祖父母に謝れだの、国民に発表しないで自分たちで解決しろよ。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:40:10.40 ID:BPiNcuDf0.net
はよ結婚相手みつけろよ
いつまで税金で食ってるんだ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:40:46.21 ID:TJa6C6140.net
>>259
国民はお前らが思ってるほど皇室に興味無いよってことだな
皇族はみんな自意識過剰なんだよw

264 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:42:06.39 ID:3pZWjsVZ0.net
>>254
統合失調症おつ
病院行けよ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:42:16.46 ID:08yL0ysF0.net
皇族ってのは一般庶民と違うんだからそこらへん(身内のドロドロ)は公表すべきではないと思うなぁ

266 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:42:43.00 ID:VHTOx31U0.net
電話でやれ
愛子さまイジメ吊るし上げ事件でもそうだが、内々で十分収められるようなことを
大公開していちいち双方が傷付くようなやり方すんのって宮内庁の気風みたいなもん?
そこまで公人にせんでもええのに

267 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:45:29.30 ID:3pZWjsVZ0.net
>>252
品のあるブス=紀宮清子
品のないブス=三笠宮の嫁き遅れ娘2名w

行かず後家の娘二人は姿勢も悪くて目立ってる。
いっつもアゴの突き出た、実にだらしない姿勢で儀式に出てて気持ち悪い。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:45:56.33 ID:QSC2qVXf0.net
>>259>>261
禿同
公表したって良い方に向かうと思えないどころか、更に溝が深まりそうとしか思えない
アキコ様とやらはその辺がわからないのかね

269 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:46:35.43 ID:cEGFzFu/0.net
衣装ストーカーはできるのに、オランダの即位式のときの衣装はあんな
惨めなものしか用意できないっておかしすぎ。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:47:38.30 ID:wCk9ZosI0.net
>>226のような投稿って誰がするんだろう? 宮内庁の関係者かなあ?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:48:52.92 ID:GRYfj3VT0.net
最近カコ様ばかり話題になっててまるでアイドル扱いなのに
彬子には誰も興味を示さないのが気に入らないんだろ。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:49:10.08 ID:VHTOx31U0.net
たとえ驚天動地のブサイクでも、つぐびっちみたいにグレることもなく
女性皇族初の高学歴を修め、父殿下の後を継いでマジメに公務してるからこそ世間も優しかったのに

こういう母親イジメを公器でやるような事をしたらもう阿鼻叫喚のブサイクしか残らんだろ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:50:16.42 ID:Jujh0EN+0.net
>>270
それは雅子様アンチなのか宮内庁なのか誰なのかわからないけど秋篠宮関係スレに必ず出没する基地外は雅子様ご本人との噂ですw

274 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:50:20.98 ID:+MafksWR0.net
メディアで母親の悪口とか・・
こんな品位を欠く行動をする人は別に皇族でいてもらわなくて結構なんですが。
さっさと嫁行けばいいのに。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:50:22.20 ID:J0bSn3u40.net
>>261
皇室って同じ人間でも身分とかなんとかあるから
偉い人の人格がアル中でも何でも正義になると色々歪みそう

276 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:50:32.84 ID:JtAZXvCR0.net
どんなに高貴な血筋でも、身内の揉め事だしなあ
これ、母親は、精神的に弱ってるみたいな話聞いたことあるけど
そういう母親に、娘が公開でこういうことするんだ?としか思わない

277 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:51:30.34 ID:lrEYDwiD0.net
まぁ、男は皇族にはまるでモテないから仕方がないよなぁ。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:51:58.71 ID:+SNMU+1b0.net
これによって、母親は明らかに更に追い詰められるということがわからないのかね?
母親が誰かに洗脳されてるとかなら話は別だけどさ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:52:58.09 ID:R3Q/ulzi0.net
わざわざ公にすることじゃないやん

280 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:53:42.35 ID:qNO7kbGS0.net
>>31
皇族特権なんかなくても、麻生家なんだから気ままに遊んで暮らせるだろ。
むしろ皇族ゆえに気苦労ばかり多くなる。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:54:48.89 ID:VigTm20w0.net
雅子も出てけ(゚Д゚)

282 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:56:13.52 ID:3pZWjsVZ0.net
>>208
「いろいろな女と付き合ったけど、やっぱり信子が一番」ってやつかw
皇族の婚約会見でわざわざ言う辺りがマジクソ杉w
ヒゲダンナの呆れるほど酷い人格エピは他にもいろいろ知ってるから、
ヒゲ寄りの娘の方がおかしいんだろうなというのだけは分かる。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:56:51.84 ID:5BpVhTUI0.net
一度皇室に嫁いでしまえば、自分から離婚に合意しない限りは皇族の身分が
保証されるんだから、そりゃしがみつくよね

284 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:57:43.28 ID:KOH8TKPX0.net
雅子様と同じパターンかw
血族以外は認めない排他的な一族なんだなw

285 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:58:19.61 ID:3pZWjsVZ0.net
>>187
ロイヤルビッチじゃねえ、
インペリアルビッチだよ、間違うなよw

286 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:59:53.89 ID:L9PxDMw40.net
>>284
紀子さんとか久子さんとかちゃん認められて活躍してる人との差ってなんなんだろうね

287 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:01:41.42 ID:3pZWjsVZ0.net
>>274
既得権益しがみつきの嫁き遅れ30女だから、絶対行かず後家になるぞこれwww

288 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:01:57.16 ID:VHTOx31U0.net
信子さまは麻生家の出だし、むしろ公人でいることのほうが辛いばかりだろう
復帰して被災地関連の公務をたくさんされてるのは、皇族だからこそできることをやっているという真摯さが見える

娘の不撓不屈のブサイクはところで震災関連で公務してたかい?
アル中でDVで女癖も悪い満身創痍の父親を病気の母と妹に押し付けて、学業ヒャッハーしてなかったかい??

289 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:04:20.49 ID:JtAZXvCR0.net
>>287
ていうか、実家の悪口をメディアに書くんなら
婚家の悪口も書くだろうと思われるわなぁ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:04:22.44 ID:siUwJCIw0.net
>>287
税金で海外留学して、博士号まで取って、就職もコネだったっけ?
一般人なら中々考えられない恵まれた人生だよね

まぁ、いまだに結婚もしないで、女子皇族っておいしい身分にしがみついてるし
ロクな人間ではないと思うわ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:04:23.16 ID:kSRQYdp10.net
ヒゲのエピは一見皇族らしくなくて面白いと感じるけど
嫁だったらたまったもんじゃないと思うような発言も多々あるし
他皇族から浮いたのはヒゲのせいでは・・・?

292 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:05:02.97 ID:ZD/opiw20.net
なぜわざわざこういう事書くのだろう
誰得なんだよ

293 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:05:07.77 ID:FsSj4O5z0.net
手記に親族代表してくださった麻生元首相等母方関連に関してなにもいってないっぽいね。
悪いけど30超えてる皇族の手記じゃないわ
そういうことは家庭内でやって欲しい

294 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:06:16.47 ID:2UzBQqTM0.net
十数年後に愛子が同じように皇族の暴露話したらうける

295 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:06:46.31 ID:GRYfj3VT0.net
ヒゲの殿下なんかに捕まらなかったら
今頃は超上流階級の奥様でお気楽で優雅な生活送ってられたのに、気の毒。
娘ブサイク杉。自分が父親に激似だから父親の肩を持つのか。

296 :サンタクロース:2015/06/11(木) 09:09:05.81 ID:lrEYDwiD0.net
雅子はサッサと小泉進次郎にこえだちゃんの木のおうち買うたれよ
小保方晴子に出させりゃ買えんだろ。
キーキーうっせーんだよ。
眞子の亭主のルパン三世は。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:09:18.67 ID:6VJA+gbd0.net
そもそもの別居のきっかけも信子妃に喘息が出てるのに
犬だか猫だかを旦那と娘たちが大事にして
「ならお前が出てけ」と言ったからだったはず。

298 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:11:11.48 ID:FTkQQkQ90.net
>>297
そういう小ネタって誰がリークするんだろう?
本人か従事者か妄想のどれか?

299 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:12:44.07 ID:BPiNcuDf0.net
佳子サマひとりで皇族のイメージUPに頑張ってる状態じゃないか
30過ぎてて恥ずかしくないのかね
呆れる

300 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:16:11.18 ID:v9MITmvK0.net
生まれながら女子皇族でプライド高いのはわかるけど、病んでる母親を公に追い詰めようとするなんてとんでもなく気が強いよね
この性格じゃ嫁にはいけそうにないね
てか、いく気がなさそう
皇族の地位に執着すごそう…

301 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:21:43.53 ID:CHnlO5cV0.net
皇室とか狭い世界で窮屈そうだし、色々大変だろうな

302 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:21:59.38 ID:QPPxH2Kc0.net
目立たない皇族だからなんと思わなかったけど、これは好感度だだ下がり

303 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:24:36.69 ID:6MfrK0I60.net
彬子様は京都の尼寺に出家された方が良い。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:27:32.61 ID:wjOXyUEs0.net
>>212
毒親とか一時期話題になってたから調べてみれば?
クズの人間が親になったって
クズはクズだよ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:28:51.07 ID:xVawzpEy0.net
> たとえば週刊朝日(14年12月19日号)は、以前の話として、
> 信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、

これって、やっぱりあの方のこと?同じく長期療養中の…。
時期的にはどうなんだろう。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:28:59.18 ID:broHqlaA0.net
麻生の妹かよ
近縁者ばっかで血がぐっちゃぐちゃじゃねえか

307 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:31:52.13 ID:7F8JUbh30.net
○ゲの殿下

308 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:34:24.84 ID:6GhNhGZm0.net
色々大変なんだろうけど
言われても、よくわからない
いや申し訳ありません
こんな感じ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:35:51.92 ID:3pZWjsVZ0.net
>>272
>たとえ驚天動地のブサイクでも、つぐびっちみたいにグレることもなく
>女性皇族初の高学歴を修め、父殿下の後を継いでマジメに公務してるからこそ世間も優しかったのに
>こういう母親イジメを公器でやるような事をしたらもう阿鼻叫喚のブサイクしか残らんだろ

やっちまった感が凄いよなw
バカ親父の轍を踏む、行かず後家・・・w

310 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:38:41.42 ID:jFGehVPcO.net
>>298
宮家の職員だろうな
漫画みたいに忠誠心の塊みたいな人なんて今時いないよ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:39:26.28 ID:3pZWjsVZ0.net
「沈黙は金、雄弁は銀」

嫁き遅れ&性悪ブス女王にこの言葉を謹んで贈りたいw

>>212
あのクソ親父が溺愛してて、娘側も未だ目が覚めず
ベッタリなんだから中身もお察しw
同じブスでもサーヤのようにわきまえがあれば良かったものを、
父子揃ってバカ丸出し・・・

312 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:39:48.31 ID:U13g0yFzO.net
>>283

いや、皇族身分なんか無くても、麻生家だし
今住んでる軽井沢の別邸は親から引き継いだ自分のもんだよ。

皇室離脱しても、余裕で勝ち組じゃない?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:40:22.86 ID:xVawzpEy0.net
だけど、家族がストレス性の喘息になった時に、
長年飼っていた(と仮定)犬猫をどうするかって言うと、難しいよな…

314 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:40:55.27 ID:2dH3ss2dO.net
民間出身の美智子様が相当嫌がらせを受けたようで一時期やつれていたよね。信子様にも嫌がらせされたとかされないとか話を聞いたような。
麻生の妹には何となく同情出来ないわ。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:41:12.15 ID:if0d/hJR0.net
寛仁親王家の孤立は殿下の自己主張が強すぎたのが原因なのではw
たまに毒舌や放言を目にする程度なら、うちら一般人にはおもしろいお方、ですむけど
身内だと大変だったでしょうけど

親王妃も東北の震災復興で料理本出版したり、活動してるのだから
娘も大人になれ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:41:53.19 ID:fOwa+7zb0.net
家族間のどっちが悪いはキリがない
寄稿すんなよ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:42:36.88 ID:8M7eUJNR0.net
娘にとっては素敵なパパでも
妻にとってはクソダメクズ男なパターン

318 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:43:18.25 ID:3pZWjsVZ0.net
>>292-293
国民のほとんどはこんな醜い内情知りたいなんて思ってません
それより皇族としての品位を守れよ、と言いたくなるねえ・・・
ヒゲ親父もそうだったが、ここの父娘は勘違いするにも程がある

>>300
オヤジのヒゲトモさんもなんだかんだで既得権益べったりな人だったから
娘だってこの地位をみすみす逃してなるものかと思ってるよw
早く女性宮家制度作ってくれや、そしたらウマウマ生活できるのにと思ってるハズ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:44:27.05 ID:r6WZhfSiO.net
麻生さんも心配だろうな
信子さま、離縁して実家に帰れたらどんなにラクだろう
それにしても娘は自覚なさすぎ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:44:36.81 ID:41obNXoQ0.net
多少個性的なのはともかく、アルコール依存症はいつからだったんだろう

321 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:45:08.59 ID:FPw5u4DG0.net
>ストレス性ぜんそくの治療のため

喘息って、ストレスでも発症するの??

322 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:47:54.34 ID:Nl9ki7wI0.net
やっぱ、家庭には男が必要なんだな、母娘して何やってんねんw

323 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:48:11.62 ID:hUaPZtPv0.net
>>305
雅子のくせにいじめとかやってんのかよ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:48:23.27 ID:41obNXoQ0.net
>>320は髭の殿下の話な
どれだけいいお家柄でも、アル中の夫と離婚できないって地獄だろうなぁ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:49:12.48 ID:6ACKda5E0.net
>>18
ヒゲの殿下の遺伝子が濃い目に出ちゃったな。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:49:38.31 ID:xVawzpEy0.net
寛仁親王殿下の病歴(wikipedia)
1991年(平成3年)1月に食道癌の手術を行った[4]。
1995年(平成7年)までに舌の付け根・首のリンパ節・喉など6回のガン手術。
2006年(平成18年)9月16日には洗顔中に転倒し顎を骨折した。また
アルコール依存症により入退院を繰り返していた(2010年(平成22年)1月8日、5度目の入院)。

前提↑からの、信子妃殿下↓の病歴(同)
2004年(平成16年)5月に一過性脳虚血の発作が起こり、7月より
長野県軽井沢町の相馬家(元子爵・実姉の婚家)の別邸にて療養した。
更年期障害も重なり静養を続けていたが[1]、2006年(平成18年)に
新年の祝詞を述べるため一度帰京した。
再び軽井沢にて療養に入るも症状が治まったため、5月帰京を予定していた。
しかしェ仁親王の体調不良から延期され、同年8月に2年ぶりに宮邸に戻ったものの[2]、
式典への欠席が続いていた。

信子様ご本人も病後では、同居してヒゲ殿下を支えるというわけには行かないよな…。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:51:17.81 ID:if0d/hJR0.net
>>314
何か勘違いをしていませんか?

皇太子様ご成婚 1959年
寛仁親王ご成婚 1980年

328 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:52:45.76 ID:eni0c9/yO.net
何バカ言ってんの!

殿下と信子様は30年間別居生活、結婚してすぐ別居
美智子様を虐めるにも別居だから会う機会も無い!
別居の原因…殿下のアル中 暴言 に耐え兼ねて。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:55:09.96 ID:xVawzpEy0.net
>>323
お出ましの時に、雅子様と衣装がお揃いになってしまう事例が
女性皇族の中で度々発生している(写真多数)。
原因は不明だし、意図的なのか偶然なのか分からないけど、
普通の女性は衣装が被ると気まずいし、その服は今後着てこれないことにもなってしまう。

女性皇族だけでなく、来日した他国王室女性とも雅子様と被ることがあるので、
雅子様流のコダワリ?と疑う人もいるわけだが、
それを麻生家の元お嬢様がイジメと解釈する可能性もあると思った。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:59:15.21 ID:eni0c9/yO.net
麻生家は、信子様との縁で殿下の尻拭いを散々されてきた。マスコミに晒され無い為に巨額の出費!

331 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:00:44.52 ID:cx1AR3Ol0.net
信子妃も旦那死んだら元気になっちゃうってのがリアルw
母が10数年勝手に別居してアル中&面倒なオヤジを私達に
押しつけやがってって娘達が恨み節全開ってならわかるけど
娘達はオヤジ大好きでなんで母親に怒る?ってのがわからん話

332 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:02:11.83 ID:41obNXoQ0.net
宮家で揉めたというのも、
主張の強い髭の殿下には強く言えないから、
その代りに、妃殿下にいろいろぶつけられただけなんじゃとしか

333 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:11:25.60 ID:zQPD95ZT0.net
ヒゲ殿下は一般人出身の信子様を見下していたなら、公家出身の女性と結婚すればよかったのに。
小学生の頃から信子様を嫁に狙い、16歳で結婚を申し込み、信子様側は断りにくい状態で結婚した。

それで大切にするどころか、

334 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:33.81 ID:5K3Qwlm10.net
>>268
でっかい声で言えばみんな味方についてくれるんだと思ってるのかもな・・・w

335 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:04.96 ID:vDVQrGPk0.net
このスレ信子さん擁護ばっかり

普通は父親がアル中だったりすると子供は母親につくでしょ
あっさり夫と子供捨てて別荘で優雅に暮らす母親が嫌いだったんじゃないの?

336 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:19:09.71 ID:r6WZhfSiO.net
>>321
なる
友人が十年以上前ストレスで突然なったんだけど、発作がでると救急車で運ばれるレベルだったよ
病気って一回患うと一生なんだなって思うわ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:19:39.21 ID:3pZWjsVZ0.net
>>335
信子さん病身なのにアル中DVダンナの面倒見ろって方がおかしいよ?
娘は毒親父に洗脳されすぎ。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:07.43 ID:OPuJHCE/0.net
妹の瑶子さまはどう思われてるのか…

339 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:46.10 ID:41obNXoQ0.net
>>335
一般家庭と違って、父親が飲んだくれていても
宮家だから、子供の面倒見る人はたくさんいるだろうし
金は天から降ってくる家だし、その辺は同情ポイント低い

340 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:26:29.35 ID:fOwa+7zb0.net
擁護というかアル中嫌いなんだよね

341 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:27:50.25 ID:J3XzeORUO.net
昨日立ち読みしたけど、
健気なワタシ、宮家の親戚だけヨイショ、おかんは公務なんぞおこがましい!みたいな。
皇族費用って、品位を保つ為の費用も含まれてるのに。
両陛下始め、全皇族が読まれただろうから、大物議になるだろうな。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:28:40.08 ID:xVawzpEy0.net
「父がアルコール依存症」だけでも家庭が崩壊するのに
「母も病気がちで別居」では、娘だってそりゃ複雑だろう…。
ちゃんと勉強して、仕事してるだけ偉いよ。

殿下亡き後の当主問題について答えるなら、
「話し合えていない」というのは出さざるを得ないし。
寛仁親王家メンバー、誰も批判する気になれない。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:58.17 ID:OPuJHCE/0.net
>>341
ずいぶんと拗らせてるね

344 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:30:52.39 ID:zQPD95ZT0.net
つづき…信子妃を大切にするどころか、八つ当たりの対象にした。
二人の娘を自分の味方につけるべく溺愛。

他のスレには、男子ができなかったか不満とか、
側室制度を復活させろと言ったり、
ヒゲ殿下の傲慢な性格には呆れる。

二人の娘もヒゲと同様に傲慢。
皇族でなければ相手にされないレベル。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:33:46.52 ID:vDVQrGPk0.net
子供の面倒をみるとかそういう庶民感覚で皇室を語ってもね
そばにいてやれなかった、寄りそうことがしなかった、って
家族として致命的じゃないかしら?

346 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:25.86 ID:z/tAdCJX0.net
それぞれの言い分もあるだろうし家族の仲がうまくいかなくなったことを批判しないけど、それを一方的に公の場で発表しちゃったことには疑問符しかない。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:54.79 ID:41obNXoQ0.net
>>345
そっちの方がよほど庶民感覚じゃね?

348 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:36:10.75 ID:GRYfj3VT0.net
なるほど、父親が溺愛しすぎたせいであんな性格に育ってしまったのか。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:36:16.72 ID:UZm8Tmp30.net
麻生太郎の妹なんて、バカの見本だろうなw

350 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:37:46.83 ID:JqILAchQ0.net
>>335
誰も記事読んでないからな
虫のすかない女たたいてるだけ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:37.98 ID:xcbtdYRa0.net
男にモテない現実に向き合わない学歴武装したファザコンなんて敬遠されるだけ

更に永年皇族の地位獲得のために母親を公開糾弾するなんて金の心配がないメンヘラは無敵だね

352 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:42:52.97 ID:xVawzpEy0.net
> それを一方的に公の場で発表しちゃったことには疑問符しかない。

父親が批判した行為(皇太子殿下の「人格否定」発言)と同じ事をしちゃったわけか…。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:43:14.11 ID:6MfrK0I60.net
彬子様はたぶん糖質だと思う。病院で精密検査を受けるべきだ。

354 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:43:38.07 ID:GRYfj3VT0.net
>>350
ああいう容姿だからな。
人に不快感を与える容貌の人ってなんかしらんけど内面も問題ありそうに思ってしまう。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:08.16 ID:daRCW8z+0.net
相談したいことがあっても周りの皇族から浮いた宮家では
誰も頼れないし、女子ゆえに父親相手では限界があるから
母親不在で苦労もあったのでは?

356 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:10.41 ID:MqYn7WENO.net
ゴー宣の小林よしのりはどう思っているかな

357 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:52:41.15 ID:J3XzeORUO.net
公務復帰するなら、まず三笠宮祖父母に詫びを入れろって言ってるけど、
祖父母こそ息子が苦労かけた嫁に詫びなきゃなんないんじゃ?
これにショック受けて人手不足の公務から信子妃が退いてしまったら、誰かが無理をしなきゃならない。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:54:59.28 ID:xcbtdYRa0.net
ちょっとギリだよねこの人
信子さまの血が働いて学業を修められたことに感謝しなければ
皇族はギリの向こうの方多いから

359 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:58:52.91 ID:yhOcZPbM0.net
昔はバカボンみたいなかわいらしさがあったんだけどな
年を取って苦労もあってか、ただの超ブサイクになってしまわれた

360 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:01:20.09 ID:pxKyr0IM0.net
信子とかいうのも麻生の妹だから同情なんかできない
皇室を出てってとっとと麻生財閥の金で優雅に暮らせよ
娘2人も早いところ名家のボンボンをあてがって臣籍降下させろよ

悠仁親王がおられるんだし秋篠宮家以外の宮家なんて要らないだろ
宮家がなくなって困るのは、ぶら下がってる宮内庁の役人どもだけだし

361 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:05:03.92 ID:xVawzpEy0.net
> 悠仁親王がおられるんだし秋篠宮家以外の宮家なんて要らないだろ

いや、秋篠宮家だけでは心細いと思うけどな。
悠仁殿下が即位するときには、そのお妃とお子様しかいなくなる。

女性宮家も旧皇族復帰も潰しあって難しいとなれば、
現状維持=女性皇族の一部が結婚しないでしばらく残るのが現実的。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:07:30.24 ID:Y6t/CStE0.net
麻生太郎の妹www

363 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:10:52.38 ID:EWZZ2ZON0.net
内容こんななんだね

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%BD%AC%E5%AD%90&ei=UTF-8
http://blog.goo.ne.jp/yonyon4009/e/73361868be8dedb52652bad8294422b1

祖父母のいい操り人形になってるだけ?
女王は選民思想を父親から受け継がれたようだ
国民のためにとかいうなら、国民は娘が母親を侮辱する姿なんて見たくないって言うのが総意じゃないかな

364 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:39.32 ID:EWZZ2ZON0.net
貼り間違い

http://blog.goo.ne.jp/yonyon4009/e/02d7a5b8cde0b38b2090ca46374319dc
http://blog.goo.ne.jp/yonyon4009/e/73361868be8dedb52652bad8294422b1

こっちだった

365 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:12:44.79 ID:jFGehVPcO.net
>>361
未婚の女性皇族なんて残して何の意味があるんだよ?

366 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:13:58.03 ID:daRCW8z+0.net
>>361
自然の摂理で良いと思うけどな。
現存皇族で出来る公務を行なえばいいんだし。
その場合、宮内庁が縮小になるから黙ってないだろうけど。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:14:08.41 ID:pxKyr0IM0.net
>>361
>悠仁殿下が即位するときには、そのお妃とお子様しかいなくなる。

将来的には、悠仁親王とその妃と親王が数人おられたらそれ以外の皇族なんて要らないと思うけど
そもそも、祭祀云々なんて天皇本人がしないと意味ないだろうし国事行為も基本的に天皇しかしないしもし天皇が病気とかになっても摂政の宮なんて1人でいいんだし
その他のご公務なんて田舎のジジババを喜ばせる為の客寄せパンダとか主催者の箔つけとかだし
昔は、乳幼児の死亡率が高かったし男女産み分け技術も無かったら、沢山の予備の皇族が必要だったけど、
今は乳幼児の死亡率も低いし男女産み分け技術も進歩してるから沢山、皇族なんて要らないよ

368 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:19:40.32 ID:3IvduR6/0.net
>>364
読んだ人の解釈が入るからこれだけで判断はできないけど
彬子殿下は自分に流れる皇族の血に相当なプライドをお持ちのようだとは感じる

369 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:20:09.33 ID:QUeWU4010.net
>>361
>いや、秋篠宮家だけでは心細いと思うけどな。

心細い?
なにそれ
そんな感情論なんか要らないよ
宮家なんて存在意義は無いのだから、消滅して行くならそのまま消滅して構わない
今後わざわざ増やす必要はない

370 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:21:36.18 ID:s5h81eLB0.net
彬子様にとっては、父親が大変な時にイの一番に一人逃げてたくせに、
いまさら家に戻って来て母親ヅラしないでよッ!!って感じなのかもしれないけどさ。
わざわざ大声張り上げて公表することでもないよね。
葬儀の時に喪主を指名されたのだって、本来喪主を務めるべき信子様が臥せっているから
気を使って彬子様にしただけなのかも知れないし、
私が喪主よ!!当主よ!!と一人で気を張り詰めてないで、
もう少し体の力を抜いて見てはいかがだろうか。

371 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:23:10.82 ID:GRYfj3VT0.net
そうだよな、公務なんてほとんど必要ないものばかりだからな。
わけ分からん団体の名誉総裁とかの肩書きも必要ない。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:23:58.71 ID:OPuJHCE/0.net
>>364
信子さん、三笠宮の小姑たちとうまくいってなかったのかもね

373 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:57.68 ID:QUeWU4010.net
そもそも、皇族を引っ張り出して権威付けしたい奴らの要請に従ってるだけの事を「公務」としているんだから日本国としては不要なんだよ
ただの既得権益保持のための神輿として使ってる側、その神輿になりたい奴ら、この両方だけが「宮家」を殊更に有り難がる
皇籍が喉から手が出るほど欲しい竹田恒泰とかな
必要なのは「天皇お一人のみ」だということをもっと自覚すべき

374 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:32:07.24 ID:3IvduR6/0.net
>>367
孝明、明治、大正とお一人皇子だったけど問題なかったし
他国の王室を見ても、直系から遠い王族は誰?状態で有難味も薄れるよね
直系以外の皇族を、わざわざ王、女王と称号を変えてまで
残しておく必要は確かにないかもね
イギリスみたいに王族は国王の孫までってことにしたほうがよさそう

三笠宮殿下はお子様が5人で男子が3人だったから
将来宮家が増えて余計な金がかかるって宮内庁は文句言ってたというからね
3家とも断絶は決定なんだからこれで良かったのかも

375 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:32:28.79 ID:xgOkUWsT0.net
>>363
90すぎても三笠宮は残念なお人だった
三笠宮全体で信子妃イジメしてた
でも金は無心してた
女王は女性宮家に野心マンマン

という暴露本としてはいい仕事したかも

376 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:35:20.99 ID:zQPD95ZT0.net
母親が父親のDVで病気になり別居(姉妹が20才過ぎ)なら、看病こそすれ
見捨てられたと10年以上恨み続けるのはおかしい。

一般人は経済的理由や、病気で、母親が子供の世話をあまりできなくても、
子供なりに理解し自立していく。
親が嫌なら実家を出て行けばいい。それを実家にしがみつき母を締め出すのは、財産がらみしか思えない。

三笠宮姉妹は本来なら降嫁する立場。ご縁がなくて生涯独身でも、次代三笠宮家当主は信子妃殿下。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:05.46 ID:daRCW8z+0.net
>>376
>母親が父親のDVで病気になり別居(姉妹が20才過ぎ)なら、看病こそすれ
>見捨てられたと10年以上恨み続けるのはおかしい

つまり、別居の理由がDVでは無いということじゃない?
娘が成人するまで夫婦共々我慢していたのだろうし。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:06.43 ID:MLU1UyeR0.net
どっちが悪いのかはわからんが
少なくとも長年耐え、ひっそりと療養されて公務復帰された母親と
自分とパパは悪くないもん!と母親の悪口を公に書き散らす娘じゃ
外部の人間がどういう印象を持つかは一目瞭然

379 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:06:53.31 ID:FzbkFWgy0.net
娘と言っても、血筋では上の女王殿下だし、
一般の感覚ではわからんだろう。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:12:59.40 ID:MLU1UyeR0.net
女王殿下って要素を加えたら余計マイナス印象になると思うが
皇族が自分ちの醜聞一般紙に暴露してんだから

381 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:16.79 ID:wSZSTTvW0.net
ご公務時との落差がたまらんw

http://i.imgur.com/rA7sRde.jpg
http://i.imgur.com/9XKmXzU.jpg
http://blog-imgs-71.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/002.jpg
http://file.ranthanum.o-oi.net/4a2e7123.jpeg
http://file.ranthanum.o-oi.net/1da519a3.jpeg
http://file.ranthanum.o-oi.net/e8584b00.jpeg
http://file.ranthanum.o-oi.net/744e2db6.jpeg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150221/15/jillmin/6f/46/j/o0550073313224510050.jpg
http://file.ranthanum.o-oi.net/744e2db6.jpeg
http://buddha.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/04/576x1024x951876f2625a839e9154976.jpg

382 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:27:44.54 ID:5K3Qwlm10.net
>>376
>三笠宮姉妹は本来なら降嫁する立場。ご縁がなくて生涯独身でも、次代三笠宮家当主は信子妃殿下。

信子妃がなんで三笠宮継ぐんだよw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:30:25.36 ID:zQPD95ZT0.net
>>382
高円家だって久子妃殿下が当主になっている。長女承子ではない。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:34:07.64 ID:GqO1jcL80.net
なんか女性宮家作るにしても
旧皇族から婿を迎えるにしても
ここの姉妹が子供作れない
年齢になってから動く気がする。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:35:23.86 ID:Dtlli0DF0.net
>>381
あー・・・これは・・・・

386 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:40:23.99 ID:pxKyr0IM0.net
>>375
でも、三笠宮は1950年代の時点で「神武天皇の即位は神話で歴史ではない」とか、大正天皇の皇子が
キチガイ右翼が発狂しそうな事を言ってるから面白いんだよね
それと、「偽りを述べる者が愛国者と讃えられ真実を述べる者が売国奴と言われる」云々と、
言ってるのも今の自称保守共を正確に言いあらわしてて凄いとも思うけど
でも、家庭内では残念な当主だったとはね

387 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:47:56.32 ID:I9mlLq2D0.net
>>383
そりゃ久子様は宮家の当主の妃だからな
寛仁親王は宮家の当主になる前に亡くなっているから
信子様とは立場が違う

388 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:01:14.39 ID:zQPD95ZT0.net
>>387
長男の妃でなければ、誰が次代当主になるの?

389 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:02:06.81 ID:8UBVUVWu0.net
良くわからないけど、亡くなった殿下は相当自由にやりたい放題やって逝ったようだから
奥さんが別居を選ぶ気持ちは分かる。
娘たちが父親につく気持ちは分からないし、わざわざこんな事を文章にして出す意味も理解で気ない。
今後も皇族としてやっていく中で母親を切り捨てざるを得ないといわれたんだろうか?
それとも遺産相続争いみたいなものがあって、母親を追い出したいんだろうか?

390 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:04:49.85 ID:8UBVUVWu0.net
皇族内でこの一家が孤立していたとしたら、それは母親が原因ではなくて
ただただひたすら父親の性格とか言動だけが原因だろ。何なのこの娘は。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:06:10.56 ID:41obNXoQ0.net
爺ちゃん婆ちゃん存命、息子たち全員死亡、
残ってるのは嫁2人と孫娘たち
孫娘たちはは祖父母にべったり
長男の嫁と孫娘たちの折り合いは悪い
皇族じゃなくても揉めるパターン

392 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:07:05.56 ID:8UBVUVWu0.net
女性宮家が認められたら自分たちが三笠宮家を継げるかも知れない
けどそれには母親がいると色々面倒くさい
だから醜聞をなすりつけて追い出そう

ってこと?

393 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:27:29.93 ID:J3XzeORUO.net
>>392なんかそんな感じ。女性宮家が話題になった時も早く決めて欲しいとか言ってたし。
でも、こんな精神性が未熟で余裕のない皇族じゃ、有り難くもない。
この人は権威に執着してるだけに見える。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:48:50.04 ID:QUeWU4010.net
>>379
血筋以前の問題だろ
家庭内のことを表に出すみっともなさ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:50:37.22 ID:6Pf9XVZAO.net
>>329
最近一部マスコミが「仲良しの証の双子コーデ!」とか推しまくってんのは
雅子様がオランダ国王御夫妻の歓迎で大っぴらにやらかしちゃったからなのねー。
仮に雅子様が本当にオランダ王妃に親愛の情を抱かれて、敢えて衣装被せしたんだとしても、
相手に気まずい思いをさせたり不快感を覚えさせたんなら外交的には大失敗なのにね。
つうか双子コーデは最初に相手の了承を得て2人で事前にコーデを打ち合わせてやる物であって
相手に黙って勝手に衣装揃えたらそりゃただの糖質レベルのストーカーじゃん。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:51:07.17 ID:QUeWU4010.net
>>393
そんなに皇籍が惜しいなら竹田恒泰とでもくっ付いてやりゃ良かったのにな
あの程度の男が相応だろ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:56:59.19 ID:I9mlLq2D0.net
>>388
三笠宮様がお亡くなりになる時に百合子様が生きていらっしゃれば百合子様が次期当主
その後百合子様がお亡くなりになったら信子様が当主になるかもしれないけれど
一応誰もいなくなるまでは宮家としては存続するみたい

398 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:59:25.20 ID:PKQGM71QO.net
天皇家の人間にとって母系の血はおまけ。蘇我氏や藤原氏がどんなに娘を天皇家に嫁がせようと、生まれた子は天皇家にアイデンティティーを持ってきた。母系は潜在的に最大の政敵。信子妃も人望がなかった。それだけ。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:08:16.33 ID:wJLSxO2R0.net
こんなもの公表して何もいい事無いだろうに何やってんだこの人は
真面目な印象だったが自分で自分の価値下げた
アル中にDVに浮気癖のある父親に苦労させられた母親に
理解もなく味方をするどころか敵視するとは
そりゃー妃も病むな

400 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:09:25.25 ID:2OYILO4d0.net
麻生のめいだったのか。なんか似てると言えば似てるw

401 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:11:51.80 ID:5NJTws150.net
>>399
自慢できるのが親が皇族だったってことだけなんじゃねーの
自慢できるのが日本国籍だけのヒキニートとちょっと似とるな

402 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:19:53.99 ID:xcbtdYRa0.net
>>381
佳子さまって東方神起ペンなの?

403 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:21:09.98 ID:z0cMzp1h0.net
手記公表はかなりまずいね。
この女王は自分の身分に絶対的な自信があるみたいだけど
そう思ってるならなおさら公表なんかしちゃダメだったのに…

404 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:21:50.20 ID:s5h81eLB0.net
父→DV、アル中
母→ストレス疾患、別居

見事な家庭崩壊。
こんな状態じゃあ、まともに育つ方が難しい。
ヒゲ殿下は娘には優しかったのかもしれないけど、
アル中はお酒飲むと人が変わるし、
仕方ない事だったけど、母は一人で逃げちゃうしで、
彬子様、「自分がやらなきゃっ!!」と一人でなんでもかんでも背負いこもうとして
頑なになりすぎちゃってる感じ。

何故母親がストレス性ぜんそくに罹ったのか、
そこまで思いやれるゆとりがまだないのかな。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:23:09.92 ID:+MRAWwGl0.net
悪い意味で世間知らずだ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:25:17.51 ID:z0cMzp1h0.net
寛仁さん臨終の際に
松葉杖ついて病院に会いに来た信子さんが会えなかったのはなぜ?

407 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:25:20.20 ID:41obNXoQ0.net
お父さんに似たのかもな
ヒゲの殿下も言いたい放題な人だったし

408 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:34:11.16 ID:z8e9cLX30.net
かまってちゃんだな

409 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:47:51.43 ID:J3XzeORUO.net
>>364この記事一覧の6月6日の‥追放って記事読むと胸が痛い。
誰か間に入ってなんとかしてあげて欲しい。

410 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 14:53:40.25 ID:i6FdgziU9
信子妃は麻生さんの妹なので、女性宮家反対の立場とみられ、娘さんたち
だけでなく、東宮夫妻などから憎まれている可能性はある。女性宮家に
ついては、皇后陛下も希望しているようなことが雑誌に書かれていた。
旧皇族の一部に皇族として復帰してもらう方が、お金もかからないし、
理に適っているが、皇室に残りたい女性皇族が多いのだろう。宮家は
東宮家などと違い、食費、教育費、医療費など日常生活にお金がかかり、
お髭の殿下は、何度も癌の手術をしたため、医療費がかかり過ぎて、大変
だとインタビューに答えていた。信子妃のご実家からの援助もかなりあったと
言われていた。お髭さんは、ご病気のせいもあっただろうが、ことごとく
信子妃やご実家のことを罵倒した。信子妃が精神的におかしくなったのは、
そういうDXを受けたからだという。信子妃は雅子妃と違い、きちんと
療養され、今は公務に出られている。素敵な女性だと思う。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:57:44.81 ID:t4MKGe2k0.net
>信子さまは、まだ娘たちが幼かったころから、
「自分は他の皇族から嫌がらせを受けている」と家族や友人らに漏らしていたというのだ。
寛仁親王家と長年交流のある人物が明かす。
「実際そうした事実はなかったようですが、当時の寛仁さまや彬子さま、瑶子さまは、
信子さまの言葉を素直に信じ、他の皇族方に警戒心を抱いてしまったようです。
年齢が近い高円宮家の3人の女王さまとは、ほとんど交流をしていないようでした」

皇太子家と秋篠宮家も不仲ぽいけど、こっちの義理姉妹嫁・従姉妹同士も
不仲だったのね!結局庶民と同じなのねw
この書き方じゃ信子さんが義妹の久子さんに嫌がらせされてたと
ほのめかしたって感じじゃない?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:58:13.66 ID:muEJpwBH0.net
みんな彬子様に厳しいなあ

て、>>364読んだら、なんか納得
なんでこんな偉そうなんだ
いや実際偉いんだけど、偉ぶらないのが皇室と思ってたから意外
ほかの皇族がたとカラーが違うね

413 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:07:32.08 ID:5NJTws150.net
親が皇族だっていうだけじゃえらくないだろ
その立場に見合った振る舞いを心得て実践出来る人は偉い
そうじゃない人は皇族でも別に偉くないな
自称皇族の竹田とか見てみろよ、あいつ偉いか?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:08:17.32 ID:xVawzpEy0.net
>>411
つまり信子様が「嫌がらせを受けた」と認識しているのは
高円宮家ってことか?

415 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:14:50.13 ID:muEJpwBH0.net
>>413
女王さんで、れきとした皇族だろう
しかし今上はじめ、本当に偉い人は偉ぶる必要ないからなと思ってた
この手記はヒく。反感もたずに共感する人おるんか

416 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:24:43.39 ID:XWJBx4Jb0.net
雅子に衣装ストーカーの嫌がらせうけて鬱になっちゃった人だっけか
可哀相になぁ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:25:54.88 ID:UywW9PB70.net
>413
それぞれをそれぞれに偉いとして尊重するのが、民主主義国家における国民の義務であり権利である

418 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:25:57.18 ID:muEJpwBH0.net
行間から立ち上る、母とは違う。私は天皇の血をひく皇族よ!感がなんとも
何時代だよ

てか遥か昔から、天皇一人にだけ存在意義があって、ほんとは「皇室」といういいかたも微妙
博士号もちの才媛ときいてたのにあれって感じ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:39:28.47 ID:5SlEaGNF0.net
>>418
帰国したころは闊達で面白い方だと思ったんだが、この数年でちょっと鬱屈した感じになっちゃったな
いろいろ背負い過ぎなのかも

420 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:46:51.37 ID:YCnn8YwP0.net
民間から嫁いだ美智子様も相当気苦労されたらしいからな。昭和天皇皇后両陛下が訪米するときに
大臣や皇族方と一緒に空港に見送りにいったが一人だけ皇后に無視されて通り過ぎたなんてエピソードもあったからなぁ。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:03:49.52 ID:TGnUQVCM0.net
私も母も漢字が読めません!

422 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:29:33.79 ID:FNk/JWLV0.net
>>412
そのブログ主のねちねちコメントに
みんな踊らされちゃってるんでしょ?

423 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:07:50.42 ID:ND3/Ufpe0.net
>>411 結局、男系しか宮家を残さないから、お妃同士は他人同士。
気の合ったママ友ですらないんだから最低限、当たり障りない付き合いで結構
て感じかもね
庶民の嫁なんて年二回の義理付き合いでも疲れるって言ってるの多いもんなぁ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:08:49.72 ID:GUUMFOnTO.net
この人は世間の反応をどう考えていたんだろう。
9割方が「信子さまってヒドーい、彬子さまカワイソー」とでも思ってくれると思ったんだろうか。
実際には9割方が「てめえんちの家庭内のごたごたなんかどうでもいい」で
残り1割が「こいつバカじゃね」くらいかと思うがw
自分で自分の首を絞めてますます嫁入が難しくなったな。まあそれが目的かも知れんが。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:09:42.77 ID:F/6vvQo50.net
雅子のロールモデルだからな信子さまはw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:16:37.74 ID:QUeWU4010.net
>>420
血筋にしか自分の価値がないから、躍起になって平民を見下すんだろうね
そうしないと自分のアイデンティティを保てない
オカワイソウなもんだ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:49:49.36 ID:7ivXAfHpO.net
>>236
性別を決めるのは精子側だから
五分じゃないんだが

428 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:54:03.54 ID:7ivXAfHpO.net
>>253
まったくの想像だけど、手記の内容を見ると
娘らは皇室側の人間に(言い方悪いが)かなり洗脳されてるんじゃないかと思うんだが

父親の病気に母親の不調で心細いところに
あれこれ気にかけてもらって自分たちも頼っているうちに
いろいろ吹き込まれて母親が一人悪者みたいに思い込まされてんじゃないのかね

429 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:33:55.34 ID:jFGehVPcO.net
>>424
嫁入りが難しかったってか最初から無理ゲーだ
顔的に
昔なら伯母達みたいにどこぞの良家に押し付けられたが今はそれもな

430 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:49:46.64 ID:8UBVUVWu0.net
10代の右も左も分からない女の子ならともかく
もういい年をして判断力だってあるはずの大人の女性が
いくら心細いところに吹き込まれたからと言ってこんな馬鹿な文章を出すとかアホか
悪い意味で世間知らずってのは本当に言えてる

431 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:26:05.66 ID:RXiHxwls0.net
残念だね

432 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:35.86 ID:KicKatQT0.net
顔も頭も性格もこんなに残念だったら、嫁の貰い手どころじゃないだろうな。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:40:07.73 ID:5ZnEeTvH0.net
>>364
なにこのブログ
愛子さまが健常じゃなくて良かったとか書いてるけど…

434 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:40:22.80 ID:BY8OQeG50.net
>信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、
>寛仁親王家が宮家の中で孤立。これが原因で寛仁さまと信子さまの間に溝が生まれたと報じた。

これ東宮周辺との確執なんだろ
東宮の出自が部落民だという確たる証拠があって それを巡ってたとえばT見が神戸でポア喰ったり
色々アレしてるんだよ 兄の麻生も野中広務を部落民として蔑視していたし 吉田茂も解放同盟の松本を極度に嫌がっていた
その辺りだろうね 正味のとこは

435 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 22:11:19.33 ID:OqMTFOum0.net
選民意識が強すぎるとお嫁にいけないお

436 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:05:25.11 ID:ppX6EUVF0.net
父からの最高の〜ってさ。
母が産んで育てないと皇族といえども子供はできないのに。
三笠宮家にとっては、ひたすら長男の嫁が不出来なのでってこと?

こりゃますます皇室に嫁入りする人もいなくなりそう
実の娘が意地悪小姑化して世間にまで訴えるなんて…
世間ではそこまでヒゲの電化をあがめてねーぞ、ちょっと?困ったちゃんのおっさんてとこ。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:15:04.47 ID:1KHrnja/0.net
もうかなりの格下でも×つきでも、後妻でも嫁に行く算段つけて出してしまった方がいいかもなー。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:18:08.68 ID:vxWnH7hI0.net
まあ信子は、これで特権ばかり享受してないで素直になることを勉強しないと。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:34:49.56 ID:QUeWU4010.net
宮家自体、存在意義は無い
早く降嫁なりなんなりしてください

440 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:38:57.25 ID:T998YbIY0.net
顔は悪いけど頭は良い娘さんだとって思ってたのに
どっちもダメなんて悲惨だわ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:50:03.72 ID:DJdGOXnE0.net
今回の件で彬子様は皇室内で孤立する。皇籍離脱をした方が良い。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:59:33.29 ID:qMMQvNsg0.net
>>172
今では縄文晩期か後期に稲作が始まっていたとわかってるからなあ
集約型生産は権力の前提な訳で、強い権力の存在がより古い時代にあった可能性はある
紀元前7世紀は無理でもいつかは卑弥呼より少し前の時代ぐらいなら辿れるんじゃない?

443 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:01:27.76 ID:Akttea7RO.net
父親がDVだと子どもはされてる母親を見下すようになるっていうからさもありなん。
家出たらそういうとこ色々わかるんじゃね。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:05:56.78 ID:AV4gakF40.net
こういう話は皇室廃止論に繋がるぞ。
国民にとって、皇室は心の面で頼りになる存在で
あってほしい。
国民にとって、心の負担になっては困る。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:11:42.82 ID:Gw1OuVkX0.net
>>420
その香淳皇后(昭和天皇妃)も
その昔に貞明皇后(ていめいこうごう、大正天皇妃)に
いびられたという話がある。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:13:45.49 ID:bMwz0jXWO.net
三笠宮家のじいさんばあさんが曲者ってことなのか
息子と仲悪かったのに、その息子が死んだら孫を懐柔して今度は嫁虐め?

447 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:28:27.72 ID:8PkUqOkXO.net
天皇陛下はヒゲの殿下みたいに我が儘で節操がない問題児はお嫌いなんじゃないかな。
マスコミにヨイショされて図に乗ってたし、乗せられやすいのは娘にも遺伝したね。
皇后陛下はどうお考えなのかな。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:34:14.86 ID:vGilcX190.net
>>444
あらゆる点からみて、もう皇室はガンの末期患者みたいなもんだな。。
百王説によれば今上陛下で継体天皇から100代目なんで
もう慶喜みたいに有終の美を飾らせてあげたい。

陛下崩御後の皇室に希望がまったく見えない。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:34:52.98 ID:xGFODFg30.net
竹田をとにかく嫌ってるって人?

450 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:41:38.94 ID:4o64Ztwe0.net
ブスだから足掻くんだね

451 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:52:21.73 ID:oSXbRrSz0.net
ストレス性の病気で転地療養してたようだけど、旦那が亡くなった途端
良くなったってことは原因は旦那だったの?w
離婚したら良かったのに誰かが反対でもしてたのかな?

452 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:59:56.38 ID:HMoAvPp/0.net
この長女もろくな女じゃないな
実の母を公におとしめるなんてかなりのドキュンでもやんないよ
あと父と母でも男と女なんだから二人のことは二人にしか分からない
そんなことも分からないのか、いい年こいてこのブスは

453 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:03:41.63 ID:rohthFon0.net
信子は何で10年前に別居した夫の肩書きにしがみついているの
夫の葬儀に出ない時点でもう完全に夫婦ではないでしょ
嫌がらせを受けている()とのことだし
信子が皇族行事にしゃしゃり出て来なければ万事解決

454 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:04:53.17 ID:8qDZv6BD0.net
いい年して母ちゃんのせいにするなよ
ビッチ女王より悪目立ちしちゃったぞ
佳子さまばかりに注目が行ってて悔しかったのかな?

455 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:09:18.73 ID:HmEetJy80.net
>>452
夫婦のことは夫婦にしかわからない部分があるというのは、
真剣な恋愛を一度でもすれば、だれでも思い知るけど、
彬子さんは、容姿云々は別としても、
身分が身分だから、そうやすやすと男と交際できるわけもなく、
年齢こそいっているけど、まだ恋愛経験はないんじゃないかな

一般庶民とは違うのだから、「そんなことも分からないのか」
と責めるのも酷な気はする
皇族に生まれたのは彬子さんの責任ではないし

456 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:16:13.64 ID:G9gF3c670.net
信子様は皇族として公務をするのはイヤではないが
アル中夫とこじれたんじゃね?

しかし、夫婦として子育てや公務する成年皇族はまだいいとして
いわゆる男系子孫を作るわけでもないのに、留学したりコネでお勤めしてアラサーまで引っ張る
女子皇族にも毎年税金払われてるんだよね。
そりゃ素晴らしい既得権()だろうが
しおらしく降嫁なんてしないで、このまま甘い汁だけ吸うってのか?
母がはよ結婚しろとプレッシャーかけないなら、言う人もいない、良縁もなしか…
名家のはずがねぇ。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:17:48.03 ID:hxr7Kurr0.net
>>364
このblogの人そうとう逝かれてるね
御所の言葉も分からず難癖つけてら

458 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:23:09.24 ID:HmEetJy80.net
>>456
彬子さんは京都の名門大学で研究職についているとかだけど
今は研究職につくのも大変で、学歴が立派で実力もあっても就職浪人、
みたいな人が大勢居るときく
よくない言い方だけど、庶民がつくべきポストをコネの力でひとつ
取ったと言われても仕方ない
大学側としては皇族を入れれば補助金も引っ張れるし、おいしいのだろうから
やむをえないが、それならばきっちりとそれを自覚して、研究に邁進し
後進を育てることに全力をつくしてもらいたいと思う
大衆雑誌に、内輪もめの手記などを執筆する時間があるのなら、
その貴重な時間を、研究と後進育成に使っていただきたいと願う

459 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:26:05.23 ID:vGilcX190.net
もういっそのことデビ夫人みたいなおばちゃんタレントにでもなった方が幸せかもね。
皇室事情に詳しいおさわがせタレントならかなり需要あるでしょ。
逆にいうと、それ以外なさそう。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:27:38.35 ID:8PkUqOkXO.net
>>455 いや、彼氏いた。一昨年だか破局して週刊誌に載った。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:28:36.98 ID:IU3eYjR0O.net
母親を支えるビッチの方が健全な親子に見える
ビッチも皇族じゃなきゃ許容範囲だし
つか、母親と姉の板挟みにあってる妹可哀想じゃない?

462 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:30:02.84 ID:vGilcX190.net
むしろタレント化して竹田みたいな中途半端な連中の抑え役になってもらえれば
皇室にとっても利益な気がしてきた。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:32:59.39 ID:sJkQFGWW0.net
宮家の内一つはビッチだしもう一つは家庭内不和だし
本家はアレだし、秋篠宮も今は何とかなってるけども

464 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:33:49.80 ID:qMEbxLQbO.net
>>451
一般人と同じ感覚で結婚離婚はできないでしょ
そんなこともわからないの?w

465 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:35:37.19 ID:HmEetJy80.net
>>460
彼氏はいても、「深い関係」までは、いってなかったんじゃないかな
男性の方も、皇族の女性に結婚前に「手出し」するのは控えるでしょ
男女のことは「深い関係」にならないとわからない部分が大きい
夫婦のことは夫婦にしかわからないというのは、まさにその意味だし

466 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:36:00.06 ID:hxr7Kurr0.net
単純に麻生の妹がとんでもない娘なんだろ
雅子みたいなやつ


彬子さまの意見は素晴らしい
たしかに血のスペアにはなれないが、生涯独身でも構わないなら
皇室の藩屏として悠仁親王殿下を支えていってほしいね
結婚しても外から支えることはできるしね

467 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:38:17.98 ID:rAufjitA0.net
ろくでもねー皇族だな

永久追放しとけ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:40:24.29 ID:mimXK7ib0.net
皇族特権使ってる人が何言ってるんだかw
それに信子さまが居なければ生まれてもないのに
よく週刊誌という公のものを使って実の母親を非難できるな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:40:36.29 ID:HmEetJy80.net
彬子さんは、やはり今後、大学での研究に邁進して、
立派な研究成果を発表し、学界に寄与するのが最もよいと思う

「若い頃は、大衆雑誌に内輪もめの手記を発表したりして、
いろいろお騒がせだったが、日本美術に関して
すばらしい論文を発表し、美術史研究に残る成果をなしとげた」
と後々賞賛されれば、それがご本人にとっても最も良いことなのでは

470 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:41:43.94 ID:lOWv/ciC0.net
こんな選民思想に凝り固まった人なんか要らないよ

471 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 01:42:27.22 ID:8m1Hg2oV0.net
だれも皇族に嫁ぎたくなくなるなw
朝鮮人が日本人のふりして皇室に入ろうと画策するかもw

472 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:05:24.51 ID:LCHG0SK20.net
こんなん雑誌でゆうてええの?

473 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:08:37.61 ID:K1+PYP1i0.net
>>1
こいつ、父親の葬儀の時に母親を
出席させなかったんじゃなかった?来るってる

474 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:08:57.09 ID:Pr0NbKmb0.net
イギリスの王室みたいになるから週刊誌への発言は控えたほうがよい

475 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:10:16.71 ID:hveTgPxQ0.net
まだ生きてるのにそんなこと話すなんて
母がそんなに憎いのか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:15:21.33 ID:mimXK7ib0.net
一説によると
信子さまには生活費を一ヶ月10万しか渡してなかったとか
母に対してよくそんなことが出来たもんだよ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:15:56.18 ID:R7r/V3W60.net
どっちが正しいかを判断できないが
皇族にはマスコミを使って揉め事の暴露や個人批判をしてほしくはないな
そういうためのツールではないし国民もそんなこと特に知りたくはない

478 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:16:45.79 ID:hveTgPxQ0.net
皇室になじめない母親をいじめるクソ娘

479 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:38:50.83 ID:nYs/2d7N0.net
彬子に皇族の地は入っているが麻生の妹には入っていない。

麻生の妹を皇族から追い出せば解決する。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:47:22.94 ID:R7r/V3W60.net
>>479
そんなこと言ったら皇太子の嫁も・・・・

481 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:52:16.46 ID:lOWv/ciC0.net
皇族なんて有り難がるもんじゃねーな
天皇陛下がいらっしゃればそれでいい
宮家とか無駄

482 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:59:31.37 ID:mimXK7ib0.net
>>479
美智子皇后に紀子さままで追い出すのかw

483 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:21:57.61 ID:8PkUqOkXO.net
ホントもう皇族の価値薄れたわ。
両陛下、皇太子殿下、秋篠宮ご一家、常陸宮ご夫妻以外は
式典や視察に来られても有り難くも嬉しくもない。
高松宮の久子妃も年甲斐もなく派手なネイルやゴルフ三昧で娘と共に俗悪だし、
ヒゲの殿下の娘は見た目も心も姿勢もみっともない勘違いおヒメさまだ。
公務は減らせばいいし、費用も職員も無駄に多過ぎる。
宮内庁の電話番の女の態度すら、ぞんざいで失礼だって聞く。
もう、皇族の血だの宮内庁だのが一目置かれる時代は終わってる。そうなった責は皇族自身にある。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:24:18.12 ID:+YZj1+OU0.net
皇族ってスゲーブスばっかりな。何で?
ブスばっかで正直恥ずかしいんだけど。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:24:43.40 ID:vGilcX190.net
ヒゲの殿下と親しまれた皇族がいるのにハゲの殿下と親しまれた皇族がいないのは論理的におかしい。
早急に用意するように。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:26:00.39 ID:JuwwJPl+0.net
週刊誌に手記を投稿するほど金に困ってるのか。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:30:40.36 ID:rSYLXnQt0.net
文藝春秋は老人向け特集をやめろ
老いと健康の危機管理術
二〇二五年「老人大国」への警告
信長の死生観には共感するね 石原慎太郎×佐々淳行

これは今月のだが、毎月毎月こんな特集組んでやがる

488 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:33:28.89 ID:1hDvbrzm0.net
何でこんな手記出すんだろ
天皇陛下はじめ、他の皇族の方々にも不愉快な話だろ
一族の恥が国民に曝されるなんてよ
伯父の麻生だって現役の財務大臣だぜ
妹と姪の確執が表にでりゃ面白くないだろう

誰得だよ
何考えてんだこの宮様は

489 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:34:33.30 ID:hveTgPxQ0.net
皇族は天皇皇后とキコさま眞子さま佳子様悠仁様だけでいいや

490 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:36:22.12 ID:0YtYzGSR0.net
問題があるのは秋篠宮家だけ
代替わり後は廃宮だね

491 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:37:16.65 ID:8rHR4f080.net
週刊誌に手記とか皇族的に問題ありなんでは?

492 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:39:38.20 ID:Pi/h56V60.net
天皇家の血を引かない嫁は比較的叩かれがちなイメージ

493 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:47:19.94 ID:F/gqXiA10.net
>>420
美智子さま「わたくしが平民という事のほかに、何かお気にいらないところが
あるのでしょうか!」と反発したけどね

生まれてからずっとお姫様だった香淳さまが
こんな嫁に反論出来るわけないよ
物凄く傲慢な言葉だし性格だよ、美智子さまは
要約すると、「身分以外は自分が上」
皇室で苛められたをアピールし過ぎて
仮病雅子も叱れない

494 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:52:20.66 ID:lhNGyTLK0.net
>>492
あと実家の生業によってあげつらわれるわな
美智子様ですら粉屋の娘と蔑まれたり、雅子様はチッソ、信子様は炭鉱

程々の名家とか適度にアカデミックなのが一番馴染むのかも(ただし皇族よりも上であってはいけない)

495 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:54:18.55 ID:vGilcX190.net
確かに両陛下・東宮・秋篠宮以外の存在価値はよく分からない。
男子がいりゃ分かるけどもう穀潰し以外のなにものでもないんじゃ。
その上こんなスキャンダル起こされたら。。

496 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:02:31.52 ID:frBGmXzlO.net
夫と子供を捨てた怨みみたいに言われてるけど
娘達が成人するまで癌やらアル中やら看病してたし、発作起こすまでDVに堪えたなんて相当頑張った方だと思う

一方この長女は長いこと海外留学してたからアル中の実態もあまり見てない
だから父親の言動に乗って民間出身の母親を下に見て不満拗らせてんじゃないかね

497 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:04:07.79 ID:sJkQFGWW0.net
>>485
陰でヅラの殿下と呼ばれてる方はいらっしゃいますよ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 04:14:28.81 ID:VBfOUIZl0.net
>>495
ニワトリのオスが産まれてすぐに廃棄されるように
皇室の女子は産まれてすぐに養子に出すとか、出家させるとか?

499 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:07:51.55 ID:kBZxazas0.net
麻生家は資産に目を付けられたばっかりに
さんざん遊び倒したDQNに年若い妹をクレクレされ、渋々嫁に出したら
豪遊金たかってくるわ、妹は長年DVされた挙句病むわで
最後は葬式まで手伝ったのに感謝もなく、ひたすら災難だ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:10:25.83 ID:ilAEfPtk0.net
なんなの
皇族は世間に不満もらすのが流行ってんの
正直美智子様も雅子様もこの人もうざいわ

501 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:14:58.91 ID:hveTgPxQ0.net
キコさまが完璧すぎる

502 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:24:52.85 ID:VZFUbqvU0.net
やはりすごいね、昔の将軍家と変わらん。

麻生が一番のバカだろうね。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:37:17.62 ID:XYod3iC50.net
彬子様はいつまで京都に居座るつもりだろう。今度は裏千家にたかるのか。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:42:36.95 ID:AbaUsyJk0.net
>>68
2行目3行目根拠なし やりなおし

それはともかく、麻生一家は大嫌いだが、この奥さんはあの馬鹿ひげに相当虐げられたと思うわ
結婚会見からして見下されてた

505 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:44:27.07 ID:eEseldTy0.net
アルコール依存症の家族が機能不全なのは当たり前

506 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:44:32.55 ID:MEcYUqhX0.net
若い時から放埓で、皇室を離脱する離脱すると言いながら
結局ズルズルと公費で喰い続けたんだよなあ
芸者遊びにも大勢お付きを連れて行って「殿下、殿下」とチヤホヤされていたので、
若い芸者に「どうして玄関って呼ばれてるの?」と聞かれたのも今は昔w

507 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:45:53.67 ID:AbaUsyJk0.net
>>506
秋篠宮の悪い意味での手本だったなw
何故か今やネトウヨに持ち上げられる存在だが若いころの評判の悪さは
こいつと同レベルだった

508 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:47:26.21 ID:83ziSH+XO.net
正直いい年してこんなバカな手記書くとかがっかり杉

509 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:48:56.40 ID:p5hDPuKz0.net
皇族の中では真面目で堅実な人だと思ってたからちょっとがっかりだわ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:54:58.40 ID:MEcYUqhX0.net
結婚記者会見の時、信子が
「ラムがお好きと言われたのですが、ラムを食べたことなくて」と
困った顔をしていたのを覚えてる
昭和50年代の日本でラム喰う殿下()のヨメになったんだから
信子もカルチャーショックや苦労が大きかったろ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:01:39.08 ID:ls2BbWlPO.net
娘ってどんなんでも父親大好き

母親は細々とうるさく言うからうざったがられるね
そこにいくと自分の事しか考えてない父親は娘に何も言わない

娘達はそこが大好き

512 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:03:34.15 ID:wiRz7pxWO.net
お前らの父親が、こうだったらどうする。

毎日朝から酒をがばがば飲む!

夜は銀座、赤坂で飲み捲る!

家では、嫁が注意すると叩く!


超高級だから金無い、嫁の実家が、始末する!
毎日、夫婦喧嘩絶えない!
揉め事は、嫁の実家が始末する!
普通なら嫁離婚するわな!

513 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:05:03.82 ID:AbaUsyJk0.net
>>510
道民なら違和感ないけどなw

514 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:05:22.30 ID:NXZ8SQCd0.net
マスゴミお得意の文章切抜き&歪曲解説作文だと思いたいわ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:06:20.23 ID:rW2B/SeO0.net
この方が手記で名前を挙げてる方、
比較的、巷では評判が悪い、少なくとも良くはない方が多いのが興味深い。

内廷皇族とあまり付き合いが無いにしても、
よりによって名前が挙がるのが東宮家だったり。

個人的には、千家の方とか、元祖承子さんというイメージしかないんだ。
自分が生まれるよりずっと前の話とのことだけど。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:06:36.33 ID:MEcYUqhX0.net
>>513
昭和50年にもうジンギスカン喰ってたんか?
へえー、知らなんだ

517 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:11:01.32 ID:AbaUsyJk0.net
>>516
http://pucchi.net/hokkaido/jingisukan/history.php

518 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:56:09.74 ID:7zOv40dV0.net
>>511
幼児の反抗期か甘ったれならともかく
大人になれば、母親の言動も自分の為だと客観的に見れるようになる
まして娘は思春期になれば父親を嫌う
結局ここの長女は三十路も過ぎたのに精神的に幼いままなんだよ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:13:03.76 ID:Ki5OuCWV0.net
紀子さんてニコニコしてる割には結構性格がキツイっていう話を週刊誌だったかに出ていたな。
周りのお付の宮内庁職員が離れていくとか辞めていくとかって・・・

520 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:15:42.60 ID:vGilcX190.net
>>519
まあなんとなく分かるw偏見でそういうの広めるのもよくないんだろうけど
あの笑顔はどうみても自然なもんじゃないしな。。。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:17:55.36 ID:GMABkInVO.net
>>128
雅子は苛めた方(出雲大社嫁の母)の派閥だよ

雅子本人が苛めたかどうかは知らないけどね

522 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:21:51.42 ID:fAlA2WNw0.net
この方は毎日新聞に連載を持ってる
有名作家二世の文章よりも読みごたえあって連載そのものの出来は良い
だけど毎日の反日編集に取り込まれてるようだね

523 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:26:20.75 ID:b7jmgX1r0.net
俺いわゆるネトウヨに分類されるほうだと思うが、このヒゲも娘も秋篠宮一家も皇后も嫌いだよ
なんかすっげーうさんくさい
ヒゲはクズ皇后はヒロイン症候群秋篠はヒゲ2号秋篠嫁は狐に取り付かれた野心家としか見てない
皇太子殿下だけは仁が溢れていて自然に尊称つけたくなる
雅子妃はお気の毒だと思ってる

524 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:46:21.17 ID:7r7QzrXc0.net
↑オバサンてミエミエw

525 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:52:37.36 ID:Zr7RDOnz0.net
>>482
役立たずと一緒にするなよ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:01:45.87 ID:Y8VImyNG0.net
母親見舞いにすら行かないことを隠さな遺い挙句に祖父母に手記で謝罪求めるとか三笠宮家一族全体の印象悪くなるの理解してるのかな。
早く降嫁されて嫌いな母親から離れればいいのに。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:02:36.93 ID:fSzQ+CXt0.net
今上天皇と美智子皇后様が有能すぎて
雅子さんにも紀子さんにも有り難みがないわ
雅子さんは皇太子に甘やかされ過ぎと思うし、
紀子さんは野心家なのがわかり過ぎて怖い

ヒゲの殿下なんてネトウヨの竹田と懇意にしてたような頭弱だろ
麻生家の金も娘も思いのままにしたあげくアル中でおかしくなって、信子さんが不憫だわ
この長女は皇族の地位を母親にまで振りかざすとかそんなんが日本の象徴だのやめてくれよ…

528 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:03:35.46 ID:rW2B/SeO0.net
>>519
公務も碌に来ないから、人数がいても暇してるような宮家よりは、
職場に緊張感があるの当然じゃない?
週刊誌なんて書き方次第でなんとでも受け取れるし。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:08:02.25 ID:fFOF+ulF0.net
>>458
三笠宮長女は電話1本で、
就職が決まったとどこかで読んだ。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:18:35.16 ID:p5hDPuKz0.net
>>519
平民が皇室で上手くやっていくには大人しいだけじゃだめだろ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:29:42.05 ID:LdQWoWv40.net
>>484
佳子たんは美人
眞子たんはマニア向けのブサカワ系だな
あとはアカンw

>>485
お帽子着用疑惑のナルちゃんに喧嘩売ってるのかw

532 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:33:52.84 ID:JsdX09lp0.net
俺近しい人知ってるけど、
まず原因は一にも二にも男児を産まなかったこと。
これに尽きる。

皇族で跡取りを産めなかった家系はもう悲惨。
障害者でも生んでしまったかのような扱い。
ちょっと古い普通の家でも跡取り信奉が強い日本で
皇族で男児がいないなんてゴミ同然の扱い。
これが原因。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:36:09.62 ID:gOcyeVQH0.net
>>532
そんな皇族もう滅びていいわwアホらしいw
なーにが男系だ
何千年も同じ遺伝子がずっと続いてるとマジで思ってんのかwそんなもんまやかしだまやかし
さっさと天皇陵も発掘調査してイングランドみたいにDNAも調べたらええんやw
目が覚めるやろw

534 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:36:26.34 ID:DGBTE0qq0.net
http://i.imgur.com/3aiF4Rv.jpg

                   _,,,,,,,,,,、
           ,x≦''"゛    〉'´ ̄´゙゙'''ー、、
            /        /           .ヽ
           /        /l            ヽ
        /   _,..-ー''"´{`ミミヽ         ',
       ./ /´        ゝ`''ミ ヽ          ',
       l /             ` ゝミミゝ        l^'''ー、
         ',|            `'、`:、          !   \
       /         ,,,,,....___   `ー-、_     !     ヽ
       l゙゙"'''ミt、 `-''゙゙'''゙゙゙゙゙゙"     >、 ._  |      .ヽ
          |,イて.ゝl  ',,ィ´て )ヾ     /  /  `l|      .',
        { 、_,イ/   ゙ー-‐''       | / ⌒ヽ ! .|           !
        /   /             | /  ⊃)./ !           !
         {  !      ヽ 〈          | 〔__ソノ  ,!           |
       ヽ. 〉ヽ_ィ-¬,ノ \        !′ l′  !        |
           ヾ' 、____,,.イ 〉        l゙   /         ヽ
            ヽ ̄三' ̄              | /          ヽ
           ヽ ⌒              l'"                }
            ヽ                   ',             __,゙_.ィ´
             `''ー┬''"´         \               ',
               /|                 〉- 、         ヽ‐,:'
               / ハ           /    \           ,.‐
           _ -/ /  }         /      / `- _..-‐'''''"⌒)
    _ _ -‐'" ./  l           /         /       -、
    /       /     |        ./       /

535 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:37:12.22 ID:vGilcX190.net
>>531
佳子たんもちょいブス……だがそこがいい。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:15.04 ID:JsdX09lp0.net
>>533

途絶えてるならそれはそれでいい。
しかしこれからまた何千年とYを残していく。
ただそれだけ。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:22.10 ID:OiDRPEUa0.net
こんなこと公に発表して何がしたいんだろ??

538 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:38:29.27 ID:LTISACwk0.net
>>515
確かに評判よくないよねぇ 高円宮妃とか
秋篠宮妃殿下が真子様佳子様をたて続けにご懐妊された後に
高円宮妃が兄(皇太子)夫婦が懐妊未だなんだから
少し控えたらと意見したらしい
もう削除されたけど昔wikiに書き込みあったの覚えてる
↑のが無かったらもっと早くに親王殿下がご誕生されてたと思う
それに高円宮家の長女はご存知の通り承ビッチさんだし

539 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:50:09.66 ID:NXZ8SQCd0.net
>>458
オックスフォード大学で博士号を取得したのだから
学歴としては問題ないんじゃないの?
イギリス留学時には海外に流出した日本美術の研究されていたのだから
実力はあるんじゃない?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:50:22.64 ID:Xwt2zHj90.net
日本の天皇家はDNA絶対調べないと思う
古代の天皇どころか江戸時代の天皇と一致するかさえアワワ
まあ国の誇りと伝統を捨てて西洋文化に平伏する道を選んだ明治天皇と呼ばれてる人の
子孫らしい末路じゃね、みなさん

541 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:50:55.95 ID:gZUQ07bV0.net
個人的には大人なんだから、大変だったお母さんをもう少し労ってあげて欲しいよ
殿下が亡くなって子供達だけで皇室の仕事するのは心配だから、体調悪いのに公務に出て来たんだろうし。

病で食欲がない殿下のために、一日5食のまったく被らない食事を出し続けたエピソードを持つ献身的な人だぞ。
連れ添いが大病を何度もする大変さをわかってやれよ・・・

たけしとかあちゃんのAA思い出すわ・・・
居なくなってから泣いても遅いんだぞ

542 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:51:19.45 ID:ooEWEaJJ0.net
>>533
わから

543 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:58:50.76 ID:gOcyeVQH0.net
>>536
Y染色体の何が大事なんだか
そんなものを理由に男産まないからとゴミ扱いする連中は滅びるべき
ゴミでもアル中DVでも男だったらそれだけで偉い、なんてバカみたいな信仰のせいでこんなんなっちゃってるのに
ほんとアホらしい

544 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:58:57.06 ID:vGilcX190.net
陛下直系を見慣れてるだけかもしれんがやっぱり高円宮とか三笠宮は
個人的にちょっと信用できんというか明らかに家庭内やばそうな感じするしあんまいい印象ない。
それに比べりゃ皇太子夫妻の方がまだましに見えるな。なんだかんだいって皇太子は温和そうだし。
秋篠宮も内情はいろいろありそうだけどやっぱそれなりに見える。
両陛下に比べたらみんなどんぐりの背比べって感じだけど。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:08:58.15 ID:R7r/V3W60.net
>>493
どうしてそうなるw
平民出は直せないが他の欠点なら直せるので教えてください
と言う意味だろ

546 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:11:15.00 ID:tidbkImR0.net
久子さんがいじめる側に分類されてるのは、久子さんが天皇家の血を引いてるから?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:12:46.83 ID:R7r/V3W60.net
典型的なエレクトラコンプレックスだな
マスコミ使って個人攻撃するような人は
思慮深くて知的だとも上品だとも思わないね

548 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:14:07.20 ID:fSzQ+CXt0.net
>>543
実は俺もそう思うw
でも日本は宗教ないから心の支え的な役割を果たしてるのも事実
震災の時に陛下の慰問をテレビでみて慰められた人は多いと思うよ
新自由主義がすすむなかで天皇家までなくなったら日本の秩序みたいなものが壊れると思う
まあ壊すべき秩序もあるんだけどな

549 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:14:13.10 ID:kfQ9CZzY0.net
紀子さまが皇太子と結婚すれば良かったのに
…いや皇太子なら断ってたかな紀子さまもどうなんだろ

550 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:15:19.72 ID:pIZIn3Db0.net
>>536
普通に考えりゃわかるだろうけど、権力者のY染色体って相当なレベルで拡散されてるよ。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:17:32.02 ID:gZUQ07bV0.net
>>549
浜尾さんが当時すでに紀子さんに打診してますがな。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:20:28.17 ID:fSzQ+CXt0.net
>>549
紀子妃は次男だからこそ秋篠宮を狙ったわけで… でもまあ結果よかったよね
したたかだけど秋篠宮の手綱をしっかり握ってる お嬢様タイプだとヒゲみたいにアル中になってたと思うで
皇太子は長男だから手綱握られてコントロールされるより雅子妃みたいな自分を頼ってくれるような女のがタイプでしょ

553 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:20:29.35 ID:kfQ9CZzY0.net
>>551
てことは断られたのか…
雅子さまにも一度断られてるんだよね
お二人がご成婚されたのは子供の頃だったけど雅子さまは何だか幸せそうじゃないなーと子供心に思った記憶

554 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:22:02.46 ID:ignaeDr70.net
>>507
秋篠宮の若い頃の評判の悪さって中古のビートル(外車)に乗ってたこととなまず好きくらいだろ
酒なら秋篠宮より皇太子のが酒好きで有名人だし

555 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:24:15.36 ID:Dp7RE9cg0.net
>>551
打診じゃなくて、そう漏らしたのでは?
さすがにそんな失礼なこと出来ないだろう。
…皇后陛下も、川嶋紀子さんに
「皇太子妃になってくれたらいいのに」とおっしゃったという
話もあるし、紀子さんの学年が皇太子妃候補に広げられて
礼宮殿下が慌てて結婚を決めたという話もあるね。

556 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:25:24.11 ID:gZUQ07bV0.net
>>553
だって、一般人の紀子さんは秋篠宮と付き合ってるから浜尾さんに会ったわけで、
もう彼がいるのに他の男と付き合う女はいないでしょ。
モテモテだった紀子さんだけど、殿下と付き合う時点で相当の覚悟でokしたはずだし。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:26:30.92 ID:vGilcX190.net
秋篠宮っていうほど遊び人には見えないな。身を固めるのも早かったし。
第一、大学時代のモサモサな紀子様を見初めたってのがすげえ。
先見の明ありすぎて吹くw

558 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:29:18.77 ID:gOcyeVQH0.net
>>548
陛下は素晴らしいと思うよ
でもさーそれY遺伝子のせいじゃないじゃん
陛下が陛下だからじゃん?

559 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:30:10.55 ID:CJrVOurE0.net
紀子さまみたいな超大当たりの女の人と大学で出会い見出した秋篠宮さんはすごいと思う
皇太子様だって大学時代にいい人つばつけときゃよかったのに

560 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:31:38.92 ID:kfQ9CZzY0.net
>>556
えっ弟の方と付き合ってるに兄との結婚を打診されたって事?
それは打診してくる方がおかしいような
でも昔は戦争とかで兄が死んだから弟と結婚はわりと普通だったらしいから万が一の事があったら皇太子と結婚させられてたのかな

561 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:32:48.25 ID:gZUQ07bV0.net
皇太子殿下、当時いいとこの美人な人と結構いい感じになってたよ
これは決まったのかなーって思ってたら、なんか変な噂たてられて
いつの間にかオシャカになった

562 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:35:10.71 ID:DsBHVXoT0.net
本来、悠仁さまの代に備えて、男女関係なく皇族方が一致協力する雰囲気を
盛り上げねばならないのに嘆かわしい事態だなあ…

そうでなくても、皇太子殿下の妻への気遣いを見る度、
ご自分の代で皇族という身分、立場などなくなってもかまわない
という思いを抱いているのでは、と不安がよぎるのに
不安になるのに

563 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:35:45.49 ID:Tbp2gSWU0.net
紀子様の父親の経歴が皇室には不適当なのに紀子様は秋篠宮と良く結婚できたね。
普通は左翼活動家の娘なんて皇室には嫁げないのに不思議です。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:36:31.69 ID:gZUQ07bV0.net
>>560
だって浜尾さんは皇太子殿下のためなら火の中水の中のお人だもの。
当時有名な話。
そのぐらい紀子さんは日本がバブルだったチャラい世の中で稀有な人だった。

565 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:38:26.27 ID:kfQ9CZzY0.net
>>561
そちらの方にしとけば良かったのにね
皇太子は雅子さまに申し訳なく思ってるような労り方だね

566 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:39:25.04 ID:pLlKPj2Q0.net
お前らは結局は皇太子ご一家の話になるのなw

567 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:40:00.63 ID:3HhKWtqb0.net
>>564
この前のテレビ特集で見たけど紀子さんってほんとにお嬢様って感じだね
皇族よりも皇族っぽい雰囲気と喋り方
昭和最後のお嬢様って感じ

で、あのような素敵なお母様にそだてられてなぜ佳子ちゃんがあのように(´;ω;`)

568 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:41:39.47 ID:1FZpTNvS0.net
まあ普通に家族の問題だよな

569 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:43:48.90 ID:szM66V4e0.net
だからチッソはやめとけと言ったのに

570 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:44:08.63 ID:K2QgKF0Q0.net
あきこさんの話なのに、なぜ紀子様の話が多い?
今の皇室に紀子様いなかったらどうなっていたことか…
あと、川嶋先生は地理学者。正確には専門は経済地理かな。
学術の世界は門外漢なくせに知ったかぶりの書き込みが多い不思議。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:44:14.16 ID:fSzQ+CXt0.net
自分は紀子妃のご実家のご身分でかなり宮内庁から反対があったと聞いたけどな
それを押しきったのが秋篠宮
まあ結果よかったけどな
今上が日清製粉の娘でその息子が官舎住みの権威もない一教授の娘
普通ありえないだろ
結納でボロ官舎の外階段を上がってく光景は凄まじいもんがあったよw

572 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:44:14.39 ID:kSIrvars0.net
お前ら全然わかってねーな。
男子相続は様式美なんだよ。
Yを残すのも様式美。
理由なんてない。
作法と同じ。

そもそも理由なんて言い出したらなんもなくなるわw

573 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:45:15.28 ID:/ojlLS0X0.net
彬子さん?
shinyusha.jp/information/796/

574 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:45:27.61 ID:gZUQ07bV0.net
意外と皇族ってアクが強い人多いからなぁ・・・
良くとれば、佳子ちゃんの件もそういうことなんだろう。
姉と比べるから心配してしまうけど。
今上だって結構アク強いよね。
若い頃の話や、息子を池に放り投げたエピソードとか聞いてもね。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:47:17.83 ID:gOcyeVQH0.net
>>572
そのくだらん作法で人をバカにしたり、苦しめたりしてるわけだから要らないよそんな作法w
作法は作法とした上でそんなことで人を差別したりしなきゃ別にあってもいいけど
そうじゃないからな
それに遺伝がどうのこうの言い出したのも遺伝子というものがあるとわかってからの話やろ
それまでは男子男子言ってただけだ

576 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:47:26.41 ID:/ojlLS0X0.net
ふーん
結構気さくな人っぽいね
shinyusha.jp/information/593/

577 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:47:43.92 ID:qlaGm46W0.net
雅子ファンの鬼女がばばあが彬子女王叩いてるね
麻生の妹って時点でそうとう世間ずれしてるのは明らかだろ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:48:11.32 ID:fFOF+ulF0.net
三笠宮長老が生きてるうちに、三笠宮次代当主に自分が決まりたくて、三笠宮彬子さんは母親追放手記を出したのか?
かえってマイナスイメージになるのに。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:49:01.59 ID:uGcRFA0k0.net
よく分からんけど麻生の血が悪いんだろう。
とてつもない馬鹿の家系ってのは何となく分かる。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:51:55.45 ID:vGilcX190.net
Y染色体とかいうヨタ話いいだしたの誰なんだろ。
明らかに後付けの理屈で恥ずかしい。
実際には権力者たちの攻防で一番ハードルの高い男系継承が残されたにすぎないのに。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:52:47.65 ID:kfQ9CZzY0.net
正直に言って彬子さまは全然知らない人だから何も思い入れないけど、皇族の方が雑誌で身内の悪口?を言ってるのは悲しいものがある

582 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:53:21.02 ID:PWryIkQd0.net
皇太子→大外れ
秋篠宮→大当たり

双方仲良く小当たりくらいがベターだったかも
でも皇族のドロドロも少し楽しいw

583 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:56:24.64 ID:Tbp2gSWU0.net
宮内庁が彬子様に諌言しなかったのが問題だ。出す前に出版社から連絡があったはずだが。

584 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:56:50.62 ID:BAmw2srO0.net
関係者がすべて亡くなってから部外者が見つけ出せば良いことだよ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:56:51.33 ID:CxC9fvtv0.net
>>572
伝統、日本の成り立ちそのものだからね。重要文化財(人)みたいなものだよね。
ファンタジーが続いてること自体が奇跡。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:57:43.43 ID:qlaGm46W0.net
女性宮家はいらんのよ
公務なんて昭和から始めたものばっか
大切なのは宮中祭祀と国事行為であって、これはもともと皇族はほとんどやっていない

三笠宮家が断絶するのは残念だけど
結婚する気があるなら親族として、結婚しないなら最後の三笠宮家当主として支えていけばいいだけ
三笠宮家が後世に残る可能性があるとすれば、悠仁親王の子孫に祭祀を継承させた場合のみ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:57:49.38 ID:kfQ9CZzY0.net
一方的に当たりとかハズレじゃなくて相性だと思うな
そういえば子供の性別決めるのは父親が重要なんじゃなかっけ

588 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:00:29.46 ID:qlaGm46W0.net
皇族が少なくなると公務が大変だって言う人は、マスコミ、皇室記者に騙されているんじゃない?
公務のほとんどは皇族がいなくても問題がない
もちろんいた方がいいんだけど、女性宮家を作ってまでやることなのか?
何か利権でも絡んでるんじゃないかと疑いたくなる

589 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:01:14.60 ID:oSXbRrSz0.net
>>571
実家の身分というより、縁談が持ち上がったら親族が店を畳んだりしたし、
職業に貴賤なしとは言うがそちらを問題視したのかも。
でもまあ、そういう親族の思いを背負って結婚した人の覚悟は相当なものだろうし、
逆に何があっても務めてくれそうな安心感はある。
一方、好奇心で結婚した雅子さんはあんな状態だし。

590 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:01:26.01 ID:d2QJWAsm0.net
皇室の中も大変なのね
皆さん優雅にお手振りされてるけど…
天皇陛下と秋篠宮夫婦は幸せそう

591 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:01:32.44 ID:oxYSAPAa0.net
客観的に見ても雅子さまは外れだよなぁ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:07:32.25 ID:OCmgGlQPO.net
ネットで皇室の悪口を言いまくるから
もう秋篠宮さまの息子さんに嫁なんて来んわ!

593 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:07:47.25 ID:6W3MopcT0.net
私は雅子様の気持ちがわかるぞ
義弟嫁は向上心の塊みたいなバイタリティー溢れた女w
親族の集まりでは義母のサポートに徹しまず座らない
子供は2人とも小学から私立
本人もおハイソな習い事多数

年に数回しか会わない程度に離れてるからいいけどこんなのが近くにいたら嫌だわw

594 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:09:48.78 ID:hxr7Kurr0.net
雅子は結婚した当時から外れだと思った
29で結婚というのは当時としては晩婚って印象だったし
色黒だし外務省だし大丈夫?って感じしかなかったね

595 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:12:04.15 ID:vGilcX190.net
昔の権力者なんて大概男なんだから女系継承なんか許したら
権力さえ握れば誰でも天皇になれてしまう。
これは皇統に特別な意味がないのと一緒で
だったら皇室を根絶やしにして新しい王朝を建てるのとかわらない。
これでは豪族たちの争いがおさまらず国がまとまらないので
権力者が奪えない皇統を作る必要があったんだろう。
古代だろうと現代だろうと天皇が必要とされる理由はそう変わらない。

アマテラスもY染色体も実はどうでもいい。

596 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:14:18.14 ID:W99MguuG0.net
>>594
子供だったからあんまり興味がなかったけど
紀子さまに比べて随分粗雑な感じの人だなーでも才女でキャリアウーマンか、すごいなー程度
まさかここまで悲惨になるとはwww

597 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:14:25.76 ID:fFOF+ulF0.net
>>588
鑑賞公務なんて正に泊付け、客寄せでしかないと思う。
既得利権を手放したくない輩が、
公務を減らすことに抵抗して女性宮家を作りたい?

598 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:17:38.85 ID:NWsLNIa+0.net
両陛下と秋篠宮ご一家がしっかり公務に励んでくださればそれでいいよ
東宮は諦めるしかない

599 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:17:43.77 ID:kfQ9CZzY0.net
>>596
外務省出身のグローバルな皇太子妃が誕生!って盛り上がってたよね
どうしてこうなった

600 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:18:09.45 ID:BAtwJgVX0.net
>>594
祖父がチッソの社長ってヤバいでしょ
それも外国人ジャーナリストを半身不随って

601 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:20:45.51 ID:oSXbRrSz0.net
>>594
確かに第一印象は良くなかったなー。
黄色い振袖姿に初々しさがまったくなくて極道の姐さんみたいな貫禄だった。
どんな美人でも黒いうなじは美しくない。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:21:06.75 ID:pLlKPj2Q0.net
>>600
美智子さまも妹が第二水俣病の昭和電工の社長夫人だよ。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:21:54.25 ID:hxr7Kurr0.net
>>596
俺も子供だった
当時から胡散臭さしか感じなかったな
キャリアウーマンとか皇室外交とか語られてるのを聞いて
殿下のことは踏み台ですか?としか思えなかったし
そもそもルックスが気に入らなかった

604 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:22:05.02 ID:kfQ9CZzY0.net
子供だったからテレビで流れる明るい情報しか知らなかったけど当時も裏ではこうやって家系が祖父がって叩かれてたのか

605 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:24:38.81 ID:kfQ9CZzY0.net
>>603
子供でそんな風に思うって随分ませた?すれた子だったんだね

606 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:25:40.91 ID:f0ymxynH0.net
>>600
敗戦処理に出向いた感じはあるけど被害者とジャーナリスト襲撃は明らかにエガちゃんが就任時だからねぇ
企業が堂々と893雇って弱者攻撃ってすごいよね

607 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:30:00.96 ID:hxr7Kurr0.net
>>598
そもそも公務については皇太子殿下くらいで十分だと思うよ
余計な公務が多すぎる

別に東宮家の公務が少ないのを肯定してるわけではないけどね
信念を持って減らそうとしているわけではないだろうから

608 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:34:54.79 ID:hxr7Kurr0.net
>>605
そうか?当時はワイドショーこの話題ばっか
皇室外交とか難しいことばかり言ってて、殿下が二の次みたいな印象
それとどこが美人?とずっと思ってたよ
これは好みの問題かね

609 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:39:42.48 ID:YMmMcUUv0.net
大人しそうにして、したたかそうだと思った紀子様。こっちはやっぱりという印象
気が強そうにみえて、弱い雅子様
相当、自信がないと皇室、まして皇太子に嫁入りなんてする人
いないと思ったからまさかこんなんなるとはねえ…

この手記の言い分は、彬子様が男子なら分かる。
女性宮家の当主を狙ってます宣言にしかみえない。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:42:20.73 ID:kfQ9CZzY0.net
>>608
自分も皇太子って優しそうだけど顔は残念だなと思ってたから同じようなものか

611 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:47:11.28 ID:ekYhZPa60.net
したたかならハナから皇太子と結婚するだろ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:47:18.51 ID:ItKNAT7B0.net
結局このスレでも雅子さま紀子さまの話ばっかり
そういうのが不愉快でたまらんのだろうなこの女王様は

613 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:57:01.22 ID:tsW8uP9rO.net
あきこ… 誰?
ってなるだろうしな

614 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:02:47.46 ID:4buCb3Za0.net
いくら天皇直系の血が流れていても、内親王でもない
女王殿下の扱いなんてこんなもんだろ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:07:20.97 ID:YeUXj+Xo0.net
ターンAガンダム

616 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:07:47.71 ID:R7r/V3W60.net
このスレ見てると
週刊誌で母親に謝罪要求とか暴れても
誰も彬子女王には興味ないんだな

617 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:10:40.60 ID:atQRfr700.net
そりゃ名前言っても誰の事だかわからない人がほとんどだからね。
天皇皇后皇太子一家秋篠宮一家まではたいていの人はわかるけど。
高齢者だと常陸宮のことはわかるけど若い人はよく知らないね。
傍系なんてそんなもん。しかも高齢毒女と知ったらさっさと降嫁しろとしか
思われない。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:16:39.98 ID:BiF3fmhG0.net
ひげの殿下は結構有名だったから
彬子もひげつければいいんじゃね?
ひげの女王三笠宮彬子どうよ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:17:09.99 ID:R7r/V3W60.net
本当に女王はさっさと降嫁が一番平和だよな
典子女王みたいに皆が祝福してくれる

620 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:18:54.94 ID:YSRVeO+V0.net
>>571
質素な官舎住まいを恥じて隠すことなく堂々とご一家でその前に立っていたのは清々しいイメージだったけどね。大体、学者とか公務員が成金みたいな暮らししてたらおかしいでしょ?
まあ某皇太子妃の実家も長年公務員の官舎住まいだったのにご成婚プロジェクトに合わせて目黒にコンクリ御殿建ててたけどw その財源もナゾだしw

紀子さまのご実家筋は会津藩士だしアカデミックな人も多い立派なお家柄ですよ
しかしまったくそういうことをひけらかさない
だからこそ悠仁さまというお宝に恵まれたんじゃないかな

621 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:21:05.89 ID:JyItX+mI0.net
>>619
まあ結局これ
ツグビッチは知ってたけど典子さんはどういう方が知らなかったけど
いまでは各女王(現、元)さまのなかでは一番感じいい

622 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:22:41.01 ID:pLlKPj2Q0.net
>>619
皇族でいることは居心地がいいから残りたいんだよ。
皇族はストレスの塊とか嘘ばかり。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:22:43.46 ID:/mCdZ9zN0.net
アル中DVはありそうだな
嫌がらせ云々は家柄が外交官実業家政治家ってことで皇族としても行政側に知られたくない情報もあるだろうし
大事なところで遠ざけられていたのは考えられる
この子の独断は考えられないので手記を見てまずは顔出してくれればおkだよという三笠宮の意向なんじゃないかな

たぶん常陸宮夫妻あたりが間に入って和解になると思う
陛下に相談して動けるのはこの人たちしか出来ない

624 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:50.10 ID:303fkk8X0.net
>>620
知っている大学教授(サンプル数1だがw)もUR住み
家は日々の生活をするところ、その代わり余暇は別荘でリフレッシュ
オンオフがはっきりしてる
紀子さまんとこも別荘あったのかなぁ?

625 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:18.22 ID:gOcyeVQH0.net
>>624
私大でバイト出来る教授様ならそれくらいできるかもな
国公立だと311以降給与1割引きのままだから金持ちはいねーなw

626 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:32.42 ID:kfQ9CZzY0.net
>>620
子供の性別は父親の精子によって決まるそうだよ
行いがいいから男子に恵まれたみたいな言い方は間違ってるよ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:16.73 ID:4buCb3Za0.net
この人も、お見送りで倒れてたりしたから、あんまり体調良くないのかもな
体調が悪いときは、人にきつく当たったりするもんだし
まあ、あんまりギャアギャア大っぴらに騒がずに、内々で処理した方が賢いよ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:08.90 ID:gOcyeVQH0.net
>>620
こういう「行いがいいと男子が生まれる」みたいなこと言う奴いるから
Y染色体信仰は駄目なんだよw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:29.30 ID:oSXbRrSz0.net
>>620
3DKのプリンセスと呼ばれて慎ましい印象だったね。
雅子さんちはお母さんがこれ見よがしに毛皮のコートで登場したり
良い印象が無いけどマスコミがもの凄く一家を盛り上げてた。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:39:33.82 ID:57cn7SSV0.net
紀子様はバブル全盛期に清楚な格好で登場したからインパクトがすごかった

http://i.imgur.com/METI5UY.jpg
http://www.dosuko.com/bbs/img/1424581179.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/c/4/c41332ca.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/0/3/03311cd4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/b/9/b931f8e1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/c/f/cf6f379f.jpg
http://www.dosuko.com/bbs/img/1425615389.jpg
http://www.dosuko.com/bbs/img/1425615327.jpg
http://i.imgur.com/HOmWrkf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/4afce21aed09c8a2404369ac505b2c46.jpg

わが家と変わらぬ秋篠宮家の母娘ケンカ!口やかましい紀子さまに佳子さま「うるさい!!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432339060/ 
http://i.imgur.com/HOmWrkf.jpg

631 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:40:00.06 ID:kiVrEJMj0.net
彬子さまの怒りが父親ラブじゃなく
「皇族なのに体面を保つこともしないで一族に恥かかせやがって」
ということなら分からなくもない。
恥の上塗りになることの是非は別として。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:40:12.54 ID:YSRVeO+V0.net
昭和天皇は内親王たちをさっさと降嫁させてたんだよね
溺愛してた長女さんなんか18になるかならないかくらいの若さで嫌がるのを無理に出した
あの時代は天皇家が好きに振る舞えるはずが実は今よりずっとシビアで女は早く嫁に出して男子を産ませるっていう認識だったんだよね
だから婚家も旧皇族や華族に限られていた
いざというときの直系の血を引いたスペアが必要だからというわかりやすさ
あと、穀潰しはいつまでも本家で養わない

今回の女王の騒動を見るとつくづく伝統の智恵というのが正しかったと思う
トウの立った高貴な女性ほど厄介なものはない

633 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:44:40.56 ID:LdQWoWv40.net
残念なのはブスな顔だけと思ってたら
内面も血筋を盾に威張る以外には取り柄がない
竹田クンと同類のアレな子だったでござる

634 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:48:54.02 ID:NWH5e71T0.net
>>225
右から二番目の派手ピンク誰?

635 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:59:52.42 ID:kIMvlOIt0.net
>>632
厄介者はどう考えてもヒゲだったろ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:19:24.57 ID:UHWDklMD0.net
>>620
あそこで男児産んだのはまさに奇跡
やっぱ紀子さんってすげーや

637 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:35:25.36 ID:4buCb3Za0.net
ぶっちゃけた話、女性に皇位継承権付ける話でも出てこない限り
国民にとっては、どうでもいい宮家内部の揉め事でしかないわな

638 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:37:33.15 ID:57cn7SSV0.net
★紀子妃殿下の華麗な家系図

  【紀子さまのルーツとその人々ー すべては わらぶき屋根の家から始まった】

http://i.imgur.com/LUTwsSV.jpg
http://i.imgur.com/dOgBZnO.jpg

http://i.imgur.com/EypPBvU.jpg
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影
(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。

http://i.imgur.com/JgiSCnR.jpg
曽祖父・池上四郎氏の墓参り、祖母紀子さんと弟舟さんと一緒に

http://i.imgur.com/K8VWXb0.jpg
紀子(いとこ)さんが紀子さまに送った蘭の絵

http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
ユミコの描いた紀子さまのイラスト

ttp://www.y-shinpou.co.jp/MUSEUM/kawasima.html
秋篠宮妃紀子さまのお祖母様・川嶋紀子(いとこ)さんの美術館

639 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:01:37.33 ID:ZzWZbaR10.net
>>567
遅れてきた反抗期じゃない?
学習院に比べて自由なキャンパスライフにはっちゃけてるというか。
田舎の子が大学入学で都会デビューするのに似ていると思う。
暫くすれば落ち着くんじゃないかな。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:05:23.55 ID:6Q6+hNfk0.net
>>623
三笠宮ってもうすぐ100歳だぞ
黒幕にしたてあげるのは無理があるわ

641 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:27:06.17 ID:aGeKitmC0.net
産経新聞の記事も面白かった、京都の大学で研究生活だそうで

642 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:45:22.77 ID:OiDRPEUa0.net
>>641
立命館だっけ。立命館かあ…

643 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:52:28.28 ID:NQVLraMT0.net
ヒゲの殿下は亡くなられた今だからこそイイヒトダッタナー的に持ち上げられることがあっても
生前は決して評判の良い方ではなかった気がする。
娘は身内の贔屓目で何か勘違いしちゃってるんじゃないの?
手記を出すにしても父の思い出を大切に母と共に祖父母を守っていきます、で良いのに。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:55:28.09 ID:5YaC8S450.net
…私は彬子さまの気持ちの方がわかるなぁ。
私は20代で父を亡くし、母が喪主を経験したけど、我が家のような一般家庭でも葬式+法事って
本当に大変だった。末っ子だった父の沢山の伯父伯母に助けられた。母、姉、弟と助け合って乗り越えらえた。って感じ。

髭殿下が亡くなられてから注意してニュース見てたけど、この信子妃ってお見舞いも、お葬式もそれに関する一切のコトに顔出しして無いよ。
「病気」を理由にね。麻生さんやら実家の方たちは頻繁に登場してたけどね。
彬子さま、本当に大変だったと思う。実質喪主だったわけだし。
髭殿下の人間性とか、信子妃にも理由が、とかは今回は関係無いと思う。
信子妃は人として向き合わねばならぬ機会を逃したんだということ。最後のお見舞い、葬式に顔を出す位はすべきだった。
実家の陰に隠れずにね。嫌なコトはスルーしておいて「宮妃の公務復帰」は筋が通らないと。

彬子さまが仰っているのはそういうコトと思う。結局お嬢様育ちから抜けきって無い人ではないかと。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:05:50.97 ID:f7hDBk/T0.net
アル中でどーしようもない父親なのに娘が味方につくってことは、
母親との確執はむしろ娘の方にあったんだと思うねえ
うちが同じだからそう感じる

母と娘って、気が合わないととことん拗れる
私には姉妹のような仲良し母娘の存在がいまだに信じられないくらいだよ

646 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:10:46.58 ID:HmEetJy80.net
>>644
信子妃は最後のお見舞いに行ったけど、彬子さん姉妹に断られたのではなかったかな
葬儀に出たかどうかは知らないけど、
ヒゲの殿下が亡くなられた当時、
信子妃が喪服姿でマスクをして松葉杖で歩いている写真が報道されたから、
何らかの行動はしたんじゃないのかな

647 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:20:04.39 ID:hLel1jky0.net
鬼女のおばちゃんからしたら立場的に近い信子妃に同情的になるのかもしれないが、娘2人ともにここまで嫌われる信子妃も相当アレだと思うぞ

どんな確執があろうとも夫婦のままいたのだから、頭を下げてでも信子妃が葬儀を取り仕切るべきだっただろう
それが娘が取り仕切ることになった時点で、夫婦の問題だから娘が口出すななんて言えないと思う
2人が困っていたところを助けたのは、祖父母と伯母たちなんだろ
その祖父母や伯母の評判がどうであろうと、娘2人を助けたのが祖父母や伯母というのが事実
その祖父母や伯母にいい感情を持つのは娘の立場として当然じゃないか?

たしかに手記なんて出さなくても良かったって意見は分かるが、今まで溜まっていたものが一気に噴き出したとしてそれほど責められることなのか
男なら黙って堪えるところかもしれないが、女性だしどうしても世間に事実を知ってもらいたくて仕方なかったのだろう

648 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:24:02.39 ID:YSRVeO+V0.net
ファザコン拗らしている娘、特に長女は父親の敵=自分の敵、としちゃうからね
上にも出てたけど、夫婦間のことはいくら溺愛されていた娘でも永遠にわからないのに。
それなのに父親に倣って母親を平然と非難してのける。父の妻の座を奪還するかのようにね。
キモイけど、こういう現象はある。
ファザコンの娘ほど早く嫁に出さないと悲劇だよ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:34:43.83 ID:hLel1jky0.net
>>648
娘に迷惑かけてる時点でもはや夫婦間のことで済む問題じゃないよ
三笠宮に頭下げて喪主やればよかったのでは?
頭下げてと言われてるくらいだから仮に何か動いていたとしてもそこまではやってないんでしょ?
実際やったのは世間体のためなのか分からんが臨終間際にお見舞いに行っただけ
それじゃあ断られるのも当然

しかも父が死んだら急に元気になって公務復帰?ふざけるなって話だよ
ファザコンこじらせたというのも妄想でしかないが、仮にそうだとしても事実は娘に負担をかけさせた母親
こじらせても仕方がないとしか思えないね

650 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:03.24 ID:7zOv40dV0.net
自分の発病まで看病してたのは母親で、その後家で父親の相手してたのが次女
で、大変な時期にほぼ家にいなかったのがこの長女なんだけどね

だから次女は多分とりあえず姉に追随してるだけな気がする

651 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:28.21 ID:gOcyeVQH0.net
>>649
まあアルコール依存症で妻を殴りまくった男を支持してる時点でなw

652 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:59.98 ID:pLlKPj2Q0.net
生粋の男系皇族としては、卑しい庶民出身の母親が皇族面しているのが気に入らないんだろう。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:44:37.46 ID:1ygct/Io0.net
そもそも、なぜ三笠宮夫妻と没交渉だったわけ?実の祖父母なのに。
他の皇族からも孤立していて、父の死をきっかけに仲が深まって感激したようだけど
それまでなぜ孤立していたのか?

仮に三笠宮家と百合子妃が不仲だったとしても、ヒゲの殿下が娘だけ連れて
実家に遊びに行ったり、自分の兄弟やその子どもたちに会わせればいいだけ。
百合子妃だって立場上そんなことまで邪魔できないはず。
おかしな話だなー。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:49.54 ID:hLel1jky0.net
>>651
じゃあ離婚しとけよ
離婚しなかったくせに娘に迷惑かけるなって

655 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:46.66 ID:gOcyeVQH0.net
>>654
迷惑かけたのはアルコール依存症のおっさんだろう
暴力男だった父親の皇族の血を引いた皇族の自分を肯定するために母親逆恨みしてるようにしか見えない

656 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:44.12 ID:tQwtlZT/0.net
DVはない

657 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:52:12.42 ID:7zOv40dV0.net
離婚したかったけどできなかったんだろう
ェ仁親王は豪遊の金銭的援助として麻生家を利用してたし
この信子様も皇室にたからず麻生家のお金で暮らしてたし、どっちが迷惑かけてたかね?

658 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:24.28 ID:hxr7Kurr0.net
DVってのもどこまで本当なのやら
本当なら夫婦間のことなのに週刊誌に出るのは何で?
先に世間に公表したのは信子妃の方じゃん
しかも匿名という姑息な手段で
一方的に父親が悪者にされていることに我慢がならなかったんじゃない?

659 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:53.88 ID:hLel1jky0.net
>>655
父親は娘に暴力ふるったわけじゃないだろ?
一方で母親は娘に迷惑をかけた
それが事実

左翼は妄想を根拠にするから手に負えないわ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:01.04 ID:VWRbUWd70.net
スキャンダルと無縁なのは、常陸宮と秋篠宮くらいだねぇ。

661 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:21.72 ID:FFHpBWup0.net
>>658
ェ仁親王自身の発言とか見たことないの?
アル中、女遊び、朝鮮学校の生徒を殴った(別にこれはいいけどw)
元から無茶苦茶偉そうな態度で好き勝手する粗暴な人だよ

662 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:23.78 ID:HmEetJy80.net
ヒゲの殿下が亡くなった当時、
総裁をしていたスキー関連団体の機関誌に殿下が執筆したエッセイが
どこかのサイトに出ていて、その内容は
「うちの娘のことを『彬子さま』と呼んだ者がいたので、
『彬子女王殿下』と呼びなさい、と、きつく叱責した」
というようなものだったのが印象的

「生まれながらの皇族」だからしかたないけど、
こういう感覚の人は、「生まれながらの皇族」以外の人を
さぞや見下げているのだろうなと思う
その感覚を少しでも是正できるとしたら、それができるのは信子妃だけだったろうけど
年齢が十歳も年下では、宮様に従うことしかできず、
なかなか宮様を「教育」することなどはできないね

663 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:13.66 ID:a3DP7Hic0.net
夫婦間母娘間のことはどっちが悪いかなんてわからんが、公に発表することじゃないだろとしか。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:43.44 ID:hxr7Kurr0.net
>>661
それは娘には関係ないこと
寛仁親王がどういう人物であっても夫婦だったなら最低限のことはしないと
しなかったんだから娘に対しては何も言えないよ

>>662
麻生の妹だって一般庶民とはかけ離れていると思うがな

665 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:13.74 ID:hi/EKNRt0.net
>信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、

衣装ストーカーの事かねえ。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:55.27 ID:4buCb3Za0.net
どっちが正しいなんて、国民に問われたって困るしなぁ
家の恥を公開して、国民を巻き込んでどうにかしようとする姿勢が
みっともないと思われてるだけだよ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:14.32 ID:O5TXZNX+0.net
なんて下品な人だろう。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:49.45 ID:W81KfcAv0.net
角質を垢す

669 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:19.60 ID:sHMjRBzY0.net
女性皇族は独身でも一定年齢になったら相応のお手当を付けて皇室から出ていただいたほうがいいんじゃね

670 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:04.26 ID:O5TXZNX+0.net
もともと拉致同然で嫁がされたような人だったから、同情する。
宮家の血の入った娘にとっては可哀想なお母さんじゃなくて、
みじめったらしい女としてしか見ることができなかったのかな。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:51.00 ID:nTID0sR60.net
こんな事晒されてもどん引きなんだが
せめて母親の手記も掲載しろよ
っていうか麻生家のお嬢様なのにとんだ罰ゲームだなー

昔は思った事無かったけど、皇室は今と同じ形態で存続させるのは無理かもな
当の皇族達にやる気があるように思えない。俺の生きてる間は持つかな

672 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:56.54 ID:YSRVeO+V0.net
>>649
この長女は税金で長年海外留学していてまともに看病したとは言えないよ。
信子妃は積年のアレコレはあっても癌再発を繰り返すヒゲ殿下のために趣向をこらしたメニューで尽くしてた。
それに亡くなる直前か葬儀の際に長女に門前払いされたよね。自分も留学先から駆けつけたばかりなのによくそんな仕打ち出来るな、って思った覚えがある。
夫婦仲がどうであれ、離婚していない限り妻の権利が優先されなきゃおかしい。私は麻生さんは好きじゃないけど、信子妃の今の立場はさんざん麻生家の財力で好き勝手してDVまでしてた息子を諌められない三笠宮の無責任さを表しているようでお気の毒だと思うよ。

未亡人になった今、やりたいようになさればいい。娘は当主面なんて愚かな真似せず養ってもらえる先を見つけて早く嫁に行けばいい。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:08.79 ID:7GnhKg3P0.net
石炭成金、カネの力で、みたいなのがあったんかな?

674 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:09.21 ID:Qt9mpsWH0.net
なんであき子女王は立命館の研究員なんかしてるんだ?
立命館と言ったら極左の巣というイメージだわ
立命館の学生の拉致被害者も多いという

675 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:34.07 ID:Afbr9GcJ0.net
>>670
私の実家のお金で生きてるのよ、この宮家は、とか
信子さんもカッとしていったのかもしれない
信子さんはずいぶんおしゃれな人だったようだが
あの姉妹はひどい服、特に靴がひどくて驚いたことがある
意地になって変なものを身につけてなんじゃないかね、あの姉妹は
家柄対カネで父親譲りの戦いをしてたような感じ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:53.90 ID:DsBHVXoT0.net
>>671
女性皇族は必要ないわ
ヒマ持て余して視野の狭い行動で皇室の価値を下げてる

677 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:47.58 ID:Jgp+YhS90.net
女なんだから早く皇籍離脱しろ
税金にたかるな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:48.31 ID:ChosUbmA0.net
皇族が週刊誌なんぞに身内の恨みつらみをぶちまけてどうするよ

皇后陛下だって紀子さまだって他の皇族だって死ぬほどいろいろあると思う、
だけどぐっと胸にしまいこんで何も言わずにいつも微笑んでくれているじゃないか

彬子さまも辛かったのかもしれないが、ホント、父ちゃんそっくりだなとしか言えないわ
言わなくていいこと、秘すべきことを思いつきでペラペラしゃべらずにいられないところとかな

679 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:59.47 ID:nTID0sR60.net
うーん、嫁の貰い手無さそうだな…。ただでさえ面倒な皇族という立場なのに
その内たかだか1〜2億の持参金目当てのろくでもない庶民と結婚する
女性皇族出てきそう

680 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:25.61 ID:FFHpBWup0.net
この娘、本来母親に充てられてるはずの生活費の大半をぶんどってるんだよね
税金ガーとは言いたくないけどそういう意味でも嫌な印象

681 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:03.46 ID:YSRVeO+V0.net
ヒゲ殿下は末端皇族のルサンチマンがあったんだろうね。だから娘の呼称にいちいち噛みついて殊更身分の格差を誇示してたし。
普段は無頼派を気取ってリベラルな言動をしてたわりに人一倍平民を見下していたんだなって思ったよ。今は娘が立派にその思想を受け継いで痛いとしか言い様がない。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:12.19 ID:LDlSrAoy0.net
ヒゲって税金使った女遊びや暴力を武勇伝(笑)と自慢するのがカッコイイと思ってる典型的バカボンボン丸出しだったじゃん。
福祉ガーとかいいながら庶民見下す発言連発するわ、美智子皇后イジメに加担したり両陛下はヒゲを嫌ってたみたいだから皇族内で孤立はヒゲの自業自得でしょ。

腐っても皇族だからと周囲が尻拭いするから余計に付け上がって側室発言とか晩年はなおさらタチ悪かった印象。
オブラートに包んでもらって素行の悪さがバレるような父親を血筋だけでヨイショしてその見返りに母親を落とす娘も所詮その程度の人なんだね。くだらない女王様ですね(笑)

麻生家は嫌いだけど流石にこんな旦那じゃ信子さんには同情した。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:26.68 ID:LKBP0YRI0.net
上から下までジャップの陰湿さ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:58.95 ID:7r7QzrXc0.net
アル中父だったら普通は母親の味方するよね
相当なんじゃない、信子さんって

685 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:04.91 ID:e88rr4sm0.net
皇室はどこもグダグダだな。平成が災害続きなのもうなずける。
雅子様は国内の公務ですらまともにやってないのに、海外旅行に
行きたいのかトンガに行くんだよね。デモオランダの時と同じで
すべての行事には出ない。すべての行事に出られないなら、
行くべきじゃない。すべての海外公務は秋篠宮さまにやってもらうべき。

686 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:15.35 ID:+a8R4kiB0.net
皇室も王室も女性でもっているんじゃ?

687 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:55.73 ID:ignaeDr70.net
>>670
でも姿勢の悪さを見ると彬子女王のがみじめったらしいよ

688 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:38.30 ID:v4je7M/h0.net
誰かのお見送りをするために空港にいるときに、貧血かで倒れた女王って
この女王さまだったっけ?
あれはびっくりしたっけ

689 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:10.38 ID:PhKvkctf0.net
信子って太郎とはまだ親交あるの?

690 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:17.11 ID:PkwFHyhx0.net
なんかさ、自分の立場理解できてないのかもね。
降嫁するにしても母方のコネが大事なのにさ。
葬式の時に姪っ子に恥かかせないために麻生さんが表に出てきてたのにさ。
これからは麻生家がちゃんと姪っ子の面倒見ますからねってことなのに。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:18.40 ID:QGfNaDJX0.net
阿呆一族って阿呆しかいないの?

692 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:46.46 ID:Qt9mpsWH0.net
>>634

そのピンクのフリルの服を着ていらっしゃるのが信子様
信子様だって赤十字でこんな服を着たくなかったろうが
雅子がしつこくマネしてくるので、雅子が絶対マネできないお召し物にされた
さすがに雅子もピンクの洋服は着れなかったようだね

693 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:18.07 ID:tSUi2BBi0.net
彬子様は信子様に連なる麻生家のこと嫌ってそう
裏千家の方を頼りにしてるのでは?

694 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:23.37 ID:Qt9mpsWH0.net
一言も愚痴を言わず、一度も体調不良で公務を休むことなく働き続け
雅子の嫌がらせを集中的に受け
歯を食いしばって耐えている紀子さまの言い分ならいくらでも
聞いて差し上げたい

695 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:39.75 ID:YSRVeO+V0.net
>>694
紀子さんは王子を産んでいずれは天皇の母となる磐石の座を築いたからそんな愚痴は必要ないよ。
そうでなくてもこんな慎みのない真似はしでかさないw

696 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:08:33.33 ID:sWnbJkLO0.net
なんで娘が批判されてるの?
三笠宮妃殿下(姑)の手紙無視したのはこのお母さんだろ。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:09:05.79 ID:gAX9omok0.net
この長女
旧皇族の竹田に似てる

698 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:11:44.88 ID:gAX9omok0.net
こんなこと雑誌に書くなよ
さかきばらの手記なみに不快

699 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:29.92 ID:oSXbRrSz0.net
>>662
ちょっと違うけど、娘さん達が使用人達に高慢な態度を取った時、
ヒゲさんが、使用人を雇っているのは私であってお前達じゃないと
すごく叱ったらしいよ。(娘談)

700 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:13:25.72 ID:Kd71SUYt0.net
あきこさん見損なったわ
前から左翼の女教師みたいな感じだなって印象だったけど

701 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:13:28.48 ID:sWnbJkLO0.net
高齢の三笠宮両殿下に心労かけてるのは、この信子さん。
娘はせめて返事は出してほしいんじゃないの。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:19:01.52 ID:sWnbJkLO0.net
信子さんも苦労しただろうし言いたいことはいろいろあるだろうけど、
舅、姑である三笠宮両殿下にはちゃんと礼を尽くさないと。
直々の手紙に返事もしないなんて正気とは思えない。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:20:21.63 ID:DDq+IXor0.net
娘からの話を拒否するって相当頭狂ってきてるな
ヒゲもアル中でおかしかったし、まともな家では無いのは確か

ってか皇室でまともなのって天皇、皇后と紀子だけだなw

704 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:21:36.20 ID:gZUQ07bV0.net
女王殿下と呼びなさい。の件は、やっぱ良いところの人は
だらしない言葉づかい嫌なんだろうなとしか思わなかったけどな。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:24:25.14 ID:gOcyeVQH0.net
だらしない女遊びしてだらしなく酒飲んで依存症にまでなったのに?
上っ面飾って皇族だぞと威張ってるようにしか見えない

706 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:30:52.30 ID:YSRVeO+V0.net
手紙って父親も亡くなった今は当主継承権を譲れっていう内容証明でしょ。だから母親も代理人を通して拒否してるって話だろうに。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:43:07.88 ID:8PkUqOkXO.net
「おじちゃま」とか父方の親戚への媚びっぷりに吐き気がする。
雅子妃が週刊誌やネットで叩かれてるのに便乗して、
書けば自分の母親も叩かれると踏んだんだろうね。
傲慢で姑息でちゃっかりしているのは父親ゆずりだわ。

708 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:45:01.92 ID:YSRVeO+V0.net
天皇制を否定する気は毛頭ないけど、こういう醜聞見るにつけ男子の後継がいない宮家はさっさと断絶させたほうがいいとつくづく思う。
女王に継がせたりするメリットなど一つもないよ。
高松宮のように有栖川宮の書道を受け継いで秋篠宮に渡すといった芸術の域の伝承なら有意義だけど三笠宮家を女王が無理やり後継するなんてまったく意味ない。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:46:17.10 ID:8qDZv6BD0.net
彬子擁護の書き込みは彬子に敬語使ってるな。
身内が湧いてる?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:49:59.05 ID:oSXbRrSz0.net
>>709
娘からの面会を拒否する母親もどうかしてるし、それを手記にする娘も
どうかと思う。
似たもの親子なのかも。

711 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:49:59.85 ID:9pNOSk/30.net
世間の容赦ない悪口に母親を晒してやろうというのが
透けて見えるわ
いい歳して何やってんだか

712 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:51:40.95 ID:sHMjRBzY0.net
>>704
第三者がそう諌めるならともかく
当事者が自分たちに尊称付けろって言うのは何だかなあ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:52:28.06 ID:kIMvlOIt0.net
>>708
男系に固執するからこんなことになるんだろ

714 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:53:15.26 ID:8qDZv6BD0.net
>>710
そんなもん事実を知らないしどっちが悪いかは知らんが
税金で食ってる奴が家の恥を晒してんじゃねえよとしか思わん
ゴシップ投入してるだけじゃん

715 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:55:09.96 ID:7BN00PHg0.net
あんなブサイクと結婚させられたらそらアル中にもなるわな

麻生家とか血筋もあれだがそら嫌だろ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:56:18.78 ID:7BN00PHg0.net
しかし秋篠宮家の娘達は奇跡やな

他の宮家見ると化け物しかおらんで

717 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:03:10.83 ID:Afbr9GcJ0.net
>>716
ま、承っておきましょう
あんな品も何もない娘たちのどこがいいんだか
あなたと同じ階級みたいだからお好きなんでしょう

718 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:08:37.62 ID:hxr7Kurr0.net
>>707
やっぱり雅子擁護と彬子さま叩きはおんなじやつかよ

719 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:08:59.59 ID:Qt9mpsWH0.net
承る=つぐびっちのことかな?
あれは強烈だった

720 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:10:34.08 ID:hxr7Kurr0.net
>>709
雅子以外には敬称つけるようにしてる

721 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:11:45.23 ID:kFELKiLy0.net
お葬式系を取り仕切ったのは信子さんの繋がりだろうよ

たしか相馬家の(麻生太郎のもうひとりの妹の旦那さん)当主が
代表のような形で行った記憶。なんで麻生家の人間でなく
信子さんの姉の夫なのかちょっと不思議だったんだが、
もしかしたらかつての身分的なものや別の血筋的なものがあったのかな

信子さんが病室に入れてもらえなかったというのはたしか記事になってたような

722 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:12:13.98 ID:Afbr9GcJ0.net
>>719
あなた、承るという言葉を知らないのw

723 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:23.08 ID:8PkUqOkXO.net
hxr7Kurr0 が彬子女王本人に見えるw

724 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:17:01.36 ID:ws4M8nh40.net
あき子女王が三笠宮家を継いだとしても、
こんなゴタゴタの家庭に、婿入りしてくれる平民の男がいるかな。
どのみち、三笠宮家はつぶれそう。

725 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:17:07.88 ID:ppEokSsD0.net
>>721 本来なら、長兄の太郎さんが親王とも友人だったし、取り仕切るのが普通だね。
でも現役政治家だし、次兄も福岡県知事だし、売名とか公私の区別とかいわれる恐れもある。
だから、姉の夫に頼ったのでは?

726 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:20:43.99 ID:gOcyeVQH0.net
>>724
平民の男と結婚するだろうか?しないだろう
皇族の血が唯一の取り柄なのに、平民なんかと結婚したら皇族じゃなくなってしまう

727 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:20:56.37 ID:Qt9mpsWH0.net
>>722
知ってて書いてるんだが?マジレスださいw
ツグビッチが外国でマンイーターしてたことについて一言どうぞw

728 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:21:38.61 ID:hxr7Kurr0.net
>>723
じゃあ俺にはあんたが雅子擁護の糞ババアに見える

729 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:25:05.96 ID:8PkUqOkXO.net
>>728ロイヤルなまぽの雅子擁護なんて、一度もしたことないけど?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:25:53.74 ID:+TnJQHJsO.net
>>721
相馬さんは寛仁親王の友人で結婚を取り持ったから身内みたいなもん

731 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:26:04.54 ID:hxr7Kurr0.net
妄想たくましい人たちは彬子女王殿下が当主狙いとか言うけど
当主の地位って勝手に決められるものなの?
生きている間は信子妃が寛仁親王家の当主だと思ってた
たとえどんなに当主の仕事を娘たちがしててもね

732 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:19.38 ID:hxr7Kurr0.net
>>729
あっそう
お互いに見当違いだったようだね

733 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:56.38 ID:6FfCBCcp0.net
全然関係ないけど、
彬子さま見る度に「じゃりん子チエ」のヒラメちゃん思い出すわ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:28:51.81 ID:lOWv/ciC0.net
>>499
>麻生家は資産に目を付けられたばっかりに
>さんざん遊び倒したDQNに年若い妹をクレクレされ、渋々嫁に出したら
>豪遊金たかってくるわ、妹は長年DVされた挙句病むわで


そういや、竹田恒泰の親父さんも…

735 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:29:07.94 ID:oSXbRrSz0.net
ここの家の娘は母親に対してずいぶん尊大だけど、
今さらながら、皇族の序列は宮妃より女王が上なわけ?

736 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:30:38.30 ID:7BN00PHg0.net
>>735
権力持った女はブサイクなほどが気が強いからな

737 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:32:11.29 ID:aBcAKFwE0.net
>>734
どうゆ意味?
DVしてたん?
それともアルコール依存症なん?

738 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:31.54 ID:Gr48IOWjO.net
お父さんが皇室のお方でお母さんが麻生さんの妹で叔父さんが麻生さんって無敵過ぎで羨ましいとか軽く言えない(・ω・)
麻生副総理ダンディーで大好きだわ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:37:04.03 ID:YSRVeO+V0.net
>>735
妃殿下は死ぬまで妃殿下だけど女王や内親王は降嫁すれば身分を失うから母親のほうが上。

だからこそ一生税金で暮らしたいから身分を離したくない、そんな女王さまばかりの世の中になっちゃってる

740 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:36.67 ID:WkEoZR3k0.net
こんな家庭のゴタゴタの暴露記事なんか出して今頃、宮内庁長官通じて両陛下から叱責されてるんじゃない?

741 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:41:43.87 ID:sHMjRBzY0.net
もう女性皇族は40歳で自動的に皇族離脱でいいと思うな

742 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:42:17.91 ID:oSXbRrSz0.net
>>739
それじゃ、公に母親批判するのは何様って感じだよねえ。
家庭内できちんとした序列が出来てなかったのだろうね。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:44:46.86 ID:Qt9mpsWH0.net
信子さまや紀子さまが嫌がらせされているのに
天皇陛下もどうにもできないのだろうか・・

744 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:49:12.26 ID:HmEetJy80.net
>>664
麻生家は財閥で資産家で著名政治家を係累にもつ名家だけど、
それは一般庶民から見てのことで、皇族から見れば所詮は、
明治以降の新興ブルジョアジー(成金みたいなもの)でしょ
それも炭鉱で大もうけしたわけで、皇族目線から見れば決してお上品とは言えない
生え抜きの皇族の下が旧宮家、その下が旧公家や旧大名などの元華族、
麻生家のような新興ブルジョアジーは明治の元勲を親戚に持つとはいえ、
元勲自体が下級武士出身だから、さらに下に位置すると思う
もちろん信子妃自身は、ブルジョアのお嬢様という意識があるので、
一般人からみればかなり気位は高いだろう

「信子妃はお姫様意識が高く、それが皇族の反感を招いたのでは」
という書き込みを、ヒゲの殿下逝去時にどこかの書き込みで読んだが、
それはおおいにありえるよね
新興ブルジョアジーの中でも差別というか違いがあって、
著名政治家が身内にいる方が、
そうでない純然たる実業家の家よりも、格上だとか
本当かどうかは確かめていないが、社会上層部では、いろいろ
差別や区別がやかましいらしい

745 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:53:05.75 ID:HmEetJy80.net
>>739
天皇主催の晩餐会などの際の序列に関する外務省規定をみると、
宮妃のほうが女王よりあきらかに上だよね
ただ、内親王や女王が結婚により皇籍を失うのと同じく、
宮妃も離婚すれば皇籍を失うので、
結婚離婚により、身分が上下するというのは、宮妃も内親王女王も同じだと思う
皇室典範には離婚も規定されている

746 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:53:52.80 ID:bCHv6NZl0.net
この方も少し精神的に問題あるのかも・・・
普通じゃないでしょ、これ

747 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:54:52.09 ID:7BN00PHg0.net
ブサイクが権力持つと歪むからな、女なら尚更や

しゃーない

748 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:08.60 ID:OlMj8gU20.net
まあ、麻生太郎の妹だからなw
何もかもひん曲がってるわw

749 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:56:28.75 ID:HmEetJy80.net
ヒゲの殿下のような「血筋絶対至上主義」の人の考えでは、
たとえ晩餐会などの外務省プロトコル規定では、
生まれながらの皇族ではない宮妃のほうが内親王や女王より上でも、
それは単なる外交作法上の便宜にすぎない、
絶対的な身分では、結婚して皇籍をはなれようが
一生、内親王や女王のほうが宮妃より上、
ということなんだろうと思う
まあそれは間違いですとは言えないね、
とにかく外交上のプロトコル順番さえ守ってくれれば、
血筋を尊重するのはその人の自由だから
しかし、ヒゲの殿下は、プロトコルで民間出身の美智子皇后などが
自分の上にくること自体、我慢ならなかったんじゃないかな
その意識を非難はできないけど

750 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:51.34 ID:3SZ6FUpJ0.net
諫言するなら陛下ではなく三笠宮大殿下だろ
三笠宮家の恥なんだから
ま、彬子さんも文藝春秋で父親の死まで三笠宮本邸とは特別な祝いの行事でしか
行かなかったと書いてるから昔から疎遠なのに
30歳まで祖父母と同じ敷地内なのに行かないなんて情が無いよな
父親が亡くなってから三笠宮家に取り入って大殿下ももう百歳くらいだろうに
あれだな 一般人でもある親が若い頃は見向きもしないのに年寄りになって遺産目当てにくる娘とか
自宅の恥を公然と何回も雑誌に書く神経が分からんな

751 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:06:02.26 ID:h6sC0AiG0.net
>>725
福岡県知事 他人だけど

752 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:15:08.17 ID:hxr7Kurr0.net
>>744
今までお姫様扱いで育ってお姫様だと思ってたら皇室ではそういう扱いをされなくて
些細なところから周囲と壁ができていったかもしれない
妄想だけど

>>750
妄想たくましいね

753 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:16:30.99 ID:YSRVeO+V0.net
>>744
うーん..一般論はそうかもしれないけど、ヒゲ殿下と信子さんの婚約記者会見みたら逆のイメージなんですけど。
年若い深窓の令嬢を無理やり我が物にした挙げ句、己れの女関係を自慢気にひけらかしてこの女がイチバン無難だからここらで手を打つ、みたいなトンデモ記者会見はとても皇族の振る舞いには見えない下世話なモノだったし。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:17:21.48 ID:32FvJifE0.net
ピケの殿下と誤読した

755 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:19:27.30 ID:8PkUqOkXO.net
>>750 ご存命な内に、跡継ぎは自分と書かせたいのかもね。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:22:35.30 ID:DgVBGTQx0.net
日本ユニセフの承子とか皇族ヤベーの増えすぎ

757 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:22:54.98 ID:O4NkB8Yg0.net
>>706 えーおかしくない?
お妃だから夫の死別後に一代当主になれるのであって…
内親王、女王は結婚して一般人になってくださいねって制度と思ってた。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:25:22.49 ID:MXEpReEo0.net
>>750
昔から皇族家族は一般人とは家族の感覚が違う
同じような気がするのは今の天皇家見てるから

三笠宮は、末っ子が死んだときにショックで死ぬかと思ったが
そんなこともなく、息子全員に先立たれても夫婦そろって生きてるのを
見ても、そんな気がする

759 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:26:00.46 ID:dUZL4VB20.net
>>748
麻生さんの口が曲がっているには怪我の後遺症だぞ。
お前、根性曲がったじじぃみたいな悪口言うんだな。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:32:34.95 ID:oSXbRrSz0.net
>>749
なるほどね。
しかし、自分を産んでくれた女性に対する敬意くらいあっても良いのにね。

あと、プロトコルでイギリスのキャサリンさんに対して既存王族からクレームが
あって、キャサリン単身の場合は既存王族の方が序列は上なんだとか。
どこの国も似たり依ったりだね。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:32:39.91 ID:ignaeDr70.net
>>749
ヒゲさんは和歌に美智子様からアドバイスされたらヘソ曲げて歌会始に出なくなったからね
歌の才能は明らかに美智子様のが上なんだけど平民上がりにケチつけられたと思ったのかね

762 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:34:57.91 ID:O4NkB8Yg0.net
>>749 嫁=産む機械
娘=男系ではないけど皇室の血をひいてるもんね!
こんな感じで長女に、母に対する差別意識を吹き込んでいたのかね??
そら信子妃もやってられんわ

娘の方は金かけて教育してもらったり三十路までお手当もらって、婚家からのイビリと無縁の生活
後継ぎを産めというプレッシャーもゼロ
なんか腹立ってきたわ〜

763 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:37:12.18 ID:mimXK7ib0.net
高円宮の久子さんは色々書かれてるけど、実際はやり手の方だよね
だからこそ娘も出雲の旧家に嫁入り出来た

そこにいくと、このあきこさんは母を敵に回して己の首を絞めたなw

764 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:37:13.33 ID:lOWv/ciC0.net
ヒゲの殿下も人望なかったが、彬子さんも人望なさそうだなこの分じゃ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:40:51.33 ID:HmEetJy80.net
>>753
もちろん、信子妃はヒゲの殿下との間の圧倒的な身分差はよくわきまえている
から、殿下に対しては何を言われようが、何をされようが、
絶対的服従だったと思う

「お姫様意識が高い」と非難したという人たちは、それ以外の人々だろう
信子妃としても、父君の両親そのほか、父君の係累に対してはへりくだって
接しても、向こうからの目はまた違ったかもしれないし、
宮邸に勤務する職員に対しては、信子妃もつい、上から目線になってしまうことも
あったかもしれないし(全部憶測)

大名華族の名家松平家のお姫様だった
故・秩父宮勢津子妃の著書に書いてあったが、
秩父宮は間食にあんパンを好んだが、勢津子妃はあんパンを好まないので
職員が小さいサンドイッチを作ってくれて、妃も無邪気に喜んで食べていた、
そうしたら、しばらく後に、
「なんと宮様に無礼でわがままな! たまにはお相伴をなさりなさい!」
と「ある筋」から厳しく叱責され、
おおいに反省したとのこと

華族出身の勢津子妃でもそうなのだから、
同様のことは、信子妃の場合にもたくさんあったと思う

766 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:49:07.66 ID:HmEetJy80.net
>>765訂正
×父君 ○夫君

767 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:50:28.76 ID:WSupDrJI0.net
案外、社会的には、その特異な言動から人気、支持、なかったんだろうね。
皇族男子だから、バッシングから守られてた。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:51:34.10 ID:DOzQpv100.net
出雲に行った典子女王って賢かった
あそこもまだ2人いるけど、妹は大体うまく生きるよねw
もしかしたら、このお家も妹さんがもう良いのを見つけて降嫁の予感か?

769 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:54:56.62 ID:lOWv/ciC0.net
■竹田恒泰【総合】スレッド■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1425346474/
竹田恒泰とその信者及び旧宮家復帰派アンチスレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1422972021/

770 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:56:34.22 ID:WSupDrJI0.net
日本人の美徳には「親を敬う」というのがあってだね。
母親は臣下?

771 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:57:08.02 ID:hwSWLhA70.net
>>768
絢子さんは久子さんと川淵三郎のコネでサッカー関係者と結婚だろうね

772 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:57:26.81 ID:uhYKIXXW0.net
こんな話吹聴してる暇に嫁に行って同じ苦労をしてみたらいいのに。

773 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:58:42.81 ID:PyYJSVpH0.net
で、何事もなく
今年も寛仁親王杯が弥彦で行われ
彬子様が優勝杯授与のためご臨席される、と

774 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:00:18.36 ID:YSRVeO+V0.net
出雲へ嫁がせた高円さんのところ...

あれはどうかな? 伊勢と出雲は古代の因縁の凄まじさを見れば安易に縁を結んで良いものとは一概に言えないはずだけどね。
もし良いと認められていればとっくに降嫁先のリストに入っていたはずだけど古来からそんなフシはなかった。高円の未亡人が見つけて来た話であって旦那さまがご存命ならなかったと思うよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:59.62 ID:DOzQpv100.net
>>774
日本はそんな昔のことは気にしないのだw

>>771
そうなんだ、良い方がいるといいね

776 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:14:13.34 ID:HmEetJy80.net
>>774
当然、両方の神様にお伺いをたてて、OKの神託を
いただいてのことだろうね

777 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:17.58 ID:z8O36o1t0.net
庶民の親戚関係って反りが合わなければ次第に疎遠になって
お付き合いしなくなったり自由に出来るけど
皇室の場合はそうはいかないものね
何か行事があるたび顔突き合わせなきゃならないし
大変だったと思うわ そりゃ、病気にもなるわよ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:25.78 ID:KjdE7ELa0.net
病人である信子妃が自分の病状を説明することは難しいんじゃないかな
病人は主観的な「辛い」とか「しんどい」などの
症状というか状態を訴える事はできるけど、
その症状が重症であるとか回復に向かっているなど、病状の判断は
医者やカウンセラーなどの専門知識があり、
客観的な判断ができる人でないと難しいと思う

家族であれば、医師が患者の病状を説明して下さると思うのだけど、
三笠宮や彬子女王は信子妃の主治医から説明を受けてないのかな?

779 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:52.48 ID:YSRVeO+V0.net
>>775
は。。あ?w

>>776
う〜ん、あの直前に御岳山がね...

780 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:22:03.60 ID:hZN4GXqu0.net
絢子はオツムは弱かったが女子定番の手に職系で保育士免許を取ったは悪くなかった

学年で一つ下だが位はずっと上の眞子を虐めてたってネタの真偽は不明だが

781 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:31:13.97 ID:YSRVeO+V0.net
>>765
勢津子妃のサンドイッチって、あれは秩父宮から直接叱責されたんじゃなかった?
秩父宮の夜間のお勉強の際にあんぱんが供されて、隣室で寝ずに待機してる妃があんぱんに手をつけないのを見てサンドイッチが出されて無邪気にパクついてるのを秩父宮に見咎められて
深夜に使用人に余計な仕事をやらせるな、それが自分の当然の権利と思うな、と。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:33:16.12 ID:hxr7Kurr0.net
>>761
は?平民とか関係なく他人にケチつけられたらへそを曲げる人はいる
自分では傑作だと思っていたのかもしれないし、別に和歌の達人になりたいわけではないなら、必要のないアドバイスもらったら普通は嫌じゃないかな?
もちろん皇后陛下に悪気はなかったのは分かる

783 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:34:59.46 ID:oSXbRrSz0.net
>>778
そういえば、別居するに当たって宮内庁から発表とかあったのかな?
信子さんの病名とか出たのかしら。
それとも、いつの間にかひっそりと別居?
結局のところ、報道が事実とは限らないし、単に不仲による別居の
大義名分の可能性もあるね。
なにせ、病気と正式発表された雅子さんすら何の病気なのかよく分からないしw

784 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:35:04.54 ID:hxr7Kurr0.net
>>762
差別意識とか完全妄想ですよね
さらに後半に関してはあなたの僻みでしかない
これぞ鬼女って感じのレスですね

785 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:55:06.70 ID:0MjYuAz20.net
彬子って信子妃の皇族費10万円しか渡していないって書かれていたけど、残りの大金はどうしたの?国の大事なお金が渡る人に渡されず勝手に本人意外が使うのは窃盗とか横領にならないの?
ひげ殿下も暴れた尻拭いを麻生家に払わせたり、三笠宮の容子とやらの男の手切れ金を税金で払わせたり。国民の税金使っているんだから、
母親いじめする前に自分の家の収支報告してほしいわ。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:20:34.67 ID:kqg6q75j0.net
>>525
雅子さまのことを役立たずと言うなんて失礼よ!

>>485
ひげは自らの意思で生やすことができるけれど、ハゲは自らの意思ではどうにもなんないからなぁ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:29:36.77 ID:zpS6s9o80.net
>>661
他人が傍から見ている分には、おもろいおっさんでいいんだけどな
身内にこんなのいると地獄かもな

788 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:30:08.62 ID:pTghGLaw0.net
>>774
出雲は大変だよ
典子さんの旦那さんの伯母さん(現出雲の妹さん)が岡山に嫁入り後、旦那がアル中と鬱病で今出雲に出戻ってるし、あの家族は他にも色々複雑 縁結びの神様も結べないご縁があったよう…

789 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:32:20.58 ID:OLEKAs9P0.net
結局、信子さまは平民出身故に意見も言えず、こういう手記も出せず
彬子さんは信子さまが平民出身だから見下す意識がある…母親なのに

皇族が国民のことをどう思ってるか、推して知るべしだわな
各種セレモニーも「わざわざ出てあげる」というスタンスだろうよ

790 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:35:29.20 ID:OHIMsOnM0.net
>>765
勢津子妃の父は最後の会津若松藩主の六男で平民だな。旧藩主の長男が子爵に叙せられ、
子がいなかったため死後は旧藩主の七男が子爵を継いだ。平民として生まれ育った勢津子妃は、
皇室典範の規定により皇族に嫁げないので、婚約に際して子爵である叔父の養女となるという
小細工が行われた。正田家や麻生家のように根っからの平民の家柄でもないが、本当の華族出身とも
言い難い。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:44:29.64 ID:3rmSecPF0.net
>>789
でも、見下してる母親の血が半分流れてるのに変なの。
この人の半分は平民で出来ているのに。
母親をsageれば、同時に自分もsageることになるのに愚かだよ。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:57:38.02 ID:nqFPHu490.net
>>784 でも正直、本人は未婚であることに多大な経済的メリットがあるだろうけど
国民はそんなにありがたくもないでしょ
現状女系は皇統存続に関係ないなのに、長期に渡り当然のように税金受け取り
母上のぶんもガメるわけ?

これじゃそのうち、国会議員の上西なんとかみたいに、恋人と入籍したら恋人に秘書手当を
渡せなくなるから入籍しない、というのと同様のせこいテクで、長年の恋人と
入籍しないで居座る女子皇族も出かねないよね
最終的には民間ご降嫁ですよ、母とは立場が違うってのをわかってなさそう。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:58:55.78 ID:pYGy2DbO0.net
なんかいろいろあるけど
病身で確執もあった臨終の夫に会いに来たのに
娘が会わせないなんてとんでもない話だ

794 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:05:03.35 ID:9Gv0kql/0.net
>>790
会津の傍系でも良かったの。
大正天皇の節子皇后は女性離れしたヴィジョンの持ち主で、皇子たちには維新に因縁のあった攘夷派の家柄から姫を嫁に迎えて和解を計った。
秩父宮勢津子=会津
高松宮喜久子=徳川

三笠宮百合子妃は河内、冷泉系なので当てはまらないけど。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:08:51.01 ID:E+zKUz7A0.net
いやな娘だなw
いい年してかあちゃんを公におとしめるとか
内心どう思ってても表に出さなければそのうち和解もできようものを
というか頭悪いよね、この人

796 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:12:58.78 ID:K0NeXn59O.net
アル中で自分の嫁も娘も幸せに出来ないってすげーわ
金があって自分の心構え一つで一般人より遥かに楽に立派な人間になれるのに

あげく母親の悪口を公にするような娘を誰もいいとは思わないな

797 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:18:46.65 ID:9Gv0kql/0.net
>>794
修正w

×攘夷
○佐幕

798 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:21:15.02 ID:GgkbsXnU0.net
京都在住で、
1.他人にケチつけられたらへそを曲げる
2.この人の半分は平民で出来ている
3.長年の恋人と入籍しないで居座る女子皇族
4.でも入籍しても皇族のままという超特権を保持

さあ、だ〜れだ?w

799 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:25:49.04 ID:1Aex4rDE0.net
大学や毎日新聞、出版社にちやほやされて、今頃どや顔だろうな。
週刊誌の文春でも、彬子age信子sage記事載せそうだ。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:27:31.02 ID:9Gv0kql/0.net
>>784
あらあら...本当ですか
岡山といえば昭和天皇の内親王が嫁いだ先なのでやはり何か働いたのでは...
先々のことが気掛かりでならないのは私だけかな

801 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:39:23.03 ID:N+qnOP9L0.net
岡山の人って、>>798の親知っているのね。
病院長をはじめ、タクシー運転手が揃って土下座したって凄いわ
京都市長は御視察準備で地下鉄やバスを洗浄して消毒中だとか

802 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:44:15.99 ID:xd2g3Lb60.net
>>785
なんかヒゲ殿下は、麻生家を生涯金づるにする為、
人質として信子様を強引に嫁に貰ったみたいにみえる。
それが婚約会見での、「色々考えて、、」の発言。

民間人を見下すなら、皇族関係から嫁を貰えばよかったのに。
皇族は麻生家より金がないからか?
まるでタカリ。

ヒゲはいいとこ取りの暴君だよ。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:47:29.03 ID:nqFPHu490.net
> 皇居内の「宮中三殿」で10月2日午前、結婚式を控えた高円宮家の次女、典子さま(26)=現・千家典子さん=が皇室の祖神などに別れを告げる「賢所皇霊殿神殿に謁(えっ)するの儀」が執り行われた。

> 三笠宮家の彬子さま(32)は伏し目がちで今にも倒れんばかり。その右腕を、隣に座る妹の瑶子さま(31)がずっとつかんでいる。まるで、体調不調の姉を支えるかのように。

>「彬子さまは涙を流されていたんです。それを励ますように、瑶子さまが声をかけていました」

いとこの結婚で倒れる寸前まで泣き
一方で母が父の見舞いに来たのに追い返すとか。
気性が激しいの?

804 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:49:33.76 ID:E+zKUz7A0.net
>>803
性格が顔面同様、死んだヒゲにそっくりなんだろうね

805 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:50:23.21 ID:IvoYs/+S0.net
しかしまあマイナー皇族スレなのに伸びてるな
普段愛子スレや悠仁スレ見てる人も来てる?

806 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:59:19.04 ID:1Aex4rDE0.net
なんかのスレで、彬子と瑶子が座ってインタビュー受けてる画像見たけど、
猫背で顎突き出して、老婆か糖質患者みたいな格好だったな。
みっともない自覚がないのかね。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:59:36.92 ID:9Gv0kql/0.net
暴君の父親も驚くほどの娘の使用人に対する傲慢さってw
父に諌められました、って娘は言ってるけどそれって「俺の使用人にデカイ面出来るのは俺だけだぞ!」ってことだよね。
なので娘は父を目指して当主としての地位を母から奪って使用人をコキ使える身分になった、と。
文藝春秋の記事読むとそんな襲名披露臭が漂ってる。

醜名披露のほうになっちゃったけど

808 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:00:12.99 ID:3AIxVLvL0.net
大英博物館展でミトラス神像を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150603004018_comm.jpg

大英博物館展で「バカラの水差し」を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150604002466_comm.jpg

大英博物館展で「ルイス島のチェス駒」を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150604002463_comm.jpg

大英博物館展で「古代エジプトの化粧パレット」を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150603004032_comm.jpg

大英博物館展で「古代エジプトの棺」を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150604002329_comm.jpg

809 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:02:06.10 ID:pYGy2DbO0.net
>>808
佳子さま見て口直ししなきゃ

810 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:02:08.31 ID:Jzuv6XXP0.net
>>803
先を越されて相当悔しかったのかな

811 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:18:52.50 ID:xd2g3Lb60.net
ヒゲも三笠宮あき子さんも周りにいたら関わりたくない人種だわ。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:24:16.63 ID:pG7NOAfd0.net
>>808
( ´   皿  ` )

813 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:29:16.38 ID:EiNs00Qk0.net
>>807
その発想はさすがに気持ち悪い
統合失調症とかそういう系の人かな

814 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:35:55.91 ID:OLEKAs9P0.net
>>807
>文藝春秋の記事読むとそんな襲名披露臭が漂ってる。
>醜名披露のほうになっちゃったけど

うまいね

815 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:49:58.35 ID:pTghGLaw0.net
>>800
池田家とは関係ないんですよ。
T⚪K⚪Y⚪という備後の地域で一番大きなお家に嫁がれましたよ。
美術館も持ってらっしゃるお家です。
ただ先代(妹さんからみた舅さん)の今でいう家庭内暴力が酷かった後遺症か、ご主人様が鬱病とアル中が酷く入院されて、何年も前から出雲へ戻られています。
正式にはまだ離縁されていないはず。
娘さんが二人いらっしゃって長女の方が跡をとられています。
典子さんの婚礼にもご出席されましたよ。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:22:14.70 ID:9Gv0kql/0.net
>>815
池田家と関係があるということではなくて..

1952年に内親王が岡山に降嫁しているので皇祖神が既におられるところに出雲系が嫁げば障りがあったのではないかと。
国譲りという大変な惨事が古代あったわけなので交わらないように巧く住み分けをしてたはずですしね...

817 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:32:42.31 ID:+aKsRy5aO.net
焼酎うまー
(-_-;)
宮さんも大変ですな。
自分を生きるしかないね。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:59:55.96 ID:QkoFKf9v0.net
>>395
雅子妃は本当に人格が悪かったんだな
これでは宮内庁の職員や女官達から人格を否定されても仕方ないわ
もてなす相手の衣装とかぶらせるのも意味不明だが
他の(しかも必ず下の立場の)女性皇族ともかぶりまくるのはおかしい
明らかに下の序列の方が気まずい思いをするから、嫌がらせをしているのは雅子妃?となるわなぁ…
自分のセンスが無いから他の人の衣装をパクるのか?
でも事前に提出しているのに当日変えるのって、それだけでおかしい気がするな

819 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:06:58.41 ID:QkoFKf9v0.net
>>331
不思議だね、病弱な母親とはいえ病気になる前はヒゲの面倒見てたわけでさ
外で遊ぶ殿下と比べると、信子様に同情する人の方が多い気がするんだが…
それとも遺産の取り分の問題かと疑ってしまった
離婚して母親が皇籍離脱してくれればその分娘2人の取り分が多くなる…
あーこんなドロドロした想像するのもイヤだw

820 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:12:53.65 ID:QkoFKf9v0.net
>>669
彬子様に関してはそう思う、そのくらいこの手記はマイナスイメージ
そもそも、女系宮家を認めるにしても内親王までだな
女王までは認めなくて良い
あまりに広げ過ぎると国民の負担になるだけ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:54:05.09 ID:/euNkWZL0.net
どっかで心游舎の記事が載っていて
興味があったのでHPを見た事あるけど

所在地が石清水八幡宮で代表が彬子女王
相談役が出雲大社宮司と太宰府天満宮宮司となっているので
神社の方々が彬子女王をバックアップされているんじゃないかな

一般人でも死人の悪口を言う人は少ないので
神社関係の方々が合祀されて神となられたェ仁殿下を
称えることはあっても悪く言う人はいないだろうし
そういった環境では客観的に父親を見る事はできない気がする

心游舎HPに載ってる彬子女王はわりと可愛く映っていたので
いい人なのかなと思ってた…orz

822 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:55:49.83 ID:QkoFKf9v0.net
>>812
似てる

823 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:26:16.84 ID:RvUG5dLJO.net
立ち読みした
この人が今不幸なのは誰がどう見てもアル中で人格破綻者の父親のせいなんだけど
それを認めたくないがためにすべての不都合を母親に押し付けてるって感じだった
30過ぎてなにやってだ
目を醒ませ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:29:27.56 ID:zRYeaJZw0.net
雅子を批判するなら信子も叩かないとな
でも麻生の妹だからってそれは絶対しないネトサポ

825 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:33:02.29 ID:RvUG5dLJO.net
>>824
皇太子は真人間だろ
ヒゲの殿下と一緒にするなよ
比べるならヒゲの殿下が皇太子妃で信子妃が皇太子だろ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:35:15.77 ID:emsyXRtP0.net
>>824
そもそも

麻生の父親って問題ありすぎのことやってた人物だからな

皇室にその血が入るなんてとんでもない

827 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:41:18.04 ID:RvUG5dLJO.net
>>826
素行が悪すぎて他に嫁の来手がなかったのに
実家の格を云々するのは馬鹿馬鹿しい
ついでに言うと信子妃のご両親は最後まで反対してた

828 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:43:55.51 ID:akn5zvVa0.net
>>803
もしかして、皇族でなくなる事、が倒れちゃうほどつらい事、だとでも思ってるのかな。
だとしたら、良い相手が居ても降嫁しないだろうなぁ。「降」嫁だし。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:50:53.81 ID:RvUG5dLJO.net
父親の生前は他の皇族から孤立していた→死んだら交流が始まったって
普通の神経してたらとーちゃんすっごく嫌われてたんだなと思うはずだが
この人の頭の中ではなぜかかーちゃんのせいで嫌われてたことになってる
文春の編集部は原稿料の代わりにいい病院紹介してあげてほしい

830 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:55:16.32 ID:vtEn4D0l0.net
信子妃が精神的に病んでしまった原因の一つに
雅子さんと高円宮久子による衣装ストーカーがあるんだよな
末端宮妃の久子が全員が着るドレスの衣装リストを雅子さんに渡す
雅子さんはターゲットになる人と同じデザイン・カラーのドレスを着る
皇太子妃より身分が低い者が恥をかくという構図

衣装ストーカーの被害をもっとも受けのが
紀子様、信子様、紀宮様

紀子様は優しい夫が支えてくれたから病むことはなかったが
信子妃は追い込まれていったのだろう

831 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:01:52.10 ID:8tn3KCpLO.net
これを発表して世間に何を言いたいのか意味不明。
30過ぎて何を言ってんの?

母親は脳梗塞で最近まで松葉杖で歩いていたり、持病の喘息あるんだから、体調気遣う優しさはないのかね?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:04:27.78 ID:UgsBjRQ/0.net
>>46
母方祖父と兄が政治家なだけで
麻生家は筑豊の大金持ちじゃん
兄なんて庶民感覚がないって叩かれてたのに

833 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:06:48.86 ID:+i/xOktB0.net
麻生がらみだと養護が湧く湧くw
さすが自民党ネットサポーターズクラブの顧問だけはあるなw

834 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:09:35.15 ID:AN9goxs/O.net
親と仲直りするのははやいうちがいいとは思うけど
無理しなくてもいいさ、ゆっくり気長にいけばいい

835 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:10:51.30 ID:uzdxgmGy0.net
いわゆるキラキラネームじゃないが難読名だな。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:23:09.16 ID:RvUG5dLJO.net
>>835
アキコ・アキラコ以外の読みを当ててるなら難読といえるが
彬子でアキコは和子洋子並みに平凡

837 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:28:15.95 ID:hJ86fEbQ0.net
ちなみに麻生の妹も口曲がり

※単なる事実を記したのみ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:40:55.97 ID:vtEn4D0l0.net
>>824
雅子さんは陛下に病気が治るまで治療に専念するようにと通告されていたにもかかわらず
公務祭祀はドタ出、ドタキャン、遊びまくりの12年
未だ完治していないと本人は言い張る

信子妃は治療に専念し、去年復活してからは
公務祭祀に努めている

仮病の税金泥棒の雅子さんを比べるなんて馬鹿だろう

839 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:49:08.48 ID:VjWSCCiq0.net
一昔前、
「皇室に使われる税金は無駄だ」という左翼に対し、
「皇室はそれ以上の利益をもたらしている」
「もっと高額な、特に中韓関係の税金の無駄について文句付けてから言え」
「議会で民主的に可決された予算に文句言うとか民主主義が嫌いなのか」
と得意げだった右翼さんは今どこに行ったんだろう?

840 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:56:27.55 ID:33f13ilo0.net
マリーアントワネットみたいな言動を公然とする麻生の妹に育てられたなら
身分が上の父が母を見下すのは悪いことだとは誰からも教わらなかったんじゃね?
努力は下層がするもので貴賤は生まれながらに決まってるとか
朝鮮半島の両班みたいな考え持ってそう
吉田茂の人間性はよく知らんけど、この孫たちを育てた親はロクなもんじゃねーな

841 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:25:36.46 ID:RvUG5dLJO.net
>>785
たしかに
どうしても信子妃に使わせたくない、兵糧攻めにしてやりたいなら国庫に返上するのが筋
娘二人がポッケナイナイとか犯罪じゃないですかやだー

842 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:39:56.94 ID:fRYss+JW0.net
信子さんのお母様の祖母だったかしらに当たる方は、欧州で過ごされて
日本語よりもフランス語が得意だという逸話もある方だったような。

それもあってか、信子さんのお母様は、依頼されて皇室でプロトコルを教えたこともある。
そのせいで、ヒゲさんは、仕えた人の娘を嫁にもらうとはなんて下にみた言い方してたね。
師を敬うことは、仮に天皇であっても当然のものであるべきこと
それが判らないヒゲさんは、人間性に問題あったのでは。

信子さんのお母さまは反対されていたそうですし、色々見えていたのでは。
中学卒業後に英国の花嫁学校に行かせたのも、日本を離れて見聞を広げさせたかったのかも。
ただ、当主と跡継ぎの太郎さんが賛成したのもあって、結婚となったのだから
太郎さんは、妹の面倒はみてあげないといけないと思うわ。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:01:04.92 ID:wAtXH52Z0.net
>>842
ヒゲさんの祖母の貞明皇后は自分の女官の娘を秩父宮の妃に迎えたけどね

844 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:10:56.24 ID:bz7Rdzih0.net
とりあえず、結婚はしなくて良いから、彼氏が居るならセックスはしたほうが
良い。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:18:09.57 ID:KzGkxk3z0.net
仕事ぐらいかーちゃんの好きにさせてやれよ
娘もいい年なんだからいつまでも家に固執しないで独立しろ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:31:08.52 ID:hD7bvWGu0.net
寛仁親王の出版したエッセイ集も相当なDQNなことが書いてあるし
「英国留学中に巨乳のイギリス女を食いまくったせいで、素パイ派になった」
テレビで「皇族として生まれてなかったら、政治家か大企業の経営者になってたのに」
とか勘違い発言を繰り返してたし、自己顕示欲が強い一族だよね。

ま、単なる金と特権と政治力の亡者なくせに、上品ぶってる高円宮家よりは
正直で好感が持てたけど、ネトウヨって昔の皇族の実態を知ったら卒倒しそう(笑)

847 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:33:10.49 ID:9aB+Lptb0.net
>>840
復帰した公務で被災者慰問の様子がニュースになったけど
あの映像からは、そういう言動の鼻持ちならない人という印象は
全く感じられなかったのですが

848 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:36:44.22 ID:+JLbYPXCO.net
人間だからな。

金があっても、解決できないこともある。

金がないと、悩む暇もなくなるかもよ。別の悩みがでるけどね。

849 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:10:27.27 ID:FzvmYqLx0.net
スレの空気とは合わんだろうが信子様が悪いんだろうな
パククネ並みの頑固さを感じる
でなきゃ娘二人がこうまで完全に父親の味方みたいにならんわ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:11:53.70 ID:LEpshGtf0.net
マイナー皇族のスレってすぐ落ちるのに今回は伸びてるな
三笠系スレではつぐビッチ騒動以来の伸びじゃね

851 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:12:47.05 ID:FzvmYqLx0.net
高円宮の妃は相当高レベル
同じく娘しかいないのに仲がいい
しかしいい嫁の方が国民受けが悪い

852 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:15:35.56 ID:0cfRGFRi0.net
そもそも、傍系の宮家の姫さまなぞ、平安時代でさえ
せいぜい肩書を利用して縁付くぐらいの存在
どうしてこんなに考え違いをすることになってしまったのかね

信子さんに割り当てられてるお手当を、勝手に取り上げるなんて
公費である以上ありえない話だし
ご自分が何を話してるか、自覚がないんだろうね

853 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:18:26.24 ID:vtEn4D0l0.net
>>851
高円宮が?
日本単独WCを小和田恒らと共謀して日韓WCにした戦犯だぞ
娘の承子はHブログ書いて国民の嘲笑の対象
一般参賀で名前を呼ばれて笑われるのは承子だけ
嫁に行った典子さんも
眞子様を虐めていた絢子さんもまともに公務しない

854 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:19:32.09 ID:9Gv0kql/0.net
>>849
パククネの頑迷さは独身子梨だから
この娘の言動見ると同じ特徴がある
信子妃は被害者なのに夫に加害者に仕立て上げられた、踏んだり蹴ったりな人


池田家と関係があるということではなくて..

1952年に内親王が岡山に降嫁しているので皇祖神が既におられるところに出雲系が嫁げば障りがあったのではないかと。
国譲りという大変な惨事が古代あったわけなので交わらないように巧く住み分けをしてたはずですしね...

855 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:22:44.87 ID:FzvmYqLx0.net
娘が会話をしようとしてものぶ子さんが突っぱねる(代理人を通して)
そういう関係に見える

856 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:28:15.33 ID:FzvmYqLx0.net
のぶ子さん自体皇族たらんとしてたようには見えないんだよな
本家ともぎくしゃくしてわからないことは娘がじぶんで高円宮家や祖父母に聞いてた
というんだから

857 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:31:23.10 ID:x2vEmCGy0.net
三笠宮系って血統意識が強そうだから
彬子女王も身内から焚きつけられて平民母を疎外してるんじゃないか
普通は身内があんたよしなさいとか止めるやろ

858 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:35:05.10 ID:FzvmYqLx0.net
>>493
その通り
平民の出という以外自分には悪いところはない
自分に周りが不満を持つのは平民出だからであって自分の性格・能力が悪いからではない
と言っている
ものすごく傲慢

859 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:35:49.21 ID:OLEKAs9P0.net
>>844
いや、すぐにでも結婚してもらって、一刻もはやく皇室から追い出すべきだろ

860 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:38:10.63 ID:OLEKAs9P0.net
ID:FzvmYqLx0
くっさ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:38:58.66 ID:FzvmYqLx0.net
>>453
娘が寛仁親王家を継げば少なくとも消滅はしなかったのに
表に出れないのに「そんな例はない(それは私の役目だ)」って突っぱねたから
結局三笠宮家に吸収されちゃったしね

862 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:41:10.64 ID:9Gv0kql/0.net
前のカキコが残ってしまった...w

三笠宮は色々な不幸が起きて陰のある宮家なんだよね。
三笠宮殿下の二卵性双生児の妹さんは生まれてすぐ奈良のお寺に預けられて存在を消されてるし、百合子妃のお父さんは貧乏を悩んで自殺してるし、息子の桂宮は一番のイケメンだったのに体が不自由になってしまったし...

宮家って不思議なことに子供に恵まれない所はそれが不幸だけど、子宝に恵まれた所は大きな不幸に襲われるように見える。特に男子のいる三笠宮家は突出してるんだよね。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:44:36.43 ID:FzvmYqLx0.net
>>782
というか歌会始の他人の和歌に文句つける皇族って前代未聞じゃないの

864 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:46:55.22 ID:x2vEmCGy0.net
歌について文句なんか付けるはずないよ、バカ?

865 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:48:50.90 ID:+wJHFCX10.net
>>846
旧宮家って維新の田舎侍が皇族の頭数増やす為にホントは出家する予定だった天皇とは殆ど血縁のない妾腹の末端王達に宮号をあてがって急きょ粗製濫造した代物だから
宮家の人間って戦前も今もほぼDQNばかりだよ。

皇族芸人が一番分かりやすい例。ただケケ田は戦前基準でも平民だったんだから尚更タチ悪い。

GHQから旧宮家の皇籍離脱話が出た時、貞明皇后や宮内庁は「あの人達は皇室の品位をけがしてばかりで恥ずかしいから皇籍剥奪して貰って万々歳だ」と喜んで賛成したくらい。

皇族の歴史も勉強する気も無く自分達の都合のいい話だけ掻い摘んで旧宮家復活とか叫んでるアタマ悪いネウヨがこの選民意識丸出し女王さんやケケ田を付け上がらせてるわ。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:54:31.70 ID:Llr8WNfi0.net
週刊文春

・晩餐会の後 春秋の間での後席は百数十人が出席
・彬子さんは地方公務があり晩餐会には出ていない
・信子さんと瑶子さんは二組に別れて行動された
・信子さんには兄の麻生太郎氏から声を掛け歓談 信子さんも気軽に話をしていた
・瑶子さんは三笠宮家の宮務課長と5分以上話していた
(宮内庁職員や記者が週刊文春の早刷りを手に入れてたそうだから記事の内容を知って相談してたのか)
・二人は最後まで別々でその場から移動しないで顔も目も合わさなかった

867 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:04:53.88 ID:T9/JR/BZ0.net
>>48
夫婦仲が悪いと母親は夫の悪口を自分の子供にあること無いこと吹き込んで
自分の味方に付け、母と子の共通の敵(夫と夫の親族)を作りたがる
まして母親にとって娘は自分の分身なので、娘が自分を批判するなんて理解出来ない・許せない
こうして鬱持ちの母親とそれに振り回される鬱の娘が出来上がる

868 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:08:05.06 ID:vK4dZbzN0.net
故・榊原喜佐子さん(徳川慶喜のおまごさん)が書いたエッセイを読んだけど、
天皇陛下や、皇族に嫁いだ実姉・喜久子さまを慕うエピソードはあっても、
美智子皇后には、一切触れていなんんだよね。

内心は、平民から嫁いだ美智子様には、いい思いはなかったのかなと。
戦後平民になっても、生まれながらの旧華族皇族の誇りはすごいんだろうな。
ただ喜佐子さまは、慶喜の息子のおめかけさんの子という話もあるが。
昔は「腹は借り物」だったそうだから、生母が平民だろうが、関係なかったのだろうね。

まあつまり、あき子様も信子さまを見下している可能性はある。

花子とアンの、蓮子のモデルだった旧華族の人も、自分は妾の子だったのに、
美智子様ご成婚の反対運動をやったそうだから。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:09:47.27 ID:9Gv0kql/0.net
追加

三笠宮家の不幸シリーズ

東宮家の飼い犬の名前はユリ

870 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:12:51.01 ID:RvUG5dLJO.net
>>761
平民同士でも創作物にケチつけたら血を見るというのに…

871 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:13:47.04 ID:nqFPHu490.net
>>861 突っぱねるてか、元々結婚したら女子は降嫁が決まりなのに…
寛仁親王家を娘が継ぐといっても、将来民間人のような婿取りはできない。
独身で皇族でい続けたいと言われても、現状皇統維持にもつながらないし。
女子しか生まれなかった時点で三笠さんちは積んでるんだよね

3兄弟のうち1人は子供いらない派とかで、愛人と長年同棲みたいなことしていたようだし…
責めるなら、2人出産はした信子妃より、あの車いすの宮様にしたらいかがかと思う。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:15:29.12 ID:p/qfRQRv0.net
>>846>>865
ネトウヨを甘く見過ぎ
ネトウヨは、真性のバカだから皇族の血を引いてたらどんなDQNでも崇めるからね
だから、平民が皇族の悪口を言うな!とか喚いてるし
それだからこそ現平民の竹田にも信者様がついてる
それと、元は平民の雅子についても雅子が医師の署名のない医師の会見文と称する物を発表したり、
雅子が皇后の見舞いに行く時に黒真珠のイヤリングをしているのをテレビカメラに撮られて
バッシングされた時もネトウヨは必死になって苦しい擁護してた

それと、大正時代から旧宮家は要らない子扱いで、敗戦がなくても華族に降下させる予定があったんだよね

873 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:16:42.95 ID:RvUG5dLJO.net
>>861
娘を当主にするには法改正が必要

874 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:19:50.97 ID:Bn9QwkT70.net
現行のシステムでは、絶えることが決まっている宮家
どうしても、女性宮家のシステムを作ってほしいんだろうけど
上でも書いてる人がいたが、どうしても女性宮家を作るなら
内親王の方々でやればいし、女王でまで、女性宮家が必要とも思わないし

875 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:23:59.58 ID:fm+TG6iD0.net
あれ・・?
ヒゲの殿下ってハチャメチャだったけど
女性の系統はきっぱりはっきり否定してたような…

876 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:27:18.85 ID:bN6NVi920.net
>>875
誇れるものが親の血と性別だけならそりゃ女系は否定するやろなw

877 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:27:51.34 ID:Bn9QwkT70.net
皇籍離脱したいと言ってたわりに、皇族であるこだわりもある人みたいだし
口と腹の中が別々な人だったんだろw

878 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:30:37.32 ID:9Gv0kql/0.net
>>871
そうなんだよね。
でも今や女性宮家の創設が議論されていて、こういう愚かな娘のカンチガイの追い風になっている。一生税金で生活して平民には成り下がらない、という我が儘をゴリ押ししようとしている。をその黒幕が東宮周辺なのは間違いない。
信子妃はそういう娘一派の挑発には乗らず、黙々と未亡人の権利を履行すればいいだけ。

私は麻生さん大嫌いだけどこの件に関してはDQN皇族の自意識過剰で尊大過ぎる優越感には虫酸が走る。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:31:14.19 ID:Bn9QwkT70.net
女性宮家は一代限り、結婚しても皇族の地位を保証する
という案だから、女系とは別の話だよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:35:24.86 ID:Q+wx9VUP0.net
何をわざわざ文藝春秋なんかに母親への思いをグダグダと寄稿なさったんだろう
申し訳ないが、父宮亡き後、ご長女ご自身が当主になりたい、そうしてよね、
と主張なさりたいだけかと思えてしまう
娘でも両親の夫婦関係など実際のところわからないことだって多いのに、
決めつけてどうする
しかもそれを国民に向かって言いつけて、聞かされる側の迷惑はお構いなしですか

881 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:36:47.03 ID:RvUG5dLJO.net
>>874
そもそも天皇から数えたら曾孫だしねえ
平安時代なら皇族じゃなくて臣下だよ
このお姫さまがオックスフォードに留学するって知った時は
よっぽど父親にお前が男だったらって苛められたんだろうな、
学歴だけでも皇太子に並んで
父親から「息子」として認めてもらいたいんだろうなって思ったけど
ここまで拗らせてるとは思わなかった

882 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:37:13.87 ID:bN6NVi920.net
イギリス王室みたいに自前で財産持ってて稼いでもいるのなら皇族増えても問題ないだろうけど
全て税金で暮らしてるのならあまり増えられても困るからなw
女性でも男性でも跡継げるようにしてもいいけど
皇族でいられるのは跡継ぎだけにして、他の兄弟姉妹は外に出てもらおう

883 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:38:38.72 ID:jBa6Gt990.net
ロイヤルビッチだっけ?

884 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:39:28.45 ID:Bj/advSR0.net
>>876
そういうところが竹田とヒゲが同じなんだよな。もっぱら竹田はご自慢の明治天皇玄孫は自分が否定してる女系だし、男系の方でも600以上前まで遡らないと天皇に辿り着かない明治の濫造宮家の三男(現JOC会長)の次男だから戦前の皇室規定でも平民なんだよ、こいつw

娘も血筋しか誇れる物がなく、こんな父親でも腐っても皇族だからと持ち上げるしかないからその父親に呆れてた(当然だが)母親を悪く言うとかアタマ悪いんだなぁと。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:40:43.52 ID:K01eDgLV0.net
母親が、娘に嫌われるってよっぽど、ほんとよっぽど
父親はちょっとしたことで嫌われるもんだけどね

余程の事が無い限り、普通母ちゃんを庇うのが娘だよ

886 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:42:25.97 ID:K01eDgLV0.net
麻生総理の妹じゃあ

ろくに子育てもしてないだろうし
情も何もないでしょう

遺伝性サイコパスは治らない

887 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:43:40.43 ID:nqFPHu490.net
>>879 なんか、皇太子妃は民間から嫁いで、出産が大きなプレッシャーとなり
宮内庁の役人がいちいち産んで下さいね〜とコメントしたりする
宮妃なら、女子のみとか小梨でもあまり話題にならなくて格差が存在するなと思っていたが…
いま紀子妃は将来の天皇を育てるというプレッシャーの中子育てしていると言われているよね。

さらにお気楽な一代女性宮家を創設して、もし婿取りして男子が生まれても、
女系男子だから結局次世代は全員平民ってこと?
わざわざ公費でやる必要性あるのかね…
そんなお宅でも税金で一家の予算組むんでしょう??

888 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:43:45.15 ID:Bn9QwkT70.net
>>883
それは違う人w

889 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:44:43.23 ID:LnVU4e22O.net
>>879
一代限りで存続させることに何の意味があるの?
それって宮家の存続じゃなくて、一個人の終身の身分と生活保障に過ぎないよね。
こんなこと認めたら、国民から猛反発食らって天皇制すら危うくなるよ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:45:06.39 ID:zRYeaJZw0.net
>>885
そうかな?
女同士特有のギクシャクや憎悪もよく聞く話で
母娘は仲がいいはずってのも幻想だと思うよ

891 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:45:14.57 ID:v5P/yTST0.net
>>879
一生皇族の地位に居たいんだろうね
女性宮家が現実のものになるまで結婚しないだろうな
女王なんてとっとと降嫁するなりして皇籍離脱して欲しいんだが
式典に彬子女王殿下が来て喜ぶ国民はほとんど居ないのに

892 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:46:53.69 ID:K01eDgLV0.net
>>890
増悪レベルになる事は無いよw
いい歳して同じ家に娘と母親が住んでると、嫁姑みたいないがみ合いはあるけど
普通の嫁姑問題くらいじゃ、恨みにかわらないだろうし

父親が恨まれる事はあってもね〜

よっぽどなんだよ麻生の妹が

893 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:47:17.85 ID:FzvmYqLx0.net
>>864
駄目だと思ってるからこうしろとケチつけるんだし文句だろう

894 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:48:14.81 ID:Bn9QwkT70.net
>>887
皇族の公務を分担する人がなくなるから、というのが口実
ぶっちゃけ自分も、そんなもんは要らないと思うし、
こういう家の恥を公開して親子喧嘩やられるぐらいなら
菊のカーテンの奥に、お前らみんな引っ込んでろよぐらいは思う

895 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:49:22.25 ID:v5P/yTST0.net
>>889
彬子さんって、なにか勘違いしているよな
元々女性宮家の話は、黒田清子さまを想定して出た話であって
末端の女王方を対象に出た話ではないと言うこと…
周囲にロクな助言出来る人が付いてないんだろうと思うわ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:51:06.13 ID:K01eDgLV0.net
この歳になって、実の娘に恨まれるって、これ以上に不名誉なことってないw

897 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:52:58.57 ID:nqFPHu490.net
>>894 いま若い男子皇族がひさ君しかいなくてかなりきつい状況なのに
天皇になれる男系男子を増やすことにはつながらない案を出してどうするんだろうね…

898 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:54:36.78 ID:K01eDgLV0.net
金持ちの家に産まれて、お嬢様で、常に世の中を上から見ていて
閨閥で皇室に嫁いで、常に世の中を上から見ていて
挙げ句、自尊心が行き過ぎて、夫まで見下すようになって
生き様を全て見ていた実の娘に恨まれるw

幾ら金あって恵まれた人生でも、こうなったら終わりw

899 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:54:59.70 ID:niqlQWmS0.net
この人、もう皇族という優越感がありありで滲み出てるんだよね。
父ちゃんと血は争えないというか。
嫁に行きたくても身分を捨てるのが惜しいだろうね。
でも注目されないから、嫉妬して佳子さんに嫌味言ったりしてたんだろうね。
でもやっぱりキモいよ、その顔

900 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:55:19.60 ID:RvUG5dLJO.net
>>885
暴力的な親の元で育つと腕力に劣る母親を軽蔑するようになる
だから生まれ持った血筋がすべて!って親に育てられたら
平民出の母親を軽蔑するようになるんじゃないかな
恋愛結婚だった秋篠宮家や高円宮家のお姫さまがたは
モテなくても落第しても自分に対する自信を失わずに生き生きしている
適度に親からの自立心もある
彬子さまは父親の血筋が唯一の生きるよすが
毎日死んだ父親が気に入りそうな服を着て死んだ父親が喜びそうな作文をしたためる
なぜ差がついた

901 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:55:45.05 ID:bN6NVi920.net
>>895
清子さまは幼い頃から皇籍を離れることを前提に教育を受けていたものの
母の愛を一身に受けて幸せに成長されたと思う
一方こっちは、父親は皇族の血を振りかざす暴君で、「皇族の男が偉い、女はいずれ平民」と幼いころから吹き込まれ
平民である母親をも見下して暴力もふるっていたので
あまり幸せで無かったのかもしれない

902 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:56:27.73 ID:K01eDgLV0.net
>>900
幼少期や思春期にはそういう出方はするかもしれないけど
大人になって、母親を恨み続けるってのはよっぽど
よっぽどだよ
諦めなよ信子!
あんたが悪いよ
普通いい歳した娘は母ちゃんを庇う
よっぽどだよ!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:57:29.44 ID:na9II1WaO.net
>>895
ヒゲの殿下の教育の賜物だろ。

904 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:00:09.84 ID:wwP8u3G40.net
仲が悪くても
それは当事者の問題で公衆に晒すものではないだろ

一般より手間暇かけて育てだろうに
末端皇族って本当にダメだな

905 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:00:10.21 ID:nqFPHu490.net
嫁につらくあたる夫が娘だけは猫かわいがりってDQNによくあるからね
あのヒゲをそこまでマンセーできるセンスはよくわからない

906 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:01:14.37 ID:KzGkxk3z0.net
>>902
いい年した娘がいつまでも母ちゃんにしがみついてんな、ともいえるw

907 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:04:05.60 ID:K01eDgLV0.net
夫にDVされたり、夫に離婚されたり、夫にモラハラや不倫されたりした女性は同情されるし

日本人男って下種だし、どんな女性でも我慢我慢重ねて耐えてるから

不名誉どころか、女性には共感を貰えて賞賛されるけど

実の娘に嫌われた女性は、不名誉
ほんと不名誉

908 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:05:13.90 ID:VcJ0Tiag0.net
凄い選民意識がある模様

【皇室】彬子さま、両陛下お出迎え中に倒れられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386302139/

643 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:35:07.41 ID:bXabGMMo0
竹田もだけど微妙な末端の方々ほど皇族って身分に固執するんだよね(竹田さんは旧皇族だけど)
髭の殿下もそうで、父娘そろって平民の母(麻生の妹)をよそ者扱いして見下してたからな
名字がなくて銀行で口座云々も水戸黄門の印籠的にそういう特別なシチュが好きでわざとやったんだと思う
この人がメディアの前に出るようになったのも父君の葬儀前後あたりからで、一般人が顔どころか存在すらよくわかってなくて当たり前だし

645 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:26:10.79 ID:bXabGMMo0
いきなり女王を名乗って「名字はございません」って傍から見たらタダのメンヘラだし、良識のある皇族はもっと周りを慮ったふるまいをなさるよ
この人が「アクティブで平民的な世界に飛び込んでいく」のは、平民の中で特別扱いされたいからだよ
今の勤め先の大学に行かれることになったときだっていろいろおありだったから
アカヒあたりは大学とべったりで提灯持ち記事書きまくりだしどこも騒がないけどさ

646 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:38:39.89 ID:+KbJl+nyO
>>646
いきなり女王名乗るのワロタ

647 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:39:31.88 ID:cngiG+m10
つーかさ、突然銀行に行かなくても、しかるべきルートを通して口座が必要なのでと言えば
銀行から自宅に人が来てくれて手続きできるよね。多分
どうしても庶民ごっこしたいなら、事前に根回ししておけば
特殊なケースで窓口の人を困らせたりしないようにもできたわけだし
それを武勇伝みたいに語るのはちょっとなw

648 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:50:08.61 ID:Ea/YaSx70
>>646
なるほどねー、そういう感じ方もあるかもね。でもまあ、自分は普通なの、と自称する人の意識では
変わった人だけど、どうせ一般の匿名性のある立場になれるわけもないわけだから、
珍妙な自分の立場を受け入れることのあかしとして、私は名字はございませんわ!オスカルですわ!

653 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:26:07.85 ID:qO7SvzQO0
>>648
窓口の人の「ええええ〜皇族の方ですかぁ???」みたいな反応を楽しんでんでしょ。
平民におおおぉぉぉおって言ってもらいたいのよ。

三笠宮系統って一般知名度は低いから、特別扱いが快感なんだよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


909 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:07:09.30 ID:mo9VvCEoO.net
K01eDgLV0 は雅子か?
大丈夫
お前も、娘が成長したら、
キッチリ嫌われるからさwww

910 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:08:33.75 ID:RvUG5dLJO.net
>>901
国民がヒゲの殿下をオエーッて思ってる理由には
アル中や政治的発言だけじゃなくて
娘二人の人生をめちゃくちゃにしたことも含まれるのにね
若い女性らしい楽しみをいっさい許さずかと言って降嫁させることもせず
どうしようもない干物みたいな行き遅れにしてから
悲惨な末路を見る前にさっさとあの世に逃げ出した
この人だって高校卒業したての頃は年相応に可愛かったんだよ
あの時ならお嫁に行けたと思う
父親なんか忘れてもっと楽しく溌剌と生きてほしい

911 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:08:46.50 ID:K01eDgLV0.net
>>909
嫌われるのと恨まれるのは違うからね〜

恨まれたらもう終わりでしょw
生きザマと子育てはちゃんとするべですね
娘と神様は見てるね

912 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:10:07.48 ID:K01eDgLV0.net
夫にDVされたり、夫に離婚されたり、夫にモラハラや不倫されたりした女性は同情されるし

日本人男って下種だし、どんな女性でも我慢我慢重ねて耐えてるから

不名誉どころか、女性には共感を貰えて賞賛されるけど

実の娘に嫌われた女性は、不名誉
ほんと不名誉
これ以上に不名誉な事はない

913 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:11:37.28 ID:UebeUbIL0.net
ヒゲの殿下は好感もてる 
皇室ぽくないからな 

914 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:11:39.52 ID:RvUG5dLJO.net
ID:K01eDgLV0

お前皇族芸人だろ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:11:57.73 ID:W/WdHGAc0.net
髭の殿下がアル中だからでは…
殿下も含め全員不幸

916 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:12:56.53 ID:9Gv0kql/0.net
うわ...

最後の3行が雅子の行く末にドンピシャで

ゾッとした((((;゜Д゜)))

917 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:15:01.42 ID:W/WdHGAc0.net
イマドキな本を出版されてたよね、父上
そんな感覚のお方だし、
立場上こうやって失礼なこと言えてしまうけど言えないのが皇太子
皇太子に触れられないから雅子様に集中攻撃

918 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:15:54.06 ID:Z3L/OOHk0.net
選民意識持った娘って扱いづらそう
仲が悪いからって手記なんて書かんでもw

919 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:17:03.36 ID:K01eDgLV0.net
実の娘に手記で攻撃される女性ってw
もう何もかも終わりw
余程行ないが悪かったとしか思えないw

920 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:17:39.50 ID:nqFPHu490.net
三笠系は傍系のせいか奔放だよね
裏千家に降嫁したヒゲの妹、女遊び自慢・アル中のヒゲ
最近ではつぐ子女王
世間を騒がせて喜んでるのかなぁ

921 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:18:05.66 ID:ee4OVrWU0.net
>>912
ボンボニエールや扇の横流しはイケナイと思います!!

922 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:18:15.17 ID:d16kVyCC0.net
ヒゲの殿下は、皇太子が雅子妃に関して「人格を否定する動きがあった」
という発言をした時、わざわざ皇太子に連絡をとり、
「何か困ったことがあれば相談にのるから」
というようなことを言ったそうな
皇太子は「アドバイスをいただきたいときには、いつでもお願いいたしますから」
という感じのそつない返事でかわしたそうだが、
それでヒゲの殿下は感情をひどく害したらしい、というような書き込みを
どこかで見たことがある

事実かどうかはわからないが、もし事実だとしたら
一般人でも常識があればやらないような「出しゃばり行為」だと感じた
信子妃も気位が高いだろうけど、ヒゲの殿下はやはり常識人とはとうていいえない

以下は全部憶測だが、
信子妃に宮妃としてどうかと思うことがあれば、常識人の夫君なら
きちんとアドバイスするなり諫めるなり、するところだが、
そういうまともなことをせずに、
「この女は皇室にふさわしくない、やはり所詮は成りあがりのブルジョアだ」
というような意識が先に立ち、夫婦仲をわるくしていったのではあるまいか

ヒゲの殿下が「(信子妃は)二人の娘に対し虐待のような厳しいしつけをした」
と言っていたと、先日の報道に出ていた
母親が娘を厳しくしつけ、父親が甘やかす、というのは庶民でもよくあるが、
ヒゲの殿下の場合、信子妃が普通に娘を厳しくしつけていると、
「成り上がり庶民のくせに、皇族の血をひく女王に虐待をするとはケシカラン」
というふうに受け取ったのではないだろうか

923 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:21:09.03 ID:HRxhCnTq0.net
本音主義のヒゲ殿下好きだったな。 暴れぼう将軍みたいでさ

「非行少年だった。北朝鮮系学校の生徒とはよく戦った」

トルコ風呂には学生時代には済ましたとか

924 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:23:11.36 ID:W/WdHGAc0.net
>>923
距離のある他人から見たらそういう部分は素敵だけど距離がある、所詮他人事だからなんだよ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:24:07.92 ID:d16kVyCC0.net
信子妃自身がどうこうより、
まず、昔から政治と深くかかわっている麻生家から妃を迎えたと
いうこと自体、ヒゲの殿下のミスだったと思う
家系に何人も大物政治家を持つ家から妃を入れると、
政治がらみで複雑ないざこざが起きやすいだろうし、
へたをすると皇族が政治にまきこまれかねない

吉田、麻生は、白洲次郎とも非常に関係が深いが、
白洲は、自民党政府と電力利権をとりもった陰のフィクサーという
噂のあるきなくさい人物
政治の深い闇と関わりのありそうな家からは、皇室入りするべきでは
ないと思う

926 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:24:20.48 ID:RvUG5dLJO.net
彬子さまは世論が>>919みたいな反応することを期待したんだろうけど
ヒゲの殿下の不品行が全国津々浦々に知れ渡ってることをご存じなかったのか
あんたのとーちゃん手記どころか全国放送でやらかしてるんだぜ
日本国民が自分と同じようにヒゲの殿下を立派な方素晴らしい方お優しい方と崇めてると思ってたのかな

927 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:25:57.78 ID:K01eDgLV0.net
>>926
いや、一般的にそういう反応だからw

無理矢理違う風にしても無理だからw

2ちゃんで世論のアリバイ作りですか〜信子さん?
流石ニコ動の社長を輩出する家系だけありますなww

928 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:27:44.86 ID:W/WdHGAc0.net
アル中暴力に、子供のような遊び
最低だがな

929 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:28:24.30 ID:zRYeaJZw0.net
>>927
おまえは何と戦ってるだ?www

930 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:29:01.31 ID:K01eDgLV0.net
このスレ信子がいるな

糞夫なのに、娘に同情もされず恨まれるって
糞夫に輪をかけた行いの悪さを証明しているwwwwwwwww

931 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:29:34.96 ID:LKk0snul0.net
>>1
どうでもいいが早く結婚して臣籍降嫁しろよ。
女性皇族タダメシ食わしてる余裕ねえんだよ。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:29:48.66 ID:9Gv0kql/0.net
>>922
使用人に偉そうに振る舞ってその父親にさえ叱られる娘ですよ。
母親が厳しく躾けたら父親に泣きついて庇ってもらって手のつけられないレベルの我が儘に育ってしまった良いエピソードだと思う。
虐待なんてどの口で言えたもんだか

933 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:31:05.01 ID:qiJna/pW0.net
女性宮家創立は良いとしても、それは内親王に限ってのことだからw
どんなに頑張ってもあきこさんが宮家創設なんて言外

934 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:32:57.05 ID:S+I3gfnt0.net
>>900
それ納得。息子はDVされてる母親を庇うけど、娘は何故かDVされる母親の方がが馬鹿と見下すのがたまに出るんだよ。
でもそういう娘はとにかく無駄にプライド高くて周りを見下すからたいてい嫌われて不幸になる。

ベルギー王女でなんちゃってメキシコ皇帝の皇后になることに固執したシャルロットがまさにこんな感じの人。エリザベートの義妹。

これ以上はスレチになるから興味有る人はググッて。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:34:50.54 ID:v5P/yTST0.net
>>922
嫁に実家に集るような宮様だから大したプライドも無いだろう
単体では面白い人だが、目を付けられて結婚しただけの信子妃はお気の毒
皇族であることだけがアイデンティティーだったから、ご自由に振る舞われるだけで
家庭や周囲のことなど気遣いもしなかったのだろう

娘も皇族であることだけがアイデンティティーで、実の母親を貶めてまで何がしたいのか
さっさと皇籍離脱して欲しい

936 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:35:09.99 ID:K01eDgLV0.net
>>934
だから〜それは思春期や幼少期までの理屈
いい歳した娘に恨まれる母親は、それ相応の行いの悪さを証明してるわけw

いい歳した娘は母親の生き様を見てるし、産みの苦しみも知っているし、
いい歳した娘に恨まれるってよっぽど!
ほんとよっぽど!
因果応報

937 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:36:19.21 ID:Q8rOP4uO0.net
>>923
それが武勇伝でカッコイイと思っちゃうセンスがもうねw

ただの税金で遊んでるバカボンじゃん。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:37:16.47 ID:T/hJNV0B0.net
ヒゲの殿下は人間らしくて人気あったよ。
皇室といえば一昔前は神様だったんよ。
皇室の人々は誰が見ても皇室を演じてるだけだもんな。堅苦しいんだよ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:38:32.25 ID:K01eDgLV0.net
可哀想なのは三笠宮姉妹
父親が糞、母親がそれに輪をかけた屑

940 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:40:43.66 ID:OLEKAs9P0.net
>>885
だからこそ異常なんだろ、この彬子さんがさ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:42:03.52 ID:9Gv0kql/0.net
>>936
産みの苦しみを知ってるどころか、結婚さえしてない娘のことなのに...

942 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:43:01.16 ID:K01eDgLV0.net
>>940
その娘を育てたのは誰ですかね?????wwwwwwwwwwwwww
父親がアル中、母親が選民思想の強い勘違い女のサイコパスだったら
おかしくなっても無理はないねwwwwwwww

被害者にかわりないw

943 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:43:12.99 ID:o0G8f4tf0.net
品がないと言えば 麻生の実家なんざ新興財閥で捕虜虐待強制労働で、でかくなった。
失言太郎こと麻生太郎も品がないでしょう。

麻生の妹もわからないな
血は争えない。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:44:20.83 ID:OLEKAs9P0.net
>>894
>皇族の公務を分担する人がなくなるから、というのが口実

そもそも「公務」というものに存在意義がないしな

>>373
ほんとこれ

945 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:44:43.51 ID:3vw7+Ua4O.net
>>900
あるあるある

力や金のある方を尊敬し、見下されてる方を自分も見下す

あの序列のつけ方なんだろね
飼い犬みたいでもある

946 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:46:24.78 ID:K01eDgLV0.net
結婚出来ない娘を育てたのも母親の責任じゃないの
姉妹両方とかよっぽど母親の育て方が悪かったとしか思えない

947 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:47:44.68 ID:OLEKAs9P0.net
>>938
人気なんかなかったよ
皇室賛美の人たちからも、反皇室のひとたちからも、両方から眉をひそめられるような存在だったじゃん
持ち上げてりゃおこぼれでいい思い出来る奴らが持ち上げて勘違いさせてただけ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:47:45.38 ID:K01eDgLV0.net
今時、何処の家庭でも行かず後家は居るけど
たいてい兄弟姉妹のうち片方だよね
誰かしら嫁がせたり、嫁貰ったりしてるよね

子供全員行かず後家とか育て方が悪かったんだよね

949 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:49:17.29 ID:9Gv0kql/0.net
30過ぎたいい大人がいまだにトラウマだなんだって、
メンヘラってほんとにトラウマPTSDの類い好きだよねw
甘えてんじゃないよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:49:30.63 ID:v5P/yTST0.net
>>943
彬子女王の方が品がないように見えるが…
権威にしがみついて庶民出身の母親叩きで何がしたいのか
ご自分の父親が一体どういう人柄だったのかも関係無し、生まれながらの身分だけに縋っている

951 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:51:37.71 ID:K01eDgLV0.net
>>950
麻生炭鉱で、奴隷制度で一財築いて、戦争仕掛けて、炭鉱を三菱に売って
大金持ちになった、死の証人悪魔の麻生家が何いってんだ?

極悪人は、死んでからが大変だって言うね

952 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:52:48.33 ID:39hSdYcr0.net
いとこのつぐこさんの方がまだましだな
あの人は自虐的に茶化しつつも自分が税金喰らいだとの自覚があったし

953 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:53:01.17 ID:OLEKAs9P0.net
まあ、これで女性宮家は完全に消えたよ
それがこの噴飯物の手記唯一の意義だね

954 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:54:17.79 ID:Z3L/OOHk0.net
この人が男だったらまた考え方違ったろうね
病気あがりの母親を雑誌で攻撃はしなかったろうなー

955 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:54:19.24 ID:hD7bvWGu0.net
彬子はろくな業績もないのに、プリンセスの称号だけでオクスフォードで特別
扱いを受けて、博士号を取らせてもらったからな。しかも教授に特別扱いされた
ことを嬉しそうにインタビューで書いていて恥ずかしさ一切なし。
家柄マンセー。

まあ皇族の博士号なんて、皇太子にしても紀子さんにしても久子さんにしても
通常より高下駄はいて通常なら与えられないレベルでもらってるだけ。

秋篠宮は業績を稼ぐのにタイ王室とのコネと多大な税金を費やして
タイの鶏8000千匹を、自分では一切採血せずすべて他人に分析させて
業績稼ぎしている特殊例だが。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:55:25.95 ID:RvUG5dLJO.net
>>946
結婚するとなると自分が「跡取りの男子」ではないという
嫌な現実と向き合わなければならないじゃないか
あの父親じゃたとえ男の子に生まれてたとしても愛されはしなかったと思うけど
結婚するには父親に愛されようと重ねて来た努力が無駄だったことを認めなければならない
懸命に否定し続けた平民の血や女性性を受け入れなければならない
無理ぽ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:56:57.11 ID:OLEKAs9P0.net
ID:K01eDgLV0
彬子さんを支持してるこの人の意見が、即ち彬子さんの意見なんだろうね
彬子さんがどれだけ民意をわかっていないかの証左でもある

958 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:57:53.22 ID:K01eDgLV0.net
両親が加害者だったのは明白な事実

三笠宮姉妹は被害者

959 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:59:21.97 ID:LaywVYNk0.net
こういうそれをいっちゃあおしまいよ
ということを逝ってしまうのは
吉田茂、麻生太郎らの一族の特徴でありましょうな

960 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:59:33.25 ID:a64tyS8O0.net
>>938

ヒゲ殿下は庶民的で、しゃべり方もフランクで人気あったんだよ。

愛知県名古屋市にある高級クラブ『なつめ』に行かれたときは
「トイレに行かれたときに汚れていたところをご自分でお掃除されたそうです。席に戻られてから“拭いておいたよ”と言う人だから 

961 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:59:39.39 ID:OLEKAs9P0.net
>>958
そんなに母親がイヤならさっさと降嫁して家から出ていけ

962 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:00:59.92 ID:K01eDgLV0.net
どんなに糞夫に虐められようが、自分の子供だけは守らなきゃあかん
それがお母さんや
信子は放棄した
だから腹を痛めて産んだ娘に恨まれてる

実家金持ちだし、夫が糞なら、さっさとりこんすれば良かったのに
皇族にしがみついたからこうなった

ほんと下品
そりゃ娘に恨まれるわw

963 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:02:54.68 ID:qiJna/pW0.net
>>952
本当そうだよw
つぐちゃんは色々やってくれたけど、自分がどんな立場なのかよく分かってる
このあきこさんより何倍もマシ

964 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:04:04.66 ID:W/WdHGAc0.net
>息子はDVされてる母親を庇うけど、
>娘は何故かDVされる母親の方がが馬鹿と見下すのがたまに出るんだよ。

これ違う。息子も同じだよ。
違うのはいつ見たかと家庭外から受ける刺激、本来の気質の違いだと思う。
息子も娘も暴力的になるケースがある。
一般家庭の事件見てると分かる。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:04:38.72 ID:RvUG5dLJO.net
>>958
彬子さまによれば姉妹と父親と祖父母が被害者で母親が加害者らしいですよ
「あの」父親を被害者に算入しなければ、いくらかは同情の声も寄せられただろうに
少しは自分に有利になるように計算して書けばいいのに
可哀想な人だ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:05:58.53 ID:K01eDgLV0.net
>>965
アル中ヒゲの男爵がマシに見える程、母親が屑だったんでしょうよ
ほんと可哀想だよね
三笠宮姉妹

967 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:06:59.51 ID:9Gv0kql/0.net
皇族の離婚は皇室会議を経ないと認められないし、誰がどう見ても悪いのはヒゲだし諌めることはあっても離婚が認められる訳がない。

968 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:07:15.38 ID:d16kVyCC0.net
>>962
ヒゲの殿下は取り巻きをひきつれ、たびたび銀座で豪遊した
支払いの付けを、全部麻生家にまわしていたとか、言われるが、
それが事実なら、麻生家はヒゲの殿下にとっては
「良い金づる」だから、離婚はしたくなかったのでは
(殿下には、妻の実家にたかるという卑下した意識は微塵もなく、
庶民ごときが、高貴な者に仕えるのは当然、程度の意識だったろう)

969 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:07:20.33 ID:RvUG5dLJO.net
>>966
お前やっぱり竹田だろ
開示すんぞコラ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:07:56.06 ID:cAYbCIwg0.net
タモリがヒゲの殿下に近づいて言った。

「殿下、オ○ンコって知ってますか?」

 これにはSPたちもずっこけてしまい、大笑いの渦に包まれた。さらに意気投合したタモリは、殿下の車で自宅近くまで送ってもらったことを後々まで誇りにしていたという。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:08:45.73 ID:NT8PVsxV0.net
946 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/13(土) 11:16:44.89 ID:IdJHUnXz0
彬子女王の一連の文章発表に麻生家が激怒。

972 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:09:59.68 ID:d1upQrMk0.net
家庭内のごたごた話を一般雑誌に寄稿するのが最も下品だと思うんだが
こんなんじゃ降嫁はできないね
悪口を雑誌に載せるような嫁は要らないよ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:11:01.75 ID:RvUG5dLJO.net
昔家庭板系のまとめで大人気だった
父親の愛人と仲良く遊んでたのがバレて
大黒柱の母親に家を出ていかれて
生活に困ってます!母親を連れ戻したいって投稿して
フルボッコになってた大学生を思い出した

974 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:11:02.55 ID:K01eDgLV0.net
>>969
うわw頭わるw
旧皇族の竹田は、同じ旧皇族カテゴリの信子を庇うんじゃねw
末裔じゃん
皇籍失うのは時間の問題だしw

975 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:14:36.62 ID:rCuCcyBu0.net
別居長かったでしょう!

ヒゲの殿下が入院してても見舞いに来なかったし葬式も欠席。だから娘に嫌われ当然。

信子さんは、皇籍離脱したら3億円もらえるよ

ヒゲの殿下の意志を継いで公務に復帰とか嘘っぱちだからさ

976 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:16:52.17 ID:LnVU4e22O.net
>>885
> 余程の事が無い限り、普通母ちゃんを庇うのが娘だよ

だからやっぱり普通の娘じゃないんじゃない!?
下々の家の娘ですら、家や家族の恥は隠すよ。

寛仁親王杯って娘が出席してたんだね、知らなかった。
某選手のファンで昔よく見てたけど、その時はヒゲ夫妻→信子妃のみだった、あれ見て信子妃の印象変わった。
実際に接した人は物凄い好印象持つんじゃないかな!?
寛仁親王杯みたいな公務?って出席すると結構な額のお金貰えるんだよね?
皇族じゃなくなると、あのヒラメちゃんじゃ、そういうのも全く無くなるだろうし、ただの銭ゲバとしか思えないけど。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:22:12.26 ID:qiJna/pW0.net
>>971
そりゃ麻生家は怒って当然
むしろ今まで良く黙って耐えてきたものだ

978 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:23:43.28 ID:RvUG5dLJO.net
しかしこんな人が小姑としててぐすね引いて待ち構えてるんだから
悠仁ちゃんは一生結婚できないだろうな
年の離れた姉が二人いるだけでも大概なのに

979 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:25:40.85 ID:vtEn4D0l0.net
>>955
皇太子は博士号を取得していない

彬子女王にしても紀子妃のしても
研究の成果として博士号を取得している

某妃みたく機密費で他人に論文書いて貰いハーバード卒と学歴買ったように
みんなが同じだと思うな

980 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:28:31.47 ID:9Gv0kql/0.net
皇族利権に目覚めた毒女王の周辺を洗えばどんな連中が何を吹き込んでるかだいたい想像がつく

981 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:32:19.29 ID:OLEKAs9P0.net
皇族とはなんなのか、今一度再考すべき時に来ている
必要なのか不要なのか以前に、出自を再考すべき時
結局は古代日本の中で戦乱に勝った一族が既得権益を保持し続けるために敷いた制度でしかない
それを、長く続いているからという一点のみで今後も継続させようとする不合理さ
既成事実を作ってしまえばあとはやりたい放題、みたいな話だろこんなの

982 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:33:46.07 ID:hD7bvWGu0.net
>>979
おまえはどういう条件が博士号の条件かしらないんだろ?

久子も紀子も彬子もそういうのまるで条件を満たしていない。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:35:11.12 ID:hD7bvWGu0.net
>>979
あと皇太子は、名誉博士号を授与されている。
税金4億円で買ったとも言われた有名な話。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:36:29.27 ID:9Y6yQm350.net
信子さんが何で皇籍離脱しないか謎
三笠宮一族のみならず、親王家廃止して三笠宮に統合した宮内庁も完全に宮様方の味方
てか夫娘三笠宮一族宮内庁から嫌われるって尋常じゃない
一人も庇う人がいない時点で信子さんのほうがアレなのはお察し
物凄く可哀想だけどこんなにも皇室の面々から疎まれてるんならさっさと3億円もらって離脱すればいいのに
意地かしら

985 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:47:52.90 ID:hD7bvWGu0.net
信子も出てけばイイけど、彬子だって瑤子だって、30超えてるし、
15歳以上の女性皇族は、別に結婚しなくたって単独で離脱できる。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:49:10.38 ID:BdZlLXhS0.net
勢津子さんが流産しなければ
高松宮がゲイでなければ
火星ちゃんが男性不妊でなければ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:54:13.25 ID:tnOlri7l0.net
>>975

葬式に参列しなかったのは、決定的だな。

皇籍から離脱したほうが良い。

988 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:54:14.37 ID:9Gv0kql/0.net
すごいね
未亡人追い出しての利害一致
そら御しやすいバカ娘のほうが旨味あるわね

989 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:55:35.53 ID:OaxbzXTt0.net
>>984
皇籍であることって、とてつもない特権階級でしょ
そうあっさり捨てないでしょ、嫌な夫も死んでくれたことだし
なんかあまり知的な感じがしないのよね
兄さんの太郎もそうだけどw

990 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:00:36.03 ID:hD7bvWGu0.net
彬子はブスだし、特権大好きだし、一生皇室に居残るだろうな。

電話一本で准教授(笑)

991 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:00:45.96 ID:wAtXH52Z0.net
>>984
皇室経済法のことよく知らないんだけど宮妃って離婚で三億円もらえるの?
なら雅子が愛子を連れて離婚臣籍降下したら四億五千万か
まあヨーロッパで豪遊したら数年で終わる金額だけど

992 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:01:08.03 ID:9aB+Lptb0.net
悠仁さまの即位を見届けてから死にたいなと思っていたけど、
こんなだったら身分廃止していいよ

993 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:02:12.66 ID:DUfLqJv10.net
∴ 三笠宮家は数年後には断絶
誰も継承出来ない
彬子さんは結婚しないなら彬子女王として皇室に残るのみ
こんな身内の恥を晒すようじゃ将来悠仁殿下が天皇になった時に煩そうで困る
なので早く嫁に行って欲しい

994 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:03:36.37 ID:OaxbzXTt0.net
三億なんてはした金と思ってそう
だって雅子さんのオランダ静養に使われたお金、三億以上だったでしょ
私たちの血税ですよね

995 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:04:22.51 ID:hD7bvWGu0.net
悠仁も小汚いブサイク顔になったしな。
http://www.jprime.jp/wp/wp-content/uploads/20150616-kakosama-6.jpg

996 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:05:29.53 ID:d16kVyCC0.net
>>987
喪服姿(略喪服だったと思うので一般で言うお通夜か?)
で、大きなマスクをし、松葉杖をついて前屈みになって歩く
信子妃の報道写真を、ヒゲの殿下が亡くなられた時のニュースで
見たおぼえがあるので、娘たちとは別になんらかの形で
参加はしたのでは?

一般で言う告別式のほうに参列しなかったのは確かによくないが、
最後の見舞いに来た信子妃を彬子さん姉妹が病室に入れなかった、
という話もあるし、葬儀参列も断られたのかもしれない
「下衆のかんぐり」をすれば、臨終に近くなったヒゲの殿下が、
愛娘ふたりに、「妃を絶対に中に入れるな、葬儀にも参列させるな」
と言い残したということもあり得る

彬子さん姉妹もどうかと思うし、信子妃ももっとなんとか歩み寄れないか、
という気はするが(夫君のことで苦労したのだろうからあまり望むのも酷だけど)
、やはり元凶はヒゲの殿下でしょう
この殿下がもっとちゃんとしていれば、こんなみっともないことには
ならなかっただろう

997 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:11:03.30 ID:OaxbzXTt0.net
なんか普通にあなたの親戚のお話をされてるみたい

998 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:16:16.34 ID:KxemqGoP0.net
皇族でも、他所の家庭の事情なんかは分からない。
親子なんだから、いつかは分かりあえる日もくるさ。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:22:31.37 ID:BdZlLXhS0.net
次スレあとよろ

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:29:55.20 ID:zRYeaJZw0.net
次スレいらんだろ

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:31:39.60 ID:DUfLqJv10.net
終わり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200