2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】9条がノーベル平和賞候補、今年も委員会に推薦受理

1 :ひろし ★:2015/06/10(水) 20:58:16.91 ID:???*.net
 「憲法9条を保持してきた日本国民」をノーベル平和賞に推薦する活動をしている相模原市の市民団体が10日、
同市で記者会見し、ノーベル賞委員会に候補として受理されたと明らかにした。受賞を逃した昨年に続き2回目。

 市民団体「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会によると、9日夜に複数の推薦人に受理を知らせるメールが届いた。
2月に衆参両院の国会議員や大学教授ら84人がノーベル賞委員会に推薦状を送っていた。
今年のノーベル平和賞は10月9日に発表される予定。昨年は国会議員からの推薦はなかった。

 石垣義昭共同代表(73)は「世界でテロや紛争が起きている状況に歯止めをかける礎にしたいと昨年以上に力を込めてきた。
平和主義に基づく憲法の意味がますます重みを増している」と期待をにじませた。
国会での安全保障関連法案の審議については「憲法は危機的状況だ」と指摘した。

 発案者の主婦鷹巣直美さん(38)は「戦争をやめてほしいという声を広げて、世界に向けて9条のすばらしさを伝えたい」と強調した。

 昨年は、発表直前に平和賞ウオッチャーとして知られる国際平和研究所(オスロ)の所長が予想候補に挙げ注目された。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/1490368.html

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:47:10.04 ID:pt4WZ2/40.net
>>249
「ひきこもり平和主義」という奴だな。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:48:05.47 ID:LHpBPaww0.net
>>249
それでいてイスラムに殺されたジャーナリストばかり政府の責任にしているww

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:49:16.88 ID:W7Rbp9l5O.net
>>1
朝鮮人みたいなしつこさw
ノーベル賞の趣向に合わないとまだ解らんのか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:51:54.53 ID:Rw2plLY10.net
やってる人間は進んだことをやってるつもりかもしれないが
恥さらしだからやめて欲しい

254 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:53:34.98 ID:32cSCrdb0.net
9条って、「紛争解決のために武力を使わない」ていうことが書いてあるだけだから、
何も特別なことはない。似た文言が入ってる憲法は存在するし、たいていの国は
表向き、「侵略のために武力は行使しない」って宣言してるからね(あの中国でさえ!)
しいて言えば、「戦力を保持しない」って宣言してる部分がユニークだけど、
「武力を持たない=平和」「武力を持つ=戦争する」という単純化した考えは
世界で支持されないと思う。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:53:40.45 ID:LHpBPaww0.net
>>253
そんなの通じないのが日本のアカだし、シナちょんBの血統なのよww。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:54:52.76 ID:IQYbCLo00.net
世界でテロや紛争が起きている状況に歯止めをかける礎にしたい
って本当に思ってるなら、日本でいくら言ってても意味ないよ。
戦地に言って、布教してこないと。
実際、米軍、自衛隊に守られてる、安全なところで言ってたって説得力ないじゃん。
丸腰で9条のすごさを戦地で証明してきなよ。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:57:42.69 ID:G+Sm46wc0.net
これはキモイ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:57:52.58 ID:uW+Q938X0.net
バカサヨなんてチョロいと思われてるだけだもんな
お仲間の中韓でもさ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:59:24.51 ID:LHpBPaww0.net
>>254
マッカーサー憲法は当時の日本を完ぺきに封じ込める為に、天皇の存続と
憲法で一切の武力を封じ込めた突貫作業だったと思うね。
その後アメリカも代が変わり日本の政府とその都度事情を変える作業に出
ただけだと思うよ、そりゃそうだろ、アメリカもソ連に対し仲間は多い方
が良かったからねww。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:59:42.95 ID:eqHX6U9j0.net
自薦とか・・・

261 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:02:57.18 ID:7IJS4tv60.net
オバマに送って足引っ張って、もしもまたやったら今度はマジでアメリカに
ノーベル財団はやられるよ

例えば、ノーベル賞授与不正暴露とかヤバイことで脅されると思うんだが。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:03:11.22 ID:61qedRCQ0.net
9条もってない国も戦争してないしな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:07:48.38 ID:+kzySIue0.net
温室効果詐欺 ゴア
世界中に混乱を創りだした弱腰大酋長 オバマ
ロヒンジャにはだんまり アウンサンスーチー
パキスタン追い出された マララ

ノーベル平和賞(笑)としか思えないんですが。

9条が受賞するならだれが受け取るか知りませんが
孔子平和賞なら大喜びで受け取ると思いますよw

264 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:09:04.12 ID:xo3elA300.net
毎年落選させる気か

265 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:10:10.78 ID:LHpBPaww0.net
9条なんて、当時の思いつきで行われた突貫作業本に過ぎない。
たしかに現代でも理想の書物として貴重化させたいのも分るが、
でも全世界に影響を与えないと意味ないし自国だけ損をするんだわ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:10:58.16 ID:udQzunPT0.net
>>263
中国は憲法9条に孔子平和賞を出して笑いを取って欲しい

267 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:11:33.91 ID:m1n6IG8D0.net
平和賞は国連平和維持軍(戦闘部隊含む)でも貰ってる

268 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:15:18.36 ID:juxA5z420.net
>>259
天皇存続は日本の赤化防止と支配の道具として、
日本を無力化する統治から共産主義の防波堤、資本主義のショーウィンドウにする為

269 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:16:05.99 ID:osjhPzIY0.net
●【安保】菅官房長官、合憲論学者「数ではない」 合憲の主張が少数派であることを認める ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433946864/

【社会】佳子さま脅迫男を略式起訴、東京区検 「好きだった」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433930651/

【米国】「我々がイラクに民主主義を作ろうとした構想は非現実的だった」ラムズフェルド元国防長官が誤りを認める ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433943585/

270 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:16:40.88 ID:LHpBPaww0.net
9条でノーベル平和賞・・・これで国民全てが表彰される・・こんなんじゃ走って
一等でもびりでも同じ扱いじゃんww俺は貰っても辞退するよwwいらねってww
メルヘンだよこれww

271 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:20:23.55 ID:LHpBPaww0.net
メルヘンなら知りもしないあの世で体験したいねwwwwwww

272 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:23:20.31 ID:Ug1JuFiU0.net
スポーツ紙程度が掲載のレベルならまだいいが大まじめに記事掲載する全国紙
があったらちょっと知能を疑うよ?以前受賞資格なしって言われてんだから。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:26:50.85 ID:psmT7d3c0.net
アメが押し付けた9条で核の傘に入りながら、アメの
全世界的活動と距離を置くというのは70年間日本が平和
である要因だろう。今更9条を変える理由がない。
現状、これまでの矛盾状態がベストだ。冷戦下でも必要なかった
改憲など安全保障環境を不安定化する呼び水になりかねない。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:29:40.18 ID:dDRgIyU10.net
シナ・チョンの陰謀 それに乗る民主 共産

275 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:31:05.67 ID:LHpBPaww0.net
>>273
頑張ってね、これから自然破壊も増え、おまええらは訳も分からず困窮するだろう。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:34:33.27 ID:32cSCrdb0.net
>296
前半部分は同意。でも、後半の認識は違う。改憲すると(米の傘の下でヌクヌクできていた)
安全保障環境が不安定化するんじゃなくて、既に米の差し出す傘は小さくなり、
不安定化してしまった世界の中で、日本がどう生き残っていくのかが問われている。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:35:45.50 ID:PemzeoBQO.net
賞金入ったら核武装しようぜ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:36:41.57 ID:LHpBPaww0.net
もっと分り易く言えばUFOとかあるだろ、シナちょんイスラムは認めてないけど、
アメリカソ連は既に認めてるんだよ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:37:41.40 ID:+lLXu4n+0.net
まだこのゴミはやってたの?
せっかくだから孔子平和賞にも推薦状を送れよw

280 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:38:39.13 ID:pLGriDYk0.net
これ、候補になったわけじゃねーから(笑)
去年でバレてんのに恥ずかしい記事を書いてんなよ(笑)

281 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:38:41.63 ID:DKusMr7U0.net
これって「推薦状が受理」されただけで「受賞候補として受理」されたわけではないだろ?

282 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:40:10.79 ID:z5wGCM5F0.net
9条9条言っている人達の全員が中国人や朝鮮人の回し者とは思わないが、9条死守すること
により日本の平和は絶対に失われる。きれいごとや目先の武力回避で片付かない悪がある。
その悪が中国や朝鮮だと思いたくない。しかし、9条は日本を滅ぼすことだけは事実だ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:41:11.13 ID:b2TRyw3O0.net
ノーベル平和賞って,
オバマが何の実績も無い時期に速攻で貰ってたヤツだよね

284 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:41:59.92 ID:PemzeoBQO.net
GHQが戦争出来ないように作らせたのに、いつまで洗脳されてんだ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:44:42.52 ID:M5ZM9c6P0.net
梅雨空に 「仏像返せ!」の 女性デモ

286 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:45:38.74 ID:z5wGCM5F0.net
口で言って分からない奴がかならず存在する。憲法は国内法だ、国内で通用しても
侵略国を縛らない。口で言って分からないから侵略者たるゆえんである。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:49:47.06 ID:psmT7d3c0.net
>>282
??9条なんてできた時から、実質的に崩壊してるじゃん。
国民にも明白な国家の存立危機なら、憲法に関係なく戦えばいいじゃん。
歴史的に、9条は他国に対して「第二次世界大戦のような他国領土への
武力を用いた進出や、それまでしてきた植民地支配的な膨張は絶対にしません」
という宣言だから、9条でいいんだよ。それを9条に支配されるみたいな寝言
言っているから話がおかしくなる。他国への領土拡張を本気で信じている
日本人が極少数ならば、9条のままでいいのだ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:42.00 ID:Pw5ItP/s0.net
自暴自棄の欠陥憲法を米国と自衛隊の武力で担保してんだけどな

289 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:58:57.75 ID:300+Vrmf0.net
>>282
9条は前文と一体になって追い求める理想を掲げてるに過ぎない。
今のままでも解釈次第で自衛隊すら違憲から
核兵器保持までどうにでもなる状態です。
今のとこを国民の意思で9条の理想を追うという意味で
自衛隊という程度の武力を持つに止めている状態。
諸国民に対する信頼度によっては都度対応できる。
だから、9条が日本を滅ぼすことは無い。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:01:25.05 ID:psmT7d3c0.net
>>276
そこはちょっと意見が違うね。
冷戦下で抑えられていた紛争や志向が吹き出し続けているのは確かだ。
「目覚めた」韓国のポスコロ的な熱狂もそうだろう。しかし半世紀以上
かけて立ち直ったEUや、市場経済になったロシア中国など、全体をみれば
(核戦争のような)ゼロサム的危機は緩和しているし、これまでの日米安保と
個別的自衛権で対処できるだろう。君のいう不安定さは既存の枠組みや9条
があっても対応できるのだ。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:05:05.58 ID:300+Vrmf0.net
寧ろノーベル賞ものなのは前文です。
諸国民が100%信用できる状態なら国防すらしないと決意しちゃってるんだから。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:06:11.52 ID:l8m2NdLs0.net
妄想的平和主義者ってここまで見苦しいとは思わなかったな
政治問題にしたくて仕方なく、他人の手を借りて改憲を阻止しようとする
卑怯な者達は韓国のそれと似ている(笑)
祈ってるだけじゃ平和は維持できないってこと分かってのことなのかな、逆の厭味で(笑)

293 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:06:53.80 ID:7jUpIDuQ0.net
9条信奉者は「侵略されたら無抵抗で侵略されればいい」と言うだろ
じゃあ、軍事大国の思い通りの世界ってことじゃん
つまり、「平和平和」と言ってる連中が一番軍事大国を支持してるという結論になる

294 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:09:46.28 ID:psmT7d3c0.net
>>293
それは極一部の左翼だべ。社民や共産もそんなこと言ってない。
たとえば平和学の新書とか読んでみろ。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:11:12.56 ID:/C2qmpNE0.net
ノーベル平和賞をもらった人の意志の反対方向にことが進むほうが多いよな。
9条がノーベル賞を取ったらすぐに日本は戦争だろうな。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:12:45.68 ID:44k5xnxM0.net
ほんと上手いこと考えたよな、この作戦w

297 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:07.07 ID:l8m2NdLs0.net
紛争が起きた時に日本の国防の脆弱性が露呈するんだよ
歴史的に妄想的平和主義者が一大勢力を持った時に国難が始まる
祈りをあげている僧侶も徒党を組めば戦力となるというもの

298 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:29.78 ID:UxjErsZc0.net
憲法作ったアメリカが、こんなもん落ち着いて国力上がったら、
自分たちでいい感じに変えるだろうと思ってたって言ってんのにな
敗戦国をガチガチに縛るために押し付けた、ぶっ飛び気味の制裁憲法を、
自ら何十年も守ってる上に多数の信者まで獲得してるとか、胸熱だろうな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:13:40.88 ID:300+Vrmf0.net
前文及び9条はアメリカによる東アジアへの恫喝なんだよ。
中国、朝鮮、ロシアの諸国民に告ぐ。
お前らが平和維持する限りは日本に武力は持たせないけど、平和を乱したらその時はあの恐ろしい日本帝国軍が復活するからな。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:21:38.13 ID:psmT7d3c0.net
当時のアメのもつ共産主義への恐怖はものすごいものがあったからな。
諸状況の成立過程で謎憲法が生まれたのもよくわかる。しかしマグナカルタ
でわかるとおり、超長期的にみて元はクソみたいな文言が、危機的状況で、
何度も蘇るということがあり得る。その意味では9条思想は偶然的に日本文化
のコアになにかを付け加えたんだな。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:33.53 ID:DLn2M7QT0.net
世界遺産にすれば改正できなく出来るのに、バカなんじゃね?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:24:33.80 ID:300+Vrmf0.net
つまり、どう解釈するかは国民が決めれば良いだけ。
つまり憲法に則り国民の代表が解釈を決めれば良いだけ。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:25:52.23 ID:NV5Fmjbs0.net
>>75
しょーこーしょーこー麻原しょーこー♪

304 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:29:38.92 ID:300+Vrmf0.net
もとい
諸国民を何%信用するかは、国民が決めれば良いだけ。つまり憲法に則り国民の代表が決めれば良いだけ。
それを解釈と呼んでいる。
今は概ね80%ぐらいの信用度に対する措置として自衛隊を保持している。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:34:28.34 ID:Pw5ItP/s0.net
9条って子供の時に知った時に笑ってしまったな
軍隊を保持しない事と交戦権の無条件否定はもう無茶苦茶なんだよね
こんなの世界に自慢出来ねーってw

306 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:39:25.36 ID:TAYtGoqp0.net
バカ「授賞したら9条改正は出来ない」

307 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:47:10.03 ID:+kzySIue0.net
あぁ改憲させない手段としてサヨクが騒いで利用しようとしてるのか。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:16:53.57 ID:8xyo6Uyd0.net
>>306
できなくなるにきまってるだろ。民主主義の勝利だ。
だから米国日本憲法を全部撤廃して自前の憲法に変えようぜ。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:30:03.32 ID:mKCYVfpa0.net
それでも自民公明の奴は涼しい顔してるって
あと、過去形になってるのがいいね
保持してきた日本国民ってね

310 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:40:41.91 ID:uVQHSJrp0.net
お花畑のふりして誤魔化そうとしてるけど、

朝鮮総連のダミー外患誘致専門なウリスト/西早稲田、朝鮮人と組んでテロや暴動を起こしてきたテロ組織崩れ日本共産党、共産党と社民党の傀儡九条の会(笑)

思惑バレバレなんですけどw 一見奇麗事に見えるから陰湿だわw

【背後関係まとめ】
>>31>>41>>80>>109

311 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:01.07 ID:P3A8itXp0.net
この人達ってなんで自国(韓国)で憲法9条と同じもの制定しようぜ!
って運動しないのかしら・・・?
そんなに憲法9条が素晴らしいと打ち震えているなら、既にある日本じゃなくて
祖国で広めるのが筋よ 西早稲田2-3-18さん

余所の国の事に嘴突っ込んでないで祖国の平和を考えようよ〜
平和が一番だよ〜 朝鮮戦争早く終わらせなよ〜 南北統一しなよ〜
平和な平和な朝鮮半島戻るのが一番! 早く終戦して日本の恩恵から抜け出しなさいな

312 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:39.86 ID:E8t+p6/D0.net
九条にノーベル平和賞をもしあげるなら
アメリカの戦争大賛成って事で良いんですね?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:43.40 ID:Wb7cf/hj0.net
こういうのを受理するなんて、公僕の中にスパイやアカがいる証左だな
ノーベル平和賞に最もふさわしい日本人は、現在も、近い過去も
横田夫妻を置いてない。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:04:16.18 ID:DD9NrzYi0.net
又吉イエスとかマック赤坂みたいなもんだろ。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:11:29.88 ID:sI6vez1J0.net
推薦は要件さえ整ってればノーベル委員会は断らないんじゃなかったけ?
昨年は推薦が受理されただけで9条が受賞の可能性が高いって勘違いして赤っ恥晒してたっけw

316 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:14:56.49 ID:Zq25tify0.net
法律はノーベル平和賞の候補に当てはまらないのにw


馬鹿だろw

317 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:15:01.05 ID:q4LpJgPb0.net
他国が採用したくない憲法 第一位なのにw

318 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:16:49.59 ID:DD9NrzYi0.net
推薦とか受理なんていうけど、そもそもノーベル平和賞は公募制でも立候補制でもないだろw

まあ、ノーベル賞選考側が把握していない受賞にふさわしい個人が在野にいるかもしれないから、推薦も受け付けているということだと思うが、左翼のやっていることはこれを逆手にとって、政治アピールに利用しているだけだな。

「憲法を保持してきた日本国民」が候補者、なんてムチャクチャだもんな。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:27:42.94 ID:rUDvw2OUO.net
>>1
どうせ無くなるんだし
まだ有る今のうちに受賞だけしとくのも手だな

320 :名無しさん@13周年:2015/06/11(木) 12:36:21.02 ID:/uuqId0uS
日本国憲法にノーベル賞じゃなくて9条限定ってのがやらしいな。
9条の会の人は1条にはグヌヌなの?

321 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:37:35.21 ID:+kkv8Vp40.net
>>23
去年の論評から考えると、審査もされずにごみ箱行きだと思うよ
推薦文あれば機械的に受理されるんだから

322 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:38:51.40 ID:ViL4NWmB0.net
>>315
不戦の誓いが入っている憲法を持つ国は一杯あるらしい。
けど、みんな自衛軍を持っている

323 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 13:11:32.83 ID:MpQnDW8P0.net
醜行だな

324 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:00:41.05 ID:mO8s2WOY0.net
左脳の考えることは…

325 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:12:32.76 ID:dEtZEJPt0.net
日本人として誇らしい気分になる

326 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:14:48.26 ID:lmYwAsSL0.net
東京湾で奇形の魚が日々、水揚げされてます 「奇形魚は回転ずしに回される」
https://twitter.com/neko_aii/status/607915082098470912
水俣病でも魚は安心安全と宣伝され、騙されて食べていた人は悲惨な死を遂げた。二度も騙されるな!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/450776989142507520
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
https://twitter.com/tok aiamada/status/606575044060323841
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072
若年性認知症 発症後75%が退職や解雇に
https://twitter.com/nhk_news/status/608357403793498112

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

327 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:20:12.60 ID:vjhutydF0.net
もしかして、一億円の賞金を国民で山分け?

一生遊んで暮らせるのかw

328 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:24:55.81 ID:1km1VybX0.net
これで
「憲法第9条を有する日本において高い支持率を誇る安倍晋三内閣総理大臣」
が受賞したら
非常に面白い展開なんだがw

329 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:24:56.83 ID:+z4Kc8vu0.net
>>87
いや別に拒否する必要も無いし
受賞したら改憲も議論もできなくなるわけでもなんでもないから

330 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:29:24.53 ID:m6ATX/pi0.net
村上春樹とどっちが先かな

331 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:47:11.34 ID:exzQK8GX0.net
憲法9条で日本を武装解除させて、日米安保も破棄させて
占領しようというのが、工作員の夢想なんだろうな。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:03:26.18 ID:uVQHSJrp0.net
>>331
いかにも朝鮮系の連中の考えそうなこったよねw

【背後関係まとめ】
>>31>>41>>80>>109

333 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:06:38.55 ID:4pZ03xkn0.net
だから受賞資格ねえだろw
仮に受賞したら誰が受け取る?
安倍か?w

334 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:35:35.21 ID:GMLS8GaO0.net
憲法9条があれば日本は戦争しない(出来ない)と思ってる馬鹿がいるw

335 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:00:34.03 ID:nH1yG33A0.net
>>333
マッカーサーかホイットニーだかの
縁続きな人ってもんでしょ(笑

336 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:34:10.12 ID:UxWKze6R0.net
>148
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
  |          | \ヽ 、9条の会 /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /  中国軍 r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

337 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:19:14.41 ID:kA1pmrVO0.net
9条信者とニダサポは2015年秋の憲法9条ノーベル平和賞落選に備えて、今から残念会会場を予約しておきなよ(´・ω・)
残念会の豪華ゲストとして、自称精神科医で通名の香山リカちょんなどはどうですか?www
ビールかけならぬ、トンスルかけも忘れないようにね。

338 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/11(木) 18:51:52.90 ID:SkV8WTLg0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-annoyed.gif
憲法9条施行以来、同じ条文を憲法に書きいれた国はない!

339 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:08:06.60 ID:GNbhNWA70.net
ノーベル平和賞ほど胡散臭い賞はない
モンドセレクションと同じレベル

340 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:59:27.85 ID:432SpXtQ0.net
ありがとう、改正するけど

341 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:12:59.69 ID:0ygBCQ6j0.net
憲法違反の集団的自衛権など不要だ。

個別自衛権と、安保があれば十分

342 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 22:05:13.52 ID:pAGMniR20.net
神聖なる日本の領土である竹島を不法占拠しつづけ
度重なる国際法廷への出廷要請も拒否しつづける犯罪国家うんこミンジョクゴミチョン
戦後竹島に近づいた日本の漁民数千人が虐殺された つまり犯罪者に虐殺されたのだ
さらに日本で開催されるはずであったワールドカップにおいてもFIFAへの裏金工作により同時開催にするという許しがたい犯罪行為も行った
国際社会は一刻も早くこの犯罪者に対し重要な行動を起こし、この世から燻蒸しなければならない

343 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 22:18:38.29 ID:16Vk/ONo0.net
第9条第一項と第二項の繋がりが意味不明。
第11条と第97条なんて内容がダブっていて酔っ払いが同じ事を何度も喋ってるくらいフザケた構成。
憲法の論理的繋がりは最低最悪支離滅裂。日本人がこんないい加減なものをつくる訳無いだろ。
GHQの連中がビールでも飲みながら適当につくったんだろ。
こんないい加減な憲法マジで許せない。

344 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 22:23:35.48 ID:sSeYu63tO.net
これ日本人じゃなく在日がやってる可能性があるから気をつけて見ないとダメだよ
西早稲田のババアがそうだから
今の日本人で9条をそこまで意識して生きている人いないからな

345 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 22:37:40.38 ID:1/BA1EzR0.net
竹島を日本の世界遺産にしようぜ。
ついでに尖閣諸島も。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 23:30:59.62 ID:LRv5ne3+0.net
竹島の漁民は虐殺されましたが

347 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:45:09.27 ID:CTBxZFrF0.net
集団的自衛権など不要。
個別的自衛権があれば十分。

はい論破

348 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:59:19.57 ID:MRY5Ik4w0.net
9条はそりゃいいけど
アメリカが守ってくれない状況になったらどうすんの?

アメリカもいつまでも安泰じゃないんだけど

349 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:47:49.98 ID:87J/k9W/0.net
9条が素晴らしいからノーベル賞くれとか自画自賛キモすぎ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:05:48.59 ID:R6ZsB2/A0.net
どうでもいい

総レス数 356
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200