2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず

1 :DQN ★:2015/06/10(水) 19:08:01.01 ID:???*.net
 昨年、麺の中にゴキブリが混入しているのが発覚し、製造を中止していた即席麺「ペヤ
ング ソースやきそば」(群馬県・まるか食品)が8日、半年ぶりに関東7都県で販売再
開された。

 ネットやワイドショーでは「ペヤングファン待望の復活!」などとあおり立てたが、こ
の日の夕方、都内のスーパーやコンビニは、どこもペヤング山積みで、とても“飛ぶように
売れている”とは言いがたい。半年の間にペヤングファンの心は離れてしまったのか。

 東京・中野区のスーパー店員は「発売中止になった時は買い占めが起きたほどでした
が、今日はまだ5個も売れていないんじゃないか。これだけ話題になっている割にはほか
のメーカーの商品と(売り上げは)変わりません」と語る。

 新宿区のコンビニでもカップ麺の陳列棚の最上段に堂々、ペヤングコーナーが特設され
ていた。ほかの商品が各3〜4個陳列されている中、ペヤングだけで20個以上並ぶ。店
員は「思ったより売れていませんよ。コンビニは先行販売とかよくやるんですが、ペヤン
グに関してはメーカーから『一斉発売なので発売日厳守で』と言われていた。でも土日か
ら販売した店もあったみたいですね」と恨み節だ。

“ペヤンガー”と呼ばれるファンにとっては待ちに待った再販日であるはずが、どの店も期
待したほどには売れていない事実が判明。もしや半年のうちに別メーカーの商品に心変わ
りしてしまったのだろうか。

 ペヤングファンを自任する男性(40代)は「シンプルなソース味で飽きがこないし、
昔から変わらない味というのも安心感がある。ただ牛丼と同じで『松屋』が好きでも、目
の前に『吉野家』があれば入る。ペヤングがない半年間は、他社のカップやきそばをおい
しく食べていた」と“浮気”を告白。

 また「もちろん半年ぶりで懐かしいが、ペヤングを常食している30〜40代の男性に
は普通サイズでは1食分にならない。2倍サイズの超大盛が発売されてからが、ペヤング
の快進撃じゃないですか」(同)とも。

 秋口には別商品も販売再開されるが、当面は普通サイズのみ。もとの勢いを取り戻すの
はラインアップが充実してからということか。

東スポ:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/409033/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:37.14 ID:/mUe+AzO0.net
品薄商法に辟易だ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:45.01 ID:4HeM5HNz0.net
矛盾した情報が

4 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:51.21 ID:8voRwxnA0.net
情報が錯綜している

5 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:54.57 ID:3ssRcDIA0.net
>>1
そりゃあ転売屋に旨味ないもん、買い占めるわけないだろw

6 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:55.09 ID:/KiSnml90.net
売れてるのか売れてないのかはっきりしてほしい

7 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:08:55.34 ID:s9iFRgka0.net
さっきと真逆の報道だな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:03.03 ID:Nrj+pf420.net
バゴーーーーーーンがいい

9 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:04.91 ID:WV582GU60.net
どっちなんだよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:05.68 ID:hSS2eg190.net
どっちだよw

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

11 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:24.42 ID:eadwtZ4Y0.net
特売されないと高いもん

12 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:36.84 ID:edP24nXx0.net
どっちだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:09:41.88 ID:rMAsnVqc0.net
ペヤングそんなにおいしいか?

  

14 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:08.82 ID:6bmkWoda0.net
>>2
メーカーが品薄と言ってるだけだし
本当の品薄商法なんでしょ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:11.78 ID:hAof2Iul0.net
    ジャー___
  ∧∧ つ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
    ( ・ω・) 〜♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    ∧∧
   Σ(;・ω・) ビクッ!
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ボン!\

    ∧∧
    ( ;ω;)
___( J冂J___
   \ ξ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /だばあー!\

16 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:27.63 ID:0QufzN8Q0.net
>>1
※在日日清によるネガティブキャンペーンです

17 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:29.43 ID:EZ5651YE0.net
売れてると言ってみたりそうでなかったり

どうせ取材もせずに書いてんだろ??
楽な仕事でええな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:37.92 ID:nUx0sv1l0.net
近所の西友は棚が空だったけど

19 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:39.13 ID:hHQXBiiQ0.net
一部のだけなのにみんなが好きだと騒いでる

20 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:44.13 ID:Bg2zNAOB0.net
前のふたにもどちて

21 :美香:2015/06/10(水) 19:10:52.10 ID:c4Exv7qH0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ゴキブリ対策してないからでしょ。
           そのうちまた入ってるって騒動おきそうだし。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:10:54.45 ID:8szQbCTB0.net
売れすぎてるって記事と、売れてないって記事立っとるぞ!

23 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:11:12.82 ID:v0pTyGic0.net
かわない

24 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:11:22.87 ID:gS+2vM8t0.net
ペヤング売れすぎってスレとこのスレが並んでてワロタ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:11:23.25 ID:avO/btqD0.net
>>3
こういう工作をやるのはw サントリーと日清だよw ライバル社が
売れてないと言い張り。自社の商品は超人気で「品薄」だと煽る。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:11:28.81 ID:3BoY/ejw0.net
YouTubeでは盛り上がってるけどなwww

27 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:11:38.42 ID:HbGCwkZyO.net
売れすぎなのか意外に売れずなのかどっちなんだよw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:01.66 ID:kaTc4Dym0.net
味覚障害の関東土人が空騒ぎしてるだけだろ
もともと糞まずいのにゴキブリの記憶も鮮明で売れないのは当たり前だ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:06.47 ID:08sUf+MH0.net
笑った

30 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:07.16 ID:ScSW7D1h0.net
http:// www.youtube.com/watch?ri=dgjcg&v=yk8tMdK8QlQ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:08.31 ID:x5Lgckob0.net
東スポは嘘ばかり書くから、この場合は産経のほうが正しい

32 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:22.27 ID:vpRfdkzf0.net
意外に売れてないけど数絞ってたおかげで売り切れが出ている?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:24.92 ID:HI/QaqZq0.net
>>13
食ったことがないなら買わなくていい

昔から関東ローカルの味でしかないし、食ったことがない人が評価するものじゃない

34 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:29.16 ID:WkCJpMOx0.net
売れに売れて工場がうれしい悲鳴とか言ってたじゃないw
ラインも作業員も増やそうとすごい勢いでw



嘘だったの?
嘘ついてたの?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:44.78 ID:eadwtZ4Y0.net
安い店は無くて、定価とかの店は在庫

36 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:46.90 ID:9WpJ3+vL0.net
売れてるのか売れてないのかどっちだよwwww

37 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:12:59.21 ID:NiksV8db0.net
いかにメディアが国民を誘導しているのかわかる記事だな
良くも悪くもメディアの書き方次第

38 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:04.48 ID:wK848B4a0.net
100円なら買うけど、120円なら買わない

39 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:10.78 ID:VoRts8yz0.net
食ったことないけどおいしいの?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:14.50 ID:fGtZF3WN0.net
そりゃ不味いもん

41 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:15.26 ID:FEo5qaxn0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/

Coffeemilk記者はガセネタだとでも?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:29.93 ID:HI/QaqZq0.net
>>18
西友はハウスブランドをプッシュ中

43 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:13:43.96 ID:KLh8aTBe0.net
>>35
売れてない店はぼったくり価格とかやってんじゃねw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:11.04 ID:fXmbHcQd0.net
一平ちゃんが好きです

45 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:17.84 ID:KHjitLS00.net
どっちやねん

46 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:25.02 ID:YiRn+pVB0.net
俺は一平ちゃん派だから関係ないな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:25.73 ID:9Vt4ovVf0.net
一度買って食ってみる。 でも生麺しかも九州産小麦の焼きそば買ったからどうだろね。
冷凍キャベツと組み合わせればいいかもしんない。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:28.13 ID:60gQDEPZ0.net
どっちだよwww

まぁもう食べたからどうでもいいけどwww
食べ終わった後、ペヤング臭がハンパなかったwww

49 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:31.33 ID:CLiEAap/0.net
とりあえず、懐かしいけど美味しくはない

50 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:36.41 ID:JN3+CiVV0.net
売れてんだか売れてないんだかどっちだよ。また品薄詐欺かよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:49.30 ID:vD5SPz+a0.net
3日連続スーパー、ドラッグストアーで買い物したけど
どこ行っても山積みになって余ってた

52 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:51.87 ID:avO/btqD0.net
あー君たち。焼きそばだけに。ソースを確認しなさい。

「こっち」は東スポだぞw 

日付以外は「すべて間違ってる」と公判で主張して。裁判長に
「いいかげんにしなさい」と叱られた風俗誌だ。

東スポを鵜呑みにしたら。そのうち宇宙人に捕まっちまうぞ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:52.93 ID:EwdUGE0L0.net
もともとうまいもんじゃないしな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:07.38 ID:5B8Njca20.net
売れてるのか売れてないのかどっちだよ!
新しいステマか?
消費者を混乱させて興味持たせる新しいステマか?
まぁどっちでもいいんですけど

55 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:18.63 ID:77ddV3Jy0.net
店側は売れると思って大量に仕入れた・・・・思ったほど売れない!
メーカーは思いのほか発注が多い・・・・・・・・生産が追いつかない!

56 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:28.57 ID:8MUbLMur0.net
カップ焼きそばが、そんなに売れる商品でもなかろうが
肉体労働のにいちゃんとか学生が小腹空いた時に食べてるイメージがある。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:39.28 ID:lGjrcEb/0.net
ま、理髪店と同じパターンでしょ
半年も休めばよそ行っちゃって、戻らないでしょ

なんで例示が床屋かって? ヘヤ―んぐ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:57.95 ID:hdFgbzya0.net
中止前と同じ売れ行きならいいんじゃないのか?
馬鹿売れ期待している方がおかしいだろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:16:02.01 ID:7RwwxkIT0.net
>>10
東スポだから、嘘しか書かないだろ

 

60 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:16:24.57 ID:JnURzqU40.net
>>52
朝日は日付すら間違ったけどなw
しかも東スポと違って間違いを認めないしw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:16:30.45 ID:KcnKzUboO.net
行きつけの店は一人三個まで売りしてるけど飛ぶ様に売れてるよ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:16:32.50 ID:WrqVhdow0.net
あの対応みせられた後だしな
まあ企業体質的に間違いなくただの品薄商法でしょう

63 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:02.49 ID:cwdX5qxX0.net
今流行の品薄商法だろうな、アホらしい
なんとかジー菜もコンビニフラッ屁も普通に売ってたし
馬鹿な転売屋が便乗してステマの共演

64 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:04.84 ID:/ke3m/cj0.net
東スポは政治の記事以外読んじゃダメ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:09.84 ID:7RwwxkIT0.net
>>21
ロリコンゴキブリ親父は巣に帰れ

 

66 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:10.33 ID:HI/QaqZq0.net
関東育ちが食うものを他の関東在住や地方の人が批評するものじゃない

67 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:21.57 ID:6bmkWoda0.net
>>52
産経新聞に騙されたCoffeemilk記者はお疲れさん

68 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:22.86 ID:QHHX9VU30.net
>>13
うまくはない
ただ味が淡白だから飽きが来にくいという利点がある

69 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:26.43 ID:zwvuq/Z20.net
そんな糞麺どうでもいいからカップ麺史上最強の美味さであられるワカメラーメンを復刻しろよ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:26.82 ID:Kj6Rarek0.net
どっちだよww

71 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:27.58 ID:bcvvlI8V0.net
まるか食品って会社が嫌い

72 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:30.00 ID:nZprBRRT0.net
品 薄 商 法

73 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:41.16 ID:Z2YIXP7r0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

74 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:42.34 ID:p/0sHzp40.net
>>52
いい加減なこと言うな!
日付も間違ってただろうが!

75 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:52.59 ID:avO/btqD0.net
東スポが日清製粉に金貰ってw 再開したばかりのペヤングを必死で
叩いてるんだろうよw

東スポと日清製粉、特にカップ焼きそばは相性抜群よ。

宇宙人好きでUFO推し、だわな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:17:56.47 ID:PwnZjXDZ0.net
別にどっちでもよくない?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:18:02.27 ID:nTKVhdks0.net
関東では品薄でその他のとこでは余ってるんんだろ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:18:05.19 ID:gKytmU3c0.net
アホや、関東人

79 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:18:22.46 ID:M6Slvqbi0.net
東スポ(笑)

80 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:18:32.95 ID:Kj6Rarek0.net
名前の「ペ」がださいよな。なんだよ「ペ」って。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:18:38.43 ID:GwbaULOE0.net
別の記事でバカ売れと見たが
売れてないの?どっちだよ無能

82 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:09.96 ID:+54KbSfm0.net
正反対のスレが並んでてワロタ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:20.48 ID:KLh8aTBe0.net
>>57
ファンとアンチで殺伐としたスレに咲いた一輪の木瓜

84 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:21.19 ID:cP9hwfsX0.net
【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433930881/

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

並べると草不可避だなw

85 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:26.32 ID:R3ofcBCV0.net
このスレの上に【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2©2ch.net とあるんだけど何なんだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:26.85 ID:whX/xq5U0.net
>>52
東スポをちゃんと読んだことのない奴の典型例だなw
ネタとまともな記事を見分けられないからネット情報にもすぐ飛び付く

87 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:35.21 ID:zkAEZoCB0.net
他社の飽和作戦があったからじゃない?
おかげで激安UFO大量に買いこんだからしばらく買わないわー

88 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:39.58 ID:8YauwWQW0.net
スーパーとかで山積みになってるけど、89円とか安売りの時にしか買わない

89 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:40.57 ID:kJtWycGX0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず [転載禁止](c)2ch.net

どないやねん

90 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:40.75 ID:e2kQJ4v90.net
そりゃソースにお湯を注ぐような不味い食べ方を報じれば売れないだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:43.99 ID:nod9WgGq0.net
イライラが止まらない関西人が


92 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:44.04 ID:NkTw2+fN0.net
買いに行ったがどこでも売り切れだったぞ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:47.16 ID:bT0p8gbs0.net
品薄商法、失敗?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:52.44 ID:u/Ma/G7v0.net
多分今後買うことはないわ
あの写真のインパクトが頭のなかに鮮明に焼き付いてる

95 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:54.75 ID:+cTi9csO0.net
なんか矛盾する記事があるんだが

96 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:57.45 ID:70WZc/Fm0.net
話題性で売れると思い大量発注
→工場の生産が追いつかない
→入荷したけど思ったより売れない

97 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:20:12.11 ID:B5Thx0BG0.net
ゴキブリがビッグになって帰ってきた

98 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:20:13.74 ID:KHpIzYS90.net
工場のひび割れ埋めただけだもんなあ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:20:14.01 ID:bZT0hQQ10.net
そんなに売れないと思って作文したらやっちまった系ってこと?

100 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 19:26:07.48 ID:QUQDcvy3J
同じようなカップ焼きそばはたくさんあるのに、なんでペヤングにこだわるとか思ってんの?
ペヤングだけのファンなんて本当にレアでしょ。そんな奴が大多数みたいな報道が狂ってる。

101 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 19:27:11.27 ID:QUQDcvy3J
食べらるゴキちゃん入り
とか出してくれたら買う。
やっぱ買わない。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:20:28.73 ID:bnFU7qz40.net
>>73
東スポは空気読んでやれよwww

103 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:02.04 ID:7vazF6ha0.net
やっぱ売れてないよな?
近所のちょくちょく行くコンビニや薬局、大きめにスペースとってる割には
ここ数日あんま減ってないし

104 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:15.57 ID:Kj6Rarek0.net
>>52
なんでもいいけど句点の使い方がおかしいだろww
読点打てないのかよww

105 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:16.31 ID:lseAha7I0.net
どっちだよw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:24.07 ID:xSb1ciNH0.net
>>57
かわいそうだからいっこつけとく

107 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:28.63 ID:hdFgbzya0.net
はっきり言おう。
品切れしている地域と
残ってる地域があるってことを。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:33.09 ID:zkAEZoCB0.net
メーカーは全弾出荷したから売れたけど
小売店が売り切ったとは言っていない

109 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:35.65 ID:l7PPpWbd0.net
やきそば熱湯でふやかして混ぜたらゴキが出てきたら嫌だな

110 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:39.06 ID:0LVoSqkU0.net
韓国人が好きなやつでしょこれ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:41.75 ID:eadwtZ4Y0.net
日清とかエースコックが特売で並んでるから、ぺヤングに手が伸びないけど

112 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:42.75 ID:2nLL8VGf0.net
レモンジーナとかと一緒だろ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:50.12 ID:ZwTFauhd0.net
関東だけ先行発売って煽ってこの程度だから、実際知れてる
そしてあんなレベルの読売記事でヨイショして、騒動後にあっさり消しちゃうくらいだしなぁ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:22:20.64 ID:grwcvc4y0.net
1度だけ食った事あるけど、クソマズかった。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:22:21.32 ID:NhDLbf/G0.net
品薄商法に引っかかるか引っかからないかは貴方しだい

116 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:22:31.21 ID:BHK31ary0.net
だって隠し味ゴッキーだもの

117 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:22:36.45 ID:euGYDYam0.net
売れすぎて地方は発売延期になったとか記事見たけど

118 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:22:58.85 ID:vDw5f4Ov0.net
産経「売れすぎ!」
東スポ「意外に売れず」

119 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:23:05.23 ID:l7PPpWbd0.net
なじみのやきそばは,焼きそば弁当だからな
ペヤング食べたことないし

120 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:23:12.45 ID:yU2Xo7Kw0.net
小売店から注文は受けた。しかし消費者は買わなかった。
まさにレモンなんとかと同じやん

121 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2015/06/10(水) 19:23:24.68 ID:Y60jEZqv0.net
( ´D`)ノ<もういっちょイクー?

122 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:23:29.38 ID:fnGpuPd50.net
どっちが本当の記事だよ?
民主党に都合が悪いのはどっちか分かればな〜

123 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:07.58 ID:N43KH9i10.net
東スポって
風俗雑誌だろ?
日本国民だったら
信じないだろ?
在日だけだろ、こんなクソ雑誌

124 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:08.58 ID:p3GgV72H0.net
マスゴミが煽ったら爆売れしなきゃいかんのか?ほかのカップ焼きそばと同程度に売れてて何が問題なのか。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:10.61 ID:7XD9DbQR0.net
マルちゃん
焼きそば弁当、全国販売すればいいのに!

126 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:10.72 ID:1BS8kHXe0.net
不買運動しようぜ!

127 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:12.26 ID:zkAEZoCB0.net
G入ってて販売再開したら売れまくったらマクドナルドは苦労しねーよw

128 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:22.08 ID:YWCVXqVT0.net
バカが騒いでるだけだもん

129 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:23.55 ID:xEOYJS990.net
昨日ヤンキー家族がセブンでカゴに一杯買ってた。
底辺の食い物だと実感した

130 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:26.02 ID:7pbIOr+X0.net
ペヤングが美味しいとかありえんわ
カップ麺で美味いのはカップヌードルの最初のやつか太麺堂々の2品

131 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:34.01 ID:3BoY/ejw0.net
他メーカーの工作員の嫉妬がスゲーなwwwwwww

132 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:37.40 ID:Ur/4JNMX0.net
マスコミ使って宣伝したのに残念だったね、ペヤンG

133 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:38.73 ID:0jVAhnvc0.net
錯乱商法

134 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:39.05 ID:8gTFCz370.net
ステマと販売停止期間の費用を取り戻すために無駄に高いんだよ
100円切ったら買ってやる

135 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:39.84 ID:qRhSeXbT0.net
>>84
まさに>>55
メーカーは「店から」大量に注文あるから当然品薄となる。「店には」売れてるわけだからな
でも店頭ではさほど売れずに「消費者」への実販売では売れていない

サントリーもだけど、「店から」注文が多いから品薄という事実を以て「品薄」と大々的に発表するのは品薄商法と言われても仕方ないわな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:55.89 ID:eadwtZ4Y0.net
東スポは小売の立場の記事でしょ。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:16.22 ID:iZAhicCn0.net
競争して我先にって物でもないし
保存が利く物だし

138 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:20.80 ID:bZnKwLnW0.net
騒動の時テレビで工場が映ったけどすごく汚かった
まだあそこで作ってるなら食べないわ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:22.39 ID:zkAEZoCB0.net
もともと特売50円だったから需要があったわけで

140 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:22.66 ID:4dNsOoXX0.net
>>69
最近5個入りの袋パックで売り出してるだろ?廃止になってないぞ? @兵庫県南部

141 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:26.19 ID:l7PPpWbd0.net
東スポなんて信用できないと言われているが
東スポは他の新聞社のこと気にしないで記事にできるから,もしかしてスクープかもしれない

142 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:32.06 ID:+V3kBU5g0.net
商品名を「ペ・ヤング」とすればいい。
朝鮮焼きそばみたいに思われて一気に売上落ちるんじゃね?

143 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:34.13 ID:9b9CS1Pw0.net
歓迎ムード漂う報道がキムチ悪いわ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:34.23 ID:fk9Eh4Dd0.net
勢いのある方のスレを信じるw

145 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:35.72 ID:Xwb8O1Cq0.net
>>1
売れてる、売れてないどっちだゴルア

146 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:46.23 ID:GH5P19nW0.net
ゴキブリに寛容な人間はそれほど多くないね

147 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:47.40 ID:vrFvfmKq0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

148 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:48.67 ID:0UFiiM4o0.net
日本で食に関する不祥事起こしたら再起は不能
マックもしかり
以前より縮小して細々やってくしかないよ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:02.44 ID:x3qXdiwI0.net
発注制限掛かったから割とガチ
実際みんな興味深げに手に取ってるよ(売れてるとは言わない

150 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:03.09 ID:XSM1IhUD0.net
正直UFOのほうがうまい

151 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:04.05 ID:Q42Y0AnL0.net
昔ながらのソースやきそばがクソうまいんだが
ペヤングなんて偽物

152 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:04.09 ID:ZmWzSl+q0.net
もしかしたら、どちらも正しいかもな。
メーカーから小売は、小売が在庫のために
発注をかけるから、メーカーは売れていると言う。
一方、小売から消費者は今の所それほどでもなく、
店は売れてないと言う。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:08.60 ID:zwvuq/Z20.net
湯を入れてソースの香りが漂うだの池沼記事が出たら、先にソースを入れて食うのが通だとのネトサポのアクロバット擁護みたいのがいっぱい湧いてたな
要するに工作員が湧いている

154 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:10.85 ID:KfIprkZn0.net
品薄じゃねーのかよ
まあやってる事は鳥井さんと同じだろうから実態はダダ余りだな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:11.17 ID:b32fxA/W0.net
ステマ疑惑を徹底調査しろ
ゴキブリ混入を起こしながらステマまでしてたとしたら大変だぞ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:15.07 ID:hh9YUMNy0.net
正反対のスレがあるってことは
やっぱり工作合戦なんだな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:17.96 ID:hdFgbzya0.net
というか、販売再開している人が少ないんじゃないか?
親も知らなかったし、会社の同僚も知らなかったぞ。
それよりも、販売停止してた事を知らないやつが多いw

158 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:18.36 ID:dHIU/3QG0.net
ゴキブリ味だろ?

159 :ネトサポハンター:2015/06/10(水) 19:26:22.81 ID:zizSXelR0.net
流通してなくて店に置いてない

160 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 19:27:46.78 ID:TWQbMB6Lq
ゴキブリ焼きそばなんか食いたくないだろ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:23.93 ID:006eVxXW0.net
とりあえず、売り場で見つけたら今のうちに出来るだけ買っといたほうが良さそうだな

某トムヤンクン味を買い占めた俺が言うんだから間違いない。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:25.16 ID:eaNcF9qS0.net
ペヤングは美味いかと言われれば反応に困るがなぜか無性に食べたくなる時がある

163 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:28.28 ID:RTeHcheH0.net
そうか、余ってるなら買いに行こう、1個だけ
1回食べれば、当分いらない

164 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:37.40 ID:Ru+9wwlc0.net
工場変わらんと無理だろ
どうせまたゴキ飛んで来るし

165 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:40.02 ID:BL6WjSDeO.net
(・∀・;)揺れてる

166 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:48.22 ID:4sfgR/iZ0.net
わたしの潮
って名前の焼きそばを販売してほしい

167 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:50.08 ID:Evj+uyfd0.net
どっちなのかは分からんけどペヤング関連のスレの伸びは異常だな
関東人じゃないからよく分からん

168 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:26:51.21 ID:SeV+aJQRO.net
>>77
首都圏は売れてないよw
山積み状態。
ステマ要員が酷かったのでは?
アニメ会社のあそこもAmazonや店で売上1位になるように凄い数予約して、全部キャンセルで実数把握できないと締め出しくらったなw

あと、テレビで愛好会なるわけわからないグループが出ていて自粛中は他の焼きそば食わなかったとバカなこと言っていた。
本当の愛好家なら食べ比べするもので、それでもペヤングが好きとならないのが愛好家…
愛好家名乗る以前だろう…

オカワリいただけただろうか?
まあ、ペヤングは昔みたいにソースを濃く戻して欲しいのだが、薄まったままならパスかな。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:03.01 ID:Qwa8B9cK0.net
ま、ぼちぼちうれるやろ
特盛の1日も早い販売開始を願う

170 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:03.38 ID:DXW0iewv0.net
ヤフオクでは高値ついてるぞ
本当に馬鹿ばかりだな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:05.21 ID:BbU7gJFp0.net
記事の初っ端からゴキブリの4文字を入れるのはさすが東スポw

172 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:16.30 ID:qB5SIYXx0.net
>>15 らきすたは買い置きが無いのかと思っちゃうよな。
みんなヘラヘラ笑ってるだけだし。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:35.72 ID:IvRP/6jI0.net
税込み150円だから高い。

それだけの話し

174 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:40.23 ID:oD4QmShz0.net
>>161
くわしく。某ってなに?おしえてくらさい。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:41.97 ID:TaH2GIWY0.net
>>129
コンビニなんて行ってる君も底辺

176 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/10(水) 19:27:48.93 ID:vGd/f6740.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
どーでもいい。
日清ヤキソバとか、一平ちゃんで満足。
昔から、ペヤングは関西では見かけない。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:27:51.88 ID:kJRklQmb0.net
ペヤングはステマ
信者が勝手にステマしてるっていうのもあるけれどw

178 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:09.61 ID:YmV+q7t50.net
ゴキブリで離れた消費者を
嘘ついて取り戻すペヤング
どっちが本当
価格は高めだけど買ってね

179 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:11.54 ID:euGYDYam0.net
UFOのほうが美味しいよ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:44.28 ID:l7PPpWbd0.net
道民だからやきそば弁当の味に慣れてしまった

181 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:46.79 ID:Nu53hmVf0.net
このスレはエースコック社員が立てた工作スレです
皆さんは惑わされないで
ペヤングは再発売以来売り切れ続出の品薄状態です

182 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:53.03 ID:dcjmYVQp0.net
そりゃゴキブリいりの焼きそばなんて誰も食いたくないだろ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:56.67 ID:T3m5v8dT0.net
まあ宇宙人がいるとか平気で書く新聞だからな

産経とどちらが正しいか・・・そんなの小学生でもわかるよな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:07.55 ID:4OHQOC8/0.net
テレビでは、売れているという情報も出ていなかったか?
ネットでは、売れているような?

185 :堀内:2015/06/10(水) 19:29:15.31 ID:0M+2wmFk0.net
まだまだ終わらんぞ! ペヤングだ! ペヤング!

186 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:15.71 ID:mKCzZ/ft0.net
元々そんなに売れてる印象もなかったのに
マスコミがえらい煽ってたな

187 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:21.43 ID:1VlJrLEu0.net
すべての取引先が仕入れてくれるわけじゃないし
需要の予測もできないから、そんなに作らないでしょ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:21.81 ID:mAhBm7+V0.net
ここだけの話、
明日、経理の佐藤さんに告白するんだ!

189 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:39.39 ID:D52PhXP20.net
売り切れてりゃ、そら売れないよね。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:48.51 ID:nI9JJLcm0.net
「売れているところは売れてるし、売れていないところでは売れ残っている」

191 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:29:56.03 ID:0WD34A5m0.net
実際美味しくなかったし
ネットのごり押しが酷すぎ
一平ちゃんとかイカ焼きそばとかのが美味しい
ごり押しはチョンって確定してますしね

192 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:01.93 ID:mtsi+llG0.net
やきそば弁当食べたい

193 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:02.47 ID:Cd7imXDd0.net
どこも売り切れだったわ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:06.16 ID:TaH2GIWY0.net
>>183
両方別方面で糞じゃん

195 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:26.90 ID:WRvLCX7i0.net
売れすぎて生産追いつかず関東以外の地域は再販延期ってあったけどどっちが本当なんだよ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:29.91 ID:T9cfNU1/0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

え???

197 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:37.95 ID:NiksV8db0.net
>>179
だよね
甘すぎない昔の方がうまいけど

198 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:39.50 ID:b2N6BIpy0.net
俺はご祝儀に一個買った。けっこういるんだおれみたいな変わり者
すぐあまりだして安くなるだろう

199 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:41.68 ID:TCESITAq0.net
ゴキブリ焼きそば

200 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:43.79 ID:YuhThN9W0.net
    ∧,,_∧
   < `∀´>       
   (_..っ(⌒)フ`:.__/(_  今日の夜食はヤキソバを食べるニダ
    しーJ~ ∠_::_(__/
           \_辛__/

      ∧,,_∧
     < `∀´ >
___( J⌒J ______
     \~υ~   |\
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ホルホルホルホル・・・・

      ∧,,_∧
     <; `∀´>Σ ビクッ!
___( J⌒J ___/___
     \~π~   |\ベコン!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

      アイゴッ!!
      ∧,,_∧
    Σ<;`Д´ > ニダーン
___( J⌒J _______
  ボトッ!!\~川~   |\
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

201 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:45.79 ID:THhkbR820.net
余計なお世話

202 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:52.14 ID:Fri7f/U60.net
焼きそばなんか自分で作れよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:31.94 ID:84Vzipag0.net
信者が揃いも揃って工作とか言い出してて草不可避

204 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:34.22 ID:0QufzN8Q0.net
>>184
日清がネガティブ記事書かせてるだけ

関東でのカップ焼きそばのシェアでまるなかに苦戦してるだから
ここで徹底的にペヤング叩いておきたいんだろな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:44.31 ID:WiBgA6vCO.net
去年買った焼きそばまだあるよw
最近インスタントラーメンや焼きそばは食べてないや。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:49.51 ID:2E6iHADd0.net
思ったより売れたけど思ったより売れなかった。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:53.89 ID:GH5P19nW0.net
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)< 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


208 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:31:54.76 ID:7dnnExnA0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

どっちだよwww

209 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:06.74 ID:eadwtZ4Y0.net
在庫多で安くなって本領発揮。ぺヤングは

210 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:17.49 ID:Rb5L8XEE0.net
たいして美味しくないしな

211 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 19:36:27.53 ID:X5qSKECHA
嘘ついたままシレッと販売再開とかアタマおかしいわ
一度でも謝罪したの?
最初の学生さんや問い合わせした人達に恫喝や勘違いじゃないですかと言い張ったままじゃん

212 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:35.90 ID:9Vt4ovVf0.net
ペイ・ヤングにしたほうが売れる

213 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:36.19 ID:j1IEVSJe0.net
>東スポ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:50.48 ID:oPaejLKB0.net
少し前に流行ったやり口じゃないだろうな?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:51.68 ID:NmkG24BM0.net
あの工場は綺麗にしてくれたのかな?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:54.25 ID:poH0+Rzd0.net
近くのコンビニはどの店でも大量に余ってるけど?
全く売れてないじゃん

217 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:32:58.06 ID:hdFgbzya0.net
>>202
ラーメンもスパゲティも、カレーも自分で作れよ。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:33:09.14 ID:nT6qJIMTO.net
>>204
まるなかってなんだよw

219 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:33:12.96 ID:0QufzN8Q0.net
※在日はネガティブキャンペーンが大好きですからw

220 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:33:26.25 ID:u7KLp2Hy0.net
現実では売れてないが売れてるってことにして煽らないと

221 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:33:50.77 ID:JQkK29490.net
まあ、これからは買い放題なわけだしねぇ…

222 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:33:52.19 ID:2E6iHADd0.net
注文が多い結果、製造が間に合わず他所では延期することになり
多く注文していざ販売した結果、店頭での平積み。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:34:17.72 ID:tte/gRxK0.net
売れ過ぎたらペヤングじゃない
B級フードでこそ価値がある

224 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:34:20.75 ID:S4Krhv3y0.net
カサカサカサ、、、

225 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:34:29.01 ID:565wgDMP0.net
近所のローソンにはなかった

226 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:34:31.61 ID:76WaxQGwO.net
馬鹿な芸人連中が持ち上げてるだけやもん

227 :ネトサポハンター:2015/06/10(水) 19:34:59.75 ID:zizSXelR0.net
ヤキソバやないで。お湯ふやかし、湯切りタレ絡めそばだ。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:35:20.58 ID:fz7Nu1jj0.net
つか、元々売れてたのか?

229 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:35:30.59 ID:PCVpB9yX0.net
俺が企画部だったら復活記念にゴキブリフィギュアとかオマケで付ける
それくらいのノリが今の時代には必要だと思う

230 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:35:34.84 ID:oViZs4DQO.net
ペヤング派
UFO派
一平ちゃん派

親が好きな(食べなれてる)カップ焼きそばが好きになる

おいしいかどうかより慣れ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:35:38.60 ID:LcaDnr1a0.net
地方民だが、週末に上京するからお土産に買うわ
余ってて良かった

232 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:35:58.06 ID:1l4JuRoG0.net
>>219
お前気持ち悪いな 何でも在日が―とか病気なの?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:05.90 ID:1TBImvhJ0.net
売れまくってて
商品が追っつかないとか言ってたのは何だ?

ま―たウソか!

234 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:14.25 ID:PWPR6Bsp0.net
気をつけろよ
【台所】絶対やめて!シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起こる
http://blognews.club/y

235 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:15.52 ID:h27we/ch0.net
うちの近所のスーパーは売り切れてた。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:25.91 ID:xhVfesjo0.net
マスコミなんて国民を扇動して楽しんでる連中。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:26.99 ID:A9OwIePS0.net
まーたこの手の売り方か
ネット社会ですぐバレるのになw

238 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:33.42 ID:2Wsg0f2U0.net
あまってんなら早く地方に出荷してけろ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:38.87 ID:l8+x515OO.net
ヤフートップじゃ関東以外発売延期になってるけど、どっちなの?

240 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:36:51.76 ID:NiksV8db0.net
近くのスーパーは売り切れてた

241 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:37:00.67 ID:WLfF3Cb00.net
一平ちゃんでじゅうぶん
つうか、ぺヤングって割高だし
一平ちゃんなら100円を割るほど安くなることもあるけど
ぺヤングは130↑で常に安定

242 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:37:04.89 ID:CV/qNeH/O.net
>>1
(´・ω・`)だって漆黒の翼を持った

人類の敵が入ってるもん‥

243 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:37:14.28 ID:s3ENH9LD0.net
>>10
このスレの下にそれがあってワロタ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:37:46.24 ID:HCSr4m3U0.net
はっきりしやがれ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:37:48.63 ID:S+M0rpp70.net
ゴキブリ焼きそばの印象が頭から離れない
もう食べる事はないだろう

246 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:09.06 ID:C+5e7YIe0.net
そもそもゴキブリ事件前に特別売れてた訳じゃないだろ
関東でもUFOの数が出回って売れてたんだしな

247 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:30.18 ID:HtuN2+Iv0.net
生産ラインの対策屋根に失望した。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:31.31 ID:+g6ik3Cf0.net
だけどな〜〜〜。

俺も今年で44歳だ・・・・・。

若い頃はカップ焼きそば+弁当+味噌汁を良く食ったもんだ・・・。

夢はカップ焼きそば2個をマヨネーズたっぷり+コンビニおにぎり2個を食うことだ。

個人的にはイカ焼きそばだな。ぺヤングでも構わん。

腹いっぱい食べたいな〜〜カップ焼きそば・・・・・。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:36.62 ID:w8zkVOHj0.net
マルちゃんのごつ盛り焼きそば、コスパ良くて最高

250 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:45.31 ID:B2wPaanp0.net
トンキンしか食わないやん

251 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:59.65 ID:SeV+aJQRO.net
屋台の焼きそばは、ソースを水で割る量半端なくて不味い。
味が濃いのを食べたいからカップ焼きそばなのに、薄いソースはいやだ。
焼きそばソースだけ別に買うなら、どのメーカーでも良いといえば良いんだけどw

252 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:38:59.82 ID:J7jzBQdX0.net
どっちなんだよw
売れ過ぎて困るって言ったり売れないって言ったりw

253 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:11.17 ID:71eqmxPa0.net
HACCP方式を採用してないからだな。安心できんよ。明治や森永、マルハニチロ(アグリ)は採用してるよ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:20.52 ID:Q3wB4PT50.net
あのTwitterに対する対応みてきて買う方がどうかしてるだろ
潰れろクソ企業が

255 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:25.44 ID:h1l+e+t60.net
近所の原信は売り切れてたわ
こういうニュースはマジやめて欲しいw

256 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:30.56 ID:CXaadrXj0.net
>>243
まさにw

257 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:35.31 ID:ADxCFNQJ0.net
つまりこういうことか?
問屋が売れると思いガッツリまるかに発注  →まるかはラインが追いつかないほどの受注を受ける
↓                            ↓
問屋は小売店にペヤング押し付け       関東以外は後回しと決断

どっさり在庫もらった小売店はショボーン


こんな図式?

258 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:39:53.74 ID:dxaNKY0Q0.net
ペヤングの大盛りはイマイチだったが
旨くなってるといいが

259 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:40:05.73 ID:2MmL3vOj0.net
ゴキブリが入ってるものなど買うか

260 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:40:18.47 ID:qkejtMz+0.net
いろんな所で宣伝してるよなぁ
これだけ金持ってるのに今までどんだけ楽してたって話だよ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:40:20.96 ID:+/6j+Z9j0.net
>>245
たぶんこの意見が大多数だろうな

262 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:40:34.78 ID:re7F1AE70.net
ゴキ入らない環境にしたら
不味くなったんだろ
他の虫からも
ダシとれねーし

263 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:05.86 ID:mVGCyhxY0.net
産経と東スポなんてどっち信用していいかわかんねぇよ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:10.26 ID:3ETlGT+u0.net
どっちやねん!!!
ま、余り気味の方がいつでも買えるし助かるけど

265 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:15.12 ID:koLxLyt30.net
産経新聞「ペヤング売れすぎ」vs東スポ「意外に売れず」

266 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:15.77 ID:Z+VB4OW00.net
いか焼きそばでいい

267 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:26.05 ID:PFeU6dYb0.net
正直、UFOがこの世でもっともうまいカップ焼きそばなので…
ペヤングってそんなに人気あるのか
日清こそ世界遺産に登録すべき
あそこの作るインスタントは神がかっている
社員じゃないけど、あえてここで宣伝させてもらう

268 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:29.28 ID:QWm+BKFI0.net
正直、一平ちゃんの方がうまい

269 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:29.44 ID:Ybw9JYPI0.net
だって不味いもん

270 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:41:36.97 ID:QKDLyF2v0.net
前のバージョンのやつあまってんだけどどうしよう・・・?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:04.12 ID:wjV7bCXI0.net
こぼすなよ
http://blog-imgs-78.fc2.com/f/o/o/foodch/nynLXLrt.jpg

272 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:09.19 ID:j8kbhlaW0.net
他所だと爆売れって記事見るしようわからん

273 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:21.34 ID:6bmkWoda0.net
>>255
>こういうニュースはマジやめて欲しい
どうして辞めて欲しいの?
まるか社員の家族だから

274 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:38.24 ID:tIttGjAR0.net
うちのスーパー品切だったw

275 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:44.22 ID:Yi1yfW0G0.net
やきそば弁当が最強

276 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:45.81 ID:15jNcVls0.net
どっちが本当だ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:49.19 ID:aD8PmNJV0.net
異物混入対策が異物が入らないようにしましたではなくカメラ付きの検査装置を導入して取り除きますだからな
事後対応のみで根本的な対策は何もされていないというのがバレてますから

278 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:54.96 ID:HBgeaLO80.net
>>266
大盛イカ焼きそば旨いよな

279 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:55.41 ID:zBjfHRUo0.net
メーカー →想定を上回る出荷
小売り→想定を下回る売上
一杯仕入れたのに売れねーじゃんてことさ

280 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:10.89 ID:nWe/2EFV0.net
ペヤングを美味しいと思ったことない
日清のソース焼きそばなら美味しいけど

281 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:14.87 ID:fnGpuPd50.net
>>150
生麺の方が美味いよ
インスタントグルメには敵わんわ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:15.04 ID:eIDZm+nA0.net
やっぱG入りじゃないと駄目なんだ・・

283 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:16.23 ID:0WD34A5m0.net
品切れ商法はサントリーも得意ジャンかw
同砲仲良くてよろしいですな

284 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:28.20 ID:g9JWfk/oO.net
さっき売れまくりってニュース見たが

285 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:31.54 ID:T1nx910e0.net
>>278
確実に太るけどね。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:32.58 ID:CRhEjr9M0.net
棚を埋めるには足りない
でも売れる量よりは生産量が多いって事?

287 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:35.47 ID:cDB9Mc2Q0.net
>>1
>“ペヤンガー”と呼ばれるファンにとっては
ぺヤンガーとか聞いたことねえ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:48.75 ID:n3Dyx6yb0.net
サントリーや日清と違って
こういうニュースが出るだけ健全だな

289 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:43:50.07 ID:tIttGjAR0.net
俺的にはUFOが一番

290 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:44:40.16 ID:rKfniOXv0.net
旨くねぇし

291 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:44:49.40 ID:SeV+aJQRO.net
>>267
これは好みだけど、カップ焼きそばは細縮れ麺が好き。
ペヤングのゴキなし麺に昔のUFOのソースとフリカケが最強に思う。
UFOで出してくれると嬉しいかも。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:44:53.62 ID:AwjEOqVk0.net
いちいちこんな事で騒げるってどうなの
なきゃないでどうにでもなるだろ

情報第一の大学生じゃあるまいし阿保くさい

293 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:04.00 ID:dFwm0OMK0.net
まぁ一応定番だし
そのうち以前通り売れるようになるだろ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:22.33 ID:Rl+7nD4o0.net
一平ちゃんが一番だが、なぜ具が野菜だけなのー!!

295 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:26.55 ID:nsfhoz040.net
>>21 ←ゴキブリ発見

296 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:28.02 ID:kGOEYUuy0.net
これニコ生でも大騒ぎで
ミド兄と野田総理がペヤング早食い対決して
負けた緑兄が渋谷でハイハイして
野田総理はコジキのよっさんのアナルをベロベロなめて大事件になったわ

297 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:31.33 ID:AEYdFfO20.net
もともと美味しいとは思わなかったから買ってないわ。
油脂の味が好きじゃないから。

298 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:50.78 ID:3N9S2fmP0.net
サントリー商法とかペヤングまったく反省してない証拠だな
これはまだゴキ入ってるわ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:51.21 ID:u4gpqn7V0.net
近所のコンビにはレジ前に特別棚置いているが誰かが買っているところを見ていない
知り合いも売ってるけど食うきがしないとスルー中
誰が買っているんだろう?

300 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:56.00 ID:DQHMc/960.net
ペヤング別に美味しいと思わないないつも一平ちゃんだ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:45:59.32 ID:bZcj08+m0.net
>>1
一体この作文のどこがニュースですか?>DQN ★

302 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:16.45 ID:E3Lu8dl40.net
超大盛を近畿から発売再開しなかったからこうなるw完全な戦略ミスwwwww

303 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:22.99 ID:x3mg6/OK0.net
キオスクにまで売ってる

304 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:24.67 ID:5Kh4ELyCO.net
ペヤング一択だろ
UFOとか言ってるやつマジ味音痴だぞ

比べたらわかるが、日清は麺が不味い
粉っぽいフライ麺、今どきありえないレベル
ソースも不味い

305 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:33.17 ID:yS4LyPqt0.net
茹でそばなのに焼きそば

306 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:50.53 ID:XJkxjJtL0.net
お湯注ぐと雨に濡れた野良犬の匂いがする

307 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:50.70 ID:aD8PmNJV0.net
>>252
メーカーの受注は注文殺到で生産が間に合っていないが
仕入れた店では思ったより需要がなくて店頭販売では売れていないという事だろう

308 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:46:58.61 ID:lJyylXkB0.net
>>10
どっちも正解
再開でブームを当て込んで問屋や小売業者が大量注文したけど予想に反して売れなかったってだけ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:10.51 ID:PFeU6dYb0.net
>>271
ああぁぁぁぁあああ

大盛りはカロリーがすさまじい
あと、食いきれなかった

つまり、UFO大盛り最強説
まるちゃんやエースコックでは、日清に逆立ちしても敵わん
特許か何か独占してるのか?日清の無双っぷりはすごい
唯一UFOに対抗できるのが一平ちゃんだな。あと有名店シリーズ
ペヤングを売り出すなら、
UFOとの如何ともしがたい実力の差をちっとは埋めてからかかってこい!

310 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:10.83 ID:0WD34A5m0.net
在日同砲のごり押し商法最近版
朝鮮ユーチューバー達
レモンジーナ
進撃の巨人
世界の終わり
ラッスンゴレライ
ペヤング

わかりやすいですなw

311 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:12.20 ID:46dS+KYC0.net
ナイアルよ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:17.29 ID:78X0/LfL0.net
ついさっき売れすぎで供給追いつかないとか書いてたスレあったぞ。どっちが正しいんだよ。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:29.31 ID:2dqJiRTZO.net
カップ焼きそばは冬のほうが売れるんじゃないか?

314 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:52.36 ID:nwyqv0a3O.net
売れてるスレと売れないスレとあるな

315 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:53.74 ID:pJlL31aR0.net
食わなくても死にはしないからな
一部熱狂的ファンがいるだけで
そんなもんだろ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:47:57.73 ID:ay+ACjtk0.net
>>304
味音痴の関東でしか支持されてないペヤングが何だって?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:00.67 ID:o3sWuOiCO.net
ペヤンジュンて名前がいかにも在日の会社だね。
存在も知らなかったけど、東京キー局で勝手に大騒ぎしてて
困惑したわ。さすが電通と癒着してるだけある。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:09.32 ID:Yd1WhrXp0.net
どっちも正しいんだろう?
待ち望んでたファンがいく店は売り切れるし
そうじゃなきゃ思ったより売れてないと思うだけだし
それだけ話題になってるってだけ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:36.66 ID:hdFgbzya0.net
>>277
じゃどうやってラインに流れているのを監視するんだ?金属片じゃない限り目視しかないだろアホが

320 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:49.98 ID:8gnV9ozV0.net
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \

321 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:49.99 ID:jKBKNnFB0.net
ゴキブリ混入事件以来、カップめんを一切食っていない

322 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:50.66 ID:GAJyeqh7O.net
カップやきそばスレの道民によるやき弁選民思想は本当に不快
北海道以外でも売ってるつーのw

323 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:07.91 ID:Eoj1NCx10.net
買うわけない

324 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:21.10 ID:HXLM1dPI0.net
どっちがほんとなんだよ!売れとんか売れとらんのんかよ!

325 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:24.17 ID:1JMmg7zz0.net
ペヤングなんて美味しくないじゃん
UFOと同レベルだわ
ただ、昔のUFOはカップ焼きそばの最強クラスだったけど、
ソースが変わって不味くなり、ストレート麺とか消費者を舐めた
改悪をして、最低ランクまでおちたわ

326 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:36.92 ID:g4/zIUnl0.net
>>276
ヤフオクとかAmazonで調べてきてみ

転売ヤーが跋扈するぐらい売れてっからw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:41.57 ID:/cWClDTJ0.net
東スポと産経なら
産経じゃね?

328 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:48.15 ID:sV/fZ0Gf0.net
日曜日にスーパーに置いてあったので138円だけど買ってしまった
後でフライング販売だと知りました
100円以上でカップ麺買ったのは2年ぶりかも
思ったよりおいしく感じなかったのは
他の焼きそばを色々食べたからかなあ

さっき近所のローソンに170円でいっぱいあったよ
もちろん買わないけど

329 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:49:58.38 ID:PFeU6dYb0.net
>>291
ラーメンもちじれ麺がいいなぁ
ちょっと温め時間を減らして固めをいただく

330 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:03.62 ID:lJyylXkB0.net
メーカーへの注文は発売前だからな
需要予測でメーカーに大量注文>売れてる記事
でも小売りでは売れなかった>売れてない記事

331 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:04.06 ID:X+Gq3FSW0.net
>>21
まだいたか?ゴキブリロリコン禿オヤジ

332 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:18.62 ID:LYTlSWzB0.net
高度な情報戦

333 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:39.38 ID:vy65/YuA0.net
やっぱり情報先行で世の中を操ろうとする動きは一般化してるんだな
気をつけないと

334 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:42.78 ID:+Cx7WOqY0.net
ペヤング買わずにUFO買ってやったぜ!ワイルドだろ〜?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:50.44 ID:kleq5zj30.net
売れすぎのスレが建ってるのはどうゆうことですか?

336 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:50:54.81 ID:SeV+aJQRO.net
>>287
テレビに出ていたのは、休止中は他社を食べなかった。
フリカケをゴハンに掛けるほど好き。

味を食べ比べしないで最高に旨いと思い込み、食べ比べするチャンスの休止中に他社を食べない。
何かの宗教じゃね?

ゴハンにフリカケ掛けたら、ヤキソバにフリカケ掛けないってこと?
それはヤキソバ本来のスペック発揮してないから不味いとなるのだが?
愛好家なのにヤキソバをフルスペックで食いたいと思わないやっぱりステマ教?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:04.84 ID:ZxDKyADC0.net
再開から毎日食べてる
今日も食べるからよろしく

338 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:15.11 ID:7vazF6ha0.net
店が沢山仕入れたけど、消費者にはあんまりってところだろう
他の焼きそばが90円とかなのに150円前後じゃちょっと抵抗あるだろターゲット層は

339 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:30.44 ID:H56CC4AL0.net
産経と東スポなら東スポ。 ソースは焼きそば。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:31.38 ID:x4SCumZn0.net
謙遜しなさんな
テレビでもスレでも爆売れの様相じゃないか

341 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:37.08 ID:hKraesde0.net
>>335
小売店からの注文が殺到

小売店では売れず

342 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:51:49.12 ID:gk8D3fHM0.net
ゴキブリ以前に味がペヤング

343 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:06.86 ID:v3Qml4Pl0.net
UFOよりは全然おいしい。
UFOは麺がダメ。

344 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:09.30 ID:kleq5zj30.net
なるほどなるほど。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:20.25 ID:w8zkVOHj0.net
UFOはシーフードとか担担麺みたいな限定の時だけ
無性に食べたくなって買う。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:26.58 ID:hOGCpmzj0.net
どっちが本当だよ

【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2

347 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:30.04 ID:zO0LFDYx0.net
>>15
ありすぎて困る

348 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:34.10 ID:1kT/fBU00.net
>>1
どっちなんだよwww

349 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:37.13 ID:RgmQITTB0.net
こんなんなくてもいいや。
ゴギブリ入りとかあり得ないしな。
独身貧乏人の食い物なw

350 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:41.38 ID:PFeU6dYb0.net
ペヤング派のみなさまごめんなさい

351 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:53.38 ID:CwAkJHEV0.net
一斉販売の発売日厳守ワロタ

実売価格値上げしてるし、まるか食品さん消費者なめ杉
ゴキブリ焼きそばのくせにwwww

352 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:04.06 ID:Cvc3nYzs0.net
え、あれ…

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

353 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:10.74 ID:efpYX1dU0.net
ゴキブリが入っているか確認できないから危険すぎて食べられない

354 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:22.28 ID:5Kh4ELyCO.net
ペヤングのうまさはソースと麺だけじゃない

あのふりかけの絶妙な配合が他の追随を許さない
かやくともあいまって、あれはもはや芸術的バランス

そしてあの金の袋に入った「スパイス」

これで決定的。他社は真似すらできない

もうカップやきそばの概念超えてる

悪いがUFOと比べたらその差は歴然

355 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:37.21 ID:HXLM1dPI0.net
激辛ペヤングが最高にうまいんだよな

356 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:38.80 ID:cqG/Salp0.net
カニの甲羅に含まれる成分で出汁が出まくってる油で揚げないと旨味が足りないかもしれない。
(ペヤングだけは胸焼けするという書き込みもあったから体質に合わない人もいるかもしれない)

357 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:43.76 ID:aD8PmNJV0.net
>>319
異物混入を防止する対策と混入してしまったものの流出防止対策は別問題だぞ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:54.58 ID:mR8XDl+w0.net
昨日たべたけど、ソースがちょっと甘くなった気がした

359 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:56.06 ID:uHVXWCJp0.net
今一番熱いのはミニストップにあるイオンの焼きそば
イオン嫌いだがあれだけは許す

360 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:58.65 ID:3FU+dMY10.net
>>15
よくある。ドンマイ☆

361 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:53:59.56 ID:Cu8DoiCG0.net
ペヤングって食ってると最後の方でめちゃくちゃマズイ味になるよな
あれなんなんだろ?ここ7年くらいペヤング食ってないわ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:08.57 ID:OMtfcgKD0.net
売れてる所、買う奴が固まってる所と、売れてないところ、買わない奴が多い所

これが一斉に仕入れて売ったからだろ。全部ちょっとしたニュース性に食いついてな。
だから売れたところと売れないところが出た。
それだけのことだろ。

品切れの店の情報キャッチして、そこにSNSであの店に在庫山積みって
流せば近隣から流れて来るわ。どっちがどうじゃねーよな。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:14.46 ID:+++YvIjS0.net
お前らは、自分で焼きそばを作ろうと思わないのか

364 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:19.90 ID:Xk6AuIl80.net
買おうかと思ったけどアノ画像がチラついて無理だった
パッケージ変更とかいらんから工場をどう改装したのか公開してくれ

365 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:41.78 ID:HZWggd8k0.net
やきそば弁当の特盛りサイズが全国発売してくれたらいいのにな。
もしくはUFOのデカ王の再販希望。
ペヤングの大盛りサイズはソースがだんだん飽きてくるんだよな。
2色ソースも売ってたけど、イカスミは会わないし激辛の奴は本当に単に辛いだけだった。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:43.48 ID:2IuD9FaJ0.net
事件があってうちは5個返品した
事件前はたまに食べたくなってちょくちょく買ってたけど
製造中止後は別に無くても全然かまわん焼きそばランクイン

今さら再発売とか言われても・・・・
まあ2度と買わないだろうな

367 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:48.97 ID:BCTmUuqm0.net
>「ペヤングを常食している30〜40代の男性に
>は普通サイズでは1食分にならない。2倍サイズの超大盛が発売されてからが、ペヤング
>の快進撃じゃないですか」

おいおい2倍サイズって1100キロカロリーくらいじゃないか
なんだこの典型的なデブのネットウヨはw

368 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:54:54.46 ID:YuxKZFLq0.net
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net

369 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:55:02.69 ID:0lHyQopT0.net
>>363
麺から作るのは手間だな

370 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:55:08.95 ID:cUP5TXTm0.net
ぺヤングヌードルが食いたい

371 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:55:32.25 ID:ysRfHvKK0.net
広島だが、周りでは話題にもでない。私も当然食べたことがない。
お好み焼きそばか、焼きそばのみの店が数多くあるからではと分析している。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:55:42.00 ID:wemNfXOR0.net
薬局の奥でペヤングみつけて衝動買いしかけた
見かけなかったものが見かけると買いたくなる

373 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:55:55.88 ID:4dNsOoXX0.net
>>353
ゴキブリが混入してたらTwitterに速攻上がるって。
で、今度こそマルカ食品は息の根を止められることになるだろう……

374 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:56:09.31 ID:Ee51vGjY0.net
コンビニ価格172円。高い。パッケージを変更しただけで値上げは納得いかない。
ソース、かやく、青海苔はまったく以前と同じ。その内かやくは全体が密封容器なのだから
袋入りにする必要がなく開封の手間が面倒すぎる。ついかやくを入れずに茹でてしまい、
後から乗せたら小石を噛むような最悪のジャリジャリ食感になった。そして、ふやけて伸び
やすい麺が一向に改善されていない。これでは他社製の競合商品に勝る点は何もない。
せめて価格が元に戻るまでは夜店の一平ちゃんにおれは流れる。一平ちゃんの勝ちだ。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:56:12.83 ID:0WD34A5m0.net
ぺヨンジュとUFOは不味い焼きそばだろうに
大盛りイカ焼きそばと一平ちゃんが一番おいしくて売れてる

376 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:56:14.72 ID:Rg9734VQ0.net
問題起こしての復活だし、普通に売れてるだけでも大したものじゃないの
再開した以上あせってまとめ買いする必要もないし

377 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:56:33.37 ID:1BS8kHXe0.net
ステマ対ネガ

まー学生に対する対応が酷すぎたから俺的にはないけどがんばって

378 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:56:46.37 ID:0WGcmNPU0.net
nhkでは売れ過ぎて品薄っていってたぞ

379 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:02.72 ID:OMtfcgKD0.net
>>368
関東から発注が募ったからそれ以外に流すものがなくなったんだな。
小売りで消費者に流れるかは別の話。
製造が追いつかない 小売りでバカ売れ は同時になりたつもんじゃない。
小売りの在庫ってもんがあるんだから。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:06.55 ID:Cu8DoiCG0.net
小売には売れてるが消費者には売れてないってこと?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:08.81 ID:mR8XDl+w0.net
焼きソバとカップ焼きソバは別物
カップ焼きソバは年一でどうしても食べたくなる夜があり、
後悔する朝がある。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:29.84 ID:AYCaUfrz0.net
売れすぎスレもあるなw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:45.82 ID:j6/gxyfF0.net
>>25
天下の日清がペヤングごときを相手にすると思うの?

384 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:50.55 ID:iZAhicCn0.net
UFOの方が美味しいけど食い終わったらすぐに
歯を磨きたくなるほど味と香りが強い

385 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:55.38 ID:LHklcbM5O.net
>>1
まあ「飛ぶように」は売れてないわな。
でも「5コも売れてない」は盛り過ぎ。
「普通に」売れてるよw

386 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:57:58.38 ID:Ry/qXoG60.net
>>145
店では売れてない
でもバカ売れを見込んだ店からの注文は多くて製造が間に合わない

387 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:10.86 ID:TKlrahUj0.net
騒ぐのは大好きだけど買わない
小売りが踊らされたんだな

388 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:12.99 ID:OEdLh5b20.net
フジ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:23.38 ID:SeV+aJQRO.net
>>329
カップ麺系は細ちぢれ麺があっていると思う。
ペヤングで値段が10円くらい高くても良いから、味がしっかりした濃厚ソースを出してくれたら買う。
ペヤングはソースが残念で勿体無いように思う。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:25.78 ID:urrNlC/e0.net
売れすぎで地方販売の再開は後ろにずれるとニュースで言ってたがどっちが本当なんだ?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:35.46 ID:04wdi62M0.net
カッブじゃないよな、ケースやきそば?

392 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:40.21 ID:WZmj10gh0.net
ペヤングなら毎日俺の肛門から出てるからいらない

393 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:43.05 ID:CwAkJHEV0.net
トンキン人にバカウレ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:58:45.76 ID:hTJpSj780.net
俺らはゴキブリ味であろうが関東のものが大好きなんだよw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:04.86 ID:pDtkSim60.net
一平ちゃん 夜店のやきそばの方が遙かに美味いし安いし量もある
ペヤングとかいつの時代の食い物だよw

396 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:04.93 ID:87rA9ErC0.net
>>83
キュウリが咲くとかなんだそのボケ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:09.61 ID:n3Dyx6yb0.net
日清は一生懸命品薄商法しても
槍ヶ岳で登山者排除した、とかのニュースしか流れないからねえ

398 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:12.69 ID:j6/gxyfF0.net
ぺヤング原理主義
http://i.imgur.com/s40V062.jpg
http://i.imgur.com/NX4HM8h.jpg
http://i.imgur.com/POMWUzj.jpg
http://i.imgur.com/uEG8gar.jpg
http://i.imgur.com/YMvB3Za.jpg
http://i.imgur.com/7vJVuQL.jpg
http://i.imgur.com/blYhucT.jpg
http://i.imgur.com/6E108wx.jpg
http://i.imgur.com/D2Ij9Jv.jpg
http://i.imgur.com/EYhRvYr.jpg
http://i.imgur.com/0TYI1XU.jpg

399 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:14.39 ID:0eFGhk6D0.net
>>365
カレー味の2色ソースはよかったぞ
激辛はマジ地獄だったけど

400 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:15.33 ID:lJyylXkB0.net
つーかカップ焼きそばはお湯を捨てるのが面倒で食わなくなったわ
カップめんはお湯を入れて3分待てば食べられるのがいいのであって
お湯を入れて3分待ってお湯を捨ててソースを入れて混ぜてと行程が多すぎるのはダメよ
そこまでするんだったらレンジでチンの冷凍食品の方がまし

401 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:21.70 ID:ylFNGsBR0.net
雪印とか今だに買わないからな
正直、よく買うよって思う

402 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:22.86 ID:hdFgbzya0.net
嫌なら食わなきゃいいのに
馬鹿みたいに騒ぐ奴はなんなの?

403 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:33.01 ID:XuSnYLuS0.net
>>1
当たり前だろ
G混入食品なんて印象最悪のドン引きだろがwwww
たとえ工場を建て替えていても、人々の脳裏からあのG画像は消えないんだよwwww

404 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:35.41 ID:W9VGeQIs0.net
冷凍焼きそばの方が美味いし楽

405 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:36.03 ID:XJkxjJtL0.net
お湯注ぐと部屋中に雨に濡れた野良犬の臭いが充満する

406 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:38.77 ID:R9GWvwxl0.net
>>386
さすると、しばらく待てばドラッグストアで安く売るな。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:52.47 ID:qgrmfG9G0.net
ありゃりゃ
こりゃどっちの記事が本当かどうか どうでもよくなったね
いかにメディアの情報操作によって世の中が動いていたか
その片鱗を垣間見れたわ

シレッとペヤング値上げしているけど
マスコミ対策費込みってことでFA

408 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:52.60 ID:hKraesde0.net
三大ブランド(ペヤング、一平ちゃん、UFO)のシェア(全国/地域別)
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1402/25/l_moto_yakisoba1.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1402/25/l_moto_yakisoba2.jpg
ペヤング/一平ちゃん/UFO
北海道_:21/41/37
東北地方:42/37/21
関東地方:46/32/22
中部地方:29/32/38
近畿地方:*9/34/57
中四国_:10/33/57
九州沖縄:*9/35/56

北海道・東北地方のシェア
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1402/25/l_moto_yakisoba3.jpg

409 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:01.18 ID:Xn//qZS60.net
またゴキブリいれてくれよ!!
期待してるから!!!

410 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:09.88 ID:v9EEialF0.net
そりゃ中毒者が騒いでただけだし、
定期的に食ってた奴も無い生活に慣れた

411 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:22.76 ID:ysRfHvKK0.net
広島ではもともと売ってないようだな、だから初めて今回名前を知った

412 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:34.52 ID:Z/1ml9ui0.net
レモンジーナと同じ流れ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:35.03 ID:QA0Aj7df0.net
最近の流行り的にこの手の糖質の塊は売れないんじゃないの

414 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:37.58 ID:axabLbMM0.net
>>291
改悪前のUFOは最強だったなぁ
食べたいなぁ。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:37.90 ID:CDY+Jm0K0.net
なんで売れてるってスレと売れてないってスレが立ってんだよ
はっきりしろ

416 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:47.58 ID:zm87Merr0.net
ペヤングってバカ売れする商品じゃないだろう
いつも通りに売れるだけ
逆に言うと一定量以上は売れ続ける商品
だからこそのロングセラーだろ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:02.02 ID:60yv8BgB0.net
休止前より50円くらい高いんだからそりゃ買わないだろ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:11.07 ID:riBaEjTi0.net
個人的にはあのゴキブリ画像の強烈な印象が残っていて食べる気にならない

419 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:13.94 ID:ok5fJE/x0.net
買った人もお湯入れる前に麺の裏側見るだろ
そんであーゴキブリいなくてよかったって
で、食ってる時もちょっとゴキブリのことが頭をよぎるわけ
ズルズル、カサカサ、ズルズル、カサカサって
製造ラインからゴキブリを排除できても
消費者の頭のなかからは消せないんだよ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:29.24 ID:IvRP/6jI0.net
>>408
一平ちゃんが意外と人気あるんだな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:34.93 ID:nsfhoz040.net
>>358 そんなあなたにホットソース
http://www.geocities.jp/fjr1300_tourer/sub_hot.htm

422 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:49.90 ID:W62tPHSv0.net
品薄なのはまるかの倉庫だけというオチ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:01:53.26 ID:lJyylXkB0.net
つーか売れすぎスレはスレタイで勘違いしてるだけだろ
問屋が買ってるだけで消費者はメーカーから直接買ってるわけじゃない
読解力のない奴が勘違いしてるだけ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:32.18 ID:KfIprkZn0.net
>>408
北海道・東北はマルちゃん圧勝じゃねーかwww

425 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:37.30 ID:n3Dyx6yb0.net
>>418
単発ageは何でこうワンパターンなのかねえ・・・
生きてて恥ずかしくないのだろうか
お前の母さんはお前がこんなことをするためにお前を生んだのだろうか?

426 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:53.51 ID:AABhav4z0.net
復活する、心配すんな。
オレが保証する。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:53.81 ID:Cu8DoiCG0.net
つかお湯捨てるの面倒い奴はそのままスープ焼きそばにすればいいぞ!

428 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:58.83 ID:PFeU6dYb0.net
UFOは、もはや宇宙の根源に迫るうまさなんだよな
待ち時間3分が、あたかも45億年の悠久の時を感じさせる
無限の最終海、Unlimited Final Ocean
カップがソースの海に満たされた時、時計の針が動き出す

429 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:00.03 ID:fnGpuPd50.net
インスタント麺が美味いという馬鹿舌治せ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:00.37 ID:hNJJrqQI0.net
食わねーよ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:08.78 ID:H56CC4AL0.net
つまり、
東スポのソースは他社のキャバクラ接待で、
産経のソースはペヤングだろ?

広告料としてはペヤングだけど自演は乙だろw

432 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:09.53 ID:fkx2a5zd0.net
ペヤングてどこからどうみてもコリアンだからかわない

433 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:16.47 ID:z69ExJpu0.net
>>274
おまえんちスーパーなの?

434 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:17.73 ID:0WD34A5m0.net
まあ真にうまいのは日清焼きそばだぞ
袋メンのやつな

435 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:21.49 ID:HBgeaLO80.net
うちの近くのミニスーパーで売ってたけど159円ワロタ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:26.26 ID:zopSQmqO0.net
独特な辛みの旨さがある激辛と、コスパがそこそこなノーマル超大盛
この2つの再登場が待ち遠しい

ノーマル普通盛はちょっと手が出ない

437 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:26.81 ID:WqHhk9P/0.net
カップ焼きそばはあんま腹いっぱいにならないのにカロリー高いからなぁ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:31.54 ID:ppZytdI6O.net
ごつ盛りの焼きそばをソース1/3位の薄味で作って、
オタフクソース、青のりをちょい足しして食う。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:32.99 ID:u28WdXTc0.net
    ジャー___
  彡⌒ミつ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    彡⌒ミ
    ( ・ω・) 〜♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    彡⌒ミ
   Σ(;・ω・) ビクッ!
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ボン!\

    彡⌒ミ
    ( ;ω;)
___( J冂J___
   \ ξ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /だばあー!\

440 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:34.31 ID:q4j4x0Hr0.net
レモンジーナと同じ品薄商法
どこに行っても山積み

もう消費者は飽き飽きしてる

441 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:04:06.30 ID:INvqweFB0.net
>>383
大企業と中小企業の違いとはいえ中小企業の競合食品が一定のシェア保ってたらそれを潰そうとするのは普通だが
実際にやってるかは知らんがな

442 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:04:25.14 ID:lJyylXkB0.net
某飲料を小売りに在庫を押し付けて売れすぎで生産調整と言ってるのと同じ

443 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:04:56.46 ID:L/0bjGoW0.net
復活記念で買おうと思ったら、スーパーですら138円だった。
こんなに高かったっけ…108円くらいで買えたと思ったけど。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:15.76 ID:zopSQmqO0.net
20年前のUFOはうまかったな
今のUFOは麺の食感も気色悪いしソースの味も残念すぎる
それでも信者がスレにいるということはUFOなりの中毒性は存在するんだろうとも思う

445 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:17.09 ID:Cu8DoiCG0.net
>>434
それが1番うまい

446 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:29.69 ID:rYEQh4SN0.net
そりゃそうだろ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:42.98 ID:y59I/2ho0.net
恥ずかしいよ、こんなの買うの

448 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:44.72 ID:8Pbae5HK0.net
・小売問屋が「ゴキヤング超売れる!」と勘違いして大量買占め



・少数の底辺層が「ゴキヤング超うめぇ!今買ってきた!」と煽る



・マスゴミも乗っかって「今が買い!」と煽る



・むなしい現実 【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず


底辺ちゃん、ゴキブリの出汁が効いたインスタント麺うまいっすか?wwww

449 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:06:06.27 ID:RgmQITTB0.net
ペヤング社員の釣りに乗せられて
ゴギブリ焼きそば食った奴乙w

工場建て替えてもな、組織の体質は
変わってない件

450 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:06:19.95 ID:sciAnCA50.net
これですぐ買ったら馬鹿だろwww
1年様子見ろ
おれは一平ちゃんとやきそば弁当しか食わんけど

451 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:06:20.25 ID:p2cCv5yK0.net
>>440
レモンジーナは新発売だが
こっちは単に販売再開だしな

452 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:06:27.24 ID:Ej30NRWE0.net
昔、カネボウフーズからカラダ香るガムというのが発売された時も、売れすぎ品薄商法発動して販売休止の宣伝記事書いてたメディア。
結局それはウソで、いつの間にか消えていった。
当時は宣伝記事だらけで、どこもたくさん金もらって書いてたんだろうなと今は思う。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:06:37.83 ID:uP1cgyV+0.net
>>52
美味いこと言うね
ペヤングだけに

454 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:04.06 ID:PFeU6dYb0.net
>>389
ペヤングはさらさらソースのさっぱり感がいいと思う
UFOであの特盛サイズだと、少し胃がもたれてしまう

毎日ペヤング特盛を半年くらい食べたら、どこまで体重が増えるのだろうか…

455 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:07.60 ID:Xygh+xo10.net
この記事はステマか?

456 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:36.13 ID:ZjjIOH/f0.net
カップ麺は全体的に身体によくないし
ペヤングは食べたらガッカリの典型だからな

457 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:36.97 ID:IvRP/6jI0.net
>>443
それでも安い方かもね。うちの近所は税込みで150円だったから。

販売中止前は、ドンキで95円(税抜き)だったかな。
その後値上げになったけど、昔は75円位だったから倍ぐらいになってる。
カップヌードルもだけどさ。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:49.21 ID:Xk6AuIl80.net
>>384
UFOって食うと一日中口臭くなるよね(´・ω・`)

459 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:07:58.45 ID:4j/dKouL0.net
ゴキブリが確実に入っていたのに
ツイートした学生を悪者にしようとする流れがあったから
絶対に買わないわ

過去のスレ見てみ?
乾麺の中にGが埋まっていて保健所にも連絡してあるのに
捏造!捏造!こいつは企業から金をせしめる気だ!のオンパレードだったんだぜ
もうね、火消しがあからさまだったし、今回も同じ事なんだろう

460 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:08:04.40 ID:8kLep5EM0.net
本当にうまい焼きそばが食いたければ鉄板焼きのお店で食えばいい。
600円くらいでうまい焼きそば食い放題だろ。

UFOやぺヤングがなんで200円で売れるのか?
そういう事をしっかり考えた方がいい。

セブンイレブンの焼きそばは、あれはコンビニフードにしてはかなりいい線行ってるしね、
社長が全部試食しているというのは恐らく嘘ではないでしょう。

俺なら200円でUFOやぺヤング買うならセブンイレブンの400円焼きそば買うけどね。
全然質が違うからね。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:08:29.68 ID:p2cCv5yK0.net
>>452
オトコ香るじゃなかったっけ。
買ったら俺は臭いですって言ってるようなモンだから買えんかったわw

462 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:08:59.49 ID:v85lOznH0.net
コンビニ、173円で山積みになってんじゃんw
スーパーでやきそば弁当買った方が正直いい。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:09:05.95 ID:IvRP/6jI0.net
>>459
半年間も生産中止したんだから許してやれよ。

どっかの半島民みたいにしつこいね。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:09:07.14 ID:PFeU6dYb0.net
体は焼きそばで出来ている

465 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:09:14.63 ID:boxQk/110.net
あれれー注文殺到で関東以外の再販を中止と報じてたけどw

466 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:09:15.74 ID:+Cx7WOqY0.net
ペヨンジュソースヤキソバ

467 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:09:36.51 ID:dsv9I6rW0.net
何やねん?
インスタント食品発売で騒ぐな、みっともない。

468 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 20:13:02.96 ID:rcw4CZwCv
初日は売れ残ってたけど2日目は売り切れてたよ
ちなみに埼玉北部ね

469 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:09.61 ID:dw+/bBSn0.net
東スポはネトウヨ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:21.04 ID:Hdm6KOC40.net
一度失った信用を簡単に取り戻せるとか、どんだけなめくさってんだよ。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:23.96 ID:w8zkVOHj0.net
    ジャー___
  彡三ミつ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    彡三ミ
    ( ・ω・) 〜♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    彡三ミ
   Σ(;・ω・) ビクッ!
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ボン!\

    彡⌒ミ
    ( ;ω;)
___( J冂J___
   \ 三  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /だばあー!\

472 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:24.64 ID:C6CeLqQH0.net
>>383
日清ならやるだろ

473 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:37.03 ID:0WD34A5m0.net
コリアンのソウルフード ぺヤングン
辛ラーメンなみに癖になるようだな、一部の信者的には

474 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:47.00 ID:WpxGrlew0.net
仕方なくUFO食ったら、UFOのほうが数倍うまかったってことだな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:10:59.06 ID:mwiK24LeO.net
前は100円位だったよな?
今や160円じゃ買う気にならんだろ

476 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:11:06.54 ID:4j/dKouL0.net
>>463
お前こそ半島民みたいだな
都合の悪い事は忘れましょうってか
盗んだ仏像返せよ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:11:14.92 ID:pJlL31aR0.net
マルちゃんの粉末ソース付き焼きそば買った方がいいわな
日持ちはしないけど
お湯捨てるの待ってる間にフライパンで一丁上がりだもん
しかも本物の焼きそばだし

478 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:11:21.17 ID:H56CC4AL0.net
確かにペヤングごときの休業売れてたとすると農心あたりだな?
東スポさん、ど〜よ? アカギとか、あ、イオンのPBあるかな?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:11:23.51 ID:SeV+aJQRO.net
>>454
こういっちゃなんだけど
サラサラさっぱりソースは好きだけど、屋台の焼きそばみたいにソースを水で薄めた奴みたいな感じがするんだよね。
もっとしっかりした味で食べたい。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:11:50.42 ID:hdFgbzya0.net
いいからお前ら働いてからもの言えよ
ママンが買ってくれたものに文句言うなwww

481 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:12:03.72 ID:Btt5Vbfz0.net
品薄商法なんて、買わないとなくなると思うから買うんであって
どこ見ても潤沢に並んでたらそら買わんだろ
ただでさえカップ焼きそばなんて貧乏学生しか買わんのに

482 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:12:21.85 ID:zabR9gmP0.net
173円とかで売ってた

誰が買うんだよ!

483 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:12:26.22 ID:hKraesde0.net
焼く=熱い鉄板に置くだけ
炒める=熱い鉄板上で混ぜる
だと、「焼きそば」じゃなくて「炒めそば」だよね。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:12:44.18 ID:8V5zt8tS0.net
>>460
セブンのお稲荷さんは甘過ぎ。

社長は典型的な味音痴ということかww

485 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:12:44.47 ID:fiZjg1JFO.net
セブンイレブン数ヶ所行ったが、どこもレジの前に特設棚作って売ってるが…

山の様に売れ残ってるみたい

486 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:14.63 ID:mAdk4jcY0.net
東西対立で盛り上がってるだけだしな
ほとんどのやつ買ってないだろう

487 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:18.81 ID:QXge9Rzh0.net
スーパーの冷たい焼きそばチープ感が好きでたまに買うけど
カップラーメンはゴム食ってるみたいでまずい

488 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:25.02 ID:INvqweFB0.net
>>423
サントリーのレモンジーナとかの時は売り切れてたなんて報告ネットでみなかったがペヤングは結構みるけどな
社員の工作とか言い出すなら知らん

489 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:27.91 ID:tFMJOLEl0.net
あのゴキブリ入りペヤングの写真みたら
さすがに食えんw
強烈すぎたわあの写真

490 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:36.01 ID:vmGQ6Obp0.net
イカくさい焼そばが一番旨いよ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:42.82 ID:dBWouABO0.net
このスレでゴキブリを見てしまった

492 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:13:55.27 ID:8kLep5EM0.net
正直、ここまで廉価価格帯のコンビニ弁当のグレードが上がってくると、
今後はインスタント食品の市場にも影響があるだろうね。

パスタにしても、400円で食えるパスタとしては素晴らしくうまいからね、
今のコンビニパスタは。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:07.64 ID:jaLIdW9W0.net
おれんちの近くの店
二軒とも売れ切れだが

他は有るの?
なら、こっちに回してくれ!
早く食べたい!

494 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:09.09 ID:0lHyQopT0.net
>>481
小売に対する品薄商法は成功しているw

495 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:30.95 ID:7L6jWxDW0.net
あたり前田のクラッカー
ヤングに嫌われペヤング

496 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:35.64 ID:LHklcbM5O.net
>>434
UFOだぞって言ったらクソミソに貶してやろうと思ったら…

反論出来ないじゃないかw

497 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:42.59 ID:nT6qJIMTO.net
>>480
ママンがペヤング()なんて買うわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

498 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:14:59.93 ID:TqYoDh+x0.net
高校の側のスーパーは売り切れだけど、自宅側のコンビニにはあったわ。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:05.10 ID:j+w9LMTR0.net
もともと一平ちゃん派だからなぁ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:07.49 ID:0WD34A5m0.net
ぺヤングンファンの間じゃ食べる寸前に韓国キムチ混ぜ混ぜして食べるのが通らしいぞ
どっかで見た

501 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:07.98 ID:A3h3U2wT0.net
当たり前だね、一部の信者が騒いだだけ
ゴキブリ混入なんて食品メーカーにとっては致命的だわな

502 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:51.17 ID:0relT9aq0.net
もともとチョウセンジンの名前みたいで胡散臭いから買ったことなかったけどね

ゴキブリが入っていたようなもん
売れなくて当たり前だ

買うほうがどうかしてる

503 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:51.42 ID:1kddLRXg0.net
一部には、激売れで品薄状態という正反対の報道もあるけど、俺は東スポの方を信じるわ。

日本で唯一、不偏不党、公正中立、買収の一切通用しない本物の報道機関だからね。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:55.77 ID:x0Zj2uea0.net
本日の販売集計が上がって担当チームが青ざめてる頃だろう

505 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:15:56.75 ID:KLh8aTBe0.net
アンチの煽り方が
アンチ安倍と同じに見えるのは
気のせいですか?

506 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:02.22 ID:sV/fZ0Gf0.net
向こうのスレ見た人間が買いだめに走っているかもね

507 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:07.67 ID:kaTc4Dym0.net
>>シンプルなソース味で飽きがこないし

水っぽいそこら辺の普通のソースかけただけ
関東のバカ舌だから受け入れられてるだけ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:10.50 ID:VYSSOBl80.net
そもそもまともな食生活を贈ってる奴はカップ麺なんて滅多に食わない

509 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:12.99 ID:SkECm5Ce0.net
>>482
超大盛りじゃなくて?
その値段じゃ、ごつ盛り2個買えるやん
トライアルで

510 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:15.50 ID:7L6jWxDW0.net
あのさぁ
短い人生で何回食事できるか
真剣に計算したことある?
貴重な1食をこんなゴキブリカップ麺で
済ますわけ?底辺たる所以だね
あー恥ずかしい恥ずかしい

511 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:16.63 ID:1BS8kHXe0.net
カップ焼きそばなんて
高くてもせいぜい128円までだな。
それを超える値段のものを
インスタントで食おうとは思わん。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:16.85 ID:bDrUSvuQ0.net
あの画像が脳内から消え去らない限りカップ焼きそば自体買わない。
でもいずれ買うとしたらやっぱりペヤングなんだろうな。この辺焼きそば弁当売ってないし。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:22.76 ID:bX9OzUHU0.net
○んこに伝えると大変な事になります

514 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:25.70 ID:A5361T1z0.net
そもそもコンビニでは高いから、買わないだろ
買うならスーパーで買うわ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:38.17 ID:8PwoyNAV0.net
超大盛りがまだ再開してないのか
なるほどそれじゃあ売れないな

516 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:41.58 ID:eadwtZ4Y0.net
特売エースコックのイカ焼きそば100円の店とか、ぺヤングほぼ定価で売れるわけもなく。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:17:14.85 ID:PHROXT+V0.net
どの店も均等に売れるわけじゃないからな
取材に行ったとこが品切れのこともあるし、山積みのこともある

518 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:17:19.71 ID:l+Q4nL5iO.net
こういうのって、一部のオタの声がデカいから錯覚しちゃうんだよな

519 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:17:21.97 ID:XJkxjJtL0.net
>>464
くっそ!wwww

520 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:17:25.03 ID:br8nQ1fs0.net
店は売れる事を見越して大量に仕入れ品薄、
しかし、消費者はそれほど買っていないって事か。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:17:54.29 ID:sJAWEedH0.net
うまいよー久びさに

522 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:27.53 ID:ltAxMdv40.net
よくわからんのでラブライブのラーメン買ってきたんだが

523 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:41.80 ID:Fm5XpND90.net
カップ焼きそばとビール…

524 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:45.15 ID:qaBA3cvM0.net
>>458
飯食ったら歯を磨け
口が臭いなら咽喉科に相談しろ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:51.30 ID:60yv8BgB0.net
値段もアレだけど個人的にはやっぱり買う気がしないな
事件以降未だに雪印商品一回も買った事無いしペヤングも同じ扱いになりそう

526 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:52.65 ID:0WD34A5m0.net
あまりにも2ちゃんで美味そうになってるから食ってみたけどムネやけして合わなかっよ
ぺヤングンは

527 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:18:54.01 ID:92ht8o7o0.net
ジャンジャンの方が安いし旨いって気づいた

528 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:14.51 ID:yTbpy3fy0.net
セブンで173円で大量に陳列されてた
基本不味いのに懐かし補正で買うの?

529 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:21.65 ID:IE43oUt3O.net
関東人はペヤング販売中止中にUFOや一平ちゃんの方が旨いのに気づいたんだろw

530 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:48.35 ID:uVvRbOZ70.net
そもそもバカ売れする様な商品じゃないでしょう。
定番商品なんだから

531 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:50.34 ID:F/aZv73B0.net
一部の狂信者以外に需要はない罠w

532 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:55.21 ID:N7yQCMY30.net
売れてんの?売れてないの?どっちなの?はっきりせーや!

533 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:59.29 ID:bsug7pyD0.net
だって一平ちゃんの方がうまいし

534 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:19:59.45 ID:RgmQITTB0.net
最近の品薄商法かよ。

極少数生産し「売り切れで販売延期」とマスコミにネタ売り広告。

新聞も売れないから裏金ほしさに
ほいほい掲載w

誰が食うんだよゴギブリ焼きそばw
50円でもいらねw

535 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:20:02.00 ID:7L6jWxDW0.net
一平ちゃん様が生き残ってたら
韓国語みたいな名前のカップ麺なんかいらないね

536 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:20:15.57 ID:X7OWgk4e0.net
ペヤングって、お湯入れたらソースの香りで食欲がそそられるんだよね!

537 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:20:28.30 ID:ibI7Mxq80.net
あのゴキブリは流石にインパクト強すぎたわ

538 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:20:34.82 ID:sNAh+wNP0.net
久しぶりに食ったら
何だか味が変わってたようだ

539 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:20:46.12 ID:DDqJxXGKO.net
道民なら焼きそば弁当

540 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:01.41 ID:vlxxgeE+O.net
ぶっちゃけカップ焼きそばって糞不味いもん
カップラーメンの方がマシだよ

自分で作ったほうがウマイ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:12.73 ID:LHklcbM5O.net
>>510
その短い人生とやらの貴重な時間をこんな便所の落書きに費やしてて恥ずかしくないの?

542 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:27.67 ID:Ge4XzB7/O.net
>>532
コンビニとかが大量に注文したのが山になって売れ残ってる
ってこと

543 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:38.17 ID:0WD34A5m0.net
>>536
時給800円ですか?
僕にも紹介して欲しいです

544 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:43.20 ID:xDukgNgM0.net
あれは2回ぐらいしか食ったことないけど、プラ容器だから旨く感じたんじゃないかね

545 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:44.86 ID:Ik+PPO250.net
>>538
隠し「あG」が入ってないからじゃんw

546 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:46.62 ID:1kddLRXg0.net
今回のゴキブリ混入事件で、マスコミが何故かペヤングに優しいのが気になるんだよなぁ。

ゴキブリではなく「虫」と報道していたり、製造元よりも写真をネットに上げた被害者を叩いたりしてさ。
そして今度は、販売再開をまるで全国民的なお祭り騒ぎみたいに採り上げ、異常なフリークが貪り食う場面を
流しまくってる。

不二家や雪印のときは、こんなじゃなかったよなぁ。

547 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:53.10 ID:8Pbae5HK0.net
ゴキブリ出汁のインスタント麺で旨い旨い言ってるような奴らだしお察し

548 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:22:18.81 ID:0Qjnm/IWO.net
>>524
UFOはどんなに磨いても半日は臭いが取れない

だからもう何年も食べてない

549 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:22:19.96 ID:Uf1KKzW00.net
昭和の懐かしい味なんだろうね
でもこの会社はモラルに反するようなことをしたからゴキブリ以上にイメージ悪い

550 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:22:29.94 ID:LHklcbM5O.net
>>522
おいw

551 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:22:56.15 ID:sAZbCf+y0.net
これからは マルちゃん オンリーにする

552 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:06.09 ID:Kox2YBv80.net
一平ちゃん好きが多くて笑うw

でも、おいしいよね。
買うなら俺も一平ちゃんにする。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:09.44 ID:xwdPw4MX0.net
企業体質は簡単には変わらない
信者しか買わないだろ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:12.34 ID:x1h8P19s0.net
>>52
東スポも見出しは

「ペヤング販売再開も意外に売れず ファンはあの商品待ち 」http://t.co/TBxwaO9PMo #tospo

って、書いてるんだけどな。
むしろ、後半部分を削ってスレ立てた>>1のほうが恣意的だわ。
東スポは東スポかも知れないが、2chよりは信用できると思うよ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:53.27 ID:J6e2dVGP0.net
今日の昼休みにコンビニ行ったけど
ペヤングの入るスペース無かったよ

UFOシリーズと一平ちゃんシリーズでやきそば棚占拠されてた

556 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:56.55 ID:CZNmj/ws0.net
ペヤングなんて無くなっても困らんよ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:01.76 ID:uCJNGsPs0.net
>>554
東スポってw

558 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:03.88 ID:7L6jWxDW0.net
>>541
アホか?書き込んでる間にも勝手に資産増えて
時間なんて腐るほどあるんだが
ゴキブリみたいにね

559 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:07.95 ID:u2T59ofH0.net
普通においしくないもんなぁ
いつもチャレンジして残してしまう
劣化してもUFOがマシ
何がウケてるの?

560 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:08.32 ID:tNokMOlg0.net
味はUFOには遠く及ばないよな
地方メーカーのカップ焼きそばそのもの

561 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:10.50 ID:W0p57omd0.net
>>539
S&Bホンコン焼きそばを忘れちゃいかん。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:28.87 ID:4eLsNG5y0.net
3Zワゴンセールだった!

563 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:31.75 ID:tZyj5ImY0.net
日清焼そばのほうがウマイ

564 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:38.94 ID:yGON8VX00.net
ってか美香とかいう糞コテ何年プラスに張り付いてるんだ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:38.99 ID:xobt7UyE0.net
やっぱペヤング=ゴキブリ
マクドナルド=ゾンビ肉
イオン=死体水って強烈な印象残ってるからな
飲食関係で不潔なイメージが付くと致命的

566 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:48.09 ID:DClkKu1w0.net
ペヤンガーは買いまくるが
一般消費者は値下げされたのしか買わんし

567 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:09.75 ID:NlQ4tHyX0.net
どっちだよ、売れてんのか売れてないのか

568 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:11.80 ID:kdUQ46gD0.net
意外に売れず ?

569 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:13.96 ID:n3Dyx6yb0.net
売れてるか売れてないか、っていうより
マスコミって無茶苦茶なんだなということを再認識させたことがえらい

昔週刊文春と週刊新潮が正反対の記事書いて
お互いの売り上げを伸ばしたことがあったけど
とうとう新聞もそういう商法に目覚めたのかもしれない
新聞といってもサンケイと東スポレベルだけど

570 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:36.63 ID:0relT9aq0.net
在庫0の状態からの発注だから中小企業だと生産が追いつかなくてあたりまえで
売れているのは業者間の話であって
店頭での売れ行きのことじゃないよな

571 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:40.82 ID:0WD34A5m0.net
>>546
ぺヤングンのパッケージ創価カラーだし韓国語みたいな名前だしほぼ満貫かとw
グリコ森永事件しかり、朝鮮企業は被害にあいません
何故でしょう?

572 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:57.01 ID:tWI27tFJ0.net
>>16
確かに、日清食品の創業者は在日台湾人だよな。

しかし、年商4000億円の日清が、年商80億円のまるか食品のことなど気にするかな?

573 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:58.57 ID:4dNsOoXX0.net
あのなあ。お前ら売り切れてるとか山積みとか言ってるけど、どこの市かくらい言ってくれないと地域性が見えてこないんだよ。分析できねえよ。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:25:59.23 ID:kpHr9uQs0.net
ソース少なすぎて不味かったんだが改善されたのかな

575 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:14.92 ID:RgmQITTB0.net
>>567
まったく売れない

576 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:26.04 ID:ZargIRri0.net
 
 昨日からコンビニに山積みで売ってるけれど

 そこまで売れてる気配ないけどな 

577 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:35.60 ID:CwAkJHEV0.net
ペヤング買ってるのは今マクドナルド行ってるのと同じような層だよ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:38.14 ID:CMdwFs/g0.net
発売再開にファンが殺到というのが予定稿っぽいから
こっちの方が真実味があるな

579 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:44.39 ID:p/6eKCeS0.net
いまスーパー行ってきたら普通にいっぱいあった

580 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:45.94 ID:K8tOF6W/0.net
3個買って2個食ったわ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:46.30 ID:Rs65QIMf0.net
このステマ臭でペヤング嫌いになった

582 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:55.75 ID:VYSSOBl80.net
そもそもソースより塩の方がうまいよな
ソースはもはや時代遅れなんだよ・・・

583 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:58.05 ID:vAQbzk0q0.net
ペヤングが失った大切なもの

超大盛
湯切りの時に「あっ」ボテ

正直大盛りじゃないなら普通の食う。
あれはcal/yen(カロリーパーエン)で選ぶ貧乏飯

584 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:26:58.42 ID:qhrr1y+U0.net
腹が減っているときは神のようにうまいが
それ以外の時はゲロ不味い
それがペヤング

585 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:04.35 ID:P1DFWUGCO.net
サントリー商法?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:07.88 ID:ZMsz7zkq0.net
朝 鮮 ゴ キ ソ バ w

587 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:08.38 ID:tWI27tFJ0.net
>>571

答え

年商80億円の零細企業だから。
 

588 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:29.69 ID:0VPgFN6X0.net
小麦の値段が上がってから
菓子パンや製麺業界は量を減らして
価格据え置きで誤魔化してきたけど
それもやっぱり限界なわけだわな

普通で一食分に足りないとか終わっとるわ

589 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:31.01 ID:BbdB4pTf0.net
>>554
ほんまやw
2chの印象操作は東スポ以上だなw

590 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:34.72 ID:C06WkLI00.net
ゴキブリが入ってるイメージしかないな。世の中に選びきれないほどの食品があるのだから多分二度と食べない。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:37.62 ID:hU71llSD0.net
いや、売り切れてたよ
かわりにPB置いてあった
あとはUFOの新作?とかしか残ってなかったぞ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:40.79 ID:rUkneix10.net
定価で買う気にはなれん

593 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:46.40 ID:cv6OyA2sO.net
普通にスーパーに山積み
まぁ、とりあえず一つだけ買った

スーパーだと値引率の低いペヤングよりも量が多くて安い別のやつに手が伸びてしまう

594 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:47.43 ID:wgMvtoH50.net
正直不味いよ
カップ焼きそばって進歩がない

595 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:51.20 ID:tk5/XalX0.net
工場ラインの改善はパッケ周りだけでお茶を濁して
後のカネは全部広告宣伝費にぶっこんだんだろうな。

596 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:27:54.19 ID:K8tOF6W/0.net
ペヤングに山椒ふりかけるとクソ美味い

597 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:03.68 ID:UTIGkhGT0.net
マスゴミが一斉に宣伝始めたのがウザすぎるw

598 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:07.47 ID:1fM+9jpK0.net
サントリーの売れすぎってやつと同じで
小売から注文殺到で倉庫からは消えたけど
小売では売れずに在庫の山という状態かな?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:30.60 ID:uRgw3VyA0.net
ペヤンガーww

600 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:44.23 ID:iZAhicCn0.net
>>584
これ以上的確なペヤング評は無いな

601 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:45.80 ID:BpvScRWi0.net
スーパーが大量発注 → まるか食品品切れ

スーパーの売れ行き=販売禁止前の水準の売れ行き(大量販売するほど売れてない)


こういう事でしょ?

602 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:28:48.75 ID:1BS8kHXe0.net
ゴキブリって書いたら衝撃が強過ぎるからだろ。
レイプされても単に暴行としか書かなかったりするだろ。
そういうのは適度にオブラートに包んでいるんだよ。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:01.61 ID:3ETlGT+u0.net
いいの。
僕にはペヤングがあれば(´・ω・`)

604 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:07.09 ID:k5K59uv50.net
ソバ弁でいいし

605 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:08.93 ID:W0fs6A7R0.net
160円で売ってた
高いけど買ってみた
不味かった
UFOの方がうまい

606 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:09.28 ID:XJkxjJtL0.net
ペヤングとかラーメン次郎とか2ちゃんのド底辺貧民どもの食物なんで一般人にしてみれば豚の餌

607 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:21.27 ID:P1NihjPQ0.net
復帰して最初に思ったのが、こんな高かったけ?だよ。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:27.44 ID:lUHTPjqP0.net
t

609 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:41.51 ID:Ik+PPO250.net
>>544
キャベツが嫌いな人は「かやく」を入れないで作れるペヤング以外の選択肢がない!

1,蒸麺  コスパ最高、豚バラ&モヤシ&紅しょうがで作る
2,袋麺  ペヤングよりコスパが良い! 蒸麺と違い保存できる
3,ペヤング 唯一食べてたカップ焼きそば

〜〜〜〜〜絶対に食べない買わない壁〜〜〜〜〜〜
一平、UFO、イカ、弁当など………… 

610 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:49.12 ID:Q5RsiTbI0.net
コンビニでカップ麺とかよく買えるな。高すぎて話しにならん

611 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:30:27.29 ID:urDTAdTq0.net
職場近くのセブンに箱単位で山積みされててさっぱり売れてないんだが

612 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:30:41.67 ID:m2OGORV10.net
ゴキブリ焼きそばなんか食えねえよw

613 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:30:52.90 ID:WNSqNCj00.net
一部の声がデカイだけっていつものことじゃん

614 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:18.31 ID:sRNzVHyo0.net
北海道では見かけない

615 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:25.89 ID:UNvy07Nr0.net
「ペヤング」=「ゴキブリ」のイメージが定着したから日本では無理だろ
韓国人は汚いの平気だから韓国で売ればいいよw

616 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:27.25 ID:HmCfQLfo0.net
>ペヤンガー
ワキガみたいだな

617 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:34.59 ID:wdYxcJN10.net
うちの近くのローソンにいっぱい置いてあった。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:43.98 ID:+KxhRSP40.net
カップ焼きそばって年取ると脂っこいもの以上に食うのがしんどくなると思う

619 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:46.26 ID:L2avkzu70.net
>>1
どうせペヤングとゴキブリは抱き合わせで紹介されるんだから、ゴキブリカードが入ってたらペヤング一年分プレゼントとかのホラー商法の方が面白かったのに

620 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:31:53.90 ID:NxGsEq2l0.net
だって奴が出てきたらと思うと、もう怖くて買えないよ

621 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:01.33 ID:mwiK24LeO.net
ちなみにドンキホーテは138円だった

622 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:12.97 ID:LHklcbM5O.net
>>558
ごめん訂正するわ。
君はバカなんだね。ごめんな。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:22.60 ID:RgmQITTB0.net
お前らなペヤングに限らず
カップ麺は止めとけ!

熱湯で容器が熱で溶けて発ガン性なんちゃらが発生してんだよ。これ以外と知られていない。
俺は陶器に移して3分待ってる。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:23.82 ID:BmRO+D770.net
超大盛を待つ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:29.96 ID:Q6lWXqhBO.net
マルカは潰れて日清にペヤングを譲渡して欲しい。
クレームは過去一度も来たことがないとかって
平気で嘘をつく企業の食べ物なんて食べたくない。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:31.02 ID:DzjWiDHM0.net
韓流ごり押しゴキソバwww

627 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:34.46 ID:Lw6mHXhh0.net
なんでw 売れすぎて関東以外の販売は予定延期なんじゃねーのかw?

628 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:35.51 ID:RHtQtMgO0.net
マルちゃんのワカメスープ付きを食べることが多いかな。ペヤングは割高だからタマにしか食べない。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:37.82 ID:4prMV2VP0.net
どっち?
買わないけど。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:40.59 ID:0WKMX3qK0.net
近所のスーパーは全滅状態なんだけど

631 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:32:42.48 ID:XMmh6cgW0.net
便乗値上げ死ね
金もらって広報しているマスゴミも氏ね

632 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:07.22 ID:INvqweFB0.net
>>587
まるかは10人未満で数十万食のペヤング製造販売営業してるのかよ
すげーなw

633 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:10.98 ID:utvQPXt50.net
★わたしからのおねがい★

私の前でペヤングを食べるのはやめてください。

ゴキブリを彷彿とさせるので、絶対にやめてください。

ゴキブリを連想させるとか最低な行為だとは思いませんか?

食べたければお一人で食べてください。

私の前でペヤングを食べるのはやめてください。

★わたしからのおねがい★

634 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:21.10 ID:+rTmmiZ00.net
(´・ω・`)100円にしなされ

635 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:23.72 ID:9Q1Br3zs0.net
ぺ・ヤング
四角い顔

あっ…

636 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:24.97 ID:m2OGORV10.net
あの何十年も変わっていないパッケージにムカつく
企業努力が一切感じられないんだよね

637 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:33:40.57 ID:/OTsU7Wn0.net
一平ちゃんがうまい

638 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:04.79 ID:ycZO+yUU0.net
ステマ失敗かw

639 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:17.35 ID:+Cx7WOqYO.net
>>614
ガッ

640 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:22.52 ID:8kLep5EM0.net
ラーメン二郎は慶応義塾の学生も並んでまでドカ食いしてるんだが、それを知らないのか?w

今回は相当やばかったし内蔵も少し弱ってるらしいがね、
血圧は20代のまま”至適”レベルだったから安心したよ。
少し運動をとって静養すれば、すぐに若返れるね。もうタバコもやめるしな。

多少感覚がピーキーにはなるがようやく俺も知性をトップギアに入れる時が来たようだな。
肩慣らしは終わりと言う事だ。

641 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:35.25 ID:sciAnCA50.net
一平ちゃん明太子味が出たんだな
さっきドラッグストアで知ったわ
買ってみた
塩だれは不味くて捨てたけど、ソースは一平ちゃんかやきそば弁当だけだ

642 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:36.76 ID:Wd+Y2o5YO.net
単発IDむごいな
工作員なんだろうなスレたてふくめて

643 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:37.83 ID:NTZ1H68v0.net
東スポがこーゆーてるから売れてるってことだな

644 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:38.04 ID:1kddLRXg0.net
>>587
トヨタみたいな大広告主には腰が引けるけど、相手が零細企業なら心置きなく叩きまくるんじゃね?
マスコミって大抵そんなもんじゃん。

むしろ逆に、そんな弱小企業のマルカ食品をマスコミがここまでした護る理由が気になるんだよね。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:49.81 ID:8PwoyNAV0.net
>>543
前にペヤング再会の記事で愛好家たちが飲食店に集まって、ソースを入れてからお湯を注いで、湯を捨てずに食ったって記事があったんだよ

646 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:28.00 ID:Aap3D/AV0.net
ばあ様が焼きそば作る時にお湯と中身全部入れてラーメンみたいに食おうとしてたわ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:37.52 ID:0WKMX3qK0.net
>>644
マスコミの中にもペヤングマニアがいる
それも上層部に

648 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:39.44 ID:6bmkWoda0.net
58 3 名前: 野良ハムスター ★ Mail: 投稿日: 2015/06/10(水) 20:05:21.04 ID: ???*
どちらが正しいんですか

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2
1 :coffeemilk ★ 転載ダメc2ch.net:2015/06/10(水) 18:46:01.67 ID:???*
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず [転載禁止]
1 :DQN ★:2015/06/10(水) 19:08:01.01 ID:???*
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433930881/

61 名前: coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net Mail: ageteoff 投稿日: 2015/06/10(水) 20:11:05.07 ID: ???*
>>58
ゴキブリ食べたい人はいないので下やろねー

649 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:39.99 ID:uRgw3VyA0.net
>>606
それな。マックやスタバのスレも底辺ホイホイだからすげー伸びるもんなw

650 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:41.55 ID:Za+w41iP0.net
新聞によるとお湯を注ぐだけでソースの臭いがたちこめるらしいから
一度食べてみようかなー()

651 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:35:43.28 ID:rANWZTwQ0.net
クロゴキブリ

652 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:36:32.96 ID:0WD34A5m0.net
このごり押し感は寒流ブームを思い出すよ

653 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:36:36.44 ID:P1DFWUGCO.net
久しく食ってないけどもう78円位じゃないのか

654 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:36:47.56 ID:j3IfOGWI0.net
激辛は常時販売にしてくれないかな
これじゃないと物足りない

655 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:36:52.13 ID:R/aTdNjx0.net
>>636
あの汚い工場を平気でHPに乗せてるような衛生観念だからな
「儲かってっから別に良かっぺ」みたいな感覚なんだろう
経営者一族が退かないとこの体質は変わらないだろうな

656 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:36:55.88 ID:RgmQITTB0.net
そりゃ、社員も必死だわ。
売上の大黒柱のペヤングが売れなきゃ、ボーナス減らされるのわかっているからな。

2chでステマでもなんでもやるわなw
うちの名もない会社の商品でさえ2chはチェックしてるわ。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:37:19.74 ID:xF5zRpyX0.net
販売に偏りがありそうだ。
でも今のところ完売は見かけないは。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:37:34.02 ID:whGGphF60.net
http://livedoor.blogimg.jp/instantfood/imgs/e/d/ed87c04c.jpg
http://i.the-seiyu.com/front/img/commodity/shop/00000000/commodity/4973450111335_common.jpg
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101177/201106147262/_prw_fl2_8cGOd0bO.jpg

ペヤング…良い点がわかんねぇ

659 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:37:37.84 ID:X0hyA9Re0.net
128円が適正価格
145円なら買わない
170円以上は論外です。
ペヤングとはそういった食べ物です。
128円以上なら他のものを食べます。
スガキヤとかマルタイも相場の50円増しなら
だれも買わないだろ。

660 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 20:40:28.35 ID:LhdtkR1VS
で、激辛とイカスミはいつ出るのよ?

661 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:37:58.30 ID:PFeU6dYb0.net
>>479
UFOの麺にペヤングのソースをかけると、かなりイマイチになるという事か…
屋台の焼きそばがうまいのは、8割くらい祭りの雰囲気代かな

やっぱり日清とペヤング社で合併するしかないな

662 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:37:59.48 ID:I81BFhwGO.net
>>571
それならゴキブリパスタの日清食品のほうがw
虫入りとかほとんどスルーじゃん

663 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:38:07.03 ID:8Pbae5HK0.net
まだ信じない奴がいるんだな。
同じ品薄商法で騙したチョントリーのレモンジーナって飲み物の有様見てみろよ。
つい最近販売再開した今じゃスーパーの棚の隅っこで78円バーゲンセールしても
1日に1本か2本売れるぐらいだよwww

664 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:38:26.40 ID:sciAnCA50.net
>>656
っつーっかNHKでステマやったのがいただけない
体質なんてすぐには変わらないからね
何食わされてるかわからんぞ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:38:28.03 ID:3ETlGT+u0.net
ま、一つ言えることは
これだけスレが立つってゆーのは
人気あるってこと

666 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:39:39.18 ID:R/aTdNjx0.net
設備投資ケチった汚い工場で長年に渡って客にゴキブリエキス入りヤキソバ食べさせて平気な連中だからな
ボロ儲けしてた経営者一族をこれ以上儲けさせるとかあり得ないから

667 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:39:40.78 ID:r43kqowP0.net
高いからだろ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:39:42.53 ID:vZpcrjcIO.net
買ってきてほしいもの、トップ5をチェック

    ジャー___
  ∧∧ つ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
    ( ・ω・) 〜♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    ∧∧
   Σ(;・ω・) ビクッ!
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ボン!\

    ∧∧
    ( ;ω;)
___( J冂J___
   \ ξ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /だばあー!\

669 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:40:20.53 ID:VP3slDIK0.net
ペヤング不味い
味薄いしな
関東は味濃いのに、
なんでUFOよりもペヤングなんやろ
薄味関西は圧倒的にUFOが売れてる

670 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:40:25.19 ID:0eUIjlkr0.net
イカ焼きソバが比較されても
UFOが出ない悲しさ
まあそうだよな太麺という改悪が全てだわ
おい!聞いてるか!日清!太麺は改悪なんだよ!

671 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:40:26.46 ID:Yzpnisrs0.net
それより「金ちゃんカップ焼きそば」が売っていないんだよ。
縦型カップに入ってるという斬新な焼きそばだよ。
復刻版って言ってたから復刻終了なのか?

672 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:40:46.96 ID:YGafTbhV0.net
>>667
しかもマズいしw

673 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:10.84 ID:yDxez2tI0.net
さっそくネガキャンはじまっとるな

674 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:43.29 ID:IHEphO5T0.net
>>271
おいおい
新ぺヤングはもうそうやってこぼれる心配ないんだぜ?
シールをはがしてそこから湯切りするタイプの容器に変わった

675 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:45.43 ID:LWrQX3Rw0.net
いちいち話題に飛びついて行動するなよ、マヌケだな日本人は。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:48.51 ID:TqPohHSU0.net
うれすぎってスレもあるな

677 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:56.30 ID:cv6OyA2sO.net
スーパーでも128円ぐらいだもんなぁ
隣に安売りの大盛りイカ焼きそばとか一平ちゃんが98円で置いてあるとさすがにね

678 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:41:58.96 ID:1Nygij1aO.net
カップ焼きそばごときに150円とか高過ぎ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:02.06 ID:wbREUpNl0.net
中止になる前と違って、これからはいつでも好きなときに買えるんだから
買い占めなんかするわけがない

680 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:05.74 ID:O3rFyD5R0.net
一平ちゃんにはマヨビーム!

681 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:07.81 ID:fQ2Lz+z30.net
一平ちゃんのマヨビームを半分残しといて次にペヤング食べるときに使う

682 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:26.97 ID:F1TdiWKI0.net
>>610
コンビニは時間に対価支払う場所だから

683 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:53.28 ID:0WKMX3qK0.net
>>673
ペヤング信者の域になるとネガキャンは試練扱い
さらにペヤングへの信仰を篤くする

684 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:54.85 ID:0eUIjlkr0.net
UFOの太麺とか誰得なんだよ?
俺の周りじゃ悪評しかねえぞ日清!
細麺に戻せよ

685 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:42:57.47 ID:1aJtYCRU0.net
もともと声がでかい奴がいただけじゃん
普通に売れるだろうけど待ってましたとばかりに爆売れなんてしないよ
ついったーとかのネタ用に買う奴はいるだろうけど

686 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:43:14.12 ID:22WUQJ+00.net
他社が安ければソッチ買うだろ
所詮は何処にでもあるインスタント麺。

687 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:43:16.85 ID:Ik+PPO250.net
すべてのカップ焼きそばは「焼きそば」を名乗る必要ねぇよな?

焼く工程が全くない!
そば粉も使わねぇ!

「ソース麺」でよくね?

>>658
キャベツ(カヤク)を入れないで作れる

688 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:43:34.23 ID:koSm/y5d0.net
>>671
あれは普通に不味い

689 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:43:45.44 ID:gPIblyHt0.net
蕎麦出さないからだろ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:14.80 ID:2y0UAf7F0.net
マジか? 復活に合わせて腕に「ぺやんぐ」ってタトゥ入れたのに!

691 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:15.84 ID:JPoq3V2d0.net
現代がペヤング復活は好意的!皆待ち望んでた!
って記事を書いてたのをつい先日見たばかりだが
真実は推して知るべしか

692 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:18.88 ID:kthEzWc00.net
揚げそばだろ

693 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:19.05 ID:h1yUchy50.net
170円高すぎ

694 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:31.54 ID:q7sqr4ei0.net
まあマズイからな

695 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:37.48 ID:8PwoyNAV0.net
>>674
こぼさないペヤングに何の価値があるのか…

696 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:40.31 ID:oMnLz71b0.net
「普通」になっただけで売れるほど世の中甘くないだろ

697 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:44:58.68 ID:mkG/8z210.net
ぺさんはいつも若いですね
焼きそばも美味しい
商品名ペヤングでしたっけ

絶対買わないから

698 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:45:00.47 ID:7m0mGLHH0.net
この手の焼きそば美味いしペヤングは特に好きだったけど
決まってそのあと便秘になるから食べないようにしている

699 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:45:08.18 ID:NjsEyJGi0.net
どんな物でも無い状態に慣れると意外とどうでも良くなるもんだしな

700 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 20:51:47.05 ID:LhdtkR1VS
>>695
おまえはよく分かってるなw

701 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:45:54.71 ID:TiEK1mFC0.net
ぺヤングは昭和の頃に子供時代を過ごしたおっさんが
思い出補正で美味しいと食ってるだけ

俺も全く美味しいとは思わなかったわ
他にたくさんカップ焼きそばもあるし
ちょっと高いのにわざわざ買おうとは思わない

702 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:45:59.23 ID:0eUIjlkr0.net
UFOは太麺やめろ
売り上げ下がってるだろ?
細麺に戻せよ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:46:13.28 ID:STOj4/JM0.net
近所のスーパーとドラッグストアじゃ売り切れだったが。
出遅れてしまった。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:46:15.84 ID:eUO3CBSm0.net
地方に早めに出荷しよう。

あんがい 他の商品にファンが動いてしまったあとかも。

そもそもテレビCMもまだだし。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:12.20 ID:W7mCeIjG0.net
どっちだよw

706 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:35.86 ID:BrE0VLY0O.net
ペヤングの代用品ないかと強引にごつ盛りを薦められて食ったらペヤングより旨かったよ!

707 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:40.69 ID:Yzpnisrs0.net
>>1
ビジネス板では「ペヤング売れすぎて・・・」スレが立っているのだが

708 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:41.33 ID:AinnrskU0.net
自炊始めたら自分で作った焼きそばが旨すぎて食えないよ。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:44.11 ID:vDSdn2zU0.net
消費者が求めてたのはフタの改良じゃねえんだよ。

工場建屋建て替え、最新の衛生設備導入だろうが。

半年も休んでやった対策がこれか?
ほとぼりが冷めるのを待ってただけか?

消費者舐めてんじゃねえぞボケw
誰が騙されるかバカwww

710 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:47:57.51 ID:8Pbae5HK0.net
>>705
>>448

711 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:48:06.29 ID:pH+hrS330.net
関東限定の儀式だろこれ?
ゴキの時も今回も関西に住んでると何を騒いでるのかよくわからん

712 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:48:48.03 ID:eUO3CBSm0.net
ペヤングちょっと高いってよ(桐島、部活やめるってよ って映画みたいに言う。)

もういっちょういくう ってCMをみると 2つ食べてほしいのだろうな。と今思った。

713 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:48:51.35 ID:5NX34ty/0.net
たかだかカップ焼きそばだろ馬鹿売れする方がおかしいわ

714 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:01.52 ID:1MFcEx/10.net
どっちだよ
まあ売れてないんだろうけど

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

715 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:05.60 ID:OiNqoPiX0.net
なんか関東揺れてない? 気のせいかな…

716 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:10.29 ID:JI9EScuBO.net
そもそもヤキソバじゃない。ふやけそばソースまぶしやし

717 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:12.02 ID:uRgw3VyA0.net
カップ焼きそばのソースって食道に貼り付くからゲップする度にソースの匂いが上がって来るんだよな

718 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:14.10 ID:PFeU6dYb0.net
体は焼きそばで出来ている
血潮はソースで 心はふりかけ
幾たびの商戦を超えて腐敗
ただ一度の売れ残りもなく
ただ一度の完売もなし
買い物客は俺独り
3畳半アパートで焼きそばを食う
ならば、我が独身人生に意味は不要ず
この体は、無限の焼きそばで出来てた

かかってこいペヤング!在庫の処分は終了か!

719 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:17.62 ID:fMfILaDP0.net
東スポ、ウソ書くなよ....

720 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:49:22.50 ID:cQQvwu8e0.net
148円で山積みされていたけど、買っている人いなかったな
せいぜい118円くらいじゃないと

721 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:11.20 ID:Gg494jxE0.net
深刻なアベノミクス不況なのに、カップ麺なんて贅沢品が売れるわけないじゃん
袋麺のほうが安いし、生麺はさらに安くて美味いからな

722 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:16.30 ID:kthEzWc00.net
カップ焼きそばと味を比較するならどう考えても油そばだろうが
カップ焼きそばと普通の焼きそばのどこに共通点があるんだよハゲ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:21.03 ID:7ubyG+dY0.net
今から買いに行って売ってなかったらショックなんだが、関東以外でも売ってるのかな。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:04.90 ID:h+wXBr880.net
出荷ベースでは売れてることになってる
店頭では余ってる
サントリー商法

725 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:07.09 ID:Ik+PPO250.net
>>669
関東は、関東ほど味覚障害じゃねぇよw

【関西イメージ】
ソース、ドボドボ
マヨ、にゅるにゅる
塩とMSG、山盛り 

なんにでもコレを使う

>>709
予算がねぇんだよw
誰も買わねぇーよ。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:24.42 ID:o0aUWIqt0.net
>>546
マスゴミはゴキブリ朝鮮人だらけだからゴキブリに親近感があるんだろう

727 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:27.19 ID:l+Q4nL5iO.net
>>704
地方にって言っても、ペヤング自体は関東東北辺りのローカルフードだからな

728 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:45.30 ID:eUO3CBSm0.net
関係ないけど 物価上昇と消費税分で 10%あがるとすると

年収500万では 50万円分くらい 株とかで儲けないと貧しくなっているので

株高とか言っても 国民全体ではダメージが大きいのが円安と物価高と消費税。

コンビニのカップ麺が200円とかだと、 割高だなって気もする。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:04.20 ID:hA5z9Zox0.net
店舗に積み上げることによって発生する架空需要

730 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:09.83 ID:sV/fZ0Gf0.net
>>669
確かになぜ関東で甘薄味のペヤング
関西で濃醤油味UFOなのかがよくわからず

北海道のやきそば弁当一辺倒も不思議

731 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:13.00 ID:nGrYsfJI0.net
普通は売れないが上京田舎モンの集まるトンキンでは
売れる こともある

732 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:33.13 ID:VYSSOBl80.net
売れているスレも見てきたけど、あっちは小売がまるか食品に大量の注文をして
生産が追いつかないというスレだな
そしてこっちは小売が売れていないというスレ。・・・つまりそういうことだ・・・

733 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:57.21 ID:I81BFhwGO.net
>>723
普通のスペースに置いてあったサンクス、ファミマは売り切れ
セブンは特設コーナーに積んであるw

734 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:52:57.88 ID:RdSfv2pG0.net
買う人もいるし、反面ブラック企業を許さない人も多いって事だな

735 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:53:20.94 ID:ZTplbGJl0.net
もういっちょいく?

736 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:53:37.22 ID:ZFNDfTXZ0.net
全然意外じゃないと思うんですけど
むしろ売れると思ってたの?

737 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:54:16.52 ID:slHu5q5p0.net
どこに売ってんだよ!
田舎にゃ卸さねぇきか!?
オレはぺヤング食いたいのにぃいいいぃ!!!

738 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:54:17.48 ID:eUO3CBSm0.net
2ちゃんでよくあるのが、 コンビニでは売り切れ。スーパーは余っている。

そして ステマっていう。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:54:31.19 ID:mkG/8z210.net
ペ・ヤングさんに失礼だろお前ら

740 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:54:58.68 ID:TSUQNbt80.net
>>52
マジで?w

741 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:01.85 ID:n07kie2aO.net
>>714
スーパーから注文はされてるけど、スーパーでは売れてないんじゃないか?

つまり、棚に置く在庫を考えて作ってないで、
いつもの補充在庫のペースに対応できる段階で販売を再開したのだろう

742 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:22.53 ID:uOGqK+x+0.net
ショップは売れると思って大量発注したから工場では品切れ生産追いつかずなのに実際には売れなくてショップ在庫が増えただけってことか
バイヤーはアホだな

743 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:34.49 ID:57k8Bf3Y0.net
なにげに高い

コンビニで1コ買ったけど200円ぐらいした
やっぱりジャンクフードはドンキやスーパーの
安売りで買った方がいいな

744 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:34.83 ID:Dz1fCO+p0.net
>>734
食の問題だけは厳しいのが多いから日本人はリスキーフードの1位2位みたいなもんだし試されるのは民度

745 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:57.94 ID:qjlFZLF+0.net
売れてますよ。
でも一回買って食べたら
何度も売れるわけでは無い。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:58.42 ID:8Pbae5HK0.net
このゴキヤングとまったく同じ品薄商法をとったチョントリーのレモンジーナ(笑)
つい最近販売再開したのに今じゃまったく話題にもならず棚の隅っこで叩き売り状態。


レモンジーナ(笑)

ゴキヤング(笑)

747 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:57:14.01 ID:rSFt5OuI0.net
バ関東人にはゴキ麺大人気なんだろ

748 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:57:27.34 ID:idm2jmr+0.net
>>1
不味いもん

749 : ◆twoBORDTvw :2015/06/10(水) 20:58:06.84 ID:ZVSarmwH0.net
ぺヤングの蓋を開けて観測した瞬間に売れてる売れてないが収束して
どっちかになるんだろう

750 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:07.60 ID:JwUG64lD0.net
さっきドンキに山積みされてた

751 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:18.47 ID:Ik+PPO250.net
>>738
いまどきコンビニに行くのは底所得なのに横着者な奴だけ。 あとは喫煙者。

>>743
1食200円なら、豚バラ、紅しょうが、モヤシ、蒸中華麺で作れるぞ。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:25.68 ID:1BS8kHXe0.net
ペヤングの肉はカップヌードルの謎肉と
近いものがある。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:37.67 ID:Ur3AGCQE0.net
たいして旨くもないけど固定の信者ができんだよな。


なんとか二郎みたいに

754 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:38.04 ID:PFeU6dYb0.net
滲み出す混濁のソース
滑り落ちる狂気の器
吹きあがり・落下し・こぼれ・ばらまき・食欲を妨げる

755 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:39.03 ID:g/dfCdf40.net
別に美味くなった訳でもないしカップ麺だし定価で買うもんでもないし

756 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:40.35 ID:JT3wBmHc0.net
特別うまいわけでもないしな
つか、やたら売れてるってどこかで目にしたが気のせいか

757 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:58:53.11 ID:n07kie2aO.net
やっぱり
日清とかと資本提携して、衛生指導を受けるまでしないと、厳しいな

758 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:59:04.85 ID:ABbd62e20.net
よりによって入っていたのはGだからなあ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:01:06.65 ID:BjZ1HIES0.net
もう安定供給されるなら急いで買う必要もないからな
飛ぶように売れると思うなんておめでたいな

760 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:01:11.62 ID:4K2HlE9y0.net
コンビニの入り口にバカみたいに山積みになってて、買う気失せた

761 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:01:40.69 ID:09Cu7sNy0.net
あんな事があったのに持ち上げられてるのを見てびっくりしてた
チョン企業なの?
やっぱり売れてないんだね

762 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:01:59.82 ID:PN07nJof0.net
ゴキブリ焼きそば vs 腐肉チキン

763 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:04.56 ID:RrdqFTua0.net
まともな人間は食ってもたまーにだよ。
ゴキそばが無くなっても困りはしない。
復活だ再販だとゴキそば有り難がってるのは
ゴキブリ朝鮮人とか中年無職童貞くらいだろ。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:05.74 ID:PFeU6dYb0.net
ペヤング、UFO、うまさは互角
勝負を決するのは…価格の破壊力

765 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:09.44 ID:I81BFhwGO.net
>>757
日清食品もゴキブリ入ってたじゃん
しかも隠蔽してた

766 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:27.87 ID:jUFYtJH10.net
うちの店は2日で200個以上売れたわ

767 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:32.04 ID:XwZar4JLO.net
食べたいんだけど腹が膨れない割にカロリーがハンパないからなぁ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:02:50.54 ID:ED8Zhz7X0.net
当たり前じゃん。

ゴキブリ混入麺を売ってたんだろ?
食べ物にゴキブリだぞ?
そんないい加減な会社の製品買う奴は馬鹿だろ。

俺はカップ焼きそば食いたくなってもペヤングだけは買わない。
そんなの当然だろ。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:01.56 ID:zkX+zdz+0.net
超大盛は1000キロカロリーはあるぞw

770 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:09.80 ID:TiEK1mFC0.net
>>760
同族嫌悪か

771 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:34.76 ID:ZTplbGJl0.net
>>738
本スレではほとんどみかけねーけどなw

アフィ系のねらー(2ちゃんねるに書き込んであるように)見せかけたステマ(詐欺)サイト多すぎで笑ったわw

代表例
point.go(スマホゲーでポイント大量ゲットできる)
株が上か下になるかの投資系
ラインの出会い系

これら全部詐欺というか犯罪サイト

772 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:57.07 ID:Bor19z980.net
>>1
ペヤング好きなら今のうちw

773 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:59.51 ID:IZwQtYcQ0.net
アンチ歓喜w

774 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:00.69 ID:Z0QSCPrz0.net
買おうと思って見たら値段1つ198円じゃんか
倍に値上げかよ、もち買うのやめたよ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:03.54 ID:RTZMqwus0.net
間逆の内容のスレがあるがどっちが本当なんだ?
なにがなんだか

776 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:03.87 ID:iQwCoo2G0.net
久々にくったが相変わらずクソうまい
カップ焼きそばの中ではピカイチ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:05.09 ID:SN2ePdAI0.net
ペヤング悪く無いが、アラビアン焼きそば常時在庫してくれよ。
スポットでしか置いてないんだよ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:09.66 ID:8VGyUwRr0.net
ステマお疲れ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:13.56 ID:PRp7le8TO.net
やきそばべんとうなのか

780 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:25.41 ID:h4yItCeU0.net
これは金払ってない記事なのか

781 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:30.16 ID:g6dsxxNX0.net
発覚以降に登場する社員の態度が余りにも悪すぎた

あれじゃ復活は無理

独裁国家ペヤング王国の悪代官というイメージしか俺にはない

俺も二度とまるか食品株式会社の製品は買わない

782 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:33.37 ID:JT3wBmHc0.net
産経「バカ売れ」
東スポ「売れてねえ」

783 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:48.11 ID:PuI3hBqG0.net
UFOのほうが間違いなく旨い

784 :名無しさん@13周年:2015/06/10(水) 21:12:56.30 ID:V7/xScKzM
馬鹿だよなぁ

785 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:04:52.35 ID:1kddLRXg0.net
>>647
その割に、「ペヤングに熱湯を注ぐと、ソースのにおいが立ちこめる」なんて出鱈目な記事も出てるよねぇ。
あんなもの一度だって食べたことないけど「熱烈なペヤングマニア」な幹部でも居るんだろうか?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:14.91 ID:kbi0oXpc0.net
【カップ焼きそば】ペヤング販売再開も意外に売れず [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433930881/

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/


どっちが本当なんだよwww

787 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:23.28 ID:rjSX3X080.net
今度は何が入ってんだろうな。
ワクワクするぜ。

788 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:28.45 ID:TTUUMvop0.net
ゴキブリ混入のイメージが強すぎてちょっと食べる気にはなりません

789 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:32.75 ID:qjlFZLF+0.net
もともとコンビニで買う層が多いだろうから
スーパーでは出荷も一日遅いし
比較したら買う気も起きないだろう。

しかし、余っている情報が入れば
買いにくるコンビニ層がいると思う。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:44.88 ID:cDqFvTg10.net
関西人にはどうでも良い話
食った事無いわ

791 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:48.50 ID:43oL0SXY0.net
たしかに超大盛が良いわ

792 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:05:48.58 ID:qrJTBYvG0.net
スポンサーのご機嫌を損ねるといけないから
マスコミは不自然に煽るだけ。
本当は美味しいと思っていない。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:06:00.12 ID:wxF+XPhf0.net
所詮カップ麺だしな、旨いもんじゃない
販売休止する前からバカ売れしてたわけでもないしな

794 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:06:04.73 ID:HGbPHlIk0.net
売れすぎちゃって困るの〜状態じゃないんだ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:06:40.38 ID:oaCmMcxZ0.net
やき弁が関東に上陸?したからなぁ

796 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:06:41.23 ID:gyAugHji0.net
Gエキス入りなんて普通食べたいと思う?
買う奴はゲテモノ好きだけだろww

797 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:06:46.09 ID:tk5/XalX0.net
>>665
悪評も人気のうちであるならば、おっしゃるとおりでさ。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:07:20.98 ID:hXUBX8pz0.net
懐かしさより、ゴキブリの姿が勝った。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:07:22.04 ID:EJTusbwx0.net
東北限定になってしまった「バゴォーン」を食べてみたいわ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:07:34.95 ID:PFeU6dYb0.net
特盛を超えた超特盛、それがペヤング特盛

801 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:07:56.64 ID:9mvuiE1k0.net
100円ぐらいが妥当じゃないかな。
自分を高く評価しすぎ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:07:57.64 ID:mNL6uCg60.net
今度はゴキ入ってないって保証あるの?

803 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:08:06.16 ID:0WKMX3qK0.net
だからスーパーでは売切れてたんだよ!本当だよ!嘘じゃないよ!僕見たもん

804 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:08:29.10 ID:CrQ1D8ED0.net
マッチ&ポンプ

マスコミの常套手段

805 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:08:55.44 ID:jUFYtJH10.net
つーか今頃ペヤングありますか?とか聞いてくる客なんなのよ
欲しけりゃスーパー探せよ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:13.28 ID:INvqweFB0.net
>>803
ペヤング山積みにされてる画像はよ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:23.88 ID:mkG/8z210.net
再販前にする事あるよな
工場の写真見せろや

808 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:35.87 ID:lUNHYw7a0.net
都内だが、近くのスーパーでは山積み状態で誰も買ってなかったぞ?

809 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:48.86 ID:jUFYtJH10.net
>>807
見せてたじゃん

810 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:52.64 ID:1qJnIffZ0.net
飢餓商法かよ

811 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:01.15 ID:MV5bSIPs0.net
>>1
キチガイ朝鮮人は日本に輸出する食品にウンコとかタンとか入れてくるんだよなあ


★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

812 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:23.13 ID:JI9EScuBO.net
158円じゃ買わないわな。
消費者舐めてるわ。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:25.69 ID:O/hVCbRF0.net
売れすぎスレもあるがどっちなんだ
まあどこでも買えるものに買占めとかおかしーわな

(チョコエッグの時は大変だったけどな!!)

814 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:26.74 ID:0WD34A5m0.net
ゴキなんて入ってても油でカリカリに揚がってるんだから食べても大丈夫じゃないか?
お湯入れて3分待つとどうなるか知らんがソースの色でわからなくなるから大丈夫さ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:55.72 ID:ZTplbGJl0.net
インスタントの焼きそばはUFO以外食った事がないが、ペヤングは昔からあるなw
ていうかCMの「もういっちょいくぅ?」「おっす!」が流行ったw

816 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:11:01.79 ID:fnGpuPd50.net
出来合いのもの食べるって
アジアの後進国を見てるよう
特定アジアに移住した方が幸せなんじゃね?

817 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:11:31.48 ID:wxF+XPhf0.net
ゴキブリ入ってたのももちろん問題だが、その後の対応がまずかったわけだしな
会社の体質ってのは基本変わらんから、またなんかやらかしそう。
手をつけないのが吉だと思うわ

818 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:11:40.79 ID:I81BFhwGO.net
>>792
それなら日清食品じゃん
まるかは広告なんかほとんど出さない
何のスポンサーだよ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:11:56.38 ID:JXfCFPVO0.net
仕事帰りにスーパー寄ったら売り切れてたよ?

820 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:12:02.71 ID:O67vh6DO0.net
AKBのCDみたいなもんだろ?

少数精鋭のペヤングファンが
大量購入してるだけっていう

821 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:12:06.31 ID:43oL0SXY0.net
つーかスーパーでは売ってなかったな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:12:18.51 ID:X5uNQlH30.net
そもそも爆発的に売れるものじゃないだろ
でもスーパー行ったらみんなペヤング買ってたから何かと思ったら販売再開だったのか
自分はカップ麺は食べないから、そもそも販売されていなかった事を初めて知ったわ

823 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:12:57.09 ID:vTehWTKh0.net
高いよね。
120円切らないと。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:13:01.45 ID:j3IfOGWI0.net
定価になってるところが気に食わん

825 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:13:16.58 ID:iuGdnaXO0.net
コンビニとスーパーの2店舗で話聞いただけやないか。。。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:13:33.04 ID:zZPpguu40.net
ペヤング焼きそばG
に名前変えれば

827 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:13:42.42 ID:d0g7Va/k0.net
マックと同じ
はっきり知らなかったから買えてたけど
知ったからには買えないんだろ
それにたいていのものは買い続けてること自体が買う理由になってて
一度途切れたらその理由もなくなる

828 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:14:34.82 ID:6divNoRi0.net
>>803
写真が強烈すぎたからな。
他社より多く売り上げるのは無理じゃないかな?

829 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:15:20.38 ID:hVDXrmsU0.net
販売中止になりますよって言われたらそりゃ買いに走るかもしれないけど
これからは普通に手に入りますよって言われたら焦って買う必要もないだろ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:16:51.99 ID:fAx10xHG0.net
このれダウンタウン松本もテレビで「待ちに待った!」と煽っていたけど
別にもともと市民が群がって奪い合うような身近な商品じゃないと思う、好む人を周囲で見かけたことないし
関西限定の主食なのかな?

831 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:16:54.57 ID:6divNoRi0.net
新工場の写真はのってるのかな?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:16:57.23 ID:BbQL+kfdO.net
ペヤングのオマケにロボダッチを付けると売れると思うよ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:17:41.54 ID:qjlFZLF+0.net
山積みになっている箱の
中身は空の事も多いから
売れていないと判断するのは早計。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:17:42.02 ID:EGH5L86Z0.net
御器の時、なぜかジャップ連呼房が湧かなかったよねw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:17:55.64 ID:6divNoRi0.net
>>830
むしろ関東限定だろ?

836 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:18:00.74 ID:zJPPTFMZ0.net
>快進撃じゃないですか」(同)とも
ここの (同) は 何の略ですか

837 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:19:40.48 ID:Kj6Rarek0.net
>>830
関西はUFO

838 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:20:07.31 ID:kLjRuUSn0.net
関東ローカルww

839 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:20:10.12 ID:9skrHFrM0.net
不快の極み!ぺやあああああああああんぐ!

840 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:20:48.17 ID:TrjGqNaO0.net
>2倍サイズの超大盛が発売されてからが、ペヤングの快進撃じゃないですか

うむ、早く超大盛を発売しろ。
普通サイズは全然お買い得感がないんだよ。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:21:25.48 ID:VB1OkoLg0.net
>>827
同意。後半は特に。
味を気にいってたわけじゃないしね。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:21:46.09 ID:B5Thx0BG0.net
ぺヤングのペって、ぺ・ヨンジュンのと語源は同じらしいじゃん。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:22:07.76 ID:DyeRiEm10.net
いやかなり売れてるぞうちでは話題性あるから最初だけだろうが
つうか元々飛ぶようにうれるような商品ではないだろw

844 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:22:10.30 ID:21Xswci10.net
帰りにスーパー寄ってきたけどガチで売り切れてたぞ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:22:41.40 ID:qjlFZLF+0.net
ソースは東スポか。
まずいな。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:22:51.14 ID:OasrI4l60.net
は?2日で120個が148円の定番価格で売り切れるのはうちの店からしたら異常値だが

847 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:22:58.26 ID:EVokx+WU0.net
スーパーで\130ぐらいだったわ
\100じゃないと誰も買わんな

848 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:23:01.47 ID:1dc7qg/u0.net
うまくねーし

849 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:23:05.52 ID:ZTplbGJl0.net
>>830
UFOが出来た後に、ペヤングができてCMの面白さにペヤングオタクができた
量も容器的に多かったしな(食った事はないw
松本もその口

850 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:23:17.40 ID:INiHcntt0.net
どっちやねんw

851 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:24:41.15 ID:1dc7qg/u0.net
小売りがあほほど注文だしただけ

852 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:24:50.19 ID:4bCrWEVK0.net
山積みって情報と売り切れって情報が同時に出てるな
地域別で温度差がかなり有りそう

853 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:25:39.69 ID:/KbAg3aE0.net
ペヤング販売再開も意外に売れず

アベノミクスで”半年の間に”−−−−−−世は好景気に!!
貧乏人がいなくなったからーーーーーーーーそりゃー”犬の餌”は売れんでしょう!!

854 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:25:52.35 ID:8neL+zGe0.net
>>849
その頃、関西にペヤングなんて無かったよ
90年代に入ってからじゃないかな、安売りの小売店に置くようになったのが

855 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:26:24.81 ID:BbQL+kfdO.net
だから
ペヤングのオマケにロボダッチを付けると売れると思うよ

856 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:26:26.67 ID:iR3QO0ek0.net
コンビニ店員だが、レモンジーナと比べりゃ全然出てる
棚に置いても速攻で出る

857 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:26:46.89 ID:HI/QaqZq0.net
コンビニは余ってて
スーパーが空なんだろ

つまり

858 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:27:18.98 ID:J760blYlO.net
売れ残ってるって言うから買いに行ったらどこも売り切れだったぞクソが

859 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:27:20.32 ID:jwP1lNow0.net
ぺヤング派だったけど、あの汚いラインを見せつけられたらちょっと食う気なくなったわ
まぁ新しいラインになったらしいけど

860 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:28:01.91 ID:RgmQITTB0.net
こんな不味いものに1000カロリーとか
後悔しかないわw

861 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:28:27.37 ID:ZTplbGJl0.net
>>854
そうか?CMも80年代からやってたけど
もういっちょいくぅ?おっす!ってやつ
容器がUFOが丸でペヤングが四角だったから覚えてるんだがw

862 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:28:49.00 ID:7aYzvMzh0.net
一部のマニアキモデブしか買わないと思うよ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:28:55.46 ID:Vbw4zK+C0.net
限定販売じゃないんだから別に急いで買うこともないだろ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:33.95 ID:Fvm0IMKL0.net
湯切り口のふたが空けにくい
前のままでよかったのに

865 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:36.19 ID:k1Lm5KGA0.net
近所のディスカウントに山積みで
残ってるんだが

866 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:36.70 ID:qjlFZLF+0.net
>>855
オマケは辛子マヨネーズがいいな。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:40.14 ID:/OTsU7Wn0.net
マルちゃんの塩焼きそば(安いやつ
がやたらうまい 俺の塩より美味い

868 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:40.83 ID:iqFY4pPCO.net
ゴキブリ気にしないのなんて関西人だけでしょ

869 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:51.52 ID:Z1niuL+3O.net
もともと全国区じゃないし
関東周辺だから

870 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:29:52.55 ID:HI/QaqZq0.net
>>862
関東ローカルだと悲惨だよな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:30:07.06 ID:QcsivjOB0.net
意外じゃないだろ・・・
ペヤング以外食い物がないわけじゃあるまいし

872 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:30:21.98 ID:zMtqB2GnO.net
今日久しぶりに買ったけど、こんなに高かったっけ?
去年まで同じスーパーで激辛買ってたが、もうちょっと安かった気が

873 : ◆4dC.EVXCOA :2015/06/10(水) 21:30:41.62 ID:x+yQE/kX0.net
初動対応がものすごく悪かったからね、これまでのように握りつぶすつもりだった
ネット時代になってそうも行かなくなり、信用回復は難しいんじゃないかな
俺は買わない

874 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:31:15.62 ID:SM4BIjIy0.net
ペヤングって不味い

875 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:31:40.56 ID:RgmQITTB0.net
焼きそばじゃないけど、
汁なし担々 刀削風麺は美味しかった。

http://kuimakuru.blog71.fc2.com/blog-entry-2398.html

876 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:31:43.21 ID:y3GhfMJ40.net
カップやきそばってのは特価99円の時に買って、
真夏のやる気がない時に食うもんだろ

877 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:32:26.88 ID:ZTplbGJl0.net
>>854
いやちょっと待てよ、一平ちゃんだったかな・・
何しろUFO以外食った事ないんでw
CMは覚えてるんだがw

878 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:32:59.79 ID:BbQL+kfdO.net
しかし、しのすけがうまそうに食ってるのをみると思わず買っちゃうよな

879 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:33:11.51 ID:Z1niuL+3O.net
冷やし中華は可能か?


ソースを冷やし中華用に変えればできる
ただし 温たい冷やし中華だよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:33:45.01 ID:nV7z8vxq0.net
なんだかんだ言って、
もうすぐ1000レスか、

ペヤングの将来は明るいなwww

881 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:34:30.48 ID:vGnTB4cp0.net
製造が間に合わないんじゃなかったっけ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:34:38.02 ID:qjlFZLF+0.net
>>872
もともとのコンビニ値段は173円で
スーパーは150円ぐらいか。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:34:47.61 ID:wLVgc35V0.net
近所のスーパーでわんさかテンコ盛り状態だったぞ、今日

884 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:34:50.37 ID:lH4ezQj80.net
どんだけ茹でソバ好きやねん

885 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:34:53.02 ID:AhUzCXiA0.net
買うほうの心理考えればわかりそうなもんだが
販売再開されたとたんペヤング買ってるよこいつwwww
みたいな目で見られそうなの嫌だろ

886 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:35:48.03 ID:4292GMd+0.net
大丈夫東スポの情報だよ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:35:53.97 ID:riY36k6g0.net
は?売れ過ぎて関東限定になったんやろ?
実は売れなさ過ぎて関東限定か?ペヤングなんて関東人くらいしか喜んで食べないからなw

888 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:36:26.48 ID:mQ47T9Bf0.net
あんな汚いラインで造ってた商品をハイそうですかなんて受け入れるかよ、ドアホ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:36:30.61 ID:wyeGWmwQ0.net
>>1
すげえ売れてるじゃんw
あからさまに広告主に配慮してるなw

さっき産経の速報でも
「関東で売れ過ぎたからその他の地方の
発売再開を延期」って言ってたよ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:36:32.98 ID:xzV904I/0.net
ボジョレーヌーボーより待ちどおしい
去年と同じ出来でいいのでらくだろう

891 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:36:56.59 ID:1MsAFBX10.net
>>21
この件だけはお前の発言に賛同するわ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:37:21.98 ID:ZTplbGJl0.net
どうせUFO以外食わんしw

893 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:37:25.23 ID:BbQL+kfdO.net
>>885
いや、ペヤングはクセになっちゃう味なんよ
禁ペヤングしてたナウなヤングには、もうたまらんわけよ

894 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:37:29.64 ID:qjlFZLF+0.net
もともと期待して食べるようなものでもないし
とりあえず、腹を満たす食べ物です。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:37:46.44 ID:7UMlq7pl0.net
いつでも買えるようになれば売上は緩やかだろ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:37:57.90 ID:Kj6Rarek0.net
ニュースで金正男みたいなおっさんが
ソウルフードとか言ってたくさん買ってたぞ

897 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:38:26.48 ID:wyeGWmwQ0.net
>>383
先週あたりまで他社が普段以上に
カップ麺の特売をあちこちのスーパーで
嫌がらせのようにやってたんだぜw

898 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:39:17.04 ID:EE7b3io80.net
これからいつでも買えるんだし、そのうち食べたくなったら買えばいいだろ
たかが百数十円のカップめんだ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:39:17.86 ID:iR3QO0ek0.net
関東に関しては在庫まだあるんだから、山積み=売れてない ってこたぁない
普通に発注できるからね

900 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:39:24.15 ID:3Ng3itB9O.net
コンビニでペヤングプッシュされてて鬱陶しい

901 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:40:34.86 ID:C2UiCtc10.net
そもそもカップ焼きそば自体あんまり食べないし

902 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:41:08.30 ID:5Nsi0fAu0.net
九州ではそもそもあんまり見ない。
見かけても価格が200円近くなんだけど。
他でもそんなもん?
しかも、食べなれてないせいかまずい。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:41:16.30 ID:BbQL+kfdO.net
とにかく、しのすけにだなあ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:41:27.12 ID:xFu/alHo0.net
スーパーはしごしたけど売り切れだったよ。
コンビニにはあった。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:41:39.03 ID:1w9ahSdf0.net
ペヤング買いたかったけど話題に乗せられてると思われるのが嫌だったから
かわりに買う気のなかった一平ちゃんを買って帰ってきた…
なんでこう意志が弱いのか…

906 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:41:43.26 ID:GPqU8SWo0.net
この記事がヤフートピックスに載らない不思議
どいつもこいつもクズだな

【AKB】柏木由紀と手越祐也の「浴衣抱擁写真」流出!!ムーディな寝室に石造り露天風呂!!ファン悲鳴wwwwwwwwwwwwww
http://blognews.club/z

907 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:43:16.00 ID:qnRO9jMP0.net
どっちだよw
というかメーカーには注文入ったが小売ではそれほど売れてないってことか
在庫の山だな

908 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:44:36.04 ID:RgmQITTB0.net
スーパー売り切れじゃなく、
仕入れてないんだよ。

食品系でゴギブリ混入とか
仕入れ担当は躊躇するし、
客目線を大切にするだろ。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:45:24.13 ID:rmRBU/0b0.net
>>75
日清食品と日清製粉は違う会社

910 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:45:33.02 ID:ef4dghcq0.net
もともと定番だから別に販売再開したからと言って特別我先に買うようなものでもないんです

911 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:45:34.03 ID:RdSfv2pG0.net
>>906
汚いなーやはり金か

912 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:46:04.42 ID:saJJBVfW0.net
>>908
ツイッターにも空になったスペースと値札の画像とかいっぱい上がってるけど

913 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:47:21.22 ID:YIc3By3w0.net
東京人のソウルフードなんだろ?

もっと買ってやれよ
俺はあのベシャベシャしたソースと
ゴミみたいな麺がクソ不味くて
ゴキブリ入ってなくても食べる起きないから買う気無いけど
今流行りのペヤングだよペヤング!

914 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:47:26.15 ID:BbQL+kfdO.net
しのすけがうまそうに食ってるのをみると食べたくなっちゃうのがヤングってもんよ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:48:39.95 ID:zdZmfdl10.net
ぺヤングとキムチをチジミに乗せて巻いて食べるとめっちゃおいしいよ
ごま油ちょっと垂らすともう最高
韓国を思い出すよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:48:58.38 ID:/WToG8jW0.net
ああ〜くいたくなってきた
一平ちゃんでもなんでもいいよ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:49:06.67 ID:H3s6qcCz0.net
ペヤングにとってマイナスな情報が流れているってことは、電通とかにお金をちゃんと払わなかったってことだと思うんだ・・・
ちゃんと所場代・みかじめ料を払わずに商売するとどうなるか、文字通り見せしめにされるからねw

918 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:50:28.40 ID:Yzpnisrs0.net
今時期カップ焼きそばとか食いたくねーな

919 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:51:25.58 ID:cKfqJepi0.net
AKBのバカオタはこっちに金使えよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:51:26.42 ID:BbQL+kfdO.net
>>917
ということは電通が?
そりゃ刑事事件だな

921 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:08.06 ID:qjlFZLF+0.net
イメージで発注しなかった
スーパーがあってもおかしくは無い。

しかし、失敗だったと悟るだろ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:28.40 ID:0Hz17a+00.net
ゴキブリが入いっとったんちゃうの?
それを待ちに待っとったヤツいんのか?

923 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:35.23 ID:gbVmpt3y0.net
ペヤングに指原でもCMにつかっとけばいい

924 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:40.13 ID:sSECs8Og0.net
ステマ足りねえぞww

925 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:53:38.13 ID:zdZmfdl10.net
あとお勧めな食べ方はぺヤングにキムチとごま油とチャプチェ入れて混ぜる混ぜる
コーン入れるとペッパーランチみたいになるし、もやし入れるとビビンバみたいに食べれて幸せ

926 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:53:43.63 ID:iR3QO0ek0.net
東スポのハードルが高すぎたってだけじゃ・・・
サントリーと違って、ライン止まってねぇんだぞ

927 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:53:52.63 ID:qofa74cB0.net
てか、量少なくない?これ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:54:05.30 ID:2fFkvtdaO.net
なんてNewペヤングは味が薄いんだ?
元の濃さに戻せ
そしたらもっと買うよ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:54:43.53 ID:IHEphO5T0.net
>>899
どこの関東だ?
いっとくがコンビ二はぺヤング発注できないぞ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:55:00.04 ID:WfthssWv0.net
ゴキブリステマあげ

931 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:55:19.87 ID:ZTplbGJl0.net
やきそば=UFOだろ
これは鉄板

932 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:55:32.64 ID:nsLikQI50.net
衛生面ではもともと心配してない。
やっぱり量が多く安くないとダメじゃね

933 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:56:19.21 ID:NgRKrBCP0.net
バカ売れで生産が追いつかなくて、
地方での再販売を延期したのじゃなかったの?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:56:29.64 ID:rt0f1AFL0.net
恫喝して揉み消しを図るような汚い会社の製品は
買   い   ま   せ   ん   !!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:56:50.13 ID:mQy6txXcO.net
競馬では一度出遅れした馬はまた出遅れるからな

936 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:56:59.78 ID:R8La0PAs0.net
ぶっちゃけ美味くは無いからなw

937 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:57:31.90 ID:k1xVdwiX0.net
>>1【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

938 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:57:52.26 ID:nsLikQI50.net
つーかゴキブリはわざと混入して金目当てだとおもってるから。

あんなものに衛生とかもとめちゃいけない

屋台の焼きそばの方がよっぽどやばい

ごきぶりだなんだ騒ぐ奴はもともと恐喝目的のクズ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:58:32.41 ID:IHEphO5T0.net
てかロットで買うと中に10枚でお米券プレゼントとかいうクーポン付いてるんだがww
10ロット買うとお米もらえるらしいぞwwww

940 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:59:50.19 ID:JzebGg9S0.net
小売りの注文は多かったけど、客には売れなかったってか?

941 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:00:48.25 ID:hNXls2kV0.net
どっちやねん?

【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

942 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:01:28.32 ID:E1+QrCLO0.net
まとめ買いしたのは転売屋だろ。

再開したからと一気になくならないように売るのが普通。

サントリーのやり方だって山積みなのに。

943 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:02:28.92 ID:vCeXZISf0.net
>>941
まったくだよな

944 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:02:54.13 ID:TKrDzLqm0.net
東スポは裏を取らない

945 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:04:04.78 ID:OKlxu5mu0.net
誰が買うやらペヤング300円であのまずさ
まだ150えんのマヨネ焼きそばの方がマシ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:05:02.43 ID:6XqNVDZ50.net
当たり前だが生麺焼きそばのほうがうまい

947 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:05:25.92 ID:9z6ELAlj0.net
北海道には売ってない
ちな札幌中央区

948 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:06:59.99 ID:xqegRRWX0.net
>>1
適当だな。

949 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:22.38 ID:Tz5p5bOq0.net
西日本ではUFOのシェアが多いから、数が少ないから売り上げが無いのは当たり前じゃん

950 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:36.22 ID:jM4R/JF/0.net
> これだけ話題になっている割にはほかのメーカーの商品と(売り上げは)変わりません」と語る。

普通に売れてんじゃんw

951 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:46.52 ID:uuL3m6x00.net
>>929
ウチの近くのセブンで売ってたよ。173円。高けーと思ったけど、
コンビニなら適正価格なんかね。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:07:59.97 ID:P+/w077T0.net
無くなると言われれば欲しくなる
いつでも買えると思えば急がない

953 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:08:03.08 ID:Nxw9qBDf0.net
元々そんな売れてねえだろw
今回の騒動で話題になっただけで

954 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:08:34.88 ID:8PwoyNAV0.net
>>947
中央区のドンキで見た記憶があるんだが気のせいだったか

955 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:08:43.41 ID:vhrn6+Af0.net
うちの地元じゃあ売り切れてて買えないから仕方なく一平ちゃん買ったんだが

956 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:08:53.29 ID:jM4R/JF/0.net
>>949
日清は上手いこと、ゴキ混入を誤魔化したよな
冷食に混入とか有り得ないだろ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:00.13 ID:nUzABs5t0.net
ペヤングってこれ韓国なネーミングなの?それともベトナム?

958 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:08.03 ID:wxF+XPhf0.net
>>950
値上げしといて売上変わらんなら、販売数は減ってるってことじゃね

959 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:35.53 ID:6oDgxER8O.net
>>928
コッテリが好きならUFOで良いだろ。
キャベツも入ってないし、こんなのは四角い顔した民主党の岡田にでも食わせておけば良い。
ペヤングで一番のおすすめは、ふるさとうどんだ。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:36.63 ID:jtjJ9YL80.net
>>10
>どっちだよw

>【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433929561/

発注はあっても店頭山積み
売れないよGショック

961 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:09:50.93 ID:IHEphO5T0.net
>>951
ちがう、あれは特別発注のみで1回きりの納品
通常発注はまだできない

つまり売り切れた店は補充なし

962 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:10:47.50 ID:97dUhaIY0.net
今晩は
ペ・ヤングスです

963 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:10:58.18 ID:5g3kwJnJ0.net
マルエツでやきそば弁当を売っていたので買った
ペなんとかはスルー

964 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:20.08 ID:LCzqkZ660.net
前日に定価で買ったよ

965 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:22.05 ID:jtjJ9YL80.net
>>947
>北海道には売ってない

道民はマルちゃんやきそば弁当しか買わない
中華スープついてないし他社製品

966 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:11:53.53 ID:HplaHG0l0.net
もとからうまくない

967 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:12:47.00 ID:1kddLRXg0.net
>>938
あのゴキブリ、麺の中に完全に埋まっていて、一緒にフライされていたんだがw

フライ麺を手作りしない限り、金目当ての偽造なんて到底不可能だろ。

968 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:12:52.14 ID:nGrYsfJI0.net
日米のマスゴミは
カネもらったらヨイショ

だから信用されません

969 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:12:56.21 ID:MUcyYPCT0.net
>>1
実際あんま美味くないかんな

970 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:13:26.76 ID:/KbAg3aE0.net
ペヤング、売れすぎ! 
予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期

真実はーーーーーーーーーーーーーーーいずこに!!

971 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:14:09.92 ID:aG+fTZjS0.net
ペヤングは神の味である。

ペヤングは最高

ペヤングは最強

972 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:14:28.21 ID:zynkStkk0.net
マックが可哀想

973 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:14:36.61 ID:fu6H31T/0.net
どうして売れると思った

974 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:15:16.94 ID:mdqrn7mc0.net
スーパー2件まわったがフツーに品切れだった。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:16:55.86 ID:zynkStkk0.net
>>938
麺と同じ油で揚げられてるから。
メーカーも認めてるし。
普段から不衛生だったのは事実だから、いくら機械を変えたっか言われても無理。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:17:58.15 ID:zynkStkk0.net
セブンイレブンに山積みだったよ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:18:24.68 ID:8QhhHpRw0.net
>>938
こんな馬鹿な奴いるんだな
こういうのこそ騙されるタイプ

978 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:19:02.27 ID:aUTzXOnl0.net
ペヤングなんて関東の味音痴しか食わんだろ
味音痴の関東人は自分ではうまい食べ物が判断出来ないからテレビや雑誌に出てると美味しいと思い込むバカ舌ばっかり
たいしてうまくもないのに行列まで作って滑稽(笑)

979 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:19:04.75 ID:RSCiilWx0.net
ん?
何を期待してたん?

980 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:19:09.32 ID:sslN6Vsy0.net
超大盛りコンビニで215円でコスパいい 普通盛りはこすぱ高い

981 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:19:51.52 ID:JCBwXfZw0.net
うまくないから売れないでしょう

982 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:21:04.21 ID:cTn4kt2F0.net
事件時も復活した今も信者が騒いでただけ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:21:41.27 ID:eWd2uDe60.net
>>956
日清は、いろいろいろいろ…
まぁ、アレな話になるので。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:22:40.61 ID:SQ1+rerT0.net
>>980
俺もそれぐらい食いたいんだけどカロリーが心配でなあ

985 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:24:54.30 ID:qkTpwL7R0.net
嘘スレやめろ。

本当は、売れすぎて工場は火の車の忙しさらしいぞ。

商売敵は悔しいだろうな。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:26:14.82 ID:zynkStkk0.net
>>985
必死だな

987 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:26:54.65 ID:jM4R/JF/0.net
>>983
日清のが発覚した直後にペヤングに混入だったんだよね
カスゴミも何故かペヤングばかりを叩いてた

988 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:27:48.39 ID:NjaF1xhu0.net
発売再開した日に売り切れて再入荷すらされてないけど?
オレは10個買いだめした

989 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:28:56.65 ID:aGyWrtkK0.net
ペヤングかあー懐かしいなぁ
子供の頃しか食べてないか

990 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:29:09.68 ID:aAO4Hsrt0.net
メタボ一直線。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:29:10.49 ID:eQVTkdCo0.net
東京朝鮮メディアがゴリ押しするのは在日企業だからか。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:31:10.09 ID:GlX8GJBZO.net
ペヤングは対応悪くてイメージ悪いけど、レモンジーナが売れすぎでペヤングは売れないってところに疑問

993 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:31:18.37 ID:HywnEPhJ0.net
近くで65円で売ってる

994 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:31:45.61 ID:fyjaU9YtO.net
オッサンだがペヤング一度も食べたことない

995 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:32:14.15 ID:eWd2uDe60.net
>>987
何故だろなぁw
ぐうぜん!ぐうぜんですっ!

と、言ってもペヤングが、再生して売れちゃったら意味ないわなw

996 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:32:50.02 ID:wxF+XPhf0.net
>>985
生まれてこの方日本人やってるが、「火の車の忙しさ」って表現は聞いたことないなw

997 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:34:43.60 ID:8QhhHpRw0.net
>>996
売れてないって皮肉だと解釈したww

998 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:35:25.43 ID:SZaMiu4LO.net
>>938
そんな馬鹿で何年くらい生きてんの?

999 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:36:13.76 ID:QcsivjOB0.net
つーかゴキ退治はちゃんとやったのか??
こんなキレイな工場になりましたよ♪
って報告がないと買う気にならんのだが

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:36:28.22 ID:iY8DHudL0.net
カップ焼きそばって焼いてないよね・・

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:37:02.48 ID:pWi7rw460.net
ゴキブリいるか確認してから食べたわ

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:38:11.95 ID:16tjBL6pO.net
歳を取るにつれ何かしら病気も他人事じゃないから、
銘柄を問わずインスタント食品を避ける層も増えるよな。
俺は焼きそばなら、スープ付きのカップ焼きそばのみ好きだわ。

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:38:22.06 ID:QcsivjOB0.net
>>1000
ふやかしそば

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:38:47.63 ID:v0wZKo990.net
     
ペ・ヤングなんて チョンみてーな名前の食いもんなんぞ 食った事ねーな
           
                  

1005 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:42:26.32 ID:bpmZf69G0.net
1000ならUFO買う

1006 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:43:03.16 ID:hKraesde0.net
やっぱり、明星の一平ちゃんだろ

1007 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:44:17.87 ID:IHEphO5T0.net
1000ならぺヤンG

1008 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:44:25.19 ID:/WToG8jW0.net
>>1006
かとうれいこな

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200