2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】自民推薦の参考人として国会に呼ばれた長谷部氏、政府見解を批判…違憲論高まる

1 :海江田三郎 ★:2015/06/10(水) 09:30:47.59 ID:???*.net
http://mainichi.jp/select/news/20150610k0000m040110000c.html

自民党推薦の参考人として国会で安全保障関連法案を違憲だと指摘した長谷部恭男早稲田大大学院教授が9日、
毎日新聞の取材に応じ、同日公表された政府見解に対し「(関連法案の)閣議決定の繰り返しで反論というものではない。
これ以上説得できる論理がまったくないと思った」
と厳しく批判した。政府は火消しに必死だが、
憲法学者や国民の間で「安保法制は違憲だ」との批判が高まっている。【樋岡徹也、日下部聡、川崎桂吾】
 長谷部氏が指摘した舞台は4日の衆院憲法審査会。他の参考人2人と合わせて
憲法学者3人全員が安保法制を批判し、違憲論が大きく盛り上がった。

 長谷部氏は取材に「従来の政府見解の基本的枠組みでは説明がつかず、法的安定性が損なわれている」と強調。
「(集団的自衛権で武力行使を認める要件を)一見限定するかのような(法案の)
文言と実際に政府がやろうとしていることの間に、常識的には理解できない巨大な距離がある」と不信を表明した。

 また、長谷部氏は9日夜、TBSラジオの番組「荻上チキ・Session?22」に出演。高村正彦・自民党副総裁の
「憲法学者はどうしても憲法9条の字面に拘泥する」という発言について、
「憲法に拘泥しないで政治権力を使いたいと言っているのか。大変怖い話」と述べた。
また、違憲でないという著名な憲法学者も多いとする菅義偉官房長官の発言には、「本当か」と疑問を投げかけた。

 一方、参考人の一人だった小林節・慶応大名誉教授は、武力行使を認めるかどうかについて
「攻撃国の意思・能力、規模などを総合的に考慮(し判断する)」という政府見解の表現を問題視し、
「要は『出たとこ勝負』で軍隊の運用を政府に白紙委任せよ、ということ。独裁国家の発想だ」と批判している。

 同法案を巡っては3日、小沢隆一・東京慈恵医大教授らが廃案を求める声明を発表。
賛同する憲法学者は当初の171人から9日現在、212人に増えている。
日本を代表する憲法学者の佐藤幸治・京都大名誉教授も、
6日の講演で「いつまでぐだぐだ(憲法の根幹を揺るがすようなことを)言うのか」といらだちを表明した。

 これに対し、集団的自衛権の行使容認を昨年提言した首相の私的懇談会「安保法制懇」のメンバーで、
憲法学者の西修・駒沢大名誉教授は9日、取材に「国連憲章上、集団的自衛権は固有の権利で、
国家存立のための自然権と位置づけられている。憲法は自衛権の行使を否定していない。
国連加盟時に何の条件もついていない」と合憲論を展開。違憲論が強まっている現状については
「合憲派は少なからずいる。憲法論議は多数決ではない」と話した。



関連ニュース
【政治】安保法制「憲法に適合する」 政府が反論見解まとめる [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433832909/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:33:18.70 ID:1TBImvhJ0.net
2なら【祝】安保法制成立!

3 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:35:17.40 ID:A/Zi62FM0.net
何のことはない
違憲なら憲法改正だな

ただし、投票は18から60までなw
ソ連に洗脳されたクソ団塊はイラネ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:35:24.71 ID:KKLS4fuq0.net
>西修・駒沢大名誉教授

合憲派はFランしかいないのねwww

5 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:35:29.76 ID:qZLm9VSs0.net
改憲運動に発展させたい思惑があるんか?
違憲とは言ってるが集団的自衛権はダメだとは言ってないしなぁ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:37:02.84 ID:oE0pkk7p0.net
船田ってクビにならないのかね?
こんな学者呼んでクビ飛ばないなんて信じられん

7 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:38:19.88 ID:LmQQ5gEs0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060800858
長谷部氏推薦は自民のみ=衆院憲法審

自民党の船田元・衆院憲法審査会幹事は8日、同審査会で4日に参考人とし
て招いた早大教授の長谷部恭男氏について、自民、公明、次世代の3党が推
薦したとの従来の説明を訂正し、自民党のみの推薦だったとのコメントを発
表した。
 船田氏はコメントで「私が(3党推薦と)発言したが不正確で、誤解を与
えた。自民から提案したのは事実だが、公明には推薦することを連絡したも
のであり、次世代の党に至っては連絡もしていない」と説明した。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160533
官邸激怒 大臣の目がなくなった船田元・憲法改正推進本部長

長谷部教授は立憲主義の破壊に反対する「国民安保法制懇」のメンバーで、
集団的自衛権の行使に批判的なのは、ちょっと調べれば分かる。自民党は
当初、別の学者に頼もうとしたが調整がつかなかったとか、参考人の人選
を衆院事務局に任せていたとされるが、最終的にゴーサインを出した責任
者の船田元・憲法審査会筆頭理事(61)の評判はガタガタである。

「自民党の憲法改正推進本部長でもある船田さんは、憲法前文に『積極的
平和主義』を書くことに意欲を示すなど、ロコツに安倍首相にスリ寄ってい
ました。安保法案が成立し、次は改憲となれば、法務大臣なり担当大臣な
り、閣僚ポストを狙っていたでしょう。まだ60代前半だから後々には議
長もあると思っていたんじゃないか。でも、これですべてパー」

祖父が自民党副総裁や衆院議長を務めた名門一家の世襲。25歳で初当選
し、39歳で戦後最年少閣僚として経企庁長官に就いた頃は、「政界のプ
リンス」「将来の首相候補」と呼ばれたが、入閣は20年以上も前のその
1回こっきり。

 NHKキャスターだった畑恵氏との“政界失楽園”の末、糟糠の妻と
離婚。畑氏と入籍し、世間のひんしゅくを買った結果、直後の00年選挙
で落選の憂き目に遭った。その後、返り咲くも、鳴かず飛ばず。09年に
も再び落選し、12年に議席を取り返した。「もう一度、大臣」が悲願な
のは間違いない。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2513163.html
与党推薦教授「危険なやり方」 学者199人「違憲」

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433645616/
【政治】菅官房長官、具体名挙げず 「合憲見解の学者 たくさんいる」

8 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:12.48 ID:32cj6QqP0.net
>>3
洗脳というより、単に自分で判断ができないだけなんじゃないかと。
何かを変えれば当然変えた事によるマイナスがある。
そのマイナス面を強調して上の人間に逆らわなくするのが日本の教育の基礎だから。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:28.43 ID:8mdtCDIo0.net
>>6
誰を呼べばよかったんですか(>_<)


船田

10 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:31.05 ID:5aDvRU9Y0.net
>>5

問題なのは、最初から改憲正面突破でいかずに、脇道から入ろうと何度もしているので、
今更改憲には持ち込めないところかなと。改憲に持ち込もうとすると、なんで最初に
脇道使ったの?ということになるので。というか、このぐだぐだで、自民党の党是で
ある改憲なんて、さらに遠くなったんじゃ無いの?

最初から改憲で行けば良いのに。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:34.74 ID:gUIMcrhD0.net
>>1--->>1->>1


くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器キムチョン朝日新聞記者
---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル---の脱糞反日注意報発令中!->>1>>1




革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル->>1




今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂キムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル

12 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:40.12 ID:7MN3ZnR/0.net
>>6
予定の人が突然これなくなったから、官僚が代わりを用意したんだと

13 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:57.36 ID:f2tv0g6Y0.net
現地画像 佳子様の人気が凄すぎる初のの単独公務公務で訪れた_山口県で大フィーバ
https://twitter.com/jo_royalfamily/status/607844266623135744

14 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:41:04.66 ID:vT/oCSZm0.net
>従来の政府見解の基本的枠組みでは説明がつかず
だから閣議決定で解釈変えたんじゃなかったっけ?

>「攻撃国の意思・能力、規模などを総合的に考慮(し判断する)」という政府見解の表現を問題視し、
「要は『出たとこ勝負』で軍隊の運用を政府に白紙委任せよ、ということ。独裁国家の発想だ」と批判している。
でも軍事力の運用って攻め込まれたら出たとこ勝負だろ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:41:25.46 ID:gUIMcrhD0.net
>>1>>1>>1


くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器キムチョン朝日新聞記者
---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル---の脱糞反日注意報発令中!




革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル




今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂キムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル

16 :海江田三郎 ☆:2015/06/10(水) 09:41:42.43 ID:5yRjifil0.net
>>1
キチガイ朝鮮人を徹底的に締め出す法案を早く作れよ
ウシダシゲルのようなゴキブリを優先的に追放しろ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり


★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

17 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:41:52.46 ID:1TBImvhJ0.net
ま、どのみち賛成派の学者呼んでたって
それこそ「ヤラセだ!」って
マスゴミがバカ騒ぎしただろうしな。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:43:04.50 ID:gUIMcrhD0.net
>>1>>1>>1


くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器キムチョン朝日新聞記者
海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 の脱糞反日注意報発令中!




革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 




今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂キムチョン朝日新聞記者海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 

19 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:43:25.21 ID:EwG6kavn0.net
せめて歯止めを説明しろ。

それが出発点だ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:43:50.16 ID:UKlleQIf0.net
>>5
改憲論者の学者でも解釈の仕方で突っ走るのは現行の憲法の下では違憲というだけでしょ。
ちゃんと改憲すればいいだけで。
まーそれが無理だからおかしなことやってるあべさんwwww
公明党と組んでるからだけどね。
維新とさっさと組んどけばよかったのにね。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:44:05.54 ID:A4IxYyO20.net
”無理が通れば道理引っ込む”を
自民の連中に教えなければならない。

デカルトの言う”良識”をかけらも持ち合わせていない。
ひねくれた気持ちを持たずに、万人が当然と思うことを
固持曲げず素直に受け入れる、これが良識だ。

そうでなかったから、先の戦争を起こしたのだ。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:45:31.48 ID:oE0pkk7p0.net
>>12
そんないいわけ通用しないでしょ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:45:36.59 ID:/EHlA6B90.net
>>14
でたとこ勝負なのは認めるけど
どんな時にでて、どんな方法の攻撃やどんな程度の実力で
誰が命令するのかという基準とルールは
明確にしておかなければならない

集団とか派遣とかの問題も大きく言えば基準とルール
の明確化の問題なんじゃね
そこがあいまいになし崩しだから批判されてんだよね

24 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:23.09 ID:UKlleQIf0.net
>>10
それだね。
まーしかし、フィリピンから米軍がいなくなったら中国が調子乗り出したり、仮に米軍が沖縄からいなくなったらどうなるのかね?
米軍がいなくなる前に軍備を整えておかないといけないのかもな。
もちろん改憲も必要だな。
米軍はうざいけど存在する意義があるもんなんだと思うと複雑だ。
結局今のまんまが1番俺にはいいんだけどね。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:31.53 ID:Td9egi900.net
完全にこの件に関しては、小田原評定やなあーでもないこーでもないと話し合いを続けて、最後は攻め滅ぼされる。この典型やな肝心の国民も大半も危機感がない、もう終わりかもね。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:49:04.26 ID:D0YqyM2eO.net
あべぴょんサポーター怒りのチョンガー連呼

27 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:49:07.51 ID:MxV88OUP0.net
まずは憲法9条に付帯条項つけて、専守防衛のための最小限の戦力の保持を合憲とし
自衛隊の法的地位を明確化することを優先して欲しい
集団的自衛権については現状の憲法下でも領海外の機雷除去とか可能だしな(てか、過去にやってるし)
解釈改憲は悪手だったわ(急がなければならない理由って何だろな?米国の要請?)

28 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:49:09.57 ID:MIrxYq8V0.net
インチキ憲法なんか、どうでもいいんだよ。
これまでだって、無視されてきたんだから。
アメリカが望むように行動する、というのが、今の日本国憲法
共産民主他は、反米だから、憲法違反な。
日本は成文法じゃないんだよ。
アメリカCIA日本支局長の時々の意向が、憲法なの。
反対する奴は、新聞と警察で、弾圧してきた

29 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:49:18.87 ID:IHi0zlVH0.net
自然権なる理屈も拒否するのが平和憲法だからね

30 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:50:04.76 ID:kzY2QKSB0.net
この法案に基づいて自衛隊を海外に派遣し隊員に死者が出たとして
後に違憲判決が出た場合に誰が責任をとれるのだろう

31 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:50:11.84 ID:6XL8ZGls0.net
違憲なんだから憲法を改正すればいい。
政府は砂川判決を根拠に正当化してるけど、
肝心の判決文中の自衛権の件は傍論だぞ?
産経は在日外国人の地方参政権の問題で、
最高裁の判決で憲法上禁止されてないって部分を「所詮傍論だ」って言ってなかった?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:50:20.23 ID:XfUYJEm40.net
コリア安倍チョン困ったニダ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:50:26.05 ID:xTz8gaiq0.net
他国が攻撃を受けた際に派遣され戦闘行為を行う組織を「戦力でない」と言えるかどうか

34 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:50:44.96 ID:4PHnSRBt0.net
>>1
分かりやすいネトサポ増えたが何かあるのか?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:51:03.25 ID:EwG6kavn0.net
最高裁は政治問題は判断しませんから
国民で決めてくださいって言います

だから安倍の負け
しかも完敗w

36 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:52:01.84 ID:rIJQMDY70.net
糞自民wwww

37 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:52:33.00 ID:ITww6UeJ0.net
姑息な手段しか使わず、結果なにも残せない。
自民のバカどもは正面突破せずに逃げた。

安全保障を語る資格などない。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:53:42.90 ID:YCnFGCR30.net
  
未だに「自衛隊は違憲だ!」っていう憲法学者は結構いるんだね。
裁判官にもいるらしい。

彼らは現実をみる気がないんだよ。
文字をこねくり回してさえいれば(国民の税金で)飯が食えるわけで、
国民生活や現実問題には何の責任もないからね。

こんな連中を有難がる政治家は、無能というしかないだろ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:54:07.22 ID:/EHlA6B90.net
>>14
二度レスですまそ
政府解釈を変更したというのも注意が必要で二段階に分けて考える必要がある
これは政府答弁でもよーわからん点だがおそらくは以下のとおりだな

1)砂川判決の規範は一切変えていない
2)兵器の現代化などの事実に対応するために「規範のあてはめ」を変えた

これで既にわかりにくいと思うが1はさらに345の説明を要する
3)砂川判決の規範は集団自衛を否定していたものではない
したがって政府が集団自衛を一定要件で認める解釈をしても砂川とは矛盾しない
4)過去の政府見解で集団自衛を否定したが、これの解釈は変更する
その理由は砂川では存立が危険な事態ならば自衛権が発動するとしているので、
この考え方によれば存立危険事態等の3要件をしっかり守れば集団自衛は可能なはずである
5)この4は上記3の砂川の理解を前提としている

というわけで1から5をあわせると集団自衛に関する政府解釈は変更するが
それは砂川の規範に沿ったものだ、というのが政府説明なわけだわなー

40 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:54:53.07 ID:EwG6kavn0.net
「日本は法治国家とはいえない」

習近平はそろそろか。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:55:03.88 ID:WcWyKI3U0.net
何度聞いても集団的自衛権の何がどの条文のどの文言に反するのかさっぱりわからんが
憲法学業界という所の空気感はわかった気がするw

42 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:55:25.26 ID:zhJILP7l0.net
>>33
後方支援に徹して、攻撃されたら降伏するか逃げるを徹底すれば大丈夫なはず

43 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:56:56.64 ID:6XL8ZGls0.net
>>39
そもそも砂川判決は自衛権の範囲を定めるための事件じゃないし。
所詮傍論で語っただけ。
根拠にするのもおかしな話。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:57:10.19 ID:3AXDGXw90.net
>>1
自民党はバカ
中国の脅威をストレートに訴えるべき
憲法学者に日本は守れない

45 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:57:53.01 ID:d4y738TH0.net
あのさ、安倍首相がエライ強気だろ。
「早く質問しろよ、チヨソ」とか野次飛ばしてw

その理由は、集団的自衛権をやりたがっているのは
自民党でも安倍首相でもなく、日本国憲法を作った米国だ。
いいかげん、そこんとこ理解しようよ。

いくら安倍首相や自民党にマスゴミやテヨソが抗議したって
憲法を作った米国が合憲だと言ってるんだ。
これ以上のまともな法的根拠はないだろ、あるか?
そうそう、自衛隊もマッカーサーが作ったよな。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:58:15.26 ID:5hs/aAzt0.net
学者はそれで良いんだべさ。そっから先は政治家がどうすっか考えれえ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:58:57.49 ID:/EHlA6B90.net
>>39に自己レス
というわけで政府の答弁をそしゃくするとこんな感じなわけだが
はっきり言って全くよく解らないですなあ

ちなみに憲法学から見れば、
そもそも砂川というのは「米軍が日本国内に駐在する」ことが合憲だよ
という判例なわけであって、砂川と集団自衛はソモソモ関係が無い

つまり関係がない判決をひっぱってきても政府解釈の集団自衛肯定の根拠にはなりまへん
というのが普通の理解だろね

48 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:59:52.08 ID:6XL8ZGls0.net
現実問題と違憲かどうかは全く別問題。
中国が攻めてこようが北朝鮮からミサイルが飛んでこようが、
法令が違憲なら無効。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:00:09.97 ID:xTz8gaiq0.net
>>42
機雷掃海はアウト?

後方支援&攻撃されたら降伏か逃走なら特措法で十分な気がするな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:00:53.59 ID:jeyIpjSRO.net
対テロ戦争の戦時下にあるから関連法案成立に躍起なんだよ
でなければ憲法改正から手を付ける

51 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:30.45 ID:zhJILP7l0.net
>>41
集団的自衛権は9条1項と9条2項に違反してる
個別的自衛権は9条2項に違反してる

同じ9条2項違反でも、集団的自衛権は>>33の理由で違反の程度が大きいうえ
1項の違反については解釈で突破するのが非常に難しい

52 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:02:34.59 ID:urd0uXKR0.net
安保法制が違憲じゃなくて、そもそも自衛隊が違憲なんだよ

ぶっちゃけ憲法自体がツギハギだらけのクソ法律なんだから仕方ない

憲法を廃棄して作り直せ!

53 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:02:45.31 ID:/EHlA6B90.net
>>43
そのとおりですなあ
砂川はそもそも自衛権の範囲を語ってる判決では全くないですね
それを根拠にして集団自衛を語ることにソモソモ無理があるわけで
まあ無理筋だわね

54 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:03:41.34 ID:kfnOg4TP0.net
自民党もアホに為ったもんや、馬鹿になったのか?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:04:07.66 ID:FhE6Xk5W0.net
さっさと中学生1000人くらいが読んで950人くらいが同じ解釈で読み取れるくらいの文面で全部作り直せ


なんだよ憲法学者って
探究しないといけない分野じゃないだろ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:04:44.95 ID:beQ6fM1E0.net
再占領憲法破棄

57 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:04:47.63 ID:jeyIpjSRO.net
学者は憲法をもとにどうすべきか考えるが
政治家は今どうすべきかを念頭に憲法をどう扱うかを考えている
かみ合うはずがない

58 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:05:38.27 ID:c97VYont0.net
参考になるか分からんが

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/a/n/kannoeizan/20130110043402896.jpg

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/005/135708570088013126504_stt12111818010007-p9.jpg

59 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:05:41.55 ID:xzV904I/0.net
安倍のブレーンはアメユダのブレーンしかいない
憲法改正のためのブレーンがアホの安倍のおかげで
合憲ブレーンになった

60 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:05:44.11 ID:NAe5IOLj0.net
自分たちに都合のいい操り人形からも見放されるw
まあ安倍とその取り巻きのオツムの程度じゃ改憲なんて無理だし、法改正すら無理だね。
数で押し切っても継ぎはぎだらけだから穴が開く。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:06:09.28 ID:5aDvRU9Y0.net
>>45

安倍ちゃんとか自民党は「自主」憲法を作りたいんじゃ無いの?
いままで嘘を言っていたとは思いたくないが。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:06:30.51 ID:R0DSrwiA0.net
これって基本的人権などの自然権も憲法で明確な制限を規定すれば縛ることできんの?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:06:46.56 ID:QRFX13aN0.net
中国が尖閣に上陸、占拠します。 北朝鮮が弾道ミサイルを撃ち込んできます。

このような国民の生命や財産、領土、公共の福祉、幸福追求権を根底から覆される事態に、
必要最小限度に限って自衛権の行使ができることを認めたのが、今回の平和安全法制です。

政府は今回提出した平和安全法制は、
最高裁の判例や内閣法制局長官の見解で「憲法違反には当たらない」と断定されました。
さらにこの法律は、「最高裁判決の法理の範囲内」でもあり、
また、「行政府の憲法解釈裁量権の範囲内」でもあると判断しました。

「憲法違反」という指摘は全く的外れです。
憲法症の学者バカを相手にしてはいけません。
「国民の生命と財産を守るため」に、早急に成立させるべき法案です。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:06.67 ID:B2FfiHfd0.net
砂川判決にこだわる必要はない。
憲法上、自衛権は合憲。
当然個別的自衛権、集団的自衛権も合憲。
それでおしまい。
9条は自衛権を否定していないことは、
作成者のケーディスが認めているので、
自衛権を否定する憲法学者は知識人に値しない。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:13.25 ID:Oez59BDs0.net
違憲だろ、どうみても

だったら憲法変えればいいじゃん
橋下みたいにやれよアベも

66 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:13.34 ID:gUIMcrhD0.net
>>1>>1>>1


くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器キムチョン朝日新聞記者
海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 の脱糞反日注意報発令中!>>1




革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 




今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂キムチョン朝日新聞記者海江田三郎こと 【 糞ゲロ丑ダシゲル 】 

67 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:20.91 ID:neb+uORj0.net
ファシスト政権だな  マスコミがだらしないからこんな事に

68 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:56.36 ID:wAvIPoPJ0.net
>>62
憲法改正限界説が通説

69 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:08:45.50 ID:urd0uXKR0.net
文章通り読んだら私学助成や自衛隊は絶対に違憲。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:04.49 ID:hfOtjqTo0.net
Fラン総理を支えるのはFランだけって…
日本マジやばw

71 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:05.48 ID:wAvIPoPJ0.net
>>64
なんだそのメチャクチャな解釈
やっぱネトウヨは頭悪いな

72 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:12.02 ID:SoreoOmo0.net
>>39
一応理屈はあるみたいだけど、
今までダメって解釈してたのを180度転換するのは理解できない
解釈でコロコロ変えられると一貫性がなくなる

73 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:38.76 ID:7huQHO8W0.net
フナダのせいで全て遅れてるな
政治生命終了か?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:30.81 ID:RUmx1CWl0.net
>憲法論議は多数決ではない

自分達が少数派だって認識はあるんだな。
どうやら「超少数派」っぽいけど。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:35.48 ID:hmut5FkT0.net
船田は切腹もんだろ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:45.65 ID:A8/4QIew0.net
>>1
憲法判断ができるのは、最高裁だけです。憲法学者は勝手にわめいているだけ。

「学者の言う通りにしたら平和が保たれたか」高村氏(2015年6月9日)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000052212.html

国会で3人の憲法学者が安保法制を「違憲だ」と指摘したことについて、
自民党の高村副総裁は「学者の言う通りにしたら日本の平和が保たれたか
極めて疑わしい」と改めて反論しました。

自民党・高村副総裁:「60年前に自衛隊ができた時に、ほとんどの憲法学者が
『自衛隊は憲法違反だ』と言っていた。憲法学者の言う通りにしていたら、
自衛隊は今もない、日米安全保障条約もない。
日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」

高村副総裁はそのうえで、「私が批判しているのは憲法学者ではなくて、
憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家だ」と述べました。
また、谷垣幹事長は「安全保障環境の変遷に伴って、考え方に変化があるのは
自然なことだ」としたうえで、安保関連法案は最高裁の憲法判断に沿い、
違憲ではないという考えを改めて示しました。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:45.96 ID:1PzBSk/UO.net
もう誤魔化しはやめようぜ
どう見ても違憲

78 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:53.61 ID:kiyd6rSe0.net
>>70
立法府なんだか法律のプロじゃないと
これは自民支持派からも支えきれないよ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:55.10 ID:/EHlA6B90.net
>>63
なんだかよくわからない文章だなあ

そもそも砂川ってのは神奈川だか東京だかの
米軍基地の敷地の合憲性の判決じゃなかったかな

それがどーしてホルムズ海峡で掃海活動する根拠になるのかねー
常識的にもありえんわな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:11:31.43 ID:KcDCPn5s0.net
いずれにせよ
私が白と思うから、これは白ですになるんだろう
メディアが論理性で語られないし

81 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:11:34.55 ID:g82em+Dr0.net
自爆したな自民党。
適当に解釈だけでは無理とか最初からわかってただろう。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:12:00.75 ID:wAvIPoPJ0.net
>>63
頭悪そう
集団的自衛権と個別的自衛権をなんで分かて論じる必要があるか分かってる?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:12:12.04 ID:A8/4QIew0.net
>>1
合憲と言っている側の根拠が、最高裁の砂川判決の判例で、
違憲と言っている側の根拠が、何の権限もない憲法学者(笑)ノセンセイガタガー

ではお話にもならんのよ。

その憲法学者(笑)も、そもそも
(自衛隊/PKO法案/ガイドライン改定/イラク派兵)は違憲と言ってきた連中、
最高裁の砂川判決を批判、否定、都合よく矮小化してきた連中なわけで。

こいつらの言う事を聞いてたら、国が滅んでたわ。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:12:12.39 ID:ow90gxAfO.net
西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:12:27.57 ID:1FpW7HXz0.net
菅が多数いると言ってる合憲派学者を連れてきて説明させろ
まさかこの政権お得意の嘘ではないんだろ?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:08.22 ID:HcY/4HQx0.net
ボランチだしな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:21.10 ID:B2FfiHfd0.net
>>71
作成者のケーディスの意見を否定するなら、
憲法学者にも憲法解釈して自分の解釈が正しいとする権利ないんだが。
憲法のどこに集団的自衛権否定する文言があるの?
後、まあ反対派はそもそも自衛権とかいって学者でも
全くわかってないやつばっかりだがな。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:29.45 ID:wAvIPoPJ0.net
>>83
え?
むしろ9条を口実にしたから朝鮮戦争でもベトナム戦争でもイラク戦争でも
日本は戦地に行かないで、アメリカの代理戦争に巻き込まれないで済んだんだけど
少しは戦後史勉強しろよ
つべに池上彰の現代史講義が上がってるから
https://www.youtube.com/watch?v=dhCOA2_9ui8&spfreload=10

89 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:33.91 ID:uggf4qf10.net
>>3
18から60までの男はダメだよ
大阪の例を見ればよく分かる

90 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:39.30 ID:A8/4QIew0.net
>>1
☆☆まずは最高裁の砂川判決の判例を踏まえないと、お話にならない。
最高裁の判例を批判、否定、矮小化する憲法学者は論外で、一切相手にする必要はない☆☆

違憲審査権を持つ最高裁の憲法第9条と日本の自衛権の問題に関する判例は、
1959年の砂川事件最高裁判決以来、新しいものは出ていない。

よって、いま議論されている集団的自衛権の問題に関しては40年前どころか、50年以上前の判例がそのまま効力を持つ。

この判例は、自衛隊を違法とする学者や集団的自衛権を違憲とする学者等にとって
非常に都合が悪いものなので、屁理屈並べてなんとかごまかそうとする。

三権分立であっても、行政、立法も最高裁の法令に関する判例には従わなければならない。
砂川事件最高裁判決で裁判長を務めた最高裁長官、田中耕太郎は、
この判決の補足意見において個別的自衛権と集団的自衛権は区別できるものではなく、
「自衛」も「他衛」も「道義的義務」とまで述べている。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:53.31 ID:hfOtjqTo0.net
合憲と言ってくれる希少生物探すのも大変だな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:55.28 ID:r4JHtrRx0.net
自衛権は合憲と言う判決が出てるんだから、個別であろうが集団であろうが合憲だよ。そもそも自衛権に個別も集団も無いし。自衛権は自衛権。

ただ、良くないのは政府が誤魔化しをし続けてきたこと。個別は認められるが、集団的自衛権は認められないなんていう姑息な事をやってきたから今の混乱がある。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:15:22.36 ID:kiyd6rSe0.net
結局金儲けしたいだけなんだろ
安倍自民は
もう世間はこうしか思ってないよ
国防とかどうでもいいんだろ安倍は
売国奴め

94 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:04.59 ID:/EHlA6B90.net
もっぺん同じことを書くけども
神奈川で米軍に敷地を提供するのが合憲なのは砂川で確定している

しかしだからと言って地球の裏側で集団自衛ができるのだとはならない
ていうか常識的にも論理的にも全然リンクしないわけですなー

95 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:06.51 ID:oE0pkk7p0.net
>>46
いやよくないしそういう問題じゃないよ
合憲って主張してる学者もいるのに
合憲の立場の自民党が違憲を唱える学者を呼んだことが問題なんだよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:09.26 ID:wuaN3h/g0.net
飼い犬に手を噛まれた安倍ちゃんw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:29.56 ID:wAvIPoPJ0.net
>>87
確かに法解釈学で作成者の意思を尊重する手法はあるけど、
それよりも文言をそのまま読む方が重要だし、
そもそもアメリカの意思が介在していたとしても、日本の国会の成立過程を通っているから
「ケーディス」うんぬんは見当違い
学識経験者が条文を文字とおり読む方が優先されるからね

98 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:39.10 ID:lymZ5FHs0.net
私学助成も違憲だから廃止な。今年度からゼロだ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:48.69 ID:umQOoZW10.net
憲法9条が国民の生命、財産を守ります。無防備が大切です。
憲法9条を世界遺産に登録しよう。  反日左翼のクソ思想

憲法九条より生存権(危機管理)が優先されます。最高裁判例から

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、辻元、翁長知事は日本侵略の協力者になる。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:16:56.27 ID:+b2tVXhS0.net
違憲に違いないのは官僚にも分かってただろ

給与は上げさせたし、いよいよ安倍は厄介者扱いか

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200