2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

病院と薬局の「敷地内併設」容認へ 厚労省が規制見直し

476 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:22:34.75 ID:mOR3j38n0.net
>>463
国のやり方は国の方針の方に点数を配分して推進するというやり方。

院外になった時に院外に処方箋を出した方が医者にメリットがあるように金額配分をした。

今回は門内にテナント可という中途半端な解禁。現状なんも変わらない。

仮に院内に戻すなら国は院内にした方が儲かるように誘導するのが目に見えている。

じゃなきゃ医者がわざわざ利益がでない院内にもどさない。

例えば、最近できた制度で病院は病棟で薬剤師を雇って薬の説明をさせたり薬のTDMで投与設計提案をさせたりと病棟業務を行うと料金をとれるようになった。

これと同じように院内に戻すなら院内調剤のために薬剤師を雇ったら料金がとれるように保険をいじってくるだけ。

今は薬局に誘導したいから薬局が高くなってるけど院内に戻すなら院内を高くするだけだよ。

結局安くなるわけではないだろうね

総レス数 660
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200