2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「中国の脅威は仮定の話ではない。現実である」と東京新聞の長谷川幸洋氏

1 :腐乱死体の場合 ★:2015/06/09(火) 22:26:12.51 ID:???*.net
【私説・論説室から】
中国の脅威 避ける国会

2015年6月8日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2015060802000130.html

安全保障法制の見直しをめぐる国会論戦が本格化している。だが、議論が核心に迫っているように思えない。
肝心の「中国の脅威」をめぐって、政府、与野党ともに正面から議論するのを避けているように見えるのだ。

そもそも、なぜ安保法制を見直すのか。
政府は朝鮮半島危機が起きた際に邦人を輸送する米艦の防護やホルムズ海峡での機雷掃海などを具体例に挙げてきた。

だが、はっきり言って日本海やホルムズ海峡の話は「もし危機が起きたら」という「たられば論」だ。
これに対して中国の脅威は仮定の話ではない。現実である。

中国は尖閣諸島への野心を隠さず、いま南シナ海の岩礁埋め立て・軍事基地化を急いでいる。
そんな中国に対する抑止力を高めるために、米国や豪州などと連携を強化する。それが安保法制を見直す根本的な理由だ。

だが政府、与野党はそんな核心部分に踏み込むのを避けてはいないか。
なぜかといえば、政府与党は脅威と名指しして、いたずらに中国を刺激したくない。

野党も中国を脅威と認めれば、では日本がどう対応するのか、直ちに問われる。
具体的な対案がない限り、政府与党を攻め切れなくなる。そういう事情だろう。

逃げた議論が続くから隔靴掻痒(かっかそうよう)感をぬぐえず、国民の理解も深まらないのだ。
後半国会は本音の論議を望む。 

(長谷川幸洋)

756 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:31:29.83 ID:AoTUG4g/0.net
>>755
じゃ、なんと言うの?

757 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:32:10.15 ID:IsIqhyWy0.net
>>756
侵攻だな。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:36:03.41 ID:AoTUG4g/0.net
>>757
似たようなもんじゃん
侵が入ってるじゃん。行為としては同様
枝葉末節な話

759 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:41:02.95 ID:IsIqhyWy0.net
>>758
まぁ、そういうこと。
今、中国が尖閣でやってんのと同じだよ。

チベットでやってるのが侵略。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:18:06.11 ID:iutkLwFQ0.net
>>754
このおっさんだけ異質。
なにやってもいいという条件で飼い殺し状態。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:34:29.14 ID:vzD0MoV1O.net
>>756
邦人保護の為の軍事作戦だな

762 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:13:59.16 ID:3TS1HjsF0.net
>>1

中韓半島賊を日本にとってゴジラ並みの脅威と認めるかどうかだな・・・・
ゴジラ並みなら憲法9条に関係なくゴジラ退治として世界の世論を味方に付けて潰せる

763 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:17:17.62 ID:3TS1HjsF0.net
>>759

ゴジラ(ゴジラ並みの国)なら平和を守る9条の理念に沿って世界世論を味方に付けて退治できる

764 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:26:34.04 ID:cs4RPQJC0.net
本日のバカサヨ発狂スレはここですか?

765 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:29:28.01 ID:KI33fPoE0.net
日本としては中国とロシアを遠ざけたいがアメリカは日本とロシアを接近
させないようにしている。

中国とロシアまとめて相手にできると思ってるのか?
アメリカが何考えてるのかわからん。
どーも、最近のアメリカは各国の分析にかける印象がある。
それか日本を盾にして様子みるつもりなのか。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:39:56.02 ID:ltFK8qyE0.net
「掃き溜めに鶴」の実例である

767 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:42:54.42 ID:86pnvFTR0.net
保守ホイホイは民主にもいるからな

768 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:47.02 ID:Twcnubqf0.net
一方、サヨカスはこのスレを避けた

769 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:48.04 ID:911rCRy10.net
>>31
本人は委員会で東京新聞にとって保険のようなものだと言ってたな

770 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:25.21 ID:N311dfPBO.net
橋下がシナに尻尾を振って喜ぶような情けない姿というと

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396112077/46
http://a i.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396112077/46


2010/12@橋下,支那に配慮

【政治】 橋下知事、台湾要人との会談を中国に配慮しキャンセル→台湾出張の担当大阪府職員自殺→知事「負担かけた」


橋下知事、中国様に配慮して台湾要人との会談キャンセル→担当者自殺 橋下氏「遺族に申し訳ない」


>橋下知事は9月に行われた台湾出張をめぐり、自身が担当部局に日程変更を命じたことでこの
>職員を含め現場の担当者に過度の負担がかかった可能性を指摘。

>「僕の組織運営のあり方が何らかの形で影響した。 遺族の方に申し訳ないと思っている」 と話した。



14日に橋下自身が命じたことが影響した可能性を認め申し訳ないと思う。と、
だが

15日には議会で件の問題について指摘されて怒り心頭したみたい。

>>1

771 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:05:32.25 ID:j9gwOFTy0.net
それより安部政治が憲法と法治主義を無視しようとしてるほうが脅威。

772 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:21:08.10 ID:p3GgV72H0.net
>>1
東京新聞が国防がらみでまともな記事を書くなんて万に一つもないこと。天変地異でわが国を滅ぼすつもりか?

773 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:24:32.24 ID:n3ZEeXtX0.net
東京新聞どうしたんだ。変なキノコでも食べたのか?
いつもの狂った左翼理論から普通の思考になってるじゃないか。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:13.39 ID:1jU3yUgK0.net
東京新聞らしくない
書き直しだろ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:56:46.47 ID:f3mW8x8E0.net
更に言えば、尖閣に中国が侵攻しても
武力衝突はないだろう
国連、アメリカとの制裁措置で撤収するのかと
リアルはそんなものさ

中国驚異論はプロパガンダに過ぎない

776 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:59:17.07 ID:cdu7R0mD0.net
信濃毎日新聞ならこんなのは絶対に載らない
東京新聞以下の腐れサヨク新聞

777 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:00:48.63 ID:O3rFyD5R0.net
東京新聞の人なのにマトモw

778 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:10.90 ID:f3mW8x8E0.net
中国驚異論は基本、嘘っぱち、デマの類いさ
Google サジェストの最上位は、
中国驚異論 嘘 だよw

GDP比率2%に過ぎず、一人当たりの国防費は日本より遥かに下
装備もポンコツで大した軍隊ではない
ましてや、日本とやる気は更々ないな
経済的に中国も沈むからね

日本なんてGDPで中国の半分以下になるのだから、寧ろ、日本から仕掛ける可能性のほうが高いのだよ
金持ちは喧嘩しない

779 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:03:18.68 ID:ePqjZ3Tc0.net
社主に自由に発言していいと言われてるからな

780 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:13:10.06 ID:6dXK5up70.net
支ナチス日本の脅威、アジアの脅威、世界の脅威
現実に世界侵略を企てている。

781 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:15:18.12 ID:ivH9YbcF0.net
なんでこの人クビにならないのかホント不思議で仕方ない

782 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:20:31.90 ID:vxzLYUHk0.net
加藤「だからあんた出世しないんだよ」
長谷川「・・・」

783 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:25:40.99 ID:32d76RqK0.net
>>781
「何を言っても構わないが出世はできない」とオーナーから直接言われたらしいよ

784 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:27:36.28 ID:szGUeBTr0.net
>>775
馬鹿じゃないの?共産中国が一度武力進攻したところで国連などの勧告を受けて撤収した例はないよ。
常任安保理事国の特権使いまくってうやむやにしてきた。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:39:28.58 ID:Wb4L8nHX0.net
>>626

海底軍艦の原作本で当時の海軍の高級将校が数人か前書きに寄稿してたんだが、
その中で英国を例に取って本土決戦イコール国家存亡の危機と看破している意見があって驚いた
序一を書いた上村経一だったか

786 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:46:42.56 ID:Wb4L8nHX0.net
>>765
日米同盟の致命的な弱点だわな
日本にとって最も潜在的脅威となるのが支那でロシアはついで
アメリカにとって最も脅威となるのがロシアで支那はお客様
日本にとって最も有利な状況は皮肉にも東西冷戦構造

結局日本はロシアとどれほど関係が良好になっても同盟関係は結べない
それは即ち日本が米中を同時に敵に回す、国家滅亡確定のシナリオだから

787 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:50:57.26 ID:QBdNh+w10.net
ブサヨ、裏切り者に怒りのネトウヨ認定wwww

788 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:52:44.11 ID:Zs8PnvCs0.net
>>777

どこが?
戦争っていうのはお互い疑心暗鬼になって始まるんだよ。
中国も日本を恐れてる。

ドラえもんの名言
「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんて そんなもんだよ」
http://animemeigen.up.seesaa.net/image/1312052.jpg

789 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:01:26.26 ID:szGUeBTr0.net
>>788
そういう小学生向けの一刀両断をドヤ顔で書く人間ぐらい恥ずかしいものはないっていいかげん気がつけよw

790 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:33:30.74 ID:eON5SfEr0.net
長谷川幸洋氏は、政府の、規制改革会議の民間議員なんですね

791 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:29:28.40 ID:HabOfsjJ0.net
何だ東京新聞の長谷川知らない奴が多いな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:37:50.81 ID:dvXysDJe0.net
どうしたんだ東京新聞

793 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:55:10.09 ID:EH0gLenp0.net
関西に毎週来て一時間半好きに喋ってるけど極めて現実的な良い人だな

794 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:34:06.40 ID:6uWz/TMY0.net
終身雇用で会社に守られて自由に発言しないジャーナリスト多過ぎ
特にA新聞

795 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:01:19.25 ID:QhEWdMaP0.net
そこまで言って委員会によく出るからあれ見てれば
左翼に染まりきった東京新聞らしくない異端の人物だってわかる

まぁ見ようと思ってもたかじん司会の頃も今も関東じゃ放送してないけどな

796 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:05:44.26 ID:MyLpABN40.net
長谷川幸洋は安倍政権の増税先送り解散を世界最速で的中させたから信頼できる

797 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:34:17.44 ID:gJjnCyEF0.net
そう、現実の話。
俺は反アベノミクスだが、この国関連では安倍の足を引っ張るようなことはいえん。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:02:57.26 ID:FtMsUhAM0.net
>>788
「どっちも同じと思ってる」からと言って、どっちも正しいと言う事にはならないよ。

どっちも正しいと思ってるとしても、それをさらなる認識の高みから見下ろせば、
「どちらかが正しくどちらかが間違っている」訳だよ。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:20:46.02 ID:u8Rza7fZ0.net
>>798
お前さんの中では、アルゼンチンとイギリスのどっちが悪いことになってるんだ?

800 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:14:38.56 ID:tVrY6SRT0.net
>>796
的中させたんじゃない。安倍ちゃんと御友達で買収されてるから特ダネを貰えただけ。

801 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:16:51.37 ID:foipL3x90.net
>>1
あれ、急にどうしたのバカサヨ。
数年前の記事だと、左翼連合のメディアはどれも
「中国の脅威なんか無い!」って喚いてたのに。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:20:16.23 ID:foipL3x90.net
一応、書いてるんですっていう言い訳用の記事か、
中国のおかげで、親中、親中でやってきた自分らの活動に支障出てるんだろな。

寄付金詐欺の。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:21:10.26 ID:j8A+RC4e0.net
東京新聞にしては常識的な記事だな

804 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:22:55.89 ID:BC7s8dAd0.net
無名のローカル紙ごときが大言吐きおってww
セコセコ街ネタでも拾ってろや

805 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:09:39.06 ID:sFF97AnL0.net
日本にとって集団安保の目的は中国抑止だからね
それを知ってか知らずか憲法談義に花を咲かせるのは戦争末期の高級軍人みたいなもの
彼らは大局的な事から目をそむけて、どこに輸送船をどれだけ送るべきか、なんて些末なことを話し合ってた

806 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:11:15.91 ID:y47sodBY0.net
中国の高速鉄道・・・死亡事故は「なかった!」と中国メディア強弁
http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1577309/

こいつら、まともじゃない

807 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:55:59.83 ID:HvMzw/Uz0.net
中国のは高速棺桶だからなw

808 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:59:09.77 ID:4xHpRzysO.net
長谷川さんは東京新聞唯一の良心

他が極左ばかりで腐っているが(笑)

809 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:27:35.28 ID:s9bptzGR0.net
>>17
極左の中の極右ってことは…真ん中ということかw

810 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:40:12.25 ID:4SffRsJh0.net
>>45

近隣諸国に気違い(中韓北)しかいない日本の不幸

811 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 00:29:05.77 ID:8iua68xn0.net
脅威だろ!米国に喧嘩を売る民族だぞ

812 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:12:04.73 ID:COEKXmrw0.net
>>811
中国は脅威だけれど、米国は脅威じゃない=俺達の見方だ、米国に喧嘩を売る中国は許せん!

という思考は大局観が欠けていてどうかと思う。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:13:58.19 ID:85yAqUdO0.net
>>1
中日がまともな事言うとか驚きなんだけど

814 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:34:06.65 ID:gwKNu+Cf0.net
>>808
良心というよりリアリストなだけ。
真っ当な事を言ってるけど非主流派なんだよね。

815 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:35:52.26 ID:kRCcTso30.net
東京新聞の中で殺されずによく頑張ってるなあ。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:38:27.26 ID:3yr5TGBJ0.net
>>812
軍事同盟組んでる相手なんですけどアメリカは。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:46:37.38 ID:KvAzqDU50.net
東京の長谷川か。客寄せパンダだから、何を書いても許されるという人物だな。
人呼んで東京新聞の「ライフライン」。抜け目ない新聞だ。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:52:56.47 ID:VYl3UXRC0.net
>1

 中国の「離間の計」に
 ようやく気づいたアメリカ
 もはや手遅れの韓国
 https://www.youtube.com/watch?v=1mD4Sxzf3Vg

.

819 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:54:17.63 ID:Ur0qz37z0.net
ヘタレジャップwwwwwwwwwwとかブサヨも言ってる場合じゃないぞ 今の中国はガチでヤバい

820 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:01:27.87 ID:aAnXCm0I0.net
コココココ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:03:28.57 ID:kM35S/owO.net
《中国の景気後退と負のスパイラル》
宇田川敬介
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/175580/115684/82629626

822 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:05:32.14 ID:OIhp3dMV0.net
その改正案が中国の脅威に対して何の役にも立たないのが問題な訳で

823 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:05:45.09 ID:wyxCc0N30.net
今の中国が脅威じゃないなんて思ってる人は
思想的によっぽど偏ってる人だけでしょ
9条を守りたいって人達に言いたいけど
9条はそのままでもいいから中国の脅威を何とかしてよ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:13:40.18 ID:M1ErC09i0.net
このスレで>>1の長谷川の言動を嘲笑ってる人のほとんどは、東京人。
もしくはそこまで言って委員会をみたことない人。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:26.99 ID:/g65wEPk0.net
兵頭正俊 ?@hyodo_masatoshi 10時間10時間前

サミット期間中、欧米のメディアは意図的に安倍晋三を外していた。
金を幾らばらまいても、もう駄目だ。ばかにされている。毛嫌いされているのだ。
安倍の戦略では、オバマの中国包囲網にすがるしかない。
しかし、米国は中国と戦争をやる気はない。
つまり利用されて捨てられる道しか安倍にはない。

参考:欧米のメディアが使用したG7写真
http://iup.2ch-library.com/i/i1448698-1434060113.jpg

見えない所で嫌われてるのが珍本w
しかも珍本の報道が歪んでいるのでそれに気づかない珍本人w

826 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:12.52 ID:s0L86yDb0.net
 

 今日の中日新聞の 特報(東京新聞のクズが書いた記事)で

 中国の埋め立ては日本から遠いからどーでもいいんだとさwwwwwwwwww 安保の口実に使わせるなだってwwwwwwwwwwww

 

827 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:40.96 ID:r+SZLQJI0.net
それで抑止力を高めれば脅威が無くなるの、馬鹿なの。
泥棒が存在する限りは脅威も存在し続けるんだぜ。
支那から防衛とか革新的な進歩主義思想だよな。
昔から日本は支那から防衛するって思想だったっけか。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:32.68 ID:zB98h1mq0.net
>>826
もう憲法前文も糞もないな。理想も何もない。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:42.38 ID:dSFbuQUz0.net
中日の編集はあれだが販売のお偉いさんは極右が多いって知ってる?
筆頭は数年前まで販売のトップで今は球団社長やってる佐々木氏

830 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:42.73 ID:C7QzQlFUO.net
自虐史ベースな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379844930/303

維新 橋下 日本が過去、中韓に迷惑かけたのは事実だ

【政治】橋下市長「日本は中国や韓国に謝り続けた、お金を払ったからいいじゃないかというのは違う」「戦争の総括必要」[9/27]

>「日本が過去に周辺諸国に迷惑を掛けたことは間違いない。

>中国や 韓国に 謝り続けたからいいじゃないか、

>お金を払ったからいいじゃないかというのは違う」


【政治】引退の民主・藤井氏「韓国や中国の人は殴られた人。それを、日本人は忘れてはならない」平和への思いを訴える

【政治】引退の民主・藤井氏「韓国や中国の人は殴られた人。それを、日本人は忘れてはならない」平和への思いを訴える★2
 
 
【政治】橋下氏「侵略と植民地支配、周辺諸国に苦痛と損害を与えたことは、僕の世代は引き受けなきゃいけない」 石原氏に反論★4

>「戦争を知らない 僕の世代は 敗戦国として(侵略を)引き受けなきゃだめだ」
>>1

831 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:40:44.35 ID:/g65wEPk0.net
珍本人は全く知らないがG7で珍本メディア以外は中国関係は殆ど報じてない。ww
そうした事実を珍本人だけが知らされてない。w

832 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:55:05.69 ID:ThiNN/sT0.net
>>824
決して長谷川をバカにしてる訳ではないが、文章の真意はどうあれ
東京新聞でこういう話が出たら長谷川だなとしか思わんわな

833 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:58:13.16 ID:/g65wEPk0.net
海外メディアで安倍の発言が使われたのはロシアウクライナや原発の部分だけw

834 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:32:12.69 ID:3QOC4Ha00.net
>>1
ないですわーw
一方で「爆買い」やら「13億の市場」やら「移民の必要性」やら
中国の必要性を煽っておきながら、
同じ口で「中国の危機」煽るとかないですわーw
だったら、何で政府は、
民主党のやった中国人のビザ発給緩和を規制し直さないんですかー?w
明らかにおかしいですよねえw
中国人は、観光客装って侵略しに来るって
チベットやウイグルの例を見れば、誰だってわかることなのにw
何で規制しないのー?
自衛隊よりまず先に中国人観光客どーにかしろよ、バカ政府wwww

835 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 12:55:39.71 ID:6Iy09ufw0.net
中国は超汚染、占領した土地(チベットや東トルキスタンなど)は

核実験して人が住めない地と化してるから

綺麗な土地求めて領土拡大中、軍備増強中なんだろうな?最終目標は世界征服

イナゴの群れと一緒で占領した土地を破壊し食いつぶす

地球が駄目になったら宇宙に飛び出しそうな勢い

836 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 13:04:36.58 ID:ub47VyBZ0.net
例によって、支那の広報誌じゃありませんよアピールね

837 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:14:12.79 ID:CaeTX3Cm0.net
>>1     イ             '、
  >10  /       ハ        ',
 >2   i   ハ   ノ |  i、     |  ガチで寝る前に一言
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l 
>3    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从!  今日このスレに1レスでもした奴は全員敗者や、
>4    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  レスせずそっ閉じして今頃勉強したり明日に備えて規則正しく寝ているなんJ民こそが勝者なんや
 >5    ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´ 
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ  つまり俺もお前らも敗者、人間として「くだらない」ことをしている訳だからな
 >6     彡イ\ ` ̄´ / ト ミ もう寝ようぜ。こういうスレは最低でも50以内に落とさなければいけない、
 >7   _/ ∧ > ―<  ∧ \ こんなスレが立つとか末期だよ・・・>8
>9─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

838 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:56.49 ID:vBxY0GeJ0.net
今やアメリカの過度な外圧の方が脅威だろ。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:04:49.02 ID:3hr4ihp80.net
アメリカとロシアの余剰核を支那都市部に撃ち込むと

地球はだいぶすっきりする

ちょっと汚染されるが、まあそれでもそっちのほうが人類への貢献になる

840 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:24:30.22 ID:bVRxRKC40.net
東京新聞の社主だか何だかのお偉いさんから、
何書いても良いけど、これ以上の出世はさせないよ、
とか言われてるそうだ。本人の話では。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:24:24.10 ID:AuD14EoG0.net
九条教徒は中国が現実の脅威だなんて思ってない
「中国が攻めてくると脅してアベが九条を変えさせようとしてる」って本気で信じてる
宗教のフィルターがかかると現実は見えなくなる、やっぱり宗教は害悪

842 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:08:56.15 ID:k2n+3uGK0.net
ここは特定アジアの出先機関。
米 vs 中 の対立は避けたく、敢て
日 vs 中 の対立の構図に書き替えたくて、こんな事を書く。
特定アジアとその傀儡は、息を吐く様に嘘を吐くから、
まともに取り上げては駄目。
さっさと解約して、以降無視するに限る。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:14:45.63 ID:rGql4hrm0.net
よく東京新聞に所属できるぁー
でも会社にはほとんど行ってないとか?

844 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:16:21.43 ID:Wsl2nn9T0.net
そこまで言って委員会
関東では放送してないのね

845 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:43:25.07 ID:hWq6IWeR0.net
ブサヨ新聞がまともなこと言ってる

846 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:27:49.15 ID:C2yq2KfUO.net
>>845
と思うやろ?

名指しによる国際紛争化を狙ってるんだよ
そうすりゃ解放軍に先制核攻撃をさせることが出来るからな、敵国条項の関係で

847 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:59:40.06 ID:W8CxWtFr0.net
自称は大国
中身は小国
名前は中国

848 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:55:00.91 ID:dbJVbH5AO.net
アカヒ 変態「なんで右の人間を置いて置くんだろう?時々リップサービスで言わせておけばネトウヨは釣れるだろうにw」

849 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:56:53.28 ID:QuHcNooA0.net
>>839
アホか
放射能が風に乗って日本に来るだろ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:22:40.43 ID:agG1slKi0.net
南沙諸島で次々とサンゴ礁を埋め立てて実力行使をしている中国
http://www.sankei.com/photo/images/news/150610/sty1506100015-p1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/150610/sty1506100015-p2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/150610/sty1506100015-p3.jpg

総レス数 850
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200