2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「中国の脅威は仮定の話ではない。現実である」と東京新聞の長谷川幸洋氏

1 :腐乱死体の場合 ★:2015/06/09(火) 22:26:12.51 ID:???*.net
【私説・論説室から】
中国の脅威 避ける国会

2015年6月8日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2015060802000130.html

安全保障法制の見直しをめぐる国会論戦が本格化している。だが、議論が核心に迫っているように思えない。
肝心の「中国の脅威」をめぐって、政府、与野党ともに正面から議論するのを避けているように見えるのだ。

そもそも、なぜ安保法制を見直すのか。
政府は朝鮮半島危機が起きた際に邦人を輸送する米艦の防護やホルムズ海峡での機雷掃海などを具体例に挙げてきた。

だが、はっきり言って日本海やホルムズ海峡の話は「もし危機が起きたら」という「たられば論」だ。
これに対して中国の脅威は仮定の話ではない。現実である。

中国は尖閣諸島への野心を隠さず、いま南シナ海の岩礁埋め立て・軍事基地化を急いでいる。
そんな中国に対する抑止力を高めるために、米国や豪州などと連携を強化する。それが安保法制を見直す根本的な理由だ。

だが政府、与野党はそんな核心部分に踏み込むのを避けてはいないか。
なぜかといえば、政府与党は脅威と名指しして、いたずらに中国を刺激したくない。

野党も中国を脅威と認めれば、では日本がどう対応するのか、直ちに問われる。
具体的な対案がない限り、政府与党を攻め切れなくなる。そういう事情だろう。

逃げた議論が続くから隔靴掻痒(かっかそうよう)感をぬぐえず、国民の理解も深まらないのだ。
後半国会は本音の論議を望む。 

(長谷川幸洋)

561 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:50:18.99 ID:Gg494jxE0.net
バ カ サ ヨ w w w w w
何 百 連 敗 中 よ ? w

m9(^Д^)

562 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:52:54.29 ID:qZbfHOiI0.net
>>552
答えになってないな(笑)

では、お前は何故、脱原発ではないんだ?
中国が攻めてくる造くん(自民党員)

たくさんある原発施設を
攻撃されるんじゃないのか?w

はい、自爆テロ乙
みどりセンセがロンパールームで
キミを待っている

563 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:53:17.98 ID:Wd+Y2o5YO.net
なっ、シナチス工作員凄いわくだろ?

侵略するき満々のシナチス。台湾さんのいってた通りの事仕掛けてくる

564 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:53:46.88 ID:ZrroyaDo0.net
えっ!!
東京新聞が至って普通な事を社説にするなんて・・・・。
一体、何があった??天変地異の前触れか???

565 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:54:04.24 ID:s1RtMb/F0.net
>>559
5・7・5ができてないから書き直しwwwwwwwww
ネトウヨ連呼は馬鹿だから数字も数えられませんwwwwwwww

もはやID:3ELWc1gn0はネトウヨ以下wwwwwwwwww

>>560
長谷川氏のことを知らないのか

566 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:54:44.28 ID:Po7DYeHj0.net
まじかよ東京新聞
これ自体がニュースだわ

567 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:54:52.49 ID:996iUOq50.net
>>1

なんでこの人が東京新聞にいるのかいまだに分からない

568 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:55:12.98 ID:lTjXcQf60.net
ば〜か。

中国の脅威は人民元だ!!!

現在買いで21.64日円。

買収したヨーロッパ(スイスが多い)の投資会社通じて日経株爆買い。
火つけたバカ安倍、腹黒田、水島帰ろうよは揃って国賊。
中国金持ちは国内が調子悪いので儲けた金を日本につぎ込んでる。
中国人は悪乗りだがお膳立てしたことになってしまった上記三人は紛れも無い国賊である。

中国政府も困るのでいずれ是正されるであらう。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:56:26.49 ID:ZB3BRvdaO.net
(´・ω・`)長谷川さんはいつもまとも

記者辞めて政治家やってくれ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:56:36.76 ID:qZbfHOiI0.net
中国が攻めてくる造くん!息してる?

571 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:56:49.98 ID:s1RtMb/F0.net
>>562
山本太郎が原発にミサイルが飛んでくると言ってたぞ
山本太郎はウソ付きなのかwwwwwwwwwwww

はい、反原発放射脳の教祖様に
大ブーメランwwwwwwwwwwww

572 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:57:04.35 ID:SegmRRmy0.net
>>564
ネトウヨ産経新聞みいだね

573 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:57:14.42 ID:RaREpdSx0.net
中国の電脳工作部隊、2ちゃんで悪戦苦闘っすなぁw

574 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:57:47.17 ID:QKE3eFvs0.net
東京新聞つーより長谷川新聞の記事だな。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:57:53.61 ID:bXvS2NxA0.net
何たる正論
さすが東京新聞やで

576 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:58:29.62 ID:3ELWc1gn0.net
田母神先生、石原閣下、石破大臣、橋下市長が表舞台から姿を消して
ネトウヨの心の支えは安倍ぴょんと憲法のほうを合わせる防衛大臣

577 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:00:21.44 ID:3kyKIauT0.net
なぜ、東京新聞が!気が狂ったようだ。

578 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:00:41.89 ID:SXXjzSM90.net
もう攻めてきているだろ、年金ウイルスメールを送りつけて、日本の財政を苦しくさせる
余計な出費をださせるし、尖閣にちょっかいだして飛行機や軍艦の装備を充実させるために
余計は国家予算をつかわせるし、底辺中国人を送り込んでナマポ予算を疲弊させるし。
そうやって気がついたときには日本人の生活のために使える国家予算が半減しているかもね。
これは経済戦争のなにものでもない。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:01:18.51 ID:SiqvQi1I0.net
馬鹿ウヨは安倍チョンと橋下チョンと一緒に玉砕してくれ。
頼むわ。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:02:00.25 ID:3ELWc1gn0.net
今回のG7の話題は、ギリシアとウクライナ、ロシアだったのに
 安倍ぴょんは「中国けん制、ロシアと仲良く」と言い出して
  記念撮影は端っこの定位置。
しかも2014年は右端だったのに2015年は左端。安倍ぴょんですら
右から左へと変節したのに。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:02:08.86 ID:s1RtMb/F0.net
アホ原発安全厨「原発は絶対に安全」

アホ9条教徒「中国の脅威なんてない」

どちらもホームラン級の馬鹿w
たとえばID:qZbfHOiI0とかwwwwwww

582 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:03:22.19 ID:pYRhgZaD0.net
2chで意味不明なサル語をカキコしまくる中国猿が増えたのは現実の脅威だよな。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:03:26.14 ID:RaREpdSx0.net
>ID:3ELWc1gn0
弾幕薄いよw 頑張れw

まぁ、集団的自衛権の容認は、普通の国に戻らないと中国に対処できないという、ごくごく冷静な判断でしかないわな

584 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:04:04.77 ID:3ELWc1gn0.net
「経済力」「人口」「資源量」「科学技術」で国は勝てる。

武力で強勢大国になれば
 アメリカも従わせられる!という発想は将軍様と自民党だけ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:04:09.00 ID:avO/btqD0.net
どうした? 東京新聞。お前、民主党の御用達新聞で。中国共産党の
身内だっただろw

中日新聞、東京新聞の主筆が。イオン岡田の実弟だったはずだが?
派閥争いでもしてんのか?

ま、いまさら東京新聞が何をぬかしてもw 信頼は1ミリもしない
けどな。東京じゃなく頭狂新聞って揶揄されるくらい、好き放題
やらかしてきたから。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:04:34.17 ID:f4yDI8E30.net
は?東京新聞どうしたの?中国からのスポンサー料を打ち切られたの?

東京新聞はウヨ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:05:56.38 ID:pJ52P7cP0.net
>>4
こいつはいつもこうだよ
東京新聞の中立アピール

588 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:07:33.51 ID:3ELWc1gn0.net
僕たちは戦わない
愛を信じてる
振り上げたその拳
誰も下ろす日が来るよ

憎しみは連鎖する
だから今 断ち切るんだ

ただ殴り合っていたって
時間(とき)は解決しないさ

ラララ…(いつか)
ラララ…(きっと)
ラララ…

AKBの総選挙だって、中国票のおかげでなりたってるんだぞ

589 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:09:10.21 ID:X4WVnGYy0.net
南沙の埋め立ても軍事目的だと中共の高官が堂々と認めているし尖閣にも毎日のようにやってくる
脅威が0%ならいいがたとえ5%10%でも危機の可能性があるなら国として備えるのは当然
国防ぐらいちゃんとしてもらわないと困る

590 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:09:57.78 ID:3ELWc1gn0.net
カキのからむき、かぼちゃの収穫からコンビニの店員にいたるまで
中国の人のお世話になり
野菜や冷凍食品、電化製品、スマホに至るまで中国製で
デパートの業績も爆買いしてもらったおかげで回復してきてるのに

感謝するどころか
左手にナイフを握りしめる統合失調

591 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:10:09.01 ID:s1RtMb/F0.net
長谷川氏も言っていることだが、
社論とまったく異なる長谷川氏がいられるのは
なにかあった時の東京新聞の安全保障らしいw

長谷川氏が何を言っても社論は変わらないとも言っているw

592 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:11:01.42 ID:qZbfHOiI0.net
>>571
トチ狂ったな、中国が攻めてくる造くん
中国はミサイルや原発の工作で済むわけだ
だったら、原発を廃炉にしないと大いに矛盾しているぞ
世の中、絶対はないよ(こちらは首尾一貫)

中国が攻めてくる可能性はゼロではないが、極めて低く、かつ、原発を廃炉にすれば更に安全保障に叶うということ
対する、原発は事故が発生した時の
ダメージが甚大

中国驚異論はバカのバロメーター
ロンパールームへGO!

593 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:12:34.92 ID:t4LtAcU10.net
法律戦、思想戦、経済戦、長期的緻密な謀略に長ける中共に対抗できる要素が今の日本にはどこにもない。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:13:04.30 ID:9z3j93kx0.net
中国の脅威と言うよりいい年した年寄りに口先の偽善者
お花畑が多すぎることが日本の脅威であり油断だろうね

595 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:15:08.01 ID:6CjJwu1m0.net
トンキン新聞でなく本体の岡田屋新聞はどう書いてる?

596 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:16:14.00 ID:s1RtMb/F0.net
>>592
君はもう負けたんだよw

教祖様の山本太郎ですら日本にミサイルが飛んでくることを
想定しているのだからw

>中国が攻めてくる可能性はゼロではないが、極めて低く

あらあら中国の脅威があることを認めたのねw

はい、論争終了
俺の勝ちw

597 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:18:13.55 ID:7MN3ZnR/0.net
>>591
最近は発言に対しての会社へのクレームが多くて困ってるらしいけどな

598 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:18:44.54 ID:c0k7aUUH0.net
アリバイ作りか

599 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:19:28.67 ID:qZbfHOiI0.net
つまり、山本太郎はネトウヨの教祖ってことだな

中国が攻めてくる造くんは、
ブーメランに複数個を額に突き刺したまま
絶命したのかな?

返事がないようだが?

600 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:20:10.34 ID:/kiF3bhe0.net
自民電波党の生活破壊は仮定の話ではない。増税物価高未曽有の年間マイナス成長という現実である。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:22:00.10 ID:s1RtMb/F0.net
>>599
君はもう負けたんだよw

自ら引用したであろう山本太郎の発言を
ネトウヨの教祖と言ってしまったのだからwwwwwwwwww

はい論破w

602 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:22:12.76 ID:ulucNZWW0.net
サヨカス、イッライラw

603 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:24:22.17 ID:qZbfHOiI0.net
>>601
なんだ?
必死に精神的勝利宣言していたのかw
その額のブーメラン3つは何?
お前の教祖が山本太郎じゃん、ネトウヨw

604 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:25:44.87 ID:s1RtMb/F0.net
ID:qZbfHOiI0=精神錯乱中wwwwwwwwwwwwww

605 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:28:22.88 ID:kG7Ay8rc0.net
こういう特定の立ち位置から結論ありきで議論しているやつの論は矛盾が出まくる

>なぜかといえば、政府与党は脅威と名指しして、いたずらに中国を刺激したくない。

は?抑止力をあげるために集団的自衛権という主張じゃないの?
その主張からすれば目的は明らかにしたほうがいいんじゃないの?
こんな論を正論とかいってるのは余程粗雑な頭だよ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:30:26.11 ID:8D89l2S00.net
一方的なガス田掘削とか埋め立てとかやっているのももちろんだが
日本の主要都市に向けて核ミサイル向けてるんだから中国脅威に決まってるだろ
アホか
   ./.|  ./.|   ./.| 
   /核/  /核/  /核/
_ / /_ / / _ / /   ←日本に照準
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i

607 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:30:48.60 ID:7bdEaXbJ0.net
いつものベタなネトウヨ連呼w
妄想まで混じって痛々しいわ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:31:34.52 ID:qZbfHOiI0.net
>>604
論破されて火病が止まらないようだな

山本太郎が教祖と仮定の話しを持ち出したお前な
お前が信者だったんだよ、ネトウヨ

中国が攻めてくる造くん!
現実を認めなよ
また自称日本は負けたんだ

609 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:32:23.27 ID:Wb4L8nHX0.net
>>531
専守防衛イコール本土決戦
日本と自衛隊がこのドクトリンを変更しない限り、たとえ自衛隊があろうがなかろうが国軍になろうが、
日本が戦争になった時点でお前は巻き込まれて死にます

ついでに言うともし戦わずに中国に恭順を示した場合、その瞬間全国に展開した在日米軍に日本が制圧されて内乱になりお前は死にます

どう転んでも戦争になるのは避けられないので、戦争がイヤなら国外脱出すれば?

610 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:32:38.27 ID:kG7Ay8rc0.net
>>533
ならないよ
中国はアメリカと戦争するつもりはないし
日本のようにプレゼンスが大きい国を相手侵略したら国際的袋叩きだから

611 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:32:59.92 ID:OR57AlqR0.net
東京新聞がおかしくなったのか。。。何があったんだろう

612 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:33:19.22 ID:DvXsHOw30.net
東京新聞本社にコアな読者層から抗議が殺到「なんて事を書くんだ、あいつを辞めさせろ」

613 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:33:57.90 ID:4e9jLgp90.net
>>1
まさかの東京新聞かよw

614 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:35:24.76 ID:kG7Ay8rc0.net
>>609
>どう転んでも戦争になるのは避けられない

それが中国がせめてくるという勝手にこしらえた前提だろ
専守防衛なんだから日本に被害がでるのは避けられないし
逆に被害もでていないのに外にでていって戦争するのかという話だ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:35:51.91 ID:Q3B9trW+0.net
>>4,5,6

いつものアリバイ工作だよ。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:36:09.17 ID:mkG/8z210.net
欧米が中国に敵対するとは思えないな

欧米と中国はツルんでると思うわ

アジア諸国に反感買われないように
南沙諸島を中国に支配させる為だな・・

617 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:36:59.33 ID:hv1BBS0d0.net
>>611
うちは付き合いで嫌々頭狂を取ってるが大体こんな感じだから
ある種の保険として首にならないのかも知れないが

618 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:37:56.98 ID:7bdEaXbJ0.net
平和ボケ極まれりだな

619 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:38:20.49 ID:Q3B9trW+0.net
>>32
「国民を腑抜けにするのは簡単なことだ。国民には戦争は絶対無いと言い、
愛国主義者をネトウヨだと非難し、憲法が危険にさらしていると主張すればいい」

by チョンマスゴミ

620 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:16.98 ID:nFl0HKRh0.net
中日新聞や朝日新聞はどちらかというと右だよ。左翼新聞ではない。
ネトウヨ基準だとサヨ新聞になっちゃうんだろうが。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:41:30.23 ID:kG7Ay8rc0.net
日本が憲法を踏みにじってまで南シナにいって何をやったらどういう理屈でどう日本の利益になるのか
何も答えていないインチキ論説

622 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:44:07.27 ID:xsP+nDUfO.net
東京新聞の異端児

623 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:45:29.70 ID:nXda5wRk0.net
>>1
普通に、違和感なしで読めたけどねぇ〜。
国会中継で議論するにはあまりに生々しいので
与野党とも避けてるだけで、脅威は脅威。
感じないやつ鈍感なだけだろな。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:46:15.60 ID:3ELWc1gn0.net
自衛隊が今まで合憲だったのは
1発の銃弾も発射せず、一人の外国人も殺していないからだ。

法は破ったときに罪になる。 「破りそう」なのはまだ犯罪ではない。


集団的自衛権で、自国を守るわけでもないのに
外国軍に発砲し紛争に加わるならば
そのとき自衛隊は法をおかす存在に落ちぶれる

625 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:03.11 ID:7bdEaXbJ0.net
ふ〜ん 南沙まで自衛隊が行くてなってんの すげーな(棒)

626 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:39.94 ID:32cj6QqP0.net
>>614
戦争において戦火が本土に及ぶって、
その時点でもう負けてるんだけどね…。

なんで米国がアフガンやリビアでドンパチしてるかって、
あそこに前線を作って米国の経済圏に影響が出ないようにしているんだけど。

専守防衛、本土決戦は必敗のシナリオだからそれを強要する憲法は間違っている。
証拠は日本以外の国が採用しない。
…んだけどねー。

627 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:51:36.68 ID:oKteigZh0.net
唯一まともと思えるリベラルの論客
あとは現実にほっかむりのリベラル語る売国奴しか知らんわ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:52:59.41 ID:oKteigZh0.net
>>626
隣の家の小火程度で消火活動しないと
自分の家が本格的に燃え上がってからでないと
消火活動してはいけませんというのが今の日本

629 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:53:26.05 ID:3ELWc1gn0.net
中国、ロシアと真正面から戦って「勝てる」と信じててワロス

そもそも「勝つ」って何?
アメリカはイラクで勝った?ISISとの戦争で勝ってる?

630 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:54:42.33 ID:3ELWc1gn0.net
東京を焼け野原にしても、尖閣の岩を守りぬきました。という美談(笑)

631 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:55:18.79 ID:MPiRXkR20.net
>>1
今の中国の軍拡を見てると太平洋条約機構という名前でアジア版のNATOが必要な雰囲気だよな。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:56:39.54 ID:3ELWc1gn0.net
経済抜きに戦争はできない。

天文学的な借金を背負っているのに
さらに巨額な戦費を負担しても
日本が存続できると信じている?

633 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:57:11.24 ID:mQ11PUOi0.net
じゃあ、憲法改正しろ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:59:04.52 ID:7YPH/Lbf0.net
>>626
つーか、あの憲法は米軍の駐留を前提とした属国用憲法なんで、
それで戦争放棄とかなってるだけなんだよね。
憲法作ったやつだって、まともな独立国があれで国防ができるなんて思ってない。

親に養ってもらえるから子供の就労が禁止されてるってようなもん。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:59:11.71 ID:kG7Ay8rc0.net
>>626
>証拠は日本以外の国が採用しない。

バカですか
日本の憲法で定められてることなので他所がどうだというのはまったく関係ない話

636 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:00:07.34 ID:JILM4+Fn0.net
もう思いっきり狙撃された、かわしたといっても眠い
わずかに当たっている、この記事も

637 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:00:17.06 ID:3ELWc1gn0.net
自衛隊員の給料も、イージス艦をはじめとする装備も
俺たち高額納税者の納める税で維持されているわけだ。

税を納めることが愛国なんだよ。

所得税が免除とか10%しかないんなら
自衛隊に志願して身を捧げることが愛国だな。

自室にこもって中国人殺せと叫ぶことが愛国でも防衛でもない。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:09.22 ID:JILM4+Fn0.net
税って掛けないのか、おまえは
金は実際にはいっさいおさめてないだろ?

639 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:15.92 ID:fwFeCzMD0.net
「東京新聞なのにどうしたの?」とか言ってる人は、
「そこまで言って委員会」が見れない地域の人だな。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:22.79 ID:7bdEaXbJ0.net
日本国債を購入してる90%以上はどこの国に人間でしょう

641 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:03:04.15 ID:JILM4+Fn0.net
実際に、中国は世界2位ではない

とかその筋から聴いたよ
アメリカ国債は日本が最大保有になったんだと、俺のソープ代で

642 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:03:30.22 ID:2fNPS69m0.net
もう一本橋の上の出会いって言われてるからなあ。
なんでこうなった。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:03:32.86 ID:3ELWc1gn0.net
平日昼間から働きもせずに2ちゃんねる三昧できるのは
富裕層か、富裕層の家族だけだろ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:04:36.37 ID:rtOv2uaV0.net
>>639
持ちネタのギャグみたいになってるな

645 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:04:56.25 ID:/Q1k6goz0.net
背任罪・犯人隠避罪・証拠隠滅罪の容疑がかかる容疑者たち。
手前から竹市・川合・野依。
これらの者は共謀し、詐欺の容疑者である小保方晴子の犯罪行為を隠蔽し、
証拠を隠滅し、数億円の税金が使われた虚構の研究の本人に60万円しか返還請求せずに、
理研に対して多額の損害を与えた背任行為をした。
背任罪・犯人隠避罪・証拠隠滅罪これらの罪状にかかる容疑者である。


http://mainichi.jp/graph/2014/03/14/20140314mog00m040006000c/image/001.jpg

646 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:05:12.59 ID:R8imRuV+0.net
結局中日(東京)新聞で読めるレベルの文書くのは
長谷川氏1人なんだよなあ。
まあこの人だって、TPP推進論者だけど。

それ以外の紙面全てが放射能ガー原発ガーとか
戦後の償いが足りないだの、ぐんくつの足音だの
中韓との友好だのろくでもないのしかいない。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:05:34.15 ID:qZbfHOiI0.net
>>624
集団的自衛権は自国を守らない

アメリカを守り日本人を危険に晒す
結果、自国を攻撃しているようなもの

ギブ&テイク論も破綻している
従来の日米安保条約で完結している
むしろ、地位協定、思いやり予算で日本がマイナスの関係
それを更に米国有利にしようとする
安倍ポチは何処の国の総理?w

中国驚異論は
反知性倭猿のバロメーター(笑)
集団的自衛権には関係ありません
対米関係だけで語るのも詭弁だね
中国の尖閣進行は国連で対応する事案

648 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:06:22.56 ID:JILM4+Fn0.net
富裕層ではない

納税のは、自分の脳みそうつしかえて設計して潜水艦とかにしてしまうとか
を言うだけだ、保護されているだけだ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:07:47.78 ID:JILM4+Fn0.net
>>646
さいとうたかおプロの派遣で遣ってんじゃねえのか、この鬼兵半か丁加、って

650 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:08:23.13 ID:PguA+wcr0.net
ウクライナが国連事案でロシアが撤退してくれてたら
多少は信頼もできるが、全くの無力であることは明らかになったからね。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:33.01 ID:JILM4+Fn0.net
国会審議は、ひげそりをどうするかで終わった

652 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:09:35.11 ID:7bdEaXbJ0.net
>>647
>>反知性倭猿のバロメーター(笑)

こんな戯言を言うのはどこの国の人?w
とっとと国へ帰れよ

653 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:01.18 ID:3ELWc1gn0.net
訂正 
誤 2ちゃんねるは富裕層だけ
正 富裕層と1レス30円の工作員だけ

654 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:10:01.38 ID:IHEphO5T0.net
委員会での長谷川氏の発言とこのスレでみる東京新聞の記事の違いに今更ながら初めて知った。。
まあ長谷川氏の意見すべてに賛成するわけではないけど。

新聞社はこういう多角的な意見があるのがふつうで、意思を統一するのは言論統制になるのと違うの?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:15:49.47 ID:JILM4+Fn0.net
東京新聞とってない
もうネットで読むだけに成ってて、このメンツはある意味でネットを占領している

なんで香川にいて読んでるのか、わけがわからん不動産開発

656 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:20:32.80 ID:YxnSXjoV0.net
長谷川幸洋は中日・東京新聞の一番右側に居る人物で
東京新聞の中じゃ突出した右側。

    東シナ海のガス田紛争の際も中日新聞が一時期、
    中国に厳しい論調でこの問題のシリーズ化を行っていたが、
    それを引っ張っていたのが長谷川。
    尤も中日新聞はあっという間にヘタレて
    協調姿勢に変わっちゃったけどね。
 

657 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:21:07.14 ID:X4WVnGYy0.net
>>647
日本の集団的自衛権に反対している勢力がネットで日本人を煽り「倭猿」と書き捨てる人種だと明らかになってしまったねw

658 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:23:07.82 ID:JILM4+Fn0.net
もともとJR貨物に内定してて、爺さん婆さんの介護でいけず
それも関係してんだろうな

659 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:23:35.47 ID:PU6RE2YB0.net
この人東京新聞やめるんじゃないだろうか
委員会であまり元気ない

660 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:23:47.80 ID:CMdwFs/g0.net
東京新聞には清水美和という中国に厳しい記者もいる

総レス数 850
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200