2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職場環境】看護師6人一斉辞職 鳥取の養護学校 生徒10人通学できず★5

1 :( ´`ω´) ★:2015/06/09(火) 10:24:28.72 ID:???*.net
鳥取県立鳥取養護学校(鳥取市)の看護師6人全員が、校内で行う医学的ケアに対し保護者から
批判を受けたことを理由に5月末に一斉辞職し、一部児童・生徒が通学できなくなっていることが
8日、県への取材で分かった。

 県によると、6人はいずれも非常勤。10人程度の子供が通学できておらず、県は近隣の病院に看
護師派遣を依頼し、今週中にケアを再開する予定だ。8人程度が必要だとして確保を進める。同校
では、全児童・生徒約70人のうち約30人に、たんの吸引や経管栄養法などのケアが必要。保護
者からは、吸引時間の遅れや点滴の位置などに関し批判の声が寄せられていたという。

 通学できない子供には在宅学習や、福祉施設に預かってもらい対応。求めがあれば、教員を自宅
に派遣している。

産経新聞:http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080071-n1.html

※前スレ:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433783658/

61 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:44:35.25 ID:YKcGLQqg0.net
>>52
当人よりも周りがヒドイ勘違いをしてるから当人もそれが当たり前だと思っちまってる…

62 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:44:40.42 ID:12+5aoXd0.net
感謝の心の大切さ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:44:50.49 ID:m+4STUT00.net
看護師派遣依頼すると高いよ
病院も商売だから50万以上かかる

64 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:44:58.45 ID:TbfzXfgh0.net
介護士もみんなで辞めてしまえ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:45:18.79 ID:kb9dAg9r0.net
バイトに過剰なサービスを求めるようなもんだろ
待遇と天秤にかけて
割に合わないと思ったらバイトだって即辞めるだけ
日本人の良く言えば勤勉さ、悪く言えば奴隷根性頼みで
経営している所が多すぎるんだよ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:45:49.51 ID:k7DKMV1i0.net
看護師なんてシングルマザーばかりなのに
いつまで人間ぶるのかねえ

この給料泥棒

67 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:45:52.99 ID:MCKTDEmL0.net
>>31
プライドがありゃ辞めちゃうだろうね
再就職先なんていくらでもあるんだから

68 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:45:57.45 ID:A+5s9C990.net
【NHK】恒例!新人アナ紹介(※画像あり)近年稀に見る豊作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ダダも登場でネット騒然wwwwwwwwwwwwwww
http://blognews.club/6

69 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:46:09.18 ID:nvuj4Jkn0.net
>>35
>『ゴルァ 、遅刻すんな!しばくぞ』

普通、自分の子供がいる目の前でこんな言葉遣いする?
ちょっとおかしい人としか思えない
まあ、スーパーとかでたまーに「早くこいやぁー!グズ!」って子供に怒鳴ってるような人もいるけど

70 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:46:28.29 ID:qbqC31k80.net
介護の現場も似たようなもんだぞ
政府は移民を入れるつもりなのかしらないが改善をしようともしない
もう、自分達の老後は今以上にモノとして扱われるのかもな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:46:46.91 ID:qHhPtnCf0.net
>>63
月50万! そんなに安いのか。看護師も大変だな。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:10.06 ID:1qIUaRwm0.net
>>69
ちゃんとソースを見てみな
>>35の保護者の言動部分はソースにない勝手に付け加えられたものだよ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:18.98 ID:vh5wK5EE0.net
>>35
たんの吸引は親でも出来るんだから、親がいる場合は親がやれよ、と

74 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:25.08 ID:U8vmc1gm0.net
俺も障害福祉やったけど、気持ち判るは。
2年間で、モンペに土下座5回、自宅に呼びつけられたの
20回以上。
ひたすら、転出を待つ日々。
看護師さんに拍手。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:25.32 ID:Gnm543Ek0.net
後天的や生まれる前に判別出来なかった場合を除いて、
全て保護者の負担でケアするべき。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:36.05 ID:z8yEyeKm0.net
>>46
>1人づつ辞めても職場の改善ならないからな
>全員やめて正解

昔はこれ改善の為にストライキしたんだけど
今は一斉退職になってるよね。
一般企業なんかもそう。すき家とか。

これは圧倒的に親が悪い。

秋田でも僻地医院の医師を追い出す事件あったけど
田舎は他者とのつながりが低くコミュニティーが濃くなり
ワガママな人物を産み出す環境にあるんだろうね。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:38.83 ID:fYScR3vB0.net
6人が結託するって相当なレベルだな…
しかし感謝こそすれクレームをつけるってどういう神経してんのマジで

78 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:53.31 ID:S2FAMydX0.net
>>43
モンペに散々、嫌な思いさせられてる人は結構多い。モンスターやクレーマーがブラック企業を作る。
巡り巡って福知山線脱線事故みたいなことになるよりはるかにまし。
他の業種も簡単に働くところ辞めれれば、ブラックな客も企業もなくなるんだがね。
日本は労働者の地位が低すぎる。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:58.74 ID:XdXac0Le0.net
確か数年前、島根医科大で救急科の教授・医者が一斉に辞めたってことあったよなぁ
鳥取、島根…この辺りってなんかたかり体質が蔓延してるのかなぁ
人口比率からして問題起きすぎだろ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:48:30.28 ID:CARSsEfu0.net
看護師は1人でも辞めたら次は私が保護者からの標的にされるから一斉に辞めたんだろうね

81 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:48:33.54 ID:ZZ3Ok1Dh0.net
>8人程度が必要だとして確保を進める

これを6人で?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:48:38.18 ID:p/pxEI8C0.net
税金使って学校に行かせてもらい

仕事はしないでお給料はしっかりもらう

看護師ってほんまクズやね

83 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:48:44.63 ID:+9Z1qt0n0.net
>>71
そのうえ、病院の取り分があるから、もっと安くなる。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:03.75 ID:MCKTDEmL0.net
>>63
ナースをスポットで1日派遣してもらおうとしたら、1日3万円提示された
業者に2万くらいはいるんだろうな、糞業者が

85 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:24.17 ID:TGrkDkri0.net
そもそも、公務員とか病院関係者とか公共に関する仕事してる人に対して高圧的な人多いよね。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:24.75 ID:np8IUXzy0.net
こういうプロ障害者が、控えめにひっそり生きてる残りの99%の障害者の立場を悪くする。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:41.69 ID:C1wpbosN0.net
>>1
>医学的ケアに対し保護者から批判を受けたことを理由

看護師は奴隷ではなく、人間として勤めていることを主張したんだと思う。
対応を批判する親は、自分たちでケアすりゃいいだろ。
だが、自分たちでケアしないで、他から人員を確保するんだろ?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:59.56 ID:+9Z1qt0n0.net
>>74
なぜ謝ったり、指示に従ったりするの?

怖ければ警察に通報、ただ文句言ってるだけなら無視、でいいんじゃない?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:59.82 ID:eSsxhvic0.net
非正規だからストライキもできただろうにね

時給1180円じゃストライキしてしがみつくほどの待遇ですらなかったわけだ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:02.39 ID:2FJ8Wgiw0.net
>>83
病院8看護士2とかなw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:07.00 ID:/CIXp8690.net
病院勤めをしていた親せきに聞いたけど「ウチは障碍者なんだから周りが
遠慮して当然!」的な親って結構いるみたいね。受付の順番、周りの
サポートは優遇して当然で、そうしないとキレたりする人もいるとか

92 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:25.13 ID:U7jo/iRt0.net
モンペの親の情報まだ〜〜〜?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:28.07 ID:qHhPtnCf0.net
>>81
しかも全員非常勤だ。6人全員が揃ってない日・時間帯もあっただろう。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:47.77 ID:ITqwj5LR0.net
>>52
従業員2人のレストランに対して事前の連絡もなしに、
自分担いで2階まで担ぎ上げるのが当然と思った奴とかいたよな。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:48.18 ID:OHRUsCO+0.net
さすがド田舎w
大阪の知り合いが夏休みに鳥取砂丘に行こうとしたけど
大阪から歩いて3日かかると知って諦めたらしい
どんだけ僻地なんだよ、鳥取
ちなみのその友人は島根だったら新幹線と特急で
3時間足らずで行けると知って出雲大社観光に切り替えたそうだ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:50:51.25 ID:5cM5EKM10.net
生きてる資格のない人間はいるんだよ
なぜ誰もこの事実から目をそむけるのか

97 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:16.07 ID:I5tXegeN0.net
障害者なんていらないと思う。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:16.07 ID:+9Z1qt0n0.net
>>85
自分が安全な場所にいられると思ってる連中だね。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:37.05 ID:E4k97MS60.net
代わりの看護士が来るだけだろ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:46.28 ID:fFFRn9Bo0.net
悪いのは障害児じゃなくて障害親の方だけどな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:52.45 ID:/Dwa/KKJO.net
保護者を看護師としてパート採用すればいいじゃん

102 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:06.26 ID:b0qjLwtZ0.net
>>89
底辺ブラックほどしがみつく輩が多いのが不思議でしかたない
洗脳されてんだろうなあ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:18.39 ID:+9Z1qt0n0.net
>>91
障害者を優遇するのは当然だと思うが、程度問題だよね。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:28.80 ID:FgUTYD/L0.net
保護者に配慮していい事でもあんのかよ
徹底して闘え

105 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:35.73 ID:S2FAMydX0.net
障害児の親の頭が既に障害level

106 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:50.58 ID:2FJ8Wgiw0.net
>>85
役所も病院も窓口は非常勤のバイトだったりするのになw

107 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:53.01 ID:Tx5gdDDL0.net
クズな看護師が増えた

アベちゃん責任とれよ
 

108 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:55.19 ID:DN/sQC680.net
障碍児にこれだけの手厚い教育環境があるなら
健常児はそれ以上、世界最高の教育を施すべきだな日本は
高校ももちろん無償化。奨学金も返済義務なし。

一生、健常者の扶養になる身分で、不公平じゃないか?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:53:12.34 ID:8a3WwpUQ0.net
親子揃って頭崩壊www

110 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:53:25.82 ID:OClHfX2rO.net
>>99
…くればいいね。33人もいるから3人は欲しいな

111 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:53:31.98 ID:np8IUXzy0.net
>>84
業者の取り分は2割だよ、
半分以上搾取されるところに登録しないよ。
スポット1日2.4万(時給3000円)は正看護士なら真っ当な額。定時派遣でも1500円はするからね。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:53:46.21 ID:qlXmonFA0.net
辞めた人GJ
後でタンツボでも贈ってやればいい

113 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:53:47.41 ID:DwH5cqS10.net
もうさ、モンスター教師とモンスター看護師を集めた施設作って、モンペの子供はそこにぶち込めよ!
いちいちモンペ甘やかしてたら消費税いくら上げてもキリないだろ(怒

あと、この事件の最大戦犯は無能管理職なんだから即効クビで。こんな無能がバブル時とほぼ同じ給料・ボーナス・退職金・恩給もらい放題じゃ、消費税いくら上げてもキリないだろ(怒

114 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:23.74 ID:XdXac0Le0.net
>>99
こないんじゃね?
本来必要な常勤不在で、非常勤でも必要充足数集められてなかったんたから。
その状態でこんな騒動起こしたら待遇改善されるまでは集まらんよ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:33.20 ID:GdD1t3Gh0.net
介護や障害者支援って必ず宗教絡むよねクレーマーのひとも怪しいよね

116 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:33.27 ID:TiHTgroR0.net
>>1
そんなに文句あるなら
痰くらい自分で吸えばいいのに。
嫌なら全部自分で介護するか
専属の看護師雇えよ。
権利意識ばかり高くて人任せはよくない。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:36.80 ID:b0qjLwtZ0.net
>>99
悪評広まっちゃったから代わり集めるのも大変だと思うよ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:43.74 ID:1fv00Iuu0.net
障害者のモンペに税金倍増させろ

他人の税金でなんでタダ乗りして好き勝手やるわけ?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:05.03 ID:+9Z1qt0n0.net
>>108
障害者の問題と関係なく、教育は無償であるべき。

それが国の発展をもたらす。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:39.39 ID:qHhPtnCf0.net
>>110
来てないから、周囲の病院にお願いして看護師を臨時に派遣してもらい、
それでも足りなくて保護者には付き添いをお願いする状態。

当面は保護者が付き添えない児童は自宅待機だろうな。

モンペ大勝利!!

121 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:47.68 ID:2FJ8Wgiw0.net
>>113
「蟲毒」でもやるつもりか?
モンスターしか生まれないぞw

122 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:18.94 ID:VcozpHLF0.net
>>37
公立の看護学校出身とは限らないけどな
最近私立四大は看護学部の新設ラッシュだし、
病院付属の看護学校なら学費免除の代わりにその病院に一定期間勤める義務が課せられたりしてる。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:24.81 ID:ofE00U2P0.net
>>31
こういう奴は誰を呼んできても同じことを繰り返す

相手が下手に出ているとなめきってつけあがるし、
相手がガツンとくると「チンピラに絡まれた」と逆恨みして相手を陥れて騒ぐ

うちの職場でも看護ではないが、そういう奴がいた

124 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:28.42 ID:c9bjZF4d0.net
知り合いの看護師も言ってた
責任なすりつけられていつ免許剥奪処分になるか分からんと

それから障害者についてだけど
障害ある子を無理やり育てて、親がいる間はいいが
親がいなくなれば親戚からも嫌がられ、訪問看護頼りの一人暮らし
本人はどんだけ苦しいんだよ
答えてみろ、野田聖子

125 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:36.08 ID:1qIUaRwm0.net
>>113
「いやいやえん」だなw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:36.96 ID:Ovl2U67N0.net
そもそも痰の吸引なんて、在宅ケアレベルじゃ
学校通わせようということ自体再考すべき

127 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:37.32 ID:ukYg6w+Q0.net
吸引が数分遅れただけで命の危険があるなら
集中治療室管理レベルだろ
学校に通わせてんじゃないよ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:49.40 ID:8TEPiFXu0.net
>>108
ほんこれ、障害者を優遇させすぎて逆差別状態になってる
障害者が1人前になることなんて不可能なんだから障害者教育に過度な税金投入やめて
健常者を伸ばして納税額増やせるように教育していくwinwinシステムに変えるべき

129 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:09.31 ID:6l4uwBAH0.net
次の看護師がきてくれるのであれば
その間 保護者が子供と一緒に学校いけば?
看護師が必要な人間だったら 家庭学習が楽かな?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:10.15 ID:+9Z1qt0n0.net
>>113
法人税を上げれば大丈夫、と言いたいのか?

それなら、賛成だ。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:11.55 ID:dwMAf4n+O.net
鳥取の人間が熱いのだという…人間社会の噴火が始まったかな

132 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:15.78 ID:Riu/ZUei0.net
>>1
> 全児童・生徒約70人のうち約30人に、
> たんの吸引や経管栄養法などのケアが必要。
> 保護者からは、吸引時間の遅れや点滴の位置などに関し批判の声が寄せられていたという。

ん?これ医療ミスじゃね?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:25.53 ID:chacu/qy0.net
成る程ねえ
こういう親達を見て育つからモンスター障害者作る訳ね
障害者は健常者を手足と公言してるもんな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:25.77 ID:/cEvPsWj0.net
さてこの記事を読んで

乙武が一言!

 ↓

135 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:49.94 ID:bXnzK2620.net
またこのスレ?
こんなに伸びてるってことはネトウヨ工作員が投入されてんだろうな
県の組織が悪いに決まってるだろ
どうせモンペに責任転嫁するのがネトウヨ工作員の仕事だが

136 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:58:01.52 ID:pw8C68gQ0.net
どんどん辞めろいくらでも勤め先はある

137 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:58:42.16 ID:sXlY3SVw0.net
>>99
モンペ確実なところに応募しないしよ。
他の施設からの転勤も拒否だな。
モンペは自らの行為が招いたことを自覚するがよい。

まぁ自分のせいとは考えないだろうが。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:58:53.32 ID:C1wpbosN0.net
>>130
法人税上がれば、人件費を減らされるんだよ。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:02.58 ID:wviiAyh00.net
今の歯医者みたいに無資格の助手だらけにしたらいいんだわ(笑)
中卒でパーで元ヤンの可能性も高いけど綺麗なお姉さんも増えるよw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:06.25 ID:hg7cf7YN0.net
よく秋田とかの土人村が批判されるけど、あれと同じ事が至る所で起きてるからな、この国では。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:08.84 ID:6Nt/wm4kO.net
>>135
どした?キムチ
モンペがチョンコだったのか?

142 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:15.41 ID:MCKTDEmL0.net
>>111
そうなんだ・・・
まあエキスパートだからなんでもこなせますって言ってた
ナース資格稼げるんだね、裏山
粒栗院長の俺より稼ぐと言うのか・・

143 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:16.50 ID:pNxag6NQ0.net
自分ちで親が面倒見たらいいじゃん
たんの吸引くらいはできるでしょ
自分の産んだ出来の悪いまともじゃない子供でもさ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:27.68 ID:8Xxixpug0.net
>>132
文句があるなら自分でやるか望むサービス提供してくれるところに頼め
いくら金がかかってもな
それが当たり前

145 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:35.77 ID:nbchrJU/O.net
学校に行かせたいって学校は親の下請けじゃないからなみんな在宅で解決だな

146 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:38.20 ID:1fv00Iuu0.net
障害者利権うめえ

税金使い放題

いざとなれば逆切れ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:38.87 ID:V3qNOk9g0.net
モンペ擁護の書き込みは単発ばかりだね。


ところで、
さあ、女子サッカーの時間だぞ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:41.31 ID:O6rOwlPA0.net
養護とか介護での看護って、ある意味特殊なんだよね

病院なら、病院のやり方でほぼ統一できて、家族の出る幕なんてないけど
養護/介護の現場では全く逆で、例えば、おむつの履かせ方にしても
家族のやり方に合わせなきゃならない

パンツ型のおむつが高いからあまり汚れないようにパッドを2枚使うとか、
ほんとそういう細かいこと、胃ろうの周囲に巻くガーゼの巻き方とかまで
挙げたらキリがないほど、家族のやり方ってのを把握してその通りにしなきゃいけない

そういう要望を全部聞いたりするのも、勘違いして付けあがる親を作ることに繋がってるのかも

149 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:29.54 ID:DwH5cqS10.net
>>119の頭の中はバブル時代のままらしい
小泉改革以降、非正規雇用爆増と消費税増税のせいで、庶民は健常者ですら虫の息状態なのを知らないんだろうな
おそらく安全地帯に居て現実を知らない金持ちか公務員が寝言こいてるんだろう(怒

150 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:33.48 ID:gIu9PIfO0.net
パートだともう集まらんだろうな
すぐ隣に公立病院あるから緊急予算確保してそこの正規看護師を異動させると思われる
公務員だから辞めることできないし狙い撃ちされた人はご愁傷様

151 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:38.94 ID:llaJWmS90.net
モンペはてめーの権限勘違いしてっからなあ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:40.25 ID:QcUBSA050.net
後釜が見つからないだろこれ
誰が好き好んでスーパーモンペの巣に行くかよ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:10.86 ID:C1wpbosN0.net
>>147
女子サッカーはスク水ストライカーの図でやるべきだな。
見たくはないけど。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:16.07 ID:qHhPtnCf0.net
>>148
それを病院より低賃金でやらせたらそりゃ逃げるわ。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:22.83 ID:OClHfX2rO.net
吸引数分遅れてってどのくらい痰が溜まってるのかも書いてないし吸引さえも他人頼みの奴が閉塞してるって判断できんのかよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:29.97 ID:LINpoeJz0.net
>>132
その通り医療ミス

それをモンペレと障害者というキーワードで
煙に巻こうとする魂胆よ

しね鳥取

157 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:31.34 ID:MQVD5qXy0.net
看護師は比較的に職に困らないからできるんだよなあ
地方で他の職業だったら、壊れるまで頑張るって感じなんだろうな

158 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:39.93 ID:2WQQyGoR0.net
前任者はモンペの被害にあって6人全員一斉に辞めました。
後任を同じ条件で募集します。なおモンペ対策は講じておりません。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:48.90 ID:sXlY3SVw0.net
>>132
素人が口出してるだけで、本当にそうであるかはわからないな。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:56.45 ID:GmPauAyQ0.net
酷い環境なら辞めて正解
看護師は引く手あまただから他で頑張れ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200