2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島】前廿日市市長「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。傘から抜け出し、平和外交を進めるべき」

1 :シャチ ★:2015/06/09(火) 02:18:55.01 ID:???*.net
伝えていこう・被爆70年:前廿日市市長・山下三郎さん/広島女学院大元教授・宇吹暁さん /広島

毎日新聞 2015年06月06日 地方版
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20150606ddlk34040583000c.html
 広島は今夏、原爆投下から70年を迎える。被爆者の平均年齢は80歳に迫る一方、
核兵器廃絶への道は依然として険しい。今年の原爆の日(8月6日)まであと2カ月。
被爆70年の広島をどう見ているのか。被爆者や識者などさまざまな立場の人々に思いを尋ねた。(今後は随時掲載します)
 ◇戦争の足音に募る危機感 前廿日市市長・山下三郎さん(85)

 「被爆市長」として、現役時代から学校や集会などで被爆体験を語ってきた。国会で続く安保法制審議に
「次第に戦争の悲惨さが薄れ、70年間守ってきた平和が崩れかかっている」と危機感を募らせる。
「このままでは戦争に巻き込まれる。戦争だけはいかんよ」

 被爆から70年がたっても、世界から核兵器がなくなる気配はない。
「被爆国として、日本には核廃絶の中心的役割を果たす責任があるはずだ」。そのために、
「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。傘から抜け出し、平和外交を進めるべきだ」と訴える。

 15歳の時、爆心地から約3キロの工場内で被爆。けがこそなかったが、焼けた皮膚を垂らし逃げる被爆者の行列を見た。
脳裏に残る「地獄」の光景が、「平和なくして街づくりなし」という信念を作り上げた。

 52年にわたり地方自治に携わり、一線からは退いたが、若者の政治離れや右傾化が心配になる。
「若者はもっと批判力を持ち、行動を起こしてほしい。そのためにも、もっと学校で平和について教えないと」。
被爆70年を振り返ると、ずっと変わらぬ思いに気付く。「すべては平和を守るため。被爆体験を伝えることが、
被爆者である僕の責務だ」【石川裕士】(以下ソースで)

2 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:19:27.35 ID:SGPxJSUc0.net
何故か牛の顔に見えた

3 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:21:49.56 ID:rp+L9Bbn0.net
フォーム再送信の確認

このウェブページを正しく表示するには、先ほど入力したデータが必要です。データは再送信できますが、このページで先ほど行った操作を繰り返すことになります。
このウェブページを再読み込みしてください
ページの読み込みに必要なデータを再送信するには、再読み込みボタンを押してください。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:22:42.23 ID:5RfRF3hL0.net
もうさ…いいわ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:23:00.00 ID:eghvYsef0.net
みんな傘さしてる状態でどうやって抜け出すんだ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:23:14.74 ID:vr9OPvDq0.net
おじいちゃん。ごはんはさっき食べたでしょう。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:24:35.35 ID:nyF8ohRX0.net
70年越しの敗戦革命・中華帝国共産主義の亡霊か・・・
まさしく百鬼夜行だ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:24:44.15 ID:Oq/qEGI80.net
日本が独自に核を持つって言うならその案に賛成するけど
丸裸のまま傘の外に出るとかアホだと思うんですけど

9 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:25:01.16 ID:smuO7Q+F0.net
同じ傘に入っている韓国から侵略をうけてますが

10 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:26:03.17 ID:9i2RDQSm0.net
85の割には
戦中と現代の周辺国の状況見てきて
地政学的にも理解できないんだな
そんなヤツが市長か
情けない

11 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:26:47.78 ID:WnOYmbUn0.net
>>70年間守ってきた平和が崩れかかっている
主体的に平和に貢献したかのような口ぶりだけど何をしたの?
絵に描いた餅である憲法9条をありがたがってお祈りしてれば平和になる的な
信仰と他国がどうなろうと知ったことではないが経済利益だけは欲しいです的な
身勝手さでただ時間が過ぎただけってのが実情だろうに
平和に貢献したことが一度でもあったと本気で言えるか?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:27:09.88 ID:C155KDZo0.net
こんな簡単なことも分からない自民党の世襲ぼっちゃん達w

13 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:27:24.98 ID:1+mi4zZ70.net
こんなマジキチが市長やってのか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:28:15.26 ID:3OW8pb3iO.net
核の傘から抜け出し、核の雨に撃たれろってか?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:28:17.84 ID:QBA/1o+80.net
キリストだって万軍をもってるから偉そうなことが
言えるんだぜ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:28:38.80 ID:yRPlytkF0.net
ザ・お花畑

17 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:28:56.79 ID:pXyRkiMr0.net
平和外交なんかで侵略の思惑は消え去りはしない

18 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:29:23.71 ID:7WR4otGhO.net
つまり、日本が核兵器を配備している事を公にして、核保有国として自立するべきだ、と
つまりこういう訳ですね

日本は核保有国として集団的自衛権を含めて憲法を改正しアメリカ軍を日本国内から撤退させ自衛隊を国防軍にして、自立するべき

この85歳の前市長は、真正保守

19 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:29:25.06 ID:yt1T3CBu0.net
守ってきた平和とやらは米国の核の傘の下での話しなんだがw

20 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:29:39.19 ID:p4lLALrj0.net
雨が降る中、傘を持たずに外に行く奴は馬鹿か貧乏だよな?
突然降った訳じゃないのにね。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:30:35.28 ID:XmUBRt1F0.net
自宅に鍵をかけてるから窓を破られ侵入される
鍵さえかけなければ窓を破られることはない

22 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:30:42.49 ID:RnXUZ0Qn0.net
核の傘から出たら中国は尖閣や南沙を諦めるのだろうか
むしろ喜び勇んで侵略を推し進める未来しか見えないな

23 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:30:56.38 ID:GCeS4Lgq0.net
臆病者

24 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:31:11.32 ID:0Qx1wCxY0.net
>若者はもっと批判力を持ち、行動を起こしてほしい。

うん、わかった
だまれ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:31:28.53 ID:rqcT6cEP0.net
で、平和外交ってどうやるの?話し合いをすれば中国もイスラム国も言うことを聞いてくれて
みんな仲良しになれると思ってる?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:31:47.19 ID:tuuh9oVJ0.net
独自の傘を作らないといかんというなら正しい

27 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:32:06.63 ID:+mHIZvCh0.net
この前市長、勘違いも甚だしい

28 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:32:54.84 ID:iV7A2iGO0.net
批判力を備えた若者に自分が批判されるという考えはないのだろうか。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:32:56.14 ID:5RfRF3hL0.net
>>24
でも、この爺を批判すると「右傾化!」ってキレるんですよ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:03.65 ID:dLJDc6YlO.net
チベットなんかは平和外交やって中国に半殺しにされてんじゃないの?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:15.97 ID:GJzrgWJcO.net
日本は世界に誇るロケット技術があるんだから、核兵器を持たなくても使用済み核燃料をつめたダーティボムで充分対抗できる
作るぞって脅すだけでも相当の効果があるぞ
これで米国の核の傘から抜けられるよ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:23.63 ID:1cRztK4q0.net
話し合いで解決出来るなら今すぐ中国に非核化を実行させてみろよ
日本政府叩きしか出来ない内弁慶のくせに偉そうなジジイだ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:27.37 ID:1+mi4zZ70.net
憲法9条があったから平和だったとか本気で信じてるんかね?
それとも分かっててわざとこんな馬鹿な事喚いてるの?
どっちにしても人間として最悪だよな、こう言う人種は

34 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:34:27.35 ID:Fn5J4xIK0.net
15歳の時、爆心地から約3キロで被爆したのに、よく85歳まで生きてるな
原爆の放射能案外たいしたことないのか

35 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:35:59.84 ID:HFWjGETUO.net
今の中共の暴走を目の当たりにして
よくまぁこんな無責任な言葉を吐けるもんだな。

ちなみに被爆者がみな核廃絶論者だと思ったら大間違い。
核武装論者もわりと多い。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:36:28.49 ID:dLJDc6YlO.net
こういう人って帝国主義の時代も武装解除してたら日本は安泰だったって思ってるのかな?
周りのアジア諸国が次々欧米の植民地になってたのに

37 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:36:39.66 ID:+DhLk1T3O.net
これは無い。現実に戻った時更なる強さを独自に目指すことになる

38 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:36:53.30 ID:ph+nPIF/0.net
銀行に警備員が居るから強盗に入られる   みたいなw
 

39 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:37:40.89 ID:rqcT6cEP0.net
平和外交ってことは話し合いをするんだろ?で、どういう話をすれば
イスラム国を武装解除できるんだ?さぞ名演説なんだろうな。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:37:58.16 ID:kM1s44C7O.net
昔の人の格言の方が、脳内お花畑爺さんより現実的で正しいよ。
「汝、平和を欲さば、戦への備えをせよ」

41 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:38:00.45 ID:MiPc2Nkz0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 シドニアから降りたくないですう〜
 

42 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:38:08.22 ID:Ecgo7x+U0.net
つまり、日本も核武装しろってことですね分かります

43 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:39:30.44 ID:15C8iAU10.net
>>8
だよな。
こんなアタマおかしい奴が市長やるってどうなんかね。
まだ野々村の方が無害なだけマシやん。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:40:22.71 ID:pA9K3fIG0.net
中東やアフリカは核兵器があるから戦争してるのか?w
ほんと平和ボケもいいかげんにしろと

45 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:40:42.47 ID:c8UZCrb10.net
広島はちょっと独特なんであんま言わんでくれ
ちな広島人

46 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:42:08.63 ID:t6+GoEHb0.net
>若者の政治離れや右傾化が心配になる

この爺は自分が左に偏ってることを認識できてるのかな?
「火の用心」で放火を防げないのと同様に、反戦を唱えるだけでは
平和を維持できるわけないのに

47 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:43:16.12 ID:mfMkLanM0.net
>>1 日本軍設立した後でな。終了。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:43:27.94 ID:rqcT6cEP0.net
まずこいつは暴力団の所に行って、説得だけで暴力団を解散させてみろ。
暴力団すら解散させられなくて、敵国を説得できるわけがない。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:44:05.46 ID:RnXUZ0Qn0.net
>>25
中国にとっての話合いなんて中国の権益拡大を
認めさせるか、それよりもっと権益拡大を認めさせるか
っていう二択でしかないんだよね
侵略を諦めるという選択はないの
こんな国と一体どう話合えと

50 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:45:15.81 ID:MI3dBPAJ0.net
産まれた時からこんな教育を受けて育ったんだろうな
核保有国が減ったことが一度でもあったか?

これから先、保有国は増えることはあっても減ることはねえよ
抑止力についてもっと勉強しろ、ガキ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:45:56.04 ID:fChVPowTO.net
>>34
広島市は爆心地だけど普通に人が住んでいるから
広島市を訪問したら「核兵器は大したことはない」と勘違いするかも

52 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:45:56.58 ID:5a6UHmbw0.net
チベットの人に同じこと言ったら
鼻で笑われるだろうな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:46:53.51 ID:qHLJ3tT20.net
なぜお前が被爆者になったか教えてやろう。それは日本が核兵器を持っていなかったからだ。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:47:04.79 ID:JzCkyKXE0.net
こう言う馬鹿げたことを言う首長が最近多くなってるな
こう言う政府批判する首長は国防の観点からも危険であり、
日本も首長などおかしな価値観を言うのは即罷免もしくは北朝鮮のようにやるべきだよ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:48:01.40 ID:vFtCwWCl0.net
非武装中立でなんとかなったとこなんて歴史上ないから
独自再軍備、必要なら独自に傘と言うか核武装も検討せねばならんのに

56 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:48:03.63 ID:fChVPowTO.net
>>46
火の用心の見回りは放火防止になるよ
放火の現行犯は見回りが逮捕するわけだから

57 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:48:09.80 ID:/NTRemrx0.net
「アメリカの核の傘下に入らなければ攻撃対象にしない」
とロシアや中国が言って書面に残すならまぁわかるけれど
ただの希望的観測でしょ。どこにも保証がない
アメリカから守って貰わないのなら自分で守るしか無い
憲法9条で戦争を放棄してる日本と違って
ロシアや中国やその他の国は絶対に日本を攻撃しないとは言ってないんだもん

58 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:49:18.11 ID:Pv+7BH2Y0.net
みすみす悪意に満ちた侵略国のエサになれとwww

59 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:51:20.72 ID:x7RlgR700.net
雨が降ってるから傘さすんだけど
傘なくなったら雨に打たれるだけだよね
何考えて平和ボケやってんの
雨に当たらないようにするには自前で傘用意するか合羽を新しく作るしかない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:52:09.78 ID:82WchF+M0.net
核の傘から抜け出すなら自分で傘を差さないとダメですよね
核兵器を持てって事ですね!他を圧倒する軍事力と行動力が
伴ってこその平和外交でしょw
戦争に巻き込まれる巻き込まれるって言うけどどことどこの戦争に?
若しかしたら当事者かもしれんよ?シーレーンや尖閣諸島防衛は日本の
生命線ですからね 何でも反対!危険!反対!って言うだけじゃ誰でも言えるよw
平時にあって乱を思うやで備えあれば憂いなし!

61 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:53:15.21 ID:xgF3ZoHn0.net
前職は気楽でええのう

62 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:53:17.83 ID:Pv+7BH2Y0.net
>>57
無警告で核攻撃した後で「書面なんて無意味だろーが馬鹿がw」と、
抜け抜けと言ってのけるのが大国たる所以だしな

63 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:55:04.15 ID:HpCH6KU80.net
サファリパーク行って、車の外に出てライオンの前で言ってみろ。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:56:18.27 ID:+Slq/0Cq0.net
侵略してくる国に囲まれてるんだけど日本だけ丸裸にしてどうすんだろね。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:56:53.50 ID:rAfI8w+u0.net
傘から出たら中国が諦めるって理屈は、どこに根拠があるんだ。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:57:01.22 ID:tsaJeZzL0.net
米国の傘から抜け出したら
米国を敵に回しそうだけどw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:57:07.86 ID:AyQGjEHA0.net
原爆の傘に隠れてなんか言ってる馬鹿

68 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:58:02.19 ID:D0IAuKY/0.net
あまひ・・・

69 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:58:05.77 ID:2HDE0hfv0.net
無抵抗主義の村-日本
https://www.youtube.com/watch?v=6P4yrE21FMI

70 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:58:31.53 ID:bqTzf9iFO.net
火事場泥棒にそんな理屈は通らん

71 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:59:08.81 ID:kAU/2ngY0.net
フィリピンは米軍基地無くしたら中国の嫌がらせを受け慌てて米軍基地に再度受け入れたんじゃなかったっけ。

米国と中国が裏で握ってたかもしれないが。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:00:05.70 ID:EkJE2WDt0.net
30年後中国と戦ったら間違いなくまける
ならばいっそのこと開き直り丸裸にして日本は何の害も加えてませんアピールで国際世論を味方につけ
外交圧力を中国にかけたほうが得策である

73 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:00:29.87 ID:d1AsOb+PO.net
素晴らしい考えだが
世の中には話が通じない奴等もいるからな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:01:15.92 ID:MlfEReUx0.net
広島、長崎の原爆は民間人を虐殺するためのもので、それは、戦争なのかといわれると、何か腑に落ちない。
そして、虐殺を受けた側が、すいません、すいませんと謝罪している姿にも疑問符がいっぱい出現する。
日本の敗戦が、日本における共産主義革命の成功であり、その証が日本国憲法であるとも考えられる。
原爆被害者は被害者ではない、過ちを犯した者たちだと洗脳しておけば、復讐を企てることもない。
赤い赤い社会が安泰なのは、実に残念。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:02:59.56 ID:uCLJh7U/0.net
ウクライナは核放棄したら、ロシアがやってきた

76 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:03:31.79 ID:jDl5/rD+0.net
で、
抜け出した後、具体的にどうするの?
シナ・上チョンの核にはどう対応するの?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:04:58.18 ID:HOtN2jL10.net
ここまで来ると
お花畑というより暴言だな
つかシナ工作員か?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:04:59.70 ID:WhQcl/P80.net
力なき正義は無能なり〜
核の傘がなければ自分で核をもつしかないのだよ。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:06:21.93 ID:m31y9qZWO.net
鬱陶しいからって傘を投げ捨てて土砂降りの雨の中歌い踊ればどうなるか
まあ、ずぶ濡れになりますね

現実問題としてアメさんより中国ロシアのがはるかにヤベーわけですし

80 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:06:22.01 ID:4Km12wpz0.net
中国
「中国様だがコイツに勲章をやろう」

81 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:07:10.90 ID:kAU/2ngY0.net
>>65

無抵抗の者には何人もとも手を上げないし、例外は一切ないと云うことだろうに。
ある種、先日村上春樹が中韓にはとことん謝れば判ってくれるの思考に似てる。
相手を見てものは言わねばな。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:07:53.58 ID:1bYYK6DIO.net
戦争の被害が残酷なのは分かるんだが、人間はそれをやっちゃうんだろ
今も昔も、ずっと昔から

平和を考えるなら、先の戦争に至る歴史教育をしっかりやれよ
左翼教師が煩いから、きっちりやらないじゃん
軍国主義者の馬鹿どもと全否定すりゃ平和になるのか
当時の日本人が何をやろうとして、どこを間違ったのか
ちゃんと考えさせなきゃ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:11.81 ID:HOtN2jL10.net
>>1
核の傘の恩恵受けて
経済発展してきて散々爺のお前も恩恵受けてるだろうが
ど偉そうなこと言う資格あるかよこの老害。

身勝手自称平和主義。平和を唱えるならシナ本土に行って抗議でもしてこい

84 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:11.86 ID:8XsoOlYk0.net
だったら広島が日本から抜ければいいんだよ。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:13.43 ID:P26+b/eR0.net
広島って君が代歌えないんだろ ガキの頃から全く教えない習わないから
国家歌えないやつらとか日本人じゃねーよ
そんなやつらに国政語って欲しくねーわ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:14.32 ID:cSE0Da/I0.net
じいさんよ、中国の占領軍はGIみたいにチョコレート配ってくれないぜ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:25.70 ID:Or3iptZ80.net
理念も理想も分かるし立派だが世の中はリアリティーで無いと滅ぶから
自分たちが核兵器を持っていない以上他国が核兵器を廃絶する様に仕向けるしか無い
だがそれは多分不可能
人間なんてのはその位の生き物だ
核兵器を持てば相手が反撃しないと確信すれば脅しに使いたくなり最悪現実に使ってみたくもなる

88 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:09:21.44 ID:WPARtKV3O.net
傘入っててもASEANと付き合いあるし、自前で持ってるインドとも付き合ってるし、敵対してるの特定アジアしかないんですがそれは

89 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:10:59.11 ID:L78PAk8hO.net
理想だけじゃ平和は維持出来ないんだよなあ。
シナ畜は軍事力を持たないチベットやウイグルを武力で制圧。
平和を唱える仏教徒やイスラム教徒を大量虐殺した実績十分なキチガイ国家。
しかもそんなキチガイが沖縄や尖閣の領海で喧嘩売りまくりだ。
そんな状況でアメリカから独立して、
誰がキチガイから守ってくれるのか。
話し合いに応じず、チベットウイグルのような小国すら欲するキチガイ、
やつらが日本への侵略を止めさせる具体案があるのか聞きたい。
自衛隊や米軍に反対するブサヨには答えられない永遠の問題。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:11:39.50 ID:nyF8ohRX0.net
若者からの批判を右傾化だと斬り捨てて無視し、
舌の根も乾かぬうちに若者には批判力がないと言ってのける
中華左翼との議論や和解の道はないと、絶望させられるのみ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:13:26.94 ID:I25jqsEK0.net
性善説性悪説から始めないとこの発想に至る経緯がわからんよな
理想はわからなくもないけれど

92 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:14:05.39 ID:at2EmlNt0.net
目の前にある現実を見ろ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:15:00.46 ID:j8tPoN9/0.net
平和になりたいなら核兵器は必要
なぜなら核兵器持ってる国は今現在まで攻められてないから

94 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:15:05.72 ID:NPBlFl6oO.net
>>1
80歳過ぎて、こんな無責任な発言をすんなよ。


村山とか、爺は隠居してなよ。


本当迷惑だわ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:15:23.32 ID:xobpzyuM0.net
>>8
こいつら原爆で観光地になったから味しめてんだよ

原爆ドームのすぐ隣に落した国の国技の野球場なんて作っちゃうのがその証拠

96 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:16:35.79 ID:yPV61MUa0.net
で、そのあと三度目の核攻撃受けたらどう責任取るの?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:16:47.91 ID:NzqRUuvG0.net
敵としてる他国ってどこのこと?
アメリカを引き合いに出してくるってことは、中国だよね

その中国には敵はいないの?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:16:48.12 ID:U7sg753q0.net
核兵器保有国になれってことか

99 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:17:24.93 ID:T6lNHSH/0.net
傘から出て核の雨にさらされるのは嫌なんだけど

100 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:18:12.66 ID:I25jqsEK0.net
理想を語って生きてきた爺さん達がここに至って現実主義に転換出来るわけでもないしな
この発言がなんらかの影響力を持つわけでもない
言わせておけばいい

101 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:18:20.69 ID:xJIdlKuo0.net
頭が痛くなってきた
こんなのがいるからアメリカに足元見られるんだよ
ダサヨ勘弁してくださいww

102 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:18:36.74 ID:O3dzAArD0.net
広島女学院
プロテスタント系
ウリスト

103 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:19:38.40 ID:PoECDMwb0.net
こういう人は平和主義者ではない
平穏主義者だ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:19:53.62 ID:LDCplg/s0.net
まあこういう事を言い続けて今の地位を築いたんだから今更軌道修正もできんわな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:20:54.90 ID:O3dzAArD0.net
ってか広島って
西の平和教育、東の童話教育って 奇印

106 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:21:20.46 ID:klGlIvU10.net
この人何年人間やってきたんだ?
人の社会では、警察や医療組織に守られ
身近な人に支えられて生きているんだ。

日本は武力行使できないし、世界に世界警察が存在しない中で
短絡的な発言で人の心が動くはずがない

107 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:21:28.37 ID:/GoRrIu80.net
アメリカから離れて孤立した小日本なんて獲り放題アルヨ(-ε-;)

108 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:22:00.75 ID:Bse+nAQA0.net
憲法9条が国民の生命、財産を守ります。無防備が大切です。
憲法9条を世界遺産に登録しよう。  反日左翼の考え

憲法九条より生存権(危機管理)が優先されます。最高裁判例から

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:22:50.07 ID:xKX0n4EQ0.net
こういう現実を無視したお花畑軍事論って一種の宗教になってきてるな
ナチスみたいで怖いわ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:24:14.76 ID:wv0qIIw/0.net
>>1
被曝っていう一つのことだけに人世も考えも縛られるのは悲しいね

111 :名無し:2015/06/09(火) 03:24:14.97 ID:jnzS9Ymp0.net
アグネス日本脱出も近い と見る

112 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:24:38.37 ID:llK0NQrx0.net
>被爆国として、日本には核廃絶の中心的役割を果たす責任があるはずだ

なんか責任という言葉の定義を間違えて覚えてやしないか?
この一文の論理を理解できる人間がそう多くはないと信じたい

113 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:25:58.85 ID:I25jqsEK0.net
社会党が野党第一党だったころはこんなのが当たり前に語られてたし、日教組なんかもこういう思想に傾いてたから公立学校の教師が授業でこういう偏った思想を熱弁してた
年齢的のそういうのの生き残りだろう

114 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:26:28.42 ID:5RaR3YRa0.net
西側諸国で米国の核の世話になってない国なんて
存在しないんじゃねえか。
己自身で核を持っている国ですら、
相互防衛協定なるもので守られている。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:27:30.18 ID:OGiFpUPl0.net
自らが出てくのも選択肢だと思うよ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:27:45.40 ID:L0+o7/LV0.net
核の傘から抜け出し、核武装して中国・ロシア・韓国・北朝鮮に
全面核攻撃を仕掛けるべき
そうすれば日本は安泰

117 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:29:10.20 ID:fxNenI1l0.net
>>1
傘から出たら「ずぶ濡れ」になるんだけど…「雨」に向かって攻撃しないでくださいとでも言うつもりか?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:29:24.64 ID:90kFvj1w0.net
お花畑やな、この爺さん

119 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:29:30.39 ID:+1rZsxoC0.net
武力放棄で平和が来るなら苦労しない
歴史を学ぶ
自然界を観察する
それでも同じ事が言えるか?
もっとまともな市長を選ばないとな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:09.02 ID:j4FBJUCn0.net
>>1
もう一発ピカドンで震度けゴミ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:11.24 ID:zIWCI0Sd0.net
お 花 畑

122 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:22.53 ID:J2nq24Fg0.net
正論だよ ユダヤアメリカの軍隊を追い出して
日本国だけの軍隊ににすべき
核を保有するかどうかは議論だけどね

123 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:58.85 ID:Dn7E6NPe0.net
こういうこと言う奴の家って過剰なほどセキュリティー万全なんだよな

124 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:31:38.10 ID:sOMdEulv0.net
核武装前提ならそれでいいかもね、だがこいつが言ってるのは違うんだろ?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:32:02.85 ID:4Kp4wKmp0.net
マッドサイエンティストだって自分の中では理想を実現しようとしている
それと同じことでしょ 歯止めがかかっていて口だけで済んでいるというだけで

126 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:32:57.05 ID:37ksOvyT0.net
数百万鬼畜米英の黒焦げ死体こそが
インスタント・アウシュビッツ非戦闘員大量虐殺テロ
トウキョウ・ヒロシマ・ナガサキへの供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:33:42.32 ID:Xm7xBZo60.net
>このままでは戦争に巻き込まれる。戦争だけはいかんよ

巻き込まれる側がイカンと言っても、止めようがないんですが…
まさかの無防備マン?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:34:22.60 ID:sOMdEulv0.net
願えば不思議な力で夢がかなうと信じる中学生かよ
なんでこんなボンクラ市長にしたんだよ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:34:30.28 ID:QLUBQPcL0.net
核兵器でやられたんだから
2度とやられないように
核兵器を持つ事が自然な考え
だと思うけどな

130 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:36:43.28 ID:I25jqsEK0.net
自国で核を持つのはとても金がかかるからアメリカの傘の下で金出してるだけの今の方がいい

131 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:37:03.59 ID:FDhEQgWB0.net
アメリカの核の傘が不都合なのなら、中国の核の傘に入ればいいじゃない

132 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:37:04.53 ID:BhI7bcXj0.net
何事も中国様のご意向に背くことは許されません

毎日新聞社
前廿日市市長

133 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:37:25.16 ID:NTathCT30.net
自治体首長の職掌越えた行動・発言が目立つね。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:37:49.32 ID:6unq06JV0.net
核兵器が無かったら今頃どうなってるのかねえ

135 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:37:49.74 ID:jJ1lC3uv0.net
広島と沖縄は左翼の牙城と言われているからねえ
反核や反基地という地元民に根強いもはや宗教レベルの思想と
戦後左翼の利害が一致した結果、左翼が大量流入し拠点化したってわけよ

136 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:39:35.02 ID:lQsALKBM0.net
日本も核武装すべきだな
核兵器の無い世界で核武装しようって話しなら、それはダメだけど
核武装した世界では核武装しないといけない
この平和的常識がないんだよ
なんで日本が核武装しないんだよ、平和を求めるなら核武装して
そのうえでお互いに一斉に核兵器を同時に廃棄しましょうって
これが本当の核廃絶の方法なのに、だれも相手にしてくれないだろ
金のかかった行事をやって各国から人を呼んでスピーチさせてるだけで
満足するような利権平和運動で人を騙すなと

137 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:39:57.59 ID:WFPUcpzVO.net
なにこのキチガイ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:40:21.90 ID:J2nq24Fg0.net
論点を間違えてますよ
米国の傘から出ろと言っている
日本で核武装すればいいと思いますけどね 独立国家なんだしさ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:40:25.01 ID:baFIEZ4V0.net
そりゃそうだ。
やっぱ実体験した人の話は説得力あるね。
バカウヨは客観性が乏しいから、一生かかっても理解できんだろうがな。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:40:55.65 ID:fgheR7NU0.net
まるで現実を見てないよなぁ
米軍撤退してフィリピンがどうなった?
中国に平和外交なんて言ってみ?力の後ろ盾が無い外交なんて無理なんだよ
軍事力も外交を支える重要な柱なのが何故理解出来ないのかね

141 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:41:47.21 ID:VxZhsukm0.net
他国って中国 韓国 北朝鮮しかねぇんだが・・・

142 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:43:05.08 ID:I25jqsEK0.net
アメリカと旧ソビエト、ロシア
何度も核削減から廃絶への道程で合意してるけど実現には至らない
原発もそうだが人間てのは一度手に入れた物を手放すのが苦手な生き物なのは間違いない

143 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:43:10.34 ID:xF80HOx60.net
力なき平和なんてないのよ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:44:12.55 ID:mBjfQ7dg0.net
>>141
ロシアも忘れないでねww

145 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:44:12.97 ID:PS/3LM2w0.net
脳内お花畑爺を批判する力だけは旺盛だなw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:44:15.16 ID:8djaWWl8O.net
>>1
ウルトラバカ

第一国民はそんなこと望んでない

147 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:45:33.47 ID:tB60Pwls0.net
現実を見ろよ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:46:21.71 ID:VxZhsukm0.net
>>144
ロシアは現状危険性ないでしょ
自衛隊とロシア軍で共同演習してるくらいだし

149 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:46:45.99 ID:ovRf63wS0.net
自分もそうできたらいいと思ってたけど
民主党政権になった時
これで他の国と仲良くなるなと期待したら
逆に弱くなったところにその国々が付け入って来たのを見て
これじゃダメだと思った

150 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:47:02.49 ID:8djaWWl8O.net
仮にもし核兵器がなかったら

大軍を擁する中国がやりたい放題の世の中だった
もしくは否応なく日本も再軍備してて、未だ徴兵&超重税

151 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:47:05.94 ID:nVdGqW9u0.net
宗教だから
「平和、9条」唱えたら平和が来る
「波阿弥陀仏」唱えたら極楽に行ける
信じちゃってる人に何言っても無駄だね

152 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:47:20.01 ID:VL7ddI2P0.net
もういい加減若い世代は「9条教」とか「平和外交」なんか意味がないって気付いているのに、

この世代は墓まで後生大事に持って行きたいんだろうな・・・

153 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:47:57.47 ID:91HkZ4Zs0.net
核の傘に入ってうん十年安全だったんだけどやめちゃうんですか

154 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:48:25.36 ID:XLfLL5CA0.net
「自前の核で核武装しろ!」って事だろw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:49:54.82 ID:L1WqyZkR0.net
>戦争の足音に募る危機感
 
 耳が悪いジイサンなんだろ。 被害妄想。
 
 中東へ行って、講釈でもしろよw

156 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:50:09.95 ID:J2nq24Fg0.net
そもそも独立国家でなんで他国の軍隊と核で
護衛されているのかきちんと考えろってことだ
まぁ独立国らしく自前で全部やるべきね

157 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:51:10.03 ID:I25jqsEK0.net
そりゃまあ、人生の最終盤に差し掛かってから自分の人生を否定するなんてのは勇気やら根気やら様々必要だろう
なかなか出来るもんじゃない
こういうのは言わせておけば逆の意味で警鐘になるからいいんだよ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:51:35.47 ID:t5g3/ef30.net
>>1
こういう奴はなぜか、日本も核兵器を持つべき!とは絶対に言わない

159 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:51:41.77 ID:aiMH/QPw0.net
年寄りの戯言で騙されなくなっている若い世代が育っていることが、本当に大切

160 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:52:37.71 ID:UTFESwgy0.net
>>1
>「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。傘から抜け出し、平和外交を進めるべきだ」と訴える。

ホントどうにかなんねえの、この手の老害…
全共闘世代、団塊だけに注目集まりがちだけど、あいつら以上に異常なのが戦中ガキだった世代のこいつら
この元市長だか十二指腸だかって糞ジジイとか、あとパヤオとかなw
こいつら戦争被害のプロフェッショナル気取りで、若い世代に負債だけ与え続けてる
日本ってこうした左巻き老害大杉、もういいからくたばれって

161 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:52:48.27 ID:t5g3/ef30.net
>>12
核の抑止力をちゃんと理解してから書き込もうな

162 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:53:12.70 ID:X+jBPqrw0.net
自分で傘差すのか、いいよ、このじじいに賛成だ。日本もIAEA脱退して自前で核装備だ。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:54:19.58 ID:8djaWWl8O.net
ロシアは極東で軍事作戦する兵力がないもんな。今のところ
時代は変わったよ。昔は300万もいたんだから

それに比べて中国は兵力十分、海軍力を急速に整え、東アジア全域での作戦が可能になりつつある

自衛隊優位なんてものは10年前に覆されてる
個別兵器の性能だけじゃ勝敗は決しない
総力戦遂行力のみが戦争の行くえを決める

米国がいなければ旧日本軍占領地域くらいは支那軍に占領される

164 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:56:11.02 ID:8djaWWl8O.net
>>1
米国の傘にはいらなかったら原爆2発落された

米国の傘に入ったら70年戦争なかった


>>1はふざけてんのかよ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:58:20.30 ID:Oy7GurmW0.net
平和外交って具体的にどういう外交なんだろう?
大韓民国みたいな外交かな?
中華人民共和国みたいな?
朝鮮民主主義人民共和国みたいな?

166 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:59:35.34 ID:XagmP6kC0.net
アメリカと同盟を結んでいるから他国から侵略されずにすんでいるのに
こんな簡単なこともわからんとは
というかこのバカ>>1は中国・朝鮮の回し者だ
こんな奴が市長をやってちゃダメだ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:59:35.94 ID:NzqRUuvG0.net
その理屈なら、中国がスプラトリーやパラセルで各国から敵視されたくなかったら、核の傘廃棄すればいいんじゃないの?

168 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:59:44.92 ID:qq9evQBy0.net
中国寄りになれば満足なんだろうな

169 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:00:08.33 ID:I25jqsEK0.net
核を持つって事は管理もしないとならんのだよな
当然自衛隊員の増員や核施設の建設、開発、保安
増税は嫌だなあ
お前ら払いたい?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:00:08.60 ID:aiMH/QPw0.net
それでも共産党に騙されるバカが多い不思議

171 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:01:06.43 ID:mxb6qLtV0.net
大阪広島沖縄で独立したらいいんじゃないですかね?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:01:55.04 ID:I25jqsEK0.net
共産党は政党と考えると変だが宗教と思うと大体わかる
支持はしねーけど

173 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:02:00.54 ID:UTFESwgy0.net
>>169
シナチョンに脅され続けるぐらいなら払いますが何か?w

174 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:02:07.07 ID:NzqRUuvG0.net
>>169
安全は金で買うものだよ
日本より金もってなくても自前で核持ってる国もあるんだから不可能なわけではない

175 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:02:33.13 ID:r/tibOhi0.net
こういう左翼って、もし日本が中国と軍事同盟を結んだら
「中国の足を引っ張らないように日本も軍備強化すべき」って掌返すんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:03:49.80 ID:I25jqsEK0.net
いや、アメリカの傘の下にいても十分な平和を享受できるわけでさ
敢えて独自に核武装するための金を払いたいのかな?って事よ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:05:12.67 ID:6Ktdc48L0.net
すべての国は軍事力が均等になるように、10万の兵力=核4発にレート換算して
100万まで振り分けたらいい

たぶんほとんどの国が10万程度の軍隊と、36発の核を持つというだろう
それでいいじゃん

米中露印は国家規模から200万でいいよ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:05:13.38 ID:IN9ET8zS0.net
まあ共産て響きはいいからな
あ共に生産するんだみたいな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:05:35.48 ID:NzqRUuvG0.net
アメリカとの関係しだいだね
完全に信用できないなら、もってて損はない

180 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:06:18.73 ID:HTnHwAsF0.net
国政を語る市長や知事って、市政や県政の事は忘れて何もやってないんだろな。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:07:28.65 ID:6Ktdc48L0.net
>>169
通常兵器を一通り有するよりはるかに安上がり

182 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:09:12.70 ID:I25jqsEK0.net
前職とか元職になると口が緩む人は多い

183 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:09:39.00 ID:kH18qQ7J0.net
戦争から何も学んでいない知恵無し老人。
厭戦で思考停止状態。
何世代も続く戦争の経験がDNAの中に刷り込まれているヨーロッパ諸国の知恵を学べ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:10:17.38 ID:I25jqsEK0.net
>>181
そういう有り得ない極論はこの爺と変わらんじゃん

185 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:12:19.70 ID:F91ldZdf0.net
傘から出るのなら自分で傘をささなければならない

186 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:12:30.11 ID:I25jqsEK0.net
内戦も含めて世界一戦争が大好きだった日本人がここまで大人しくなったのは凄い
と個人的には思う

187 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:13:57.42 ID:91HkZ4Zs0.net
>>176
自分で開発、管理はめんどくさい

あと日本人は長期間ああいう物を管理するのに向いてないわ
ミサイルのミの字も知らん奴が管理のポストについて不祥事起こすのが見えてる
核ボタン誰が持つのかも問題、総理大臣が数ヶ月で変わったりする国には無理だよ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:14:24.28 ID:NzqRUuvG0.net
>>184
なんで?
確実に落とせるか分からないMDを何十も揃えるより、遥かにローコストだと思うが

189 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:14:54.87 ID:zIWCI0Sd0.net
言うても、自前での核武装は立場的に無理だわな。
アメリカの議会に出向いてアメリカを批判するようなイスラエルほどの
図太さが無い日本には無理。
安保条約解消はありえないし、核の傘継続は規定路線だよ。
この市長の戯れごとには全く影響力は無い。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:15:55.82 ID:I25jqsEK0.net
核しか持たない軍隊とか成立しないから

191 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:16:01.35 ID:sZqZX/yj0.net
この前市長は日本の核武装を支持。 NPTからの脱退、核ミサイル、原潜、空母保有等、同盟なしでの安保確保のハードルは高い。達成する前に国の財政が完全に崩壊しそうだが…

広島も斬新な意見が多くなったな。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:18:51.12 ID:PJnVa57U0.net
コンビニで自分の傘買って来いってこと?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:25:12.16 ID:n409D+Ql0.net
>>1
前市長なんてなんの権限も無いただの人なんだから、
毎日新聞もこんな一般人からコメントもらっても仕方ないだろう、
どうせコメントをもらうなら「現」からコメントを取ってきたら。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:25:35.75 ID:Rz5uhna30.net
広島だからなあ。
あえてスルー。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:26:26.68 ID:WrecoyhR0.net
ほんとこういうキチガイ左翼どうにかならんか・・・

家の鍵も閉めるな、ドアは開けっ放しにしろ
セキュリティがあるから泥棒や強盗が入ってくるんだよって理屈と同じだぞ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:26:28.17 ID:y9io2Uek0.net
欧米の核の傘から漏れた例=ウクライナ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:27:29.24 ID:PU2oYN340.net
>>1
70年間守ってきた平和ってなに?
他国では戦争や紛争が起きているのに、自国が巻き込まれていないないから、それが平和だって思ってる?
それは平和じゃなくて単なる安全だよ。
その安全も日本はアメリカの核の傘下にいないとなくなっちゃうよ。
現に領空侵犯は日常茶飯事だし、北方領土や竹島は他国に占有されているのに手が出せず、話し合いでは解決しそうにないよ。
しかも、その話し合いですら、武力が背景にあってからこそ有効なんだよ。
アメリカの核の傘下から抜けるときは、日本がアメリカ軍並みの武力を持つ時か、日本が他国に占有されるときのどちらかだよ。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:27:54.22 ID:9+Ka3iSy0.net
「傘をさすから雨が降ってくる」

199 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:28:23.46 ID:JkrpS4hS0.net
>>22
ああ、工作員か。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:28:52.89 ID:R1bcYUCA0.net
中国・ロシアもしくは米国と戦争した場合、相手が核を打ってきたら打ち返すのだろうか?
それとも和平対話による平和的敗戦を選ぶのか?
後者を選ぶことが懸命かつ美しいならば、はじめから集団安全保障を構築し、核シェアリングを模索したほうが賢いのだろうか?
共に構築するに相応しい国はどこだろうか?別に中国やロシアといった解答でもよい 少なくとも『自分は』笑わない
国連による集団安全保障は最低限のデフォなのだろうか?日本だけ犠牲を払わないという人(9条)たちは、人類愛のない、差別主義者なのだろうか?

201 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:29:32.88 ID:/9F1P9690.net
自分で傘させと
核武装しろというのだな

202 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:32:14.63 ID:n8QtuHd10.net
老害としか言いようがない。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:33:31.46 ID:DBWF2btJ0.net
なんか親玉が焦ってんのかここに来てエライ活動が活発化してきたと言うか
浮き足立ってると言うかw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:36:03.16 ID:oA3PeBKe0.net
アメリカに偉そうな事言えるぐらい世界に貢献しているか、考えて発言しろよ。このバカが!

205 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:36:36.68 ID:hhntQa2J0.net
お花畑外交論は現実世界には通用しないよw
こんなの記事にするなよ。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:37:29.71 ID:zxF6Injj0.net
とりあえず、イスラム国で平和外交してこい。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:39:21.72 ID:91HkZ4Zs0.net
>>203
中国の経済悪くなってきてるからな
バブル破裂したらどうなるかって、ほっといたらまた三国志だから不満を外に向けるしかない
その時邪魔になりそうなもんは排除せんと

208 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:39:39.86 ID:I25jqsEK0.net
今ぐらいから終戦記念日まで毎年こんなんでしょ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:41:05.09 ID:xUMBIWByO.net
こんなアホでも市長になれるんだから、この国のレベルがよくわかる

210 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:42:29.52 ID:ImgKQatYO.net
日本「だけ」に武装解除を迫る奴は
大体中国あたりから金なり女なりをあてがわれた売国奴

211 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:43:27.13 ID:lG4awqTM0.net
戦争だけはいかんよ(思考停止)

212 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:43:47.01 ID:O5s/CzPH0.net
こいつと中国軍の繋がりを立証したら、こいつ外患誘致よ。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:45:26.05 ID:8XsoOlYk0.net
>>193
つ 村山富市w

214 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:47:24.66 ID:I25jqsEK0.net
こういう思想が支持されていた時代もあった
てのを把握しておくのは悪い事ではないけれどね
海の向こうに民主的ではない覇権思想の大国がある限り何千年かかっても実現しない妄想だ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:53:34.37 ID:jBXXJ+XG0.net
核イコール戦争!みたいな単細胞な思考しか出来なくても
したり顔のエセ文化人や大学教授や役人になれるんだから
日本のオッさんどもって甘やかされすぎ
そりゃシナの吊り目のタヌキに簡単に騙される訳だわ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:00:09.57 ID:3mz6L+sK0.net
>>1
ん?核兵器の保有・拡散を希望するのか

217 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:01:20.09 ID:IP28AfNdO.net
>>198
言い得て妙だな
傘があろうとなかろうと雨は降ってくるのにね
そして傘がなければずぶ濡れになる

218 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:03:35.76 ID:3mz6L+sK0.net
>>209
つ 現沖縄県知事

219 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:03:45.62 ID:8XsoOlYk0.net
警察がいるから犯罪がなくならない、に置き換えるとわかりやすい。
広島だけ警察を廃止してみたら?

220 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:04:27.83 ID:zGZdWy4m0.net
つまり、ノーガード戦法ですか。必殺のストレートもアッパーカットも無いのにノーガード戦法をするわけですね

221 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:04:53.82 ID:bb5trpS/0.net
平和外交は話の通じる国でなきゃ無理
頭オカシイ反日国とそんな事できるか、アホ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:07:16.93 ID:3QWFGRrj0.net
まあ、戦場帰りのPTSDや戦死者が大きな問題になっている米国の後追いするような法案を通そうとしている自民を危惧するのは
理解できるけど、米国との同盟関係を解消するには、周辺がキナ臭すぎて、あまり現実的ではないな。
積極的に戦争できないんだから、睨みを効かすには結局どこかと組むしかない。

自己満足的理想論だな。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:07:43.10 ID:+7Ku+YaM0.net
>>1
すっげえアホだな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:10:44.99 ID:RK+zUTO00.net
話し合えば解決できる。 と言いながら、警察なしでは生活できない広島県。

平和を囁きながら、悪魔を召喚するのは、広島平和運動の風物詩だから、大目に見てやってくれ。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:11:32.01 ID:5RsZ1zpF0.net
ピカの影響でおかしくなっているだろ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:12:15.75 ID:o50922fw0.net
米軍はやたらと殺すからな、恨みを買いやすいのは確かだな。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:12:38.79 ID:hKUKwZ3R0.net
日本が独自に核武装しろと言うことか

228 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:13:10.96 ID:sVC4u4FG0.net
こういうバカを集めてどこかで独立国作らせろよ
そして核攻撃しろ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:13:23.22 ID:YFRyQOzy0.net
平和ヴォケ爺

230 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:13:52.13 ID:pgeYLv0ZO.net
やっぱりバカは長生きなんだな
脳内お花畑だとストレスが少ないのかな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:14:34.70 ID:xJIdlKuo0.net
>>203
手下感ハンパ無いよなwwwwwwwwwwwwww
何で日本国内にこんなにがいるんだよwwwwwwwwww
平和とか聞こえのいいことを隠れ蓑にしてるから余計怖いwwwwwwwwww

232 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:18:01.21 ID:XJXi5Jsm0.net
中国の核の傘にはいれ?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:18:15.16 ID:VTJYYvBx0.net
自分で核の傘を持てということか

234 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:18:42.57 ID:4hsLzHyS0.net
>>1
女学院は平和教育に力入れてるキリスト教学校だから。
修学旅行も平和教育。
偏差値は昔は高かったが今は落ち目。

広島の平和教育は公立小中でやってるが不評。
いきなりジジババが学校に来て体育館で話を聞かされる。
感想を書けと言われて「尻が痛かった」と書いたら
反省しろと言われるwww

235 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:19:56.60 ID:klGlIvU10.net
平和外交って何だ!平和が外交だけで守れるならどこの国も苦労しない
広島のおっかない暴力組織と警察なしで平和的話し合いができるか
強いもの怖いものには話し合いもできない、子供でも分かる偽善はもういい
これからどう自立しなければいけないか真剣に考えろ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:20:49.04 ID:LZM5OAo10.net
日本が核兵器を持っていない

その前提が女子供と同じでレベルが低い


世界の主要軍事筋は日本に核兵器はアリと見ているのが現実ですよ?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:20:58.22 ID:U2e3YLsA0.net
なに、昔の社会党が唱えていた非武装中立論じゃないか。
共産主義革命と同じで、今は誰が同意するというのか。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:22:56.77 ID:TrPLtgE30.net
広島はこんなのが自治体の長とかしてるからね
ほんとマジキチですよ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:24:14.67 ID:A5g47JmS0.net
すごいな。ここまで現実を完全に無視した夢想家とは。
もはや池沼レベル。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:24:30.21 ID:BdVAe1am0.net
平和外交って具体的になに?

わが国には攻撃しないでください。で済むんだったら世界中とっくにそうしてるけど

「泥棒さん、私の家には入らないでね?」って玄関に張り紙するようなことか?w

241 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:26:03.11 ID:8XsoOlYk0.net
>>240
訪問販売来ないでの張り紙を目印に訪問販売するらしいなw

242 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:26:52.31 ID:A5g47JmS0.net
>>228
この場合、北朝鮮に送ってその代わり拉致された人々を帰してもらうのが一番かと。
バカは死ななきゃ治らないからな。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:27:12.27 ID:oIXqp5mVO.net
>>1
こういう人は、国連で働いて、紛争解決に力を発揮し、持論の正しさを自ら証明すべき(笑)

244 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:28:11.47 ID:SKDcztaA0.net
>>1も理論では
米国が出ていったフィリピンがどうなったか
その実例が示している教訓はなにか説明できないだろう

245 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:30:08.95 ID:peux29PrO.net
>>1
「家の中に入ってるから、泥棒や風雨を敵に回すことになる。家から抜け出し安全を推し進めるべき」
と言ってる様なもんだが

246 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:30:43.90 ID:VMDHwkHN0.net
それやったのがチベット、ウイグルなんですが・・・

247 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:31:03.77 ID:4hsLzHyS0.net
>>238
この人は前市長な。
広島市長も秋葉という帰化朝鮮人が詰んだし。
汚染されてはいるがわりとまともになってるw

248 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:32:43.15 ID:QoW9Hh7T0.net
>>1

おじいちゃん、お口臭い

249 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:32:49.60 ID:fKVL6BRR0.net
鍵かけてなかったら泥棒は入ってこないって言われてもな
説得力あると思ってんの

250 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:34:14.48 ID:JOLWU/6yO.net
ある意味幸せなやつだな。俺もお花畑な頭になりたいぜ。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:34:51.90 ID:hDq4ir050.net
自国で核武装しろと?ま、それもいいか!

252 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:35:06.19 ID:ntKUaWk30.net
こういう時言われる平和外交って具体性0だよね

253 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:36:54.92 ID:+gc5XXpd0.net
広島県警の武器保有を禁止、自衛隊の派遣も禁止して、平和運動の現実での実効性を実験あいてみたいな。 レイプから強盗、殺人まで怒濤の犯罪の嵐が吹き荒れるんだろう。

レイプ中のレイプ犯に、犯罪を止めるよう説得を続ける警察官とか、不思議な平和運動の世界が生まれそうw

254 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:37:16.31 ID:f4ZPEL3B0.net
すいません、85歳のじいさんということで、許してはもらえませんか
@東広島

255 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:37:18.46 ID:k1efxjqe0.net
>>12
それじゃこのバカと一緒に韓国に行き竹島を取り返してこいよ

256 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:37:47.38 ID:CxWmAds+0.net
なら、自分は丸腰でブラジルのマフィアの巣窟のスラム街でも歩けるよな?

257 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:38:20.50 ID:Fu+dsg/k0.net
ジャングルに生肉体に張り付けて丸腰で歩けと言うのか。
前○󾀕で発言するやつにろくなのがいないな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:39:18.54 ID:77yCnxLi0.net
日本を取り巻くリスクを判断するには、中国の横暴な振る舞いに関する情報等が必要
しかし、NHKをはじめとした日本メディアは、そうした情報は伝えない
そのため、こうした筋違いの意見が堂々と流される
「悪人に武器を持たすな」と言わんばかりの反日偏向メディアの論調には正直うんざりする

259 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:39:22.07 ID:2f6hq74a0.net
話し合いが決裂する時は普通にあるからな。
相手を殺してでも要求を達成するのが国と国の争い。

幼稚園生でも理解できることがわからない様だな。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:39:42.27 ID:KS7VEjRSO.net
>>203>>231

サヨクの親の中国・韓国北朝鮮が焦りまくってるよなwww

【中国・移民侵略乗っ取り工作】 中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/

【中国網・武力を使わない侵略・超限戦三戦】「尖閣問題で5つの非軍事対応、世界の華人や台湾を使う 常任理事国入りの餌 経済圧力 韓ロと共闘・日本の著名人を使う」[03/21]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363859835/

【国際】習近平氏、二階氏ら訪中団を「正義と良識ある日本人」、安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す「二分論」で揺さぶり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432469943/

【反日仲間】民主党、共産党、社民党、創価学会が中国共産党大会に祝電
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352532707/

261 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:40:43.74 ID:cWX6jBXD0.net
ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ジャップ
ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ジャップ
ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ポチジャップ、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


262 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:41:30.70 ID:Zb1oC5Vj0.net
傘から出た瞬間、蜂の巣にされておわり。
平和ボケなのか、ほんとにボケたのか。。。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:41:45.70 ID:LgPzUdue0.net
こんな矛盾した馬鹿の発言が堂々とメディアに載るのが異常。
この平和ボケこそ老害、必死に生きてる若い世代の足を引っ張るな。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:42:05.20 ID:BvsovamI0.net
この手の馬鹿って本当に無抵抗平和主義で居れば攻撃されないとでも思ってるんだろうかねw

チベット見てみろよ ハゲ

日本が戦後の平和を維持出来たのは世界最大の兵力 経済影響力を持つアメリカの傘の下だったからだ
チベットみたいな生活したけりゃチベットに移住しろ ボケカス

265 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:43:39.58 ID:FJ/eGTzp0.net
理想論を掲げても現実では通用しないよ
民主党の公約が実現しなかったようにね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:45:14.04 ID:/UpQEZnS0.net
ガード無しの無防備マンで生きていけると思うなら、とりあえず市長が
何されても構わないと言う念書と銀行口座と暗証番号と住所と家の鍵をクレ!

267 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:45:22.21 ID:KS7VEjRSO.net
>>1
サヨクの愛する中国は第二次世界大戦後に侵略したワケですが?

【  中国の悪事等(ごく一部)  】

・1927年  南京事件・漢口事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件(中国国民党宣伝機関工作。英紙マンチェスターガーディアン・マスゴミ問題。)

・1949年  ウイグル侵略

・1950年  チベット侵略

・1959年  中印国境侵略紛争(中国の悪事

・1969年  中ソ国境侵略紛争(中国の悪事

・1979年  中越戦争

・1800〜1900年代  数多の抗日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった

・1989年  天安門事件

・2004年  上海総領事館員愛国者日本人自殺事件(反日スパイ事件)

・2006年  対馬警備所1等海曹反日ハニトラ臭事件(上海総領事館員自殺事件関係?

・2010年  尖閣諸島中国漁船衝突事件

・2012年  日系企業への破壊行為反日暴動

・2014年  南沙諸島(スプラトリー諸島)・南シナ海灯台埋め立て侵略問題(中国の悪逆)


・ 1952〜年  李承晩ライン韓国による竹島侵略

・ 1871年  宮古島島民遭難虐殺事件

268 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:45:31.37 ID:qq9evQBy0.net
社会主義国の核は綺麗な核
って正直に言えばいいのに

269 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:46:49.39 ID:MAQxHbqH0.net
>>1
現実を見たくない基地外元市長
アメの傘に入っていたから旧ソ連の侵略を防げた。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:46:53.23 ID:bTPublYn0.net
こういう議論をすすめるべきだろ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:46:56.64 ID:sFbcV+YK0.net
まず、この基地害市長が 実践するべき
・日本の警察の傘から外れる
・強盗が来ても専守防衛
・見知らぬ人が勝手に住み着いても話し合いで交渉

272 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:47:37.56 ID:4hsLzHyS0.net
>>265
平和過ぎる日本で平和教育してアメに核持つな!ってやってるのが
日本のサヨ。
誰かと思ったらシナ共産党から金もらってる奴かちょーせんじんw
自衛隊の活躍は一切報道しませんw

273 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:47:47.96 ID:cSkhEBiq0.net
傘から出たら雨に撃たれるよ。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:47:50.95 ID:tZ3G8n5Q0.net
平和のために核は各自持参できるようにしようず
※ただし、一人300円まで

275 :asdf:2015/06/09(火) 05:48:05.92 ID:alZfsNZX0.net
改憲
核武装

を急げと言っています

実に解かり易い

276 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:48:23.72 ID:aWfMOnlKO.net
自前の防衛力を高めましょう、とならないところがアホ
悪い奴はいないと言うなら、お前ん家鍵かけずに寝ろ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:48:31.84 ID:MH/Xt4q60.net
自分の国は自分で守るために、自衛隊を増強して対GDP比1%前後の防衛費を
5%以上に引き上げ憲法も改正し正式な軍隊として再出発させる

これくらい言わないと、サヨクの妄想でしかないな

278 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:49:02.67 ID:qdXoijz80.net
警備会社と契約しているから泥棒に入られたり、強盗に入られる
契約を解除し、鍵は開けて他人を信じ自宅を開放しようじゃないか

279 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:49:23.76 ID:XTNVpr3W0.net
広島に核が落ちたのって傘が無かったからだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:49:46.01 ID:dJ/P5ovE0.net
平和外国でどうにもならんのが特定アジアなんですけどね。
その程度のことが分からんのですかな、広島市長さんは(ノ∀`)

281 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:49:48.84 ID:AmcRuKEH0.net
発想が幼稚園児だな

世界は善き人ばかりではない

282 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:49:58.79 ID:X6O0SGSC0.net
なにかのジョークなのか
広島の冗談はわかりにくいな

283 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:50:50.53 ID:77yCnxLi0.net
『じゃが困るのは新聞社ですわ。あれらは電話一本だけ寄越すんです。
そいでさりげなく質問してきて、「はい」とか「いいえ」とか答えてみんさい、その事実丸ごと、まるでわっしがペラペラ喋ったような文章に仕立て上げるんです。
タチが悪いったらありゃしません。』

284 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:52:22.43 ID:xPmcYeiw0.net
平和ボケもここに極まれり。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:52:38.59 ID:77yCnxLi0.net
大方、愚劣な新聞社が、その愚劣な主張を他人の口を借りて垂れ流しているのだろう

286 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:52:52.12 ID:8qci+5HC0.net
市民の皆さんのウケを考えてるんだべえ。実力のある市長さんなら大会社を誘致して法人税さ稼ぐとか、観光資源さ開発するとか忙しいだべさ。仕事さ出来ねえっぺよ。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:52:53.08 ID:JX+Pr2ViO.net
Tバック一丁の姉ちゃんがドカタの飯場にフラフラ入って行く様なもの
蜂の巣にされちゃいますよ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:53:14.24 ID:jofWL7LL0.net
>>1

このバカは今の日本がアメリカとサヨナラしたら支那にいいようにされるのがわからんのか
フィリピンをみろよ、フィリピンにあった米スービック基地が廃止され米軍が撤収したとたん
支那がでてきて南沙諸島がいいようにされてる
カスは氏ね

289 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:53:25.56 ID:oPwiLSjx0.net
黙ってろハゲ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:54:45.63 ID:PVizxrja0.net
頭おかしいとちがうか
バカサヨw
まだお花畑かよ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:56:36.50 ID:b0lwZDLs0.net
こういう奴らが絶対に答えられない問題

もし仮に戦前の中国、韓国に憲法9条があつたら日本に侵略されなかったと思いますか?

292 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:59:37.97 ID:y8IATZgv0.net
欧州でシナ共産党が表明した沖縄侵略の包囲戦略に、世界は騒然となったのに
当の日本人が平和ボケすぎるからこんな能天気な事をまだ言ってるw

あの安倍演説とAIIBがなければ、韓・露に続いて米国もシナ側だったかもしれんのに・・

293 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:00:54.19 ID:aQwY9m4bO.net
>>273
上手い、そしてリアル。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:01:03.44 ID:SwIJY4+L0.net
「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。傘から抜け出し、人類と心中できるだけの核大国を目指し手を出されないようにすれば解決」

295 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:02:10.14 ID:9MTkGmHv0.net
これだと冷戦後に起こった領土問題による紛争とかの説明がつかないだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:04:06.50 ID:SwIJY4+L0.net
焼けた皮膚を垂らし逃げる被爆者の行列を見た。
脳裏に残る「地獄」の光景が、
「敵を中途半端なカタワ地獄にせず、一瞬であの世に消滅させる力を得る」という信念を作り上げた。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:04:40.31 ID:Q0Poq1tX0.net
広島長崎が原爆落とされたのは反撃能力を喪失しているのにもかかわらず戦争を続けてたから。

298 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:08:15.66 ID:huOEI6RX0.net
ていうか最近テレビCMのセレマがウザイ。あれ全国区なん?
いきなり大量に流されてない?しかも古いし。

もしかして国家レベルのヤバイ事が起こる前の暗号とかじゃないだろうな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:09:29.18 ID:tbyWqHsG0.net
>>1
チベットやウイグル、最近じゃウクライナ(クリミア)か
これらが「平和的な外交の結果」に見えたのなら、ちょっと心の病気かもしれんね

300 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:10:08.91 ID:H+/trrF60.net
他国にそんな寝言が通用すると思ってんのかバカボケ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:10:38.46 ID:E+YHROE1O.net
バカチョン

302 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:10:58.00 ID:CFy2B7ON0.net
このお花畑野郎

303 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:11:07.17 ID:43JFVXU70.net
で中国に侵略されるがままにしとけってか?

304 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/09(火) 06:11:19.43 ID:+bOKqAL/0.net
あほ
そういう軟弱なが一番狙われるだろうが

305 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:11:21.15 ID:m4b9khHD0.net
けんかしかけて負けたら手下。決まりごと。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:11:57.96 ID:yTr/lm010.net
>>1
つまり、中国から、「核を撃たれたくなければ言うことを聞け」と言われたときに、何でも言うことを聞け、ということか?

このクズ、殺した方がよくねえか?

307 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:12:27.58 ID:Q8XmFokd0.net
具体的にどこが敵に回ってるんですか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:12:35.05 ID:4OfFaDeIO.net
>>297
何百年も奴隷にされた黒人
皆殺しにされたアメリカの先住民

309 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/09(火) 06:12:36.39 ID:+bOKqAL/0.net
あほ
そういう軟弱な国が一番狙われるだろうが

中国からみて 一番弱そうなところから攻める

310 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:12:51.75 ID:iDIISHQz0.net
アメリカ追い出して核武装するって言ったらカッコいいのに…
これじゃ、平和呆けしたお花畑ですわ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:13:11.76 ID:rBMZdRNk0.net
これは大賛成
はやく核武装して自主防衛しよう。
それでアメリカが中東にちょっかい出す片棒を担がなくて済む。
アメポチもやめられる。
それが平和国家、真の独立国家への道

312 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:15:09.02 ID:yTr/lm010.net
>>311
>>はやく核武装して自主防衛しよう。それでアメリカが中東にちょっかい出す片棒を担がなくて済む。
アメポチもやめられる。

ほんこれ

独自の核を持たない限り、独自の外交は出来ない。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:15:24.33 ID:SwIJY4+L0.net
中国は自国民を3億人ほど消毒できれば助かると本気で思ってる国に
核戦争を恐れるという概念は無い。むしろチャンスがあれば
消毒できたら世界が手に入るかもと夢を見る国であるのだ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:15:31.64 ID:vJKPDPEa0.net
平和外交w
まだこんなお花畑野郎が存在するんだよな
その有難い話は中国に説いてやれよ

315 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/09(火) 06:15:59.41 ID:+bOKqAL/0.net
昭和の平和思想 役にたたねえ
70年間 なにやってたん?

316 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:17:24.75 ID:LGmxqpLw0.net
ちょっと何言ってるのかわかんない

317 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:18:42.45 ID:rRgNZJBH0.net
ジイさん耄碌してんな

318 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:20:12.79 ID:EsGu32LD0.net
老害!

319 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:21:09.62 ID:tutMnKF5O.net
>>1
(笑)
他国を敵に、それやたら他国がみかたにでもなるってかよ?
言い様に扱われるだけだろ、無防備マン呼ぶってかよ┐(-。ー;)┌

320 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:22:26.28 ID:SwIJY4+L0.net
核戦争は神の意思だろう
そもそも大すぎんだよ。こんな獣
1億匹も地球は要らないでしょうし
植物とか虫とか単細胞多細胞で埋め尽くされ
生命に侵され過ぎ、地球や神は放射線で消毒したがってる

321 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:25:53.96 ID:HOu9oDQf0.net
軍部増強に核保有ですね
賛成します

322 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:27:27.03 ID:JlQRLtfQ0.net
傘を捨てれば、雨で体が濡れないってこと??
カルトだなWWW

323 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:27:29.19 ID:o144i6aJ0.net
>核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。 >>1

日本は一刻も早く独自に核武装して防衛力を高めておく必要がある。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:28:08.93 ID:OvT684vL0.net
その通り、米軍がいるから日本は核攻撃を受ける

325 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:30:31.25 ID:Cwoans6nO.net
>>324
馬鹿丸出し

326 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:31:38.77 ID:SBmTkDmg0.net
米軍が日本の背後にいなかったら
北海道はロシア領で沖縄界隈は中国領
日本海なんて名称は存在せず離島は韓国領
経済も支配されており戦後50年経っても日本は植民地同然の途上国だな

327 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:32:04.12 ID:FVhFE3tF0.net
傘から出るなら、日本は核を持つしかないわな。
それでえーの?シナチョンw

328 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:32:51.10 ID:14V4GGLd0.net
いい大人がなんでこんなバカなの?

329 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:34:17.26 ID:RbUhpdd/0.net
第三世界など、中国共産党覇権主義の衣でしか無かった。
覇権(軍事的制圧領域)で世界が分割されているなら、
共産党や宗教勢力より、自己批判を持ち続ける西洋諸国との方が良い。
権力行使にいつも疑問を持ち続けて検証する国家が良い。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:34:22.45 ID:EBzDZJem0.net
>>1
中国共産党からいくらもらったのかな?
日本の平和を守ってきたのは在日米軍の空母と戦闘機、そして潜水艦やICBMの核抑止力

331 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:35:15.78 ID:YghX4prj0.net
なんでこんなボケ老害市長にしてあがんでんの?

332 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:35:18.49 ID:jBXXJ+XG0.net
尾道なんて、同和やチョン絡みの教育委員会のゴタゴタで
学校だか役所に銃弾撃ち込まれる事態まであったじゃん?
そんな事があっても、丸腰になれとか言うのは
もはやヤクザ側の人間しかいないっての

333 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:36:49.07 ID:JIf8Cmxo0.net
それをやろうと思ったら憲法9条はまず廃止しなきゃいけない
軍事力を背景にしない外交なんてありえない
にもかかわらず日本がやってこれたのは米国の軍事力を背景にできていたからだ
米国の軍事力という後ろ盾を放棄するなら
憲法9条を廃止して軍備を強化する必要がある

334 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:36:59.61 ID:mmNgXuZ2O.net
なんか勘違いしてる人多いけど
米帝の核の傘から抜け出て核を無くそうと言う話であって核武装等というキチガイ話ではないよ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:37:03.42 ID:vFdtP+dB0.net
平和外交=中国支配下で数万人が殺される平和な世界w

336 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:37:09.07 ID:JBlQBGj60.net
まだこういうバカが市長レベルにいるんだという見本w

337 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:37:46.23 ID:lvPuLG280.net
>>1
外患誘致罪

338 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:39:34.40 ID:SBmTkDmg0.net
>>334
知らないのか?
アメリカとロシア → 核兵器削減に同意
中国 → 拒否

339 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:39:49.22 ID:pwRDQmLG0.net
つか毎日記者の作り話ではないの?

340 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:42:35.29 ID:ktJBQSNV0.net
>>5
腐りすぎだろ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:43:25.13 ID:CkVLCWvd0.net
>>1
傘から出たらぐっしょりですが・・・

342 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:45:21.65 ID:u3BN9ZaI0.net
戦前は核の傘に入ってなくても狙われたわけだけど?

343 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:45:58.82 ID:kIXCsfTA0.net
たかが市長ごときで国防に口出すな
勘違い野郎

344 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:46:34.45 ID:q2OqREYW0.net
前市長「戦争やらないためなら未成年の曾孫でも金でも自宅でも、なんなら施政権でも何でも差し上げます」

345 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:48:16.35 ID:SwIJY4+L0.net
競争をし続ける人類に核兵器をなくすとか無理
それ以前に全部ぶっ放して地球生命全体をある程度消毒するのが
宇宙や地球や神の意思でしょう
そもそも人は核兵器をつくり生命を消毒するために猿から天使として
運命付けられ進化しました

346 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:48:22.80 ID:JXYiDqN50.net
正論
核の傘に入っていくら偉そうに語ろうが
そんなもん情けないだけで保守でも何でも無いんじゃ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:49:13.63 ID:x7Z+7Yv70.net
頭の悪い現実を見ないお花畑左翼だなw

348 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:00.81 ID:krc08z+z0.net
若い人に迷惑かけないで死になさい

349 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:04.18 ID:O1Xi414o0.net
『核を持っている国同士では戦争は起きない』=『平和』

これが真理な
お互いを滅ぼす兵器を持つことでお互い手を出せなくなる
日本も早く核兵器を持たないとダメ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:11.50 ID:YDRkw2oC0.net
大人の言う事とは思えないわ。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:14.06 ID:By4q0uAA0.net
>>5
一人雨に撃たれるよな

352 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:47.53 ID:sfADwiQz0.net
その傘からでたら、支那が侵略してくるがなー。

お前外患誘致したいのか

353 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:53.23 ID:3P8eBh4j0.net
こいつフィリピンでも同じこと言えるの?

354 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:50:58.50 ID:pBkwTZrP0.net
平和外交とかいう言葉存在しないから

355 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:51:22.67 ID:WvR8kc3X0.net
少なくとも中国とロシアは隙あらば侵略してくるぞ
証拠は現在進行形で繰り広げられているしな

仕掛ける加害者に言わないあたりが、ヤクザを責めないで、被害者を責める構図みたい

356 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:52:24.30 ID:PU2oYN340.net
>>324
米軍がいなかったら通常どおり少しずつ進行される。
チベットやウイグルのように。

あと核は極力使わないというか使えない。
核使えば反対国を増やすだけだし、何よりその後の処理が大変。
使った土地が当分使えなくなるばかりか、残った国民を従わせられない。

つまり核を保有するのは、相手国へのカウンターと同時に外交戦略の一環に過ぎない。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:55:44.01 ID:xlaIRkPA0.net
戦後の日本がどこの国を敵に回したと言うんだ?

358 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:55:53.84 ID:La/59JhnO.net
もう一度広島にピカドンしたれ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:56:57.46 ID:lDeYlG340.net
独自に核武装するんか?

360 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:57:00.15 ID:GZDaiXV50.net
真日本人の関西人は優秀だわ。分断したほうがいいね

361 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:57:17.90 ID:JYMXunw30.net
頭お菓子いんじゃないの

362 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:57:19.51 ID:rmG6+I8h0.net
傘から出たら濡れるだろ?
自前で傘さすか?

バカだろお前w

363 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:58:04.83 ID:BQtsDOMy0.net
オバマ「核廃絶(笑)」

364 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:58:33.96 ID:T9qSIc1j0.net

中国が攻めてくる!チベットのようになる!と叫びながら
すでに米国に支配されていることに気づかないバカ


365 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:59:51.18 ID:376IBPEC0.net
※個人の感想です

366 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:00:36.09 ID:aZ6aLFqg0.net
尊い考えではあるんだけどね。

まぁ、まずはお前が中国か北朝鮮に行って核放棄&非武装化
させてこいよ。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:01:46.57 ID:376IBPEC0.net
>>364
共産主義の独裁国家と
民主主義陣営の違いがわからない椰子

368 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:02:27.92 ID:Ya2NDyWOO.net
中国の三倍の核がフィリピンにあれば
シナチスはフィリピンを侵略しなかった

武装蜂起は今脅威をふりまき侵略している国にいうべき
それ以外はすべて売国

369 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:04:22.16 ID:8GBmxeDf0.net
この人ボケてんの?
それとも俺がアホなだけ?

370 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:04:36.49 ID:rpr9zikj0.net
こんなお花畑が政治家できるんだもんな〜

371 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:04:44.09 ID:PU2oYN340.net
>>364
自治は許されているし、自由民主主義国家として共存出来ている。
何より政府やアメリカの悪口言ったり集会開いても拘束される事はない。
言論の自由はアメリカが保障してくれる。

一方…

372 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:05:14.94 ID:9OX05Bdp0.net
マジレスするとたぶんこうなる

【動画】ウサギを庭に放したったwwwww → 数秒後、恐ろしい結末に(;x;)
https://www.youtube.com/watch?v=IxFfxTZA6ao

373 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:05:15.61 ID:XvFKnLc70.net
こういう頭の中が毎日ハッピーバースディな人たちってどういう育ち方してんだろ?

374 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:05:16.36 ID:JwA/oVDo0.net
>>8
中国に支配されたいんだろ

375 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:05:17.52 ID:0Wv/hbpQ0.net
自分で傘を差せばいいですよね?www

376 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:05:58.41 ID:sIydmiB10.net
米国と敵対したせいで
悲惨な敗北をむかえたのに
過去の歴史から何も学ばないんだ

377 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:06:23.60 ID:OWdn0watO.net
ならより最新鋭の武装が必要になるな

378 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:07:14.29 ID:8qz1NkXE0.net
政治家がこんなに視野が狭くていいのか。。。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:07:42.44 ID:vaUfI1QJO.net
頭の中にお花畑があるのか?

380 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:08:15.23 ID:AXaAt3iY0.net
みんなドアに鍵かけてるから犯罪者に狙われてる
さあ鍵を捨ててドアを開けっ放しにしましょう

381 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:09:02.29 ID:dJ/P5ovE0.net
本当に核廃絶の平和外交をするならアメリカ傘下を抜けるべきなのは正しいだろw
矛盾した立ち位置で何を言っても、誰も真剣に聞かないもの。

ただ、日本人は別に核廃絶とか世界平和とか望んでるわけじゃない。(関心が無い)
だから、アメリカのポチのまま、西洋主導の世界の中で役職にありつければ御の字。

日本がすべきは、”核廃絶とか平和について語らない事”でしょw

中途半端に正義面してるから、お前矛盾してるやんw って笑われてるわけで。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:09:14.40 ID:ag2U5D700.net
大坂城には堀があるから謀叛の気があると思われる
堀を埋めれば家康公も安心するから堀を埋めるべき
同じ理論ですね

383 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:10:41.72 ID:MluhVBBE0.net
戦争はしない第3者気取りか? そう言うのを奴隷と
歴史は教えてるんだ 中国相手なら内臓は資産にされるな
あっちの罪人は 生きながら内臓や目玉を取られてる
在任だとさ宗教やっただけでな。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:10:51.54 ID:VLyFGHw/0.net
バカサヨは話し合いでイスラム国からシリアやイラクの領土を取り返してこい。
それが出来ないのなら、力の後ろ盾がない話し合いが無意味な事を認識しろ。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:11:08.68 ID:5OAhDym80.net
核の傘がなければ尖閣も対馬もあっという間に占領されるってどうして想像できないんだろう

386 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:11:46.31 ID:dSfM50bi0.net
このご時世に何言ってんのw
ニュース見ないのかこの人

387 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:13:40.34 ID:A2yBq7yt0.net
当時の日本に核反撃能力有れば、原爆落とされたと思うか?

388 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:14:10.17 ID:AXaAt3iY0.net
>>381
バカでしょうキミ
各国にとって核は自国の安保に必要だから持ってるのであって、日本がどうなろうと安保上必要なら
核廃棄することはないし、日本の核廃絶に賛同する国も廃絶した方が安保のリスクを減らせるから
賛同したのであって、道徳とか正義とかでサンドしてるわけじゃない

アメポチとかそう言う視点でしか見れない時点で>>1の花畑ボケと同じ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:15:00.54 ID:sIydmiB10.net
核兵器を廃絶させる力なんて
日本にはないんだから
子供みたいに勘違いせず
真面目に同盟国と連携すべき

390 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:15:46.25 ID:PU2oYN340.net
アメリカが尖閣諸島は日米安全保障条約の範囲内と言わなければ、じわりじわりと船が押し寄せてきて実質的に占有されているよ?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:16:32.74 ID:1CaqGGZj0.net
米軍の傘の下から抜け出せ

つまり、無防備こそが平和に繋がるということ
右翼も、米軍の傘の下から抜け出せと言ってるよね
つまり、米軍に頼らない強力な国軍を持って、アメリカ主導ともいえる軍事力から抜け出せということ

どちらも夢物語
現実的に可能な話じゃないんだよ

392 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:16:34.71 ID:rf1UMmZuO.net
アメリカの傘抜けた時点でアメリカ敵に回してんじゃねーか。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:21:35.71 ID:/ZUCH64O0.net
外交に正論なんかいらない
狡くていいんだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:23:15.98 ID:KJ9l5SV10.net
>>381
どこの国家も「自分達が正義」と主張するもの、それをしない国家は国家ですらない。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:23:35.04 ID:JRz0dvcBO.net
こいつの持論だと、鍵をかけた家の中で銃を構えて留守番してるから、泥棒に狙われる 銃を捨てて鍵を開けようって話だよね
アホでしょ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:24:52.69 ID:A2u7o8Y80.net
平和という大義名分を唱える崇高な自分に酔っちゃって
論理的に物事を順序だって考える事を脳みそが拒否
しちゃうんだろうなこういう人って
ようするにバk

397 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:25:05.33 ID:jocGTnC+O.net
こーゆー9条あっから日本は平和とか言ってるアホボケスペシャルお花畑な人達って、
本当に日本が米軍と手を切り、武装解除してしまって、他国に攻められても全く責任とらないだろ?
そんな無責任な事を軽々しく発言する奴等は信用できません。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:25:46.49 ID:L+9y8hr40.net
そうだな
いつ逃げられるかわからない傘に頼るよりも自前の傘を差さないとな

399 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:27:19.53 ID:jBXXJ+XG0.net
>>334が一番わかってないバカ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:31:14.87 ID:5fZ+4lGWO.net
まぁ広島は被爆を売り物にして
ある種、原爆の傘のしたで喰ってるからな。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:31:29.42 ID:XN5kkRlz0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人に洗脳されたバカサヨはこれだから頭がおかしいんだよなあ
キチガイシナチョンに核を打ち込まれるに決まってるだろマヌケ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

402 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:32:46.58 ID:u9Jzy9HT0.net
広島県民向けの発言でしょ?
知事の椅子を守るためには、馬鹿と
言われようが関係ないってこと

403 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:33:13.04 ID:mhej2+iy0.net
一番の解決策は核を上回る兵器を開発する事
他国が追い付くまでは優位に立てる

404 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:33:18.41 ID:KPBbWjk70.net
我らが日本國は、核武装し初めて一人前の国家となる。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:33:25.31 ID:qbBdtrwL0.net
中国の属国として生きていけばいい
と丹羽宇一郎様が仰っております

406 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:36:02.19 ID:GjdEjzSGO.net
>>1
バッカじゃないのー?
死ねよ支那畜の犬

407 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:36:08.51 ID:EDNS1fIy0.net














408 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:37:30.25 ID:xjjUDsRQ0.net
そんな冒険を冒さなくても中国を分裂させた方が早い

409 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:38:02.20 ID:SjP8Hsn30.net
コイツから人権の傘を取ればどうなるだろうね。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:39:59.80 ID:KfIhLkir0.net
廿十日市市々々・・・・石橋○嗣と同類

411 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:40:15.19 ID:Y7qx5nSV0.net
うちに、東郷平八郎の書がある
「兵者無恃其不来 恃吾有以待之也」
『孫子』の一節らしい

412 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:42:13.42 ID:1VyWveuk0.net
永遠に原爆被害を訴え続けるプロの被害者だから、更なる被害は好都合だろう。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:42:15.54 ID:Y9gYqicg0.net
なんでこんなアホが市長をやってるんだろ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:44:09.13 ID:pAVo6tgD0.net
武器を持っているから攻撃される!手ぶらで話し合いに行けば大丈夫!

とか言ってISの支配地域に入って首切り動画を世界に晒されるんですね?

415 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:44:26.96 ID:vEzobV8T0.net
>>1
アメリカに
「核廃絶」言えや!

416 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:45:31.24 ID:69/V01/Y0.net
>>1
これはないな。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:45:39.91 ID:MdEcEIGx0.net
空想平和主義ってやつだな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:46:28.18 ID:+OtCD0Ni0.net
核廃絶運動は国内じゃなく、アメリカと中国に行ってやってください

419 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:46:47.45 ID:IxJAka5r0.net
自分の価値観が世界で通用すると思ってるの?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:52:11.96 ID:YaGR12xu0.net
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきりむしり取られ、
グアム普天間辺野古の引越代まで負担させられるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害してF-2開発にねじ込んできて日本の技術を盗られるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35Aを高額で押し売りされ、しかも納品は2017年だと言ってるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!

421 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:53:51.38 ID:eRa9Xpm+0.net
>傘から抜け出し、平和外交を進めるべきだ

これが平和ボケってやつです テストに出ますので良く覚えておきましょう

422 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:53:55.04 ID:0S0AiI/OO.net
なんだよ平和外交って(笑)突然理由をつけて侵略人種根絶やしするのが人類の歴史だろ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:54:14.79 ID:CvZYdV2/0.net
さすが元祖放射脳

424 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:54:37.05 ID:wu095TbC0.net
アメリカ様に守ってもらっているんだよ。
ならお前らのところの警察全部撤去して治安がどうなるか試せばいいよ。
左巻きはお馬鹿が多いな。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:54:46.41 ID:dtN+bypk0.net
>>1
米国は他国じゃないのか?
こいつらの言ってることには根本的に甘えがある。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:55:02.30 ID:I/JV6gQd0.net
周りが濡れるの嫌で傘さしてるのに一人だけ意地はって濡れネズミか
なら自前で傘を用意しよう。北チョンは自前のオンボロ傘で幸せそうだぜ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:55:23.41 ID:ihgdvCCq0.net
>>1

その考え方は憲法違反だよ。

憲法を信心するなら、世界には平和を愛する、公正と信義を信頼できる諸国民しかいないはず。

日本が何したところで、平和を愛する諸国民が日本に何かをしてくるかもとか思ってすらいけない(笑)

そーゆー疑義が心に芽生えた瞬間に、日本国憲法の欺瞞性を認めた事になり、魔法は解ける。

んじゃー現実に適合しない憲法改正するしかねーじゃん?というウヨの言い分に一切反論出来なくなるぞ(笑)?

428 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:56:00.36 ID:FF2N/Q980.net
>413
今の市長ではなく、前市長です。

廿日市市に住んでいるがこんなのが市長だったとは・・・、情けない。
原爆関係の話は、歴史背景無視して「悲惨、悲惨」言ってるだけとしか感じない。
誰が原爆を投下したのか、なぜ原爆を投下したのか、原因と対策を追及しない。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:56:33.07 ID:EZU+4Fy50.net
被曝70年なんて言わなくてよくね?
長生きできてんじゃん

430 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:56:59.39 ID:cU8p9ZDM0.net
はっきり言えよ。 米国の傘から抜け出し中国・朝鮮さまの庇護の下で
くらすべきだって。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:57:46.05 ID:QLA1tvRe0.net
警察もいらないよね。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:58:55.46 ID:1KP+jseJO.net
軍と核を持って、一本独孤でアメリカにも中国にも毅然と対応しろ ってのは賛成するよ

433 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:59:50.72 ID:k3buKHzO0.net
外患誘致罪で逮捕した方が良いなこいつ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:00:07.25 ID:aN3jwAay0.net
戦後ずっと守ってもらっての
このいいぐさ 平和ボケっていいですねぇ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:01:29.71 ID:eRa9Xpm+0.net
とりあえず地元の警察から廃止で良いな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:01:53.59 ID:CJaj8sN80.net
絶対に核は廃絶するべきだ
こういう輩を生み出さないために

437 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:03:27.35 ID:ZcL/nlJ50.net
痴呆症か。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:03:45.23 ID:ZNELewDu0.net
>>1
抜け出すときはそれまで入っていた傘の代替が必要なのだよ
日本も核を持てとまでは言わないけどな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:04:56.05 ID:7zkRoRbSO.net
頭おかしい

440 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:05:11.13 ID:lLFsdMM80.net
真夜中DQNが屯する公園に裸でほっつき歩いたらどうなるか試してみましょう。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:06:02.61 ID:4DyqhD0s0.net
自主防衛論を出すと自称保守が批判する矛盾

442 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:06:02.90 ID:DFzOaeGd0.net
じゃ、この山下三郎さんは、
現在日本国の庇護下にあるせいで核の傘の影響を受けているから、
とりあえず、日本国の庇護下から外れてみようか?(⌒∀⌒*

443 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:06:20.54 ID:lxcnWk7R0.net
やっぱり基地はいらんな

444 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:06:51.17 ID:LHlkzV6E0.net
>>428
原因を追求すると誰かを何かを悪いという事にしないといけない
そこで自虐的に悲惨悲惨と言ってれば他を傷つけなくてすむんだわ
でもそれって反省じゃないよね、自慰行為だよね

445 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:07:37.21 ID:BuNHpqE30.net
>>1
前提が間違ってます、国家に友人関係などはありません、
あるのは、誰を敵とし、誰を味方とするかだけです

446 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:08:26.23 ID:c8drhYjl0.net
○敵がいるから防御策を講じる
×武装するから敵ができる

THEキチガイ

こうしたキチガイ発想は「日本=侵略大好き」という、韓国しか信じていない幻想(中共、金朝はそこまでドリーマーではない)
に立脚しており、それによって飯を食っている奴をとっちめないとどうにもならないのである。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:08:54.24 ID:IpVK3uQz0.net
核武装してイプシロンで全世界をターゲットに収めてからな

448 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:09:46.32 ID:tvzHrZf30.net
>>1
中露にはそんな事通じない
クリミアや南シナ海侵略みて何も思わないのか

449 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:11:05.51 ID:gS8LIyRl0.net
ぶっちゃけ、常用漢字じゃない漢字を市名にしているところの市長に
何を言われても痛くも痒くもない

450 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:11:28.57 ID:f3cxId+N0.net
雨の中傘をささずに踊る人間がいてもいい
自由とはそういうことだ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:11:30.05 ID:D9VjUQLw0.net
若者が自分の頭で考えてても、右傾化っていうんだろ

452 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:11:51.80 ID:7cr5V5IG0.net
核兵器が無かったから、日本に落とされたんだろーが。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:12:02.39 ID:IUn0+MoO0.net
平和外交をやってたチベットはどうなりましたか?

454 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:12:14.35 ID:8qz1NkXE0.net
この人の家にはきっと鍵もないんだろうなぁ。鍵があると泥棒が来ちゃうし

455 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:14:53.44 ID:nKDm4+sR0.net
>若者の政治離れや右傾化

政治離れは知らんが、
「右傾化」は単に「歴史を正視」してるだけだよw

「右傾化」って文句をつけるのは
「ウリたちに都合が悪い歴史を正視するなニダ!」
と言ってるも同然。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:15:02.25 ID:bczLDc4BO.net
結局脳内花畑が戦争を引き起こすんだよなぁ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:16:14.35 ID:mkTlkhBb0.net
やっぱサヨクってすげーわ

つまりサヨクは服さえも着ない完全なネチャーって事じゃん

458 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:18:21.49 ID:/8tbBe580.net
ヌトサポもこういうとんちんかんな意見が出ても今までの悪行があるから
もしかしてこいつの言ってる事が正しいのでは?と思われてしまう

459 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:18:24.41 ID:xAuMnycN0.net
警察が武装解除すれば犯罪がなくなるのかな

460 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:19:08.52 ID:nKDm4+sR0.net
>>446
>×武装するから敵ができる

いや、こいつらの理屈は
「防御するから敵ができる」だよw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:19:12.21 ID:wpYqMixc0.net
裸になれば、傘から出て濡れても平気って理論?

462 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:19:38.83 ID:AH2/7or10.net
>>454
自分の家は鍵をかけるのに、国の話になると急に鍵をかけるのはおかしいと言い出すよね。左翼は。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:20:03.53 ID:fChVPowTO.net
>>454
世界警察があれば大丈夫だけどね
今のところは夢物語だけど

464 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:23:26.74 ID:CB/Iidkz0.net
ばかじゃねーのか!こいつの頭んなか敵はいっぱい

465 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:23:41.42 ID:akjszT150.net
自動車保険なんか入ってるから事故起こすみたいなクルクルパー理論なんですか? 分かりません > <

466 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:27:26.19 ID:d3uPY0dk0.net
サヨクがずにのってきた

467 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:32:02.64 ID:mtpdEhJd0.net
ちょっと中国の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /

468 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:33:37.35 ID:MLAZGRSw0.net
>>1
反日で冷静な判断ができない韓国と同じ発想

469 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:34:39.70 ID:eRa9Xpm+0.net
核の傘の入って平和を維持されながら核の傘を全否定する滑稽さに気がつかないバカ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:45:48.02 ID:KsV1TTKz0.net
どっか敵になってたっけ??

471 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:46:49.64 ID:Zdf63OTQ0.net
こいつバカだろw
隣国のロシアがグルジアやウクライナにやったこと、
中国が南沙諸島や東シナ海でやってること、
これを考えればそんな選択ありえないでしょに・・

472 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:47:46.49 ID:BBEKUOd10.net
無防備でisis支配地域に行くのと
軍隊で突入するのどっちが生存確率高いんだよ

無防備でいってこい

473 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:47:47.03 ID:MGpQ6qbL0.net
>>1
日本共産党員や左翼が言う、中国・北朝鮮の核兵器は防衛的なもので、アメリカ帝国主義の侵略的核兵器とは違う
いわゆる
「中国・北朝鮮の核はきれいな核、アメリカの核はきたない核」
って事だろ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:49:06.68 ID:ptlaHLEX0.net
現状のままで傘から出たら
襲ってくるかもしれないから怖いぞ
出る前に核武装が必要だろうな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:51:34.84 ID:pJ5Gtqjt0.net
試しに家の施錠やめてみればいい

476 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:52:29.32 ID:wL7RnhL9O.net
アメリカ様の傘に入るか、中国の傘に入るか、自前で傘をもつか、の3択

多少みかじめ料取られてもアメリカ様の傘に入るのがコスパが最もいい

477 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:52:56.22 ID:M58gRXvb0.net
日本全体で入って利益も享受してるのるのに無責任発言。外から見れば裏切り者に見えるだろう。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:54:02.03 ID:YCdTEuR10.net
良くこんな市長を当選させたな
そんな不確かな防衛戦略で良いのか?
日本は衆愚政治の防止にもう少し力を入れるべき

479 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:54:56.21 ID:WrjvqH4+0.net
第一次世界大戦後の戦争怖いの宥和政策が破局的な悲劇を生んだ歴史から、何も学んでないのな。
戦わずに平和を守り続けた国家がどこにあるのやら。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:55:42.14 ID:FzpJG0AN0.net
考えが甘い。
中韓に無限の親密感、敬意を抱き、白人を警戒している。
尊王攘夷派だな。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:55:48.12 ID:dhorc08y0.net
米国の核の傘がダメなら


自前の核を持てと 遠回しで言っているのか

482 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:55:58.90 ID:gE/TmrZI0.net
>>1
核の傘の外では何が振ってるんだろうな

483 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:56:28.86 ID:KBXsDLK/0.net
理想は勿論言ってもいい。
ただ人に迷惑かけたり、危険な目にあわせちゃいけない。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:57:50.83 ID:Fu7KEOlt0.net
良いこというなあ
さすが広島だわ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:59:23.03 ID:qvJ8zjGXO.net
核保有国に言え。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:59:34.29 ID:BcBVcGXxO.net
アメリカを敵にまわすって発想は無いんだな

487 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:59:49.64 ID:x1ZlRpvWO.net
>>1
中国が自分の傘に入れと言ってきたらどうするのか聞いてみたいなw
あっさり入ると言いそうだがwww

488 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:00:58.71 ID:vCW5Pt+W0.net
虎の威をかるから敵を増やすって事だよ。いわゆるスネオな。
だからアメリカ傘下から抜け出し、
理屈や悪意がある相手とも話し合いで解決できるだけの軍事力を持てと、
そういう事を言いたいんだろう。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:02:30.80 ID:1qIUaRwm0.net
こういうのって核の傘にはいってない東南アジアの国がちょっとづつ侵略受けている状況をどう思っているんだ
東南アジアでばんばん軍拡している状況も

490 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:05:54.37 ID:QEsymD5q0.net
あまくち市?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:06:49.06 ID:uYZgsfLr0.net
平和外交って綺麗な言葉使ってるが要は他国を侵略せず他国に侵略されずでしょ
米の傘抜け出して他の傘に入っても、丸裸になっても不可なわけで
結局、日本独自の傘を持つって主張なんですがねぇ(永世中立国が武装してるのと同様に緒)

492 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:07:38.14 ID:laZYXr7j0.net
いみがわからん

493 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:07:39.87 ID:3lRnBtVsO.net
以前住んでいた所は米軍基地が多かった(沖縄じゃないよ本土だよ)
中学校のすぐ隣も米軍施設だつた
当然あまり良い感情は持ってなかった
でもね、数年前に北朝鮮が日本海にミサイルぶち込んできた時
米軍機がスクランブルでひっきりなしで飛んでった
空がブルブル震えてた
心強かった

犯罪が起きた時に聞くパトカーのサイレンと同じだと思った
米軍は必要です

494 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:09:43.82 ID:wya19d3i0.net
>>269
もしかすると冷戦の頃も同じこと主張してたのかな?

495 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:10:35.58 ID:MNpK8a7T0.net
戦後、アメリカの庇護のもと経済活動に専念して自由を手に入れる事が出来たし、足を向ける訳にはいかないんじゃないか?

496 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:10:52.14 ID:6pczFT9h0.net
>>1
どうなってんだ?こいつの脳みそ

497 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:11:54.41 ID:6pczFT9h0.net
>>1
どうやら、こいつの本音は、「非武装無抵抗主義」 みたいだな!

498 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:12:16.63 ID:9grNj81L0.net
自主防衛だとまずは1000発ぐらい核装備しないと話にならないしな
自主防衛は時間が掛かるんだよ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:12:17.22 ID:jNnLZv0d0.net
中国の核開発に文句いってきた?
米国の核の傘の下以前に核弾頭向けられてるだろうが。
左翼ってバカばっかり。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:12:41.28 ID:Df5wN2wX0.net
? 飼い主が転々と変わるだけじゃね?
平和外交なんて言っても、現実は手もみ外交になるわけで、八方美人にならざるを得ない。
それが嫌なら、日本が核を持つしかなくなる。 結局はパワー外交に膨大な投資が必要になってしまう。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:12:51.24 ID:Ldct0HMG0.net
黒い雨を浴びなきゃ被爆者利権がなくなっちゃうもんね

502 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:13:12.15 ID:RKkiJ6yO0.net
今日のキチガイのコーナーでしたw

503 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:14:24.10 ID:A7eqXw370.net
「米国の傘に入ってるから、米国の紛争に巻き込まれる。だから、自前で核武装すべき」
なら理解できる。これだけ中国の拡張主義が露骨になってきてるのに、「丸腰になれ」
と主張するのは、中国の工作員と言われても仕方がない。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:14:36.08 ID:K+pNl8s20.net

尖閣は確実に次の日に盗られる

505 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:15:06.64 ID:75q0V8T00.net
左翼が平和平和言ってるのは、単に「アメリカとの同盟関係で武力行使するな」
と言ってるだけで、中国と一緒にアメリカと戦うとなったら
先頭に立って扇動しまくるのが左翼だから
よく覚えておくように

506 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:15:16.96 ID:6pczFT9h0.net
>>1
こんなのがまだ居るんだな!

507 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:16:17.61 ID:/EcRBfIj0.net
抜けたら敵視されることがなくなるかと言えば、それはあり得ないしな

508 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:17:19.56 ID:NzPPANQ00.net
アメリカの傘の下じゃないとシーレーンも守れないし
中国ロシア上下朝鮮が攻めてきますが

509 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:17:45.05 ID:IF/7ZuKn0.net
戦後にアメリカがソ連と仲良しになってアジアいらねって言ってたら
東アジア全部はソ連と中国になってただろうな

510 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:18.34 ID:o4pZfr830.net
痴呆症の寝言を記事にするだけの簡単なお仕事

511 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:26.69 ID:WY/b/A690.net
あっはっは
日本がアメリカから離れて一番喜ぶのは、あの国だよ〜
周囲の島も漁業権もとりほうだい!
はやく、日本はアメリカとケンカしてくれ〜ってなぁ

512 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:33.47 ID:4nVvRWYT0.net
馬鹿か
核を持った敵国が隣にいるのに傘から出たら即ドカンに決まってんだろボケッ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:33.81 ID:6pczFT9h0.net
>>1
こいつ最近のシナの行動を知らないの?
まさか、知っててこの発言?

514 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:38.81 ID:D0tSsMuw0.net
恐ろしい話しやな

515 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:43.36 ID:XCrpLYqm0.net
この広島市長は土砂災害の時も自宅で待機ということで市役所に出向かなかった糞野郎。
こんなカスに投票するとは広島市民もバカ。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:19:48.17 ID:6pczFT9h0.net
>>1
変態新聞らしい記事だな

517 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:20:06.16 ID:YNChInx50.net
>>515
>>1も読めないんだ。この人廿日市の元市長って書いてあるのに

518 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:20:19.24 ID:A9zeOwUB0.net
なるほど日本は独自に核武装しろと言うことかな

アメリカに頼らず

アメリカの傘とか言うけど自衛隊が使っている武器が
ほとんどがアメリカ産
それも止まないとね

519 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:21:35.15 ID:PkNPipw30.net
そりゃ理想は平和外交だけどさ〜
相手は実力行使してくる奴らだよ
竹島韓国、尖閣中国、北方領土ロシア…

平和外交じゃ盗られるばっかりじゃん。
全然 還してくれないじゃん。。

520 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:22:23.42 ID:U02Vy+sm0.net
>>1
>平和外交

...で、具体的に平和外交って何するん?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:22:51.34 ID:V2wv09pn0.net
原爆オナニーズ

522 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:25:07.58 ID:WY/b/A690.net
広島には、原爆を落されたことで、反核な人が多いのは理解できる。
ところが、そういう土地柄であることを利用して、なんとか日本を反米へ導こうとする
妙な勢力があるのも無視できないねぇ。この市長がそうだという話ではなく
そういう勢力がいるために、なんでも反米がいいことであるかのような誤解をまねいている。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:25:32.80 ID:6pczFT9h0.net
>>1
アメリカが落とした原爆の被害者の発言だから、アメリカを憎む気持ちは充分に判るが、
現実にはシナの脅威が増してる事も認識して欲しいな! 

524 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:26:06.63 ID:Df5wN2wX0.net
単純に土地を追いやられるだけ。
移民の強制移入と、巨大な資本投下のもとで、
飼い主であるシナ様の意思に逆らえば、即座に弾圧の嵐。 国会なんか機能しなくなる。
島国だけに、滅亡政策を打ってくるのは確実。踏み絵を準備してな・・・
その時に武器を持っても遅い。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:27:45.78 ID:A7eqXw370.net
「平和主義者が戦争を呼びこむ」を地で行くような人だね

526 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:29:22.56 ID:6pczFT9h0.net
>>1
「傘から抜け出し、平和外交を進めるべき”

で、どんな方法でやるのか、具体的な案が有るの?

527 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:31:17.93 ID:7pxgbr5s0.net
濡れるがら

528 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:32:05.20 ID:rBMZdRNk0.net
>>420
禿同。更に、
TPPでアメリカを強気に交渉することなど到底できない。
毎年アメリカ国債を大量に買わされ続け、決して売ることはできない。
アメリカが郵政民営化を小泉に指示した理由は何か?ゆうちょ銀行の上場後、大株主の構成がどうなるか?

全て国防という急所を握られているからこうなる
日本は軍による自主防衛に移行して真の独立国家になるべき。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:33:46.64 ID:p+H0K6qE0.net
まず日本に核ミサイルを向けているシナ共産党をお前が説得してこい

530 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:34:20.14 ID:A1giWLxF0.net
その辺でおきるイジメ対策となんら変わりない
イジメられる側が圧倒的に強ければイジメられやしないのである

まずは隣国でいいからその国の民をイジメてる奴らを説得してこいと
貴様の話を聞くのはそれからだ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:35:19.22 ID:czpv/R5P0.net
>>「若者はもっと批判力を持ち、行動を起こしてほしい。そのためにも、もっと学校で平和について教えないと」
反発批判してんだろお前等年寄りに
全学連時代の奴等が大人になってそれを子供に押しつけてんだから子供はそれに反発してんだ
当たり前の状況
あの時代は政治が押しつけ側だったかも知れんが今はこいつ等平和脳の押しつけだから

532 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:36:19.24 ID:6pczFT9h0.net
>>420
ここに、”アメリカが友人” なんて書いてる奴居るの?

533 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:36:26.71 ID:F/q0uhZU0.net
言ってることは分からんでもないけど、現実は敵にもされず一方的に叩かれる

534 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:39:04.52 ID:UyiW7rbJ0.net
チベットも仏に祈っていれば平和は保たれると言っていて占領されたよ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:39:39.05 ID:wI9JvEnS0.net
GHQの洗脳効き過ぎだろjk

536 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:40:26.96 ID:WpEbMGDQ0.net
平和ボケを絵に書いたような人間だな

537 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:40:31.14 ID:YbwmAgY90.net
中国の傘から抜け出す方法を教えてくれ

538 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:40:34.12 ID:VN/pvoOr0.net
そういう悟りは中東やアフリカを旅してきてから言ってくれないと

539 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:40:50.21 ID:4Eb0UqtJ0.net
>1

 終戦前後 ソ連兵だけでなく 朝鮮人の一部も 日本人に 牙をむいた。
 https://www.youtube.com/watch?v=3ih_V7abasg

テレビも日教組の先生も「日本が悪い」というだけで、戦後の『歴史』は触れようとしませんでした。
そして いつの間にか 戦後の忌まわしい歴史を語ろうとすれば、条件反射するように
思考停止に陥り、それ以上 語ることができなくなったように感じます。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:42:16.39 ID:9NdMeAXN0.net
>>1
傘抜け出して黒い雨でも浴びてろ。馬鹿

541 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:43:14.01 ID:0q7KP8Y00.net
中国の手先が何か言ってるのか

542 :蟻さん:2015/06/09(火) 09:43:25.29 ID:kF26yG5m0.net
これが市長とか
市民のレベルが知れる

543 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:43:30.94 ID:gm9vFKar0.net
>>1傘から抜け出し

同意
日本は自前で核武装するべき。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:43:58.26 ID:laZYXr7j0.net
永世中立国ってさ
周辺国の承認が必要なんだぜー

545 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:45:04.97 ID:MGpQ6qbL0.net
>>1
憲法 解釈変更を問う 前廿日市市長 山下三郎さん ヒロシマの思い結集を
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=32677

第二次大戦後も世界中で紛争が繰り広げられてる中でヒロシマ、ナガサキだけが特別に悲惨な場所だけと思うのは思い上がりではないかね?

546 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:45:58.23 ID:6pczFT9h0.net
>>1
この記事から、変態の、日本とアメリカを離反させたい意思が感じられる。
変態新聞がこの爺さんを探し出し、そして記事にした。
 変態と、この爺さんの ”合作” だな!

547 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:46:50.61 ID:Ld5iDjwj0.net
> 「このままでは戦争に巻き込まれる。戦争だけはいかんよ」

敵が侵攻してきたら自衛のための戦争しますが何か?
戦争こわい戦争いやだで思考停止してる馬鹿丸出し

548 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:47:15.42 ID:w3gvlbzO0.net
>>1
もう広島ってこんなのばっかり・・・
嫌になる・・・

549 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:47:34.82 ID:mNdMZ/7n0.net
抜け出したくても傘がない

550 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:47:53.98 ID:mhej2+iy0.net
こういう思想の人はどこの国の支配も無抵抗で受け入れて
究極、奴隷にされても無抵抗で受け入れる覚悟があるって事?

551 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:48:10.29 ID:jJzILWgL0.net
なんだ、また中国の工作員が市長になっているのかよ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:48:14.07 ID:4KrAPped0.net
是非中国に行って、習に核廃棄を訴えてください

553 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:49:21.57 ID:BMduMrNh0.net
サヨクはアホだ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:50:42.37 ID:6pczFT9h0.net
>>1
変態記者と、この爺さん、チベットや東トリキスタンがシナにどんな事されてるか知らないわけでは無いだろうに!

555 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:51:23.79 ID:0brSn7gC0.net
お隣の中国が核兵器を持ってることは内緒ねw

556 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:51:35.58 ID:Kk9o9xke0.net
日米安保条約破棄な。

瞬殺乙

557 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:53:37.61 ID:6pczFT9h0.net
>>1
広島や長崎の原爆被害者たちが、その悲惨さを世界に伝えてきた事は認めるし、敬意を払う。
しかし、それとこれは別。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:54:21.79 ID:A9zeOwUB0.net
ただでさえアメリカの経済、軍事など力は強大

しかも日本は憲法9条のせいで
安全保障という国家の根幹をアメリカに握られている
嫌なら憲法改正してかなりの部分を日本独自でやるしかない

559 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:54:58.89 ID:l4qQyJPu0.net
なんだただの天然お花畑か

560 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:55:21.87 ID:kcgalf7r0.net
頭にケシの花が咲き乱れてるんですかね(´・ω・`)

561 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:56:06.42 ID:juBXSoHO0.net
頼むから安部総理は武力で権力掌握してくれ
売国奴を全部捕縛して取り締まるには武力で押さえつけないと駄目だわ
スターリンは左翼だけどやり方が一番正しい
逆らう者は徹底して粛清した

562 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:56:54.70 ID:6pczFT9h0.net
>>558
その場合、アメリカからの経済制裁を覚悟する必要があるな

563 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:57:56.44 ID:zR6YC17gO.net
平和外交って何?
自分の家に鍵を掛けず泥棒に
「うちは鍵を掛けないけど泥棒には入らないでね」と交渉することですか?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:59:09.95 ID:rqcT6cEP0.net
>>550
ないない。ただの理想論だけで現実を全く考えていない。
チビデブハゲ貧乏の奴が、俺は将来ジャニーズに入って女の子にモテモテの
大金持ちになるんだと夢想してるようなもん。

565 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:59:15.43 ID:6pczFT9h0.net
人間に欲望が有る限り争いは無くならない

566 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:59:43.29 ID:HLNySFbz0.net
でも市長を辞めて中国に移住しないで日本に居座って税金で食ってる奴

567 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:00:59.42 ID:NRXu5k6o0.net
自分の経験したことが全てだと思う愚者

568 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:01:46.20 ID:IzxQRPGU0.net
濡れちゃうから中国が差し出した傘にはいるん

569 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:01:46.39 ID:/Dwa/KKJO.net
広島は原爆で廃墟になって日本人がいなくなり朝鮮人がやってきて住み着いた
その朝鮮人が嫁として全国から朝鮮人女を集めた
朝鮮人女は子供を3人生むのがノルマだった
広島は日本人のものではない韓国人が作り上げたものだだからアメリカの傘はいらない

570 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:01:56.74 ID:shqKMncH0.net
アメリカの核があろうがなかろうが
中国の核がロックオンしてるのは変わりないんですけどね

571 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:01:58.94 ID:dMocaHuU0.net
領土拡張に励む中国に平和主義など通用しない。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:02:04.57 ID:6pczFT9h0.net
>>1
変態と、この爺さんは、日米安保を破棄しろ! って言ってるんだな。
なら、はっきりそう言えよ! 

573 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:02:31.36 ID:bEzPebMD0.net
そもそもこいつらの大好きな憲法9条ってのが、
「俺が守ってやるからお前は自前の軍隊をもつなよ」ってものなんだが。

守ってやるといえば聞こえはいいが、お前は俺のパシリだからな、ってことなんだが。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:03:26.19 ID:RewHZwwm0.net
独自戦力強化、核武装か!

当然だよな。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:03:42.30 ID:9dkEQKfo0.net
節子,それ只のカモや

576 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:04:13.96 ID:q7hRmEna0.net
つまりアメリカの核の傘から出て日本は核武装しろってことだな

577 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:04:23.74 ID:eQrRXGzB0.net
70年間日本を戦争から守った安保体制を否定するのか
ある意味安倍内閣以上にリスキーで急進的な思想だな

578 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:04:35.78 ID:U02Vy+sm0.net
>>550
さらに言うと、占領した国に「○○と戦争しろ」「△△人を殺せ」と命じられれば、ためらわずに命令に従う覚悟もあるんだろうね。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:04:52.34 ID:Q99eJom60.net
サヨクってのは日本が侵略されることを念頭に物事を考えることが出来ないか
あるいは考えることを放棄してるからねえ竹島あげりゃいいし尖閣もあげればいいくらいにしか思ってない

じゃ対馬も沖縄もあげるんですか?と

580 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:05:04.35 ID:2hFR7/VH0.net
また核爆弾落とされたいのか!

581 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:05:15.19 ID:5mUIGlZnO.net
こんなキチガイを粛清できる法律を作るべきだな
もう自民独裁政権でいいわ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:06:06.39 ID:QaVUD6+e0.net
傘から出るなら当然自前の傘がいるよな?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:06:10.34 ID:3gpG0KQ30.net
独自防衛をやるなら中国の侵略に独力で対処出来るだけの防衛力の構築が必要なんだけど
その予算を捻出するとなると…

中国が南沙諸島でやらかしてるのを見れば
9条を唱えていても尖閣諸島に軍事侵攻しようとする中国の犯罪は止まらないし

584 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:08:28.08 ID:fp5bsLks0.net
>>565
欲を押さえつけるには欲を上回る損害を被ると思わせるのが一番。
損得勘定が一番平和の維持に役立つ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:08:38.25 ID:TnsM5JIf0.net
こうきたかw
NPT会議で広島訪問をつぶしたのが中国だったから、どう狂うのか注視はしてたけどさ

586 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:10:26.17 ID:Q99eJom60.net
話し合えば平和になるみたいな、現実を無視した精神論を振りかざす奴って
やってることは旧日本軍の、精神論で戦争に勝てってのと何も変わらんよね

587 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:10:37.24 ID:g1yWkgijO.net
三度目の核攻撃も日本が受ける事になりそうだな。反核運動してる奴らは日本を核で焼くつもりらしい。

588 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:12:25.72 ID:Hs/uTzdw0.net
さすがにおかしい
核抑止力は死んでるが孤立化するなら別
西側と決別するなら核部族してなおかつ北朝鮮になるしかない

589 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:12:55.94 ID:5A2iRjt30.net
掃海艇が敵だとちきがい婆議員がいたな!日本の船も通行するのに邪魔だろ!

590 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:13:32.65 ID:Hs/uTzdw0.net
>>587
反核は世界のスタンダード混同するな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:13:48.99 ID:7UqmGU81O.net
地政学、なんつー日本語を理解できないんだろうな。

592 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:14:39.09 ID:jbQ6bamY0.net
すごいバカだな
現実にはアメリカの核の傘がなかったら
沖縄はとっくに中国に武力侵略されてる

593 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:15:34.43 ID:atKDl3A00.net
こういうタイプの人間は1つの精神疾患だとおもうわ。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:17:09.24 ID:pwRDQmLG0.net
そもそも合衆国の核の傘にほんとに入れてるのかよという

595 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:20:46.95 ID:Ok6AH8XF0.net
クルパー

596 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:21:44.10 ID:dxqO22W40.net
>>489
この手の人たちにとっては東南アジア諸国はアジアや近隣諸国という定義の中には
入ってないからね。 だから東南アジアが中国に侵略されても何とも思っていない。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:22:12.80 ID:Hs/uTzdw0.net
>>594
入ってるというかもうその概念も形骸化だろ
どこかの国みたいに負け確定しても一億総玉砕とか言うのやめようねという牽制くらいでしかない

598 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:22:14.48 ID:juBXSoHO0.net
だから安部さんは何で自衛隊使って権力の掌握しないんだ?
逆らう奴は粛清でいいじゃない

599 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:22:45.83 ID:FeNh54B60.net
ニュークリアブラックメールって大事だよな実際

600 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:23:16.32 ID:LtGD8v1c0.net
結論ありきで、前市長に取材したんだなと思うだけ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:23:52.80 ID:S9GlvGJ5O.net
そう思う。
だから日本は軍事的に独立するべき。
核兵器と弾道ミサイルは自前で。
あと海空の軍備増強は必須だろうね。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:02.92 ID:Kjh77G550.net
もう一発落とされないと解らないのかこの馬鹿w

603 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:11.68 ID:SDWcVYi40.net
>>1
>平和外交を進めるべきだ

さっさと核兵器がない日本で反核やってないで、
中国や北朝鮮でデモってこいや!

604 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:16.09 ID:7UqmGU81O.net
85才か。俺の母娘と同じだな。初期の認知症だが。こいつはいつから認知症なんだろ。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:23.76 ID:3RmYURU80.net
馬鹿が居る あー馬鹿が居る 馬鹿が居る

606 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:42.59 ID:JDqUC0G40.net
>>596
アレほっといたらどうなるか分かんないよね
南シナ海の次は日本の領海の可能性も十分ありうる

607 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:25:29.20 ID:n5OESy960.net
まあ平和と言うのはこの地球に住む60億の人間から争いがなくなることを言う
しかし現実には無理だが可能性があるとすれば支配すればいい
今そこに近いのがシナチクなんだよなぁ
困ったことだ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:26:03.19 ID:va0XSXCE0.net
傘をささないと、雨に濡れるんだけどね
核武装してないのに二発落とされたのを
もう忘れたのか

609 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:26:23.20 ID:USivvzJa0.net
最近の広島ちょっとおかしいんだよね
中韓の思想がめちゃくちゃ入り込んでる

610 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:26:32.69 ID:jBXXJ+XG0.net
>>596
ポルポト政権を優しさに溢れてるとかなんとか
絶賛してたのが朝日新聞とアカ連中とチョンだもんね

611 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:27:24.88 ID:HLNySFbz0.net
そのへんに捨ててあるビニール傘でも頭に刺しておけ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:28:10.22 ID:FHWt2BZI0.net
おいおい被曝三世ハイブリッドのオレとジジババの前でもっかい言ってみろや
クソ老害

613 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:29:03.02 ID:4iNUUIMv0.net
>>1
アメリカの核の傘からでるってことは?
アメリカの核も、日本の敵になるってことなんだがな。判っているの、こいつ?

アメリカ、ロシア、支那、イギリス、フランス、インド、パキスタンが公式な核保有国だけど、
アメリカ、ロシア、支那、イギリス、インドは日本に核ミサイル落とせるんだよ?

対抗するには、日本も核武装するしか無いのだが、判っているの?

614 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:29:40.37 ID:IU8p3Uzx0.net
その傘のおかげで戦争考えずに発展できたのに

615 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:30:52.51 ID:ki6+Qeh/0.net
全然理解できない思想だな

616 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:31:04.89 ID:GVcCcmqD0.net
広島ってこういう馬鹿結構いるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特に政策、マニフェストみたいなの持っていない候補が
「平和」と「反核」訴えるパフォーマンスだけすげえ選挙立候補多いんだよwwww
反原発だけ訴える小泉みたいな候補者が多いんだよ

617 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:31:05.61 ID:v8R2Q/LB0.net
傘から出て独自外交するって事は、必然的に軍備増強なんだがな。

それが損だと分かってたから、日本はアメリカを利用して来たんだ。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:31:06.77 ID:2oyeG6GOO.net
核の傘から出るなら、当たり前に日本は核武装すべきだろ。

核なしとか、無施錠で旅行行くみたいなもの。
何かとられても、無施錠なら仕方ないだろと国際社会でなるわな。
もうアホかと。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:31:22.64 ID:Bt739CS80.net
むしろ核兵器をどんどん使わせるべきだろ
福島やチェルノブイリが至るとこにできたらやばいと
気づくよ。北京あたりにインドがぶちこんでくれればいんだが

620 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:31:49.88 ID:zGZdWy4m0.net
日本がアメリカの核の傘から出る事自体、世界秩序の変動を来して第三次世界大戦の引き金になるかもしれんのだぞ。そこまで考えての発言なのか?

621 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:33:41.11 ID:DYz/Fb0e0.net
広島って馬鹿の集まりなの?

622 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:33:42.23 ID:Hs/uTzdw0.net
>>601
それじゃあ足りない
北朝鮮みたいに政情不安定になり
しかし国民は統制されてる独裁国にならないと意味ない
たかが一国なら核使う必要はない
怖いのは使われることだけ
しかし正常に機能してる国の核の脅しなどだれも怖くない

623 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:34:31.40 ID:SDWcVYi40.net
>>616
小泉ってどうみても左翼票の票割れ用だよな・・・

624 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:34:59.84 ID:mlcNtEYk0.net
>>616
そいつらの事ぶん殴ったらどう反応するんだろう?
泣き寝入りしてくれるのか
殴り返してくるのか
それとも公権力に頼るのか

625 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:35:14.41 ID:+42KZdoT0.net
こういう善良な平和夢想家が結局戦争を招き寄せるんだよな。
南シナ海で何が起きてるか知らないんだろな。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:35:41.20 ID:mtpdEhJd0.net
「セコムに入っているから、空き巣を敵に回すことになる。セコムから抜け出し、安心、安全なまちづくりを進めるべき」

627 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:36:31.78 ID:AKzM4Bls0.net
国が滅びても戦争反対www

628 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:38:10.06 ID:4iNUUIMv0.net
>>57
分離独立した直後のウクライナは、世界第三位の核保有国だった。
ウクライナは米ロと条約を結んで、非核国に。
核弾頭を処分したり、ロシアに引き渡すのを条件に領土不可侵、領土保全条約を結んだ。

ロシアはウクライナが非核国となるのと同時に、クリミアに侵攻し、領土を奪った。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:38:16.82 ID:lcmMMiFx0.net
>>1

【論説】 「アルジェリアで日本人が一番多く殺されたのは、軍事力を放棄してるから。テロリストには通用しない」…フランス人綴る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359100221/

【社会】「日本人出ろ」国籍で選別、先頭車に…人質事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359150914/

【国際】アルジェリアで「人間の盾」にされた邦人人質目撃…比の技術者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358777043/

630 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:38:50.14 ID:Hs/uTzdw0.net
>>624
そういう犯行予告みたいのやめとけよこのご時世に

631 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:39:26.66 ID:gMovNbVy0.net
☆なぜ、安倍総理の米国スピーチを世界が絶賛したか
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/po-20150608-15395/2.htm

現場での拍手喝采の大きさはすさまじいものがあった。議員たちが立ち上がっての拍手が鳴りやまない。
最後には、事前に配られた演説原稿に、総理のサインを求める列ができたほどだ。
オバマ大統領は日本と歩調を合わせることで米国の国益も増大することが、やっと理解できたのだろう。
中国や韓国の一方的な主張に押されてきたが、安倍総理と現政府の努力で少しずつ風向きが変わってきた。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:40:25.13 ID:zb8r2qy+0.net
 
「日本人が何人拉致されたっていいじゃないですか!」

633 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:40:32.02 ID:7Vd/gv6u0.net
鹿児島佐多岬以南を中国に壱岐対馬を韓国に
土下座して渡して20兆ぐらい貢げば平和外交の足場にはなる。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:40:40.82 ID:ktSZmwqq0.net
日本をチベットみたいにしたいんですね、わかりましたよ、この基地外。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:41:45.39 ID:GVcCcmqD0.net
>>624
実は解ってると思うよ。選挙や政治利用するアフォが多いんだ。
選挙近くなると、候補者が戸別訪問して
「平和」だの「反核兵器」だのポスターやパンフ用意して
住民に渡して、この手の力説をするんだよwwwwwww

こっちが知りたい予算だの福祉だの削減だの一切書いてないパンフ
とか渡されても困るんだwwwwwwwwwwwwwwwww

636 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:41:49.94 ID:Z7XswPXH0.net
平和ボケした奴はなんなんだろうな
定期的に戦争してないと簡単に国は滅ぶな

637 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:41:50.73 ID:WdGT4RCz0.net
中国を正視できない共産主義者のたわごとだ

638 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:42:01.02 ID:U02Vy+sm0.net
>>624
危ないぞ、刺されるぞ。
その手の人たちって、なぜか自分が暴力振るう事にはためらいないから。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:42:14.09 ID:zR6YC17gO.net
こういう夢の世界の住人にはさっさとご退場頂きたいもんだ
昔はそれで通用したのかもしれんがもうそんな時代じゃない

640 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:46:23.34 ID:mlcNtEYk0.net
>>638
つまりアメリカに頼らないで独自に武装して自らを守るという路線か

641 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:13.82 ID:wNQauARn0.net
中立ってのは良くて誰からも感謝されない、最悪どちらからも恨まれる
一番危険な立場なんだがな
その上で非武装でなんてことになったら、双方の草刈り場になることがほぼ決定
マキャヴェリはこんなことも言ってたな
「味方にすべき者は『味方になってくれ』と言い、敵とすべき者は『中立でいてくれ』と言う」

642 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:47:42.38 ID:HoaMQo7R0.net
原爆なんてアメリカが世界で最初に完成させた
タイミングだからこそ実戦使用できたのに
平和主義者ってほんとお花畑だな

朝鮮戦争で、マッカーサーが核攻撃を進言するも、
ソ連参戦による核報復を怖れたトルーマン大統領が
使用を承認しなかった現実を見ろよ

643 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 10:52:00.22 ID:X7Etpw7ZG
>>1
日本人は核の悲惨さを世界一知っているんだから、核保有国を説得しに行ってきなよ。

世界に布教すればいいじゃん。

こいつらってそういう姿勢がゼロだから見捨てられたんだよ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:49:52.04 ID:8T2ccRFAO.net
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。自由とはそういうことだ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:51:34.75 ID:3bsZWwcv0.net
おまえだけ勝手に出ろよw
止めはしないぞ

646 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:20.65 ID:Z9oX3do/O.net
>>19 ほんこれ
アメリカの国力が弱まったから、均衡が崩れ中国なんかが台頭してきている

647 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:52:40.74 ID:4iNUUIMv0.net
>>644
ヘボネゴシエーター乙。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:54:49.70 ID:3bsZWwcv0.net
>「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。傘から抜け出し、平和外交を進めるべきだ」
日米同盟を破棄するという事は今度はアメリカと戦争になるが…
中国やロシアよりも数段面倒な相手だぞ???

649 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:01.91 ID:NM63VRkK0.net
百歩譲って考えれば、「平和外交」の内容を聞けばあるいは理解できる
議論なのかもしれない ただ、東シナ海や南シナ海で起こっていることを
平和的にw説明しなければならない その苦行には耐えられないだろうな

650 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:25.76 ID:k015zV3L0.net
こういうヌルいこと言うヤツは、お花畑もしくは工作員だと思ってる。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:30.76 ID:sUDbzRXV0.net
広島だけ核の傘から外そうぜ
広島が核攻撃されても報復核の使用は勿論せず、日本国民も座視すると誓います

っていう感じで国内、日米の分断工作が、この活動の目的なんだろうな

652 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:55:42.79 ID:wNQauARn0.net
>>644
それで風邪ひいたらそいつ自身の責任な

653 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:56:48.65 ID:bFDB0ap70.net
米軍を追い出したらすぐに島を占領された国がなかったっけ?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:57:17.34 ID:mClmEeVG0.net
他国って具体的にどこよ
南北朝鮮と中国だけだろ?
あと全部味方なら、南北朝鮮と中国が単なるキチガイと見たほうが正しい

655 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:59:12.70 ID:YClVetrh0.net
小国なら非武装中立もいいと思うけど
日本ぐらいの大国がいざというときは国連軍にお願いしますって
いくらなんでもそれは許されないでしょ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:16.29 ID:HfFK8dPB0.net
こいつは永世中立国のスイスが一般人の自宅に自動小銃があるのも知らないバカなんだろうな。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:16.71 ID:kF2YroiR0.net
考える事放棄して理想論に浸ってるだけの老害。
もうこういう文字通りの老害がしゃれにならん段階にきてる。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:00:38.05 ID:5jktZEdW0.net
>>1
しむらー逆!

659 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:21.69 ID:a8f/do3G0.net
さすが売国企業

660 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:01:48.26 ID:3bsZWwcv0.net
この人核武装を推奨してるの?w

661 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:04:09.01 ID:bFDB0ap70.net
アメリカの核の傘と無関係のインドやソ連も中国に国境を侵略されてるよねw

662 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:14:08.35 ID:1edHyDht0.net
戦後レジームの脱却と言うなら日米同盟を見直すところからやれよw
天皇に喧嘩を売ってみっともない憲法と言いながら一方で他国の軍隊を
駐留させて、兵士が犯罪を犯しても御咎め無しw
そっちはみっともなくないのか?

663 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:15:39.81 ID:va0XSXCE0.net
原爆二発喰らって、まだこんなアホがいるのか

664 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:16:26.22 ID:zCEtFkaa0.net
傘から出て雨に打たれて肺炎で死ねか、自分で傘を作れなのか どっち希望?

665 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:17:10.09 ID:WCDOdsNU0.net
ただ核の傘に入ってるのに唯一の被爆国を世界に主張して核実験及び核武装しようとする国を批判するのは筋違いだとは思う

666 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:18:17.84 ID:88cwMnaR0.net
? 核保有国になれって言っているの? 日本人は死ねと言っているの?

667 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:18:39.59 ID:g1yWkgijO.net
日本を核で焼く為には核の傘が邪魔だって正直に言えば良いのに

668 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:19:46.87 ID:zGZdWy4m0.net
防衛協力の現状変更とは力の均衡の変更に他ならない。そういう事は核廃絶について国際社会全体の合意が整ってから始めるべき。まぁ永遠に無理だろうが

669 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:19:47.43 ID:wNQauARn0.net
>>664
こいつの言いぐさからすれば前者だろうな

もちろん、一般的な日本人としては丁重にお断りするところだけど

670 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:20:03.35 ID:WCDOdsNU0.net
>>666
核武装しても構わと思ってるよ?
お前は反対なんな?

671 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:20:07.32 ID:OeOCzgI60.net
核の傘って冷戦時はそれこそ過去のものだぞ、核アレルギーはしょうがないだろうが
現実と世界情勢を取り込んだ形で発言しないとリアリティが無いというか感情論だけの五月蝿い奴になってしまう。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:20:25.39 ID:J+RLB7+80.net
こいつの言ってる若者に足り無い批判力って
要するに今の政権与党や政府に対する限定的批判ってことだろ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:22:58.16 ID:f4ZPEL3B0.net
毎日の記者の怠慢ですwww
結論ありきでコメント獲ってきただけのこと。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:23:25.94 ID:K9HA9n9n0.net
モンゴルもそういうこと言ってたらしいね。

つか、モンゴルwikiみてたら笑ったw
さすが世界の屑チョンw


対韓関係[編集]
。モンゴル人は韓国人の無法行為によって強い反韓感情を持っている[8]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E5%9B%BD

675 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:25:24.99 ID:kgw8Z8Vw0.net
アメリカの核の傘とか都市伝説だから
アメリカが日本のために核を使うわけがないし、日本に核を提供するわけがないだろ
むしろアメリカが日本に核攻撃の準備をしているんだよ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:26:06.60 ID:U02Vy+sm0.net
>>672
「あーもう今どきの若者は批判力が足らん。もっとハッキリと自己主張しなきゃ!」
若者「分かった。ハッキリ物を言うよ。」
「そうだそうだ!そうしなさい!ハッキリ物を言いなさい!さあ言ってやれ!」
若者「ジジイうるさい 黙れ」

677 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:26:30.06 ID:WCDOdsNU0.net
>>671
実際今も入ってるんだが?
@自分で傘持つ
A人の傘の中に入る
B傘を持たず人の傘ににも入らない

国である以上どれかに入るだろう
@とAが他国の核を批判するのは間違ってると思う

678 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:26:30.97 ID:4wWkrQQ70.net
>>665
核武装してるのに他国の核武装や核実験を批判する国もあるんだから
それは別にいいんじゃね?

679 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:27:28.61 ID:tGpzxLWd0.net
まあいいじゃないか
理想主義を完全否定したら息苦しい社会になると思うよ
人間は青年時代は理想主義
しがらみが増えると現実主義
年取って束縛がなくなって老い先が短くなればまた理想主義
小泉もそうじゃないか

680 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:27:29.20 ID:wNQauARn0.net
>>672
政治そのものを批判的に分析するツールとしてよく使われる
孫子やマキャヴェリやゲーム理論を援用すると
むしろこいつの方が批判力が足りない――あるいはそもそもない――という結論になるんだがな

681 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:27:31.35 ID:fsSbNt7T0.net
どこの国の工作員?

682 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:29:28.87 ID:Iaf9hVJS0.net
>>368
もう核の量で決まるレベルじゃないよ
まずは核を持っているか否か
そして軍事力と経済で大きく差がつく
それらを使って外交交渉するのが外交なんだけど、日本の平和ボケ団体は何もしないから平和になると勘違いしてる

極端な話、どこかの国が世界統一すれば平和になるけどそれが望みなのかって話

683 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:29:41.92 ID:TKAR0Cly0.net
>>677
でも、実際に批判してるのも@とAの国なんだよな
Bの話など誰も聞かない

684 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:31:32.54 ID:Nra1PmIb0.net
理想胡乱

685 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:32:50.94 ID:WCDOdsNU0.net
>>678
そりゃ核保有国は基本二枚舌だよ
それを真似るんか?
日本が核武装するのは構わんが、落としたアメリカの傘の中に入りながら被爆を声高に主張して他国の実験に口を出すのはどうかと思うんだが?
別にアメリカの傘から抜けろと言ってる訳じゃない
昔のインドの核実験の時に違和感感じたんだよな?

686 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:34:41.58 ID:TcvDQmNo0.net
傘から出るために防衛力高めようなら分かるが
シナの沖縄侵攻が激しさを増す中で
闇雲に傘から出そうとされても

687 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:45:01.94 ID:e6dqzjSj0.net
>>675
ヤクザが戦争して手に入れたシマをあっさりと渡すか?

688 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:51:42.93 ID:RyfOGc3YO.net
核武装してから言え

689 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:53:37.62 ID:eNAj1a+K0.net
                  ,,,,,,,,,,,
           ,,,,,,,, /´ /  / `丶、
         , ´ ヽ Υ,r´ ̄ ̄ ヽ、/丶
       い/ ̄ノ      ヽ ヽ丿      入り口の防衛は
         `i´   ┃ , - 、 ┃  `i丶
       ( i、   / _`二´_ヽ   ノ丿    僕に任せておきたまえ。
        ヽ   ヽ   ノ  イ
           `>ー - - ‐ <
          /ソ  /┬┬┬  ヾ\
      /  い   ┼┼┼ / 丿 \ 

690 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:57:50.67 ID:DCcKXfWv0.net
>>1
広島の人間だけど、アメリカの核の傘から抜けるのは賛成。
代わりに自前で核武装したら、アメリカの敵を敵に回すこともなくなる。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:59:51.95 ID:vB4iyRRY0.net
出でよ!染之助染太郎!

692 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:03:11.45 ID:mE7MKj9q0.net
他人の傘から出るなら自分で傘をささなきゃいけない

693 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:05:44.41 ID:f12jXCs+O.net
一気にシナが攻めてくるわ

694 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:09:35.04 ID:zGZdWy4m0.net
軍事的に自立してしまうと下手すると米中両国を敵に回しかねない

695 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:09:48.46 ID:RbRYVXCQ0.net
傘から抜け出すということは日米安保解除
個別的自衛権のみとなるから防衛費倍額 徴兵制導入 焦土作戦覚悟になるけどいいのかな

696 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:13:51.74 ID:93r/sYkU0.net
そうだな。
今すぐ米国の核の傘から離れ、核武装をすべきだ。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:16:07.46 ID:UF5I3C5q0.net
言い方悪いが甘えっぱなしの被爆者達。
被爆者、被害者言ってれば戦後左翼の強制収容所では持て囃された
が、現実では常に70年間、今もロシア、中国等、共産国による
侵略戦争の連続だった。
そして、日本だけは戦前の武威と米国の傘の元での平和だった。

朝鮮戦争やそれと全く同じベトナム戦争ですら米国による侵略と
朝日新聞達が報道し続けた成果が85歳を過ぎても、当時の報道を
そのまんま信じ込んだままって、本当に馬鹿過ぎるw
ソ連と朝日新聞が主導した60年安保妨害運動すら反省してないのだろうよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:17:27.17 ID:6pczFT9h0.net
>>690
アメリカが日本の核武装を黙って見てるとでも?
今から日本が核武装しようとしたら、世界中から経済制裁を食らう覚悟しないとな。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:21:08.97 ID:UXMSHKs20.net
この程度の現状認識しか出来ていないお花畑ゴミクズが市長やってたなんて驚きだわ

700 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:25:23.45 ID:bFDB0ap70.net
>>698
それに乗じた中国に島をいくつか奪われて
泣きながらアメリカにすり寄るところまで目に浮かぶ

701 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:26:21.19 ID:PAuZ59gzQ.net
話し合いで解決するなら法すら不要なんだけど

702 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:29:39.73 ID:k4CJn4XrO.net
その発想は無かった!
抑止力完全無視かよwww

703 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:32:32.43 ID:IXtmkbD20.net
すげえな
日本独自の核による核抑止力保有か
胸熱

704 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:36:12.63 ID:TiMln6gO0.net
日米安保に入っていれば、もれなく核の傘は付いてくるのだが・・・
って言う事は、この人は日米安保に反対しているような思想の持ち主かw
こんな事を言いだす連中の行きつくところは「非武装中立論」なんだよなw

705 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:38:46.06 ID:uoYlvNzp0.net
こういう事言う奴は警察の保護も放棄させろよ。
毎日襲撃受けたら自分で武装するようになるだろう。
平和な日本に住んでいるからこんな寝言を言うようになる。
それも核の傘のお陰だとは気付かない。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:42:20.83 ID:6ojOUHrc0.net
このごろこうしたプロパガンダが増えてきてて、怖さを感じる。
中国のバブル金が流れて来てるだろ。
売国奴を取り締まれよ!

707 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:47:45.94 ID:KLHy8P5+0.net
他国がすべて絶対的な平和指向で友好の塊で聖人君子だと思っているお花畑か
そうでなければただの工作員だな
支那の尖閣への軍事圧力と南沙諸島への新たな侵略は現在進行形だ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:50:36.55 ID:69TEvo0x0.net
平和外交=相手に金を払って仲良くしましょうね、でも何の保障もない

709 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:00:11.02 ID:PqPiaPiQ0.net
もう考えることを放棄してるよねw

710 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:00:27.54 ID:w1L6p5i00.net
>>1
こういう思想を持ってる人らは、
日本がアメリカに反旗を翻した時の、
アメリカおよび白人ネットワークの執拗な嫌がらせを全く考慮してない
というかアメリカを敵に回しても平和外交なんて出来ない
日本の現状はアメリカの犬で居続ける他ない
その関係を壊してまで中国ロシア朝鮮の奴隷になったところで日本が安泰になるとは到底思えない

711 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:03:05.90 ID:PqPiaPiQ0.net
こういう人たちにとって戦争とは感傷に浸るためのものなんだよね
自分たちの生命と財産の安全を真剣に考えてないからこんなことが言える

712 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:05:03.44 ID:MiK6g4rU0.net
お前の言う平和交渉とやらで広島ヤクザの対立や犯罪を無くしてみろ
話はそれからだ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:06:24.49 ID:3bsZWwcv0.net
やるのは構わないがお前一人で

714 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:07:19.06 ID:7gRjhKHp0.net
敵ってどこの国を指してるんです?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:08:06.36 ID:tP4eziBk0.net
それは「平和ボケ外交」だろ。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:10:07.90 ID:OHviQB0m0.net
今の広島なんてアメリカが原爆を落としてくれたおかげで経済が
成り立ってるじゃん。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:11:23.77 ID:L3MlwGzMO.net
ろくに寿命が残ってないジジイは黙ってろ

718 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:13:51.47 ID:aMViCjIs0.net
傘から抜け出したらまずアメにやられるだろが

719 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:14:19.90 ID:Z6ZYd4ah0.net
その他国ってのはどうあっても敵

720 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:14:48.20 ID:0oGm+iEl0.net
特亜がますます傲慢になっただけだった反米ミンス政権

721 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:15:51.25 ID:UbRb+Af6O.net
チベット国旗にくるんで
チベットに放置してやればいいよ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:22:40.39 ID:fChVPowTO.net
>>716
「核のおかげで発展」はない
「アメリカの援助のおかげ」はあるかも

723 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:33:49.89 ID:kN4NawK80.net
独自に核武装しろと?

724 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:33:57.36 ID:amU3Xq1m0.net
皆で両手を広げ微笑みながら
手には白い花を携え
心には平和憲法を高らかに掲げて迎えれば相手の兵士だって銃を下ろすだろ?

725 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:36:35.56 ID:uFnwCFuj0.net
平和主義はいいけど、リアリストであって欲しいわ。
話にならない。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:37:14.30 ID:eRa9Xpm+0.net
>>724
銃を下すよ 弾が無駄だから素手で殺される

727 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:37:17.85 ID:jE89KfoG0.net
自分で傘させよ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:48:25.36 ID:0JOcEyGn0.net
老害

729 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:00:58.55 ID:jPX0fnB90.net
原爆で大量虐殺があったのは広島市で、隣の廿日市市は関係無いだろ。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:01:38.72 ID:xKH5wpci0.net
米帝の核の笠の下に無い「無力な国の危機を、対岸の火事扱い」だな

これはそのうち「国境の危機を、対岸の火事扱い」となって、手前の居場所が国境になってから騒ぎ出す典型だ

まぁ、そうなったらそうなったで、まだ安全な場所にいるかつてのお仲間が「対岸の火事扱い」してくれるだろうけどさ

731 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:12:04.61 ID:p6C80gUuO.net
長期にわたり対抗できる武力とそれを支える物質があればそうそう原爆も落ちなかったろうさw

現代における平和外交ってのは屈辱外交と同義だ。それもわからないなら早くこの世から退場しろ。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:15:36.89 ID:Td3ri4KQ0.net
×「米国の核の傘にいるから他国を敵に回す。傘から抜け出し、平和外交を進めるべきだ」


○「米国の核の傘で貿易問題で余計な譲歩、沖縄にいくべき雇用や予算が侵害。
  外交で寄生虫アメリカがくっついて国益が侵害される
  傘から抜け出し、日本の国益中心の外交政策と沖縄の連中の負担も解放してやるべき」

お花畑左翼がいるのも米軍がいるから。
ぎりぎり最低限の駐留に減らし、他は自衛隊基地で沖縄郷土の人間中心にすれば
基地経済も維持できて、雇用や予算で潤う。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:27:25.52 ID:jLIpT4+60.net
アメリカの核の笠からでたら、中国の実効支配化にはいるだけ。
チベット・香港の二の舞

734 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:28:32.12 ID:lcmMMiFx0.net
【愛知・立てこもり】 警官射殺の元ヤクザ 「外に出るから、撃たないで」→警察「出てきてくれてありがとう」…ネゴシエーターが説得★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179792893/
【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247747089/
【広島】「なぜ殺されないといけないのか」 旅行に連れて行き、食料の手配など生活の面倒まで 中国人実習生による8人殺傷事件★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363643963/
【広島】奪った金7人で山分け 口から出るのは自分自身の今後の心配や後悔 謝罪まったくなし 16歳少女強盗殺人死体遺棄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375673930/
【社会】 "あわや大惨事" 高速バスを横転させ12人殺そうとした大学生、「責任能力問えず」と不起訴処分…広島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305613914/
【国際】 "チベット人射殺疑惑" 中国「自己防衛だ」⇔目撃した登山者「撃たれた集団は完全に無防備」「警告なし」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161216667/

735 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:30:52.78 ID:AuIpsDUkO.net
知り合いの広島市民が
「わしゃ天皇が嫌いじゃ」
とリアルはだしのゲンそのままでワロタ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:31:22.90 ID:xyyVuIxk0.net
平和とは戦間期の事である。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:32:23.50 ID:GxfVtJII0.net
核武装自主防衛はそれは一つの見識だがコストが恐ろしくかかる
下手すると現在の豊かさが犠牲になる可能性すらある
アメリカも一国で防衛する時代ではないとさとり
日本や豪との連携を強化する方向
ゆくゆくはフィリピン、ベトナム、豪、インドなどをいれて
アジア版NATOをつくり
さらには本家NATOと合流をめざすのが吉
ここまでいけば中国も手が出せなくなる

738 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:32:29.94 ID:UQAE24Cn0.net
被爆体験を知ったらますます、防衛に力を入れたくなると思うがね。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:34:04.52 ID:H0fvupnD0.net
>米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。

他国ってどこよ?
米国、関係あるのかなあ???

740 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:34:05.57 ID:nGPZM/TC0.net
ああ、あの佐村河内の故郷、広島か。。
カープの応援でもしとけ。
平和ボケナス

741 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:37:46.48 ID:zGZdWy4m0.net
世界で一番恐い国はどこにでも戦争を吹っかけるアメリカだろ。だからこそアメポチでいる事が一番安全なんだよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:42:08.23 ID:7hyy8dqp0.net
>>1
核の傘から抜ける?
じゃあ、自前の戦略型原子力潜水艦隊と水中発射型の核弾頭装備済みの大陸間弾道ミサイルが必要だね。
抑止力を高め平和を維持する為には、さらに付け加えて攻撃型原潜とそれに常備された敵基地攻撃用の巡航ミサイルが必要だね。呉の軍港に原潜の建造/整備可能な世界一の潜水艦基地を誘致したいんだね。

ノルウェー、デンマーク、ベルギーのような東京都、神奈川県、大阪府、愛知県、埼玉県などと同一レベルの規模の小さな平和国家が安寧を維持して居るのは、世界最大の集団的自衛権行使システムであるNATOに加盟し、EUという巨大経済圏に内包されて居るからなのだが。

NATOに加盟していないスウェーデンや、NATO/EU何方にも加盟していないスイスが超重武装の世界に冠たる軍事国家であり、世界中に自国製ぼ武器を売りまくって国を支えていることを知らないのか?

743 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:48:04.29 ID:9E3kB+6v0.net
核の傘は必要だよな
核の傘にどっぷりの日本で
広島市長がパーフォーマンスでいくら核廃絶をうったえても
なんの説得力はないけど
核の傘は必要

でも中国や北朝鮮が日本に核攻撃してきたとして
アメリカは本気で相手に核ミサイルぶちこんでくれるのか
それがちょっと不安

744 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:50:05.83 ID:yDz5JeRW0.net
核の傘?そんなもんあるわけ無いよw

745 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:58:35.51 ID:TnwxadTG0.net
「平和」とは、
敵を殲滅して叩きのめして、血まみれになってつかむものだよ。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:00:02.96 ID:JC5zk1sh0.net
「死に損ないのくそじじい」の語り部思い出した

747 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:00:45.71 ID:CWLWxWh00.net
まあ核の傘を抜けるとして
当分はどこの国も核を撃ってくることはないだろうけど
某国だけはすぐにいろいろすごい工作を仕掛けてくるでしょうね

748 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:03:24.01 ID:b0qjLwtZ0.net
自衛隊無い間に韓国の攻撃で竹島武力で奪われ多くの日本の漁民が殺されたわけだが
70年平和だったってのはどこの国の話ですかね?
日本人が他国の軍隊に殺される平和ですか

749 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:04:02.70 ID:N94ysphl0.net
中国の属国になって世界征服の手伝いをしろって言ってるだけだろ
どの国もクソだがアメリカが一番まともだからしょうがない

750 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:05:11.63 ID:mSQevldG0.net
国の政治がしたいなら市長なんかやってないで国会議員にならないとね

751 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:06:50.74 ID:0hencd1F0.net
ある意味この元市長の言っていることは正しい。日本はアメリカの核の傘から
抜け出し核武装するべき。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:07:03.98 ID:Lccn14cC0.net
アメリカもいつまでも極東アジアにいるわけじゃない。いつかいなくなる時がくる。
その時のことを日本人は考えてるのかな?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:10:02.27 ID:8keNgCYk0.net
左翼にとっては冷戦はなかったことになってるんだね

754 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:14.95 ID:n8g5Hcj/0.net
核が無いから落とされたのに、まだ理解できていないようだな、
もう1発逝っとく?

755 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:48.19 ID:/iewkdKG0.net
アメリカと時を同じくして核の開発に成功していたら、
アメリカは広島に核を落とせなかったんじゃないかな?
それが核の傘なんだけどね

756 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:13:37.04 ID:nO72SSrx0.net
核の傘から抜け出して自前の核を持つべきだな

757 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:17:00.07 ID:CWLWxWh00.net
国連の決まりでは日本が核武装を宣言したら
敵国条項が発動されて中国と米国がグルになって日本をぼこぼこにしても
いいことになってるらしいw
嘘だろうけど

758 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:17:50.90 ID:7oxATMps0.net
絵に描いたような平和ボケ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:22:11.00 ID:CsLmrLpm0.net
核の傘から出るのを中国とロシアは待ってるよー

760 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:24:50.92 ID:Fqr1dSmbO.net
あ、廿日市市長…

761 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:29:45.01 ID:A9zeOwUB0.net
>>1
>「次第に戦争の悲惨さが薄れ、70年間守ってきた平和が崩れかかっている」と危機感を募らせる。

別におまえが平和を守ってきたわけでもあるまいw

762 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:29:53.91 ID:sF3/ZzdO0.net
他国って?
中国以外に日本に武力行使しそうなのはどこ?

763 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:30:49.14 ID:up7wBn1Z0.net
>>762
北朝鮮と、韓国も危ないね

764 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:32:12.25 ID:9/ey4UQQ0.net
これって警備会社と契約しないし、家に鍵もかけないから
ドロボーなんか入って来るはずがない、って言ってるのと
同じだよね。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:35:37.44 ID:fChVPowTO.net
>>752
ウルトラマンはあからさまだが
宇宙戦艦ヤマトやケロロ軍曹も、最後は元侵略者に地球を守ってもらう話であり
つまりは、他国の作った核の傘の下で繁栄を謳歌する話

766 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:36:26.10 ID:8qz1NkXE0.net
>>762
韓国は?
すでに武力行使して竹島占拠してんじゃん。日本の漁師殺されてるよ。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:38:23.13 ID:fChVPowTO.net
>>764
「ヤクザやマヒィアを刺激して危険だから、警備会社との契約を解除すべき」だね

日本だと、警備会社が必要ないほど警察がしっかりしているけど

768 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:43:42.81 ID:WDUYCcEDO.net
武装してるから攻められる。なるほど。自衛隊は解体して武装解除するべきだな。
で、まさかこの人は家に鍵の付いた扉は無いだろね?
鍵があるから泥棒が入るんだし。通帳や現金は隠すから盗まれる。
資産も玄関先に並べておくべき。安全だしね。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:43:44.62 ID:t6/76UVu0.net
若者の右傾化は、若気の至りでよくある話で
右傾化を後押しするアニメや漫画、映画、ゲームであふれている
戦争は悲惨で良くないものだと描きながら主人公がかっこよすぎて
感化されやすい若者が影響を受ける
ネトウヨなんか典型的だよね、死ね死ね殺せ殺せと仮想敵国を妄想して殺気に満ちている
戦いたがっている

770 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:45:13.56 ID:JC5zk1sh0.net
>>766
あたかも"竹島を武力で占拠することによって日本の漁師が殺された"みたいな書き込みするな
その二つは別の話

そてとも竹島近海で漁師が殺されたってソースでもあるの?

771 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:49:06.53 ID:BerR8A6Y0.net
日本の敵って、具体的にはどこの国ですか?
北朝鮮みたいな国交の無い国はあるけど、敵ではないよね。
左翼の人たちって、普段外国をどういう目で見てるのかってのが良く分かる記事ですね。

772 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:49:33.67 ID:nO72SSrx0.net
>>769
日本が右傾化するのが気に入らないなら尖閣侵略をやめさせろよ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:57:47.77 ID:eRa9Xpm+0.net
>1 みたいなヤツは必ず中国と韓国には文句言わない これテストに出ますから良く覚えておいてください

774 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:04:21.38 ID:zGZdWy4m0.net
平和外交と言うより、世界情勢を大混乱に導く導火線にしかならないだろ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:06:21.70 ID:l/K3t5/50.net
ガラパゴス政治ここにきわまれりって感じだな

776 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:14:57.97 ID:fc6dy0aP0.net
中韓だけです。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:32:20.87 ID:32Hh/QYo0.net
>>769
素直に左傾化と言ったらどうだ工作員

778 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:39:41.86 ID:2W2wObO8O.net
>>770
ソースも何も、竹島近海で日本人が殺されている。
Wikiででも調べろ、馬鹿!

さらに言うと在日チョン団体はそれを支持した。
だから在日チョンを殺す権利を日本人は有する。
日本人虐殺を支援したのが在日チョンだからな。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:47:22.54 ID:RiH+yP2l0.net
素直にハルノート飲んでればね・・・

780 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:48:37.34 ID:JC5zk1sh0.net
>>778
模範的なネトウヨ回答SUGEEEE

781 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:56:37.74 ID:J/6FDKqb0.net
前廿日市市長?ボートレースと宮島観光しか能のない市が何言ってんだw

782 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:04:13.48 ID:2W2wObO8O.net
>>780
日本人虐殺を支持した在日チョン団体を否定するとネトウヨ認定か。(笑)
ならば日本人の過半数がネトウヨなわけだ。

そりゃサヨクが安倍ちゃんに勝てない訳だ。ククク

783 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:10:20.73 ID:A9zeOwUB0.net
>>779
ハルノートまで言ったら
もう無理だよ
アメリカもやる気満々

784 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:17:56.95 ID:JC5zk1sh0.net
>>782
安倍支持者装ってんじゃねぇよ、くだらねぇ・・・・

んで竹島で漁師が殺された根拠は?

785 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:22:09.56 ID:Pb/bdxSE0.net
アメリカの核の傘から外れたら、中国の敵にすらなれず日本全体がチベットのようになるんだが
このバカ分かってんのかよ

786 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:24:17.19 ID:Pb/bdxSE0.net
>>749
まさにそれ

アメリカは決して常に正しいわけではない
だけど、悲しいかな、他の国がアメリカよりさらにダメで糞なんだよ
アメリカが一番ましだし、相対的に最も信頼できる

787 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:25:37.68 ID:JC5zk1sh0.net
語り部の日教組の人といいこの前市長といい70年間「米国憎し」の一点張りでなんにも学んでこなかったのね

788 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:25:39.20 ID:9E3kB+6v0.net
自衛隊があるから通常兵器での戦いでは必要な防御はできる。
核の撃ち合いに関しては・・
今は冷戦のころの政治も経済も完全に西と東で隔離されてたころとちがう
アメリカ国債を大量に中国が保有してるし
そういう国にむけてアメリカが核をぶっ放すだろうか
もう核の傘なんて有名無実になりかけてるのでは

789 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:27:30.18 ID:Pb/bdxSE0.net
>>784
えっ?
お前まさか、竹島で韓国に日本人漁師が殺された事例を
ウソだと思ってるの?

普通に日韓史についての本読めば出てくるのに
ソースは、などと言うレベルですらない事実

少しは勉強しなさい

790 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:28:21.85 ID:Pb/bdxSE0.net
>>787
ええこと言うな

791 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:28:46.40 ID:zGZdWy4m0.net
中国側に付いてアメリカを敵に回す方が余程怖いわ。奴ら適当に因縁を付けて本当に戦争吹っかけてくるから

792 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:29:03.49 ID:JC5zk1sh0.net
>>786
だよなぁ

年間数千億円で第7艦隊や第1軍団のサービス受けられるとか、米国は信用できないけど信頼はできるわ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:30:27.87 ID:cn56Pvpx0.net
>>117
殺すより殺されろがモットー

794 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:31:12.75 ID:AghEh8wv0.net
クルクルパーのブサヨってすぐに平和外交っていう言葉を使うよねw
つまり日本の血税をやくざみたいな国に差し上げて大人しくさせようってことだよね?
そのためにはものすごい大増税しないとね^^

795 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:32:28.86 ID:tbLcBEMd0.net
この先どうなっても俺にはカンケーねぇし(爆)  ってか?

796 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:38:01.95 ID:qdoNW8b00.net
こういう人って日本が中国に吸収されたら自分はそれなりの幹部にして貰えるぐらいに思ってんのかな?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:40:44.29 ID:JC5zk1sh0.net
>>789
竹島を組み込んだことによる一方的な李承晩ラインを越えたことで不条理にも5人の漁師が殺されたことは事実だけど
竹島及び竹島近海で殺されたわけじゃないよ

どうもこの辺りを混同している記事が多いね
だから竹島を武力行使で漁民を殺して占拠したみないなミスリードな書き込みは控えろって言ってるんだ
ただの娼婦である慰安婦を強制によるレイプとわざと混同させるような韓国と同列って思われたらかなわん

798 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:47:34.57 ID:Yp/bYL4Y0.net
そもそも米国の核の傘なんかない。

ドゴールの対米外交を学んでから出直してこい。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:27:04.10 ID:rb6YuOOo0.net
こいつ、なぜかバイパス沿線とかに不動産を20個ぐらい所有してるんだよ。

それも市長時代に一気に買い増してる。ほんとうにクズだよ。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:44:21.19 ID:PqPiaPiQ0.net
>>796
それくらいの確信的な野心があるならいいのだけど
もっとフワフワした思考停止的なものに見えて仕方ない

801 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:46:03.60 ID:4gvt9QkL0.net
> 廿
この漢字のもつそこはかとないうさん臭さ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:46:52.79 ID:3bsZWwcv0.net
おまえが南シナとかチベットウイグルとかを平和外交とかで解決できたら
多少は聞こうかと言う気は起きるんだがw

中国だけ特例なの??

803 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:49:27.04 ID:l8kwX2RI0.net
>>1

前廿日市市長・山下三郎(警察官がいるから犯罪者が出る)
前廿日市市長・山下三郎(消防局があるから火事になる)
前廿日市市長・山下三郎(医者がいるから病人が出る)

804 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:49:48.67 ID:raF21lBJ0.net
一人で朝鮮でも中国でも行って来いや気違いが

805 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:52:08.39 ID:l8kwX2RI0.net
すいません核の傘なんてあるんですか?
傘に核兵器をぶら下げているんですか?

806 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:54:43.07 ID:cYjGn9Pu0.net
> 米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。
どういう理屈なんだかさっぱりわからないわ
この人の中で中国様は他国を敵に回してるの?してないの?

807 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:54:52.39 ID:wYkjv8BW0.net
アメリカの核の傘を脱して自主核武装しろということだな
なんという素晴らしい理論だ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:59:30.07 ID:gT7FxJj40.net
話し合いで平和が保たれたら誰も苦労はせんよ!じいさん薬飲んだのか

809 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:00:42.69 ID:OFXkKhrs0.net
戦争の悲惨さを嫌と言うほどわかってるという人々が、最も戦争に直行しようとしている。
そんなことをすれば今すぐ中国と戦争になる。正常な思考回路を持っていればわかること。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:04:19.92 ID:2W2wObO8O.net
>>797
> 竹島を組み込んだことによる一方的な李承晩ラインを越えたことで不条理にも5人の漁師が殺されたことは事実だけど

それを「竹島近海で殺された」と言うんだが。(笑)

日本人の感覚だと「近海」だし、竹島関連なんだよ。

んで、日本人虐殺を支持した在日チョンだから、日本人は在日チョンを排斥出来る十分な理由になるって事実には反論出来ないみたいだね。
(笑)

811 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:04:48.84 ID:jz/Y5Oq90.net
守ってきた平和?驕りもいいとこだな

812 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:15:50.61 ID:BJHz5OYa0.net
NATOや2国間条約で米国が核の傘を提供した地域と、ソ連がワルシャワ条約機構で
核の傘を提供した地域の間では、1度も戦争が起きなかった

紛争や戦争が起きたのは緩衝地帯だけ。

そして、それはインドとシナ、インドとパキスタンの間の戦争も、核武装をして
から起きてない。

あれだけ起きた中東戦争もイスラエルの核武装後は起きていません


相手国が核武装した段階で、軍事的侵略のオプションがなくなるから別の
行動を考えるようになる

これが現実です。米国の核の傘だけでは安全とは言えないけど、ないより
はマシ。

本来は、自国で持つべきもの。


このおかしな人は、核の傘の保障のない地域で、今現在何が起きているかを無視
している。戦争を起こさないためには、寧ろ全世界が、それぞれ核の傘の中に入
るべきでしょう

そうすれば、戦争は事実上出来なくなります

813 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:21:14.24 ID:AaYSkxTa0.net
広島人だが核兵器廃絶とか原爆とかすげえうぜえよ。
被爆した人は気の毒だがどうしてそれが核兵器廃絶に繋がるのか分からん。
核兵器を持ってる国が無いのなら話は分かるがキチガイ中国でも持ってるのにバカかと思う。

814 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:22:23.87 ID:6vWEQEiY0.net
半分賛成だな
日本はスイスのように永世中立となって十分な軍事力を保持すべき
周辺国の核に対抗して核保有もあり

815 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:25:29.58 ID:Bqc0s3ODO.net
中国の核の傘は良い核の傘

816 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:39:54.03 ID:JC5zk1sh0.net
>>810
>それを「竹島近海で殺された」と言うんだが。

無茶苦茶なこと言うな
お前の言っていることは八道総図の于山島を都合よく書き換える韓国人と変わりない

なぁ"恥"って知ってるか?

817 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:46:27.96 ID:3PbyZwPJ0.net
核の傘に入っていなければ
敵国は攻めてこないのか?

寝言は寝て言え

818 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:46:28.72 ID:eBV89FLt0.net
>>1
傘から抜けた途端、中国に占領されますな、まず沖縄から
お前は何も見えていない探夏馬鹿だよ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:41:47.59 ID:8qz1NkXE0.net
>>770
そうなの???占拠した時に殺害されたのではないにしろ一連の出来事かと思ってた。
ソースはいちいち覚えてない。何かで読んだか池上先生の番組だったかもしれないw

820 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:42:23.19 ID:XVrz/U+k0.net
売国奴は始末してください。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:43:17.29 ID:5zM8iGIl0.net
いやいや中国に核兵器放棄するようしつこく訴えろよ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:44:14.70 ID:V4HO2vRV0.net
核なんて古臭い兵器なんてあてにしないでもっと凄い兵器を作ればいい 日本だけ

823 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:45:26.22 ID:GGz1WIcu0.net
まぁ広島はずっと日教組が跳梁跋扈していた県だしな。
世羅高校の校長自殺は忘れんぞ。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:47:10.16 ID:G1lPhm0+0.net
>>819
その数日前にあった池上彰の番組組ではこう。

李承晩ラインが設定されたとき、その韓国側にある竹島に近づこうとした
日本の漁民が殺害された。
竹島実効支配はまたあとの話。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:48:36.25 ID:XqoYCfmr0.net
>>1
凄えな、土砂降りの中で傘をささないでも雨に濡れないそうだ。
是非その神技を見せてくれよ。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:49:06.82 ID:1LKpCUfIO.net
外交力さえあれば、シナが話し合いに応じて攻めて来ないのか。チベットは外交力が無かったら侵略されたのか。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:49:41.44 ID:SMV+6wZ2O.net
>>1 何かのアニメで見た言い分そっくりだ
武器を持っているから、敵に襲われるんだと
9条教なんだろうが、そんな奴はガウナに喰われてしまえ!

828 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:50:48.20 ID:ZethI8XR0.net
周りがみんな水風船と傘持って、相手の様子を伺っている最中
水風船も傘も持たずに外に出ろと?

829 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:52:44.51 ID:sd90m4A50.net
せやな。解放軍に侵攻されたチベットは平和を欲する精神が足りなかっただけだよね。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:54:55.57 ID:Vm7G5Wpb0.net
最後はシナの傘に入って命乞いだろうさ 天安門で平和外交の自説述べて来いよ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:56:35.26 ID:+cQEHR730.net
中国や韓国と何を話せちゆーねんアホか

832 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:56:51.19 ID:JGyWJtmT0.net
物凄い馬鹿左翼脳だね
これで市長やってたとか人として終わってるな

833 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:57:54.46 ID:4DOxYf+Q0.net
病気。あほ。池沼。
抜けたら打たれるだけだろアホンダラ。馬鹿か、しね

834 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:00:07.92 ID:F1Rtxm9S0.net
日本に核武装を推奨してるのか

835 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:01:23.65 ID:J3SCoOz70.net
核の傘から抜け出したら中朝に露骨につけこまれるのがオチ。
左翼元首長の無責任な理想論にすぎない。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:09:15.39 ID:t5WhjQPQ0.net
やくざに物の道理を言って犯罪行為を行わないと証明できたら
話を聞いてあげよう

837 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:10:37.25 ID:6mGk9GK80.net
戦後50年の歩みを全否定とか
何様なんだよとか、先人の苦労をイマジネトしてもいいと思う

838 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:17:41.66 ID:+tYNGCKl0.net
傘から抜け出し核保有したほうが良いですよねー

839 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:19:37.13 ID:j2ltj3ks0.net
素っ裸で傘の外に出たら
ここぞとばかりにホモ国家に丸出しのケツの穴掘られるだけだろ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:48:00.31 ID:UfKTI1zu0.net
こいつらの丸腰最強伝説みたいな信仰の根拠はどこにあるのか

841 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:24:08.62 ID:pXqjRGd10.net
みんな自分の傘持ってるのに、傘使いたくないと反対する馬鹿のために米の傘に入れてもらってんだよ
半世紀遅れのお花畑もいい加減にしろ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:43:14.89 ID:iDJMGC5Q0.net
何あほな事を言ってるんだ。
中国はチベット・ウイグル・内モンゴルなどを侵略して独立派を何十万人も粛清している。
中国は弱い国には暴虐し放題だぞ。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:47:14.46 ID:8keNgCYk0.net
共産主義は覇権主義でもあって、他国を侵略して勢力を拡大しようとする
それが朝鮮戦争やソ連のヨーロッパ侵攻、現代の中国の侵略主義に繋がってる
安保が無かったらとっくの昔に日本は共産主義国家になってたかもね
ソ連の北方四島への侵攻は北海道侵略の準備だったんだから

844 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:56:18.14 ID:bUQ04E+I0.net
信じがたいバカだ
カギをかけて警備員雇うから強盗に狙われるとでも言うのか

845 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:59:51.50 ID:gSIGXf5G0.net
アメリカの核の傘に入るのやめてシナの核の下ならいいみたいだな。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:01:07.13 ID:FsaCLPbr0.net
日本の前に中国を批判しろ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:06:11.86 ID:WZbjmtDw0.net
被爆自慢

848 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:07:37.79 ID:jEXG+tmD0.net
あほあほマン

849 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:26:56.70 ID:J3xsTbFR0.net
「米国の核の傘から抜け出して、提灯を掲げて人民解放軍を歓喜の声で迎合しよう」ということだ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:59:48.92 ID:91Se+rRL0.net
傘からでたら砲弾の雨に打たれましたと言うオチ

851 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:03:43.56 ID:b/2XDdh80.net
この人はパンツ一丁で全身に万券貼り付けてその辺を闊歩してみるべき。
国内であっても気付いたら殆ど剥がされるぞ。
まして中国なら、撲殺されて全部持ってかれた上に内蔵まで持ってかれること請け合い。

852 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:06:12.62 ID:J4iTJyKi0.net
あ た ま が お か し い

853 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:15:19.79 ID:LMf/5YpJ0.net
まあオウムとかの宗教と一緒だから、本気で平和憲法のおかげで
日本が守られてきたと思ってる人っているからな。
こういう人に正論を言っても通じない。洗脳済みだから。
大事なのはこういう人を政治の世界に入れないようにすることだ。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:18:34.90 ID:BeCFbiya0.net
どこの国の回し者か

855 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:21:30.48 ID:R8OxzQ5+0.net
左翼も保守も、いっていることはたいした違いはないね。
核なかったら国土は守れない。

通常兵器の充実やアメリカとの連携(核の傘)で現実的な
対応をとっている保守がまともという話で。
最終的には、アメリカに国防のすべてを預けているといっていい。
どうやったら日本が合法的に核を保有できるのか。戦争おこしたくなかったら
これを議論するしかない。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:26:43.00 ID:RXjs4MC00.net
日本カーネルの傘の中に入っているから中の全てが全てを敵に回すことになる。
傘から抜け出し平和内戦”から平和内戦””に移行すべき。
之が結果的に外からの敵になっているのであれば不幸なことだった。
(東条英機 談モジュ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:29:48.42 ID:lj4/a5zq0.net
あまーい、あまーい、廿日市

858 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:30:24.49 ID:RXjs4MC00.net

なお 日本=世界である と確信していると言っている人もいた。
その時どーなるのかは よくわからなひ。。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:32:46.85 ID:OVMUA23+0.net
敵に回すっていっても、世界で一番やばい国はアメリカじゃないのか
中国やロシアなんて自国の回りにちょっかい出してるだけだが、アメリカは世界規模でドンパチしとるぞ

860 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:37:14.36 ID:LMf/5YpJ0.net
>>855
それは正論だなー。でもそれ言っちゃうと左からもアメリカからも
抹殺命令が出ちゃうからなw
もう一度日本が危機に陥る等、それが話せる雰囲気にならない限り、
政治家も自分がかわいいからそれは口にしないだろうね。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:41:41.59 ID:RXjs4MC00.net

ともあれこう言った話は日本語カーネルの内部問題なので、多分その円圏で決済されているはずではあるのだが。
まずは外国語の問題ではないだろう。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:46:57.36 ID:RXjs4MC00.net

私見では現在 平衡論的フレージング フレーズ1|遷移域|フレーズ2 が境界遷移域を非平衡領域として、独立モノローグされる
位相が平衡論的偽安定状態であると思われるため、そこに傾く傾向を測定している。
印象では 確かにその頻度は増した。
警告する。
単語領域に入るとまずいと予測される。
語のゲシュタルト混淆状態に至るだろう。
フレーズゲシュタルトの意図的ロートは意識的に無意識的に許可コールしている傾向を認める。
これは許容の範疇としか多分言えないはずだ。
外部確認は不明。
フレーズの切断が増加しているため。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:52:31.53 ID:R8OxzQ5+0.net
>>860
左からも抹殺命令というのがよくわからんがw
尖閣でもガス田でも、日本の主権をおかしたら核ぶっぱなす。
アメリカがこれいったら中国も尖閣はとっくの昔にあきらめていたとおもうしね。

それはしなかった尖閣の所有についても、ふわふわした発言を
繰り返したことで中国の暴走を助長することにもなった。

国防を議論するには核ぬいた話は中身がないというか、
戦勝国へのおべっか使いがやっている戯言にすぎない。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:53:08.48 ID:osP4OIpz0.net
>>840
思考の放棄

865 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:01:27.46 ID:R8OxzQ5+0.net
アメリカの犬=自民党
中国の犬=野党

これが日本の現実なんだろう。NATOみたいに敵国からうちこまれたら
敵国に核をうちこむ。そういう契約もないわけだろう。
NATOへの参加をちらつかせて、拒否されて日本が核保有する。
これが一番いいシナリオかとおもうね。アメリカは日本を守ってはくれないよ。
アメリカが自国に核うちこまれるだけのリスクを負う理由もないのに
それにすがってる日本がおかしいだけ。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:04:49.95 ID:y/4L4n7S0.net
サムラゴウチマモル「HIROSHIMA」でした

ご静聴、ありがとうございました

867 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:06:59.78 ID:Q2dvX/2z0.net
チベット、ウィグルはどうなった?自前の核兵器を持たず、核の傘も
持たなかったらどうなった?政治家ならもう少し歴史の勉強しろよ?
何も難しいことじゃ無い?武装しなかった、武力の弱かった国はどうなった?
同盟国を持たなかった国はどうなった?戦争の原因は何だ?

868 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:09:07.97 ID:WteMFVqm0.net
琉球の国王級の馬鹿だな

869 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:33:10.63 ID:T9zqmvXB0.net
ウクライナも核兵器を手放したばかりに
あんな事に・・・

870 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:37:11.06 ID:iz6ddIQA0.net
ようキチガイ

871 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:59:33.32 ID:XzBUpX8o0.net
書汚染水をタンカーに積んで、沖縄に停泊させるか?
なかなかいいこという市長じゃないか
レッカクの地下に汚水タンクを作って、石油など地下資源の価値ゼロ作戦もいいよな
中国も、絶対に近づかなくなる

872 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:05:45.29 ID:RfvOngZK0.net
中国の脅威を無視する人間は
工作員か、日本の技術力は世界一でいざとなったら日本人は目覚めて超人的な力を出すと思ってるかの
どっちかだろ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:06:33.08 ID:bViN2BWq0.net
自主防衛、核兵器開発の道ですね!ついにこの日が来るのですね。

874 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:30:11.09 ID:Ke/NOieS0.net
支那・韓国に行って布教してこいよ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:58:36.21 ID:7VnXztHb0.net
この世代特有の病気だな
無防備マン症候群

876 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:04:29.95 ID:keeOzjYD0.net
被爆市長て馬鹿にしてるのか?何だこれ酷すぎる

877 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:02:26.31 ID:Kn7uVEeF0.net
キチガイは翁長だけで充分
市長如きが現実的なビジョンも持ってないのに国防に口出すんじゃねえよ

878 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:33:49.01 ID:AuzMsb9oO.net
>>1
アメリカの傘下から出たらアメリカからも敵視されるのでは?
傘下から出たくても出られないのが現状

879 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:51:33.06 ID:6GExour10.net
寝ぼけてんのか?
傘差してて手を出してくる連中なのに
南沙諸島が今どうなってんのか言ってみろよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:57:52.36 ID:l9EUy5QO0.net
秩序ってのは、一定の力によって維持されているということをこの爺さんは忘れてしまっている。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:20:36.47 ID:Op2z8bVQ0.net
ノーモア長崎
ワンモアヒロシマ
ケロカスもっかいピカッとけ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:30:37.05 ID:1ErtC18M0.net
こんな寝言を言っていられるのも核の傘のおかげなんだよなぁ…

883 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:33:01.85 ID:Q7wNbBUl0.net
日本にまともな外交能力がない事を
米軍(の核の傘)のせいにしたらあかん

884 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:33:15.47 ID:at9C36680.net
やっぱ自分の傘を持たなきゃっちゅーこっちゃね

885 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:43:56.71 ID:13F9mtAh0.net
いや、まて。「自分で傘をさそう」って言っているのかもしれない。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:48:01.06 ID:34kGYY6N0.net
傘から出た後に
尖閣で妥協しなければ核も検討するって
交渉現場で中華に言われたらどうすんの?
あらゆる交渉は対抗できる武力が土台。

核がないなら何にするの?
馬鹿なの?反戦脳なの?

887 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:51:36.85 ID:AT/7qHGY0.net
サヨの奇麗事にはウンザリ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:54:00.10 ID:NB0OZjvP0.net
@:他人の傘に入れてもらう
A:自分の傘に入る
B:傘に入らずズブ濡れになる

Bはないな
となると@かAの二択しかない

889 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:54:50.04 ID:294XrM8Y0.net
他国なんてぼかした言い方しないで
中露が敵になるって素直に本音言えよアカどもw

890 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:57:58.59 ID:dcmzvoP90.net
傘から抜け出たら、また別の傘にいつの間にか入ってたループ

891 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:38:19.47 ID:ZdglAhUh0.net
ロシア大使に言われたからなー

892 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:49:02.56 ID:tte/gRxK0.net
>>1
>戦争の足音に募る危機感 前廿日市市長・山下三郎さん(85)
「被爆市長」として、現役時代から学校や集会などで被爆体験を語ってきた。

被爆しても十分に長生き出来るということですねw

893 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:50:20.49 ID:eQCOuDIiO.net
北京やモスクワで九条を拡げてこいよ

894 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:55:41.96 ID:tbl8MusZ0.net
敵の立場になって考えてみろよ
ケンシロウが守ってた村からケンシロウがいなくなったらどうなるよ
モヒカンと仲良くなるのか

895 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:57:19.68 ID:QYP0GTrr0.net
こんな奴らがでかい面で生きてきたツケが今来てるんですよ

死ぬ間際まで迷惑かけないでよ、おじいちゃん

896 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:59:47.37 ID:DWltRi1e0.net
アメリカ様と二国間の軍事同盟結べるなんて幸運を手放すとか

897 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:09:04.52 ID:/xAvzH5P0.net
核の傘下に入ってなくて、核撃たれてるんですが、それは・・・

898 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:31:20.08 ID:MOzhJ2lO0.net
こういう人たちは、万が一を想定してはいけないという思想だからなあ。
宗教てよくある、病気になっても医者にかかってはいけないってのと似てる。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:36:31.77 ID:PbmQt8+50.net
また基地の外でデモする左翼か!
      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
   ≡  ┌ __「|  < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
   \   \_( |   | 迷わずやめよ やめればわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________

【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】 ┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ半島系だし】   |基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】    │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ… 【基地の外の住民だから仕方ない】【これがDQN】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそblack list】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【色黒すげー】【だからDQN】 (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  
       ヽ:i::!、 (⌒ーァノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ

            【フィンランド人・珍名さん】
スキージャンプのヤンネ・アホネン選手 政治家には、エスコ・アホ元首相。
日本の政治家になった民主党の、ツルネン・マルテイ氏。 ボクシングには、アシカイネン選手。
アイスホッケーには、ヤリ・クリ選手。 乗馬でアテネオリンピック代表になった、ピーア・パンツ選手。
ノルディック複合には、ヤリ・マンティラ選手。ちなみに男子です。
Finland This Weekというサイトによると、パーヤネン、アホカス(フィンランド初の大使は、アホカスでした)
さらに女性のフルネームでは、ヤーナ・アホ、ヘンナ・アホといった名前も実在するというからビックリ。
・アホさん ・アホネンさん ・ヒエタラ・イルカさん ・アシカイネンさん ・エーロ・カッパさん(長髪のイケメン)
・スンマネンさん (スンマネンさんの〜 と言う時は発音がスンマセンに変化します。)
・パンツ・ミルカさん(女性、しかも美人) ・ウーント・マッテロさん などなど。
ケツカイネンという名前もあると見かけましたが、ちょっと確認がとれませんでした。
世界の珍名さん http://ichiranya.com/entertainment/001-strange_name.php http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2760.html
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/03/blog-post_23.html
           

900 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:39:51.76 ID:c7pBjtSh0.net
平和ボケのふりした売国奴はハブにでも噛まれてしまえばいいのに

901 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:40:11.93 ID:CGSHn2zd0.net
典型的な放射脳だなwww

902 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:46:14.66 ID:MA856EI/0.net
侵略国って発想はないのかw
日本には厳しいのにw

903 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:49.83 ID:FzQhMkHXO.net
アメリカの核の傘から抜けるって、
自前で核兵器持たないとな

904 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:52:47.80 ID:0a3g4C2K0.net
日米安保を破棄したら国連の敵国条項が輝いてくるな

905 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:14:40.84 ID:uKRbfWn60.net
何とノーテンキな事を言ってる。全く世界が見えていない。
歴史を眺めれば、すべて力による支配権の闘争で流れてきているのがよく分かる。
極端に左右に振れるのが島国根性に凝り固まった日本人の特徴。

裸で若い女が道路に寝ていたら、どうなるか?考えてみれば良い。
自分は武器を持たないし暴力をふるうつもりもないから、大丈夫!と言えるか??

906 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:25:49.45 ID:wjqTlPP60.net
中露にこうしたお花畑思想は通じない
まあ普通の日本人なら気づいてるだろうけど

907 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:31:44.17 ID:slDwRYyr0.net
力による現状変更の試みをしてる国にいわなきゃ。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:51:06.71 ID:sUKHeih60.net
こういう連中を粛正するのがアタリマエの世の中を強く望む。

そんな世の中になったとき、
「自業自得だよ、能なしw」とションベンかけて笑いたい。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:55:03.72 ID:JZTrdGKYO.net
そんな事したら大朝鮮が喜んでミサイルの雨降らすわ

910 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:14:59.22 ID:pYhanoP1O.net
いままでで何人の中国女をあてがわれたんだろ

911 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:35:21.30 ID:XADJt3HrO.net
こいつ村議出身だけれど、まぁ狭いこいつの出身地の元宮内村の地区にやたら道路ばっかり作り→用地買収で宮内村村民に莫大な利益供与しまくり、
他の地区が旧宮内村に莫大投資を反対しないように、区長制度(田舎村の班長みたいなもん、葬式面倒見るとかそんな仕事)悪用して区長には月給66万円とかバラまいたり、
広域合併前の元町長を副市長で月給100万円とか出すだけじゃなく、元町長の持ってる土地を道路名目で超高額お買い取り、
まぁ、糞左翼のふりした、ド田舎特有の土建屋中心超腐敗市政やってやがったはw

912 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:36:09.69 ID:IdE9z3Nk0.net
>>1
それは多いな間違いだ

913 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:37:34.42 ID:egx47h1o0.net
廿日市 はつかいちし って読むのか あまにちし かと思ったw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:58:32.89 ID:lQjILkuv0.net
核兵器のなかった頃は、どうして他国が敵に回ったのですか?

915 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:01:09.31 ID:7SNZK/b20.net
米国の核の傘がなければ日本は今頃ロシア領になっていただろう

916 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:31:43.54 ID:D//V6rpqO.net
自前の核を持とうって話だろ?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:33:32.28 ID:4F0J6IAK0.net
こういう裏切り者は侵略されたら真っ先に処刑される

918 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:33:51.21 ID:9cspvxqI0.net
中国にしてもロシアにしてもどの道敵なんだが

かつての敵の中でも最強敵のアメリカと悪くない関係を保てている事は
日本にとって有利だ

本来なら両国に合わせて核兵器は当然の事、もっと軍事費で増税される事になってた

919 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:34:16.93 ID:YVk74Dmx0.net
腐れ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた

920 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:34:18.45 ID:M+injugo0.net
国際政治の中で米欧比豪グループと中朝ロ枢軸のどちらを選ぶかという話。
二つの核傘を拒んだら国の独立平和は不安定になるだろうね。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 13:09:06.42 ID:TjUIglRT0.net
核の傘なんて今の国際情勢では幻想
日本の表だっての核武装も幻想(国連が許さないなんせ敵国だから)
イスラエルやイランみたいに
本当はあるんだけど内緒ね!みたいな
雰囲気だけの核武装が理想

922 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 13:25:11.25 ID:Zq0PjTaG0.net
米国の核の傘から抜けて、独自の核武装を主張してると思った

923 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 13:28:39.19 ID:fJD0v03e0.net
平和外交ってなんぞね?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:04:16.21 ID:d9NUUjmH0.net
ザ・老害
年寄りどもはいったい長い間何を見てたの?
これで敬老なんて片腹痛いわ
無駄に生きてきたなあ

早く死ねよもう

925 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:10:55.77 ID:rTKCxOfk0.net
カルビーのあるとこでしょ?

926 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:13:10.53 ID:jVBotKsd0.net
内モンゴルを併合した時、モンゴル人協力者は真っ先に中国共産党に殺された。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:30:53.69 ID:N/tx1OOQ0.net
その70年間核の傘で守られてきたのに

928 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:37:41.99 ID:q75gGHAN0.net
このおじいちゃん見事に思考停止だね。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:49:36.85 ID:vi4dSXVfO.net
自分は近い内にくたばるからって自己満足で無責任なこと言うのほんとにやめてほしい
こっちはお前と違ってまだまだ生きないといけないんだからもう未来のことに口を挟まずに黙って死んでくれ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:22:33.99 ID:3QzEUOE70.net
核の傘なんか存在しないものをあるとか言うからツッコまれる。
ロシアや中国の核攻撃を受けてアメリカガ反撃すると思うか?

931 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:02:43.32 ID:srqTISlU0.net
同じ黄色人種の人民解放軍だけど
絶対に核落とさない訳じゃないんだけど・・・

932 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:58:02.55 ID:qE8t+5aR0.net
>>5
なかなか優秀な5ですな

933 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:51:25.05 ID:BKR3rz1+O.net
またピカ落として欲しいのかジャップ

934 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:36:38.58 ID:KxpubFVg0.net
つかさ、パキスタンですら核を持ってることを考えれば、日本が持っちゃいけない理由もない。
せめて、ドイツみたいに核のボタンだけでも持つようにしろよ。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:39:55.10 ID:Tu+O/1MV0.net
お花畑で勤まった平和ないい時代だったんだなぁ〜お疲れ様でした

936 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:04:42.57 ID:Y43xKDZv0.net
USと対立したからこそあの大戦が起きた。
また対米戦をやりたいのが多くて困る。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:06:35.41 ID:zZRxNKye0.net
今の世界平和は核戦力の傘に入っておく事が最大の抑止力になっている。もちろん、平時では何でも話し合いで解決すべきだが、利害対立でそうもいかない時もある。それでも戦争にならないようにするためには、核戦力の傘が必要なのである。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:43:13.31 ID:KxpubFVg0.net
>>923
つまり、中朝韓のみならず、どこの国からも、求められたらそれに応じてあげる、ってことじゃね?
肝心の日本国民は二の次にしてさ。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:44:12.50 ID:+LWI0Hc20.net
>>1
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

940 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:55:06.91 ID:p8iiWlyO0.net
>>1

なにこのマジキチ、こんなお花畑が市長やってんのかよ


>「米国の核の傘に入っているから、他国を敵に回すことになる。

逆だろアホ、周りが敵ばかりだから米国の核の傘に入らざるを得ないんだろうが

941 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:11:08.06 ID:ds74LtBp0.net
周りが核武装した敵国だらけなのに
何言ってんだこのキチガイは

942 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:23:26.89 ID:F76X6o4V0.net
雨が降りそうだから傘持ってんのにそれを取り上げて降らない様に天に祈りましょうって事か エキゾチックやんジャパン

943 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:30:48.54 ID:0Milh5Hu0.net
米国の核の傘の影に隠れてるの間違い
日本なんてそんなもんよ

944 : 【中部電 61.9 %】 :2015/06/11(木) 05:32:07.69 ID:hueF4T+hO.net
日本の核武装、まったなしだな。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 05:33:47.77 ID:dGoF0+vIO.net
この手の話には論理がまったく無いからなぁ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:00:35.36 ID:t8jMuGoz0.net
>>1
だよな。
日本も早く核を保有してアメリカの傘から出ないとな(笑

947 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:02:46.05 ID:KwvqksGb0.net
もうすぐ梅雨になるのに
傘も差さずにいろと

948 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:03:38.13 ID:Zlkurl1rO.net
個人でやるべき 終了

949 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:11:59.53 ID:X3YTJHeh0.net
中立平和外交なんて無責任な九条教幻想で日本にはそんな力量才覚はない。
左翼が大好きな中・朝・露につくより、
安保法制で自由主義圏の米・欧・豪・比と組むの方がはるかにマシだよ。

950 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:13:29.32 ID:+Iis1XWv0.net
中国やロシアや北朝鮮の核放棄が先だろ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:34:22.35 ID:e4OhgncQ0.net
全く歴史に学んでいない。かつてアメリカと決別した時日本はどうなったか。
勝つ見込みのない戦争に飛び込むしかなかった。
またそうなるのか。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:34:44.73 ID:S0vwNK+cO.net
今は理想だな。

953 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:36:19.22 ID:3t7GPqWr0.net
傘の中にいるからこそ防衛費が少なくて済んでいることを知らないようだ

954 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:41:54.62 ID:6jSqIcDvO.net
お前が日本の傘から抜け出してろよ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:45:40.26 ID:FkWw9QZ70.net
核の傘が無い東南アジア諸国が中国に攻めまくられてる現状をどう考えるのかな
相手にその気が無い場合は平和外交なんて無力なのが現実

956 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 06:48:21.20 ID:zFssuxYg0.net
警察がいなければ殺人はないんだーレベル

957 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:01:20.93 ID:gT08p/cm0.net
中国、ロシア、北朝鮮が核を捨てればアメリカの傘は必要ありませんよ?

何故捨てろとお願いしないのですか?

958 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:06:03.87 ID:aHvTWR/v0.net
アメリカの傘から出て自前の傘を差せ、というならわかる
が、雨の中を傘も差さず何をしろと

959 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:10:04.39 ID:Qg0U6X0+0.net
学生運動で弾けてた青春が蘇ってきたんやな
やっぱ団塊ってクソだわ

960 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:51:18.29 ID:zZRxNKye0.net
日本が自前の核の傘をさす場合、インドのように数年間の経済制裁は覚悟しなければならない。だけど最後は国際社会もインドの核保有を認めた。
それはインドを対中の囲いの一角とする事とインドに経済チャンスがある故である。日本も同様なので、数年間の制裁を我慢できるならば日本独自の核を持てばよい

961 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:49:26.74 ID:edYWpWld0.net
いい年して今だに現実直視してないのな。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:59:40.05 ID:maoYo7Vp0.net
なんだ侮日朝鮮人新聞か

963 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:22:30.33 ID:uW+Q938X0.net
完全にバカサヨがリスクになってる

964 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:23:06.91 ID:6g9BpNY50.net
お前だけ死ね

965 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:38.98 ID:XYdR4gTJ0.net
中国に言えよ>>1

966 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:26:57.10 ID:1o9363I50.net
別に平和外交に異論はないがアメリカの核の傘はむしろ保険になってるだろ
そこから抜けたら自前の核を持たない限り、平和外交なんて出来ない
ここはヨーロッパじゃない

967 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:49:56.66 ID:GdHH7FE60.net
>>735
それが日本の個人の自由だ
それを法規制し出したら終わりだけどな

968 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:50:32.49 ID:VTUKNeNx0.net
左翼は自分の気持ち良い都合しか押し付けないから

969 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:56:26.83 ID:IO5wHYJL0.net
核抑止論とか未だに信じているのもアホだとは思うが
アメリカにはまだまだ利用価値がある。そのために日本が使われることになっても利をとる。法や意地を売ってでもね

970 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:58:56.08 ID:4fzfgS+w0.net
>>959
>学生運動で弾けてた青春が蘇ってきたんやな
>やっぱ団塊ってクソだわ

これ
まあまともな団塊はもう左翼支持はやめてるが。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:23:43.75 ID:B52DAGCR0.net
フォークソングで反戦や平和を訴えながら
公共施設をバリケード封鎖し
ゲバ棒、投石、火炎瓶

972 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:28:22.92 ID:UywW9PB70.net
比喩に傘を使っているのだから、「米国の傘の下を離れれば、忽ち雨に打たれる」ことくらいわかりそうなものである

973 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:32:01.74 ID:B52DAGCR0.net
雨に打たれる
アメに打たれる
アメリカに撃たれる

なるほど

974 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:39:53.37 ID:pXHDurHW0.net
その平和外交は夢物語。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:42:25.47 ID:H1e6Vz/U0.net
団塊世代は逃げる世代だからな
自分達が逃げれる間平和ならOK
基地外世代だよ

976 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:25:16.93 ID:zZRxNKye0.net
傘がなければ特に雨が降ってなくても紫外線を浴びて皮膚ガンになる。例えるなら、今の国際社会はそういう状態

977 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:37:34.72 ID:Jsfvnlul0.net
ウクライナとその大統

978 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:51:00.52 ID:XLzWZhCJ0.net
傘から抜け出すのは雨がやんでからでいい

979 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:38:22.66 ID:54fRdcOc0.net
>>978
  至言

自前のカッパ着てたら、わざわざ 傘を借りなくてもいいよね。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:44:02.59 ID:sj/iDCzB0.net
同じ傘に入っている韓国から侵略をうけてますが

981 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:47:21.21 ID:J/eWbRBr0.net
自分の傘が欲しいようだな

982 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:50:48.90 ID:+urhS7FN0.net
少女の夢みたいな願望。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:52:50.07 ID:G6BMrP5u0.net
ロシアが北方領土に軍隊を置き、北朝鮮は拉致の責任をうやむやにしたまま日本を射程に入れる核ミサイルを持ち、韓国は竹島で天皇陛下を侮辱し、中国は尖閣に侵略しようとしている
そんな今、アメリカの傘を離れようというこの年よりは、平和愛好者じゃない
ただの売国奴だ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:53:20.29 ID:GZCNWCvO0.net
つまり自分で傘を持てと

985 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:53:34.85 ID:AUYMnKNJ0.net
気持ちはわかるけど、敵じゃなくて狩りの対象になるだけだと思うんだが……

986 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:08:19.14 ID:m++8tNkf0.net
ロシアはやる気満々なんだけどロシアと戦争するの?

987 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:10:56.65 ID:Zk/1I5yt0.net
平和について教えるよりも特亜に都合のいい情報を織り込むから胡散臭くなって若者が信じなくなるんだよ。
そうやって生まれた歪みがアホのネトウヨだよ。

988 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:16:01.42 ID:G6BMrP5u0.net
日本がどうなっても知らないけど、とりあえず平和を訴える俺ってかっこいいでしょ

という自分勝手なジジイ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:13:09.25 ID:c8f7xrzU0.net
この前市長は池沼なのかな?

総レス数 989
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200