2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界初】死んだマウスの細胞から生きた足を作り上げることに成功

1 :potpourri ★:2015/06/08(月) 23:30:39.36 ID:???*.net
【世界初】死んだマウスの細胞から生きた足を作り上げることに成功
http://irorio.jp/daikohkai/20150608/235150/

さまざまな分野で、日々新しい技術が開発され、応用されているが、さらに驚くべき成果が発表された。
それは世界で初めてマウスの細胞を育て、「生きた足」すなわち「バイオリム」を作ることに成功したというものだ。
「バイオリム」を移植し、動かすことも可能に

この研究を手掛けたのは、マサチューセッツ・ジェネラル病院のHarald Ott博士率いる研究チーム。
彼らは死んだマウスの細胞を「前足」に育て上げた。

しかもそれを足のないマウスに移植したところ、急速に血液が行き渡り、動かすことも可能になったという。
組織から細胞だけを除く脱細胞化

この「バイオリム」に使われたのが、「脱細胞化」の技術とされる。

脱細胞化とは、採取した生体組織から全ての細胞をくり抜くというもの。つまり細胞のない抜け殻にすることだ。
この組織を細胞外マトリクス(母材)と呼ぶが、主成分は血管や腱、筋肉、骨を生み出すコラーゲンなどのタンパク質群とされる。

実験ではこの母材に、移植先のマウスの細胞を注入し、再細胞化を実施。
その後、組織の成長を促すため栄養物を与えたところ、2〜3週間で血管や筋肉が再生されたという。
拒絶反応もなし、免疫抑制剤も不要

現在、患者の顔や生殖器まで移植することが可能とされているが、「バイオリム」は通常の移植とは異なる。
というのもこれは完全に当事者の細胞から作られているからだ。そのため拒絶反応のリスクもなく、免疫抑制剤を使用する必要もない。

今までのところ研究チームは、約100匹のマウスの前足を脱細胞化しており、そのうちの半分を再細胞化することに成功している。
また現在、彼らはサルなどの霊長類の手足を使い、この技術が応用できるかテストを行っているという。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:31:31.80 ID:cpVJzaUc0.net
髪は?

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:32:32.53 ID:0AopxHml0.net
ハゲは甘え

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:33:04.29 ID:aGwTSw9F0.net
フィフス・エレメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:33:33.68 ID:7VLiI5lq0.net
足がにょっきーマウスか

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:03.85 ID:tFX3wGOF0.net
マウスかわいそう

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:07.63 ID:md0jgq4a0.net
チキン・ジョージの世界も目前やね

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:10.04 ID:e9Y9cJT00.net
肉の形が同じだけで、神経は通ってないだろ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:20.94 ID:XvDmHZ6f0.net
足より髪だよね
生きた髪

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:05.73 ID:NOidgrOM0.net
Z武歓喜!

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:23.84 ID:MCGeSqot0.net
生きた足だけね

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:25.51 ID:tJmyJ68o0.net
いきなり足を移植するのはリスクがあるから
ま、まずは髪の毛から

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:26.93 ID:m9alsX3H0.net
stap細胞はありまーす

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:33.05 ID:E9yyAG/w0.net
パーフェクト再生技術やんけ、
不老不死も間近やね。






ハゲはハゲを再生ですね。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:35:54.92 ID:RyHS5SK80.net
STAP細胞じゃないの?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:36:49.71 ID:e0XdVtDU0.net
こえーよ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:36:53.56 ID:+Ww/KBnN0.net
これって凄くね?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:37:05.32 ID:QeU363Vc0.net
なにこれ
死体から細胞だけ抜き取って、別人の細胞を注入して再生しちまうってこと?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:38:13.92 ID:LZM2frYG0.net
これは興味深いが
その脱細胞の母体を作るのにいくらかかるねん
と言う話だなあ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:38:15.15 ID:UlGNinlG0.net
この研究は間違いないんだろうな?
まぁあんま期待しないほうがいいぞ
あくまでもマウスだしな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:38:41.46 ID:eJBaz0RZ0.net
以前に、背中に耳作られてた子の、足バージョンができたって事か?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:38:59.46 ID:J60FvGg/0.net
これって大人の足ができるの?
作っても赤ちゃんサイズだったら移植できなくね?

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:39:33.32 ID:N51oPf8U0.net
親会社がアンブレラ社とかかな?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:41:10.15 ID:Zd7WzI/V0.net
またバカンティかよもうたくさんだよ詐欺科学

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:42:44.69 ID:sSVw9VcB0.net
何か途中から話が違ってるようなw

>脱細胞化とは、採取した生体組織から全ての細胞をくり抜くというもの。
つまり細胞のない抜け殻にすることだ。

これ考えた奴凄いな

まーしかし未来ガンガンに来てますなぁ
イルカが攻めてくる日も近いw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:43:13.53 ID:VcVUBXsQ0.net
ハゲ頭を再生してもハゲ頭

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:43:16.43 ID:lkYwjc2AO.net
死んだマウスの死んだ細胞からってこと?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:44:19.82 ID:boNb+Iw70.net
あれ膀胱はもう成功してるんじゃなかったか

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:45:06.66 ID:VK/BRye70.net
笹井先生が生き返り、洗いざらいぶちまけます。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:46:11.30 ID:r0MO1aPj0.net
>>1
血迷ったか神龍よ!!バカなことを!!
安倍が子供を産んでしまうぞw
そんなものは無かったことにしろッ!!


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:47:15.48 ID:4fpovvyL0.net
>>2-3
いいコンビネーションだ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:47:21.69 ID:RLrEOdea0.net
ハゲAAコレクション
http://hage-aa.seesaa.net/

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:47:37.98 ID:abJMEEmL0.net
組織工学という名前の詐欺師たち

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:48:06.01 ID:O/DFbLdV0.net
ケンタッキーフライドチキンは、鳥の足から鳥の足を培養した

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:48:07.94 ID:D0QCYpRQ0.net
そのうち手が4本、脚4本の人が造られそう

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:48:58.03 ID:KVg0egq10.net
つまり、お前らの抜け殻に俺の細胞を注入して、何人でも俺を作れるということか

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:49:18.75 ID:Joubougj0.net
マウス「よくわかんねえけど何か人間が必死に俺らを不死身にしようとしてくれてるんだけど」

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:50:04.69 ID:VoATbRx20.net
嘘くせえ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:50:05.02 ID:R0lIiwlX0.net
ゾンビできちゃうか

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:50:34.82 ID:uqDAZ0M6O.net
楳図かずおの猫目小僧の「不死身の男」って話思い出した。

再生能力を持つ男の話で、電車に轢かれてちぎれた足がやがて人間大の怪物にまで再生するのを覚えてる。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:51:26.55 ID:Gftry+NN0.net
死んだまんこを男に移植も可能か?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:51:36.63 ID:Fi6A0l7P0.net
フランケンシュタインの怪物まだあ?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:51:55.14 ID:j0z0mk+j0.net
ジオング歓喜

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:52:27.56 ID:vJQJAa1I0.net
100年で不老不死もできそうだな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:52:30.80 ID:NwcTmV660.net
翼が欲しい

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:52:36.17 ID:HgJ0+vYE0.net
毛根再生できるの?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:52:57.06 ID:PjcEE2W20.net
アルジャーノンか…

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:53:11.07 ID:X6AmELBA0.net
またかよ。
もう騙されないぞ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:55:52.63 ID:nnNdO95Y0.net
ハゲは遺伝子の改変から頑張らないとだから
復活させてもすぐに抜けるから

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:55:55.80 ID:KdeC/S3C0.net
またマウスか・・・

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:56:44.48 ID:GC0Q2m6a0.net
ハハッ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:57:35.42 ID:8cMOyGTa0.net
【レス抽出】
対象スレ:【世界初】死んだマウスの細胞から生きた足を作り上げることに成功 [転載禁止]©2ch.net
キーワード:まんこ
抽出レス数:1

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:58:19.70 ID:cDpRv1yvO.net
正確には死んだマウスの生きた細胞から生きた足を
じゃないの?
壊死して腐り始めてても作れるの?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:58:34.56 ID:JAkdliWQ0.net
リアル生ラブドール

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:59:35.52 ID:8iJ9JkKCO.net
つまり抜けた髪から…?

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:59:53.85 ID:r4l7WOn60.net
細胞は再生できても記憶までは再生できないだろう。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:59:58.72 ID:VHBgX8wr0.net
お前らの頭皮は死んでから時間が経ちすぎている
諦めろ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:00:07.38 ID:M8FA9Oxo0.net
地震で逝った俺の女房もオッパイだけでも良いから頼む

59 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:01:16.89 ID:GjdEjzSGO.net
>>58
ご冥福をお祈りします

60 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:01:30.81 ID:EKZv46kp0.net
ゾンビじゃんw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:02:10.16 ID:ZDNKR+Im0.net
それスタップ細胞や

62 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:02:52.10 ID:cJAoxtCr0.net
>>19
これ、数年前にテレビで特集やってた
価格は、骨組みは安くできる
材料は死体で良いし、骨組みだけにする薬品は、薬局でも売ってるような洗剤の材料
見た感じ、シャンプーのようだった
臓器が、半透明の白い組織だけになる

スペインでは、既に実用化されてて、気管支の手術受けた人が、すぐに退院してたよ
肺や心臓も、マウスでは完全に再生してるようだった

これ、早く日本でも実用化して欲しい

63 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:03:15.11 ID:DNDbVKrl0.net
魔法の粉を切断した指にふりかけると再生する

64 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:03:26.35 ID:gXUZl2pr0.net
つまり、肉が養殖できるんだろ?もう偽装なんて言わせない!
ママンお腹いっぱいだよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:04:09.98 ID:Uz7CA27s0.net
足だけで生きてるといえるのか
また逆に、使用用途のない器官は死んでいると言ってもいいのだろうか

66 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:04:19.09 ID:jmXqkxZB0.net
マモーも近いな

67 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/09(火) 00:05:41.90 ID:t+nFbS/+O.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

肺炎双球菌の形質転換の実験(遺伝子の本体はDNA)、マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:08:33.72 ID:11CIrOWy0.net
ホムンクルスか

69 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:09:24.66 ID:7cV/CBCa0.net
「細胞外マトリクス」というのがよくイメージ出来ないんだけど、
例の人体の不思議展で展示されてたような血管だけの標本みたいな感じなのかな?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:09:33.65 ID:Gu4mfz3B0.net
レンズマンの世界が現実になるのか

71 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:09:42.05 ID:/0kGpO+10.net
サイエンスゼロで取り上げてもらわないと何言ってるかわからん
ただ内臓やらの骨格にあたる部分だけをまるでホルモン焼きのホルモンみたいな形で抽出するのが
最先端の医療技術だというのは特集で観た覚えはあるけど
単純に心臓とかはすべてが細胞でできてると思ってたが、軟骨みたいな骨格でできてるんだよな
その表面だけに細胞が付着しているというか

72 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:11:01.60 ID:J8JlsESG0.net
乙武さんを救える日が来るのか

73 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:11:35.84 ID:QmLy+uXx0.net
例えば、死んだ人の腕を脱細胞化して、
腕の無い人に移植することが可能ってことかな?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:11:42.04 ID:UYEneskw0.net
>>69
それで合ってる。ECMってのは、細胞と細胞をつなぐ接着剤みたいなもの。
細胞をつなぎつつ、細胞どうしの信号もやりとりしてくれるスグレモノ。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:12:20.90 ID:IzWtxdMg0.net
さっさと人間で試せよ
いつもマウスばかりで実験してるよなこいつらって

76 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:13:02.39 ID:0kIc1gCQ0.net
死体が高額で取引される時代が来るのか・・・おそろしや。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:13:05.92 ID:TAOn9Z120.net
早く人造セクサロイド作って

78 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:14:38.29 ID:YR/URn5/O.net
やったらあかん類のことやってもうた感があるな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:18:39.97 ID:Icr9MRUl0.net
>>8
動かすには神経が必要なんだが

80 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:18:55.51 ID:K00gyctQ0.net
まだ神経細胞の再生と結合の問題が解決されなければ 人間の手足の移植は無理だ。
自分の意思で動かせなければ 意味が無いから。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:19:42.89 ID:fKMz4ZBg0.net
キター!

82 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:20:30.41 ID:aKgg5PTs0.net
すげえええww

83 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:20:46.70 ID:CadIJko00.net
烈 海王に試してくれ
劣 海王に

84 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:21:30.84 ID:WhGsatgU0.net
なんか俺、微妙な時代に生まれちまったんだなぁと痛感
生きてるうちには実用化無理っぽいし

85 :名無し:2015/06/09(火) 00:21:41.23 ID:iXkAb/1M0.net
これが噂のstep細胞か

86 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:22:09.22 ID:7cV/CBCa0.net
>>74
ありがとう。そこに細胞を注入して
器官を再生できるというのもまた凄い話だ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:22:16.45 ID:W/7WKKyV0.net
またハゲどもが浮足立つのか

88 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:22:50.47 ID:dnVc6/q80.net
倫理的問題があるからな。
まずは髪で試そう。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:24:39.53 ID:LhutXNFf0.net
足ができまーす。
もう200回作りました。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:25:18.70 ID:JvyWZAKk0.net
では全ての骨格のマトリクスに
それぞれの細胞を埋め込むと、、?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:26:11.14 ID:J5MI+C6F0.net
医者が言ってたがあと五十年ぐらいしたら人は死ねなくなるらしいな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:27:15.79 ID:pxef1f9m0.net
死んだはずだよ おとみさん〜♪

93 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:27:37.05 ID:GiCfHxnF0.net
なら、マウスを生き返らせてやればいいのに

94 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:29:15.77 ID:8WnIS/UH0.net
ハゲはどうなるの?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:31:28.60 ID:YR/URn5/O.net
>>85 っ□ 座布団あげるよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:33:58.61 ID:AAbu9P3r0.net
スタップ細胞確定

97 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:35:45.90 ID:CCV/JlWw0.net
>>77
貴様w読んでいるなw
それより歯の再生マダーw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:36:19.13 ID:wkXyJTIR0.net
リアルふたなりいけるか

99 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:39:03.86 ID:oqOYo7h80.net
再生させた細胞の細胞年齢と言うのだろうか?
テロメアの長さとかどうなってるんだろう

100 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:39:35.00 ID:NUj6xvxv0.net
インチキ耳マウスを作ったバカンティ教授はどうしているんだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:40:12.54 ID:JBlQBGj60.net
目と歯もダメになったら再生できる技術が一般人にも普及してほしい

102 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:45:43.05 ID:xobpzyuM0.net
>>10
そっちの細胞も乙武になったらどうすんだよ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:46:54.26 ID:0WwQaiTv0.net
これってゾンビなんじゃねーの?脳まで再生しちゃったらどうなるんだよ?
人間で?とんでもないアイデンティティに苦しむだろうな。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:48:00.70 ID:xobpzyuM0.net
>>55
ハゲが生まれる

105 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:50:36.48 ID:gyUS0M2G0.net
>>10
彼に殴ったり蹴られたりするようになるんだぞ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:50:37.56 ID:+xCvAdMe0.net
ネズミはヒトより先輩の哺乳類だぞ
何か得ることがあるはず

107 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:56:43.28 ID:8tZxGf5T0.net
フランケンシュタインのイメージだなあ。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:58:45.28 ID:rUx7DfjwO.net
フィフスエレメント?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:00:29.21 ID:OwEugs8b0.net
>>102
乙武が
ステップサイコーだってさ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:11:32.29 ID:ydVa8+8zO.net
>>99
普通に考えてやや老いている
運び込むのは接合先だから、若くはなれない

111 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:16:06.60 ID:7O8mMRqw0.net
フライドチキンが格安で作れると

112 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:18:30.72 ID:gRsnq2S60.net
普通に検索かけたら案の定、奴との共著論文とかあるしw
もうね
http://www.nature.com/nm/journal/v19/n5/fig_tab/nm.3154_ft.html

113 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:19:44.19 ID:BU/6mgI10.net
iPS細胞さん何やってんすか

114 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:20:38.80 ID:2LMtWY7x0.net
>>63
下山家の人の指の再生待ったなしだろ
人体実験第一号だな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:24:23.74 ID:/NTRemrx0.net
元々の個体は死んでるんだから移植するつっても親兄弟だってギリギリだろ?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:28:09.82 ID:Df5wN2wX0.net
ありまぁすのせいで眉唾

117 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:30:36.32 ID:+0KSquOx0.net
>>91
これから金ない奴はバンバン死ぬ時代になるから大丈夫

118 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:32:35.14 ID:xgXB4JGG0.net
>>77
アホ。
この仕組みだと出来上がるのは、意志をもった人間だ。
テロメアが、短そうだけど。

嫁のオッパイと尻と顔を付け替えたほうがマシ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:45:30.27 ID:ITqwj5LR0.net
おっ!
禿げに朗報か?

が、しかし、だ。
禿げは遺伝。
細胞化して再生しても禿げになる。
禿げは禿げなんだよ。禿げ!
またすぐに禿げるから無駄!
無駄!無駄!無駄!

なっ!禿げ!

120 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:59:12.78 ID:pK8EcOA00.net
骨はどうすんの?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:59:19.71 ID:S+mU/YH20.net
ひらめいた!

頭皮を培養してそれをかぶってすごすんや!!

122 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:09:49.60 ID:ibaaUnWb0.net
毛根再生!

123 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:12:29.45 ID:GjdEjzSGO.net
フランケンシュタイン先生が過去に通った道

124 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:15:20.78 ID:fV3kYyGM0.net
STAP細胞は本当にあったんだ!

125 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:20:00.44 ID:cJAoxtCr0.net
>>75
食道、気管支、腸、みたいな単純な臓器では
既に、人間で実用化してる

自分の細胞だから、移植手術でも免疫抑制剤要らないし、拒否反応も無いし最高だよ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:27:52.86 ID:IR5upT5T0.net
さっぱり分からん
サルでも分かるように説明汁

127 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:31:23.39 ID:vfk4spYS0.net
>>112
バカンティ兄のほうか。
小保方とやらかしたのは弟のほうだけど、こっちはどうなんだろ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:34:29.66 ID:LyXnvVYN0.net
足フェチにはたまらないニュースだな
若くして亡くなった美女から足作れるなんて・・

129 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:44:31.27 ID:jFYwrJb40.net
つまりこの研究が進めば移植用の献体から生きた手足や臓器を作り出して
今までのように移植用の臓器が足りないとかの問題がなくなる可能性が…?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:45:29.68 ID:jFYwrJb40.net
>>118
脳味噌まで作らないと意思を持った人間にはならないんでないか?

131 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:47:00.11 ID:eghvYsef0.net
ハゲの人をメデューサとかに改造できる…のか

132 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:49:20.02 ID:nyF8ohRX0.net
>>2-3 (・ω・`)

133 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:51:23.76 ID:gZmHSoM00.net
どうやって目的の組織を選択するんだ?
取った細胞の殻の部位と同じものができるのか?
部位の中だっていろんな細胞があるのにいいかげんじゃにないか

134 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:02:35.19 ID:IR5upT5T0.net
クローンを育ててそっから臓器取ったほうが早くないか
倫理とか反発しそうだけど

135 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:20:03.64 ID:48xq2O+I0.net
>>1
スゲーなそんなことが???

136 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:22:47.40 ID:48xq2O+I0.net
脱細胞化

そして

移植先の細胞を流し込み再組織化


だと???

もう何が何やら
科学は進んでるんだなあ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:25:14.87 ID:bInZ9Br70.net
>>1
組織からタンパク質を変質させずにDNAを含むタンパク質以外を分解除去するのかな?
でもタンパク質が残るなら抗原も一部は残るよね

138 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:42.91 ID:2K2yYQ2p0.net
 彡 ⌒ ミ     バイオヘア    .彡ノノハミ
 (´・ω・`)      →        (´・ω・`)
 \____ ___________/
        oO
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)

139 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:45:16.26 ID:xbMb/ap00.net
死んだマンモスから生きたマンモスは誕生しないのん

140 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:59:52.16 ID:khR4XZwH0.net
やっぱり白人様はすごいな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:08:27.55 ID:8TiowCxF0.net
獣人とか作れそうだな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:44:12.11 ID:Jy4g1VCS0.net
ネズミ先輩パネェな

143 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:28:20.03 ID:3QWFGRrj0.net
>>14
脳細胞がやばいかもw

脳も、この技術で補完していって、ほとんど置き換わったとしたら、それは元の本人なんだろうか。。。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:51:40.14 ID:JO/W9UevO.net
>>143
人の脳細胞も入れ替わっているから
少量づつなら代替物資が入ってもなんら変わらない

145 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:09:22.61 ID:qCh4WdyQ0.net
この方法で組織が再生できるのか
3Dプリンタを使う方法、終了

146 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:24:53.32 ID:UP6/o1eF0.net
>>145
終了 なわけない

分化のどの段階から始めるにせよ、適正な位置に各細胞を持ってこないと
後々おかしいことになる

君はフォークダンスで同性とダンスをしたいか?

147 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:27:03.40 ID:39RKNL6m0.net
細胞を抜き取った抜け殻って
何が残るんだ?骨だけか?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:35:47.49 ID:LLs921080.net
例えば6本指の手の「細胞外マトリクス」を作って移植したらどうなるの?
神経がつながって6本目の指が動くのかな?
馬のペニスを脱細胞化して人間に移植することもできるのかな?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:36:59.74 ID:tDf5S7mR0.net
もし医師になった君が初恋の美少女が亡くなった直後に居合わせたら、卵子を採取するだろ?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:39:58.92 ID:2tyBmKlw0.net
>>139
遺伝子が古いと壊れるらしい

151 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:41:07.99 ID:IYplhwYkO.net
毛髪や血痕が残ってる英雄達の復活はよ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:42:27.43 ID:A9r9kgMo0.net
>>93
それで生き返ったマウスはもとのマウスとは別鼠なんではなかろうか?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:26:18.39 ID:cJAoxtCr0.net
>>134
成長に時間がかかり過ぎる

154 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:27:00.01 ID:uktZPl140.net
この技術はヤバイな
スペック臓器、四肢、
丸ごとクローンまであり得る
遺産とかめんどくさくなるわw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:36:04.52 ID:A5Zt0c9Y0.net
>>2
>>3

156 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:54:11.93 ID:TOynb2F80.net
>>1
コピペの仕方を学んでこい
段落タイトル混じって読みにくいわゴミ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:05:13.21 ID:FTMe6sK50.net
死んだマウス、生けるマウスを走らす

158 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:14:02.32 ID:Co+LTj9R0.net
きーみのってでー きーりさいってー とおいひっのー きおーくーをー

159 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:41:06.25 ID:5vGaxQ2n0.net
ちんちんを二本に増やせる時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

160 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:12:51.07 ID:xpgLu+6w0.net
たとえ細胞が除去されたとしても、母材となる組織が自己のもので無ければ、細胞を移植した時点でリンパ球などの免疫系に異物タンパク質として攻撃され、抗体が作られてしまう。
こんなものは危なすぎて実用化し得ない。免疫抑制剤を投与しまくらなければ無理。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:18.68 ID:nVwllHYc0.net
抜け毛への応用はよ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:18:24.62 ID:hWj32CEf0.net
我が国の教授のおかげで成功したニダ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:22:53.56 ID:QwU6ZPE60.net
これを人間に適用するまでが問題だろ
邪魔者が多すぎる

164 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:49:03.40 ID:85fyXewv0.net
>>1
細胞から作るんじゃなくて細胞を取り除いた組織を使うんだろがカス

165 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:07:03.97 ID:4oOReI5i0.net
死体ビジネスが勃興するな…

166 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:15:28.36 ID:BOJRpWg50.net
幽霊がわからなくなるな

167 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:44.65 ID:oGio6SN40.net
>>165
亡くなった方で巨根の人がいればその細胞から・・・ もしかしたら・・

168 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:47:35.96 ID:ev77xrFW0.net
子供の頃に読んだ漫画みたいだな。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:56:49.40 ID:+li9Xg/a0.net
これを性転換に使うやつとか出てきそう

170 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:12:12.91 ID:ylQlYdel0.net
ありまあぁぁぁぁぁす

171 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:15:46.76 ID:kVVkXLNA0.net
カニ 「人間はそんなことも出来ないのか!」

172 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:18:04.22 ID:6/+/0gyt0.net
やめとけい、そんな実験は。
別に動かんような足動かす必要があるんか。
遺伝子のリサイクルに任しとき。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:18:23.37 ID:R5+zimsv0.net
オボボ

予定通りそろそろ新しい男つくるかね。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:19:13.50 ID:NPBlFl6oO.net
>>157
必殺仕置人の副題みたいですね。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:42:52.51 ID:eLayr41W0.net
アルジャーノン

176 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:48:55.61 ID:ymSx2dRD0.net
ついにフランケンができたのか

177 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:34:05.03 ID:PYwAf3gE0.net
所詮マウスで論文書いておしまいなんだろ?

人間で成功したら呼んでくれ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:36:50.56 ID:eWd2uDe60.net
すると死んだ豚からホースも作れるのか

179 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 12:45:44.27 ID:bD52+r5h0.net
乙武さんが生きてるうちに、実用化できますように

180 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:15:03.88 ID:yqxmSl2O0.net
臓器移植の足バージョンに成功したってこと?

181 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:17:10.41 ID:oRJt2Np10.net
小保方さんこんなことしてたのか

182 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:17:54.59 ID:w/YVXqlb0.net
最近ハゲが怖いから早く!!

183 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:18:51.17 ID:CrQ1D8ED0.net
>>144
肉は8ヶ月、骨は3年で入れ替わるんだっけ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:20:02.18 ID:CrQ1D8ED0.net
哺乳類で成功したのは大きい。
今までは両生類止まりだった。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:22:52.99 ID:nFl0HKRh0.net
なんでも発見時や最初の成功時には夢の技術のように伝えられるもの。
でも実用化するとそれほどバラ色の技術じゃないことが分かってくる。
いつもこんなパターン。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:25:03.65 ID:WwH44czX0.net
生き物死ぬときゃ死ぬんだからいい加減この手の
思い上がった研究やめてくれないかな?

187 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:30:29.43 ID:3ELWc1gn0.net
イギリスでは止まった心臓からの心臓移植に成功したよ。

もう脳死の必要がなくなった

188 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:31:05.43 ID:/MmZ38dh0.net
ああやっと意味が分かった。

「死んだマウス」の細胞(を培養してそこ)から
生きた足を作り上げることに成功した、と読んで意味不明だった。

「死んだマウスの細胞」(は取り除いて捨ててその脱け殻)から
生きた足を作り上げることに成功した、という事か。

どう考えてもタイトルの付け方がおかしい。
「死んだマウスの足から生きた足を作り上げた」と書くべき。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:32:05.16 ID:+WmcAKpYO.net
ネクロライズ

オーグマン

スペリオル

190 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:34:29.63 ID:p/4TLT2M0.net
スレタイ、死んだマウスの細胞外マトリクスと別のマウスの生きた細胞から、だろうに

神経が再生できてればすごいが、駄目でも臓器移植には使えるな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:38:41.60 ID:ePg78Q9s0.net
23世紀は病院に「足あります」という張り紙が出るのか

192 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:39:45.79 ID:CgOU8+Dz0.net
フリンジのウォルタービショップ博士みてえ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:59:15.97 ID:/MmZ38dh0.net
「足の雛型」は1つの遺体から1つしか作れないし、
「健康な足」が必要なので(軟骨がすり減った老人の足はダメ)、
20歳前後の傷の無い若者の遺体は丸ごと全部雛型化して保管し、
必要な部分を切り分けて移植に使うという感じになるな。

有名人が若くして死んだら高額商品になる。
「ボルトの足あります」
「加藤鷹の手あります」
みたいな。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:00:07.32 ID:n1vjhk9P0.net
ちんこは作れないのか?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:06:18.39 ID:nHYZswA60.net
単純に自分の生きた細胞を培養してもらって、事故ったときにつけてもらうのがいい
アンパンマン新しい腕よ〜

196 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:08:16.41 ID:/hUueM/10.net
ふーむ
腕を切断しても新鮮なうちなら再生できるってことか

197 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:14:09.09 ID:wvkEKfsm0.net
で、肝心の毛根はどうなの?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:14:45.11 ID:nHYZswA60.net
この研究のすごいとこは別個体のでも新鮮なら移しかえれるってとこがポイント
食道とかなら外見は変わらないし、ネズミの段階では拒絶反応がおきないというところ


他人のチンコもつけれちゃう

199 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:22:58.22 ID:xqFUZpEa0.net
細胞を取り除いたってなんだろう
細胞壁だけのこってる空気嫁みたいな感じかね

200 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:24:12.98 ID:n1vjhk9P0.net
これで後藤さんと湯川さんを生き返らせる事が出来るね。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:27:43.01 ID:B2Wb+/tM0.net
>しかもそれを足のないマウスに移植したところ、急速に血液が行き渡り、動かすことも可能になったという。

足の無いマウス×
足を切り取ったマウス◎

202 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:40:54.68 ID:o9Ry6i970.net
猿かわいそうだな
Z武を使えよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:41:20.86 ID:qzFT/iiz0.net
>>199
生物の体って、細胞がくっつきあってるだけじゃないんだわ。
コラーゲンとかが接着剤みたいに細胞と細胞のあいだを埋めてる。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:44:29.78 ID:bdkZRqwp0.net
すばらしいなぁ
成長とかは移植された人の細胞が担うんだね

205 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:45:44.33 ID:DN4siPcZ0.net
既にモンサントあたりやってるんじゃねえの?
それともシナのどっかが。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:53:30.36 ID:oCZyNlRfO.net
>>134
トータルリコール(リメイクver.)だな

207 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:57:29.28 ID:4ijSFdJK0.net
脊髄損傷して車椅子に乗っている人も歩けるようになる?

208 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:57:39.60 ID:a7DjWVWg0.net
>>201
んなもん当たり前だろが
何の為の実験動物だと思ってるんだ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:59:53.89 ID:x/ZYpgaL0.net
>>2 は >>13の爪の垢を煎じて飲まなくていい

210 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:04:10.60 ID:KtxEs8wM0.net
>>207
無理だよ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:13:17.27 ID:PRGJWY0Q0.net
STAPが潰される理由がよくわかるわ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:20:47.28 ID:+WRc6Tj20.net
もしかしてマウス2匹と巨乳の髪の毛があればもみしだけるってこと?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:22:32.99 ID:OiKt7pWI0.net
俺たちの体は、「全身細胞の集合体」じゃなくて、
「多々ある細胞を、細胞外マトリクスが梱包材のように包んでる」
って事なのかな?

つまり、脚の「空箱」を用意して、体にくっつければ、
勝手に脚の中身が「空箱」の中に補充されるってことか。

細胞外マトリクスの割合が低い部分には使えないだろうから、
臓器再生とかの話では無いよね?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:24:36.33 ID:BgtHt/5t0.net
鶏に応用したらチキンレッグ食い放題?
すぐ実用化しろ!

215 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:28:12.29 ID:BXlynZQx0.net
はやく人間になりたい!

216 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:29:14.61 ID:Gkvvs7uZ0.net
>>211
自分は逆に、STAPが画策された理由がわかる気がするわ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:34:37.12 ID:a7DjWVWg0.net
>>207
iPS 再生医療 だね

218 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:34:45.44 ID:uceUWGNP0.net
人間の歯も再生させてくれ
セラミック高すぎ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 16:47:31.76 ID:GLGXOvdC0.net
悪魔との契約による復活の黒魔術ですね

220 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:38:10.74 ID:EBblnQWl0.net
>>218
銀歯でも入れとけカス

221 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:42:11.41 ID:CnlKUhS+0.net
>>2
自分の細胞だからいずれはまた…

222 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:57:10.57 ID:3M9w6LRN0.net
キメラ作れるじゃないか。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:57:13.07 ID:fKoffHQk0.net
これは達磨に手足が生えるということか(´・ω・`) 

224 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:01:54.84 ID:qkIWFDmA0.net
 彡 ⌒ ミ  STAP細胞   .彡ノノハミ
 (´・ω・`)    →     (´・ω・`)
 \____ ________/
        oO
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)

225 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:32:18.17 ID:exF52iZ30.net
>>224
懐かしいな…もう1年以上前か

226 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:57:05.55 ID:1N10kXBt0.net
この技術の難しいところはどこからECM持ってくるかということと、ECM表面の抗原をどれだけしっかりと取り除くかなんだよな。
それができない場合はジャブジャブ免疫抑制剤を使うデンジャラスな治療法になる。
解決方法の確立が望まれる。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:48.69 ID:pXHoXAAZ0.net
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業する。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00616 2015-05-30 15:34
http://i.imgur.com/drW66sW.gif
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1431443968/5-

一方で、死んだ人もいることを考えれば、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。.

●目をそむけたい現実

一部の強欲な田舎娘たちは、「貧乏不良男とカネづる」とを同室同時刻に手に入れようとする。

医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。

「金持ちの悪口を言ってる不良グループ側」の女が、デカイ態度でモヤシ金持ちへ求婚する。
計画、野望そのものに無理がある。田舎者だから、無理に挑戦して失敗するだけ。
結婚失敗のしわ寄せは坊ちゃん側へ行く。
東京坊ちゃんの私は濡れ衣で無職破滅し、田舎坊ちゃんは変死した。

偏差値50バイオ大学は、中小規模の小売店スーパーの就職予備校だった。
その進路がベストでマシだった。今、その理工学部は廃学部だ。

「そんなはずない」と否定したくなる。

●中瀬ゆかり症候群だ。
「貧乏不良とカネづる」とを両方手に入れようとする欲望の女の症候群だ。
「医学標本」となる賢い中瀬ゆかりさんは「刑務所帰りの男」と「キャリア職」とを別々に手に入れた。
ごく普通の「中瀬ゆかり症候群」は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追って、両方を失う。

当時の私は、彼女たちが、不良や教授に婚期を搾取されているかのように、誤解した。

「貧乏不良とモヤシ金持ち」とは、相性が悪い。
中瀬ゆかり症候群は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追う。そして、両者の男をくっつける。
男同士の相性は悪く、東京不良を守って、田舎モヤシを殺害することを繰り返す。
ただし、彼女たちは、確実に不良を打ちのめす筋肉金持ちだけは、避ける。不良の安全第一だからだ。
東京不良は、サイコパス女から距離を置き、別の女と結婚する。
手の届く範囲の富裕層は快楽殺人で殺害済みだから、東京暮らし組は子無し独身で終わる。
富裕層の命をもてあそぶ時代が、彼女たちの全盛期だ。それが可能な構造がバイオ大キャンパスだ。

●「お金持ちを憎んでいる不良グループ側」に立ってる女たちが、モヤシ金持ちと結婚したがる。
お金持ちと結婚したければ、同じ学校なんだから、直接、お金持ちと仲良くすればいいじゃん。
たとえば、真心でモヤシのチンコとかしゃぶってさ。元手はゴム代だけだよ。
(フェラチオにはHPVなど性病予防でコンドームが必要です。)

これは、富裕層を狙う田舎娘が不良の縄張りに拘束されて婚期を搾取されているのか?違うようだ。、

田舎娘が考え抜いた戦術、戦略であって、
「モヤシ金持ちを悪党の助けで大損させ、無職破滅させて、そのモヤシと結婚する人間関係の陣形」だった。
これじゃモヤシ坊ちゃんは死んじゃう。殺される。
親からもらったこの命をカネ目当ての強欲サイコパス女に奪われる。

仲良くしたい相手に損をさせるとは、共感ムリムリ。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:03:46.85 ID:pXHoXAAZ0.net
>>1
●偏差値50バイオ大学は、構造問題説明を省くが、女子大生の発言力が極端に強く、共同体を動かす。
「お金持ちを憎んでいる不良グループ側」に立ってる女たちが、お金持ちと結婚したがる。正体はサイコパス女だ。
女たちは、モヤシ金持ち坊ちゃんへ濡れ衣を着せ大損させ振り向かせ、モヤシに逃げられるか、殺害するかだ。

彼女たちは、教授の書いた手順書と原料と器具さえあれば、最先端制がん剤を自力で合成できる知性がある。
教授の懇切なマニュアルが必要という点で、彼女たちの完全自力と言えるかどうかは、微妙だけど。
今考えると、不良と坊ちゃんとの緊張した人間関係をその知性で知ってて、彼女たちはトボけていた。そう思う。

木嶋佳苗(婚活連続殺人事件)のような「悪臭を完全に消す清楚なサイコパス」ではない。
木嶋佳苗は大金を動かすプロのサイコパスだから、清廉性がある。天性の鈴のような声色にも恵まれている。
不良と金持ちを同室同時刻に追うと、問題児の田舎娘たちからは強烈な異臭、悪臭が出る。
性格いい子ちゃん演技で「悪臭を別のニオイで置き替えるという 性格マスキング をするサイコパス」だ。

偏差値50バイオ大学の校風は、勉強実験に手を抜き、友達作りに明け暮れる。
「企業やほかの大学研究室が求める専門性」が低い。異分野の技術系の親和性も低い。
進路は、例外もあるが、傾向が中小規模の小売店舗や食品スーパーの店員さんだ。
理系受験生に嫌われ、バイオ理工学部は廃学部だ。

不良と坊ちゃんを同室同時刻に欲しがるとか、大人の女の奇声を聞かされるとか、廃学部になる世界に入学したとか、
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんの死とか、私がお酒を飲めるものだったら忘れたい。



229 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:37.72 ID:n3ZEeXtX0.net
墓掘り起こして、偉人の骨からクローンを作れるのだろうか?

230 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:29:46.24 ID:7mcGOuDp0.net
でもお高いんでしょ?(´・ω・`)
技術があっても庶民が使えなかったらない方がマシ(´・ω・`)

231 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:50:36.34 ID:ZV+DMenA0.net
>>198
実験のネズミはヌードマウスかな?
人なら免疫系の拒絶反応は必ず起きるヤロ
異物タンパクだらけなんやから

232 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:16:38.65 ID:CsCaB7MA0.net
人に応用されるのは100年後ぐらいだろw
今生きてる俺たちには何のメリットも無い

歯でさえ再生出来ないからな

233 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:17:19.80 ID:u1IvO8ii0.net
白人様はすごいなぁ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:21:46.78 ID:s1nkBZZ40.net
アメリカは戦傷障害者多いからな。
これで保証した方が一時的には多少高くても将来の保障総額考えたら安くつくんだろうな。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:50:25.02 ID:XPP9q7hE0.net
人で応用したら、すぐに移植した組織(タンパク質)に対する抗体ができるわな。ワクチンと一緒で。免疫抑制剤投与は必須やろね。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:17:48.34 ID:qjBlC/8k0.net
首なし死体から頭を再生してくっ付けたらいちおう生き返ったことになる?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:23:49.15 ID:f7XrFLR/0.net
しかしハゲだけは治らず

238 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:24:40.72 ID:+UZxc9XP0.net
>>7
ウワ――!!

239 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:25:46.90 ID:bBiKArAI0.net
オボったんじゃないの

240 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:26:22.02 ID:EJjmuZbv0.net
じゃあマウスの体毛でもいいや。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:27:30.77 ID:ss3OUqlh0.net
よくわからんがカップヌードルにお湯を注ぐようなものか

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:12:23.67 ID:ghZJq+op0.net
これで手足が吹き飛んだ兵士も戦場に復帰できるな

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:15:48.82 ID:aWATqz/H0.net
すげえ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:23:33.35 ID:aWATqz/H0.net
ただ、どうだろう?
例えば骨は、中心部に骨髄があって骨髄幹細胞が詰まっており、造血や免疫機能に関与する。
骨そのものの中には造骨細胞と破骨細胞があって、この相反する作用を持った二種類の細胞によって骨が維持、更新されている。
骨と言っても、生体組織はこれほど複雑なのに、細胞を全て排除して再生するものだろうか?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:42:40.55 ID:dVU2VoGu0.net
毛根には効果ないそうだ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:11:14.84 ID:hrfWWwKO0.net
>>244
再生歯の細胞は血管や象牙質やエナメル質に勝手に変化するそうだ
しかも奥歯の位置に再生細胞を埋めると奥歯になり、手前に埋めると前歯になるという変幻自在っぷり

だが、足となると同じようにはいかないんだろうな
手ともなれば更に難しそうだ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:32:51.98 ID:/Z/HcbfT0.net
歯の再生は待ち望んでる人結構居そうだな
もちろん手足や眼球とか内臓なんかも居るだろうけど

248 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:32:24.25 ID:vxWrZlwV0.net
私は脊髄損傷して車椅子に乗っています。この記事を読んで、希望が湧いてきました。小保方みたいなインチキじゃない事を祈ります。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:30:29.87 ID:44uRaTxS0.net
皮膚から歯が生えてくるって奇病を思い出したな。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:10:38.61 ID:Crx8H3CJ0.net
昔2ちゃんで見た再生医療のロードマップで歯の再生医療が始まるのが2020年代からって書いてあったから
あと10年ぐらいで歯の再生医療は可能になるだろ

あくまでソースは2ちゃんだけどw

251 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:26:00.81 ID:yCuQNlPV0.net
フランケン チュー

252 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:10:11.80 ID:ebrg3BjH0.net
ふむ

総レス数 252
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★