2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】スティーブン・ホーキング博士、安楽死の可能性を示唆

1 :野良ハムスター ★:2015/06/08(月) 22:21:54.67 ID:???*.net
物理学の世界的権であるスティーブン・ホーキング博士は、自分は将来、安楽死を選択する可能性がある、
と述べた。BBCでまもなく放送の、ダラ・オブリエン氏によるインタビューでの発言。

「人が、その意思に反して生命を維持されるなど、冒涜以外の何物でもない。もし回りの人の負担になるなら、
あるいは、もはや人類に何の貢献もできなくなったら、私は安楽死を考えるだろう」と博士。

ただし今のところ、博士はまだ多くの発見をなし、理論を量産する計画がある。
「宇宙のさらなる秘密を明らかにできずに自ら死ぬことなど出来ない」と博士。

また博士は、周囲の人との交流は自分には簡単ではない、と漏らした。
同僚も崇拝者も、自分を恐れて近づかない、会話をはじめようとしない。
「時には自分を孤独に感じることもある。人びとは私と話をすることを怖がっている。
私はしばしば気が怯み、疲れてしまう」と博士。

http://jp.sputniknews.com/images/42/87/428786.jpg
http://jp.sputniknews.com/science/20150608/428828.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:23:28.86 ID:lgk1vTe90.net
とりあえずアンドロメダの機械の体をくれる星に行った方がいいな
でもどのみち動けなくなるんだから意味ないか

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:23:34.57 ID:tsEkyMxF0.net
画像開いたら犬が吠えた

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:24:17.40 ID:ZXXXEoSY0.net
ちゃんと背筋伸ばして

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:24:49.35 ID:7fHQ/EHu0.net
ウエットセルを使わないと

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:25:03.32 ID:73wQ0Avq0.net
まあアンタは物理的に自殺出来ないよね

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:25:13.30 ID:AWf7qdDk0.net
えっちなバーに行ってたようで真面目なこと聞かされても笑う

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:27:09.23 ID:7bC33gRg0.net
「ス」なのか「グ」なのか未だによくわからなかったりするのは内緒

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:27:25.85 ID:J/sk6iyL0.net
メタルクウラの本体みたいになっても生き続けろ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:27:54.03 ID:vIgMH0SB0.net
前に、症状が進行し続ければRock inに陥る可能性があるって言ってたな

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:28:10.04 ID:z59ZpQSt0.net
安楽死を選ばなくても
いつか突然呼吸不全に陥って
周囲から見たら眠ってるような死に顔で逝けますよ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:28:29.12 ID:4Q9SEZjvO.net
>>7
いま賢者タイムなんだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:29:23.80 ID:8Uz73iP00.net
>>1
 >同僚も・・・、自分を恐れて近づかない、会話をはじめようとしない
 >人びとは私と話をすることを怖がっている

まんま、おまいらじゃねーか!(笑)

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:30:21.46 ID:lQRv7GW40.net
まだ生きとったんかいw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:30:24.05 ID:FX/yiflB0.net
やっぱりコンビーフになるんか?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:31:45.00 ID:72BipnBw0.net
色々賞は取ってるけどノーベル物理学賞はとってないんだよね

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:32:21.01 ID:R3pJ55mW0.net
>>7
体は動かなくてもスピリッツはパンク野郎でますます惚れた

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:33:27.70 ID:RyDF1rHEO.net
>>8
前者は靴だ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:33:40.36 ID:e8uchhU40.net
この人もう、専門分野で成果出してないんじゃないの?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:34:51.14 ID:md0jgq4a0.net
いや、あんた
最近電波ばっか飛ばして人類に何の貢献もしてないから w
その体でいくと、もう死ななきゃいかんよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:36:01.57 ID:+7oqukTs0.net
100歳まで生きててほしい

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:36:01.72 ID:WDeP5S0Z0.net
俳優かと思ってた

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:37:41.44 ID:Jb5QeDOd0.net
肺炎になったときに医者が安楽死させようとしたら前奥さんに猛反対されて、結局コイツ蘇ったんだよな。

誰かに必要とされてる間は死ねない。
必要とされなくなったら勝手に死ぬ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:39:24.97 ID:sSScYLRy0.net
思ってた見た目と随分変わってたわ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:39:37.78 ID:qA2Gjpgr0.net
あんまりにも賢い人と会話するとすごい馬鹿を晒してしまいそうだもんなあ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:39:44.76 ID:IOQeySLE0.net
ホーキンスでも人類の発展に貢献しているというのに五体満足のお前らときたら

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:39:59.18 ID:+5Wi37hRO.net
もう自分には神にしか見えない

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:40:12.74 ID:l3u9rOa20.net
>>19
健常者でなかったら誰も注目してくれないだろうね

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:40:15.00 ID:md0jgq4a0.net
>>16
ノーベル賞取れるような研究してないもん
ノーベル賞取るには実験で再現が出来るような現象の解明や発見が必要だが
この人のブラックホール研究って再現しようがないからね
数学的に考えるとどうなるか、と言う研究ばっかで

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:40:20.71 ID:7iEYnFYV0.net
まだ悪魔召喚プログラムが残ってるからな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:41:28.55 ID:rDP2LuKT0.net
新たな真実を見つけた。
犬は=^_^=と同じだった。
ネコ亜目(裂脚亜目)は、かつてはイヌ上科 Canoidea(イヌ科、クマ科、アライグマ科、イタチ科)とネコ上科 Feloidea(ネコ科、ジャコウネコ科、ハイエナ科、マングース科)の2上科に分けられていた(絶滅グループのミアキス上科を含めると3上科)。
後に、化石種においてイヌ科がネコ科に近いことなど、類縁関係についての新知識を踏まえて、クマ上科 Arctoidea ・マングース上科 Herpestoidea ・イヌネコ上科 Cynofeloidea の3上科(ミアキス上科を合わせると4上科)に分ける分類が提唱された。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:42:40.57 ID:Eyvi6ezS0.net
>>26
ホーキンスw

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:43:16.10 ID:kjgB/F8a0.net
>>3
www

>>1
なんかもうやる気無さそうな雰囲気になってるな
こんなこと言うのはうつ病患ってるんじゃないのか?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:43:57.95 ID:DGHCAkLx0.net
メガテンマニアとしてはなんか残念

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:44:37.34 ID:2JOJIQxk0.net
ホーキング放射が実証されればノーベル賞とれるんじゃないかな?
これってちゃんと実証されたんだっけ? レーザーで云々とは聞いたけど・・。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:44:38.61 ID:FX/yiflB0.net
もっと宇宙を解明してクレメンス

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:44:51.34 ID:q79Zd7n40.net
>>26
靴としてか?w

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:45:24.63 ID:Jzan0rs00.net
最近はロボット帝国の危険を煽っているだけなんで
博士に早く安楽死をしてほしいと望んでいる人が世の中に一杯いる思う。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:45:58.53 ID:kBkHh6Cj0.net
乙武の親父

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:46:35.47 ID:5VGwI8qV0.net
うーん、うがった見方をすると役に立たない人は生きる価値なしと同義のような

でもそれは障害者に限った話じゃないから差別とは言えないか

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:47:30.68 ID:TmA3Ls0w0.net
気管切開の時点で無理矢理の延命受け入れてるのと違うのかい?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:47:54.82 ID:z2WIJZnK0.net
コメディドラマに本人役で出ていたときのように
会うと悪戯されそうなイメージ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:48:16.75 ID:50L3sF8J0.net
アホでも健康でよかったと思うわ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:49:20.84 ID:/eFtTGGv0.net
時には自分を孤独に感じることもある。人びとは私と話をすることを怖がっている。
私はしばしば気が怯み、疲れてしまう」と博士。

なら俺に気が済むまで宇宙の事を語ってくれよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:49:32.40 ID:96rXdLyl0.net
この人は物理学者とゆうより変態数学者らしいから
宇宙の真理には到底到達できないんだろうな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:50:08.71 ID:mELlR21E0.net
なんかアカギを思い出した

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:50:09.16 ID:9BmIGr7/0.net
この人の場合死んでも「公式には死んだことにしている」とか言ってどっかで生きてそうな感じがする

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:50:09.28 ID:Gfz5cJOc0.net
この人何歳?

49 :(   `ハ´):2015/06/08(月) 22:50:31.14 ID:AGd+8XKz0.net
今、この人は一分間に幾つの単語を書き留める事が出来るんだろうか?
論文を書くのに、この人はメモ書きとか必要ないのかな?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:52:08.63 ID:c9lCsEvf0.net
Z武よ気合いを入れて差し上げろ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:53:11.65 ID:Ee15GfOf0.net
>>1
ずいぶん弱ったな。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:53:45.76 ID:5Ebn6MUAO.net
時には自分を孤独に感じることもある。人びとは私と話をすることを怖がっている。
私はしばしば気が怯み、疲れてしまう」

ワキガの人よりマシだろ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:54:53.92 ID:8aibRMCf0.net
久々に見たけどずいぶん崩れたな。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:55:22.74 ID:FtYJWAeM0.net
もったいないな
俺と入れ替わればよかったのに

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:55:40.30 ID:mELlR21E0.net
脳みそだけ取り出して体はなんとか出来ないのか

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:56:00.10 ID:84tNEWA0O.net
アインシュタインが一番我々の生活に役に立ってる

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:56:52.09 ID:md0jgq4a0.net
アインシュタインだって彼の最大の功績である相対性理論は
ノーベル賞の受賞理由じゃ無いからね(違う研究でノーベル賞貰った)
発表された当時は純粋な物理理論ってだけで検証のしようが無かったからな
現代では様々な検証実験できるようになって、今のところ相対性理論に
反するような検証結果は見つかってない
例のニュートリノが光速より速いって奴も結局測定機器の間違いで決着した

58 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:57:06.80 ID:8aibRMCf0.net
>>50
Zは体当たり系だからその気になったらイスラム国にでも行きそう。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:57:30.20 ID:6dqhLlO50.net
久々に見たらフランケンみたいになってる

60 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:58:03.10 ID:+7oqukTs0.net
話し相手が欲しいんだろうな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:58:03.44 ID:QRdV9gUV0.net
ビックバンを見つけた人だな、いまの宇宙の理論は
そこから始まった

62 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:58:12.60 ID:Gfz5cJOc0.net
もう73歳だったのか。
あと4,5年生きたらもう英国人男性の平均寿命くらいじゃね?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:58:45.20 ID:01EXpAXU0.net
多分自分が役に立つ人間かどうかを判別できる様な力も老いていって
どんな頭の良い人間も他人の世話になって迷惑かけて生きていくんだと自分はそう思ってる

64 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:58:59.24 ID:Bm5yWnhz0.net
>>57
そんな誰でも知っていることを得意気に書かれても・・・

65 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:59:56.84 ID:v+IUTRtX0.net
記事は良く見かけるけど画像久々にみたら年取ったなあ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:00:03.33 ID:DJzu0gl40.net
こんなクソ障害者崇拝するやつの気がしれん。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:00:44.14 ID:96rXdLyl0.net
ビッグバンも膨張宇宙も超ひもも仮説の段階
すべてはサムスインググレートが宇宙の法則を作った

68 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:01:14.68 ID:gFNdGSTt0.net
スーファミのメガテンにでとらんかったっけ?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:01:45.01 ID:KOsJ2U5A0.net
頭髪がずいぶん減ったな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:02:06.48 ID:bOgHfyGN0.net
とっとと死ねよ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:02:24.33 ID:YtEcxka50.net
Intel入ってる

72 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:03:12.16 ID:FyUb8nm50.net
お望みは腹上死だと思ってましたよ、博士

73 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:04:14.78 ID:lRv/XDR40.net
もう最近じゃ妄想ばっかじゃんこの人

74 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:06:33.36 ID:9Gcz0C0g0.net
醜い容姿に知性を閉じ込められた人は地獄だろう

75 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:06:46.77 ID:5JYHIVwK0.net
でもまだ73歳みたいだね
まだまだ10年以上は寿命があるよ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:08:38.21 ID:lqO7RVlv0.net
>>66とは比べ物にならないくらい優秀な頭脳を持ってる

77 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:09:44.28 ID:Nglp8n7qO.net
死ぬ前にまた性サービスを利用するんですね

78 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:10:28.29 ID:weErd8Su0.net
もうお前の死ぬ死ぬ詐欺は飽きた

79 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:10:42.27 ID:UmWfyfdV0.net
平行世界が有ると断言する人でも植物状態から回復はやっぱり「有り得ない」に近いんだなあ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:11:45.10 ID:1jtAalyL0.net
ビッグクランチを証明するのかやはり違うなこの人は

81 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:12:07.54 ID:lYCDcn2O0.net
障害者はかわいそうだから
安楽死させてあげようよ

なんて世論が出てきては困るから
ここまで有名な障害者は安楽死させてもらえなそう

82 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:12:34.73 ID:DNJUtbJA0.net
きれい事言う奴嫌い 安楽死させてやれよ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:13:36.43 ID:aZMwdrbp0.net
この人なんでノーベル賞もらわないんだ?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:13:37.56 ID:1TYq/RNf0.net
>>8
>「ス」なのか「グ」なのか未だによくわからなかったりするのは内緒


スティーヴン・ウィリアム・ホーキング
= Stephen William Hawking

なので、最後は「グ」が正しい。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:13:46.78 ID:FekI00LY0.net
>>6
車椅子自分で運転できなかったっけ?
出来るなら崖とか行って飛び降りるとか

86 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:14:42.01 ID:rl77+xqI0.net
虎雄
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71RcnBeVgvL.jpg

87 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:15:12.82 ID:md0jgq4a0.net
まあ頭脳は凄かったらしい
頭の中に教室の黒板が一つ丸々入ってて、複雑な計算とか
全部その中で解いてたと言う話 w
あれだね
フォン・ノイマンと同じタイプのサヴァン気質の頭脳だわな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:16:25.12 ID:gLBUppuu0.net
>人が、その意思に反して生命を維持されるなど、冒涜以外の何物でもない。

私も全く同じ意見ですね。
アメリカなので「ジョニーは戦争へ行った」とかそういう感じなのでしょうけど。

by かもめ党

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:17:18.31 ID:rWvq0/P40.net
UPS止めるぞ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:18:23.24 ID:5b4ukhBM0.net
安楽死したのかと思って焦った

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:21:08.01 ID:2JOJIQxk0.net
ホーキングの授業って全部デジタル化されてて、彼は何もしないらしいから、
石黒教授かなんかにソックリロボット作って貰えば、死後も授業が続けられる
んじゃないかな。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:30:15.16 ID:KLx8YnmkO.net
感覚も痛みも思考能力も記憶などの意識があるのに
金縛りのように体をまったく動かせないような閉じ込め状態が10年くらい続いたなら自分だったら安楽死させてほしい

93 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:30:31.83 ID:mf44ZOrWO.net
>>16
ホーキング博士の功績は、誰かが新しい理論を発表すると、その理論の欠陥を見つけいちゃもんをつける。すると他の誰かがその欠陥を補う新しい理論を考え、結果、物理学の発展に寄与することになる、というようなもの。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:32:07.13 ID:UeMYqBO60.net
>>29
だからお前は凡人なんだよ
ノーベル賞取ったか取ってないかの二元論に単純化し、自分と同じ後者にカテゴライズして溜飲を下げる
Stand on the shoulders of giantsだよ科学は

95 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:32:16.54 ID:2JOJIQxk0.net
>>93
ホーキング放射は?

96 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:32:18.80 ID:cWzDgkrv0.net
もはや人類に何の貢献もしそうにない私も、安楽死を考えたいです。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:33:24.43 ID:qdJkXoE/0.net
『ボーン・コレクター』 ジェフリー・ディーヴァー 
「自力で逝く方法はないのですね?」
「ええ、ジーン・ハロッド方式を除けば。それさえも怪しいものですが」
ハロッドというのは、ボストンで暮らしていた四肢麻痺の青年の名だった。
自殺を決意したものの、手を貸してくれる人物が見つからず、ついにただ一つ自力で実行可能な手段を使って決行した。
不自由な手でアパートの部屋に火を放ち、燃えさかる炎の只中に車椅子を進め、第三度の火傷で死んだのだ。
ハロッド事件は、安楽死を禁じる法律が悲劇を生む例として、安楽死賛成論者がしばしば引き合いに出した。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:03.64 ID:woiOWvkq0.net
日本でも安楽死を導入して欲しいわ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:36:37.15 ID:cZdtzuDa0.net
この人有名だけどノーベル賞からはお声がかからないね
そこまで偉大な科学者ってわけでは無いのかな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:36:39.47 ID:CsuyGNp50.net
しばらく見ない間におっさんになったなぁ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:41:30.44 ID:wdT4omgn0.net
しばらくエドはるみと組んでやってみないか

102 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:42:58.93 ID:l1fjfnVO0.net
>>93
物理学のデバッガー

103 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:44:19.71 ID:5wbm4uH/0.net
ボケ老人は自殺しない。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:46:00.89 ID:4jS3lDY90.net
>>84
ステファンじゃないのか

105 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:47:26.79 ID:Zw4nKO4P0.net
>>1
ネットで話したらいいんじゃないの。
肩書を出さないで、4chあたりで適当なダミーの名前で話せば自由にやれるでしょ。

宇宙の問題より簡単。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:48:43.75 ID:RKJdb48Y0.net
あーハゲたらおしまいだわ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:49:03.24 ID:FieuHHFd0.net
もうこいつはただのかまってちゃんだからな

108 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/08(月) 23:49:20.64 ID:IDrIWtApO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

ホーキング博士は、脳(または不定形の魂)だけが喋る形で存在しても格好がつく、稀有を無限大に近付けるぐらい稀有な博士だぜよな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:54:02.01 ID:0s0G6YVF0.net
ホーキング博士のすごいのは、
ああいった宇宙物理学のいろんな論議もそうだが

からだがあんなんなっちゃっても、人はあの年まで生きれるものなのだ、
ということを示したことだろう。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:54:53.80 ID:hlVwqA8d0.net
>>1
生きる価値のない人間は氏ねということですか?(´・ω・`)

111 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:55:36.96 ID:8xGL0Bp10.net
医者の余命宣告が完全に外れて生きてるんだけど、どのタイミングで安楽死選ぶの?

112 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:55:52.22 ID:DtKIFJzU0.net
技術が進んで脳だけ生かされるとかになったらた暇で仕方ないよな

113 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:56:39.20 ID:ZVHnEua10.net
惜しい

114 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:01:09.21 ID:6JtuPZ+r0.net
>>112
実は痛覚は生きてて、それを訴えようにも口はなく、永遠に地獄のような激痛を味わい続ける、という筒井康隆の短編があった

115 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:04:57.46 ID:3I3kBmlp0.net
おい!ほんとかよ?!スティーブ!

116 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:10:14.13 ID:YYoq3Q3OO.net
本とか読めるのかな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:12:34.47 ID:h1dqhXpD0.net
自殺も迷惑掛かるし日本でも早く安楽死を認めて欲しいよね!
死刑囚には拷問的な激痛を長時間与える死を!

118 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:16:25.62 ID:vqhNKtTM0.net
ホーキングはもう死んでるよ いまはあのコンピュータが勝手に喋ってるんだ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:20:26.28 ID:/UpQEZnS0.net
いままで回りの人に負担かけてなかったのかよ?

120 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:27:00.28 ID:dytoLvPs0.net
IPS細胞で神経を蘇らせられないのかな
この人歩いてるところ見たい
日本の科学者達よがんばれ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:29:29.28 ID:Lt8x/Q3l0.net
>>114
そこまで極端な話ではなくても、元々意思疎通が難しい人だから
本来自然死する状態でも無駄に延命措置をされてしまう可能性もあるし
あらかじめこういうことを公言してるのかなあと思った

122 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:32:22.82 ID:u5A0vKVNO.net
そろそろ歩き出しそ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:39:34.49 ID:g8vg+EIJO.net
>>110
私は、って言ってんだろ。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:54:53.57 ID:vjRqtK9u0.net
>>114
脳波でコミュニケーションが取れるようになってからでないと危険極まるな。
なんか麻酔かけられても動けなくなるだけでかかってるように見えるが
意識や苦痛がある人間がまれにいるそうだがあれがずっと続くのか。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:59:33.96 ID:FEydBY2K0.net
もうすぐ死ぬって話だったけどずいぶん長生きしてるよねこの人
その点は良かったが、なんか不満気だなw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:00:05.48 ID:lk1Asi1b0.net
遺産と遺言書の管理はしっかりやっといたほうがいいよ
簡単に殺されそうだから

127 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:10:06.19 ID:ZIHmY20I0.net
>>120
急にバカになっちゃったりしたら、どう責任とるのさ。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:14:22.30 ID:vYa/KT5F0.net
これだけ醜いと、神を呪いたくもなるわな。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:19:05.89 ID:60NwxlkL0.net
なんだ。
この前、ターミネーターのストーリーみたいな幼稚なこと言っちゃったから恥ずかしくなって死にたくなったのかと思った

130 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:19:46.25 ID:GNuo32m60.net
>>118
トランセンデンス?

131 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:22:14.39 ID:9UzuWwcv0.net
メキシコの麻薬カルテルになんかされたのかと

132 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:22:51.60 ID:3MAUk8kr0.net
一般人には見えないものが
見えているんだろう。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:23:17.66 ID:KTzGppkg0.net
まあ、この人が言うと説得力あるよな。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:24:04.10 ID:JzCkyKXE0.net
この人、最近映画とか作ってるの?
スターウォーズとか見たことあるけどね

135 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:31:19.79 ID:C3U479fv0.net
天才とはなんだろうな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:35:19.78 ID:MiPc2Nkz0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 自分もボケたら自死をと言ったら

 ボケたら自殺も出来ないと言われた

 ボケの書き込みだらけの日がやがて来る
 

137 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:36:27.00 ID:LJsFoX8S0.net
 
 
    もはや人類に何の貢献もできなくなったら
 
 
オマイらはどーなんよ?w
 

138 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:36:53.82 ID:Rx09LOfY0.net
> ただし今のところ、博士はまだ多くの発見をなし、理論を量産する計画がある
生きてる間はダレも証明できないので、嘘をつくことが出来るからね

139 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:37:01.39 ID:1+mi4zZ70.net
>>133
無えよ w

140 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:37:58.63 ID:MluhVBBE0.net
キチガイがうつ病になりましたってだけだわ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:39:01.55 ID:inbyi3nV0.net
何かね、目標が常人では無いね。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:43:40.92 ID:H3BhMLxc0.net
何でこんなに進行がおそいんだ?
ALSとは違う病気なの?

143 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:46:32.35 ID:1olv/WQv0.net
>>38
メインの分野の研究の進展がないだけでやることはやってる
偉人を相手に罵っているだけの奴の一生が何億人分集まろうが勝ち目のないだけの価値があることも既にやってるしな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:50:45.76 ID:Gc0R7oSU0.net
脳味噌だけのサイモン博士みたいなのを目指して欲しい

145 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:57:40.68 ID:1+mi4zZ70.net
>>143
ナニやってんの?
最近は電波飛ばしてばっかで学術的な貢献は何も見えないんだが

146 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:06:33.06 ID:pK8EcOA00.net
さすがにだいぶくたびれたな。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:15:29.51 ID:rp+L9Bbn0.net
こんな古い理論を。ホーキングさん、酸素欠乏性にかかって・・・

148 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:16:49.38 ID:eAsOifKt0.net
で、ホーキング放射は実証されたってことになってるの?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:17:22.82 ID:pK8EcOA00.net
>>142
よく聞くのとちょっと違うタイプの奴だって聞いた。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:20:44.03 ID:Y1GrXLgo0.net
ホーキングはカタワになる前から天才だった
しかしホーキングの複雑怪奇な理論を理解できる人間は少なかった
筋萎縮性側索硬化症にかかって語彙が極端に制限されると
やっと一般の学者にも理解出来るようになって
ホーキングの評価は上がった

マメな

151 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:20:56.55 ID:/zlqDQiJ0.net
ミスターネガティヴ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:01.20 ID:WhGsatgU0.net
>>1
この人火葬したらでっかいコンピュータが出てくるんじゃないの?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:33:05.90 ID:+EBBasCg0.net
ホーキング博士と友達になりたいわ
ひとつ問題があるのは俺が英語できないことだなw

154 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:35:52.84 ID:rp+L9Bbn0.net
ひとつ?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:36:43.44 ID:+EBBasCg0.net
ふたつ?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:38:08.90 ID:8qzsPpN/0.net
ホーキングが安楽死の話をするのは想像出来ていたし、その理由も完璧に理解できる
まぁちょっと弱気になってる感じなんだろう

157 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:40:14.50 ID:UFPryAxH0.net
往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし

158 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:05:26.64 ID:eAsOifKt0.net
ホーキング.incって本読んだけど、彼には優秀な大学院生と看護婦がサポートしてる。
彼/彼女たちとは結構辛辣にやりあってるらしい。その辺の人間関係が不調なのかも知れん。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:08:34.65 ID:lw1FumnY0.net
この人最近の発言内容から察するにメンタル弱くなってるね

160 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:09:41.30 ID:UbpHz0Uq0.net
アカギの生前葬のくだりをを訳して持ってってやれ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:12:03.50 ID:52esiyx/0.net
まだまだ生きそうだなこの人

162 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:19:51.60 ID:BaRJgk4C0.net
ホルキン寿司

163 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:05:34.52 ID:C9//r5y/0.net
>人類に何の貢献も出来なくなったら

お前ら即安楽死じゃねえか(;_;)

164 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:09:11.10 ID:MjNdzLmc0.net
別にホーキング一人の悩みじゃない。
年取るとたいていこんなもんだ。
彼にはまだ仕事があるから救われてる方。
生きた抜け殻みたいになっちゃう老人が結構いるよ。
もう自分で何かを発見したりそれに興奮したり出来なくなっちゃうんだよ。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:36:59.65 ID:FBwHF94m0.net
>>28
えっ?!

166 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:45:34.88 ID:I1QqJbGE0.net
おいおい、障害者の星が弱気に成ってどうする。
頑張れ、ホーキング博士!

167 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:51:47.49 ID:u0y+a7/C0.net
ホーキング博士はエリート教授の中のエリートのルーカス教授職に就いたのかな

168 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:51:54.09 ID:1rntLtcP0.net
この人もintel入ってる?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:58:02.78 ID:di+ptebAO.net
体弱そうなのに結構長生きだよね。100歳くらいまで生きそう。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:04:23.15 ID:yXXShXxP0.net
この人はむしろ筋ジスの可能性なんだからもっと強い意思を持って
可能な限り長生きして欲しいんだけど

171 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:05:34.07 ID:AwnkV2l50.net
この人が安楽死やってくれたら
一気にハードルが低くなりそう。

申請してから冷却期間2年とかで実現させてくれるようになるんじゃないか?
ダメかな。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:08:14.83 ID:NZDiJAL20.net
この人は実際に医者に安楽死されかけたからな。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:09:34.54 ID:X+0IGdaV0.net
死ぬ死ぬ言う人間程長生き

174 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:09:46.95 ID:UzVSTql40.net
普通発症から5年位で死んでしまう病気なのに、なんだかんだで
50年生きてるってのがすごいな。
やっぱりこういうの見ると、神様が生かし続けてるとしか思えないわ。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:11:41.16 ID:1rntLtcP0.net
宇宙と融合して人類の敵になりそう

176 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:12:06.20 ID:nWeaQApg0.net
> ただし今のところ、博士はまだ多くの発見をなし、理論を量産する計画がある。

ホーキング博士「ストリップ劇場論」を読んでみたい

177 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:13:06.77 ID:R+bh0oiSO.net
薬局で買えるようにしれ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:14:01.34 ID:Px5M7gBf0.net
よし ホーキング博士 アイスバケツチャレンジしようぜ

179 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:15:33.83 ID:58cNcCU+0.net
お前らクズ共は苦しんで死ね

180 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:20:27.03 ID:Cu1G3A7p0.net
>回りの人の負担になるなら

ずっと負担だったのでは

181 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:27:05.60 ID:bO/oqjs40.net
うちの州が安楽死を認めてるから、来そうだな…
最後まで生きてくれよ。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:28:17.49 ID:zW+/N4v60.net
これメタファーだろ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:29:32.86 ID:hWuPU6Ip0.net
こう見えてバツ2で子供3人くらいいる

184 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:31:10.90 ID:HywMMZOg0.net
これに対してホーキング青山は何て答えたんだ?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:37:41.51 ID:WA6mrdKP0.net
>>8
ホーキンスは靴
ホーキングは科学者
ホーミングは台所クレンザー
キーピングは洗濯のり
ピーピングは犯罪

186 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:43:13.39 ID:XR6ywwd60.net
このおっさん、自分の車椅子作ってくれた技術者の奥さんを
略奪して再婚したかと思ったら、その奥さんに虐待されてる
ことがバレて記事になったが、実は虐待ではなくドMだったとか、
近所ののぞき部屋の常連で住民たちの周知の事実とか、
スキャンダルに事欠かないんだよな。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:52:56.22 ID:T2LyDzmY0.net
この先生ちかごろおかしい
痴呆きてないか?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:09:44.55 ID:9wBTtQvl0.net
>>186
覗き部屋の常連ってw
まあこの場合犯罪じゃないけれど
>>185のピーピング博士じゃねえか。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:12:03.48 ID:lwoI8A+d0.net
特に関係ないがなんとなく らくがき
・月の砂漠 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up70391.jpg
・なんとなく http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up70389.jpg
なんとはなし http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up70392.jpg
・ムトゥ なんとなくいってみたいだけ https://www.youtube.com/watch?v=S8GS8nqCuMk
・たぶんアインシュタインはムトゥの親戚
http://blog-imgs-38.fc2.com/h/e/m/hemmiayafl/e0024554_1720233.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-13133/13/133/116/413/i320
これはたぶん
2  4
 3
きっと (・∀・)

190 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:12:32.20 ID:AwnkV2l50.net
おとたけよりかわいげがあるのはなんでだろう?

191 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:18:35.29 ID:QeAYH2xO0.net
もうずいぶん昔からこの病に侵されてるけど
博士、長生きしてるよね。

最近新薬?が開発されたみたいだけど
もう手遅れなんだろうかここまでくると。

ノーベル賞とか権威のある賞をもらったことあったっけ?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:28:26.70 ID:KLHpExDu0.net
>>191
理論物理学の人がもらうのは大変だよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:53:13.20 ID:2I//VgkG0.net
この人は存在自体が権威の塊だから超越しているよ。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:02:22.19 ID:GGP6nZmy0.net
置いてある腹話術の人形みたいだ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:05:14.76 ID:vbqQuhkG0.net
偏見だがキリスト教の国の人って、
日本人的には、かなわないなって思うくらい潔癖で慈愛にあふれた人と、
とんでもないアホなレイシストと極端だと思うよ。
アホに節するのに疲れたと思うと寂しい。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:08:04.55 ID:cF2dT7IW0.net
おっさん、寿命で死なないと、転生後自殺したくなるよ
私も自殺願望が多々あるので(経験談)

197 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:09:36.35 ID:s5kw6HwT0.net
宇宙の始まりを計算して有名になった人だな
始まりの前はどうなっていたのだろうか

198 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:11:12.93 ID:28YRgrUh0.net
カルテックに勤めてるシェルドン・クーパーって物理学者のストーカー行為に
困ってるらしい

199 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:25:46.95 ID:hWj32CEf0.net
世界一のIQを持つ偉人だろ
体に負担かかえながら凄いよな、100ぐらいあるんかな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:53:16.72 ID:vDjKUIko0.net
人々の役に立ってない人間なのでとっとと死ね、と
この偉い博士に遠まわしに言われてる気がするヒモ生活者の俺・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:37:06.54 ID:vP8tmdGP0.net
だんだんドクター中松との差が無くなってきた。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:39:29.00 ID:4rzw4QE70.net
かまってちゃんだったのか、この人。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:40:01.82 ID:kslqJzwt0.net
安楽死できる薬ください

204 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:42:14.68 ID:mT82p7It0.net
>>191
ウィキペディアからもってきた。
アダムズ賞(1967年)
ピウス11世メダル(1975年)
エディントン・メダル(1975年)
ハイネマン賞数理物理学部門(1976年)
ヒューズ・メダル(1976年)
アルベルト・アインシュタイン・メダル(1979年)
フランクリン・メダル(1981年)
王立天文学会ゴールドメダル(1985年)
ポール・ディラック賞(1987年)
ウルフ賞物理学部門(1988年)
アストゥリアス皇太子賞平和部門(1989年)
オスカル・クラインメダル(2003年)
コプリ・メダル(2006年)
ブレイクスルー財団基礎物理学賞(2012年)

205 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:43:38.77 ID:LL6ulAkh0.net
ダメダメダメダメダメ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:44:23.54 ID:fJPQkLsv0.net
この人は

アメリカのホラー小説の第一人者。

やはり、シャイニングとかキャリーとか小説の傑作を書く人はいうことが違うな。

博士号を最近もらったんだな。名誉博士号だろう。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:47:07.29 ID:VZaD/5Qy0.net
ウチの犬の名前を考えるときにアインシュタインとニュートンのふたつ候補があったけど、アインにしてよかったよ
賢くて可愛くて死ぬまで手間のかからない良い子だった
ちなみにホーキングは候補にすら挙がらなかった

208 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:48:03.07 ID:Ra1EPbzq0.net
>>206
スティーブン・キング

209 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:48:43.76 ID:/NiLIEDE0.net
博士…

210 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:49:56.12 ID:YUfoY6wI0.net
ふてくされちゃってるし

211 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:49:58.72 ID:0X9hbPe00.net
よしスパーリングしようぜ
ハンデとして両手両足縛って猿ぐつわでいいから

もちろんホーキングが猿ぐつわの方

212 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:52:16.31 ID:854jO/G60.net
そろそろ強化外骨格に脳だけ移せるんじゃね?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:52:27.97 ID:t6pTRrte0.net
>>207
志村後ろ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:53:43.34 ID:ad41ICqo0.net
寂しい、話し相手が欲しいって言うけど、簡単じゃないよ。

物理のぶの字にすら興味がないDQNなら気軽に会話してくれるだろうが、
博士がこれまで想像すらしたことがなかったレベルの失礼発言を連発され、
怒り狂っちゃうんじゃないだろうか。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:56:39.90 ID:JVMXZeKW0.net
モンティパイソンで遠くから車椅子爆走してくるの
あれ見て偏屈さも含めて愛されてんなーと思ったんだけど

216 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:57:14.88 ID:B3q6wqiB0.net
やる夫のチラッaaがよぎった

217 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:00:18.39 ID:geFM2Ptb0.net
この人嫌いじゃないけど、
最近は、ホーキングがないといえばある、あるといえばない
みたいな逆張り王みたいになってきたからなぁ

脳みそだけ健康ならできる学問分野とはいえ、
この年になると、疲れちゃうのかな

218 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:02:01.98 ID:K1h5QXPS0.net
自分の病気を治すことに頭を使う気はなかったのだろうか

219 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:05:03.68 ID:bcGZXrLD0.net
マジかよ!スティーブン・呆キングもうスタンド・バイ・ミーなんか?

220 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:10:22.66 ID:fJPQkLsv0.net
日本語をおぼえて

2ch
やればいいよ。

1000レスなんかすぐに突破する。
馴れ合いの 自己紹介板で
「ホーンキングと話さないか?」というスレッドを立てればよい。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:11:59.97 ID:R+9BNthu0.net
先生のはなしきいてても、部屋の整理がいっさいすすまない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:15:38.53 ID:LSiuBJUv0.net
>>12
ワロタwwww

223 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:15:42.77 ID:UQAE24Cn0.net
俺も安楽死したいんだけどな・・・・。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:16:00.05 ID:fJPQkLsv0.net
そりゃ

コンマリ

に聞けよ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:22:57.36 ID:C2KFHjj40.net
宇宙のさらなる秘密ってこいつも
あかんな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:35:25.00 ID:6Ws2jRA30.net
>>195
そうだな、お前の言うとおり救いようのない馬鹿な偏見だなw
彼らも同じ人間だ、色んな価値観の人間がいる

227 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:36:19.85 ID:a2a3I4pX0.net
>理論を量産する計画

インチキ理論
しかも世の中の役に立たない素粒子w

228 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:38:07.26 ID:B12IV4uY0.net
安楽死を認めない人達を脳だけ生かし続ける装置に繋いでみたい
五億年ほど

229 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:38:38.74 ID:C2KFHjj40.net
アイボって最近調子いいのか?

230 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:40:41.29 ID:qywApNck0.net
>>186
なんだZ武さんみたいなもんか

231 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:42:05.77 ID:hEo/HCI40.net
ジャイアン「ホーキングいかねーか?」

232 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:46:07.19 ID:WPARtKV30.net
今は何歳なの?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:09:48.74 ID:fJPQkLsv0.net
「アンダー・ザ・ドーム」

は面白かったよ。

次回作に期待している。

スティーブン・キングの
映画化作品はほぼ全部みている。

なんだかんだいって映画面白いよ。

ハードボイルド小説を初めて書いたとのことだけど
映画に間違いなくなるね。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:03.16 ID:ugyJXyFS0.net
後任はマツコロイドで

235 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:56.08 ID:jBCxLUvl0.net
こんなカタワの思いつきのおしゃべりがなぜ話題になるのかわからない

236 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:14:55.12 ID:NkrwvQQh0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>野良ハムスター ★

237 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:14:59.66 ID:91HkZ4Zs0.net
車いすとコンピュータがこいつを操ってるんだぜ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:20:24.92 ID:8Uk8+M4E0.net
ここまでスティーブジャクソンのソーサリーなし!

239 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:27:45.60 ID:K7Lhi2U80.net
>>235
そのおしゃべりで、ノーベル賞級の成果を上げてるよ(正確には声も出ない)
   院生を何人か教えてるし、忙しい人だよ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:29:12.00 ID:MNgX2Fy50.net
コンピュータに直結した透明カプセルの中で脳だけになっても生きてそう

241 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:32:30.82 ID:Z7XswPXH0.net
なんで再生医療の研究しなかったんだろうな

242 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:36:27.74 ID:mqQS0Pre0.net
オランダだかの安楽死動画見たけど、気が滅入ったな
胃ろうやら無理矢理に延命措置をやるのも抵抗あるが
安楽死も辛いわ
出来るならポックリいきたいもんだ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:47:28.16 ID:I+oKkXfR0.net
人工知能になっちゃいなよ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:55:11.81 ID:qxtcFk1G0.net
この人最近オカルトに走ってない?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:57:29.11 ID:0r/tEl0j0.net
エレクトロスフイアで永遠に研究してほしい

246 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:00:31.17 ID:8Q+jRqxr0.net
たいていの人は人類に貢献なんてあまりしてないし、過去に貢献したんだから
別に貢献できなくても死ななくていいと思うけどなあ。
自分のプライドが許さないんだったら止めないけど。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:04:05.04 ID:SVUrKGZb0.net
ホロデッキにデータを登録するまでがんばって

248 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:18:46.31 ID:A+zHY62S0.net
>>1
> 同僚も崇拝者も、自分を恐れて近づかない、会話をはじめようとしない。

話しかけても機械音声が返ってくるから魅力ないんじゃない?
初音ミクが歌い出すようにプログラム変えたらいいと思う

249 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:21:39.08 ID:2Z6joKEs0.net
うん、閉じ込め症候群になる前に死を選んだ方がいいな
閉じ込め症候群ほど恐ろしいものはない
意志表明が全く出来ないまま生きないといけない

250 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:31:20.52 ID:1olv/WQv0.net
>>145
常に数式とにらめっこしてああでもないこうでもないと捻ってるよ
一つの成功の裏には万の失敗がある
今はその失敗の時期だからコメントだけがピックアップされてるだけ

>>142
ALSに劇症型とそうでないものがあったという話

251 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:46:59.65 ID:Zhoo9WNU0.net
人類の将来に悲観的だよねこの人。
途中で何かあったのかな

252 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:00:54.01 ID:Z7XswPXH0.net
身体と引き換えに真理に到達しました

253 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:08:51.67 ID:u6hzFWV/0.net
>>45
これだと思う

重力
反物質
時間

なんかでの新しい理論期待されてたけど
パッとしなかったね
ニュートンの椅子に座っただけの人って評価になるに一票

254 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:11:02.74 ID:mxklUeeQ0.net
>>242
安楽死の動画、どう辛かったの?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:57:32.87 ID:Xf+5wY+H0.net
安楽死の自由も有るよなやっぱり

256 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:17:18.44 ID:CQh8qW+o0.net
前からだろ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:33:37.76 ID:+ung0dP80.net
当たり前だわな

病院と製薬会社しか得しない

258 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:35:43.92 ID:e7X5ydYS0.net
自分の意志に反して生かされるって、
どうなの?
周囲の人間のエゴとしか思えないんだが。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:20:47.52 ID:MeqnvS0P0.net
>>3
なんか、ワロタ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:52:11.03 ID:JAInlSpj0.net
SFだと脳だけを生きながらえさせて
スパコンとかに繋ぎそう

261 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:45:37.26 ID:K1h5QXPS0.net
>>260
ホーキングはそんなすごい人では全くないだろ

アインシュタインはちょっとありえないレベルだったと思うけど
あれは本当に純粋な人間だったのだろうか
あるいは高度な宇宙人に選ばれて脳に直接ヒラメキを送られてたのだろうか

262 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:56:07.07 ID:lNvxSLAlO.net
少なくとも本人の意思表示がないのに長期の延命措置はおかしいよね

263 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:15:02.94 ID:g2v5ZSsm0.net
人工知能「こいつは本当にすごいやつだ。死なせるにはもったいない。」
とか言って、ホーキング博士だけ助けちゃう未来がきたりして。

264 :age:2015/06/09(火) 22:19:12.69 ID:3EQ4rShU0.net
安楽亭と見間違えた

265 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:25:49.71 ID:SvjFf7G40.net
すていぶんは笑っているだろう・・・

266 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:26:05.22 ID:ETmoECyh0.net
最終形態がR2D2

267 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:24:28.19 ID:yQQNAO0Q0.net
安楽死と言えば自殺みたいに思えるけど、
むしろホーキング博士には即身仏になってもらいたい。
まぁ安楽とは対極に位置するんだろうけど。

死を積極的に受け入れる、つか能動的に向い入れるというのは
抗うよりは尊い姿勢なのかもしれないね。
自分でそれが出来るかはともかく。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:26:50.63 ID:hrGFqPGD0.net
>>10
Rock inってlock inのことか?

269 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:50:44.21 ID:QwU6ZPE60.net
自分が死ぬタイミングを選べないって相当おかしいからな
安楽死が当たり前になった後世では今の時代を指して笑ってるだろうよ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:51:57.93 ID:W2sG1Gpo0.net
つまり、役立たずのお前らは自殺して死ね、と

271 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:52:39.99 ID:eyzyKDOBO.net
で、まだ死なないの?

272 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:53:52.88 ID:W2sG1Gpo0.net
>>6
呼吸を止めて自殺できる

273 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:56:58.59 ID:SH+mBd1L0.net
宇宙のことは考えると答えが出ない位難解だが、
これほど考えなくても生活に全く困らないことはない。
と誰かが言ったなあ。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:18:18.58 ID:SaFJs+YE0.net
>>270 動けないまま延命されるのとは状況違いすぎだろ
体の代わりに頭が不自由か

275 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:19:29.71 ID:PKfvQOeH0.net
筋萎縮性側索硬化症で50年生きた時点で特異点

276 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:22:08.74 ID:DmnqxJtm0.net
艦これについて語って欲しいですね

277 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:25:55.97 ID:JauR5DBg0.net
自分はヘルパーと不倫して嫁はカウンセラーと不倫してたんだっけ?

278 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:33:41.85 ID:6DeryAUj0.net
>>1
予定は予定として、生涯ストリップ通いを楽しんでくれ

279 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:17:07.27 ID:1XHDW8y10.net
人間が多すぎるせいで人類が滅亡するんじゃあああと
鶴の一声で全世界に安楽死を受け入れるようにもっと強く提言して欲しいな
100年先の子孫を思うことが今の世界にはかけているから

280 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:52:35.60 ID:zdZmfdl10.net
スティーブン・ホー・キング 宇宙物理学スリラー作家w

281 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:00:00.40 ID:lJTW5P9j0.net
>>217
脳だって、身体と切り離せない
血管を流れる血流から栄養分受け取って活動してるんだし
脳内の細かい血管って、詰まったりするしね
で、小さな脳梗塞が起これば、その周辺の脳細胞は死滅するし
他の細胞がネットワークを補うから大丈夫だけど、
やはり、年齢を重ねると、そういう脳へのダメージが蓄積されて
若いころよりは、脳の神経細胞の活動は鈍くなる

282 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:01:20.15 ID:iimyMyE1O.net
薬屋が儲かるだけだもんな

283 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:05:14.16 ID:hYC2ifhH0.net
おおいのび太、ホーキング行こうぜ!

284 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:08:45.87 ID:moNOpuF50.net
全身サイボーグになるとか、いろいろ手はあるぞ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:18:18.85 ID:hYC2ifhH0.net
宇宙は謎の素粒子的な何かで満たされており、それが世界を形成している
物質はおろか空間も概念もだ。時間というものは無限であるから意味を成さない

このことから導き出される宇宙の理は「なんでもあり」だ

人間には意識という枠があるから無限を実感する事はできない
だから見た事もないものを見ると不思議という感覚に陥る
だが宇宙の理ははるかにそれを越えている

例えばわずか300年前、誰もが地球の裏側の人とリアルでお話ができるなんて誰が想像できたであろうか
空を飛んで海を越えるなんて実現できると思っただろうか?
だがこれはほんのひとつの可能性に過ぎない。単に物理法則を利用した単純な発見だ

宇宙レベルの可能性はそんなのもはるか超越するし、ミクロを超えた微の世界も我々の想像をはるかに超えている

286 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:22:29.10 ID:Cb3NvaLZ0.net
要するに、歳食って文字入力すら出来なくなり、人に自らの意思を伝える術がなくなった時点で、
自殺したいです!って事だよね。典型的な老人性鬱だわ。シューマッハよりマシだと思わなきゃ。
向こうは、頭は比較的ハッキリしていても、なーんにも出来ないんだぜ。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:08:53.29 ID:apNzgD+Q0.net
>>277
挙句にそれぞれ再婚して
声うしなったのも不倫旅行中に倒れて緊急救命手術で気管切開することになったんだよな

288 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:23:04.50 ID:9R/FDe2n0.net
まずは日本国内のニートやヒキコモリあたりから安楽死させろよ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:10:36.50 ID:JMWSrD940.net
死ぬ気なんて全然ないよな。
要は「ワシャ頭がまともに働いてるあいだは死んでも死にきれんわ!」って事だ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:17:01.43 ID:JMWSrD940.net
>>242
ああ、あれか。親父さんが家族全員集めて、私はこれから何時間後に逝くからね、と安楽死用の薬物が入った液体飲むやつ? 飲んだあとも、ソファーかなにかに横たわりながら最期の時を家族と迎えるやつ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:33:55.57 ID:htefAwDV0.net
安楽死用の劇薬ってなんだろう。
本当に苦しくなく死ねるのかしら?
ホーキング氏の病は最後は窒息死してしまうそうだから
安楽死を望むのは当然だと思う

292 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:39:37.33 ID:VMog4Lwz0.net
先生はまだ大丈夫

293 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:43:30.53 ID:cI+4y9j80.net
どんな理論でも受け入れてしまうほどに宇宙は広く深い...

294 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:21:52.25 ID:zqmubG7R0.net
何かこの人マザーコンピューターの中に入って悪堕ちしそうだな。
映画の見過ぎかな?w

295 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:12.79 ID:QYWzbItC0.net
ホーキングは、色んな人、障害者の方なんかに勇気を与えてきたし、自殺はやめてほしいなあ。人類に対して悲観的なのかね。
イラク戦争以降の英米の価値観は、行き詰まりを迎えていると思うが、それ以外の価値観もあることは確か。
アインシュタインは、核兵器の登場があってテクノロジーと平和について思索してたと思うが、個人的にはホーキングも平和について言及してほしいな。

総レス数 295
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200