2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「ペヤング」8日から首都圏で販売再開 およそ半年ぶり

1 :ちゃとら ★:2015/06/08(月) 18:46:09.65 ID:???*.net
 食品への異物混入が相次ぐなか、「ペヤング」のブランドでカップ焼きそばなどを製造する群馬県の食品会社は、
消費者から虫が混入していると指摘され、すべての商品の販売を取りやめていましたが、8日、およそ半年ぶりに首都圏で販売を再開しました。

群馬県伊勢崎市に本社がある「まるか食品」は去年12月、カップ焼きそばの麺に虫が混入しているという消費者からの指摘を受けて、
主力商品の「ペヤングソースやきそば」など24種類すべての商品の製造と販売を取りやめました。
その後、異物の混入を防ぐ対策が整ったとして、先月、製造を再開し、8日から首都圏で商品の販売を再開しました。
このうち、食品会社の地元の群馬県伊勢崎市にあるスーパーマーケットでは、特設の売り場を設けて商品の販売を始めました。

伊勢崎市の31歳の男性は「安心で安全なものを食べたいと思います」と話していました。
会社では、7月上旬までに順次、北海道と沖縄を除いた地域で販売を再開することにしています。
今回の問題で、この食品会社では、商品の自主回収の費用や販売休止による売り上げの落ち込み、
それに、異物混入を防ぐための設備投資などで、およそ数十億円の影響が出る見込みですが、従業員の雇用は維持しているということです。
全国で相次いだ食品への異物の混入で、食の安全に対する消費者の意識が高まるなか、
食品会社にとって食の安全は会社の存続を左右する大きな問題になりかねないだけにこれまで以上に衛生面などへの対策の強化が求められています。
商品の販売を再開した食品会社では、「全社が一丸となって製品の品質管理の強化に努め、安心して食べていただける製品作りを目指したい」としています。

愛好家は久しぶりに味わう

東京・台東区では、週に1回から2回はカップ焼きそばを食べていたというファンらが集まって、久しぶりに焼きそばを味わいました。
カップ焼きそばのファンだという人たちでつくる団体のメンバーは、午前中から都内のコンビニを訪れ、カップ焼きそばを買い求めていました。
メンバーは販売が休止されるまで、週に1回から2回はカップ焼きそばを食べていたということで、
台東区の飲食店でさっそく買ったばかりのカップ焼きそばを調理して味わっていました。
38歳の男性は「販売の休止は残念でしたが、再開を楽しみにしていました。久しぶりに食べることができて感無量です」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010106801000.html

696 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:57:51.99 ID:4IAIGQVl0.net
朝鮮人専用焼ソバ

697 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:01:17.78 ID:DNRrz2XV0.net
>>695
保健所「食品衛生法上は細菌やウイルスが死滅している限り単なる異物です」

も加えといて

698 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:05:49.93 ID:nSyD4aRm0.net
>>678
袋麺の日清焼きそばの方がうまい。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:16:13.92 ID:Wdws0Pxp0.net
麺が変わったな

700 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:17:29.06 ID:QHcJwU6R0.net
ID:DNRrz2XV0はゴキブリマニアなの?

701 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:17:32.06 ID:6AXAMcKO0.net
麺は一緒だよな

702 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:21:29.47 ID:hZ5bxCbf0.net
男は黙って、やきそば弁当。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:21:42.95 ID:vzqUx5I+0.net
>>481
味音痴がそんなにもいるとは日本も終わりだな

704 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:22:49.72 ID:j5So0Blu0.net
そーだよそーだよソースだよ
ペヤングソース焼きそば!

705 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:23:05.15 ID:RbHAMi140.net
1年に1回喰うかどうかだから問題ない

706 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:23:57.25 ID:1aY/+oqh0.net
>>497
少なくとも、名古屋にはまだ来てないぞ

707 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:24:25.83 ID:N94ysphl0.net
今回出荷された初期ロットって、去年返品されてきたものを検品して、
中身の麺だけ新容器に入れかえて出荷したとかは無いんだろうか・・・

これが心配・・・

708 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:28:31.20 ID:RFDPUAcO0.net
秘密のケンミンショウを見てて思ったけど、
北海道のやきそば弁当ってやつ、
スープ付きのカップ焼きそば、
あれが美味しそうなんだよなぁ
ぺヤングは別にいいから、
やきそば弁当ってやつを販売して欲しい

709 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:28:43.05 ID:QOq5h1yU0.net
売ってるのって、ドンキとイオンとマックスバリュがメインでしょ?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:30:36.13 ID:5BHcVYz70.net
ぺヤングって群馬産だったのか
台湾輸出できんの?

711 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:35:04.56 ID:VXKfgIoz0.net
ペヤンGの良さがわからん
一匹丸々豪快に入ってるところか?

712 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:36:44.59 ID:o5jsY0EA0.net
>>707
そんなんお湯を入れた瞬間に黒い油が浮くわアホ
何の原材料を基準に期限設定してると思ってるんだよ糞が

713 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:39:07.88 ID:lgv7LC1+0.net
>>709
どこのスーパーにもコンビニにも売ってるが

714 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:39:34.01 ID:9rk2RMNV0.net
バゴーンとどっちが美味しいの?
ちなみにバゴーンもスープ付
by東北民

715 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:44:57.85 ID:5BHcVYz70.net
>>714
バゴーン:細めん。甘口ソース
ぺやG:やや太め。辛口ソース。ていうかふりかけが辛い。スープなし。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:45:19.99 ID:v/X59X1N0.net
>>712
ペヤングの消費期限って一年間なんだが・・・

ゴキブリ騒動があったのは半年前・・・

717 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:45:41.99 ID:xZ5aUUm/0.net
ペヤングって大盛りサイズも復活したの?

718 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:48:07.87 ID:9rk2RMNV0.net
>>715
ペヤング食べたことないんで、昨日スーパーやコンビニ回ってみたけどまだ売ってなかったorz

719 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:49:17.20 ID:R5+zimsv0.net
ペヤングって西日本でも30年前くらいまではスーパーでよく見かけたんだけどな。
いつのまにか見なくなって、7イレブンとかのせいかここ何年かで売ってるの見るようになった。
しかし、若い子はUFOばかり食ってる。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:53:29.84 ID:5BHcVYz70.net
ぺヤングもUFOも麺太すぎ
ていうかメーカーふと麺に偏りすぎだろ
細めんやきそばの種類なさすぎる

721 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:54:06.95 ID:DNRrz2XV0.net
>>700
ゴキブリはそりゃあ飯に入ってたらいやだけど、でもたかが一匹で500万食も回収して
半年も操業をやめるなんて、普段から食っているファンにとっても迷惑なことだし行き過ぎ
だと恨んでいるわけ
一匹なら許す、昆虫混入報道が100回繰り返したら見捨てる、怒るレベル
これが俺の現実的な基準

722 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:56:21.78 ID:sOXjvByc0.net
たまに小腹が空いたときに喰うのでがっついて買うことはない
買うのは安売り始めてからで問題なし!

723 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:57:09.88 ID:WtRVpN9v0.net
そう言えばロ○テのガムから蠅混入が見つかったら

直ぐに火消しが始まったのがワロタ

724 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:57:34.48 ID:04L5tBpB0.net
品薄商法で高いのかああああああああああああああああああああああああああ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:59:22.01 ID:zVLasdQf0.net
年に1回ぐらいしか食べなかったけど、やはり買えると思うとうれしい
変なの

726 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:00:20.74 ID:sOXjvByc0.net
ロッテは品質も企業も全てが気に入らないから一生口にしない!

727 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:00:46.64 ID:EUYtlAgp0.net
ぺヤングしかいやだって人は大変だったね
特にこだわりがないので他のでも満足してたわ。
袋のインスタントのやきそばが一番うまい

728 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:00:53.35 ID:DNRrz2XV0.net
>>712
悪知恵授けて申し訳ないけど、窒素封入や真空保存すれば油脂の酸化が防げて半年や
一年は保存できると思うけどな
ペヤングはそんなことせずに、回収した麺は全て埼玉の養豚場に行って育った豚を
我々はおいしくいただいたというのが本当だよね

729 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:05:23.52 ID:5BHcVYz70.net
>>727
同意。
特に日清焼きそば美味い。
でも最近また値上がりしてんだよなー

730 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:05:28.15 ID:BqUr035H0.net
あんたがたが買った麺に昆虫混入が年に一回ぐらいだったら許すのか?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:09:28.46 ID:QHcJwU6R0.net
>>721
なんだ、ゴキブリ並みの脳味噌かと期待してたのに
割と普通なんだな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:09:56.14 ID:dCk6ZVH90.net
正直、ペヤング以外のカップ焼きそばは、いろんな意味で濃すぎる。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:11:52.42 ID:o5jsY0EA0.net
>>716
違う

734 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:14:17.15 ID:rcyAd9ru0.net
高円寺では、ずっと普通に売ってたよ>ペヤング(従来モデル)

735 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:16:38.56 ID:lThVs+/30.net
売ってたけど148円だったから見送った
これからはいつでも買えるんだろ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:19:17.88 ID:WmR3F3H80.net
この会社って結局謝罪したの?
最初は通報者をハナから疑ってて、G混入なんて絶対あり得ないとまで断言してたけど

737 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:23:43.32 ID:0ZH8WbiE0.net
オレも今日買って来て食ったんだけど、
「フタをここまで開ける」の線までしか開けないと、麺をひっくり返してゴキブリが張り付いていないかの確認ができないんだよな。
結局ギリギリまで剥がして、湯を入れる前に麺の裏を確認したけど。

食ってて、ふやけたゴキブリが出て来たらもうトラウマもいいところだぞ。
湯を入れる前に麺の裏を確認させい!

738 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:25:42.00 ID:NsGCiLoS0.net
不祥事があったのに愛され続け復帰を心待ちにされるペヤングと、不祥事で嫌われ続けるその他の
事例との違いは何だろう

739 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:27:34.30 ID:R5+zimsv0.net
子供の頃、ペヤングって食べると安っぽい味で油ギトギトですぐに気持ち悪くなっていたが、
大人になって悪夢を浮かべながら食べてみると結構うまくてビビった。
他のカップ焼きそばが不味くなったのだろうか。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:28:56.19 ID:QwYdmF8R0.net
チョウセン焼きそばまるかの倒産を願います

741 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:32:29.12 ID:n4CyNct/0.net
生まれてから一度もペヤング食べたことないわw

742 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:34:05.24 ID:lThVs+/30.net
>>738
不二家のケーキの、クリスマス明けに「やっぱりカビでした〜」って対応はダメだと思う
まぁカップヤキソバが必要なイベントなんてないんだけどね
多少はカップヤキソバ食べられなくなった人もいるだろう

743 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:34:35.12 ID:EukmmwwM0.net
やっぱゴキそばうめえわ

744 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:35:47.26 ID:QL9CTbjz0.net
「ぺヤングG」新発売

745 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:36:59.17 ID:kw8R66XQ0.net
工場がめっちゃ綺麗になっとった。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:37:45.13 ID:qYSwz0oM0.net
工場そのままでしょ
またゴキって終わり

747 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:38:16.06 ID:XYFzDWzI0.net
ペヤンググレートとか言って泣いて悦ぶだろ、ペヤング民は。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:38:22.38 ID:xjIpkAdW0.net
ゴキブリ ウ●コゆでそば 復活 キタ━(゚∀゚)━ !!

749 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:41:29.21 ID:qFn0MTmc0.net
ペヤングってそんなに美味しいかね?日清焼きそばのが好きなんだけど、粉ソースが好き

750 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:41:30.11 ID:v1deua6a0.net
お湯入れる前に状態が確認できる袋めんのほうがマシな気がするな

751 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:42:29.54 ID:QL9CTbjz0.net
テレビニュースでぺヤング愛好家みたいな人たちがインタビュー受けてた
あれはないわw

752 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:19:56.40 ID:qjlFZLF+0.net
>>599
焼きそばの起源は韓国だったか。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:25:10.64 ID:1XTRzvNvO.net
昔のペヤングって2重底になってたよなー
弟と2つに分けて食べてたわ
よくよく考えたらなんであーなってたんだ?

754 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:41:11.94 ID:2OS5MHsN0.net

あの容器、フタ、やめちゃったの?
発砲スチロール容器とアルミシート蓋じゃ、凡百の、その他カップ焼きそばと変わらんだろうが。
日本では食器も料理の要素という事を知らんのか。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:41:15.27 ID:uHCfZRMc0.net
名前がチョウセンジンみたいで胡散臭い

     異物の混入を防ぐ対策
   ゴキブリの混入を防ぐ対策
チョウセンジンの混入を防ぐ対策

756 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:48:24.40 ID:F2mhT2TP0.net
スチレンのカップで、縁の切断が鋭利なやつ。あれ大嫌いです。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:50:18.88 ID:2OS5MHsN0.net
>>749
日清の廉価版の粉ソースのやつは確かにうまかったが、
ここ1〜2年、不味くなったと思うのは気のせいだろうか。
UFOの劣化の後を追って、廉価版まで味を変えてしまった気がする。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:53:52.70 ID:NCFdDjnd0.net
悪いけどもう食えんわ
半年で工場建て直せるわけないし

759 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:55:57.20 ID:60Qd7CLX0.net
>>754
なるほど、御器に通じるというわけだな

760 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:59:03.44 ID:VvrxiuR60.net
プラ容器だとゴミが増えて嫌なんだよな。
オマケに二重底だったし。

発泡スチロールならリサイクルできるからゴミも少なくなって助かる。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:59:29.26 ID:2lHP/l0/0.net
もう一生買わないと思う

762 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:59:31.99 ID:jSxSDJJj0.net
>>38
まあわからんでもないが
そこはカサノバ様々じゃねえかな。
あれよりはひどくねえからという天秤にかけられた。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:08:33.23 ID:pEDCbTxD0.net
発見した大学生を脅したんだよな
ありえねーよ。誰が買うか

764 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:09:25.23 ID:otRmID640.net
これはサラダ油は使ってるよね

フライパンで作る焼きそばはサラダ油を使って作るとかならず足が釣るんだよな
サラダ油は熱に弱くて加熱すると神経毒に変わるらしくてそれで足が釣るそうなんだ

うまい焼きそばはなにを食えばいいのかな

765 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:44:39.21 ID:ve7JeU+I0.net
>>763
現実イタズラや恐喝って表に出ないレベルで毎日らしいで

766 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:55:44.36 ID:RdSfv2pG0.net
>>765
関係者の脅迫すればいいっていう短絡的なヤクザ的思考がありえないんだよなぁ
辞めた社員が潰れてしまえ的な事言ってたのも分かる

767 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:14:34.98 ID:qSzCq1QB0.net
>>763
バカッターなんかで拡散するほうがアホ
普通に保健所に行っとけばいいのに低偏差値Fランじゃ分からなかったかも知らんけど

768 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:18:14.03 ID:Ap6AH9Mc0.net
販売再開「よりも、工場を見せて欲しいwww

769 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:19:05.02 ID:dcjmYVQp0.net
俺は一平ちゃん派だし

770 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:02:24.58 ID:hKBvf07+0.net
>>768
TVで何度も出てただろ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:03:10.28 ID:O7wxdajt0.net
売り切れてたよ

772 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:03:48.91 ID:3BoY/ejw0.net
腹減って来た。コンビニ行って買ってこよ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:29:25.38 ID:GxKGJRDx0.net
スーパーで148円だったけど高くないすか?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:59:34.71 ID:rVZbFB+1O.net
不祥事前は税込100円前後だったのに
かなり高くなったな

775 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:01:43.92 ID:JCBwXfZw0.net
今までぺヤングなんかなんとも思っていなかったけど
これだけ騒がれると無性に食べたくなるな。
テレビのニュース、すごく旨そうに見える。
特にふりかけかけた映像。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:02:02.01 ID:qSzCq1QB0.net
>>774
いや128円くらいだったよ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:02:04.28 ID:jSxSDJJj0.net
>>764
おま、放射脳より酷くねえか?

778 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:50:28.62 ID:Y3aaiHj60.net
お湯入れて蓋閉めるとポッチが小さくて開くぞ。どうにかしろゴキブリ会社!

779 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:00:18.73 ID:2fFkvtdaO.net
昨日2個買って家族で食べた
これこれーやっぱこの味だよねー♪

780 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:04:21.87 ID:8OPu8Xcg0.net
>>779
確か酢味が微かにしたよな、賞味期限とっくに過ぎた奴食ったせいかもだが

781 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:08:20.13 ID:dRTIQ6g10.net
東京ってペヤング好きなんだね

782 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:11:20.10 ID:0MZxrp050.net
ぺヤングなんて美味しいと思ったことないわ
やっぱ焼きそば弁当だな

783 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:11:20.64 ID:iTOIv0jg0.net
>>38
どうでもいいけどツィッターと書くのは恥ずかしい。
ツィだぞ。音写としても原音とはまったく違うし。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:12:00.22 ID:cKfqJepi0.net
6日にカスミで181円で売ってた

785 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:25:55.37 ID:gY5F1MIO0.net
焼きそばバゴーン買ってきた

786 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:34:58.18 ID:C885sLUt0.net
誘惑に負けて@139-で一個買ってきた(食べるとは言ってない)
デッドストックの旧バッケージの備蓄もあるから、食べ比べるもよし、中身入れ替えてのだばぁも可能

787 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:56:01.26 ID:jQ9GFGZg0.net
青海苔の袋ぐらいキレイに閉じろや!
閉じてる部分にまで海苔が挟まっていて、日本製品とは思えん質の低さだ

788 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:57:51.95 ID:B2Wb+/tM0.net
ペヤング食べたくらいで感無量になる人は幸せだよな。

789 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:06:27.40 ID:3BoY/ejw0.net
コンビニで大量に買ってる人いたわwww大人気www

790 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:14:55.99 ID:IXAxXCnm0.net
だばぁ、小学生時のトラウマになってるなw
あとお湯注ぐ前にソース入れたりとか

あの初見殺しが好きだったのに
ペヤングまでゆとり仕様になってしまって悲しい

791 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:15:56.70 ID:IXAxXCnm0.net
だばぁ抜きの個人的感触として、
UFOと一平ちゃんは、最初は美味しいけど
終盤は胸焼けがして、無理やり食べてる感じになる

ペヤングは、最初は薄いのかな?と思うけど最後まで美味しく食べられる感じ
おかえり!本当に戻ってきてくれてよかった

792 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:23:24.35 ID:vVajmm9i0.net
毎回思うが、カップ焼きそばに一言!
お湯を入れて湯切りするだけなのに、焼きそばを名乗るな!
せめて、焼きそば風くらいまでにとどめておくべき!

793 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:25:49.66 ID:ioqyWDhp0.net
めんゆでてソースぶっかけてキャベツなどの野菜と炒めるだけだろ。
買うやつって料理したことないやつだろ。とくに女が買ってちゃやばいわ。

794 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:36:25.41 ID:mCdopxTa0.net
>>764
おまえ、マグネシウム不足だからサプリかニガリ飲んで補え
そうしないと心臓も突然にピクピク心不全であの世になるかもよ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:49:14.06 ID:54AHlaJs0.net
転売ヤー潰しの為他の地方も発売が繰り上げになる気がする

総レス数 889
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200