2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重】「免許一度も取ったことない」道交法違反容疑で50歳女逮捕

1 :えりにゃん ★:2015/06/08(月) 17:49:41.84 ID:???*.net
 三重県警四日市北署は8日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、同県四日市市泊村、
無職、平野圭子容疑者(50)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は8日午前1時10分ごろ、同市西阿倉川の市道で、無免許で軽乗用車を
運転したとしている。

 同署によると、知人を送る途中に他の車と衝突する事故を起こして発覚した。
「免許を取ったことは一度もない。10代のころに知り合いの男性から運転のやり方を
教えてもらった」と供述している。

http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080069-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:50:08.44 ID:L4diRzPg0.net


3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:50:15.71 ID:vXG4ufuk0.net
2ゲット

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:03.79 ID:fsePx5eN0.net
田舎ではよくあること
離島だと車検すらとらない

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:08.55 ID:8wua4A9P0.net
マズは常識から教えないと マジで

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:08.55 ID:84ZZ26zj0.net
こういうバカには
懲役とか禁固じゃなくて

高額な罰金を科せよ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:15.37 ID:sEE8EhuV0.net
やっぱりDQンでした

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:15.91 ID:QkBslP4B0.net
人間50年。
下天のうちをくらぶれば
夢幻の如くなり

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:51:19.84 ID:3KrBCzHG0.net
唯一の違反が無免許運転か

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:52:08.49 ID:wdjVQNo40.net
殺人未遂

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:52:15.96 ID:wFA2854K0.net
これ日本語読むのが苦手な外国籍の通名日本人がよくやってる

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:52:34.92 ID:INaw7aQR0.net
>>6
払えませんけど、バカだから。 鼻でも削ぐ?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:08.42 ID:i9fd0gqV0.net
運転の「やり方」wwwwww

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:10.80 ID:lnUVKyF40.net
子供の頃からスモッグで脳もやられたんだな

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:16.24 ID:wFA2854K0.net
>>12
> 鼻でも削ぐ

凄い名案だと思う
オデコに罪状が分かる入れ墨とか考えてた俺は素人だった

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:20.24 ID:r1gLw+ui0.net
車買うとき免許書の提示あるよなふつう

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:45.99 ID:uaOQhPaY0.net
まぁ,鈴鹿サーキットが近いからな...棒読

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:53:53.10 ID:QnziAwgm0.net
>>1
ずうずうしいババアだ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:54:35.91 ID:fsePx5eN0.net
>>16
マジレスするとない

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:55:21.11 ID:HzE3IWqT0.net
事故検問とかに出会わなければわからないもんなw

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:55:28.33 ID:Vb7rQja10.net
>>16 ないよ。免許なくても車は買えるんで。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:55:41.94 ID:hOku64Ho0.net
無許可で鉄の塊に乗るとか殺人鬼と変わらんじゃないか…

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:56:25.54 ID:A+fcRUbM0.net
都市部なら車がなくても生きていけるのに

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:56:35.21 ID:7fzH/LQZO.net
多分10代の頃から乗ってたんだろうし、
今まで無違反とか安全意識がかなり高いね

50歳までずっと無違反とかペーパー以外の奴だとかなり少ないし

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:57:00.84 ID:ITZU5VoS0.net
逆に言えば
このバカ女、無事故無違反?

たいしたもんジャマイカ?


26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:59:01.76 ID:fi8wdFYf0.net
名前からして在日じゃん

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:59:18.35 ID:IOQeySLE0.net
パトカーで失禁した婆と同一人物か?/

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:59:32.22 ID:ij+OUqdi0.net
標識やら標示の意味わかってたのかな

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:59:46.97 ID:vhst9Rm/0.net
国籍はあるのか?
取らないには取らないなりの理由があるだろ。
無免許運転だけで終わらせるのは浅はかだな。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:01:03.51 ID:XfJL9owx0.net
>>16
免許を持ってる知人が買って名義変更して乗り回してたのかもしれないな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:01:26.00 ID:PgI/YpGe0.net
無免許運転は一律危険運転にすればいいのにね

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:01:29.39 ID:6bJ1CBa70.net
最後にアルヨ、ニダがつくだけで
あらまぁ、納得。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:01:37.88 ID:JftLcvfa0.net
運転するだけなら簡単だからな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:02:18.93 ID:dF/H8lAv0.net
意外といるんだよ免許取ってない、取り消し食らってそのままとか。
何人か知ってる
何度警察にチクろうと思ったことかw

自賠責だけで任意保険入ってない奴もザラにいる

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:02:20.81 ID:r+nhwqC90.net
>>31
ごもっともだけど最高裁の考えは違った

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:02:24.90 ID:ZNN9PzCG0.net
>>25
田舎の道で普通に速度とルールに注意してたら
数十年だろうが違反になんかなるわけない

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:03:40.62 ID:9vcmIoPN0.net
ここまでのベテラン無免許だと無罪だな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:04:22.85 ID:V939Cmom0.net
たまにいるな、こういうやつ。
長年にわたる未必の故意の殺人未遂でほりこめ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:04:56.10 ID:XfJL9owx0.net
>>34
任意保険は強制じゃないのに何言ってんだこいつw

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:04:58.19 ID:7qZwtQg80.net
>10代のころに知り合いの男性から

40年の運転技術で、減刑か執行猶予・・・ 居眠りで、小学生の列に突っ込んだ奴と同じだな

いいな〜 運転できます!って ごねたら、免許が持ってる扱い。

免許制度に、喰ってかかった方が、お得だね。

免許が無いから、都合よく 各法律・条例 は、知りません! だし。

責任が取れない生保受給者なら、+α 責任が無いから、

さらに、大幅減刑やね。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:07.05 ID:7xtUYIB/0.net
いつ発覚するかと延々ドキドキして暮らさないといけないそっちのが苦痛だわ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:21.01 ID:s+KHMAKN0.net
>>16
社会に出ろよ、な?
試乗すら提示求めない所一杯あるぞ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:38.39 ID:Cob3KNv40.net
10代のころに知り合いの男性から運転のやり方を教えてもらった

絶対、他にフェラのやり方も教わってるはず

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:40.04 ID:XdIVrz/E0.net
俺なんか3度も教習所に通うはめになったというのに…

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:40.78 ID:OPothlgN0.net
前の職場の同僚で
自動車学校通ってる時に妊娠発覚→つわりだ出産だ子育てだ、
で結局仮免のまま放置プレイで無免許状態な人がいた

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:44.55 ID:UVh3yHPp0.net
免許もっていても事故は起きる
運転できるなら既得権の塊のような免許制度なんていらんわ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:05:52.51 ID:65AvrFlB0.net
>>16
無いよ、法人も購入できるがな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:18.91 ID:dhOBDcxH0.net
ポリは無能

49 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:29.92 ID:V939Cmom0.net
>>35
最高裁△

>>16
いままで一度もなかった

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:45.21 ID:C2DRiN2oO.net
ノエルまだでて来ないの?
なげーよな。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:51.05 ID:jqURzg/00.net
相手には保険が適用されるけど、自分にはされないんだっけ
馬鹿だな

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:51.80 ID:XxYq+xhD0.net
>>16>>30
免許の確認なんてなしないよ。運転免許の確認じゃなく単なる本人確認をしたんだろ。
車の購入に免許は必要はない。
オーナードリブンの車のオーナーに免許が必要だと思うのか?
うちの爺さんの個人商店では営業用の車が必要だから爺さんが運転免許を返納した後も車(当然爺さん名義)を購入してたけど何の問題もなかったよ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:58.91 ID:eEjW7Ki+0.net
失効ってのをなくせよ 

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:07:16.55 ID:y/OLqihN0.net
保険て免許無くても入れるの?
無免許無保険で車運転した猛者なん?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:07:27.40 ID:okqItYrE0.net
この調子だと、免許取らずに何十年も運転して、結局見つからねえで歳とった人もいるかも知れんだべさ。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:07:34.79 ID:1GyXQdjI0.net
ま〜たネトウヨが根拠も無くザイニチガーとか言ってるなと思って記事を見たら
阿倉川駅前ってガチでアレがあるところだった

http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/1098507_541553625912600_220967917_n.jpg

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:08:48.41 ID:90Tgjyhj0.net
>>26
なんでも在日といえば賛同が得られるという低脳思考乙

58 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:08:59.54 ID:7qZwtQg80.net
>>54
自賠責は、そのために存在する有難い保険だ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:09:34.40 ID:XfJL9owx0.net
>>55
けど検問とかで普通引っかかりそうなモンなんだけどな
車検証マークを警察は絶対見るから車検証ないと車だと確実に止められて免許証提示させられそうだけど

60 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:09:37.33 ID:Alyln5Bo0.net
>>41
この人はドキドキしないんだろう
ドキドキする人は教習所に通うとおもう

61 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:10:33.47 ID:+Qz2xnnp0.net
そもそも車を運転するのに免許が必要とは誰も教えてくれないからな

62 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:10:42.85 ID:HNoksbLH0.net
免許証のICカードと連動でエンジンかかるようにしろよ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:11:07.78 ID:u4zJk6Bq0.net
チョンコか?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:11:24.35 ID:QpDGV7Zj0.net
無知と無恥は罪よね

65 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:11:35.99 ID:zlPWSQSJ0.net
50年も生きれば十分だろ。
税金の無駄だし明日死刑でいいよ。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:11:39.52 ID:YeZViJA30.net
田舎の民度の低さはやばい

67 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:12:07.24 ID:HzE3IWqT0.net
>>54
金か青か色聞かれるだけだったような

68 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:12:36.98 ID:RVKpjgne0.net
バカ女だ  在日だろう
免許というのはな   交通法規を学んで覚えるところに意義があるんだよ
運転だけなら子供でも出来るぞ あほ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:12:50.02 ID:1GyXQdjI0.net
むっ失敗

四日市市阿倉川駅前にあるとある学校
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/03/20061102j009.jpg

70 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:14:01.50 ID:DLLWdeuN0.net
こんなところでサミットして大丈夫か

71 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:14:42.08 ID:l3U5NCh30.net
>>66
トーホグの山奥で長年無免許で車運転してる爺さんがいるって聞いたことあるな。
兵隊にとられたとき軍隊で運転を覚えたらしく、
お国に教わったんだから文句あっか、という言い分らしい。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:14:47.49 ID:r1gLw+ui0.net
免許証の提示なかったっけ?
任意保険の時だけか

73 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:15:49.48 ID:r1gLw+ui0.net
俺ディーラーで車買ってるけど代車借りるときでも一々免許証番号書かされる気がしたが

74 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:16:03.07 ID:U2lg62Nl0.net
ETCカードのように免許証を差し込まないとエンジンがかからない仕組みにしないと、
まだまだ無免許や不携帯を認めることになる。車が売れ無くなるって反発が出てくるだろうけど・・・

75 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:16:08.99 ID:vaO4vYPL0.net
免許証取得して維持するだけで、4〜50万にはなるな。
既に元は取ったな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:16:53.20 ID:jqURzg/00.net
>10代のころに知り合いの男性から運転のやり方を教えてもらった

専業主婦で旦那の車に乗っていたのかと思ったが、この話だと親と同居とかかね

77 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:16:55.89 ID:05/5xGdj0.net
30年無事故とか 優良ドライバーだろ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:17:10.64 ID:p0DQcEN90.net
何が面白いギャグなんですか?

79 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:17:36.93 ID:dhOBDcxH0.net
こいつ名義の車じゃなかったからバレなかったのか
普通なら簡単にわかるよな
まあポリは無能だからわからないかwww

80 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:18:22.97 ID:f9L/XWx40.net
>>36
阿倉川は田舎じゃないよ?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:19:14.69 ID:LaeO+Oyo0.net
以前免許無くても運転能力があるからうんたらって判決があったよな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:20:09.83 ID:mj0UEvU90.net
生涯無事故無違反で免許提示もされたこと無い人は免許取らなくてもよかったってことに。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:20:17.15 ID:bs3j2/V8O.net
在日に多いんだよ
昔は本籍・本名が記載されてたから免許証見れば在日ってわかったからな
特に若い女は在日であることがバレるのを嫌がったり、警戒して免許証を取らないのがいたんだ
とは言うものの日常生活に車は必須(東京大阪京都以外はまだまだだよね?)なんで無免許で乗ってたりしてた
で、本籍記載がなくなったころに一斉に取ったんだけど、そのまま無免許でバレなきゃいいってクズがまだいるんだよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:21:08.17 ID:F/Gok7Sp0.net
>>1
死刑で良いのに。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:22:00.18 ID:Am6H4JgU0.net
この手のバカは四日市だけにコンビナートに隔離しておいた方がいい

86 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:22:06.99 ID:wCRJ/v5L0.net
県民だけど四日市はチョンが多いから…

87 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:22:32.79 ID:dMk0ivF40.net
三重県民だけど自動車学校に居たわ〜
「30年間無免許で通しとったのにキリッ」みたいなの…

88 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:22:48.50 ID:6qGlWxFKO.net
田舎だと他にもいそうだね

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:22:56.41 ID:bd3HVdwo0.net
>>4
それは昔のこと。
離島は車の所有ががっちり把握されているし、噂の伝搬も早いので
車検も免許もむしろ都会よりしっかりしている。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:23:29.16 ID:lbLEuKH+0.net
>>79
いや、おまえも相当無能だろwww

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:24:28.36 ID:bW81NxcP0.net
みなと寮の奥野さん運転の車で2人きりで乗りたくない。
私が利用者として生活していたとき拒否したら、
「俺の運転で安心するのもいるんじゃ」
って、怒ってきたけれど。
もちろん運転が上手下手だからじゃなくて、生理的に受け付けないおじいちゃんだからw

92 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:24:46.86 ID:V79T3BNy0.net
日本人で本名が出るだけマシ。

三重県北部は、無免許はおろか車検無し、もちろん自賠責も任意保険も無し、
ビザ無し不法滞在、パスポートは偽日系人名義、というのが日常の当たり前。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:25:02.89 ID:jqURzg/00.net
知人を送る途中って同乗してた友人も唖然だろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:25:17.94 ID:2Z2SWSLQ0.net
まずは無事故無違反を表彰するのが先で

無免許の問題は次だな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:26:24.16 ID:IOQeySLE0.net





見事な左右対称

96 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:27:06.34 ID:sBMjWZHf0.net
こういうところでサミットが開かれるという
喜劇

97 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:27:38.53 ID:XAobym7D0.net
50歳まで無事故無違反でいられるんだから、教習所とか免許とか本当は必要無いんだよな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:27:51.47 ID:tLPcdwgmO.net
>>87
30年間、無事故無免許無違反で表彰ものだな。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:28:22.96 ID:q/BsY+x+0.net
三重県警は日本最悪のドキュン警察

三重県警「トイレ行きたい」拒み聴取続行、女性失禁...警察逆ギレ恫喝1
https://www.youtube.com/watch?v=iVz7JZn7d8g

女性が失禁したあとも、警察の聴取は40分以上にわたって続けられた。
取り調べを受けた女性は「(取り調べをした警察官からの)謝罪はないですし、
逆に、そ­んなことをするんだったら、どこまででも闘ってやるみたいな、
逆ギレみたいな感じで言­われて」と語った。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:28:27.84 ID:dhOBDcxH0.net
事故おこしてんじゃねーかw

101 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:28:30.80 ID:uG3MDhMXO.net
>>54JAの自動車共済入ってるけど、免許の色で金額決まるから免許見せなきゃだめだよ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:28:39.59 ID:OT/jXuLl0.net
>>82
そういう問題でなく、運転免許というのは社会契約だ。
それは裏を返せば、見つかんないなら何やったっていいんでしょ?
ということになり、そっくり反社会性パーソナリティ障害と断定できるに至る。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:29:05.61 ID:3POy/I+d0.net
>>97
通報してないだけかもしれんけどなw
仲間内でやろうと思えば、無免許者擁護できるわけだしw

104 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:31:41.02 ID:lFtYtUdn0.net
>>9
事故のコンボですぜWあっ、免許取得してないからな…………

105 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:32:12.25 ID:pfdzWelj0.net
 
帰化人?

油野郎の反日メディアで、帰化系情報も隠蔽することがわかったので

もう日本人名で報道されても一切信頼できないですねー?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:32:31.18 ID:48mlTjn40.net
すげーな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:33:09.19 ID:Ck/UGS1A0.net
取らない ×
取れない ○

108 :7584近郊:2015/06/08(月) 18:33:23.16 ID:P32uF4h00.net
砂井の女版か‥
この砂井って馬鹿は期限内に仮免の筆記試験に受からなくて
車校を除籍になって以来ずっと無免許運転の底辺低能在日中卒爺や。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:34:30.36 ID:1ur7uoHR0.net
その10代の頃には免許とっても
友だちのまえでは免許証を出せない人だったのかな、と

110 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:34:34.91 ID:zTaanKRf0.net
うちの近所の小池さんは車の免許を取りに自分で車を運転して取りに行ったからなw
嘘のような本当の話だから困る

111 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:35:03.48 ID:2IGWD9UA0.net
青森秋田の山奥には免許なんか取ったことないのに軽トラ運転してるジジババ結構いるぞ…

112 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:35:13.60 ID:Iy5FkI090.net
無免でも今まで無事故無違反だったんだろ技術的には大丈夫なんだから多めに見てやれよ

下手くそなサンデードライバーよりよほどましだわ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:35:35.66 ID:XRjVOk6p0.net
阿倉川といえば
民族学校?
そして 平 の姓
やはり?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:35:59.37 ID:pf3ErRmk0.net
事故を起こしていないだけまだマシ
世の中には免許持っててもバカみたいな事故起こす奴が居るからなぁ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:39:09.15 ID:Ck/UGS1A0.net
>>114
>同署によると、知人を送る途中に他の車と衝突する事故を起こして発覚した。
よく読め

116 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:41:53.10 ID:CD2QBSOx0.net
でも無事故無違反だったんだろう。
無罪。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:42:54.10 ID:YNwVk+eo0.net
無免許
車検切れの自動車
自賠責も期限切れ
自動車保険非加入
本人の資産はゼロ
身内も先祖代々の貧乏で賠償能力無し

こんなのが1トンを超える鉄の塊に乗って道路を爆走してんだぜ。
下手なホラーよりこえーよ。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:43:02.64 ID:2hf5nahN0.net
マジの話だが、瀬戸内の島に行くと、島民はノーヘル・シートベルトなしで走りまわっている
釣りで行くんだけど、港で原チャリ借りて、釣りのポイントに行くんだが、交番の前も平気で走れる
島自体が、原チャリで30分もあれば一周出来るので、公道ではないのかな?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:43:45.65 ID:jqURzg/00.net
免許更新の費用も払ってないんだから詐欺でもいいだろ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:45:19.54 ID:OT/jXuLl0.net
つまり技術の問題ではない。東北ジジババの民度は手遅れだから仕方のない面があるが、
民度、良識の問題。
50になるまで無免許運転が是というのは、盗んだバイクで走りだす年代と
精神的に差が無いということを示す。
つまり50歳の中二病。情緒不安定状態と診断できる。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:45:56.44 ID:fnR8YdYX0.net
無免ということは無保険か…
ババア…

122 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:46:48.35 ID:xwLAqlcU0.net
死刑にしろよ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:48:08.47 ID:0SGd0wdKO.net
ヤンキー女の20年後

124 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:49:57.30 ID:sEYCM/L3O.net
仕事や通勤でなくとも、知人を送るくらいには運転してたんだろうけど
今まで免許証の提示や照会などされる機会が、全く無かったのかね?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:50:02.99 ID:0SGd0wdKO.net
こういうのも画像付きで警察は公表して欲しい 今後のレッテル張りに役立つ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:51:33.87 ID:lbLEuKH+0.net
>>121
無免イコール無保険ではないだろ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:52:50.54 ID:y/OLqihN0.net
>>74
他人の免許を差しっぱなしでおk
偽造免許もあるよ?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:54:50.14 ID:OT/jXuLl0.net
>>118
そこは必要性が作用する。警察が黙認ということは、シートベルト、
ヘルメットの必要性が薄いということになる。
しかし、さすがに無免黙認はないだろう。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:58:23.29 ID:f8V+X0QqO.net
沖縄の離島とかでも無免許の爺婆が結構いる。
そもそも取締りやらないし、お巡りいない島もあるw

130 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:01:07.09 ID:u/DF8iet0.net
この時代は猫も杓子も免許取りに行ってた時代だけどなぁ。
余程能が無かったのか?

131 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:01:28.22 ID:tnyEisW80.net
実技なんて3日も練習すれば中学生でもマスターするからね
欧米みたく教習所制度なくせばいい
参考書を自習して、免許持ってる人を隣に乗せれば自家用車でも
路上練習できるようにして学科と技能試験だけ国はやる、と。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:05:52.54 ID:RnKP1RSj0.net
すげえ 毒Q素

133 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:07:23.58 ID:k0yu3b8zO.net
忍法運天の術

134 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:08:54.31 ID:4I3DVii6O.net
原付免許でビッグスクーター乗ってる奴もかなりいるぞw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:10:57.92 ID:OT/jXuLl0.net
>>131
まぁ大き目のゴーカートだから、体型に合う車があれば小学生でも
技術的には問題ないだろう。
ただ、人殺しの道具と化してしまう面があるので、ケースバイケースの
実技と学科講習というのは無いより、あった方がいい。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:10:58.99 ID:nNBTUh5v0.net
>知人を送る途中に他の車と衝突する事故を起こして発覚

これがなかったら完全犯罪yeah!だったんじゃ > 平野圭子容疑者(50)

137 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:11:29.95 ID:INaw7aQR0.net
長年無免許続けていれば、運転能力有りと認めらているんだから、問題ないでしょう。
京都の坊やの功績です

138 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:12:38.39 ID:2Cx0VXxY0.net
三重県人ってこんなもん

139 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:13:06.42 ID:IaFDN1bd0.net
良かったな北署で四日市南署だったら・・・

140 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:14:38.86 ID:fRw8Wk4p0.net
その辺を走ってるバイクの奴は何人が免許取得しているのか想像すると強い

141 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:16:43.11 ID:y/EcmMO+0.net
>>36
つまり、田舎では速度と交通ルールさえ守れば免許なんて要らないってことか。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:20:56.28 ID:OT/jXuLl0.net
つまり、小学生でも運転技能能力がある。
でも、免許は渡さない。危ないから。

無免でおk自体が危ない思想。
この思想を持つ者は小中学生と変わらない。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:21:21.22 ID:nbVBxH8m0.net
30年以上の間、無違反だったんだなw

144 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:22:06.64 ID:4zun3iif0.net
>>117
別に珍しくも無いけど

145 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:22:37.37 ID:iOXpFvdpO.net
俺も免許で笑ったことがない

146 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:25:50.07 ID:dF/H8lAv0.net
>>59
うわwリアルを知らない馬鹿だなwww
免許証なんて忘れたって言えばおk
携行義務違反なんて罰金3000円減点ねーーし
住所と名前を言えばおk
知り合いの名前と住所言ったところで裏をどーやって取るんだ?とらねーよ
家まで付いて来る暇な警官みたことねーぞw

147 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:27:14.25 ID:dF/H8lAv0.net
>>39
その強制じゃない任意保険を多くの社会人は加入していてそれが前提のようなもんだろうが

148 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:27:17.95 ID:AjiRp4jC0.net
ワイルドだなあ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:30:37.02 ID:dF/H8lAv0.net
>>16
免許証みせてもらう理由がないのに逆に求めたら失礼というのがあるだろ
マジでない
見せろを言われたらムッとした顔で失礼だムカついたからいらねーとでもいってみろw

150 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:33:42.29 ID:88AZbVwg0.net
車を運転するときは車検ステッカーの横に運転免許を掲示するようにしたらどうだろ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:34:45.55 ID:1rP2Ba6HO.net
ぶっちゃけATなんかすぐ運転できる
おれは十代のころに1日で楽に一般道も運転できたよ
高速道路が一番楽

152 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:34:50.19 ID:dF/H8lAv0.net
ってかフツーにいるぞ?
今は相手が逃げ切ろうと無保険車だろうと自分の保険でどうにかなるからいいけどさ
逆に言えばそういう事案が多かった

153 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:35:34.76 ID:4wGDUbMR0.net
家の親父も車の修理工場でバイトしてたから免許とる前に運転覚えたって言ってたな。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:35:52.52 ID:uZma+hVf0.net
20年以上無事故無違反なら、認定対象だろ。
もちろん付け届けは、5万円くらい、忘れないこと。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:39:26.05 ID:R8qKwZNB0.net
これを報じてるのは産経新聞のみ。

どれだけ警察とズブズブなんだよ

反日の犬メディアめ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:40:36.00 ID:9nrDyeT/0.net
ここでG7とか

157 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:42:21.89 ID:OT/jXuLl0.net
>>154
運転実績による。
例えば、二十年で一万kmも走らないようなら駄目だろう。
二十年で二十万`なら認めていいレベルかもしれない。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:47:03.44 ID:eSxbMH2C0.net
一度も免許を取った事が無いというのが凄いな

159 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:47:50.95 ID:dF/H8lAv0.net
まぁ飲酒運転だって警察は真面目に取り締まる気がないからな
車じゃないと行けない居酒屋から営業妨害だってクレームあると取り締まりやめるしw

特定の時間帯は絶対取り締まりやらないって言われてる時間帯あって飲酒運転する奴らはみんな知ってるし
その時間帯に合わせてその時間まで営業している飲み屋あるしw

160 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:52:03.41 ID:qZmRllyk0.net
いいなあ
俺も運転したい

161 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:56:05.77 ID:dK1SirKE0.net
免許がないとエンジン始動しないように作れないのかね
他人に借りて使用した場合貸した人も無免許同等の罰則に法改正でもして

162 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:57:42.48 ID:iIKVrGIg0.net
教習所はぼったくりの利権のたまり場だから早く仕分けろよ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:59:07.25 ID:y/OLqihN0.net
電波の届かない山奥じゃエンジンかかんねーぞ
それともスタンドアロンにすんのか?
偽造やらなんでもやりたいほーだいで無駄な投資

164 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:00:10.30 ID:qKvAkvzD0.net
平野って日本人の方が少ないよな
同級でテヨン顔のやつがいたけど

165 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:02:09.44 ID:al5qncp/0.net
田舎のおじさんが田植えのトラクター公道無免許で捕まったことあるなぁ
ゴルフ行く高級車の人が道の泥で車汚れて怒って警察に電話、苦情があると
出動しなければならないらしく免許の提示求められた
近所の親父6人捕まったって酒飲むたびに言う

166 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:09:26.91 ID:YN+NMgu20.net
ic免許なんだから車側にスロット付けて刺してる間だけ走行すりゃよくね

167 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:10:14.03 ID:lkYwjc2AO.net
さすがにこれは危険運転だから厳罰必至

168 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:10:42.89 ID:+Rnyfxkt0.net
>>146 今は免許証の画像の紹介するんだよw 不携帯なら

169 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:13:25.49 ID:PW60QLp30.net
取得してまだ5年だからかも知れないけど免許確認を1度もされたことないんだよな
知り合いの車に載ってればマジでバレナイかも

170 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:15:46.06 ID:dSXgwpBB0.net
>>6
臓器移植でいいよ
でもこんな奴の臓器は嫌だな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:35:41.78 ID:qcUhNuzg0.net
すげー民度だな
結構いそうでこわひ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:36:18.18 ID:I+wskSep0.net
運転の素質がらある
犯人に脱帽

173 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:38:20.16 ID:65qiY64cO.net
近い将来は免許証にもICチップが内蔵されて挿入しないとエンジンがかからなくなるよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:40:05.92 ID:CSV1NdCg0.net
死刑で良し

175 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:40:42.82 ID:HiPRYLiX0.net
>>16
試乗には普通、車でくるから。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:51:47.92 ID:tnyEisW80.net
フィリピン行けば10万払えば
事務手続きだけで免許貰えるよ

今の30歳以上の世代で金持ちで
教習所卒業できなかった人はフィリピン行ってた

177 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:53:05.60 ID:9hmyWapT0.net
免許取った俺ですら怖くてペーパーゴールドなのに

178 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:04:02.01 ID:X/QjJbq/0.net
都会なんて免許をとって以来何十年も車に乗らないなんて当たり前のようにいるからな。
ネットがある今は免許すら要らなくなってる。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:08:00.61 ID:iJLLKOuo0.net
運転を許されていないんだから運転するはずがない

運転するはずがないから運転した人は存在しない

死刑で辻褄を合わせる

180 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:47:08.46 ID:6GOfaGEC0.net
これまで見つけられなかった責任はあの部署だ。
お役所仕事

181 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:04:16.77 ID:vMDWGswW0.net
こういうニュースがあるといつも思うんだけど
車買うとき免許見せなくていいの?

182 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:19:36.89 ID:GM8BMiq70.net
>>16
そもそも「免許書」って

183 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:21:25.09 ID:GM8BMiq70.net
>>73
保険じゃね?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:23:15.65 ID:GM8BMiq70.net
>>39
そう言うお前は任意に入ってないんだな?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:24:06.85 ID:AmZPgotV0.net
まじ、知り合い。あいつ、嫁にいきそこねたのか。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:26:37.15 ID:8qKC8Q8h0.net
このくらいのメンタルじゃないと人生は楽しめない

俺なんて英検準1級しか持ってないのに履歴書に1級取得済
って書いて採用されて1年以上いつバレて怒られるか恐怖と
ストレスでうつ病になったもん

自分が無免許だったら運転するたびに毎度いつ警察に呼び止められるかで
精神がもたない

187 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:28:03.33 ID:FJeHEqRY0.net
ときどき、こういのが発見されるな

188 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:30:39.51 ID:LyXnvVYN0.net
ま、免許など無くても車買えるシステムだしな、当然車検にも出せる

189 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:34:17.69 ID:Jai+3bQb0.net
ETCみたいに車に免許セットしないと動かないようにしろよ
事故の時も誰が運転してたか一発でわかるように

190 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:34:49.41 ID:H0JlqsP+0.net
完全無免許って珍しいよな

免許取り消しになたっとか、更新忘れたとか
途中で教習所を辞めたとか 試験に受からないとかだからさ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:39:41.14 ID:Tsv8deLH0.net
昼に普通に交通ルール守って運転してたら警察に止められて免許提示求められることまずないからな

192 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:14:49.91 ID:Tj/MiflZ0.net
こういうの売った奴処罰されてるのかね。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:21:01.01 ID:Fpw34lZV0.net
>>191
守ってたらだけど、実家のほうに戻るとちゃんと免許とってるはずの人間でも一時停止すべき場所で
ちゃんと停止してるのを見たことがない

194 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:25:39.38 ID:eqCwQgKz0.net
>>4
それって昭和時代のネタなんだが…

195 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:56:36.04 ID:euuSZlbN0.net
無事故無違反なんだから別にいいじゃん

196 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:57:54.44 ID:XCB5wLji0.net
千葉とか田舎ぇも多いみたいだな

197 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:04:51.44 ID:8/GX9mx00.net
警察の取り締まりがいかにずさんかわかる事例ですね

198 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:06:44.50 ID:9q+w17I10.net
俺も免許持ってないけど、40年以上運転してる。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:07:50.80 ID:0f58LZI30.net
普段それほどのって無かったんだろ

200 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:11:06.06 ID:jrtOUkDg0.net
そろそろ鍵を免許証に置き換えられるんじゃない?

201 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:13:06.75 ID:yB56T6K30.net
まぁ最近のクルマは免許取るまでもないくらい簡単に運転できるもんな

202 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:14:27.76 ID:q9OUPsqn0.net
10代の頃wwwww

203 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:17:48.50 ID:t44z2JaI0.net
日本語できない在日はみんなそうなんじゃねぇの?
事故って初めて発覚するもんだろう

204 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:20:49.29 ID:+ymlTylf0.net
>>12
臓器切売り

205 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:26:19.49 ID:LhNpnnlR0.net
また三重か

206 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:28:46.25 ID:wfEB7++Q0.net
当て逃げ常習な可能性もある

207 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:30:07.59 ID:fbdAF1wR0.net
殺せやこんな無責任キチガイ

在日だろどーせ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:30:21.89 ID:BWwd2u6T0.net
車検とか免許必要じゃなかったっけ?

209 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:33:55.89 ID:EHndQ8Kf0.net
犯罪発生率(人口100人当たり)
  三重 (左)  愛知  (右) 静岡
 1.377%     1.968%    1.091%

ちなみにワースト1位は大阪(2.059%)、3位は福岡(1.697%)
つまり、愛知は福岡をおさえてワースト2位。
ワースト4位は京都、5位は兵庫。
和歌山、三重、岐阜はたいした都市もないのに、ワースト10、11、12位。
住民の質が相当悪いです。ちなみにベスト1位は秋田(0.529%) 

210 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:37:12.44 ID:4weNMOuH0.net
お前らこのオバハンバカにできんの? 無免許が悪いことは悪い
でも運転技量や遵法精神はお前ら以上だよ?

なんせ30年以上無事故無違反だったわけで
ゴールド免許なんか目じゃないわ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:48:18.87 ID:ad6H5TunO.net
>>9
ある意味優良ドライバー

212 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:53:41.88 ID:1GW7xLWs0.net
運転を教えられたきっかけによっては今頃女性初のF1レーサーになってたほどの逸材だな。天武の才を感じるわ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:59:33.96 ID:2pcNz/FxO.net
しょっちゅう違反や事故しまくってる免許持ちと何十年も無事故無違反の無免許。あんたならどっちの助手席に乗る?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:03:01.01 ID:4weNMOuH0.net
>>213
俺が運転代わる

215 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:10:36.60 ID:I3cTDtoN0.net
飲酒他こういう常習性の高い犯罪は見回りすることで抑止できる。
駐車違反を警備員に任せるように。
自動車を運転していないか?抜き打ち的に監視すべき。
費用は犯罪者自身が罰金とは別に月¥10万¥5万とかで。
これを半年1年もやれば、こたえるだろ。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:52:55.66 ID:UijvAqki0.net
車を提供したやつも逮捕しろよ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:31:37.26 ID:zpjUE2jM0.net
>>146
パトカーに搭載されている端末で本当に免許とってるかどうかを調べることができるよ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:23:45.13 ID:HX8dnkq90.net
>>217
まず身分証明求められるだろうねぇ
身分証明できなかったら近くの警察署か交番までつれてかれる
そしてそこで端末つかって送られてきた免許証とつきあわせて本人なら乙
どうみても別人の写真だったら別の意味で乙

219 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:10.44 ID:socXyv1w0.net
免許証と指紋で認証しないと動かない自動車とか当然作れるだろ
自動車会社何やってんの

220 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:24:17.95 ID:V3UNj+D20.net
>>80
さらっと嘘つくなやww

221 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:38:43.63 ID:CZWnkLUs0.net
本人の車じゃないだろうから、貸した人がいるんだよね? 貸した人はどうなるの?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:24:06.71 ID:cCV3OvFe0.net
四日市は比較的鉄道やバス路線が充実してる方だから
車なくても生活出来るんじゃね?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:25:04.43 ID:JQBrFLPu0.net
こええな
免許取ったって恐ろしいペーパーの俺
ハンドルどんだけきるけあわかんえーよ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:27:35.11 ID:GKVlJM2b0.net
免許証にICチップ入ってんだから
メ車に差し込まないとエンジンかからない位にしないとダメだろ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:04:06.31 ID:bg2puKhC0.net
>>121
車も免許も持ってないのがバレバレ。
がきんちょは黙っとけ。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:41:48.81 ID:Xvu+0JE70.net
前田玲奈 声優 2ちゃんねる 信者 犯行予告 通報 VIP 下手 ナルシスト ブサイク アスペ まとめ 新聞奨学生 糖質 ステマ 基地外 ニート
http://www.google.co.jp/search?site=&source=hp&ei=HvVhVefJD6SlmQW2l4LADw&q=%E5%89%8D%E7%94%B0%E7%8E%B2%E5%A5%88
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%89%8D%E7%94%B0%E7%8E%B2%E5%A5%88
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1420505040/
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E7%8E%B2%E5%A5%88

総レス数 226
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200