2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】政治家引退・橋下徹がケンカを売る林修、池上彰…テレビ文化人

1 :鴉 ★:2015/06/08(月) 13:12:23.70 ID:???*.net
 政治生命を賭して訴え続けてきた大阪都構想。5月17日の住民投票で否決され、“橋下劇場”もついに幕引きかと思いきや、次に待ち受けていたのは、バラ色の人生だった。
政治家引退を明言した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(45)をめぐり早くもテレビ界が色めき立っていた−−。

 12月の大阪市長の任期満了を視野に入れながら、民放キー局による熾烈な争奪戦はすでに始まっている。先の引退表明会見では今後のタレント活動について問われた際、
 「まったくないですよ。テレビ局は僕のことが嫌いでしょう」
 と語っていたが、この発言は鵜呑みにできない。
 「いまのテレビ界を見まわしても弁護士、府知事、市長…これだけのキャリアを持ち、しかも弁が立つタレントはいません。
しかも、過激な発言と政治姿勢から“ハシズム”なる造語も飛び出した人物。まさに平成のトリックスターの出現です。
報道系などのニュース番組は、コメンテーターとして喉から手が出るほど起用したいはずですよ。確実に視聴率が伸びますからね」(キー局編成関係者)

 テレビ界での橋下人気はこれだけに止まらない。なんと政界引退から1年を待たずに来年春には帯番組の司会者に抜擢するサプライズプランまで浮上しているというのだ。
 テレビ各局による橋下争奪戦の具体的な中身については後述するとして、まずは橋下氏が政界転身していた間に様変わりした現在のテレビ界の勢力図について触れておこう。

 実は、橋下氏を狙っているのは報道&情報番組だけではない。バラエティー番組も熱烈なオファーを送っているのだ。

 「ポイントは林修(49)や池上彰(64)、坂上忍(48)らが司会を務めている局。いまや複数のテレビ局でレギュラー番組を抱える売れっ子ですが、彼らの番組はマンネリ感が否めない。
大手予備校講師(林氏)、元NHK(池上氏)、元子役(坂上氏)というキャリアは橋下氏の足元にも及ばない。
『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)で世間に注目されるようになった経緯を考えれば、バラエティー進出はもはや疑いの余地はありません」(芸能プロ関係者)

 中でも、林氏は「今でしょ!」のフレーズが'13年の『新語・流行語大賞』の年間大賞に選ばれ一気にブレイク。
現在は『林修の今でしょ!講座』(テレビ朝日)、『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)、『クイズ!それマジ!?ニッポン』(フジテレビ)など7本ものテレビ番組を抱えている超売れっ子。

 「同じインテリ系として橋下氏が苦々しく思っているのが、林氏。
大阪府知事・大阪市長としてイケイケどんどん、切った張ったの修羅場を潜り抜けてきた橋下氏に対し、主に東京のバラエティーで知識派然のしたり顔の林氏。
早大政経学部卒で弁護士になった苦労人の橋下氏に対し愛知の名門進学校から東大法学部卒のエリート・林氏。2人は水と油なのです。
しかも、橋下氏は東京嫌いだった故やしきたかじんと昵懇の仲。市長を辞めた暁には、今度はテレビ界を巻き込んでのケンカを林氏に仕掛けてくるはず」(在阪テレビ制作幹部)

 今後、橋下氏のマネジメントは『爆笑問題』が所属する芸能プロダクション『タイタン』が行うという。

 「『爆笑問題』の太田光の嫁でタイタン社長を務める太田光代氏は超ヤリ手です。
橋下氏がタレント活動を本気で再開するなら、あっという間にレギュラー番組を持って来る。その際、橋下vs林の話題性も煽るでしょう」(事情通)
http://wjn.jp/sp/article/detail/3557976/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:14:07.75 ID:kop+hddr0.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:14:13.35 ID:4Oem0u0u0.net
>>1
妄想じゃん

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:14:28.03 ID:lr/O0tux0.net
池上彰はツッコミだけが仕事

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:15:28.69 ID:WBLHKVjb0.net
パイが決まってるゼロサムゲーム、麻雀と同じ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:15:50.68 ID:UtARccJr0.net
お笑いタレントの「営業」に8年も利用された大阪ワロスw

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:18:02.98 ID:/yoE3OqT0.net
人間性も林先生の方が遥か上。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:18:44.60 ID:oA/1/1zn0.net
ケンカ売ってないじゃん

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:19:15.63 ID:NIYkMGDh0.net
橋下のすごいところは、自分が間違ってても相手を「論破」できるところ。
橋下信者にも、ちらほらこの手合がいる。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:19:38.55 ID:kqbcOtkY0.net
林修は
現代のはらたいら
なんだろ?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:21:01.04 ID:ZEizuf5L0.net
(事情通)

解散

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:21:32.61 ID:IL57NBz60.net
>>9
コツは内容で負けていても「論破した」と言い切って
それ以降相手の話を聞かないことです。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:21:50.48 ID:pJ/8AFJh0.net
>>1
> 知識派然のしたり顔の林氏

かなあ?違うんじゃないか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:21:50.93 ID:O/DFbLdV0.net
>>9
橋下とオウムの上祐が論破合戦して欲しい

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:21:59.81 ID:LCMHDD4G0.net
林先生が驚く初耳学!って林先生の自己申告制なんでしょ?
アレほど意味わからない番組もないよ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:22:26.54 ID:A2rsLPAe0.net
なにこの妄想日記
記者やめろ才能無し

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:22:49.05 ID:zet3MOUg0.net
関西の吉本興業、東の北野武(水道橋)にケンカ売って芸能界復帰できるのかね?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:22:52.31 ID:8R5qk56f0.net
wjnは芸スポでやれよ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:23:01.80 ID:DSdFDaeb0.net
このラインナップに何で坂上忍が入ってんの?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:23:06.75 ID:KR1iOK5M0.net
橋下は坂上忍やヒロミみたいなカテゴリーだろ(笑)

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:23:15.01 ID:a474OXuy0.net
ボコボコしてやんよ!w

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:23:45.12 ID:UtARccJr0.net
>>17
層化に土下座して戻るんじゃね

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:26:49.64 ID:O/DFbLdV0.net
池上彰・・・真面目な番組向け
林修・・・・・クイズ番組向け
坂上忍・・・お笑いバラエティ向け

池上みたいな知識もないし、林修みたいな知恵もない
坂上忍ほど笑いも取れない

橋下が入る隙無いじゃんw

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:06.02 ID:rpSL9LB90.net
よほど政治家のが向いてたかも

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:16.94 ID:s61wfAkD0.net
>>1
>早大政経学部卒で弁護士になった苦労人の橋下氏に対し愛知の名門進学校から東大法学部卒のエリート・林氏。

林先生も転々と職を変えての予備校講師だから、苦労人だと思うけどなあ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:37.03 ID:QyUyn+550.net
橋下はコメンテーターとしては確かにとんでもない数字を取るだろうけど、司会はダメだろな。
奴が司会だと自分だけ喋りまくって、毒舌を吐き、その毒舌をコメンテーターがフォローにまわるような、わけわからん番組になりそう。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:38.88 ID:ouM9T9Kk0.net
実害受けるの本村弁護士ぐらいだろ 今頃ガクブルしてるはず

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:30:15.10 ID:759BFHKS0.net
>>2わりとイラネ
まったくどうでもいい

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:31:17.67 ID:dLrFA8UF0.net
年収三億円に返り咲き。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:32:46.20 ID:aPM21z3L0.net
林(ネタ振り),橋下(煽り),池上(ツッコミ)のコンビ結成フラグ?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:33:50.14 ID:QlTWpqvc0.net
何で林?ぜんぜん別物

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:33:58.32 ID:iq3HP+1R0.net
親がヤクザで部落出身のチンピラ
それが橋下

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:34:29.86 ID:MRtwuajH0.net
親戚の金で悠々浪人して早稲田で遊んで
士業でぼったくり続けてた橋下が苦労人??
一番楽な人生送ってるわ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:35:59.05 ID:lIgeYuJI0.net
「橋下氏は東京嫌いだった故やしきたかじんと昵懇の仲。
市長を辞めた暁には、今度はテレビ界を巻き込んで
のケンカを林氏に仕掛けてくるはず」(在阪テレビ制作幹部)

たかじんは東京のテレビのやり方が嫌いだっただけで
東京のタレントを自分ところでよく使ってたがな
たかじんが生きていれば林もピーク過ぎたころには
使ってもらえたんではないの

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:36:06.38 ID:2Z2SWSLQ0.net
>>1
プロの事情通www


胡散臭い奴が的外れな分析
 某匿名掲示板の書き込みのほうが「プロ事情通」「プロ知識人」
「プロ評論家」より信用できるという事実

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:36:09.04 ID:OZnm6jOY0.net
在特会桜井呼び出しておいてのこのこ尻尾巻いて逃げた時に
役所の同和、在日、利権、特権を調べてあるならどうにかするって言ったの何もせず辞めるんだな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:38:41.19 ID:UhAG8ZD50.net
>>12
ねらーによくいるなそういう輩w

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:39:06.59 ID:Qzphq7gD0.net
>>12
なんという呉智英

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:39:12.21 ID:5XL+joil0.net
橋下徹松井のイケメン何でも言って委員会!

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:40:01.61 ID:/mifaAJ00.net
橋下さんに一つお願いがある
まだ恨み骨髄な信者さんを始末してくれ
まだ夢見てるんだよ困るんだよ
彼らはまだ、都構想を信じて止まないんだよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:40:34.37 ID:AxSEr17k0.net
大阪ローカルでやってな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:41:49.09 ID:IfmIz+qa0.net
池上って捏造記事批判を逸らす為に朝日とプロレスをした 爺でしょ〜?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:10.87 ID:mhQHsnuI0.net
>>33
他の2人は何か苦労があったのか?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:18.37 ID:E7rOl8C10.net
林のバック洗えば面白い団体が出てこないか?

異様に顔出てるのが気になるな。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:21.95 ID:ZLkWw8Fs0.net
週刊実話(笑)

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:31.01 ID:c3agTCNz0.net
林先生はしたり顔なんかしてません!!(*`Д´)ノ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:34.05 ID:Lpyywfih0.net
実際に、橋下が林氏あたりをdisったことあるの?
まぁ話が合わなきゃ誰にでも噛み付くだろうけどさ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:43:12.23 ID:PzCFnATzO.net
最初はいいかもしれないが、不快なキャラだから視聴者が馴れてきたら、そんな数字がとれるとは思わない

49 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:44:40.27 ID:/mifaAJ00.net
小遣い稼ぎのコメンテーターをズラリと並べて

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:45:32.48 ID:40RE8GHw0.net
池上さんの仕事は事実の紹介と、他者の見解の紹介で、
自身の見解を述べるコメンテーターとは一線を画すだろ。
(別にどちらの仕事が高尚とか言うわけではなく)

たまに質の悪いコメンテーターが他者の見解を引用して、
自分の見解の補強材料にすることはあるが、池上さんは
自分の見解は述べず視聴者に丸投げする。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:45:32.78 ID:qL4onyR90.net
でもコイツは嫌われとるから視聴率はだいしたことないよ。
飽きられてても林や池上が無難。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:45:41.87 ID:eJc89qJG0.net
林ってそんなにテレビ出てるイメージないかな
昼のワイドショーがシックリきそう。ミヤネ屋とか。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:47:04.78 ID:drgEWyPK0.net
ハシゲに集る利権者、それがタイタンとか言う屑の元締め太田光代
https://twitter.com/ota324/status/556522416348753920

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:48:46.67 ID:NIYkMGDh0.net
橋下の弱みをにぎっているかもしれない二階に、警察にたれ込んで橋下を
ブタ箱送りにしてほしい。ここまで悪事をはたらいてきた橋下に、いい思いを
させてはならない。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:49:39.31 ID:eHqCHun20.net
すげーなこれ。
なに一つ確かなソースがない状況でここまで記事として書くか。
妄想記事とか願望とかそーゆーレベルを超越してる…統合失調で即時入院を勧めたほうがいいレベル。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:49:42.07 ID:MuzHQzIS0.net
橋下はキャリア的にはインテリ系だけど
周囲も自分もインテリ系とは思ってないだろ。
だいたい、橋下に司会は無理。
コメンテーターやガヤ枠で林や池上、坂上の番組に出ればいい。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:50:56.87 ID:/mifaAJ00.net
式にすると

橋下−都構想=?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:51:41.19 ID:ITDvv9rU0.net
どっちも被ってないし

59 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:52:42.31 ID:vkK3x3rMO.net
蛭子さんには敵うまい

60 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:52:53.07 ID:r5N5KMwA0.net
>早大政経学部卒で弁護士になった苦労人の橋下氏に対し愛知の名門進学校から東大法学部卒のエリート・林氏。2人は水と油なのです。

いや北野高校から早稲田政経って一般人のレベルからしたら十分エリートだし、
東海高校から東大法行ってもその後紆余曲折あって予備校講師とか十分苦労してるだろ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:54:26.17 ID:R8zG7TsG0.net
関西ローカルタレントが大阪の政界を踏み台に全国区のタレントへ。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:57:35.09 ID:a8HV86id0.net
>>1
>同じインテリ系として橋下氏が苦々しく思っているのが、林氏。
>切った張ったの修羅場を潜り抜けてきた橋下氏に対し、主に東京のバラエティーで知識派然のしたり顔の林氏
>早大政経学部卒で弁護士になった苦労人の橋下氏に対し愛知の名門進学校から東大法学部卒のエリート・林氏。2人は水と油なのです

なぜそういう論法に?
早稲田と東大なんて、その他大勢から見たら両方勝ち組だろ
で、接点のなかった2人が犬猿の仲とか勝手に書くのは読者に馬鹿にされるだけだぞ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:59:16.90 ID:Qzphq7gD0.net
>>50
池上は事実の紹介に嘘を交ぜることで自信の主張を述べている

64 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:00:08.78 ID:+RKUenBG0.net
普通は府や市の政をやる為に府知事や市長になるんだが
橋下の場合は都構想やる為に大阪をかき回した挙句
住民投票やってダメなら、他のことも全部やーめただからな。

僅差だったんだから、本気でやる気があるなら
説明を続けて2年後くらいに再度投票すりゃ良いのにね。

おそらく、いままで道楽でやってたんだろ。
飽きたから終了。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:03:26.13 ID:NIYkMGDh0.net
>>64
橋下は、むりやり住民投票にもちこんで、それで負けたんだから笑える。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:04:57.77 ID:JKLmnaV00.net
吉本興業の事も思い出してあげて

67 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:09:34.73 ID:ubLFi5sQ0.net
林先生みたいないろんな番組での司会は無理だろ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:09:57.35 ID:ZwIXCqNn0.net
というか、橋下本人が林修になんも言及してないのにここまで想像で記事書けるもんだなと逆に感心したよ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:11:59.36 ID:AK/Gn/aD0.net
はししたさん。早く東京に行ってくれ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:12:22.05 ID:2jNSHDYZ0.net
勝手に林・橋下を対立煽りしてる、最低

71 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:12:44.62 ID:hk8xqw6L0.net
橋下の知事選挙のとき選対担当だったタイタンのマネがシャブ中だったんだよなー

72 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:13:50.78 ID:RvooqcXh0.net
>>70
橋下にふさわしい対立相手はテリー伊藤だろうw

73 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:14:37.06 ID:EgyEDk400.net
>>1
教養という意味でぼろ負けじゃないですかw
クラシックも文楽もわかんないから嫌いなんでしょwww
コイツのライバルはロンブー程度

74 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:15:44.41 ID:1FFp7TVP0.net
>同じインテリ系として橋下氏が苦々しく思っているのが、林氏。

インテリ系?橋下が?
イロモノ扱いでしょw
レギュラーといっても、精々テリーとかカツヤ程度のもん

75 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:18:55.94 ID:aKAfroo40.net
林も橋下も理詰めで行くタイプだから合うんじゃないの?
理詰めと言っても理想論から出発する左派ではなく、現実路線の世界を
歩んで来たんだし。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:20:43.56 ID:t91B0hHN0.net
>>1何なのこの酷過ぎる駄文は?書いた奴は一度頭検査してもらった方が良い

77 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:23:39.26 ID:gStVugu10.net
橋下とか勝谷とか無くなった三宅さんとかやっぱキレるのうまいよ
香山リカとかその他お花畑に比べて田嶋陽子もキャラ立ってるし
朝生見てたら小林よしのり出てたけど盛り上げたたぞ
ここ10年くらいその手の人育ってないね

78 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:24:26.56 ID:NVpIvCrY0.net
>>1 大した記者だ。
橋下以上かもしれない。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:25:07.72 ID:3e6O+o0d0.net
政治家になってから、橋下は詐欺師だと分かった人は多いから

もう、数字はとれませんよ。

関西ローカルは知りませんけどwww

80 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:27:13.97 ID:OyjhH7vT0.net
橋下の詭弁を国語添削されたらどうなるのか楽しみ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:27:23.97 ID:lXSfMF3h0.net
>>3
いいえ

実話です

82 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:29:59.12 ID:UQ7CopGX0.net
詐欺師の番組を見る人が居るのか?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:30:52.09 ID:xUKetRCh0.net
関西では人気だろ
そこまで言って委員会に出たら見るよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:31:20.28 ID:JCl+R/930.net
>>15
まぁ、でも知ってる場合は説明させられるからね

85 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:33:52.08 ID:NIYkMGDh0.net
>>83
>>54

86 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:35:13.06 ID:xUKetRCh0.net
どこにでもキチガイはいます

87 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:35:30.84 ID:eexsznPB0.net
両論併記に見せかけた思想誘導がウザい
ならいっそ右なら右
左なら左で立場を明確にしたうえで自分の意見を言うべきだよ

左翼マスゴミらしく韓国を礼賛し日本を無条件にたたけよ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:35:48.87 ID:0qTopjtB0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>鴉 ★

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:36:54.09 ID:vMb0dsF/0.net
>>87
だからそれを公共の電波を使ってやるなと

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:37:08.72 ID:EEGs4yJn0.net
橋下が林を苦々しく思ってるなんて誰から聞いたんだ?w

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:38:50.73 ID:Wu+jBv2j0.net
ハシズムなんて流行ったっけ?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:43:11.63 ID:NIYkMGDh0.net
>>91
橋下フィーバーのとき、内田樹氏らが『ハシズムを許すな』という本を
共著で出版している。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:45:01.94 ID:mhQHsnuI0.net
>>73
クラシックと文楽なんぞふつうはたいして教養ないけどね
橋下みたいには削らないだけ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:46:10.70 ID:YUOMEj2h0.net
橋下の顔見るだけで嫌なんだが。
せっかく島田紳助の顔見なくなったと思って喜んでいたら
また同じようなキャラが登場するのか、うんざりだ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:50:46.91 ID:1fGfUC1T0.net
働かずに人の荒さがしてへりくつごねてるだけの屑が相手か

96 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:54:15.04 ID:jRv2qYui0.net
橋下が出演するべき番組は、まずは「しくじり先生」だろう
素材は抜群だが、果たして橋下にその素材を生かすだけのトーク力がまだ健在かどうか

97 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:56:57.96 ID:sgw5CIjg0.net
>>36
日本語下手だなw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:58:55.48 ID:YHk1Swyn0.net
>>90
記者の妄想

99 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:59:54.55 ID:sdlWDvSSO.net
ちちんぷいぷいの司会でもやらせたらいいんじゃないか?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:08:04.45 ID:NFS1EuzA0.net
橋下ってテレビの人気者に意味もなくケンカ売らんやろ
ケンカ売って自分が得しそうな相手にだけ売る

101 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:15:30.99 ID:HvESLtoX0.net
橋下がテレビなんか相手にするわけない。
だからテレビが必死になってる。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:18:32.36 ID:of3Z+P9j0.net
池上や林なんて橋下と比べたらゴミカス。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:27:27.89 ID:VqX6wuaQ0.net
>>7
林先生もけっこうクズだぞw

104 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:30:33.36 ID:7Pz1v+jS0.net
そうはうまく行かんよ
府や市で橋下のあら探し始まるしな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:31:36.42 ID:9Te7tT5s0.net
マスゴミがプッシュする文化人達は
信用するな

橋下徹 池上彰 林修 尾木直樹

みんな左翼だ

マスゴミが政界に放つ銃弾だと思った方がいい

彼らが力を持てばやがて日本人にとって
大きなマイナスとなるだろう

106 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:31:45.07 ID:5caJ8oNH0.net
いいから早く市長辞めろゴキブリ橋下

107 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:35:44.34 ID:xErX8PDG0.net
林先生は空気読んで政治的な活動抑えてバラエティー路線で今後も行くだろう。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:37:01.12 ID:5SioEFWF0.net
林修って生理的に受け付けないんだよなぁ・・・
なんでだろ?顔もそうだし言動や態度も鼻につく

109 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:39:42.36 ID:egwZ42Jp0.net
テレビは見ないから。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:42:45.96 ID:M/UBAn6I0.net
金には困ってないだろうからTVKがラグビー解説のオファーを出せば、
意外と喜んでやるんじゃないだろうか

111 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:43:32.23 ID:2hSxaDsIO.net
東国原英夫と同じカテゴリー 肩書き外れれば、風変わりな弁護士でしかない

112 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:45:14.58 ID:NIYkMGDh0.net
そろそろ、橋下信者がグチグチ言いだすころかな。今さら何を言っても
「負け犬の遠吠え」。もちろん、現憲法では言論の自由が認められているから
何を言ってもいいけど、恥ずかしいからやめといたほうがいい。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:45:26.01 ID:RmNf2lir0.net
橋下は林と喧嘩なんかしないよ
喧嘩売られたら買うだけ
やるとすれば池上だろ、
マスコミ代表みたいな顔してるし

114 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:49:14.52 ID:eDaIgzwa0.net
まぁ 無理だろうな 一度大きな自治体の知事と市長となった人をクイズ番組やコメンテーター
として扱いずらい 橋下からしても公人をやめたとはいえ維新に影響を及ぼすことになるからアホな
発言は出来ない よって使い道がない 大人しく弁護士として余生をすごすしかない

115 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:50:43.25 ID:8WLcGVon0.net
そもそも林や池上とジャンル違うよな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:51:09.95 ID:/4BKY28Z0.net
>>108
林は無難にやってるから、はししたほど敵は作らないだろうよ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:58:37.38 ID:5np4PHqE0.net
>>108
知るかよお前の方がキモいわ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:00:45.38 ID:1YQ8Vu7/0.net
はぁ?いつケンカ売ったんだよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:01:30.35 ID:TYRbZ33LO.net
(´・ω・`)林とか初めて知った

明らかに役者不足

120 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:02:51.67 ID:zalRzyVz0.net
橋下と林先生は息が合いそうなんだが
ギャンブル好きだし
池上とじゃないか?水と油は

121 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:06:29.97 ID:zH0dTU790.net
太田光代氏は超ヤリ手です

122 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:08:23.27 ID:MLhxI9co0.net
橋下と林では教養の差がありすぎるわ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:08:33.14 ID:9yLPsIN50.net
持ち上げて批判する良い素材だからな
橋下批判で飯くってるだけの自称評論家とか経済学者が潤うし。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:09:24.50 ID:zalRzyVz0.net
森永卓郎とかもいい塩梅でバトルになる

125 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:09:31.46 ID:Hyullu8O0.net
林先生はクレバーだからハシゲなんて相手にしないでしょ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:19:06.08 ID:10oZg+VW0.net
ハシゲは親がヤーの家に生まれたケンカっぱやい
タレント政治家だろ ノックとかの系譜というか。
市長時代の市政関連で訴えられて、裁判も抱えたり結構面倒なやつだぞ
中央政界行くかと思ったら腰砕けだし
そんなに上から目線になられてもいやだなぁ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:27:14.73 ID:eKGzvq4X0.net
林先生のあの教養は半端ない
でも空気読むし結構苦労人だし橋下とは喧嘩せず上手にあしらうだろ
ジャーナリスト然とした池上と橋下ならケンカになるかもな

128 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:28:06.85 ID:8cuGE6tc0.net
林先生が気の毒すぎる
信者にも粘着されるようになるだろうし
やめてあげて

129 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:28:33.61 ID:zalRzyVz0.net
だって橋下に求めてるのはケンカだろ
それもDQNのケンカじゃなくて知的レベルの高い同士のケンカ
これ面白いよね

130 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:30:19.16 ID:XDXxddNZ0.net
母親が林先生好きみたい

131 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:31:27.39 ID:8cuGE6tc0.net
橋下のパフォってつまんない

132 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:34:33.86 ID:+Kp4v6Yw0.net
>>40
いまさえよけりゃいいと平気で宣う
西成老人の反対派も一緒に道連れで

133 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:35:00.71 ID:WAJsjv770.net
タレント同士のケンカなんて興味ないわ。でもケンカに飛びつく下衆視聴者多そうやし、
お金になるんならテレビ局もやるんやろなぁ。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:35:33.49 ID:VGBwX+OuO.net
橋下なら教養だろうがバラエティーだろうが報道だろうが対応できるだろうね

135 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:35:42.33 ID:8cuGE6tc0.net
太田光とやったらいい
レベル的にちょうどいい

136 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:36:24.66 ID:i+cF8UBd0.net
>>1
妄想じゃねえか

137 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:37:59.99 ID:3CX0OP5a0.net
やしきたかじんて東京嫌いなんか?
東京って歌歌ってたのに
金のためなら何でもってか
関西人でこういうひねくれたんが多いよな

138 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:46:08.22 ID:NIYkMGDh0.net
>>137
都構想賛成派にも、アンチ東京のメンタリティーがまじっているような気がする。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:49:59.43 ID:Ac1btN93O.net
東京が嫌いなら大阪で仕事したらいい。

林先生は分からなければ分からない!とハッキリ言う分だけ橋下よりマシ。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:54:56.30 ID:DnfwwC9D0.net
相変わらず対案すら出せない大阪が惨めで笑えるw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:55:49.66 ID:vg1cRwyH0.net
橋下相場一本200万から400万

142 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:00:54.13 ID:Ac1btN93O.net
>>134
橋下の知識はそんなにない。カバーしている範囲は林先生に比べたらロシアとシンガポールぐらい違う。橋下では初耳学が多すぎて、ゲストや出題者がヘコますのに快感を感じない。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:04:46.94 ID:KU8JM6fc0.net
橋本がタイタン所属って言う事に一番びっくりしたわw
サンデージャポンのレギュラー決定だな。太蔵下ろされるね。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:08:34.04 ID:Ip4L8NE20.net
橋下が抱えてるスタッフ(ブレーン)には、優秀な人はいないイメージ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:09:42.59 ID:jpM02kv80.net
>>137
たかじんは東京が嫌いなのではなく
東京のテレビ局が嫌い

146 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:10:34.05 ID:O9KzvgUL0.net
>>14
どっちも早稲田()だなw

147 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:12:33.38 ID:KU8JM6fc0.net
たかじんと上沼恵美子を馬鹿にしたやつは関西では生きていけない。
この二人は東京で例えると、タモリ、吉永小百合レベル。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:12:40.20 ID:lkYwjc2AO.net
文化人(笑)

テレビごときが文化を自称すんなよ

まるで貴族気取りだな

149 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:13:16.90 ID:DJzu0gl40.net
橋下は大阪でも嫌われてる

東京や地方じゃもっと嫌われている

150 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:13:37.92 ID:pd9TLhOv0.net
>>126
確かにハマコー二世になる感じだったよね
ただあと数年経って日中間で緊張が高まったら、日本を想う赤誠の徒として〜とか言ってしゃしゃり出てくるかも。
不満のある一般市民を誘導するの上手いからね。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:14:30.58 ID:pBRbOJO00.net
勝手に想像でケンかを売るとか、両者ともに迷惑だろ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:15:47.77 ID:+TVK6WCt0.net
>>145
一字一句まで台本があるらしいよね 関西人には無理だ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:16:01.45 ID:kwbCU0CdO.net
そもそも、あの、赤い服にサングラスのバズーカとかいう若造は東京のテレビはほとんどみかけない

154 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:17:12.25 ID:Yg1PV02J0.net
ケンカさせたいだけだろ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:17:40.71 ID:NmfkFNMy0.net
仕切りが出来ない橋下が池上林の代わりになるわけがない。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:19:52.01 ID:T+kvhhGZ0.net
池上彰 林修 尾木直樹

マスコミはこいつら使って政治に影響力を及ぼそうとしてる

橋下徹なんか第一弾だったんだよ
日本中大騒ぎになったが正体がバレバレだった

お前らいつまでTVに騙されるんだよ
いいかげんTVは日本の敵だと気付け

157 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:20:49.95 ID:DJzu0gl40.net
前の行列も一般人には嫌われてた
業界が面白がってつかってだけでイマイチ受けてなかった

158 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:22:27.99 ID:f88m6s3C0.net
>>137
味の素用意してなかったからだろ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:24:56.73 ID:hVMQJpcw0.net
「能や狂言のファンは変質者」などと言うような人間がMCなんか勤まるわけがない
坂上忍と違って、ポジションによって発言を抑えたりすることができるわけでもない
大阪市長という立場でも「米軍は風俗を活用しろ」とかアホ丸出しな発言連発してたんだから

160 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:26:22.18 ID:9jdMqdzk0.net
 

橋下さんが一旦辞めるのはどう考えても戦略だろう
テレビに出ればやしきたかじんをはるかに凌ぐ影響力を持つのは確実
そうなると、テレビは橋下さんを叩けなくなる
それどころか一緒に反対派を叩きまくる
一方、知事・市長・議会は維新が握り、マスコミ・行政の両方から反対派を叩きまくる
そして、反対派をぼこぼこにしたところで、もう一度大阪都構想を掲げる
橋下さん、上手すぎるわ
 

161 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:27:39.09 ID:NrGCVnkx0.net
 

橋下市長支持率 5/30 関西テレビ調査

辞めてほしくない 91%
辞めてほしい 9%
 
圧倒的支持率わろたww
 

162 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:28:41.27 ID:NrGCVnkx0.net
 


大阪府議 「金正日らの肖像画を職員室からも撤去を要求することは不当だ」
http://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/28748103.html
>花谷幹事長は学校側への追加要件は「不当だ」と追及。「回答があるまでは議会が開けない」

これが大阪自民の正体
都構想に反対したのも民団、朝鮮総連、共産
さらに、自ら共産の兄弟分だと高々と宣言
維新を叩いてる奴らはみごとに反日組織だということが明らかになった!
  

163 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:30:49.08 ID:CnDUy5u30.net
橋下は在特とのお前云々で相当イメージダウンしてるからもう無理だろ
あの顔は絶対見せちゃいけなかったのにやっちまった

橋下需要は前見たくないでしょ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:30:56.33 ID:8cuGE6tc0.net
太田光vs橋下徹
はよはよー

総レス数 164
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200