2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ベトナムで廃品のスピーカーの中から日本の1万円札約500枚を発見、「所有者なし」と認定され廃品回収業の女性に引き渡される

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/08(月) 11:05:50.11 ID:???*.net
廃品から1万円札500枚 越、回収業女性の手に
2015.6.8 09:43

ベトナム南部ホーチミンに住む廃品回収業の女性が、買い取った廃品のスピーカーの中から
日本の1万円札500枚以上を発見、もともとの持ち主が確認できなかったため、
8日までに全額を受け取った。ベトナム国営各紙が伝えた。

各紙によると、フイン・ティ・アイン・ホンさん(36)は2013年、
木製のスピーカーを10万ドン(約570円)で買った。スピーカーを壊したところ、
中から大量の1万円札が出てきた。

話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。
今年になってあるベトナム人女性が「金は南アフリカ人の夫のものだ」と届け出たが、
最終的に全ての紙幣が「所有者なし」と認定され、今月2日、ホンさんに引き渡された。
ベトナムでは平均的な工場労働者の月給が約2万円という。(共同)

産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150608/wor1506080019-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:06:21.66 ID:FUc5E/AV0.net
おめでとう。

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:06:26.90 ID:z71UrfZD0.net
すげぇなw
この人たかられて大変なことになるぞ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:06:49.32 ID:gTkq55k90.net
洗濯機の中とか変なところに隠したがるよな。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:07:06.50 ID:4eBc7siN0.net
おー。そんなことがあるとはな
よかったな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:07:21.44 ID:WBLHKVjb0.net
従軍慰安婦の預金を現金化しない理由が

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:07:41.64 ID:X1UVzQoz0.net
>>3
正直者が浮かばれない国って悲しいね

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:05.84 ID:lr/O0tux0.net
脱税w

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:10.75 ID:xedATGv10.net
あっ!!そこにあったんだ…

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:12.64 ID:2c0tf227O.net
よかったね

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:32.67 ID:z71UrfZD0.net
てか、ベトナム人て嘘つくんだな
失望したわ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:34.17 ID:+pPjPwyh0.net
1万円札500枚って1億円ぐらいになるな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:40.44 ID:TaAlXcNY0.net
何故壊した?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:42.01 ID:clCgWII60.net
現ナマステ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:44.41 ID:mY9XntFYO.net
車の解体は宝探しみたいなもん

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:08:56.02 ID:ho6VjDtg0.net
脱税のため隠したのに忘れて廃棄した感じか

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:10.05 ID:tG7Jpivn0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

ホンさん早く引っ越した方が良いんじゃね?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:11.49 ID:eHqCHun20.net
> 話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。
> 今年になってあるベトナム人女性が「金は南アフリカ人の夫のものだ」と届け出た
この辺が民度がにじみ出ちゃって残念…というより、つくならもっとマシな嘘つけって感じだが、
最終的に「所有者なし」ならまぁ妥当な落としどころだろ。よかった。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:20.01 ID:Lt879m7M0.net
ベトナムで500万円って孫子3代遊んで暮らせるんじゃね?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:25.68 ID:vJQJAa1I0.net
ベトナムじゃ下手すりゃ命狙われるぞ。 いいのか悪いのか。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:27.63 ID:TOmRNaM/0.net
昔あった、1億円落した人も謎だよね。
やっぱり表沙汰どころか洗浄すら出来ない闇資金て
この世にいくらでもあるんだね、ブラックマネー

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:32.38 ID:qDOBx6SG0.net
何をどうしたら近隣の奴ら 金は俺のだ とかいえるんだよw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:45.05 ID:VwI0S9mY0.net
年収14万のところで500万とかほぼ生涯賃金じゃねえか
ただ、思いっきり名前出てるから盗まれるか殺されるかされそうで怖いだろうな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:09:52.91 ID:zASVYa2Z0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

ベトナム人www

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:02.98 ID:ZfsKni770.net
俺の禁止

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:04.53 ID:ALTCxYwT0.net
そのスピーカーは俺のDENON!

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:05.88 ID:zEdNSZjL0.net
親戚が増えて大変そうだな
朝鮮じゃ苗字がすくないので皆親戚なのだ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:06.04 ID:r7i/EzLD0.net
日本へ越してこいよ
あと4年分のNISA造れるから

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:10.39 ID:wCRJ/v5L0.net
嫁に内緒でコツコツと貯めたへそくり
旦那が何らかの形で先に亡くなったのかな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:16.53 ID:Le8egHS30.net
身の危険が危ないな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:23.36 ID:NO5xaRI70.net
日本の廃品回収車はクズ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:31.32 ID:U4cy9je0O.net
ベトナムなら大金持ちだな!やったじゃん!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:31.52 ID:WnWuL/9+0.net
>金は南アフリカ人の夫のものだ

どこの国にも韓国人みたいなのいるね
嘘で名乗りでた奴は、罰金か犯罪者にしたらいい

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:37.49 ID:bFMiaBdx0.net
吸音材として使ってたのかな

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:11:12.53 ID:pQq6+4cy0.net
まあどうせ脱税野郎のものだし正直な人に渡るのはいいんじゃね

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:11:20.54 ID:TN8xffqB0.net
良かったな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:11:23.58 ID:kn5BDziF0.net
ベトナムの価値だといくらに相当するんだろうか

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:11:31.29 ID:B9Dk9HEX0.net
良かったねー

39 :23:2015/06/08(月) 11:11:54.10 ID:VwI0S9mY0.net
14万じゃねえや24万だ
だとしても20年分だから相当だな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:07.92 ID:dOxdPRba0.net
>>11
そらりゃ東南アジアなんて昔から嘘つきだろ。
チョンチャンよりむしろ下扱いだったし昔は

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:08.13 ID:WnWuL/9+0.net
ベトナムでは平均的な工場労働者の月給が約2万円という

って書いてあるだろ
5倍〜10倍程度じゃね

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:20.64 ID:DTEXzQ3P0.net
おめでとう!

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:29.50 ID:pi9p9uGV0.net
命狙われないようにとっとと土地でも買っとけよ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:36.36 ID:IRC/CYOU0.net
>>34
なんでやねんw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:37.03 ID:D24sBKJr0.net
マルサの女みたいなのにバレないように隠してたのかね

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:12:47.06 ID:Oy5nDoCA0.net
貯金箱がわりじゃね?
バスレフの穴から入れてたんだろう
そのうち認知症になって忘れて死んで遺族がリサイクルショップへ持ってったんだろうな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:04.56 ID:SY8xp+XdO.net
昔はベトナムで現地人が日本円を両替できなかったんだけど
まぁあれから20年ほどたってるし 大丈夫か

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:10.82 ID:WyRsyefu0.net
>>11
インディアンじゃないんだぞ
計略も使えなくてアメリカや中国に勝てるかw

49 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:22.29 ID:ZutXCVOU0.net
日本の紙幣が南アフリカ人の夫ものとかw
無理ありすぎだろw
とりあえずダメ元で言ってみようってのやめろよw

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:22.44 ID:dOxdPRba0.net
いくら物価が安い国でも、いい暮らししようとしたら日本同様に金がかかるよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:43.53 ID:NbwJ1TMj0.net
当たりだなw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:13:49.61 ID:PTn3UMih0.net
【国際】ベトナムで廃品のスピーカーの中から日本の1万円札約500枚を発見、「所有者なし」と認定され廃品回収業の女性に引き渡される [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433729150/

フイン・ティ・アイン・ホンさん(36)は2013年、
木製のスピーカーを10万ドン(約570円)で買った。スピーカーを壊したところ、
中から大量の1万円札が出てきた。

話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。
今年になってあるベトナム人女性が「金は南アフリカ人の夫のものだ」と届け出たが、
最終的に全ての紙幣が「所有者なし」と認定され、今月2日、ホンさんに引き渡された。


'`,、('∀`) '`,、

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:02.87 ID:uQLwDAiqO.net
聖徳太子なのか諭吉なのか

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:09.87 ID:/yIhvLez0.net
俺のとそっくりの紙幣だぞ
おれのじゃないのか?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:15.00 ID:gTkq55k90.net
>>11
ゴミの集積場で金が見つかって報道されると俺のだって名乗り出てくる奴がぞろぞろ出てくる日本w
江戸時代ですら高札が立つとそういう人間がいたんだがw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:16.04 ID:WvbA+E9f0.net
ちょっくら家電王で
中古スピーカー買ってくる

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:17.21 ID:DZIPslZR0.net
>>30
何か突っ込んでほしいのか?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:21.69 ID:Pu9l76uY0.net
俺様は普通に貸し金庫に入れてるが

59 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:22.01 ID:zZ7qOqsWO.net
しまったオレのスピーカー貯金が!

60 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:25.99 ID:O/DFbLdV0.net
>近隣住民らが「金は自分のものだ」

日本円なのに、なんでベトナム人が名乗りでるんだよw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:26.71 ID:MuCdmPKG0.net
1000万あるしベトナムに移住したら安泰やわ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:32.66 ID:KfRsFVET0.net
20.8年分の給料ですね@500万円

7、8000万円出てきた感じ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:14:44.46 ID:S3XRUr4B0.net
>>41
現時点では20年分の年収にはなる

64 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:18.36 ID:jFHRFwcP0.net
俺と同じ隠し場所のやつがいたのかw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:20.97 ID:HhIlcVSe0.net
集られるぞ
逃げろ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:23.38 ID:AZEXsGic0.net
1万円札500枚って日本円だといくらになるんだ?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:25.40 ID:0j4sGZJp0.net
>>1
>平均的な工場労働者の月給が約2万円
日本なら25万円くらいだから6,250万円ほどか

68 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:28.60 ID:e0FD+6ZV0.net
>>37
ベトナム人の平均年収が60万ぐらいだから
3500万ぐらい価値じゃないかな

69 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:43.39 ID:U4cy9je0O.net
>>37
2000万くらいか?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:56.67 ID:MaB9YSfs0.net
当時の500万って今だと3000万円ぐらいだよな?今来日して日本円に監禁すれば2500万円の儲けか。SUGEEEE!!w

71 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:13.47 ID:O/DFbLdV0.net
>>61
すぐに殺されるよw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:17.85 ID:aWXZJzvB0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。
正直者だから届けた訳じゃないのか

こんなのが外国へ簡単に輸出できるのなら
紛れ込ませて色んなのを輸出入してるんだろうな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:38.01 ID:kbSV7xUw0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張した

なんだこいつら

74 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:41.96 ID:TOmRNaM/0.net
なんか大会の実情みると、チョンはあいかわらず「勝てばいいニダー!」一直線だけど
一体何のためにロボット開発してるのか、わかってるの?w

75 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:51.65 ID:hZXf1/rn0.net
前にも海外で同じような話があったな
それも日本からのスピーカーだった

76 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:56.08 ID:eIgOQC1b0.net
>>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

どんなに貧しくなってもこうにはなりたくねぇわ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:00.92 ID:PJLqU15A0.net
隠した本人はお亡くなりになっちまってるのかな?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:12.46 ID:U4cy9je0O.net
>>62
そんなにか
本当に命狙われそうだな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:12.93 ID:gTkq55k90.net
>>61
ベトナム人と同じ生活ができるなら安泰。
日本のレベルを維持しようと思えば1000万じゃとても足りない。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:15.42 ID:Zv49Id8K0.net
日本人がベトナムで日本と同じ水準で暮らそうとしたら日本よりカネかかる

81 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:18.75 ID:Afe1acYv0.net
わざわざ警察に届け出るって正直者だな
大金持ってるとトラブルに巻き込まれないか心配だ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:32.43 ID:rrtzRE0O0.net
真面目に働いてたご褒美だな
向こうだとかなりの大金だ
近所の自称俺のだと現れた奴等は死ねw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:50.04 ID:FuhiC1l10.net
スピーカー買って壊した経緯が謎すぎてなんとも言えない

84 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:52.41 ID:Oy5nDoCA0.net
俺の隠し場所は、小学生から使ってる学習机のハノ字に引き出せる蛍光灯の裏
あの机どこ行ったんだろう・・・

85 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:55.82 ID:MyOZHW200.net
円高のころなら一生分近いな。
これは悔いが残る。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:59.91 ID:x3O4KsHI0.net
>>1
これ旧札1万円?だったら500万円以上の価値はあるのかな?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:07.75 ID:rYqlOCdF0.net
>>11
お前だって嘘ぐらいつくだろうがw
そういうネット特有のガチ正論潔癖症は気持ち悪いぞ

問題は程度だろうが
どこぞの半島民族レベルなのは
そうそう無いと思うぞ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:12.52 ID:4j0JXYYI0.net
ベトナムで500万円あれば豪邸建てられそうだな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:17.00 ID:QYxSQFhF0.net
定期的に出るな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:20.24 ID:m9FwcY3H0.net
表に出せん金だろ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:21.12 ID:k6698Joj0.net
一万円札が500枚って、ベトナムではいったい何万円くらいになるのかな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:30.73 ID:pJ/8AFJh0.net
>>1
> 10万ドン(約570円)

すごい数字の落差

93 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:42.20 ID:emf91wB10.net
そういえば昔スピーカーの中に何か隠した覚えがある
500万円っだったかもしれない・・・

94 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:49.86 ID:SGRP+c8n0.net
あ、それおれおれ

95 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:18:55.70 ID:bFMiaBdx0.net
>>91
500万かな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:26.64 ID:5Jn+arzC0.net
>>23
知らない親戚大集合だな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:31.88 ID:st9Bif3l0.net
>>66

98 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:36.85 ID:yMLWpSxT0.net
>>12

99 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:39.91 ID:oWXsKWGQ0.net
年収の約20年分か…
オレに換算すると、3億w

100 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:40.71 ID:US6iFMKo0.net
>>34
どうだ音が良くなつたろう

101 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:46.71 ID:sdy2erI00.net
向こうで言うといくらくらい?

102 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:52.27 ID:WnWuL/9+0.net
日本人でも円ならネコババする人いるだろうけど
50万ドル出てきたらほとんど届けるだろうな
換金するのに困るし

103 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:52.43 ID:h2zOsdKl0.net
>>83
廃品なんだから金属回収じゃね?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:59.69 ID:1Wv7RwYUO.net
引っ越しした方がいいな。
名前も変えて。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:20:07.33 ID:hRxsTcXO0.net
近隣住民らって、近隣だけで複数いるのかよw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:20:12.83 ID:sc+sRyMT0.net
>>50
そうなんだよな
同じものを買おうとすれば手に入りにくい上に先進国より高い
見かけの物価が安いのは、人件費が激安なのと質の悪い安物しか流通していないから
沖縄に住んでみて実感したわ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:20:20.74 ID:k6698Joj0.net
>>95
即レスありがとう
物知りな人だね

108 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:20:24.89 ID:d+xB3cXFO.net
>>35
そうだね

109 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:20:35.18 ID:Zv49Id8K0.net
ベトナムとかインドネシアとかなんでデノミしないんだろうね

110 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:03.53 ID:hF5ZovMw0.net
すげーラッキーだな

111 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:40.03 ID:9t3GAzJ70.net
速く逃げないと誘拐か殺されるぞ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:44.08 ID:ujvW82f50.net
爺さんが隠したまま死んで家族がゴミに出したんだろうな

113 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:46.46 ID:k6698Joj0.net
>>106
左の人じゃないよね

114 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:22:32.74 ID:FuhiC1l10.net
スピーカー売った人間が
スピーカーは売ったが中の札は売ってないニダって
権利主張したら負けじゃねーの?

115 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:22:40.84 ID:ii0lw3ZE0.net
良かったねえ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:22:47.82 ID:e99voUKH0.net
>>11
ベトナム人旅行者による組織的窃盗は
国際空港のある地域では大きな社会問題なんだがな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:23:17.91 ID:ODIISz240.net
隠した事忘れて捨てちゃうとか割とあるんだよな
俺も図書館の寄贈図書貰って帰ったら
中から7万出てきた事があったよ
持ち主に返したけどさ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:23:25.71 ID:m7sStFoa0.net
記事読んで途中までクズ住人見て「良い人に渡ってよかったね」と思ってたけど
運の良いクズに渡っただけだった

119 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:23:39.23 ID:3p7sKyM00.net
隠したことを忘れてベトナムで発見されるとか夢のある話ですな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:23:47.73 ID:pTB5vG7C0.net
ベトナムなのに
役人がポケットに入れなかったのか
けっこう近代化してるんだな

121 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:24:36.86 ID:UVh3yHPp0.net
おれ昨日toto6億円当たったから、この話はちっぽけすぎてつまらんわ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:14.40 ID:6Ema7qUd0.net
ハードオフに置いてあるスピーカーにもお宝が入ってるかもなw

123 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:16.11 ID:hF5ZovMw0.net
570円→500万円以上、ということは約9000倍か
300円の宝くじ10枚買って、2700万円当たるのと
確率的にどっちが高いんだろう

124 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:17.28 ID:w9p8VwoJ0.net
>>98
現地レートで、って意味だろ。たぶん。
それぐらい想像しようぜ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:29.32 ID:nJv8lPWM0.net
ダズン預金すんな老害

126 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:33.71 ID:qFERZK+B0.net
スピーカー取物語か。
2年分の収入が来て家買って子ども養えるよな。
そのスピーカーが光って見えたんだろうな。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:35.84 ID:ujvW82f50.net
>>81
騒ぎになって集られそうになったから駆け込んだだけやろ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:27:19.09 ID:w9p8VwoJ0.net
>>100
確かそういうの、歴史の教科書で見たぞ。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:27:22.18 ID:o56C3ent0.net
日本でいうと4000万位をGETした感じか
しかし月収二万か、そりゃ日本で働きたくなるわな

130 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:27:53.61 ID:uQJ/SDTf0.net
子供の頃ゴミ捨て場で拾った目覚まし時計をぶっ壊したら中から和同開珎が1枚出てきた

131 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:28:15.49 ID:Zf9EsY/s0.net
倍率ドン

132 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:28:40.33 ID:U4cy9je0O.net
>>121
そのtoto俺のだぞ!

133 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:28:50.61 ID:IxZtYgV00.net
自分のだて言いに来る近所の人すごいよねwww
日本の万券をそんなに貯めるベトナム人なんているわけないのに

134 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:29:26.44 ID:ASWc53fc0.net
あれ?俺のかな

135 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:30:42.28 ID:DGVX5vLY0.net
宝くじ当選

136 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:30:42.75 ID:90B9639W0.net
今更だけどベトナム人の人件費ってクソ安いのな
それでもどうにか生活できてるんだとすれば
老後はベトナムで、っていう日本人ももっと増えるかもね

137 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:06.42 ID:xVTR5oZC0.net
>>12
>>66
こいつらが何いってるのかさっぱり理解出来ないんだが
俺はアスペか痴呆にでもなったのか?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:10.07 ID:8offsWvN0.net
スピーカは左右ペアだろ、もう片方は

139 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:13.13 ID:f4sNiftj0.net
オメ!

140 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:22.96 ID:JE7xsxGg0.net
そこにたどり着くまで
だれも気づかなかったのか

141 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:23.11 ID:t2L7NX7U0.net
渡されたのが2日ってことはもう死んでるだろうな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:48.78 ID:hRxsTcXO0.net
首都圏のヤマト運輸は人手不足でベトナム人を大量に入れてるとこ
多いんだけど、中韓人じゃ考えられないぐらい治安が悪くなるらしい。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:31:54.08 ID:8jsU4j1BO.net
>>11
日本も食肉偽装の返金で、わらわら湧いてただろ
日本人か在チョンかは知らんが、こういう奴はどこにでもおるわい

144 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:32:18.26 ID:oKE0gPq10.net
まずその金で家を要塞みたいなのにしないと確実に強盗が来るな

145 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:32:34.83 ID:S/4X+nGK0.net
認知症で物盗られ妄想が出ると、貴重品をびっくりするようなところへ隠すようになるからかなわん。
古新聞のたばの間にお金をはさんだりとか。

146 :名無し:2015/06/08(月) 11:33:04.42 ID:Fh+Ove7/0.net
アグネス募金宜しく

147 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:33:06.01 ID:cuat4jNC0.net
殺されそうな気がする今すぐ逃げたほうがいい
親類もやばそう

148 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:33:10.16 ID:6gYKCoSx0.net
あーそれ、俺のじいちゃんの妹の友人の息子の子供のやつだと思うわ
まだ間に合うかな…

149 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:33:27.30 ID:JeWZ39V70.net
オーヲタのオカルトで
「スピーカーの余剰空間に1万円札を詰めると音域が豊かになる」
とかあったんじゃね?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:06.53 ID:/1QGmMWq0.net
オイラのヘソクリ返して(´;ω;`)

151 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:18.24 ID:YMEKCoAs0.net
あ〜これマネロンだね
チンケな事やって裏金表に出してんだ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:22.08 ID:JZ9eG5/j0.net
たったの4年分か
あんまり夢がないな

153 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:22.79 ID:Ta2sVfTaO.net
賤民浅ましきかな…

154 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:45.13 ID:ZutXCVOU0.net
日本だって昔、ゴミとか竹やぶから億出てきた時代もあったんだよ・・・

俺は近所の廃車置き場の車の中で10円硬貨ばっかで6万円ほど発見したこと
あったなぁ・・・6人で見つけたから一人あたり1万円程度だったけど、ガキに
とっては大金だから、警察からお知らせ来るの指折り数えて待ったっけなぁ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:53.56 ID:CyQLQMUH0.net
月給二万ってどういうことなの?20万ぐらい貰えよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:58.73 ID:GOMH9D1K0.net
>>1
税金でいくら持って行かれるんだろうか

157 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:59.06 ID:GcMoW9pV0.net
日頃の行いが良い人で神がご褒美をくれたのだろうか?
その逆で、大金を手にして人間不信か堕落か?悪魔の仕業か?
 

158 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:35:01.42 ID:01EXpAXU0.net
>>149
奴らの電力会社まで選別し始めたコピペ見た時は鳥肌が立った

159 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:35:07.06 ID:qLj6ZgtV0.net
なんか聞いたことあると思ったらそのときのの時効のやつか
日本の廃品高く売れるようになったら俺の部屋も片付く

160 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:35:47.21 ID:WZTScwZnO.net
>>126
2年じゃないだろ

月給2万円の国だからだいたい1万円が日本でいう10万円くらいの価値になるんじゃね
500万円なら日本でいう5000万円拾ったようなもん
およそ20年分の収入だな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:36:27.72 ID:j0z0mk+j0.net
円安なのが残念だったねーw

162 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:36:34.02 ID:kmaMd7T+0.net
ゆすりタカリがわいて、今後の人生が大変なものになりそうだ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:36:40.94 ID:5MBfevMC0.net
どうせ脱税したものだから
ODAの一部だと思えばいい。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:36:42.62 ID:GOMH9D1K0.net
>>155
小学生みたいな頭してんな

経済の知識皆無だと、底辺の仕事しかねーぞ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:37:09.12 ID:c3bTeBJ3O.net
宝くじに当たったようなものだね。
日本人は貯め込んでいるからねー。どこから出てくるかわからんね。廃品回収しようかな(笑)

166 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:37:21.89 ID:0esm1oLL0.net
中古スピーカーを売りさばくチャンス。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:37:24.42 ID:8WxqPy1NO.net
>>1
それ、俺が貯金箱代わりに使ってたスピーカーかもしれない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:37:48.46 ID:quLBLb1+0.net
>>12
かけ算の出来ない方?

169 :嫌韓流:2015/06/08(月) 11:38:08.43 ID:5bkLcIjc0.net
なんとなく民度の高さが
感じられる話

どっかの国とは全然違うね


170 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:09.01 ID:YoCgmUTU0.net
それ、わたしがためて本国に送ろうとしたら
まちがってベトナムに行った物です。
返してください。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:15.14 ID:RLbuAQYQ0.net
テレビでやってたけど、
日本で仕事が無く、エジプトでの仕事を見つけて行った日本人男性が、
現地の女性と結婚。
普通に生活できる程度の給料しか貰ってないのに、
エジプト人妻の親族やら友人やらが、「日本人なら金を持ってるだろう」と、
毎日、金をくれ、貸してくれ、と無心におしかけ、
妻は引きこもり、病気になってしまった。
以来、23年間、妻の介護をしながらエジプトで暮らしている……という。
金があると思うと、「くれ」「貸してくれ」と押しかけてくるというのは、
日本では考えられないほどなんだろうな。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:16.09 ID:4wFt/6xR0.net
脱税用隠し金庫代わりのスピーカーが忘れ去られて中古or廃品回収(日本)

→流れ流れてベトナムにってルートかw

隠したやつ○サ舐めすぎだろwww
大型スピーカーだったら絶対解体して調べられるぞ。
おれ、25年前それで当時一本20万のスピーカー2本壊されたわwww
結局なんも出てこなかったのに弁償すらしねぇ。
あいつら(税務職員)平気で壊すから気をつけろよ?

173 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:49.37 ID:F+5j0TG80.net
>>今年になってあるベトナム人女性が「金は南アフリカ人の夫のものだ」と届け出たが

南アフリカ人がなぜ日本の万円札を持っていたんだよ。
すぐバレる嘘つくなや。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:55.09 ID:qLj6ZgtV0.net
遺品とか面倒くさいから大して調べもせず処分しちゃうんだよね
高齢化社会に廃品回収処理はビッグビジネスだよ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:38:55.99 ID:ewj+yEzW0.net
オレも昨日ヤマダでスピーカー買ったから壊してみよ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:39:37.05 ID:5SioEFWF0.net
>>3
すぐに身を隠さないと命が危ないね

177 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:39:51.59 ID:sCR9Mzzl0.net
>>143
アレは明らかにカタギじゃなかっただろ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:39:53.77 ID:DcG92BKj0.net
べつにバカにしてるわけじゃないけど、500万程度で向こうの国じゃ極楽状態
になれるんだとしたら、つまらないもの買ったりしないで、もう2,3カ所どっ
かに隠しといてあげろよ。人の喜ぶ顔見るのっていいじゃねか。一緒に幸せに
なれて。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:39:57.18 ID:dNLSIkGp0.net
ここは親戚が多いな

180 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:40:17.92 ID:UMu4gLRf0.net
ホンさん逃げてえええ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:40:52.64 ID:eeRCkpSz0.net
>>8
だよな。
その後、隠した本人が死んじゃったとかじゃねえの。
もしくは札束を詰めると音質が上がるとか。www
んなこたーないっ。(タモソ)

182 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:41:03.13 ID:UwLw50Pm0.net
570円が10万ドンってどうしょうもない通貨だな
ミリオンドンラーが5700円って事だろw

183 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:41:34.97 ID:RWt9bWTK0.net
隠した本人は亡くなっちゃったんだろうな
遺族が調べもせず処分した

まあ宝くじにあたったと思えばいいよ
おめでとう

184 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:41:51.93 ID:CZO8jsEO0.net
>スピーカーを壊したところ

なんで分解したんだろ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:42:11.00 ID:KfRsFVET0.net
前に古着コート(100円)買ったらオーストラリアドル1ドル紙幣と
記念ペニーコイン出てきた
オーストラリア鉄道って書いてあった

186 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:42:31.00 ID:6gYKCoSx0.net
>>182
ドンだけぇ〜w

187 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:42:43.22 ID:7SqX+FFq0.net
東南アジアはそんなもんだよ
役人へ賄賂も当たり前
もちろん真面目で立派な人も多い

188 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:42:50.01 ID:9rLn2U1h0.net
大当たりやな

189 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:43:27.33 ID:+Q2Bnadi0.net
>>171
斜め上の助け合いw日本だって大なり小なりある話だけどね。。

関係ないが、ぺヤング入荷してる@神奈川海寄り
早めに昼飯(12半出かけるから)だが、カット野菜とぺヤングが昼飯w

190 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:01.42 ID:R9OIK5SM0.net
物価換算で5000万円以上。たかられて大変そうだがマンションでも買ってくれ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:10.36 ID:sjzf6RteO.net
>>9
脱税で追徴だなw

192 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:23.03 ID:+0rp3+9f0.net
>近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張

いや、無理があるだろwwそれ。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:33.60 ID:CfnLOrQYO.net
既に付近住人にバレているのが非常に危うい。
殺されなければよいが…

194 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:00.43 ID:sxAjeDi60.net
脱税の裏金でどうせ使えない
持っていたらそのうちバレて逮捕される
だったら海外に送って証拠隠滅してしまおう

195 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:32.07 ID:o967fYhO0.net
ベトナム、食べ物が合うので旅行に行くのには好きな国だけど
温和な人もいるけど、強情な面も際立った国民性だからなぁ〜
特にお金が関わると。
固い信念を持ってぼったくろうとするしw
まあでも、また遊びに行きたい。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:34.70 ID:kJn40Phv0.net
600枚の千円札と交換しませんか?

197 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:35.80 ID:HI3/eS/g0.net
>>181
それしかないよね。脱税+本人死亡。
平山郁男は紙袋に役二億円遺してたけど、紙袋だから遺族が気づいた(そのまま使い込みあとで修正申告)。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:57.61 ID:M1/rXStt0.net
日本の竹藪の「落とし物」、まだあるかも・・・と行ってみたら更に1億円めっけ。

ベトナムの皆さん、もっと探してみ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:46:45.16 ID:JYxSt4x30.net
1万円ってベトナムで何万円の価値あんの?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:46:48.89 ID:6ZV+Zhuv0.net
日本でもマンション建築現場から現金が発見されると数人が名乗り出るよなw

日本=ベトナム・・・・変わらない民度の低さ。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:11.79 ID:kALCjJAm0.net
今、ベトナムの工場労働者は2万なんだ。
一昔前は、日本と比べたら数十倍の賃金差があったような気がするが
どんどん差は縮まっているんだな。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:13.48 ID:+0rp3+9f0.net
>>34
斬新な発想だ。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:30.86 ID:XJ7APxwN0.net
>>30
ホンさんの自宅はすでに毎日6人の機動隊員が警備してるから大丈夫

204 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:46.47 ID:zwAaiRHH0.net
8.7億ドンくらいかすごいな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:46.56 ID:B2NplMefO.net
普通スピーカーは2個一組だろ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:47.86 ID:kmsQlfqY0.net
うちのアパートにあった段ボールから覚醒剤と注射器が千本くらい出てきたけど
くれなかったし誰も捕まらなかった。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:50.18 ID:UwLw50Pm0.net
とりあえずベトナムに行ったら誰もがミリオネアつまり
ミリオネアの国ってことが分った

208 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:48:25.01 ID:+YAGITPw0.net
ベトナムの貨幣価値に直したら結構な額じゃないの

209 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:49:16.24 ID:EDJZpW900.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。

ベトナム戦争で生まれたチョンの子孫か

210 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:49:23.45 ID:8fxYASPK0.net
東南アジアは旧日本軍の拠点や要所に埋蔵金が埋まってるから地道に探せよ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:49:44.09 ID:XV4hOx9M0.net
>>200
名乗り出た全てが日本人だと思ってる?

212 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:11.20 ID:pV+yuFu+0.net
裏山C

213 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:24.13 ID:R4QItiwr0.net
月給2万なのか
じゃあ1000万あれば残りの人生過ごせそうだな
もうちょっとだから頑張って働いて移住しよ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:24.37 ID:6t6pwuHO0.net
ホンさんが近日中にメコン川に浮かびそう。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:35.71 ID:m7N0MI5b0.net
>>16
隠した本人が死んで廃品になったとか

216 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:41.76 ID:wVGSasBpO.net
誰か〜
俺が落とした500万円知りませんか〜

217 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:58.86 ID:qQtl/8hl0.net
よかったな、貰っとけ貰っとけ

マルサ見逃してんじゃねーよ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:51:10.93 ID:hRxsTcXO0.net
日雇い派遣行った時に、ちょっと金貯まるとタイで暮らしてを
繰り返してるって、おっさんいたわ。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:51:22.66 ID:vQzFIZV50.net
廃品スピーカーから大金って前にもあったな

220 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:51:36.24 ID:tG0YMNRj0.net
残念ながら円安でドルに換えるとあらこれっぽっち?です
2013年の時ならよかったのにね

221 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:51:48.57 ID:IsHo+q6U0.net
リサイクルショップ買い占めてくる

222 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:52:19.18 ID:7H2wyVud0.net
>>213
日本と違って物価どんどん上がってんじゃないの?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:52:57.25 ID:5MBfevMC0.net
今年行ったホーチミンあたりだと10倍も無い感じだったがな。
現地はバブルの様相

224 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:53:21.05 ID:fF+6pOpG0.net
へそくりなんて貯めとくもんじゃねえなwwww

225 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:53:35.23 ID:Jzan0rs00.net
税金逃れ?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:04.42 ID:46Fc7Oi30.net
そういや俺もいつぞやボーナスの中から40万クリアファイルに挟んでいて
存在をすっかり忘れていたのを5年ぶりに発見して狂喜した。

俺の10倍収入あるならそれもありうるだろう。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:04.97 ID:xEu2Ugjn0.net
ITの会社だと10マンぐらい月給払ってたけどな

228 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:21.40 ID:YxXneV0/0.net
早く使わないと価値が下がりそうだな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:26.55 ID:SnHjr/HE0.net
脱税して死んだかなんかかな

230 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:28.08 ID:QeZiNV6L0.net
そういやバブルの頃に雑木林から一億円見つかった事件もあったよな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:38.00 ID:rKSGMLpm0.net
ベトナムで日本円500万て生涯年収以上か?

232 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:51.38 ID:D8OKX4ga0.net
慈善団体に寄付したことにするんだ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:05.98 ID:yVIIwZnc0.net
>>12
月給が2万という点に着目すればかなり良い線の貨幣価値にはなるかもしれない

234 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:14.18 ID:bSOR1liO0.net
>>219
スピーカーに札束入れると音が良くなったりするのかな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:25.88 ID:seLaN3Y70.net
>ベトナムでは平均的な工場労働者の月給が約2万円という
日本の感覚だと約5千万か

236 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:56:09.80 ID:dOy3dFvq0.net
嘘付しか住んでないのかw

237 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:56:13.25 ID:IwzHUAvc0.net
夫の大事なミニカーを捨てたコピペを思い出した

238 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:56:50.79 ID:w/Y1ziGt0.net
スピーカーか、音響マニアの人かなあ。お金持ちだったんだろうな。

ベトナムの人おめでとう。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:07.16 ID:QeZiNV6L0.net
そういやゴミ処分場で廃品の金庫から3000万出てきた事件思い出した
それも諭吉じゃなくて聖徳太子

240 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:22.04 ID:MH7V5RaP0.net
ホンさんあやうし

241 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:37.22 ID:VJS6qK3H0.net
このニュース覚えてる
手元に来るまで一年以上かかったんだな

【ベトナム】回収業の女性、スピーカーを解体したら1万円札520枚を発見 「私の物ではない」と警察に届け出る
1 :そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:05.65 ID:???0
ベトナム南部ホーチミン市のくず鉄回収業の30代の女性が、
「見知らぬ人から買った古いスピーカーの中から520枚以上の日本の1万円札が出てきた」と警察に届け出た。
いったい誰の、どんなお金なのか、市民の話題を呼んでいる。

 地元メディアの報道によると、女性が「くず鉄」として壊れたスピーカーを購入したのは昨年の後半。
今月になって金属部分を取り出そうと解体したところ、中から520枚以上の1万円札が出てきた。
一部は汚れて腐食していたが、新札も含まれていた。

 うわさを聞きつけた近所の人たちが分け前を求めて押しかけたが、女性は全額を警察に届け出た。
暮らしは貧しいというが「私のものではないので返したい」と話しているという。

朝日新聞デジタル 3月25日(火)22時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000038-asahi-int

242 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:40.43 ID:aFkYLlUD0.net
ベトナムで500万はいくらくらい?

243 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:46.20 ID:ZWtewUWN0.net
警察官に渡したその場で殺されそうとか思った人、失礼だぞ!

244 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:54.53 ID:mbZN4Mfi0.net
オレはオーディオマニアだけど、スピーカーの音の座りを良くするためには札束を中に詰めるのが一番いいんだよ。これマニアの間では常識。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:58:03.63 ID:VGQDn5xs0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、

なんというチョンクヲリティwwww
やっぱベトナム戦争の時にチョンの血まぜられちゃったんだろうな、可哀想なベトナム。。。。。

246 :ハイパー(資本家):2015/06/08(月) 11:58:10.06 ID:fED3VNVN0.net
オレの5000万かも

247 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:59:04.08 ID:cGqr74T60.net
>>154
その竹やぶうちの近所でダチと一緒に探しに行ったわw
そしたら後からまた何千万か出てきたんだよな。
もう少し探してればw

248 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:59:39.12 ID:4DSwPDtm0.net
ホンさん、おめでとう!
家族のために有効に使ってね。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:59:42.03 ID:Pae8f2WT0.net
>>91
500万円

250 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:00:01.51 ID:MhIIzSa90.net
タンスの裏からエロ本がでてきたことしかない

251 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:00:07.47 ID:3NZVuNuN0.net
木製のスピーカーを10万ドン(約570円)で買った。

結構高い気がするな
俺なら中古のスピーカーに1000円出さないだろうし
JBLのパラゴンとかなら話は別だけれど

252 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:00:52.21 ID:X7eGIgVXO.net
斎藤一義はスピーカーの中にエロ系のお宝を隠してるとか話してたな

253 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:13.25 ID:Pae8f2WT0.net
持ち主はお金を隠したまま死んだのかな?
そして親族が売り払ったか
捨てたやつを回収業者が持って行って海外に売ったのか

254 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:13.47 ID:sxAjeDi60.net
この話はベトナムの教科書に載せてもいいレベルだな
最後は正直者が救われるという

255 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:18.06 ID:f8/3CvEs0.net
一万円札を入れると音が良くなるんだよな

256 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:33.52 ID:BMfjtx2q0.net
爺ちゃんは72で自殺
親父も71で自殺
私も70まであと15年かぁ

よし!出来る事からやろうと思うのですが
なかなか

257 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:49.00 ID:5MBfevMC0.net
スピーカーから末端価格5000万の
大麻が出てきた場合の対処の仕方を教えてください。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:02:14.86 ID:bfxfOR8L0.net
円安で残念だったね

259 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:02:15.13 ID:mc7AUVBp0.net
>>18
民度って言うけど、日本でも同じことあると、所有権主張する人が湧き出て来るんだぞ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:03:28.35 ID:VGQDn5xs0.net
>>120
ベトナムは政府関係はけっこうクリーン
もちろん腐ってる奴もいるが、
警官に賄賂渡して受取らない国は、日本、ブータン、ベトナムなど、世界でごく少数

261 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:03:53.70 ID:w/Y1ziGt0.net
スピーカーの中に綿みたいなのはつめるけど。

おいらもお金つめたいなあ。鳴らしたら金の音がしたりして。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:03:54.68 ID:Pjg/MH5s0.net
スピーカーからぼた餅ww。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:03:56.22 ID:qymk9zIk0.net
エロが詰まったハードディスクがでることもある

264 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:04:05.72 ID:nrhxAnsI0.net
> 近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

朝鮮人が住んでいたの?w

265 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:00.03 ID:e+kUR9td0.net
>>256

沖田浩之ってじいちゃん、父ちゃん、兄ちゃんが自殺してたな

266 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:19.31 ID:I/3xUzwA0.net
金はあるところにはある

267 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:22.30 ID:M4fCbWnt0.net
>>13
>>83
>>184
音がおかしいし重いしそのままじゃ捨てづらい、とか。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:33.09 ID:gMXDBucK0.net
>>262
略してスぼた

269 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:48.47 ID:Y0BUEfvQ0.net
物価20分の一ぐらいだったよねw

だから日本で言えば一億円ゲット。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:06:50.24 ID:F9vHPU8jO.net
>>260


日本は世界に誇るパチンコップだろが

271 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:07:11.95 ID:A+IiSja80.net
>>218
まだまだいるんだね
90年代後半辺りはそんな人で溢れかえってた

272 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:09:18.74 ID:bgCNuall0.net
すげえ!
うらやまC

273 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:09:42.71 ID:zju5AsvH0.net
500万円≒1000000000ドン弱
ジンバブエドルかよw
そう言えばジンバブエドルはどうなったの?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:10:50.35 ID:ss8YaAyh0.net
250ヶ月分相当か
20年働かなくても生活できるレベルって
もう引っ越さないと周辺住民の妬みなどで普通に暮らせないだろうな

275 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:11:08.56 ID:xKL+WmNx0.net
>>167
というより脱税のために隠してたと考えるのが妥当だね

276 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:11:31.26 ID:4ShEQ3dS0.net
あの金を、鳴らすのはあなた〜

277 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:12:08.37 ID:01eJAsci0.net
南アフリカ人の夫w

278 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:12:20.13 ID:3x1iyq/T0.net
昔のスピーカーはドライバーで簡単に背面板を外せたから、俺も昔はスピーカーの中に金を入れてたな。
スピーカーの中に金を入れた人が何らの理由で金を回収出来なくなり、
他の人が処分したスピーカーがベトナムまで流れたんだろうけど、こんな事は結構ありそう。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:13:14.51 ID:WfeQ88XQ0.net
紙幣のインクに含まれている鉄分が音に影響を与えるため
スピーカーの吸音材として紙幣を使うのは一般的である
以下使用する紙幣による音の変化は以下の通りである

とか言い出しても驚かない

280 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:13:48.38 ID:wIQrQhLV0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

欲の皮突っ張ってるわ頭悪いわ限度がねえな

281 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:14:40.59 ID:WE/kIMA40.net
250ヶ月分の最下層賃金
12で割って20年分のか
凄いな

282 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:14:58.78 ID:Uh3bBg1L0.net
近隣住民w

283 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:15:06.55 ID:2RCUDmWG0.net
俺のオンキヨーのスピーカー壊してみる。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:15:45.60 ID:e+kUR9td0.net
ヒデヨシ軍が韓国で略奪したカネに違いないから、子孫であるウリのものニダ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:16:25.33 ID:QA379czD0.net
>>242
だいたいベトナムの物価って日本と比べて4分1くらい。
今だと500万は日本の2000万くらいだね。
ただし格差が大きいから
今回拾った廃品回収業なんてのはかなり底辺の仕事で
月2万程度の収入だと言うからほぼ20年分の収入。
この人が中間層くらいの生活水準にして10年暮らせるって感じだね。
ホーチミンの通勤圏で新しめの中古マンションが
70平米で350〜400万くらいで買えて
だいたい月4から5万で貸せるから、5室買って1室に住んで
のこりの4室で月15万くらいの家賃収入で暮らすのがいいんじゃないかなw
ベトナムじゃそこそこ金持ちだね。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:16:44.97 ID:efXFs/Cc0.net
日本人感覚で言うと38億円がいきなり手に入ったようなものか
笑いが止まらないな

287 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:08.34 ID:7acXxiuK0.net
ほのぼのした

288 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:17.04 ID:3nleX1wX0.net
なぜスピーカーを開けたかは謎だな

289 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:28.49 ID:cEctgsdk0.net
ベトナムの大貫さん状態だな。
大貫さんも幸せにはなれなかったらしいしな。
今と違って昭和時代の日本は怖かったわ。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:18:42.29 ID:cwD/XV9O0.net
ウリが隠した金ニダ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:18:45.26 ID:WE/kIMA40.net
とりあえずホテル住まいにして
さっさと引っ越すべきだな
ホテルまで追ってくるような風土なら知らんけど

292 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:18:53.90 ID:HBvCLc4n0.net
このまえ昔使ってたカバンから3000円出てきた
すごく得した気分w

293 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:18:59.19 ID:vMb0dsF/0.net
なぜ日本円?
誰かがヘソクリしていたのを家族が勝手にゴミに出したのか?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:19:19.57 ID:yhF6vZYL0.net
贅沢しなければ20年は働かなくて済むね

295 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:20:18.42 ID:ysemkTbc0.net
それより、デンオンがいつデノンになったん?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:20:39.89 ID:5cHGFY880.net
月給2万と言うと約年収20年分か

297 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:02.30 ID:98eLiBYJ0.net
日本でもこういう系の話で「自分のものだ」って出てくる奴はいたんだけどな

298 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:07.11 ID:GoUswHQr0.net
へそくりは誰も触れないところがいいね

電気回路のボックスなんて素人は触ろうとしないからおぬぬめ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:37.50 ID:U6SOrX3G0.net
当局に因縁つけられて逮捕されそうだな
そして保釈金が500万円
シナと戦う弱者のイメージだから、ついつい忘れがちだが、
しょせん共産党政権だからなw

300 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:22:12.34 ID:gBWiuGjh0.net
事件に巻き込まれないといいけど

301 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:22:15.74 ID:LFCinIbd0.net
俺のへそくりをTVの中に隠してたわ、廃棄するときちゃんと抜き取ったけどw

302 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:23:15.80 ID:MAFP1wkRO.net
ぼ、僕のおじいちゃんのヘソクリやっと見付かったよ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:24:00.01 ID:YrTIYtf20.net
あやしいな
偽札の可能性がある

よし、私が鑑定するから
ちょっと振り込んでほしい

304 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:24:29.63 ID:6XoFhXP10.net
良かったね。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:25:06.82 ID:38YsZISp0.net
この人の身の安全が心配‥

306 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:25:12.03 ID:FFYgszkq0.net
殺されると思うの

307 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:25:31.23 ID:0gbU8Ol90.net
廃品のPCの中からオナホが!とか稀によくありそう

308 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:25:37.45 ID:V939Cmom0.net
>「金は南アフリカ人の夫のものだ」

日本円なのになぜこの主張w

309 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:26:14.73 ID:laUFuMvH0.net
貧しい廃品業者の人に日本円が渡って良かったよ。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:26:38.35 ID:Jzan0rs00.net
こういうお金はある程度社会貢献のために投資することに使わないと世間の評判がよくないね。

311 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:26:44.90 ID:+tWbVSOU0.net
ウーハーウーハーだな

312 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:27:12.67 ID:428XR+6J0.net
>>66
笑かすなw

313 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:14.43 ID:afNMo/nV0.net
最近、家屋解体を押し進める法案ができたが
解体屋が産廃として持ち帰った中から隠し
財産みたいのが横領されていることもある
だろうから、公的な立会人も必要だ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:38.44 ID:mZ5f5CZb0.net
これ、たぶん、遺品整理して、業者に処分させたんだろうな。
遺族も、スピーカーの中にヘソクリがあるなんてわからないからね。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:42.15 ID:Ll7ICNdE0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た

何で近隣住民が権利主張し出すんだよ 
ほんとこの辺は日本人の感覚からは理解不能だな

316 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:55.75 ID:MXnWbpHZ0.net
法治国家だね

317 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:29:09.07 ID:rDtUCFrcO.net
>>262

318 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:29:29.51 ID:nO5OtbjM0.net
500万落としたのは誰だ?
ほー、ちみんかー

319 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:29:31.43 ID:Q0+xseeJ0.net
>>311

320 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:30:24.08 ID:go1YJwIu0.net
ブロックを乗せた方が良い音がするって言うからなあ。
500万の重みは良い音がしたんだろうなあ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:30:27.11 ID:XtWl1j+b0.net
廃品業に引き取られた創価の金庫を思い出した。

ふつう中を確認するだろう。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:30:31.65 ID:lSZG7OZ50.net
ベトナムだと日本の10倍位の価値があるから5000万拾ったのと同じぐらいだな

323 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:31:16.25 ID:1uxYsvi3O.net
ベトナム人の平均年収の約20年分かよ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:31:39.77 ID:k11/5qfR0.net
>>288
廃品業者だから、銅線とか金線とか取るために壊すだろ。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:31:40.48 ID:z59ZpQSt0.net
出て来たのは日本円なのに
近隣住民が「自分のものだ」と主張とか厚かましさにもほどがある。
それにしてもへそくりだかタンス貯金だかのお金を隠したままリサイクルに出すとは。
持ち主が亡くなって、家族はへそくりの存在に気付かずに売っちゃったんだろうな。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:32:28.24 ID:hZXf1/rn0.net
>>311
ツイータで報告か?

327 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:32:28.60 ID:X591HAr30.net
税金逃れの隠し金だろうな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:34:51.87 ID:go1YJwIu0.net
でもさあ、スピーカーって普通は左右ペアだよね。
凝ってる人は4チャンネルとかいって4つのスピーカーの人もいただろ。
俺、ちょっとベトナム行ってみるわ。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:35:22.99 ID:wTXAosd40.net
海外で現ナマ日本円なんてまず通用しないから所有者無しは当然だろうな
アメリカドルならまだしも

330 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:36:33.99 ID:AwIp4VIUO.net
このベトナム人女性、間違いなく狙われるだろ
引っ越すしかない

331 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:38:27.15 ID:LMk5dmG/0.net
大型ごみの家電製品を探してた時、収集場所で休憩してたら母子が1メートルぐらいのスピーカーを棄てに来た、二人が帰ったあとスピーカーを動かしたらスピカの中に何か入ってたのでスピーカーの裏側を足で潰して中の物を取り出したら女の下着が大量に出てきたの思い出した

332 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:39:53.92 ID:8XuSeDpbO.net
>>326
それはアッテネータ
でもA級に働かなくて済むって、インピーダンスで踊りまくって喜んでた

333 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:40:44.35 ID:cDpRv1yvO.net
これは良い傾向じゃないの?
たまに「当たり」を入れとけば粗大ゴミすべて引き取ってくれそうじゃんか
ニュービジネスの悪寒

334 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:41:37.86 ID:hGTHkkKr0.net
>>1
ベトナムで日本円の500万円て、
もしかしてこの人一生遊んで暮らせるとか?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:42:06.52 ID:6tzZ6DDM0.net
ちょっとスピーカー集めてくるわ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:42:26.18 ID:8XuSeDpbO.net
>>324
500円以上出して買ったたのから電線集めるの?
日本なら1万円の価値なんだぞ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:43:23.92 ID:59vCjnLI0.net
狙われないと良いね

338 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:44:11.76 ID:3vYfhzgG0.net
諭吉
http://www.asahi.com/articles/ASG3T4RL7G3TUHBI00Y.html

339 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:44:21.74 ID:wTXAosd40.net
>>334
20年分ちょっとぐらい
ベトナムは今経済成長が凄いから価値が下がる前に早期に投資しておく必要がある

340 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:44:58.21 ID:LMk5dmG/0.net
ベトナムの海底には日本のブラウン管テレビが大量に沈んでる説

341 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:45:02.22 ID:kvIOI3Cr0.net
数年前にDENONのスピーカーを中古で買ったけど
分解したら中からゴキブリの死骸が出てきてヒッ!って声上げた事ならあるな

342 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:45:05.30 ID:C/4N0Iay0.net
元々の持ち主の旦那が亡くなって女房がなんの思い入れもなく邪魔だと捨てたんだろうな

343 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:45:16.18 ID:63JEowK60.net
金ためてベトナムでのんびり暮らそうかな

344 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:45:19.02 ID:NcCblGd40.net
日本で夫の遺品をへそくりが入っているとも知らずに売り払って巡りめぐってベトナムへ…って感じかね?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:48:12.29 ID:1QSJUb9iO.net
>>334
月給2万くらいって書いてるから20年くらいは遊んで暮らせるかな

346 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:49:02.51 ID:HJzH5Kpx0.net
変わった場所にしまったお金が見つかると金額は大した事なくても凄い嬉しいよねw
この前、本を整理してたら写真集の中から新渡戸稲造の5千円が2枚出てきた
いつ挟んだのか全く記憶にないけど

347 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:50:23.76 ID:ZGRkN32b0.net
守銭奴の脱税逃れ。
呆けて隠し場所忘れる。
死んで誰も気付かず粗大ごみ。

の流れだろ。
拾った奴はラッキーだったな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:51:04.52 ID:tRAnUxaf0.net
この人は不幸になりそう

349 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:51:54.65 ID:WWhMCIKD0.net
シナチョンではなく
ベトナム人の手に渡ったことは喜ばしい
有効に使ってほしい

350 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:53:09.54 ID:XtWl1j+b0.net
ベトナム当局は、日本国内に持ち主を探す気はなかったようだな。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:54:34.78 ID:g9JH29Xx0.net
やったじゃん!
しかし周りのウソつきはなんなんだよ笑

352 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:55:12.21 ID:lwm7nOdM0.net
ラッキーだな。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:55:30.19 ID:YnkPBvMD0.net
ベトナムでスピーカー壊すブームがおきそうだなw

354 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:58:19.26 ID:97LAt99z0.net
日本円なのに何で現地で名乗り出るやつがいるの?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:58:47.21 ID:3NZVuNuN0.net
脱税するにしてもスピーカーの中なんてマルサに真っ先に調べられそうなもんだけどな
実際はヘソクリだったんだろうけどそれにしちゃ額がデカい

356 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:00:16.40 ID:TTrXW6sg0.net
早くドルに交換せな

357 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:01:03.72 ID:90B9639W0.net
色柄といい大きさといい
俺の持ってる1万円札にそっくりなんで
ひょっとしたら俺のお金かも

358 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:03:59.67 ID:sFtFqY4wO.net
>>346
おれのだよ
本は

359 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:05:10.24 ID:KvQA+Plk0.net
それウリのニダ!

返すニダよ!

360 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:05:45.49 ID:NXCHqPuU0.net
ベトナムで日本円は使えないんだろ?
もらっても意味ないじゃん。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:06:25.11 ID:KF9wJTFq0.net
>>355
壊せないものは壊さない。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:07:20.92 ID:muyUw5/Q0.net
約20年分の年収か

363 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:08:00.31 ID:7Wxio+ta0.net
脱税隠しかヘソクリか

364 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:09:22.00 ID:7YKyliWm0.net
ベトナムの500万円ダーちゃん

365 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:09:40.02 ID:rpSL9LB90.net
金ドン

366 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:09:42.10 ID:pd9TLhOv0.net
さっさと家を建てたほうがいよ、こういうのは

367 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:10:21.42 ID:gJ8yK3VS0.net
500万ぽっちなら脱税ってよりヘソクリだろな
ボケて隠してるの忘れちゃったか

368 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:11:15.24 ID:pd9TLhOv0.net
>>11
ベトナム人って犯罪者の代名詞みたいなもんだぞ
男はレイプ魔多いし、女はすげえ気性が荒い

369 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:11:28.74 ID:yeN4cC3r0.net
20年分だったら話し聞いて変な行動起こす近所のオバハンの気持ちも分かるな うん

370 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:12:47.86 ID:z59ZpQSt0.net
>>368
でも韓国人はさらにその上を行くんだろ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:13:35.56 ID:v9CBNjFd0.net
人のわかんないところにこういうもの隠して
で本人は何も言わずポックリ逝って
遺品は整理業者におまかせ

みたいな話はどこにでも転がってそうでもある

372 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:14:12.21 ID:97LAt99z0.net
聖徳太子、諭吉どっちだったんだろう

373 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:14:43.11 ID:+dsPlqOd0.net
>>360
円に換金なんてすぐでしょ。
でもこういうのって一人襲いかかったら住民が一斉に襲ってきそう。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:15:44.02 ID:+dsPlqOd0.net
>>371
PS2のソフトパッケージの中に60万入ってる
俺が死んだら多分ゴミ山だわ

375 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:17:24.21 ID:bFMiaBdx0.net
俺が死んだら誰かHDD叩き壊してくれ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:18:05.94 ID:YBu/AO8C0.net
つまりスピーカー裏の密輸はザルだと

377 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:20:15.67 ID:RQS7En3l0.net
それ当りですわ。おめでとう。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:27:28.19 ID:8OOiuQaW0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

やっぱ日本以外はこんな連中ばかりなんだろうな
韓国や中国なら無言で襲って奪うだろう

379 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:06.70 ID:VE1+4o1O0.net
ベトナムなら給料5000円だろ
一生遊んで暮らせるな

380 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:29:41.81 ID:TBA9jWPg0.net
福沢諭吉か聖徳太子か知りたい

381 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:30:02.40 ID:+HUwmjyS0.net
近隣住民ワロタw

382 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:32:17.34 ID:SAJMsyxI0.net
Xのライブビデオの中に20万隠しといて
引っ越しやなんやらでその事忘れてて
3年後くらいにビデオ開けたら出てきた時の衝撃はかなりのものだった

383 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:33:23.75 ID:8LelJiRs0.net
タンス預金ならぬスピーカー預金したまま死んじゃったんだろう

中古スピーカーがめぐりめぐってベトナムへ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:33:28.36 ID:LUctvgjN0.net
底辺労働者に500万とか渡したら1週間経たないうちに散財するだろw

385 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:39:08.57 ID:45vpri+p0.net
>>386
まず、散財するまでに、命があるかどうか。とりあえず、カイジ思い出した。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:43:46.59 ID:k/lh81ef0.net
国税局涙目w

387 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:45:48.64 ID:96rJoeaW0.net
一万円って福沢諭吉?

388 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:45:51.29 ID:Ty0hlrFp0.net
雑木林に出所不明の札束がゴミ袋に入れられて見つかるまでがバブルです。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:53:05.62 ID:YrDNRzMv0.net
これでオーディオショップ経営できるな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:53:40.73 ID:yN+o0ljiO.net
>>1ベトナム→それは都会の賃金

一般庶民1ヶ月賃金一万円

日本都会1ヶ月平均税込40万円

日本全国平均1ヶ月税込平均28万円

391 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:54:56.41 ID:n3F6XDzU0.net
へそくりとかマルサ対策とか言ってるやつは素人
オーディオマニアは理想の吸音材に金を惜しまない

392 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:57:52.79 ID:Pxc5sylk0.net
>>87
日本人くらい嘘がひどい民族はそうそうないが?
日本銀行発行券を発行しときながら紙くずにするような世界に嘘を吐きまくる国なんだから

393 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:59:39.39 ID:/MlH+5vI0.net
20年分の年収ってことは俺なら1200万ってことか

394 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:00:24.18 ID:h7V4I3bGO.net
日本の車で回ってる無料廃品業者に引き取られ、海外業者に流すがコンテナの中に入ってたかな?

395 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:02:12.67 ID:5Ikx9d0e0.net
ラッキーやんけ!

396 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:03:39.31 ID:MkV+Xxei0.net
偽札じゃないのか

397 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:07:21.56 ID:Ibze02IR0.net
遠くに引っ越したほうが良い

398 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:08:46.24 ID:Ibze02IR0.net
>>393
仙人かあんた

399 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:09:12.01 ID:QtZYlzUF0.net
これがあるから遺品整理屋は儲かるらしいね

400 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:10:32.13 ID:2i730jGK0.net
>>394
おそらくそれだと思う...さすがに
ベトナム人が日本円にわざわざ変えて隠すとか
あり得なさそうだし。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:14:54.23 ID:3GmJCjK90.net
やったじゃん
ラッキー

402 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:17:52.97 ID:IaFDN1bd0.net
さいたま市だったら、拾って届けてくれた人を泥棒呼ばわりするのにな

403 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:20:14.93 ID:PS7wHIQX0.net
年収20年分か、雲隠れしないと命ヤバそう

404 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:21:58.54 ID:d8PR8iKq0.net
オレのじゃね

405 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:22:26.27 ID:iYAPZNOb0.net
円安だからね。円の価値が暴落してる。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:23:28.73 ID:wQST1qQl0.net
バスレフポートに実印隠したりしてる年寄りは結構いるよ
タンス預金みたいに紙幣を貯めてるひともいる
泥棒もスピーカーは持ち出さないからだって

407 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:25:08.79 ID:8LelJiRs0.net
紙幣の臭いをかぎ分ける探知犬を育成して
廃品をチェックすべき

408 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:26:22.83 ID:jaRhTkGu0.net
日本の中古スピーカー、高騰するぞ。
多分。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:32:04.10 ID:tRWVJXAO0.net
脱税かタンス預金か知らんがこの手の金が
本当にゴミになって焼失した場合って日本の財産的にどうなるんだろうか


410 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:32:34.16 ID:CMxEKNOq0.net
まさにタンス預金w
デフレの恩恵をベトナム人女性が受けたのね。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:32:44.65 ID:6PjZycvM0.net
何で壊そうと思ったんだろw音がおかしいから自分で直そうとでも思ったんかな?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:33:57.88 ID:CMxEKNOq0.net
ちなみにマイナンバー制度で小金持ちのタンス預金が急増する。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:35:09.85 ID:h0a7vDDn0.net
俺のへそくりの場所がバレちまったじゃねぇか

414 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:35:33.43 ID:4+BEJTao0.net
平均月給2万かぁ、さすが中国から工場が移ってくるだけのことはあるな。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:37:13.43 ID:gM3OFC1q0.net
お爺ちゃんがヘソクリ隠したまま亡くなったんだろうな。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:38:33.48 ID:7IrUb+2R0.net
>>411
本体の仕様がその国では接続出来ないシステムだったとか?
それで分解して部品として売ろうと思ったとかじゃない?

417 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:38:36.99 ID:Bt7zhQsK0.net
独居死のタンス預金とかかな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:42:42.69 ID:WfIDwCu00.net
>>411,>>416
>金属を取り出すためスピーカーを壊したところ、中から大量の一万円札が出てきたという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H0Z_Y5A600C1000000/

419 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:43:46.35 ID:glgcGJFc0.net
さすがのマルサもスピーカーの中までは調べなかったのかw

420 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:43:57.23 ID:UdPWet/CO.net
スピーカーの中か。
やっぱりみんな同じこと考えるんだな。
俺もスピーカーの中にオナホ隠してたよ。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:44:14.01 ID:pc8PBGBc0.net
>>11
日本でもよくあるだろw
ニュースでもちらほらいるの書いてるやん

422 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:45:08.93 ID:oYLrz8VOO.net
ベトナムの女性良かったねこれを元手に地元に還元出来る起業でもしてくれ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:50:20.19 ID:QCkCz9pg0.net
どこの国も同じだな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:50:46.99 ID:CQDyC7EL0.net
>1
今のレートだと8億6千万ドン   億万長者です、おめでとう!

425 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:52:09.49 ID:NtoLGr4o0.net
日本だったら個人にはいかんよなー

426 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:53:21.79 ID:7IrUb+2R0.net
とうぶん遊んで暮らせるドン

427 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:55:30.87 ID:sdlWDvSSO.net
どいつもこいつも自分のモノだって土人だらけだなww

428 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:55:33.58 ID:1JIwNXPO0.net
てかなぜ壊すんだよ

429 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:56:01.65 ID:RzOS4vqp0.net
どうせ日本の元所有者は良からぬことをした金(脱税等)だろうけど、ベトナム人の行動を色々見ると激しく不快だ。
旧日本軍は躊躇なく殺戮すべきだったし、米軍も虐殺して当然という狂人が出ても、こんなんじゃ俺は見て無ぬふりしてしまうわ。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:56:21.90 ID:Ll7ICNdE0.net
近隣住民がこんな守銭奴ならすぐに一流ホテルにでも身を隠してSP付けた方がいいな
ま、こんな国民性なら親類縁者もたかりに来るだろうけど

431 :せっかくデブなのにAカップとかwww:2015/06/08(月) 14:56:38.38 ID:vvnZNf6kO.net
ちょっと今から兄貴の車と部屋のスピーカー壊してみる

432 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:57:19.94 ID:ID56c/DRO.net
もしもしオレオレ オレだよ!

433 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:58:19.50 ID:dy6nO8Ir0.net
ベトナムなら家買えちゃうんじゃね?

434 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:00:31.98 ID:lEJ/FfTM0.net
殺されないか心配だ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:02:38.79 ID:Y0mecNad0.net
400以上のレスがありながら「井戸の茶碗」の言及なし
まあ、この板なんてゴミクズ理系ばっかりだからレベル低いよな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:04:47.07 ID:P+28RPhF0.net
>>13
中の金属を売る為

437 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:05:13.73 ID:lQqFxl990.net
年24万だからで20年分くらい稼いだのかラッキーだな
違う地域に逃げた方がいいぞ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:12:01.39 ID:1QSJUb9iO.net
兄貴のカセットラックに隠し金あった
すっかり忘れてるようだから実家に帰ってきた時に「ヘソクリ忘れてるぞ、にーちゃん」って渡しといた

439 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:12:50.50 ID:kkKzWdY+0.net
国富流出やな

440 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:12:54.56 ID:7IrUb+2R0.net
>>433
ベトナムは不動産の価格が滅茶苦茶高いらしいぞ
ハノイでマンションを買おうとすると日本円で最低1000万以上掛るらしい

441 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:19:04.16 ID:WNIP/0Ul0.net
こないだ保証書の袋の中から55000円出てきた
へそくりのつもりでやってたんだろうが何年か経って本人も全く忘れていた

442 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:24:10.62 ID:eeRCkpSz0.net
スピーカーを処分したら、夫の様子がおかしいのですが

443 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:25:35.60 ID:33NdlnT60.net
名乗り出た奴が次々にニダニダ押し寄せてるらしい

444 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:26:22.21 ID:JSzsxT2aO.net
(´・_・`)それはウリのニダ禁止

445 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:27:46.81 ID:pOQgvUlv0.net
こっちの価値で5000万か
今の家賃分の維持費で住む家建てて車買うな俺なら

446 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:27:58.75 ID:nQ/kOdSc0.net
遺品整理は念入りに確かめないとどこにへそくりあるかわからないねえ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:30:35.61 ID:pBRbOJO00.net
オークションで安く手に入れた俺のビクターSX-511
の中にも何か入ってるかもしれないな

448 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:35:09.51 ID:3u1reUXr0.net
日本の紙幣なのに、南アの夫とかワロスwww

449 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:37:39.17 ID:YU6cAas40.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。
たかられすぎワロエナイ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:38:48.96 ID:YU6cAas40.net
>>12>>16
は現地の価値でって意味だろwwwマジレスしてる奴はもうちょい頑張れ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:39:21.75 ID:2SZPIOTQ0.net
消されるな

452 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:40:59.48 ID:XfBWYo7n0.net
ドルに変えるにもドンに変えるにもめんどくさそうだなー
銀行へ持ち込むんだろうが手数料1割くらい取られるんじゃね?

453 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:42:00.71 ID:ITZU5VoS0.net
ベトナムじゃ億万長者みたいなもん?

454 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:44:06.02 ID:s2IFqFYu0.net
このおばちゃんのこれからの生活に密着取材して欲しいw

455 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:49:46.34 ID:+oJyjRZf0.net
>>1
百舌鳥かよwww
隠したところ忘れるなんて

456 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:55:13.69 ID:xnDszTC/0.net
バスレフ型の穴っていろんなものが入るな
うちの猫が中で子を産んだことがある

457 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:57:17.87 ID:pBRbOJO00.net
>>455
夫がこっそりスピーカー内に金を隠す⇒そのことを誰にも言わないまま死亡
妻、スピーカーを売り払う

って感じだったのかも

458 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:59:49.01 ID:D5LOCvsK0.net
おめでとう!
周りのタカリに気を付けて

459 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:00:31.04 ID:Ib+QPN6a0.net
>>41
>5倍〜10倍程度じゃね
500万だぞ
250倍だろ
10倍で20万
100倍で200万だぞ

ジャンボ宝くじ当たった様なもんだな。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:02:39.81 ID:VCFhhCkj0.net
近隣住民のハイエナっぷりにドン引き

こりゃ殺されるかも

461 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:03:29.35 ID:8/nOAB4l0.net
チョンの血が混ざったベトナム人がいるから
俺の金だとかいうのが出てくるだろうな。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:04:46.35 ID:2yTxYtWz0.net
ベトナム人の民度は低い
そこら辺は良く覚えておこう
東京湾とかの禁猟区でも
お構い無しにハマグリ取ってるのは
中国人とベトナム人
こいつらは射殺していいと思う

463 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:04:48.27 ID:+dgJUsGwO.net
死んだお袋のへそくりが見つからない
誰か透視して下さい

464 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:05:01.57 ID:/LW7MDBi0.net
スピーカーの中か・・・・脱税した金だろう 隠したまま死んじまって遺品まとめて整理・・って感じ

465 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:07:38.26 ID:0T01J3lp0.net
>>461
ベトナム戦争時に韓国軍部隊がレイプしまくったからな
村を襲って女性をレイプしまくって金品を強奪して最後に証拠隠滅の為にすべてを焼き払う
こんなことを繰り返し行った

466 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:07:47.11 ID:dZlSkIm50.net
廃品の中から現金が見つかることは結構あるんだが廃品回収の産業規模を同じにして
県別に届け出の数を比較したら面白いぞ。全く届け出のない府があるw

467 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:08:05.34 ID:bNqIswyS0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが

ベトナム人とシナ人の違いが分からない

468 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:11:28.23 ID:/qzm6uFB0.net
ベトナムは誇り高い民族ってイメージあったんだけどな
つってもどこの国にもアホはいるしこれだけでベトナム全体をどうこう言えんだろ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:12:59.13 ID:y3FMrIyZ0.net
>>459
ベトナムの工場労働が2万/月
例えば日本の工場労働が20万円/月

10倍だろ。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:18:49.66 ID:pd7qhHLF0.net
今から、昔、200万円で買ったJBLスピーカー分解する。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:23:20.09 ID:DNJUtbJA0.net
ドンって通貨初めて知った 円の10分の1くらいの価値かな

472 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:24:21.96 ID:T5/qotO30.net
ベトナム人的には5000万くらいの価値があるわけか。
殺し合いになるだろ。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:26:26.17 ID:uoDXKoxZ0.net
一方そのころ朝鮮人は、日本で使われていたスピーカーを買いあさっていた

474 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:28:52.03 ID:HvI4C0Tf0.net
カエシテクダサイオネガシマス

475 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:29:02.82 ID:TFs+k8SX0.net
旧一万円札かな?

476 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:30:49.89 ID:vzyX4+Bx0.net
日本だと5000万くらいの価値か

477 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:32:26.71 ID:CUURM2XX0.net
日本で所有者を探そうとすれば、たぶん100人くらい名乗り出ると思う。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:33:23.99 ID:1QZWU4jD0.net
一万円札をスピーカーの吸音材として使うのはピュア界では常識だからな

479 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:37:11.34 ID:pwWKOkbI0.net
どうせ神奈川辺りの脱税
もろとけ
もろとけ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:37:14.00 ID:r1LoDACU0.net
良かったね。 たぶん
たかられるだろうけど

481 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:39:35.86 ID:QRdV9gUV0.net
ベトナムはまだまだ貧しいな、タイはベトナムの5倍の収入だな
社会主義なんてやるから、極貧になる

482 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:40:10.94 ID:JPhmTEMK0.net
都会だと10倍だけど、都会以外だと20倍〜100倍かな。

田舎だと月3000円だからね。
向こうは都会と都会以外の差が、激しいんだよ。あくまで首都の価値が国で高価な都市で、5000万円ってことだな。

483 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:41:35.36 ID:KLs4uJd+0.net
ビバ正直者!!

484 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:42:49.38 ID:jkrcXkxL0.net
拾った人すごい正直者じゃんw
よかったなー
おめでとう

485 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:46:24.07 ID:r9RAefl80.net
ホンさんは正直者でえらいな
俺なんてベトナム売春婦半日で8000円取られたのに・・・
3000円くらいで妥当じゃねえか

486 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:48:06.14 ID:lA98dyIi0.net
もともとはベトナム在住の日本人が隠してたんだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:48:30.49 ID:wB/XjpfY0.net
ベトナムの物価なら一生暮らせるな
でも強盗に狙われて死んでしまいそうだ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:50:03.11 ID:5axRIa8J0.net
東南アジアだとスピーカーからよく日本のお金が出てくるらしいね

489 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:51:38.64 ID:cNh2fEKAO.net
>>488
同じ人かね、元の持ち主

490 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:51:52.66 ID:fTjD3cX20.net
>>477
こんな脱税丸出しの金に手あげる奴いないだろw

491 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:52:42.64 ID:O+j+BupQ0.net
>>481
でも訪日外国人の1人あたりの消費額って
なにげにベトナム人が上位なんだよな。
格差がすごいのかもしれんが。

492 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:54:40.98 ID:7AKqaXiF0.net
これで20数年は遊んで暮らせるな
よかったな

493 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:56:01.67 ID:ZqmsjiH30.net
ライダイハン

494 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:22:57.76 ID:VGQDn5xs0.net
>>491
マジレスすると「刷新政策」という、社会主義体制資本主義経済を取り入れてるから、商才やコネクションがあれば富が集中する。中国と良く似たシステム
だけど中国共産党と違うのは、「社会主義」が建前通りに、いちおう表面上は運用されてる点で、官僚組織も中国よりははるかにクリーン。無論腐敗官僚も少しはいるだろうけどな。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:24:16.74 ID:1BmsWVYG0.net
ベトナムで500万円って、ベトナムの物価に直したら5000億円相当かな?

496 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:28:37.88 ID:k0yu3b8zO.net
>>21
銀座だもんな

497 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:14:23.11 ID:LCQpfSUQ0.net
周りに知られたら元の生活には戻れないだろうなぁ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:18:36.86 ID:DgkWPX/z0.net
>>495
エリート階級で年収100万円ぐらいって言うから5000万円くらいってとこじゃないかな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:23:10.42 ID:FiOYB2oO0.net
俺も周囲も月収70万以上が普通なんだけど
月収50万以下の人って日本に多いの?

500 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:26:50.72 ID:HR2XLc3n0.net
この婆さん
放浪者の韓信に飯恵んだ婆さんみたいに
瓢箪から駒で余生安泰だな

501 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:30:18.85 ID:fo98AfUm0.net
月給2万だと20年分の年収か。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:33:35.81 ID:+wblzlQj0.net
>>11
ヒント;ライダイハン

とか言ってみたりな

503 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:36:19.36 ID:NcCblGd40.net
>>375
心臓の動きとか血流とか体温とかなんでもいいから感知して死んだと判断したら物理的に破壊できる装置作ったらバカ売れしそう。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:36:23.24 ID:y21VWQ3o0.net
ラッキーだけど狙われないか心配だね

505 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:49:39.30 ID:QuV3OIGC0.net
主張ねぇ、胡散臭いねぇ主張するって。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:50:09.67 ID:xRsBfQCb0.net
チキショーうらやましい!

507 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:51:09.35 ID:TFCzYyjf0.net
スピーカーを壊したところ

何でわざわざ買ったものを壊してみようと思ったんだろう?

508 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:53:01.36 ID:vEL0+HcB0.net
>>507
廃品だからスピーカーユニットだけ活用しようとしたんじゃね?

509 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:54:43.94 ID:hECJEFd6O.net
まさにジャパニーズ・ドリーム
日本の中古製品から金が

510 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:54:57.88 ID:OLmGd3Dl0.net
>>499
おれは月収17万だよ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:58:08.54 ID:sMyDEOoT0.net
話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため、ホンさんは警察に届け出た。


ちょうせんじん)爆笑、に囲まれた場所に住んでるのか?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:08:11.29 ID:I6D1s9bA0.net
隠した金はやっぱり表に出せないような金だったのだろうか

513 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:10:34.10 ID:Ara6fyzI0.net
おれ、2012年ごろスピーカーを廃品回収に出したんだ。中に500万入れたの忘れてた!

514 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:11:30.26 ID:EbZ+lJZF0.net
ベトナムで廃品回収業従事者にとって500万円って生涯賃金じゃないか?

515 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:14:24.65 ID:TFCzYyjf0.net
>>508
なる程・・・

516 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:22:18.55 ID:tg5sY9Jz0.net
なんか銀行も万全なんかよくわからんし幸運が悲運にならんことを祈る。
これまで一生懸命働いてきたあんたへのボーナスだよ。
とられるなや。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:38:57.74 ID:FiOYB2oO0.net
>>510
17万元か17万ドルの間違いじゃないの?
人生頑張ったらそれくらい行けるよ

518 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:40:19.41 ID:X8yR9NJO0.net
良かったな
引っ越して幸せに暮らせ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:40:21.47 ID:wRSnmgZ/0.net
お札を入れると重低音になるのか・・・初耳だな

520 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:40:59.89 ID:RLAw5gmB0.net
平均月収が1万ぐらいだから、500年遊んで暮らせる

521 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:43:39.14 ID:eFCU/XZ80.net
>>455
例え方にワロタwww

522 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:44:08.35 ID:iEs2OR3W0.net
これ間違いなく狙われるぞ。下手したら殺されるかも知れん。
警備員雇ったところで、その警備員ですら強盗になる可能性高い。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:44:22.36 ID:VGQDn5xs0.net
>>517
元とかドルとかマイナー通過はどーでもいー。
17万ウォンだっつーの!

524 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:46:17.51 ID:Msct/ht60.net
近隣住民w

525 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:46:28.02 ID:aqUq3gqL0.net
正直と言うよりは、身の危険を感じて警察に差し出したのに……
ってとこじゃないのか

526 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:47:47.95 ID:nrhxAnsI0.net
>>520

ベトナム移住するわ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:48:48.66 ID:X8yR9NJO0.net
我々も中国に行けば月二百万円稼げる未来が欲しいものだ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:49:04.14 ID:Msct/ht60.net
ベトナムの生涯年収くらいあるのか

529 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:51:00.71 ID:DNuWtmL70.net
放置万

530 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:54:51.86 ID:KMnpJiAO0.net
BOSE丸儲けですな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:59:27.01 ID:iPvJgjev0.net
韓国人が所有権を主張

532 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:59:37.52 ID:FiOYB2oO0.net
>>523
真面目に話そうよ
マネーを掴む為に努力しようよ
マネー掴んだらいい女もいっぱい抱けるんだよ

533 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:00:09.62 ID:drk39Qf00.net
>ベトナムでは平均的な工場労働者の月給が約2万円という

ベトナムで平均年収が2x12=24万円とすると、日本平均年収400万くらいだから日本で例えれば、
500x16.7≒8300万相当をゲットかな

534 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:03:14.34 ID:oEfvRu5T0.net
>>39
そうかんがえるとたいしたことないな
宝くじにあたったくらいだ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:04:46.70 ID:ZwIXCqNn0.net
自分の経験上、廃品のソファーを引き取ってくると、
背もたれの隙間から小銭が出てくる。
スキー場でバイトしたときは、雪が融けるとリフト乗り場の周辺から小銭が出てくる。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:04:52.84 ID:dK1SirKE0.net
買ったスピーカーを叩き割る発想が必要
凡人には無理

537 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:05:37.84 ID:kbS51Bdv0.net
>>1
入れたまま捨てたの忘れてた…

538 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:05:42.41 ID:SnNtJlen0.net
>>3
それならましだろ
多分殺される

539 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:06:05.27 ID:VGQDn5xs0.net
>>532
栗山先生、刑務所の自由時間あと少しですよ?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:07:52.99 ID:w5Yn3kSC0.net
>>1
ホンさんに渡ったのはいいが、その後のことが心配だ。
自分のだと主張している近隣住人もいるんだし、まともに生活できるとは思えない。
こりゃ遠いところに夜逃げするしかないんだろうな。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:10:13.20 ID:hWZLv9cP0.net
ホンさんが無事だといいが

542 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:10:51.86 ID:+x2k16il0.net
>>11
知り合いがベトナムで商売しているが
雇ったバイトがそろいもそろっていいところの家の子まで
店の金を盗むってさ
そのレベルの民度だ

543 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:12:03.71 ID:wqBlW/qc0.net
>>12
日本円に換算すると1億円ということだろ
まあそのくらいになるわな

544 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:12:15.77 ID:PkGhIP1d0.net
>>534
周囲に知られたリスク考えると日本でその金得るよりはるかに割に会わない気がする

545 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:15:39.28 ID:F5bxPfgZ0.net
>>533
鼻糞ほじって毎年一千万振り込まれる公務員という人種もいる

546 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:15:46.06 ID:jfH7u7dQO.net
命の危険を感じるわ
とりあえず引っ越す

547 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:16:40.43 ID:Lr2hutig0.net
>>494
中国もやればいいのに

548 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:16:40.80 ID:RQS7En3l0.net
なんかこんなニュース見るとお金を入れて輸出してみたくなるなw

549 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:19:18.68 ID:UoBfs+c70.net
>>360
ホーチミンなら円使える所多いよ

550 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:20:30.30 ID:VGQDn5xs0.net
>>547
中国の場合は、共産主義のコロモで偽装した「皇帝」制度だから無理。
歴史上、皇族や外戚が天下のすべての富を牛耳ってきた歴代中華帝国の最新verなだけなので

551 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:20:54.12 ID:1D16LNa80.net
ホンさんおめでとう

スピーカーにお金を隠すって事は多分政治家やある程度の資産家で常時脱税してて忘れてた人物だろうな。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:24:14.31 ID:EbZ+lJZF0.net
ちなみにベトナムの普通預金金利は5〜6%、定期だと10%超える
500万円て、マジで一生暮らせる金額

553 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:25:19.92 ID:VGQDn5xs0.net
>>548
わざとなら外為法違反だと思うが

554 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:25:56.85 ID:KMnpJiAO0.net
>>552
マジか
じゃあ最後はベトナムにしようかな
治安はよろしいのでしょうか

555 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:28:11.72 ID:StkAKiX20.net
>>160
誰も釣られないです

556 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:35:30.52 ID:1lilvUrn0.net
てか500万隠して忘れるとか年寄りの仕業だろ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:35:58.75 ID:EbZ+lJZF0.net
>>554
一回旅行に行ってみなよ
基本的に治安はいいんだけど、
ベトナム人、日本とか欧米の外国人相手だと必ずぼったくろうとしてくる
そのぼったくろうとしてくる金額が日本円換算で50円とか100円とかだからなんかもう余計イラつく。けち臭いんだよボケと
それでも結構楽しいから今年もまた秋に旅行予約してるんだけどね

558 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:38:40.16 ID:EbZ+lJZF0.net
>>554
ちなみに、知ってるかもしれんが信号ってのが無いよ
慣れるまでは道路渡れない

559 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:40:06.95 ID:NCDxZNOz0.net
ヘソクリ取られてBOSEになった

560 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:40:14.92 ID:fhB9HxeYO.net
これ福沢さんかな?聖徳太子かな?
日銀も円の価値補償してるから円は強いんだよね?
旧紙幣、硬貨を使えなくしちまってたらアングラマネーも一旦銀行に預けなきゃいけないから表に出てきてたのにね!
タンス預金も死に金になるのにね!

561 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:48:03.07 ID:xJrvLcuB0.net
チョンコロと違ってちゃんと正直に警察届けてんだし、
正直者のいい人に渡ってホントよかったなw

562 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:57:44.79 ID:AQFvVnjVO.net
>>1 おめでとう!

563 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:58:14.11 ID:h2/CQT900.net
あーこれ俺のだわwwいやー探してたんだよねww

564 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:59:10.07 ID:sTIBkkcT0.net
>>100

565 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:59:16.88 ID:9Jc+H+OO0.net
らっきーうーまんだな

566 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:03:43.62 ID:7j/v8ZUsO.net
>>561
これが別の国だと胸くそ悪くなる経緯になったりするんだろうな

567 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:05:25.72 ID:djOmEwZ10.net
ベトナムとか銀行の預貯金の利子高いから一生遊んで暮らせる

568 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:07:49.59 ID:2xKKzMQHO.net
>>131
さらにドン!(最終問題でーす)

569 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:08:56.29 ID:OsJfbAcO0.net
あ、俺のだ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:09:43.40 ID:+TapVpRT0.net
ピンハネされずに途上国に寄付できるんだから
ユニセフの遺産寄付なんかよりよっぽどマシだな

571 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:23:37.22 ID:hlVwqA8d0.net
500万円って、現地の人の感覚ではどのくらいのお金なんだろうな?
5000万円か5億円か?(´・ω・`)

572 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:26:05.74 ID:69b9Mxrp0.net
やっぱ、どんな国でも
全く関係ない便乗野郎が名乗り出るんだなw

573 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:26:35.06 ID:V79T3BNy0.net
スピーカーに入ったままベトナムに輸出されたのか?
なんでベトナムで日本円なのか、経緯がサッパリ書いてないじゃん

574 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:31:45.09 ID:Msct/ht60.net
>>573
経緯がわかったらベトナム人が金もらえないだろ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:34:31.57 ID:lkYwjc2AO.net
>>571
5000万円だよ

576 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:49:10.18 ID:hlVwqA8d0.net
>>575
物価水準が10分の一なのか・・いいな。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:56:15.14 ID:EbZ+lJZF0.net
>>563
黙れよ朝鮮人

578 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:32:12.29 ID:SnNtJlen0.net
>>554
嫁が海外赴任してたけど全体的にてきとーだから慣れると楽らしい
東京戻ってきたけどここは疲れるっていつも言っててやばい

579 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:34:28.46 ID:M2B8ME5u0.net
記事古すぎ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:36:01.98 ID:Bngpbp6G0.net
旦那さんが古いスピーカーの中に貯めてたヘソクリじゃないのかね
奥さんが汚いスピーカーだと勝手に捨てちゃったんでしょ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 04:30:33.90 ID:Nsoc1pev0.net
引っ越さないとな!

582 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:32:41.30 ID:JO/W9UevO.net
>>573
東南アジアの人は日本で稼いだ金をそのまま日本円で持っているから
昔金融危機でマレーシアか何処かが自国内で通貨買い支え外貨を国内で集めたら日本円で数百万円とか数千万円とか国民が箪笥預金を持ってきていた

583 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:34:32.60 ID:SxDcAYYj0.net
なあ、オマエラが拾ってくすねる上限金額っていくらだ?

584 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:36:11.66 ID:c99RPeeK0.net
へそくりってこういうところに隠すんだよね
でもボケてしまって本人させも忘れてしまって死んだりして遺族が全部捨ててしまうケースは多いんじゃないかと

585 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:40:47.38 ID:OPuehTOb0.net
あから様にヤバイ金がベトナムで綺麗になったか?
現地での一般的な工場勤め20年以上の年収に相当するって凄いよね

「廃品引き取りまーす」って宣伝してるゴミ回収業者等から海外に物が流れてる訳だけど
ベトナムにとっては追求しないほうがいいのかな?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:42:07.91 ID:pLfIXVUS0.net
裏山死刑

587 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:42:13.14 ID:po1rxzNI0.net
近隣住民チャレンジャーw
まあ、言うのはただだしなwww

588 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:45:00.02 ID:ztAs1IyI0.net
単純に20年分の生活出来るほどの金額か、日本なら5〜6000万くらいか?
そりゃあ嬉しいわな殺されなければだけど

589 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:45:02.02 ID:JO/W9UevO.net
昔台湾で独り身の爺さんが死んだベッドマットの下に1億円が敷き詰められていたのもあったよ
それほど金持ちでも無かったからみんな驚いたらしい

590 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:48:29.35 ID:znQpXt++0.net
家も何もかも捨てて
金だけ持って家族と別の場所に行くしかないだろうな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:50:19.65 ID:h4Y7KVFL0.net
まぁ、俺のだけどね、もういいや

592 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:52:48.87 ID:SUptHa4l0.net
>>1
ホンさん おめ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:53:46.49 ID:TAOn9Z120.net
近隣住民wwww

594 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:54:17.97 ID:Dm6XGtNTO.net
治安悪そうだし、空き巣や強盗に狙われそう

595 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:55:32.15 ID:Y9rbDjQg0.net
こういうの報道したら危ないな

596 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:18:18.68 ID:4KIlQEjFO.net
この金が、シナ・チョウセン製品で無いとすると…
どうでも良いけど…

597 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:48:10.08 ID:PswnCOI70.net
どこの国にもがめついやつがいるな

598 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:11:42.54 ID:bhRwUBji0.net
ガキの頃、100円拾ったんで交番に持って行った。
名前や小学校名とか聞かれた後、拾った100円は警官が預かって、
代わりに警官が自分の財布から出した100円を貰った事がある。

( ;∀;) イイ時代ダッダナー

599 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:14:55.66 ID:sfADwiQz0.net
ヤクザは、銀行に口座が持てない支那。

口座がなければ、カードも作れない。
まともな取引は出来ないよな。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:26:38.98 ID:q55GZQPf0.net
今はもう懐かしい竹藪事件

601 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:37:01.33 ID:/aeXvGgN0.net
>>598
今なら児童を買おうとしたとか言われそうだな
スケベ基地外フェミから

602 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:41:26.56 ID:p8OcqrdN0.net
>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張したため

クズはどこの国にも居るんだなあ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:45:17.53 ID:XkyukEkuO.net
>>1
おめ
使いすぎて破産しないでね

604 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:19:18.61 ID:e/7BZNAl0.net
なんか事件が起こりそうな予感しかしないから引っ越してほしい

605 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:21:42.54 ID:Uiy0WoPZ0.net
物忘れする老人を小馬鹿にしていたが

時分がその年代になってきて

可笑しいほど物忘れするんです


 失せ物はしょっちゅう
 1,2分前に持っていたものまで
 無くなるんだよね はhっははは

606 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:33:08.47 ID:vgtPEh370.net
パラゴン欲しい

607 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:34:01.39 ID:F/q0uhZU0.net
20年ちょっとの年収だと考えると日本なら7000万ぐらいか。日本ならそれでわざわざ人殺しを選ぶ人は少ないが・・・

608 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:35:36.64 ID:h5qHw8KD0.net
数百万以上が落し物としてニュースになると、それは私ですと名乗り出るのが
結構な数いるらしい。濡れてに粟を狙ってるんだろうが、状況等辻褄が合わず
嘘吐きとしてK察にマークされるだけ・・こういうのを馬鹿の標本と言う

609 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:38:50.21 ID:j3Hm1J0E0.net
引越しの時に親の代からの家具類全部捨てたけどまさか…

610 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:39:55.19 ID:Ht1p98R00.net
でも脱税した金って隠しどころに困るよねースピーカーかなるほどのー

611 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:53:04.76 ID:eMGZDRmG0.net
>>608
ヤフオクの1円スタートを見たらとりあえず入札、みたいだな

612 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:01:11.45 ID:4Eb0UqtJ0.net
.
「韓国の企業が ベトナムで常識外れの人権侵害」
 から見えてくる 韓国の厚顔無恥

 https://www.youtube.com/watch?v=i_4d_RmBY94

.

613 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:05:08.01 ID:jJzILWgL0.net
なんていうメーカーのスピーカーなのかがわからないことにはねぇ・・・
まあ、スピーカーの中に隠すくらいだから、悪い金か、余剰な金なんだろな

614 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:17:21.97 ID:eMGZDRmG0.net
へそくりをスピーカーに隠してたのを忘れて
そのまま廃棄処分なんて間抜け過ぎる。
だいたいスピーカーに隠す、いや昔俺もやってた事あるけど
やり方がちょっと斜め過ぎだ。本人が忘れちゃ意味がない。
しかも500万円とか割とまとまった金を、
ああ俺もその時同じくらいへそくりしてたかな…?
そういや家のスピーカー…どうしたっけ?
アッー!!!

615 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:24:03.24 ID:k1nFw8+F0.net
車に嫁に内緒で儲けた40万ほど隠しておいたら車ごと盗まれた。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:33:31.65 ID:5RtHyrlU0.net
>>話を聞きつけた近隣住民らが「金は自分のものだ」と主張した

中国かよ。

617 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:35:36.23 ID:PhFL6MdG0.net
やっぱ1万円札を詰めると音がよくなるのかね

618 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:37:37.75 ID:c1hWpyw00.net
>>551
>>556

隠した本人は亡くなっているのでは。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:39:13.98 ID:Y+ZnesmY0.net
日本からの輸出中古オーディオ機器にでも混じってたのかねぇ?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:41:06.65 ID:32DJf/cv0.net
へそくりなんだろうけど、貯めた人は死んでるだろうね

621 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:02:43.66 ID:F/q0uhZU0.net
>>614
そういう金が表に出てくるほうが困る人がいるんだとは思わないの?
昔はちょくちょく竹やぶにジュラルミンケースが捨てられてた

622 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:14:49.05 ID:vxHALAvZ0.net
>>614
俺が思うに
隠した本人はすでに亡くなっているんだと思う
孤独死した老人の家から出てきたガラクタの中に
こういうお宝が眠っているんだよ
発見されればいいけど
大半はお金とともに焼却されてしまっているんじゃないだろうか

623 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:00:58.79 ID:nQbQs7lI0.net
ラッキーだ

624 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:35:04.07 ID:VZaD/5Qy0.net
>>34
ひらめいた

625 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:41:53.97 ID:jJzILWgL0.net
でも、こうやってあぶく銭というか大金を手に入れると・・・なぜか、必ずと言って
いいほど、悪い運命になるという・・・・

626 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:46:10.52 ID:UoYEO0Wt0.net
ベトナム人も危ないけど、お隣から流れて来る
カンボジア人は相当危ない

627 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:48:40.04 ID:Sp2wd3Ex0.net
父ちゃんのヘソクリ母ちゃんがすてたのか

628 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:50:50.36 ID:Js1JlsPl0.net
>>1
実は私のです。黙ってて悪かった。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:51:05.87 ID:CadfjlKC0.net
>>625
だな
周りの知人やらから妬みや嫉妬とか嫌がらせされるだろうな

630 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:51:13.78 ID:Pt6wN42/0.net
万札の束を詰め込めるスピーカーだとすると、けっこう大きなものだな
ウーハーを取り外して中へ詰めていたのだろうか

631 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:03:50.58 ID:bWq+m+3I0.net
不用品回収業者に項目が一つ加わったな
・スピーカーの中を開けて調べること

632 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:15:27.78 ID:WC+htr+Q0.net
素性が分からない大金を拾いパクリたいときの手順

自分の指紋が付いたであろう紙幣を抜き取り、それ以外は乗降客の多い駅のコインロッカーに保管

新品の財布を購入。抜き取った紙幣をその財布に入れる。手持ちの小銭も少額入れておく。

「財布を拾った」と駅職員に引き渡し書類を作成。

半年間、ロッカーに金を入れ続けて保管し続ける。

半年後、拾得物課より引き取りの連絡を受け財布を受け取り、その後ロッカーの金も回収する。

もしやばい金ならその半年間の間に警察に拾得状況の聴取を受けるはずなので「知らん。ただ電車の中で拾っただけ」とすっとぼける。
ロッカーの金も回収して焼き払う

633 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:11:42.20 ID:ALDLL+O70.net
>>12
500万円だよねぇ
いろいろ言われてるがまちがってないよね?

634 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:39:52.79 ID:n3GYJR4NO.net
(´・ω・`)俺のかも知れんがくれてやるわ

635 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:03.30 ID:T7XK0Njw0.net
廃品の冷蔵庫から札束が出たって話もあったなぁ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:12:52.56 ID:lcmMMiFx0.net
>>1

【ベトナム】回収業の女性、スピーカーを解体したら1万円札520枚を発見 「私の物ではない」と警察に届け出る
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395762185/
【北海道】 粗大ごみのマッサージチェアの中から1000万円 持ち主探すも未だ見つからず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342166410/
【拾得物】廃棄物集積場で350万円【大阪】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154697198/
【和歌山】レジ袋に入った現金800万円…ゴミ集積場で見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337317998/
【米国】「額縁が欲しかったので、絵は捨てるつもりだった」 ルノアールの絵画がフリーマーケットで見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347160636/
【米国】屋根裏に2億円超の「宝物」 100年前の米野球カード見つかる[12/07/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1342073372/

637 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:16:11.14 ID:CsLmrLpm0.net
土人の民度やばす

638 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:17:08.08 ID:DsuiXSPtO.net
日本にも昔は廃品回収業―クズ屋さんという人達が鐘をチリンチリン鳴らして家までゴミを回収しに来てくれたもんだわ 紙以外もガラスビンや金属クズ等計りで計って買ってくれた
非常に重宝したもんだがゴミの中にもこういうのあったんだろうなー

639 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:20:40.41 ID:5M2wjeGj0.net
その一万円札は表に出せないやつだったんだろうな。脱税か違法取引の売上金か。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:25:49.04 ID:iiVJixqaO.net
あー、それ僕のですー、見つけてくれてありがたいですー

641 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:33:53.49 ID:Jt7h1q1m0.net
なぜスピーカー壊したw?

642 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:55:23.96 ID:ruPfZ1RZ0.net
ホーチミンなら物価水準はいいとこ1/2〜1/3程度だ。
地方格差が日本の比じゃなくて山奥いけば年収一万円なんて人もおるが、
ホーチミンなら月収10万くらいは貰ってるよ。
少なくとも俺の行った限りはそんな感覚。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:38:29.35 ID:376IBPEC0.net
日本でいえば5000万円くらいかね?
結構な大金

644 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:36:00.90 ID:6iEEUy970.net
人生はなにがあるのかわからんわ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:10:40.98 ID:eol/Dt5k0.net
ちょっとハードオフ行ってくる

646 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:57:38.98 ID:WdQbpTxS0.net
>10万ドン(約570円)

ベトナム旅行行ったとき小銭一回も見なかったからな。
ちょっと外で食事したら「10万ドンになります」みたいに言われて一瞬その桁にビックリするw
よく考えたら安いんだが。。高級レストラン行ったり派手に飲み食いしたり、多めに買い物しただけで札束でやり取りすることになる。
財布が嵩張ってしょうがないw 会社の経理の人とか大変だろな。あと銀行とか

647 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:47:35.39 ID:0aY4yum/0.net
500万÷2万(月収)=250ヶ月年分÷12=20年分

多いとみるべきか少ないとみるべきか
少ないってことはないけど、贅沢できるほどでもないよね

648 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 04:48:37.46 ID:H+QM+xH80.net
>>66
万札一枚約1グラムとして500グラムくらい?
一円玉でいうと500枚程だから500円だな!

649 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 08:42:36.36 ID:nzAtJxrQ0.net
>>646
高級レストランに行くなら高額紙幣も持っていけるし、紙幣そのものが小さいからそこまで邪魔にもならんでしょ

まあ紙幣とは言ってもそもそも紙じゃなくてポリマーだったかな

650 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:34:39.54 ID:zZEwPNAb0.net
俺のだ
忘れてた

651 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:51.86 ID:ExQIAvUt0.net
元の持ち主はたんす貯金をそのままに
亡くなったんだろうか
家族はそれを知らないで処分したんだろうな
あるいは一人暮らしだったのか

うちの近所の話だけど
旦那さんが高齢で亡くなって
遺品なんかを整理しているころ
奥さんの夢に旦那さんが出てきて
古い机の引き出しを開けようとしていた
気になって奥さんがそこを調べると
まとまった現金と通帳が出てきたそうだよ

652 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:42:55.21 ID:ozBVNteh0.net
バスレフポートを札束で調整したんだな

653 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:46:35.78 ID:B2Wb+/tM0.net
こんな時に俺の俺のって出てくる近隣住民ってどうよ?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:47:10.58 ID:Xygh+xo10.net
こういうのはおそらく沢山有るよ。
特に年寄りの遺品片付けでヘソクリに気付かずそのまま捨てられるのは多いんじゃないか。
金なんか生きてるうちに自分の好きに使った方が良いよ。

655 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:47:49.71 ID:BDmNg9Hj0.net
あらたな闇金輸送ルートか。。。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:49:54.97 ID:TmPZEm700.net
ヘソクリしたヤツが急死して、そのまま棄てちゃったパターンかな

657 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:00:28.40 ID:+fKgZF7q0.net
この周りの人間の醜い土人ぶりたるやwwwwwwwwwwwwwwwwww

658 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:04:08.41 ID:w4gZrKV40.net
老害の脱税方法かな?

忘れるところが老害らしい。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:08:23.70 ID:8AqVNNMe0.net
おめでとうとかいってるやつらの傲慢さが鼻につくなキモいわ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 11:19:04.39 ID:SLKHOBw/0.net
吸音材として万札は非常に性能が良いので、スピーカーボックスに札束を入れるのは
リッチ階級の人間の常識だよ。低音のしまりが良くなるし、高音の通りも良くなる。
入れ忘れたまま廃棄したか。ま、500万程度のははした金なら、忘れても仕方ない。

661 :>:2015/06/10(水) 17:33:09.07 ID:lnflUUpt0.net
>>632
(1)その金がやばい金なのかどうかを確認したい。
(2)「やばい金」の場合、自分と金との結びつきを消すか、結びつきが判明しても言い訳が成り立つようにする。
(3)その間の安全な隠し場所を確保する。

この3つが満たされればいいんだろう? もっと簡単で安全な方法があるぜ。
  

662 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 17:43:33.62 ID:QKwNB+Y7O.net
>>247
テレビ見てて
バカじゃねえの、もう出ねえよww
と思ってたら、出てきたから驚いた記憶がある

663 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:34:18.28 ID:ywdPAo+s0.net
>>542
うわー
ベトナムって共産でだいぶ虐殺されて
老齢世代少ないっちゅうけど、その歴史でいいとこの子ってただの成り上がりじゃね?

664 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:14.02 ID:9i1dIs9J0.net
>>663
ベトナム戦争で死んだんじゃなくて?

665 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:19:13.11 ID:/v0TYIc8O.net
20年分なら2、3年分はすぐに使ってもいいよね

666 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:44:22.04 ID:ldrPOYep0.net
丹下左膳

667 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:58.32 ID:C88f3OM10.net
国中のスピーカーが壊されるな

668 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:31:56.20 ID:bjxGC/aB0.net
>>1
その札束は僕のではありません
さ、正直に言ったから頂戴

669 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:36:28.61 ID:PReZeRh10.net
ベトナムコーヒーはうまいけどな

670 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:40:39.00 ID:j8dZfOgb0.net
こういうお金もらって幸せになったという話を聞いた事がない
かならず近所や親戚にたかられて悲惨な運命になる

671 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:44:41.51 ID:ZAZo6LpL0.net
認知症で、隠したことを忘れたまま亡くなってる人も多そう

672 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:45:08.43 ID:uehUx6wK0.net
物品の流れは、日本の各家庭のゴミ→日本の廃品回収業者→ベトナムの廃品回収業者か?
と言っても実態は使える部品だけ抜き取って、再組み立てするリサイクル業者だろうけど

本来なら取引を行ってる日本の回収業者に連絡して、戻すべきなんだろう
もし怪しい金だったら追求しなくてはならない

両国の取り決めか何かで、返さなくていいなら有意義に使って欲しいよね
所有者該当無しとベトナムの司法で判断されるまで、1年半〜2年半も掛かってる
取り敢えずは引越しでもしないと安心して眠れなそうだねw

673 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:55:35.56 ID:nG85rmQT0.net
ベトナム人「なんだ円かよ、ドルなら良かったのに」

674 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:00:28.25 ID:11zPJgEk0.net
夫がコツコツためてたのを妻がゴミとして処分したんだろうな
それが巡り巡って海外に行き着いたと

675 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:03:27.28 ID:q8krJ7170.net
盗まれてる妄想のボケ老人が、隠したまま死んだっていう方が信憑性ある

676 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:43:38.36 ID:BAmw2srO0.net
この女性を難民としてうけいれてもいいよ。だって、そこにいると怖いだろ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:47:19.64 ID:iSqkV4nz0.net
民度w

678 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 02:50:44.50 ID:iSqkV4nz0.net
返金タカリの在チョン道民思い出したわ
あんま変わらんな

679 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:01:59.13 ID:BDMZ5SuP0.net
>>12
ベトナムの平均年収は約30万円らしい。
日本は400万円として13.333倍で6千6百万円ぐらいの価値かな。
物価とか無視の単純計算だけど。

680 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:53:33.54 ID:VKhZg+hB0.net
この人逆に不幸になるかもしれんな

へそくりやタンス貯金的にこんな額を突っ込んでる訳ないし
脱税逃れでつっこんだまま忘れて処分してたとかなのかな

681 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 14:03:21.19 ID:XlByBv240.net
        ,,,,,
        (っll)\
          \\
   nm       〉 .〉
  / ノ ∧_∧  / ./
 / / <ヽ`∀´>/ ./  ∧_∧
 \  ̄ ̄    ~ /   (・ω・` ) どうすればベトチョンが離れてくれるのだろうか?
   ̄ ̄|    イ./    /    ⌒ヽ、  
     ヽ ニダ  |   / 日本 ,へ、\
      \    \/     /   ヽ、二二つ
        \      /
         \    /
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |
           |  |  |_
            /   !   ゙つ
         (__ノ ̄ ̄

682 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:06:59.72 ID:X2Ti1lWm0.net
それ、俺が隠したヘソクリだわ。
なんでベトナムまでいったんだか。
一割やるから金返して。。。

総レス数 682
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200