2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4月の経常収支、1兆3264億円の黒字

1 :じっぷら卒 ★:2015/06/08(月) 10:14:48.33 ID:???*.net
2015年6月8日、財務省が、2015年4月の経常収支(国際収支状況、速報値)を発表。

4月の経常収支は、1兆3264億円の黒字(速報値)。
前年同月と比べ、+1兆1056億円(黒字幅拡大)。
2014年7月以降、10ヵ月連続の黒字となった。

なお、黒字幅拡大は、貿易収支、サービス収支の赤字幅縮小と、第一次所得収支の黒字幅拡大が主な要因。

【2015年4月経常収支(速報値)】
・4月の経常収支…+1兆3264億円
<内訳>
・貿易収支…ー1462億円
・サービス収支…ー5245億円
・第一次所得収支(所得収支)…+2兆1971億円
・第二次所得収支(経常移転収支)…ー2001億円

http://qnew-news.net/news/2015-6/2015060801.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:16:22.97 ID:CVb8s05m0.net
GDPはマイナス

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:17:51.56 ID:uG3MDhMX0.net
円安で円建て所得が増えただけだな。
ドルベースではきっちり減っているはず。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:18:53.13 ID:eS9jKs4U0.net
大本営

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:19:33.81 ID:HhIlcVSe0.net
まあ、貿易収支赤字も確実に減ってきてるんで
もう一頑張りってとこか

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:23:12.38 ID:DobpTugo0.net
>>5

貿易収支の黒字は円高要因だから、少しくらい赤字のほうがいいよw
どうせ、取得収支は大幅の黒字なのだから・・・

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:23:51.56 ID:Lx27V2H00.net
どうせ株で外資にちゅーちゅー吸われるだけだけどねwww

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:24:25.12 ID:p9MyIu2g0.net
格差広がりそうだな

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:28:12.74 ID:lVjgwIpM0.net
貿易は赤字でもいいがどうせだから黒字に持ってゆけ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:29:37.40 ID:dXik+c1W0.net
ウリも黒字ニダ!

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:34:08.54 ID:DLje8xJ10.net
>6
円安が批判されたら、「我が国は貿易赤字ですから」と言い訳できる品w

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:35:43.80 ID:X6TncReq0.net
>>1
もし安倍の「円安」が貿易赤字で足を引っ張らなければ、経常黒字はまだ増えていたんだぜ。

そもそも、現在の経常黒字は、「かつて円高」時に、その強い円の力で海外に進出して、現在、利益を日本国内に還元してる状況だろうが。
それを考えれば、現在の逆の「円安」がどれだけ将来、日本の経常収支を悪化さすか予想できると言うもの。

安倍は、その時にはすでに退陣していて、「アトは野となれ山となれ」なんだろうが、
この男には子供がいないことを含めて、日本の将来は、どうでもイイものなんだろうな。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:36:16.33 ID:GGC9zVKq0.net
原発動かさない限り、貿易赤字は増える。

今回は原油安で運が良かっただけ。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:36:42.52 ID:NcNY/29o0.net
いつの間にドルベースから円ベースの報告にしたの?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:40:23.00 ID:okqItYrE0.net
このところ自分の仕事さ忙しく成り過ぎで、周りの様子を知る暇さ無かっただべさ。やっぱり景気良いんだべえ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:45:02.02 ID:Rbjspq8x0.net
韓国にもあったよな、これと同じこと
内需低迷による黒字化

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:46:29.44 ID:bhGY3r/l0.net
赤字にしないとまた米国債買わされるぞ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:47:00.06 ID:DFf7yEf60.net
>>14
ごめーん。中韓と違って日本は円で出せるのなぜかしら〜お勉強しましょうね

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:57:02.53 ID:I+YBG/200.net
>902
プラザ合意
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%90%88%E6%84%8F

>こうした状況の下、1970年代末期のようなドル危機の再発を恐れた先進国は、協調的なドル安を図ることで合意した。
>とりわけ、アメリカの対日貿易赤字が顕著であったため、 実質的に円高ドル安に誘導する内容であった。これが『プラザ合意』である。

>発表の翌日の1日(24時間)で、ドル円レートは1ドル235円から約20円下落した。1年後にはドルの価値はほぼ半減し、150円台で取引されるようになった[2]。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:35:45.84 ID:896q1NZN0.net
>>19
プラザ合意とか、前川レポートとか、要らないから。

不要だし、無効化している。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:39.58 ID:sEE2BNla0.net
>>16
経済政策が韓国の後追いだからねえ。
ひとりあたりGDPは韓国に抜かれたけど………

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:41.85 ID:XehwymkT0.net
>>7
吸われたら所得収支マイナスなるで

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:20:31.52 ID:LDjbYkOO0.net
>>7
むしろ、ちゅーちゅー吸ってるのが日本やで

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:08.36 ID:k2aUkvxl0.net
景気悪いのか

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:30:37.86 ID:P1yg3itF0.net
>>23
吸ってるが企業の内部留保にまわったり海外に再投資されていて日本国内にはほとんど恩恵がない

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:32:29.70 ID:Z2MUqnHa0.net
増税、値上げ、予算カット
これだけ日本国民に負担を押し付けて、やっと1.3兆円の黒字?
日本全体で考えたら大損なんじゃないのか

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:41:54.92 ID:O4gKLIyl0.net
日本列島再改造とかやんないかなー

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:42:52.76 ID:5Ee7tMNU0.net
>2
1〜3月GDP改定値3・9%増 大幅上方修正、2期連続プラス
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060801001324.html

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:43:53.81 ID:aMwK7jjH0.net
しんていこくかんりゅう乙

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:54:10.39 ID:z578y0Vp0.net
なお円安のもよう

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:28:39.83 ID:TBA9jWPg0.net
一ヶ月でか
一人当たりいくらよw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:29:48.86 ID:TBA9jWPg0.net
1万3254円か
たいしたことないなw

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:38:09.82 ID:RY7M3PsK0.net
原発が再稼働すれば貿易赤字は減るだろう。
ここ数年の原発停止で発電燃料の輸入額は莫大に増えた。
次に日本は海外に投資しているのでその利益は大きい、さらに観光客が増えているので
観光収支の黒字も増える。
経常収支はこれから増えつつあるのじゃね。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:40:12.19 ID:hpw1V3p00.net
5月の工作機械受注額、前年比15.0%増 20カ月連続増
http://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_Z00C15A6000000/

機械受注、4月3.8%増 市場予想上回る、基調判断を上方修正
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H2T_Q5A610C1000000/

35 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:44:25.81 ID:k9ZowJuE0.net
>>21
また在日のオナニー乙wwwww

36 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:46:46.44 ID:1VmO60ZK0.net
貯蓄−投資=経常収支

日本は高齢化で国内貯蓄がなくなり
これから恒常的な赤字国になる

37 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:48:17.38 ID:RtYhFrAc0.net
貿易黒字の原因は内需低迷なんだよな
韓国と同じルートをたどってる

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:13:02.70 ID:D6KXN8Le0.net
>>2
ちげーよ
プラスだよ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200