2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発事故汚染】山菜 高濃度セシウム 飯舘村の山 除染手つかず

1 :DQN ★:2015/06/08(月) 07:32:29.36 ID:???*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015060702100036_size0.jpg

東京電力福島第一原発事故で汚染された福島の山は今、どうなっているのか。本紙が飯舘村の山で
採取した山菜の放射性セシウム濃度を測ると、種類によってばらつきはあるものの、ほとんどが
食品基準の濃度を超え、安心して食べるには程遠い現実があった。国は、宅地や農地を除染して住民の
帰還を促そうとしているが、調査に同行した地元の男性は「村民にとって山は大切な生活圏。宅地や
田畑を除染しただけでは暮らせない」と訴えている。(大野孝志)
 今年四月上旬から五月上旬にかけて、村にある民間農業研修所の管理人、伊藤延由さん(71)とともに、
飯舘村南東部の小宮、蕨平(わらびだいら)両地区の山に入り、複数種類の山菜と土壌を採取した。
両地区は昼間だけ立ち入りできる居住制限区域。
 山菜は普段食べる葉や茎を水洗いし、水分を拭き取った後に刻んで測定用の容器に詰め、
独協医大のゲルマニウム半導体検出器で四〜八時間計測した。土壌も同じ検出器で四時間ほど測った。
 結果は図の通り。てんぷらなどで食べるコシアブラの葉は、一キログラム当たり一万四〇〇〇〜
二七万ベクレルだった。食品基準(同一〇〇ベクレル未満)の一四〇〜二七〇〇倍に当たる。
 コシアブラは、セシウムの大半があるとされる地中の浅い部分に根を張るため汚染されやすいといわれて
いたが、その通りだった。根が張っている深さ五センチほどの腐葉土を調べると一万ベクレル以上だった。
 ほぼ同じ深さで根を張り、てんぷらやおひたしで食べることが多いコゴミやワラビ、フキノトウも汚染の
度合いに差はあったが、食品基準を超えるセシウムが検出された。一方、深さ一〇〜一五センチで根を
張る山ウドは、表土が一万二〇〇〇ベクレル以上あるにもかかわらず、四三〜一一九ベクレルと意外なほど低かった。
 与党は五月、避難者の帰還を促すため、居住制限区域と避難指示解除準備区域の避難指示を
二〇一七年三月までに解除するよう政府に提言。宅地や農地の除染は進むが、山の除染は山崩れを
招く恐れもあり、国は「今後、調査結果を踏まえて方法を検討する」としている。
 福島市の仮設住宅と村を行き来し、独自に山菜やキノコの汚染を調べ続けてきた伊藤さんは
「村の人たちは日常的に山菜を食べてきた。村民が戻っても、元の暮らしは取り戻せない。国や東電は、
人がここで生きていけるかどうかを念頭に置いて、物事を考えてほしい」と話した。

◆根が浅いほど濃縮
 調査に参加した独協医科大学の木村真三准教授(放射線衛生学)の話 根を浅く張る山菜ほど、腐葉土
から放射性物質を吸収して濃縮する。すべての山菜が食べられないわけではないが、国が指定する出荷制
限区域では採らないことが肝心だ。最も安全なのは、食べる前に放射性物質の濃度を測ることだ。

東京新聞:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015060702000140.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:33:00.86 ID:zuB3JKiXO.net
怪しいお米

3 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:33:46.43 ID:TkJE8KKQ0.net
セシウム3

4 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:34:37.79 ID:BN5noYedO.net
もっと報道しろよ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:34:52.21 ID:EQevECsq0.net
福島の放射能はw
安全・安心ですw

6 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:35:40.77 ID:3l6kU/z40.net
60年待つってのは無しなの

7 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:35:44.27 ID:R8nRAbdc0.net
いや

なにを

いまさらwwwwwwwwwwwwwwww



   はやく東電潰せよ
 

8 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:35:56.31 ID:cDpRv1yvO.net
とっとと除染しろボケ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:36:05.38 ID:zuB3JKiXO.net
>>3ナイスフォローで御座る、かたじけない。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:36:19.50 ID:MWiQ63lQ0.net
>聯合ニュースは2013年8月7日、駐日韓国大使館のホームページにあった文言として
>「東京の放射線量は時間あたり0・034〜0・052マイクロシーベルトで、
>同日のソウル(0・108〜0・154マイクロシーベルト)より低かった」と報じている。
>韓国の公式報道でも、ソウルは東京の3倍程度の放射能濃度があることを認めている。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n231623

ソウルの放射能は東京の三倍

糞トンスラー 糞ブッサイクな時給300円のチョンモメン

         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ |  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

糞トンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:36:37.62 ID:xoeNGD0I0.net
食べて応援

12 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:36:40.53 ID:EDvz3D5j0.net
まあ、確かに京都文教小学校の実態は養護学校だけどな。
自分の子供が養護学校に通ってるとなると体裁が悪いから、
一般校のふりをしているだけだよ。

おまけに教員もクズばかりだから、仕事はほったらかしで、
おかげで東山駅は毎日ひどいありさまだよ。
誰も引率してないんだからな。

あの学校とはかかわらないほうがいいよ。
なにかあったら、すぐ警察に通報するべきだね

13 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:36:57.44 ID:9DTb48lq0.net
山菜を`で食べる奴なんておらんやろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:37:06.16 ID:tgCx7QMA0.net
チェルノブイリのコピペみたいに、売ったら結構需要がある

15 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:37:08.45 ID:0TEwVNnt0.net
キノコや山菜は本当にヤバイよ
木に生る果実類は大丈夫です。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:38:09.66 ID:hC1CMRJQ0.net
福島はあきらめたほうが日本のためだろ。
廃棄物とかもそうだけど拡散したら日本全体が駄目になるし。
日本人は運命共同体でみんなで破滅の道へということなのかねー

17 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:38:27.37 ID:9GhpprrJ0.net
除染なんか水撒きして落ち葉掃除してるだけじゃんw

18 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:38:28.39 ID:lYaB1g1f0.net
ほれ原発利権に巣食うクズの安全厨は食べて応援しろよ
放射能は身体に良いんだろ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:39:12.39 ID:8jsU4j1BO.net
どんだけ土地に縛られてんだよ
妖怪かよ
さっさと出ていけよ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:40:33.49 ID:I/3xUzwA0.net
これからが本番だろガン細胞増殖の

21 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:41:08.37 ID:b4T78G510.net
>>8
山は広大すぎてコストがかかりすぎる 

山の除染は労力かかりすぎるから やめるべきだね
むしろ 100年ほど放置にしたほうがよい

22 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:41:25.08 ID:q/ZzTOhA0.net
秋篠宮佳子さまの先祖は会津藩士。

★紀子妃殿下の華麗な家系図

  【紀子さまのルーツとその人々ー すべては わらぶき屋根の家から始まった】

http://i.imgur.com/LUTwsSV.jpg
http://i.imgur.com/dOgBZnO.jpg
http://i.imgur.com/9MxtPw7.jpg
http://i.imgur.com/x1h4H5W.jpg
http://i.imgur.com/lJxbuZo.jpg

http://i.imgur.com/EypPBvU.jpg
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影
(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。

http://i.imgur.com/JgiSCnR.jpg
曽祖父・池上四郎氏の墓参り、祖母紀子さんと弟舟さんと一緒に

23 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:41:44.28 ID:eTd+fcOD0.net
只見から西会津にかけては まだアレかな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:41:48.19 ID:klDmMWoJ0.net
アンダーコントロール出来ていると世界に公言したどこぞの官邸に
お中元として贈ってやればいい。きっと涙を流して喜んで食べるだろ。
美しい国の原風景の残る土地で獲れたものだからな。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:01.78 ID:UVV8DzPN0.net
 
「反原発」の活動家が経産省に侵入、逮捕 2015年5月29日
http://www.sankei.com/affairs/news/150529/afr1505290021-n1.html
>うち1人は「★火炎瓶テツ」と名乗り反原発活動などに関わっている男
http://i.imgur.com/7E69bKa.jpg

 
★市民革命志向の東京新聞


「 国会周辺には七千人が集まり『再稼働反対、デモ規制も反対』とコールが響いた 」
http://i.imgur.com/JvqovFu.jpg

坂本龍一さん 「 東京新聞は非常に信用されています。たくさんの人に 」
http://archive.today/oOjoN
http://www.youtube.com/watch?v=EizjjYr0_gs

辛淑玉さん 「 震災によって日本社会の根底に覆われていた差別が噴き出した 
http://archive.today/NzIIW

『★火炎瓶テツ』こと団体職員(44) 「 右とか左とかいろいろあるけど脱原発で一つになりましょう 」
http://archive.today/vLGyh

反原発活動家レッドウルフさん 「 安倍内閣は暴走を始めている。原発のない社会を 」
http://archive.today/EuJuX

26 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:10.00 ID:0g3P3n8D0.net
残さず食べないと大きくなれないぞみんなあ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:10.34 ID:AA3BHOsI0.net
もう諦めろ
子供が連れ帰れない以上社会として成り立たないのだから・・・

28 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:25.44 ID:t/SGZMRhO.net
食べて応援!

29 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:51.58 ID:AO0QHErY0.net
>>16
その極端な形が中国だな
弱者を切り捨てて反映するのを是とするか否か

30 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:44:06.05 ID:yAU/EtiS0.net
風評被害風評被害
科学的根拠科学的根拠

31 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:44:20.47 ID:RWVjySHP0.net
原発推進派は食べて応援な、頼んだぞ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:44:23.75 ID:KMu+u5gV0.net
今日は宅間と加藤が事件を起こした記念日

33 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:44:56.07 ID:5z500IuD0.net
水で洗えば食える

34 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:45:01.51 ID:C7qTmyKi0.net
>>13
コシアブラ、コゴミ、ワラビは100gでも基準値を大幅に超えてますが

35 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:45:58.51 ID:yAU/EtiS0.net
>>16
コントロール出来てるから切り捨てる必要ないじゃん

36 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:46:42.25 ID:RCW6/1TsO.net
土地が広すぎて徐せんは無理

37 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:46:59.17 ID:WZTScwZnO.net
山菜なんてわざわざ食わなくても死なないから

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:48:25.16 ID:NLJmlnii0.net
 

   トンキンピカリンピックで復興アピール(笑)

 

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:48:29.50 ID:GAJ4SDBR0.net
要約すると
住宅地だけ除染しても山菜が食べれないと住めないからまだまだ賠償金払え

40 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:48:34.93 ID:RrA/JGxH0.net
人間心理として、どうしても事故前の普通の生活をしようとする。
農家は普通に米も野菜も作りたいと思うんだろな。気持ちはわかる。
しかし現実は、眼に見えない放射能で汚染されまくってる。風評被害なんかじゃない

41 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:50:35.59 ID:PbBn49UZ0.net
アンダーコントロールしてんだから風評流すなよ!

42 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:52:51.80 ID:ghjTrBvi0.net
これはアンコンGJだね

43 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:53:34.57 ID:3foGYir3O.net
諦める部分とそうでない部分をいい加減切り分けろ
全部を元通りにするなどもはや望めないこと。
いつまでもグチグチ言ってても復興が進まない

東電や安倍ちゃんがやらかしたことを検証するためにしつこく蒸し返すのは
必要だとしてもそれはこういう山菜が食べられないだの何だの
ミクロの視点で言うのは少なくとも今のタイミングでは正しくない
被害者感情を無駄に拗らせるだけだからな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:53:49.22 ID:M8Msp0d70.net
>>1
山菜が食べられないことも含めて、補償を受けているんでしょ。
山菜が食べられない、茸が食べられないと言い掛かり、嫌がらせとしか。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:54:28.30 ID:D7lY0hhb0.net
まぁ、大地の恵みがあってこそ、生活できるようなところだからな。
住宅地だけ除染したから帰れってのは、あまりにも酷。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:55:47.05 ID:Ob53wLQj0.net
>>10のはソウルの一部らしいよ
多分道路を作る際に、使った土かなんかが
汚染されていた土地のだったんじゃね?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:57:34.41 ID:wOdKKXuS0.net
もう終わった事をいつまでしつこいな
ニュースにするような事かよ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:57:40.54 ID:4Lbo/UE30.net
セシウム買取り制度にして民間企業に除染させろよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:58:14.09 ID:M42wE5yZ0.net
大切なのは諦めることだろ。
無理なもんは無理

50 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:58:35.86 ID:Zt2CseuP0.net
里山の落ち葉堆積の除去はできても、田んぼと違い、表土の入れ替えなんてできるわけが無い。
木が林立しているんだぞ。
仮に入れ替えしても、こんどはハゲ山状態で、大雨時の心配が発生する。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:00:08.14 ID:lqijQKTS0.net
コレで放射脳ってバカにするやつの気が知れんな

双葉郡は国がギブアップ宣言して福島県から切り離して国の管理下にしろよもう

52 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:01:07.48 ID:pAng8mimO.net
山の除染なんて無理だろ

それ以前に絶賛だだ漏れ中で除染したって無駄だろ
ジャップランドの低脳っぷりに呆れる世界中

53 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:02:10.54 ID:4eGSXS5V0.net
汚染を吸い出してしかるべきところに廃棄する
これを死ぬまで続けるか

引っ越して子孫のふるさと自体を福島外にするか

地縛霊じゃないんだから
補償金使って動いたら

54 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:02:22.30 ID:GFQtS7z60.net
諦めろよ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:05:12.90 ID:VtIC8tcX0.net
風評だから気にするな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:05:48.61 ID:sWrJpUdp0.net
山なんて除染できんだろ
住宅地のヤブだって無理だ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:26.01 ID:Sio4nYRM0.net
除染しても、山に放射性物質が蓄積してるから、風が吹いたら山からの放射性物質で再び汚染される。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:43.04 ID:QVQw/AXm0.net
手つかずつーか30年くらい触んな食うな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:49.45 ID:DKcS6t710.net
東京新聞か
ほんとかね?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:52.43 ID:8jsU4j1BO.net
公務員と東電社員の給与を汚染食物の現物支給にすれば解決やん

61 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:52.63 ID:uCDClGo90.net
なげーよ、5行以内にまとめろや

62 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:09:58.89 ID:rH+97kLb0.net
除染?
移線だろ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:18.22 ID:o+N7748u0.net
>>44
戻ったら補償打ちきりだ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:30.48 ID:iRh/yWj10.net
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \

65 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:40.43 ID:qVu3HbMZ0.net
嘉田由紀子「飯舘村は安全ニダ」

66 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:42.91 ID:AUgrHtmF0.net
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに問題はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)   国会も審議拒否して暇だからそこでキャンプしたいレベル
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

67 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:49.79 ID:UBSi7YUK0.net
半減期が30年て事は、100年経っても1/8にしかならないんだよね
お気の毒には思うけど、生きてる間にその山菜が食べられるようにはならないよ
人口減で困ってる山村は全国に沢山あるから、東電から引越し代を貰って
移り住む方が良いと思う
山菜を楽しむ生活をしたいならね

68 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:10:55.62 ID:GOMH9D1K0.net
福島のおいしい水

モンドセレクション受賞!!

69 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:11:39.17 ID:iRh/yWj10.net
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 福島県   U  .U

70 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:12:55.52 ID:iRh/yWj10.net
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx  
           乂/_\_(( ̄))´メX   福島放射能汚染米は全国に拡散中だよ
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  福島産  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)

71 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:13:25.62 ID:ClnTt1k+0.net
どーした?コブラは食べちゃだめだよ

そういえば未来学園学校とか

もっときちんと報道しろよ
ホルムズ海峡の機雷の清掃とか

72 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:13:38.74 ID:aCTxzM0B0.net
食べて応援しなきゃな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:14:19.65 ID:iRh/yWj10.net
                   ____|
                  /      |
                / ⌒  ⌒ |
                / ( ●)  (●|
                |     (__人__) |  母ちゃん腹減ったお
                   \    ` ⌒´ |
                / ̄ ̄ | : ::::::::::|
                   / i   `ー-(二つ
               { ミi      (二⊃
               l ミii       ト、二)
               | ミソ     :..`ト-'

                           台所に福島産の山菜があるわよ
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  ─(゚ )(゚ )                γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)                (:::::::::/ ⌒    ⌒ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ                \:/   (⌒)三(⌒)  \ノ
  |         }                   |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                    \ \       /l
    /    く \ |__| _ ..._.. ,         ____\__      (__ノ
    | 父   \ \ \ /       |\______\
    |    | ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、_____ノ|
                        |  |  l      l .|

74 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:14:21.43 ID:BhjX0DJs0.net
東電社員の口をこじあけて飯館の山菜無理に食わせるくらいしないと
村民の気持ちなんか感じることもあるまいな

田舎の貧民なんぞ知ったことか、くらいにしか思ってないから実際彼らは

75 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:14:42.83 ID:A+sBuTXP0.net
除染とか無意味だから、あきらメロン
移住しろって

76 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:15:42.35 ID:iRh/yWj10.net
  ( ゚д゚)     まあ福島なら国産だしな
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

77 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:16:43.37 ID:iRh/yWj10.net
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/   \ /   i | i  < 
    |┃三   l l |   (゚) = (゚)   l l |   | これぐらい直ちに影響はない!!
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:17:04.52 ID:k3grHb120.net
推進派に食わせろ
なあに、かえって免疫力がつく

79 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:17:51.65 ID:iRh/yWj10.net
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /  保安院    ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ほとぼりが冷めたら・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  保安院    :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  真実を小出しだな。
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

80 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:18:41.85 ID:rTOUCOG50.net
山の斜面には木が生えてるから除線するにはまず木を伐採する必要性がある
そして急斜面を機械が作業できるように埋める必要がある

81 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:18:54.90 ID:aPoXQkcG0.net
山菜がヤバいのは福島だけじゃないだろ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:19:08.14 ID:iRh/yWj10.net
 ⌒ヽ         /                  /      
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          
           .\ \  \               |       
   ○      / \ \  \           |         
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ 
      ○      \   \\//。 
    ゚   o   。   .\   \/     
   。              ̄ ̄ ̄      
今でも、空から放射性物質が降り続く福島は、もう住めないね。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:19:09.73 ID:suHFx84w0.net
ダメなところに居座った
やっぱりダメでした

84 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:20:05.77 ID:iRh/yWj10.net
                         福一原発から海にあふれ出た放射能物質は、
                     /!,ry
                  _r/´'//,ィr'_,   俺たちがフグスマ沖で生物濃縮しといてやっから、
            _,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
        ,r,- ''"´ ,.、‐-.、     `ー'V´ィニ=__  あとはおまいら、県外で偽装水揚げしたオレらを、 
      ,.r=_-、、  ! /⌒ヽ;.       `ヾ´-=
      !、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!:  ヽ,:;   、 ヽ.ニ1,.、-‐-、   安全と勘違いして食えよ・・・!!!
       i  ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;:   !:;   丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
       ヽ  ヽ ! ノ'::;:;:'    !::,    ` 、 .ヾ彡'三ニi
        ヽ、 し'´      ノ       ヽ  ヽ三ニi
    ,.r-‐===!、.,__     / ,..,____,..、   `、 !三ニ!
   ,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´   ノミミニ三ニヽ    ヽ ヽ三!   ,ィ'
  i三ニ'彡'´彡'.r'ヽ       ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
  !二ニ三彡,r'ノ/,!.>、    ー 、ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
  `=、ィ'´ノ//,!/ ヽ_  、 ,.  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
     `ー-'´一'   i |`ーヾ 、-、___`ー==-‐'"´     ,ニ!
              !!i i ヾ ヽtミ! ``ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
             i !i! i, `、 .〉、ミ、、    ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
             i !|! i!i! y  ヾミi、    ヾミミヾ、i   !ミ!
             !I ! | ,/   `ミk、    ヽミi`ノ.   t!
             i, i! iン     `ヾ、    `ー'    `

85 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:20:11.94 ID:r4kaqXQ80.net
風やら雨やらで山から際限なく汚染広がるんだから
住宅地いくら除去しても無理だろ

帰宅しろってのは幾らなんでも馬鹿にしすぎ
政治家が住めよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:20:14.17 ID:HYA3mPdu0.net
>>81

ネトウヨ「ばれたニダ」

87 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:20:16.39 ID:aCTxzM0B0.net
まああと10万年くらいすれば除染されるだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:22:03.17 ID:jhmVz/2s0.net
それでも台湾に規制強化解除を強要する安倍政権

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:24:49.71 ID:Nact6V5u0.net
放射脳が必死過ぎて笑えるスレ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:25:45.00 ID:Oy5nDoCA0.net
セシウム食ったら危険とだけで、どうなるのか詳しく説明してないよね

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:26:14.22 ID:ClnTt1k+0.net
>>85
その通りだよ
だいたい、報道させろよ
安保法制なんか議論してる場合じゃない

92 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:26:54.00 ID:C6NhXPDK0.net
じゃあてめーらマスコミが支援しろよ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:27:13.53 ID:aRcq22U30.net
東電社員の社食で福島県産食べさせろよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:27:59.20 ID:7zjUntG70.net
>>89

ネトウヨ「ウリは放射脳じゃないからアニメでチンポを手でシコシコしごいてチンポを勃起させて射精するのが習慣ニダ」

95 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:28:27.96 ID:QVQw/AXm0.net
>>91
今更って感じもするけど東日本の山菜の危険性とかもっと公にアナウンスしてもいいと思うんだけどねえ
自分でキノコ狩りとか山菜取り行って検査に持ち込む奴いないだろうし

96 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:20.72 ID:Rt1RRtxN0.net
面白いなー

セシウム取り込んでも生きてるんだ植物
遺伝子変異とかしてるのかな?

人為で回収するより、植物に回収して貰った方が早いな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:23.00 ID:RlGK1C2CO.net
ジビエ料理好きだったのに、山のもの食べて暮らしている野生動物は
今どれくらい汚染されてるんだろうか。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:24.68 ID:7lhwm0z40.net
山菜とかきのこやばそうだなぁ?
山に雨が降ると流れて行くだろうから、農業用水もやばい?
下流地域の除染してもあんまり意味無いような・・・?

福一からの漏れってもう完全に止まったんだっけ?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:30.71 ID:aIzW0VDr0.net
>根が浅いほど濃縮

なるほど。新しい除染方法じゃん。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:30:08.24 ID:6w+Ee3Qa0.net
とりせん
福島県さんキャベツ売るのやめて

101 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:30:23.04 ID:5Ihv+NS50.net
放射性セシウムの半減期は30年だ
100〜200年待てば、ほぼ安全
半減期が2万4千年のプルトニウムじゃないんだから
まぁ気長に行こうwww

102 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:30:27.38 ID:+fpHoimi0.net
ほっときゃ、そのうち雨で流れて薄まるべよ。
4年前のデータとの比較は、どうなってる?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:07.22 ID:SJv84t0H0.net
大丈夫TOKIOファンが食べてくれる

104 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:18.34 ID:wESTol5c0.net
福島っていっても、結構広いからねえ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:29.05 ID:BHmMPDPe0.net
もう手遅れだから
あきらめろん

106 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:56.75 ID:6w+Ee3Qa0.net
あとカリフォルニア売春婦像産オレンジも

107 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:33:14.01 ID:Ft63upS70.net
俺も震災後から腸悪くして下痢も増えたよ。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:35:13.63 ID:YpouKMAy0.net
根拠なく風評ガーって言ってたやつらには、
自分の子や孫に福島産の米、野菜、肉、山菜、キノコ等をずーっと食わせ続ける刑にすべき。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:35:50.81 ID:CBzspbmO0.net
山菜、食べてしまったんですか!?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:36:39.40 ID:UuCP/Mzm0.net
三宅洋平の話し通りだわ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:37:29.05 ID:Qrs2w/cj0.net
>>1
飯舘村というと避難指定区域解除されてないよね。
それならそこが汚染されているのは当たり前じゃないの。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:37:47.88 ID:zmghHhmj0.net
噴火で除染 それしかない

火山灰コーティングが一番

113 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:38:34.92 ID:QxdHH6jk0.net
田舎者は山川で食材採ってる準自給自足だもんな。
新しく街をつくる方向で行けばよかったのに。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:40:27.30 ID:UBSi7YUK0.net
>>102
確か半減期相当の減少しかしてなくて、
土壌に固着してると考えられてる
山林の自然の動植物を食べるのは無理だろうね
暮らすだけなら危険はそれほど無いと思うけど
何一つ変わってないように見える山林に山菜が沢山生えてたら
食べたくなるよね

115 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:41:16.95 ID:5ApbuH3u0.net
セシウムとか色々わかるんだが・・・


その「高濃度」とか検出したものに対してガイガーあてたような写真が毎回無いのはカメラが壊れるからとか?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:42:53.32 ID:1yZd14SP0.net
除染は被害者感情を軽減させるためのポーズに過ぎない。効果はない。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:44:03.61 ID:Cc/Mo6y+0.net
>>1
山菜とかキノコとか、そんな貧乏くさいもん食べるなよ。
ハンバーガーとかステーキとか食えよ。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:44:35.24 ID:mSYcEfyc0.net
ツバメの巣のセシウム検出(Bq/kg)は、
福島7502、千葉3210、茨城1289、宮城903、東京858、群馬493、
静岡353、神奈川311、埼玉195、山梨140、新潟101、石川47、山形36。

山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)調査

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015052702000123.html

119 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:44:51.73 ID:g+XqeXux0.net
あっちは今上質の山菜が取り放題なんだろうな。
採ってきて路上販売すれば儲かりそうだな。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:44:53.80 ID:cJoWbMY4O.net
>>4
今さら…知れば知るほど怒り節♪になる

121 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:45:05.07 ID:7bCpZgXP0.net
我がフクシマの水はモンドセレクション金賞を受賞したんだ。
いつまで風説の流布をするつもりだ。
いい加減にしろ。
同じ日本人として恥ずかしくないのか。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:45:35.63 ID:ivArTxf30.net
うんうん。食べて応援するんだよね?w

123 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:46:13.42 ID:cJoWbMY4O.net
>>5
バカか…福一の汚染水で顔を洗って来いよ!

124 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:46:20.50 ID:nZ506PtW0.net
山菜は普通に発がん物質入ってるし塩漬けや天ぷらはもっと危険だし
それよりもタバコアルコールカフェインの方がもっとヤバい代物だし
つまり有害なものほどウマウマだから
毒の摂取はホドホドにねっていうあたりまえのはなし

125 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:47:47.21 ID:rfOn1XcC0.net
んで、広島長崎の食べ物はなんで安全だったの?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:49:39.23 ID:UBSi7YUK0.net
>>118
それ貼って何がいいたいの?
もしかしてツバメの巣、食ってんの?
それとも環境中のセシウムが0でないと安心出来ないの?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:51:47.70 ID:YbSRhJoj0.net
この前NHKで突然死が増えているってやってた
セシウムの影響がほとんどってことだよね?
原発事故前はこんなこと報道されていないし

128 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:53:56.73 ID:DKcS6t710.net
癌になったら喰ってやるよ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:55:30.25 ID:rAszPd6d0.net
那須や日光、軽井沢まで山菜汚染しまくりで地元の人が採らないのに、東京の人が遊びにきて、
山菜沢山採れたって喜んで帰って行くってさw

130 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:55:44.45 ID:cJoWbMY4O.net
>>125 事故と爆弾での放射能の効果と存続の違いな…

131 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:56:29.12 ID:JqB1e6Ff0.net
>>51
放射脳ってのは、現実じゃなく妄想で語る奴のことを言うんだよ
そりゃ何十年も戻れない所もあれば、既に問題無いレベルの所もあるだろ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:56:50.40 ID:vQtrsSux0.net
まあ一〇〇ベクレル未満ってのも十分危ないんだけどなw

133 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:57:02.07 ID:DKcS6t710.net
>>130
どう違うの
爆弾の方が飛散凄そうな気がするけど

134 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:57:10.88 ID:mFBj9QLh0.net
原発テロ攻撃の継続スレがみあたんない

135 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:58:58.81 ID:X2Iu2dOf0.net
>>125
放射能の量が福島の160分の1だし。
当初はすごく汚染されてたと思うよ。それでも。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:01:52.78 ID:y6VBIAM+0.net
食物連鎖あるあるなので、福島だけではなく隣県についても危険性がある。
国と東電はわかっているも、注意喚起一切なしの見て見ぬふりを装おっている。日本国も怖い国になったよ…弱い者と強い者との格差も明らかになってきているし、これじゃーとかげのしっぽ切りと同じですね。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:03:48.31 ID:e/9Hxxn30.net
>>136

宮城県は測らないから安全です

138 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:06:20.02 ID:0Yq26hZ00.net
>>134

情強の高校生は時限式原爆を作ることが出来ます。
とても恐いです。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:07:19.89 ID:nMfcQjig0.net
食べて玉砕

140 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:08:48.73 ID:gTkq55k90.net
どうして食おうと思うんだろう・・・
日本人はフグとか毒のあるものが大好きで外人からクレージーとかイカレてるとか言われてるけど、これはないわー

>>136
宮城県は福島産の米を宮城県の袋に詰め替えて売るほど商売がうまいw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:09:54.71 ID:wOdKKXuS0.net
>>117
じゃあ同じ山で狩った鹿肉とかイノシシ肉を

142 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:10:51.07 ID:mFBj9QLh0.net
>>125
食べて死ぬ奴は死んだし、ガンや白血病になるやつはなったし、
生きてる奴は生きてたってだけのこと 確率的影響なんだもの

143 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:12:06.72 ID:UBSi7YUK0.net
>>125
とっても大雑把に言うと、放射性物質の量は核分裂を起こした
核燃料の量に比例するの
原爆は高濃縮ウランだったけど核分裂を起こしたのは数キロだった
原発は低濃縮ウランだけど時間をかけて大量に核分裂させてる(具体的な量は知らない)
だから福一の方が沢山含んでる(大半はまだ原子炉内で待機してる)
じゃあ、どれだけ危険か、はまた別の話で、飛散した範囲とか
元々環境中に存在する放射性物質や放射線にどれだけ上乗せになるか
とか色々要因を考えないといけない

144 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:12:48.78 ID:mFBj9QLh0.net
>>141
福島牛のステーキとかハンバーグでいいだろ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:13:44.84 ID:mpLbAelJ0.net
一生を除染作業に費やせよ
その東電一家の代々まで除染作業させろよ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:18:14.91 ID:mFBj9QLh0.net
>>145
東電「なぜ私がそんなことを?」(心底不思議な顔)

147 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:18:50.38 ID:PbBn49UZ0.net
きったねえ国だな。おい(笑)
5年前まで他国を馬鹿にしてた罰だな(笑)

148 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:22:14.68 ID:qTi5FpSZ0.net
かわいそうだけど、強制移住みたいなのが最善の策だと思う。
福島は核の処理地にしてほしい。国土が狭いから、本当に感謝する。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:23:50.95 ID:qTi5FpSZ0.net
>>140
フグの毒は、有毒な部分を排除できる。
放射性物質を含んだ山菜は無理。

この差が大きい。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:24:04.11 ID:sJ24cyWl0.net
絶対口に入れない、タダでもいらない、もらったら捨てる>フクシマ産

151 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:24:22.21 ID:HfOGMZNL0.net
怖いのが密漁だな。
多分放置してると驚くほどたくさんのワラビが取れそう。
そういうのを大量につんできて
愛知県産だの大嘘で市場にばらまかれると
困るんだよなぁ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:27:03.31 ID:OCYicaEb0.net
数カ月前に静岡ですら基準値超えの山菜かきのこが見つかったんだから福島の山菜なんか食えるわけ無いだろ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:27:45.09 ID:HfOGMZNL0.net
加工食品用に福島産を無検査で
ばらまかれそう。
実際に海産物とか福島近海の魚を
ほぼ無検査で(抜き打ちしか検査できないため)
そのまま位置場に並んでるし。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:28:34.06 ID:UBSi7YUK0.net
>>144
> 福島牛のステーキとかハンバーグでいいだろ
今時、飼料を自給自足できてる酪農家とかあるの?
北海道でも難しそうだけど

155 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:28:54.72 ID:YJu0nUec0.net
除染とか言って表面の土を取る作業してたけどイタチごっこだよね、どうするん?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:30:05.27 ID:44b4JXsJ0.net
とりあえぜ山菜は諦めとけ
からだこわしてまで食うもんじゃない

157 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:31:15.86 ID:qFERZK+B0.net
クソ茨城の親戚がコシアブラとかタラボとかゼンマイとか持ってくるわ。

あいつらの方が先に氏ねって思うわ。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:31:19.13 ID:DjDZsFZo0.net
この元兇である人間が日本のリーダーだという不思議

159 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:31:27.13 ID:HfOGMZNL0.net
チェルノブイリの頃NHKのドキュメンタリーでは
さんざんソ連のこと批判するような番組
作ってたくせに。

今は福島の復興だの美味しい味覚だのそんな
クソ番組ばかり流してる。
共産圏ソ連を笑えんね。
終わってる

160 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:32:34.10 ID:44b4JXsJ0.net
>>154
最近は徐々にだけど配合飼料を食わせない放牧牛も出まわるようになってきている
サシは入らないし舌で溶けるような柔らかさはないけどそんなもんだと思って食えば旨い

161 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:33:38.59 ID:I3cpz1YF0.net
てか福島は駄目だろ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:34:39.75 ID:UBSi7YUK0.net
>>160
それをわざわざ福島でするの?
検査で引っ掛かれば、廃業に成りかねないのに

163 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:35:44.71 ID:1D16LNa80.net
バナナは150g(1本分 可食部位)で20ベクレル。 5本で100ベクレル 1sあたり140ベクレルとしよう

1kgあたり5000ベクレルだと?


食えるかそんなもん!!!!

164 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:35:44.81 ID:44b4JXsJ0.net
>>162
福島と言っても広いからな
西半分とか関東よりずっとクリーンだよ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:36:21.20 ID:mFBj9QLh0.net
>>154
よくわからんけど昨日NHKの番組でたっぷり食∧"させτt=ょ
冬場は他からの飼料になるから牛の体内のセシウム量がちょっと下がるんだってさ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:36:30.98 ID:4W7xcYbo0.net
>本紙が飯舘村の山で
採取した山菜の放射性セシウム濃度を測ると、種類によってばらつきはあるものの、ほとんどが
食品基準の濃度を超え、安心して食べるには程遠い現実があった。

日本の基準緩いんだったっけか

167 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:38:47.95 ID:4W7xcYbo0.net
>>164
福島の西半分とかどこか分からんのよ
普通

168 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:40:06.28 ID:jUlv5eIkO.net
さぁ安全厨の皆さん!
食べて応援の時間ですよ!

169 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:40:12.94 ID:Xia18CkV0.net
福島は有数の農業県だろ
自分の県で生産した野菜とか農産物もふくめて
福島だけで消費するなんてことは ありえません

ほぼ日本全国に 出荷されてるということでしょうね

170 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:41:08.16 ID:OEq41vUeO.net
二本松住みだけど山菜取りまくり食いまくりだわw
こないだ健康診断したけど全く問題なっしーw
過度に気にするほうがストレスで寿命ちじむよ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:41:08.88 ID:fH0Oz5Ff0.net
普通に高濃度な山菜食ってるけどどうでもいいわ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:41:48.00 ID:44b4JXsJ0.net
>>167
んじゃ会津って言い変えとく?
ベント時点での風の流れの関係で放射性物質は中通り(福島市-郡山市のライン)経由で関東へ流れたから
会津には達してないんだよね

173 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:42:19.90 ID:UBSi7YUK0.net
>>164
クリーンなら別にいいじゃない
>>165
測って下がってるならいいじゃない

病原菌みたいに増殖するものじゃないく
継続的に取り続けるのが問題なんだから
むやみに煽るのはおかしいよ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:42:22.05 ID:FSRjV0St0.net
東電社員の昼食と東大のプルトニウム教授の昼食にすりゃいいのに

175 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:42:40.58 ID:6qSUyPex0.net
>>167
会津地方は福島県から独立を宣言すべきだな!!

176 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:43:45.51 ID:RWVjySHP0.net
なんで発生源を止めないのか判らない

177 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:44:55.41 ID:uNBZdnH+O.net
山菜ってもともと発ガン性物質多いんだよな。
ガンになった知り合いが医師から山菜は食ったらアカンて言われたって言ってたよ。
うまいんだけどね。

>>157
悪気はないんだよ…。困ったことに。
うちもお隣さんからタケノコ(茨城産)がくる。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:47:19.90 ID:jUlv5eIkO.net
>>173
排出されずに体に残るのが問題なんですが……
だんだん蓄積していくから怖いんですが……

179 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:50:29.95 ID:cLFPe67a0.net
もう作るの止めようぜ
風評被害とか言って輸出も断られる様な物を国民に食わすなよ
農家に嘘をつかさせないで国はちゃんと畑ごと買い上げて処分して賠償なりしろ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:52:47.63 ID:UBSi7YUK0.net
>>178
セシウムは特定の場所に集まったり
骨に固着したりしないから、
継続的に取り続けなければ蓄積の心配はさほどないよ
ストロンチウムは骨に固着するから気をつけないといけないけど
その分基準が厳しくなってる

181 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:53:44.93 ID:NbwJ1TMj0.net
飯館村は無理

182 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:54:05.10 ID:gTkq55k90.net
日本政府って日本人を絶滅させるつもりなんだろうか。
国民の命を守らない政府ならもういらないと思うんだが。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:54:57.10 ID:y6VBIAM+0.net
>>140
もぅ滅茶苦茶やね!
恐くなるわ――――
産地の偽装 ?偉い問題やwwww

184 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:55:21.83 ID:jUlv5eIkO.net
>>180
お前は本当に福島の原発から「セシウムとストロンチウムだけ」が漏れてると思ってるの?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:57:06.75 ID:y6VBIAM+0.net
>>137

怖いね――――やり方が酷すぎる

日本国もダメだゎ(涙)

186 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:57:21.97 ID:wKpC5Ds20.net
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{    福島は腐海に埋めるしかない
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ   汚れてしまった
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、人では浄化できん
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉

187 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:57:53.95 ID:UBSi7YUK0.net
>>184
そんな事はないよ
危ないものは危ないと思ってるし
危なくないものは危なくないと思ってるよ
飯館村の山菜を食べる人がいれば止めるし
>>118 みたいにツバメの巣を食べるのも勧めない

188 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:58:27.06 ID:+o2os68w0.net
東電の皆様に飯館村に来ていただき タラの芽、コシアブラの天ぷら
コゴミのおひたし、フキノトウ味噌、飯館村の木で作った木灰であく抜きをした
ワラビのおひたしを1万円会費で心ゆくまで食べていただく催しを5月の連休にしたほうがいい
秋は秋でキノコ料理でまた会費とって

189 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:59:26.86 ID:d8juCMt40.net
全部 東京のせいです

東電を支配してるのは東大です

190 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:00:12.81 ID:EqmfLEo8O.net
・山の除染は効率悪すぎて実質不可能。
・なぜそこまでして食べるのか、本当に分からん。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:00:24.17 ID:wKpC5Ds20.net
> セシウムは特定の場所に集まったり
> 骨に固着したりしないから、

これは間違い
甲状腺や臓器、筋肉に10倍程度集中する

192 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:01:08.68 ID:y6VBIAM+0.net
民主党の枝野は原発のメルトダウン時前に家族を早急に他府県に避難させたらしい!最低な政治家―――――――

193 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:02:02.43 ID:c3bTeBJ3O.net
>>180
ヤバいからなのかストロンチウム検査などしてないだろう。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:03:33.74 ID:wKpC5Ds20.net
検査はしているが発表はしないだけ
アメリシウムの検出結果は結構出てる

ただ、東電のメルトダウンしてない発表と矛盾するので、メディアは言わない事になってる
また大本営やってるだけ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:03:53.63 ID:ZqmsjiH30.net
風評なんだから食べればいいのに

196 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:04:00.53 ID:kALCjJAm0.net
除染なんかできるわけないだろ。
菅直人が言ってた「もう戻れない」ってのが正しいんだよ
小手先の除染で被害を小さく見せて騙すのはもうやめろ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:04:20.63 ID:y6VBIAM+0.net
目に見えないセシウムが目に見えたならば人はどんな対応処理をするのであろうか?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:06:55.05 ID:wKpC5Ds20.net
まぁ、菅直人は総理にしては正直過ぎた
嘘つき安倍ちゃんでないと原発ムラにとって都合が悪いんだ

この業界は安全神話で塗り固めないと成り立たない業界だからさ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:07:51.29 ID:y6VBIAM+0.net
>>196
その通り♪チェルノブイリがいい例だ
今だに――――手つかずのはずだが…
チェルノブイリは何年前になるのかな


200 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:10:03.24 ID:sIrrGzn00.net
東電が買い取れば良いだろ
食べて応援で責任とらせろ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:13:42.33 ID:x4LzwH1u0.net
永田町、霞が関、東電を飯舘村に移せ!
それで奴等に残らず山菜喰わせろ!

202 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:14:45.16 ID:g+XqeXux0.net
チェルノブイリで健康被害がひどいのはこれレベルのキノコを常食してたから
野生のものを食す機会が少ない日本とは比較できない

203 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:15:21.44 ID:6qSUyPex0.net
>>201
つーか、飯館村に議員と東電の家族住んでもらえばいいよ。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:16:56.63 ID:b4T78G510.net
>>195
まずはお前が食べて応援しろよ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:17:20.06 ID:w9p8VwoJ0.net
ガキが死のうが、癌が増えようが、人類が全滅するこたぁねえんだよ。
ちょっとでも生き残ればまた増えるって。
それより今の俺の投資がガンガングイグイ上昇することのほうが大切。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:17:36.03 ID:I3cpz1YF0.net
>>176
止める技術が無いチェルノブイリですら石棺だし、原発の廃炉すら世界初は数十年先

207 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:18:23.24 ID:mFBj9QLh0.net
自称福島人の食べてる食べてる問題なーいでお送りしました

208 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:19:36.21 ID:y6VBIAM+0.net
福島原発の処理は東電の責任だが
国も悪いなぁ…事故調はもぅいないのか?次から次へと懸念材料山積みで〜
やっぱり原発稼働は廃止がいいのか?
難しい問題だゎ!原発処理できないのであればやはり廃止がいいのか!
今後も何が起こるかわからない環境から原発稼働は怖すぎる―――テロ、隕石、震災、等々…

209 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:19:38.53 ID:x4LzwH1u0.net
>>203
そういう議員立法作ってよ!
議員は到底無理でも、東電だけでも!
議員に知り合いいないの?w

210 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:19:59.60 ID:UBSi7YUK0.net
>>201
彼等には賠償してもらわないといけないんだから
わざわざ殺したらいかんでしょ

残念だけど汚染地域の山の幸は100年単位で摂取不可出荷不可にするしかないんだよ
いつになったら何が食べられるかは測ってみないと分かんない
でもそれは今生きてる人たちとは多分関係無い事だよ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:21:19.90 ID:ey/IWp6v0.net
な、輸入禁止にされてる理由があるだろ?

212 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:23:23.38 ID:r+nhwqC90.net
昔あれだけ喚いていた包丁理論はとんと聞かなくなったな

213 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:26:15.09 ID:y6VBIAM+0.net
今、産まれた子が年老いて死ぬまで―――それ以後も無理なんだよ!
どれだけの事か判断できるよね!
東電の役職ある者で生活させれば(笑)

214 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:32:02.96 ID:4W7xcYbo0.net
>>172
会津のコシヒカリが常食だったんよ
今家族の反対で
山形産
そんなもんだよ。外国じゃこれは日本で作られてます注意
とかのレビューすら見るわな
うんまいだよ
会津のコシヒカリつぶ大きくてさあ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:35:55.76 ID:Qw4+hYgJ0.net
http://blog-imgs-55.fc2.com/v/i/c/vickywallst/20120619073337eef.jpg

田植えは安全です

216 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:39:54.15 ID:tBn86L9QO.net
>>172
それは間違い。
実測で国道121号を栃木県から山形県境に南北に走ると、今市の外れからポンと上がり、
鬼怒川・川治と数値が維持され、400号と合流した付近から会津田島に近付くにつれ数値が下がり、
会津盆地に入り若松に近付くにつれ再度上昇し、塩川近辺をピークに喜多方まで徐々に下がり、
大峠手前の旧熱塩加納村付近で正常に戻る。
中通り(福島・二本松・郡山の国道4号ライン)に比べて汚染度が遥かに低いと言うだけ。
最大の数値が関東のホットスポット(柏、松戸や日光周辺)の1/3〜1/5程度と、
作物によってはほとんど数値の出ない汚染なだけ。
当然、キノコ類、山菜類はゲルマニウム検出器なら基準値以下の反応はするレベル。
ベリー類を除く果樹とか米なんかは出ないと思う。
文字で書くと分かりにくいけど、車で流しただけでも、
シンチカウンターならヘリの計測とほぼ同じ反応を出した。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:45:42.84 ID:KvQA+Plk0.net
山本太郎に食わせよう

ベクレるから

218 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:46:21.96 ID:oC50E/DO0.net
除染:放射線を発する放射性物質を除去する事。
 除去された放射性物質は、いずこへ?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:49:06.57 ID:8iX2w36W0.net
食ってもさして影響されないであろう年寄り連中は山菜採り放題だな。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:55:31.57 ID:n9ccG6jq0.net
重金属と違って30年たてば半減する60年たてば1/4

221 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:10:07.69 ID:zrjkwr890.net
飯舘村で山菜採るって発想が凄いわ、稲作もやろうとしてるんだよね
嫌がらせにしか思えない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:17.72 ID:NUUmM+Y70.net
手つかずの自然を楽しめて良いですね

223 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:16:15.90 ID:UBSi7YUK0.net
>>220
基準の2700倍だそうだから
330年ぐらいかかるね
>>221
きちんと測らないといけないけど、米は山菜みたいにはならないと思うよ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:17:43.22 ID:d8juCMt40.net
>>218

除染っていうのは密閉された建物の中だけに通用するものであって
広大な土地が汚染された場合除染なんて不可能なんだけどね

除染できないから汚染と言うんだがw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:58.20 ID:JISEr+kY0.net
>>189
悲しい話だな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:24:08.81 ID:tlg3ajbL0.net
おいおい、
一キログラム当たり一万四〇〇〇〜二七万ベクレルだったとかww
普通にタリウムより危険だろ

名古屋ではタリウム食わせて女子大生が逮捕されてるんだがw、
テロレベルの福島も逮捕しろよ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:29:03.10 ID:mFBj9QLh0.net
>>215
【福島】南相馬産米の一部から基準値を超す放射性セシウムが検出された問題、原因を特定できず
ttp://zizisoku.blog.fc2.com/blog-entry-372.html?sp
原因を特定できないらしいwww誰でも知ってると思うがwwww

228 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:33:23.37 ID:hmYWT3Xr0.net
山菜が食えるレベルまで除染しろと?
何故、もう住めないと素直に現実を
受け入れないのかね?

229 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:06.18 ID:sEw2NRIV0.net
ムリ、ムダなことはやめろ

230 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:34:08.03 ID:WFOkWVOD0.net
>>16
昨日の噂の東京マガジンでもやってたな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:43:20.97 ID:mFBj9QLh0.net
>>198
安倍ちゃんを嘘吐きよばわりするだなんて・・・



国家機密漏洩罪でタイホ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:46.07 ID:F+swuB+t0.net
全て東電だよ!
東電社員の管理職給料はどぅなん?
下げらてるんやろなあ!?
社員はえぇんやけど…
管理職以上のやつらはどないしとるんや?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:47:34.50 ID:F+swuB+t0.net
東電に儲けはいらん。フラットでいぃ
儲けは全て福島に

234 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:48:32.07 ID:GjP0BOxQ0.net
これでまた東電は除染費用を税金と料金値上げでゲットできるな。
またボーナス増えちゃうな。
笑いが止まらんだろ。
もう一基くらいぶっ飛ばしたほうが儲かるとか考えてもおかしくない。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:52.62 ID:0eZQYtkF0.net
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;|
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'tッ.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ't,-、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
      ゙‐、    \;;;;;;;<"
        ‐、    ヽ;;;;;L、
          ‐、   ヽ;;;;|
゙゙"''― 、,_  : : : ::::::: ゙‐、  ヾ゙i、
逃がし弁さえ撃っていれば・・・

236 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:56.39 ID:imGNMRyU0.net
気の毒だが、もう諦めて移住するしかない。
数百年間近づけない場所になった。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:57:56.13 ID:mFBj9QLh0.net
        ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                  \
   {                    }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
   東電会長宅前に税金で交番できた・・・

238 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:01:30.10 ID:UjEdnonKO.net
噂だけど韓国じんふんを日本海に船でせっせと6割近く廃棄して
去年だか座礁したせいで千葉神奈川あたりのヒジキがアウト
そのせいで日本は韓国原産ヒジキを原料に日本から台湾に出したヒジキに発癌性だかなんだかのヒソがあるから台湾がダメってやつみると
日本の惣菜に紛れ込む材料に表示義務がないことこそ マイナンバーと似た
オスプレイが中古であれこれつけて金は新品の約6倍払うって
電気 ガス 水道 通信 電話 データ 占い師 宗教 病院 農家 漁師 不動産 AV 家電 盗聴 マスコミ 探偵

世の中やくざかよw

239 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:04:44.79 ID:VpBQ0Uhr0.net
東京新聞が田母神さんの発言を見たら「山菜うめえwww」とその場でガツガツ食い始めるだろうね。

 「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
 「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
 「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」

240 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:38.92 ID:CQDyC7EL0.net
飯舘村ってかなり西の方にあるから、かなり広がってるな。
福島県から人いなくなっちゃうかもしれない・・・

まだ事故後4年目だけど何十年という話だからな・・・

241 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:19:33.02 ID:ZTOaRfki0.net
除染? 冗談ぬかすな

242 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:13.50 ID:MAFP1wkRO.net
東電の社食に出したらええがな
立派な社員食堂ができたやないかい
温かい食事に美味しい山菜最高や

243 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:27.74 ID:F+swuB+t0.net
>>239
福島県は東電の社宅

住まいも福島県に引っ越し

みんな東電の責任になる

しょうがないでしょう…

244 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:24:04.57 ID:5OTXhp540.net
>>143
2011/10/31(月) たね蒔きジャーナル
〜 欧米の研究チームなどが発表している
     福島原発事故による放射性物質の放出量などについて 〜
      http://www.youtube.com/watch?v=cq0OOe5Zzig    (12:39)

245 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:25:06.99 ID:Qw4+hYgJ0.net
それが「もう止まった」ならまだしも

   『絶賛、放出中』の件

246 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:26:25.77 ID:k11/5qfR0.net
>>236
それ、推進派が全力で拒否するからなあ。
前に進めない。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:23.62 ID:Onvq++e10.net
>>157
放射能おすそわけw

まぁ外食産業の食材なんかは中国か放射能食材かのどちらかだからいちいち気にするなw

248 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:28:57.80 ID:W9Dt2FN60.net
事故現場の近くで食品の栽培はやめろ
アホか

249 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:31:33.93 ID:bEw84TMV0.net
>>37
ほんとそれ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:41:24.30 ID:qOqsCm4H0.net
ドクダミ植えて増殖させて全部刈り取れば
セシウムはだいぶすっきりすると思う

山菜うまいから俺は食うぞ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:42:42.79 ID:mFBj9QLh0.net
>>250
刈り取ったもの焼却してふりだしにもどるんですね、わかります

252 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:45:23.76 ID:Xkcwc1ge0.net
移住させないから無駄な死に金ばかり使う

253 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:58:01.86 ID:b4T78G510.net
>>205
除染ビジネスいらないよね
最小限程度でよろし

254 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:59:22.09 ID:sEw2NRIV0.net
結局、一部の人間にだけ大金わたすから
俺らも山を汚染された詫び入れろってことだろ?

山菜なんてどうでもいい話

255 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:05:32.87 ID:ddkHL7Ik0.net
山を除染しないと、雨の度に里に下って田んぼに、更に海に至るだけじゃんw

256 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:10:16.69 ID:zvmXNn1F0.net
風評被害だから心配しろ
推進派が食べて応援しまくれば解決
ただしうんkすんな
うんkしたら下水施設に放射能たまりまくって
それが再利用されてしまって2次風評被害が出るからな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:12:20.78 ID:KfccLeRh0.net
いい加減、原発近くで作物栽培は
やめろ。除染しても消えないから
それほどの災害を東電はしたと言うこと。それが今の科学の現実

258 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:12:25.05 ID:kNCaqaEF0.net
東京新聞は福島の現状をしばしば伝えるので駅売りでよく買う。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:15:01.43 ID:gKzSuU1J0.net
>>46
プルトニウムの捨て場に困り、アスファルトにまじぇまじぇした

260 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:49:09.43 ID:Tuj/cnQQ0.net
洗ってもこの濃度

261 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:01:32.44 ID:VE1+4o1O0.net
300年封鎖しろよ

262 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:09:52.67 ID:2hlGR7G90.net
芝生でも植えてはがしての繰り返ししてればいつか基準下回るんじゃね。
元の土が汚れてるんだから、あれだけの面積を除染しろというのは、
村民の傲慢だよ。
地被植物でも補助金出してもらって買って、それを自分達で種まいて、
毎年セシウム吸収して育ったらぶち抜いて、それを西日本の放射脳達の敷地に捨てて、
ってのを繰り返せば結構いいと思う。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:11:49.07 ID:zoe/6r+d0.net
>>123
経産省によると、2000ミリシーベルト浴びても、たいしたことないと明言してます。喫煙と同レベル。
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/130314_01a.pdf
年間100ミリシーベルトは問題ないみたいですね。経産省によるとだけど。

放射能の健康への影響「放射能は危険と思うか、安全と思うか」つまりそういうことだ
・放射脳は10万Bq/kgが何シーベルトか知ってるよな?1.3mSvだぞ、全然問題ねーよ何が100Bq/kgだ
・あらゆるデータから何の害も出てない、被曝量のデータから今後害が出る可能性はない
 「有意な害が出ていないし、出る可能性もない」だが放射脳はこれを認めない、理解できない
・何の影響も出ないのだから基準が間違ってる、10万Bq/kgでも全く問題ない。

原発真理凶徒によると、この程度の汚染は問題ないとなるみたいですね

264 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:15:56.90 ID:mFBj9QLh0.net
ばら撒いた死の灰除染しろという当然の話が、原発脳工作員にかかると傲慢らしいよ



ふし・・・頭おかしいw

265 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:23:09.63 ID:c4Vhmj2x0.net
放射性物質は無主物だから
原発の燃料棒とかもたぶん無主物
勝手に捨てても罪にならないはず

266 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:38:41.19 ID:eMtBTT380.net
来年のサミット晩さん会のメニューに入れましょう
山菜天ぷら

267 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:55:44.59 ID:y6NKDBNFO.net
おまえら飯舘がどこにあるか知らんやろ?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:25:01.05 ID:7aDsE1tt0.net
実は民家の天井裏に積もった埃や塵がこわい。でも調べない

269 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:38:22.12 ID:87qcsZ8r0.net
トンキンで消費しろ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:51:53.38 ID:5YGw6gCw0.net
東電の元経営陣が土ごと食えよ
経営陣の身体に汚染物を溜めれば、一箇所に集めれて一石二鳥だろ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:03:17.06 ID:UFRAILyM0.net
なぜ採取する

272 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:04:31.20 ID:QFUiABwr0.net
>>1
食べても問題ないレベル、キチガイの仲間内だけで騒いでろ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:15:38.14 ID:MTIQ7u0P0.net
>>272
お前の方がキチガイだわw
最大27万Bq/kg だぜ、そんなモンは餓死の危険性が有っても喰っちゃ駄目だわ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:23:29.56 ID:Ydz7/bEo0.net
除染なんて無駄なことさっさとやめろ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:36:53.52 ID:mFBj9QLh0.net
>>273
バッキャロウ、安全だから>>272が全部食ってくれるって言ってるだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:16:48.66 ID:p2jQWe950.net
>>13
田舎の山菜消費量を知らんな
コシアブラなんか天ぷらにして毎晩出てくるぞ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:23:08.21 ID:eMtBTT380.net
素朴な山の恵みに縁遠い都会の人ほど
今回の汚染に対する怒りの度合いが薄い
で、呑気に原発再開に抵抗感じないのね
だからこそ都会地に原発を建てるべきなの

278 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:25:47.65 ID:1DR4OHFw0.net
福島で簡単に汚染土が手に入る事が官邸ドローン事件でバレたのに
何故か問題視されてないんだよな

279 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:32:20.25 ID:TeS8IrgqO.net
東京に高い飯食いに行かなくなった理由がコレ
鮨、天ぷら
わざわざ万札出して毒物食べるなんざ気が触れてる

280 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:34:46.64 ID:hDwm3cHU0.net
銀座でラーメン屋が増えてる理由は
放射能で寿司屋が潰れてテナントが空いてるからだろ?

281 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:51:27.65 ID:NkWUB75E0.net
リアル風の谷ナウシカ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:56:33.24 ID:PnliH6VwO.net
これまでもこれからも
口にすることは無いだろう

つーか売る奴は市の承認だろこれ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:10:28.09 ID:MPK05tJC0.net
>>1
関東の山奥とか平気で山菜、キノコ出しやがる。
検査したのかと。
関東の山はヤバイのに

284 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:21:15.74 ID:tWJPVMxZ0.net
>>1
てんぷらなどで食べるコシアブラの葉は、1キログラム当たり
14000ベクレル〜 270000ベクレル

(´・ω・`)

285 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:26:07.24 ID:l8MzV2ok0.net
スギ花粉にくっついて、じわりじわりと線量さがって組んじゃないの

286 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:33:46.52 ID:ZibVxdco0.net
セシウムは今も少しずつ供給されてるんだろ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:38:20.05 ID:uhaI/Dxe0.net
ミョウガとか測ったらえらいことになりそうだな

288 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:44:35.31 ID:t6IfSsUg0.net
山の除染なんて不可能。
柵で囲って立ち入り禁止区域にして放棄するしかない。

289 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:46:35.37 ID:MTIQ7u0P0.net
>>288
山林が汚染されていたら、風で飛散して居住地を再汚染するんだぜ
区域全体を放棄するしかないんだよなぁ

それ以前に、フクイチから毎日フレッシュな放射性物質が飛んでくるんだけどさ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:51:25.20 ID:gZ0rhhVC0.net
チェルノブイリのキノコ 事故後25年でも10万bq/kg超
https://www.youtube.com/watch?v=iQP9Uwizd_o

飯館浪江で山菜取りができる日は来るか

291 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:52:50.51 ID:3MUv3qpF0.net
今、飯舘村にスポットが当てられている理由は、ストロンチウム90とプルトニウム239の汚染問題から国民の目を逸らすため。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:53:44.97 ID:v6DeRnTe0.net
山の除染なんて無理でしょ。
さっさと国が買い上げて最終処分場にするしかないんじゃない?

293 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:57:41.73 ID:MAFP1wkRO.net
国会議事堂の食堂で出したらええがな
あいつらは危険なことにかんしては
凄い危機管理能力だぞ
食わなかったらそういうことだからさ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:22:05.25 ID:f4ZZtAIW0.net
百年土壌を休ませると思うしかない気がするな

里山は手入れ続け無いといかんだろうけど

295 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:34:29.55 ID:PhIaYL2s0.net
食品の放射線汚染はもう問題ない! 山菜を堪能するバスツアーで味わった福島の現状
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43324

【5月11日配信】チャンネルくらら福島ツアー2015 上念司【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=qiyBwXbbfwA

上念司 「コシアブラおいしい!」

296 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:51:41.30 ID:+o2os68w0.net
ひどいよなあ〜 山菜食えないなんて。
僕は変な子だったので友達よりも山が好きでした。今もです。
今日も4月の下旬にとってきたコシアブラのお浸しを冷凍したのを解凍して
ステーキの付け合わせで食べています。あ〜〜〜〜んんんまい♪
山脈で守られた山形でよかった。貧乏で雪が多いどうしようもない土地だけどね。
福島の人はもっともっと被害の賠償を求めるべきだと思う。
隠すのはいけない。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:04:36.01 ID:+T1J+vu10.net
放射脳が嫌なら日本から出ていけ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:38:38.39 ID:+o2os68w0.net
>>297
おい ふざけたことぬかしてんじゃねえぞ 東電のガキか?

299 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:16:30.23 ID:oC50E/DO0.net
 移線すらできない除染。隔離・遮蔽・・・夢の夢。ダッシュ村の外隣村飯館。

ひまわりは、どこへ・・・ もう放送ですら、ダシュ村はでなくなった。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:14:32.98 ID:WmbnWcNL0.net
>>295
こんな人まだいるんだ。
まあ食べる自由、食べない自由。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:17:59.16 ID:qNNMHhqTO.net
ジョセンとか考えた奴は死んでほしい

心から

302 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:21:03.40 ID:awg5ddw90.net
その山の木で、家建てたらやばいんけ?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:28:56.71 ID:RipDOLP70.net
猪が増えてるってことは、放射線の山菜は健康にいいんじゃないか?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:43:06.78 ID:nli6xjfy0.net
今もフクイチから飛散あるんだから
どうしようもないわ

飯舘村は補助金もらってない被害者だから気の毒だけど

305 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:29:10.68 ID:UyEEN0Vy0.net
山菜は、みんなで食べれば怖くない

306 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 14:07:56.60 ID:nKGN8bkY3
そんなむだな・・・・列島全部埋めなおすのが一番じゃ?

307 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:19:59.22 ID:0UyxAubF0.net
コシアブラ 27万ベクレル


これは食べ物ですか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:21:23.26 ID:mt2tzsMs0.net
なぜか旦那が引退した奥様達がさかんに採りに来てるようです。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:25:35.86 ID:48DCwAbUO.net
せっかく生えた山菜、捨てるのはもったいない
全部収穫して東電の食堂で調理して社員に食べさせようぜ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:28:21.02 ID:4FD64zw00.net
国は住民の帰還を促そうとしてるなら
家の中や屋根裏に溜まった放射性物質を測定してやれよ

山菜は食べるなといえば我慢できるが
天井から落ちてくる目に見えない塵は吸い込むんだぞ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:43:54.17 ID:8Yx+9/7M0.net
>>310

測らないから安全です

312 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:47:58.02 ID:GrrEzJ+EO.net
これ事故前は
放射性廃棄物として厳重に保管しなきゃならないレベル

313 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:50:25.13 ID:GxTIgJlY0.net
>>297
政府がそんな感じだよね

ここは住んじゃいけない場所
除染なんて茶番

314 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:35:03.38 ID:MTrjHz0l0.net
山なんかどうやって除染するんだよw
除染なんて水で流して、土を入れ替えてるだけなのに

除染で汚染された水は川や海に垂れ流し
採掘された汚染土はどこかにひっそり捨てられ

こんなインチキに5兆円も使おうって言うんだから自民党パネエw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:10:32.32 ID:ER6bM++10.net
かへのたにの〜なうぅしか〜♪

316 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:24:11.55 ID:M28RCgPwO.net
知らないでとってきて食べてるんだろうな。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:58:11.47 ID:YMVmvzCe0.net
住宅街は除染完了してネタが無くなったの?
山の中なんか後回しだろJK

318 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:28:34.32 ID:NAU5Z0F60.net
推進派の放射脳有識者によれば、”安全”とのことだ。

 食べて応援!  By ふく死ま県

319 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:26:01.00 ID:QL861q5I0.net
まあ福島っていうか、静岡や長野ですら食用禁止レベル出てますが

320 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:28:03.58 ID:Jv6pHySD0.net
静岡のお茶なんて相当やばかったんでしょ?
飲料水にしちゃえばわかんねえもんなあ。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:28:21.30 ID:vU52yJEx0.net
>>317

福島市の街中でも余裕でシンチが振り切れてるよw

322 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:29:43.96 ID:HiUnakJy0.net
地産地消でお願いします

323 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:30:11.98 ID:JBKjRnjW0.net
あれから山菜そば食べれなくなった、東電のばかーw

324 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:31:47.04 ID:XTv50LbK0.net
まだ人住んでたのか。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:36:33.64 ID:jmJMv1ab0.net
福島産食べて応援はどうなった?怖くて食べられないのか?
此の頃さっぱり聞かない食べて応援の声。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:39:28.52 ID:yf0pR7tJ0.net
食べたくないのなら放っておいたらいいだろ
態々アピールしにいく必要もない
どんだけこの国を貶めると気が済むんだ?アカどもよ、朝鮮人どもよ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:39:43.19 ID:l+lPyCOF0.net
菊池誠「メルトダウンじゃないだす」

328 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:58:39.03 ID:ETmoECyh0.net
汚染された土地を諦めると言う手が最善にして最良

329 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:40:34.61 ID:OzqZuUpL0.net
 原爆で帝国を焼き尽くす敵に
最期の一兵まで特攻し尽力するワニがね!
敵前逃亡は非国民として
軍法会議もんワニよ!

330 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:59:51.80 ID:ePKflKYg0.net
>>297
お前が出ろ糞ウヨ!

331 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:07:38.18 ID:j/rHdb+S0.net
「放射能は無主物との判決が出たのでどれだけ撒き散らしても責任は負わなくて良いですからどうなろうと知ったこっちゃないです」

332 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:39:46.43 ID:yMfVPn/J0.net
関東平野は全部ダメ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:15:59.76 ID:NdOyy1P20.net
石棺できたチェルノブイリでさえ30km圏内はCEZなんだから
あきらめるしかねえんだよ

334 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:31:40.46 ID:CrYqRyja0.net
頭パーになってるだろ。
山菜とキノコは吸収するからどんなにガンバってももうダメなのに。
帰りたいとか食べたいって言ってるヤツは、好きにさせたらいい。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:34:30.13 ID:l1hTM7fx0.net
スズキ会長「東京で軽に乗る奴なんていない。軽を使うのは山奥のお母ちゃん。子供の用事と爺婆の使い走り」 [転載禁止]©2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430524004/

336 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:00:38.38 ID:2NJXgAGcO.net
実際採ってきて食べているよな。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:20:41.74 ID:sV+xoJNC0.net
>>334
食っても病気になるのは確率的だからまた難しい

338 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:11:39.49 ID:xBnB5v6E0.net
>>1
除染とか言ってる次元じゃないだろw
1000年間立ち入り禁止にするレベルw

339 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:30:02.96 ID:vRidVLKr0.net
>>4
NHKから朝日まで
ぜんぶ自民党報道局だから無理w

340 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:54:26.05 ID:TNlxTlSU0.net
首相官邸に放射能ついたドローン飛んできたと聞いた時点で
世間も汚染された土はすぐ手に入るとピンと来ただろ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:33.83 ID:RO+3SOlE0.net
原子力 明るい未来の エネルギー

342 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:58:00.83 ID:Bqn+Zgn30.net
アンダーコントロール

総レス数 342
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200