2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】大正区・尻無川河川敷に南国リゾートが出現

1 :ちよ父φ ★:2015/06/07(日) 10:00:42.23 ID:???
2015.6.7 07:05更新
大阪・尻無川河川敷に南国リゾートが出現!?

 人口減少に悩む大阪市大正区は6日、同市西区との境界を流れる尻無
川の河川敷で、さまざまなグルメ屋台やレストランを設置するほか、小型船
によるクルージングを楽しめる社会実験を始めた。大正区は今年、府から
河川敷で常設店舗が営業できる特区指定を受けている。現場は京セラドー
ム大阪(西区)のそばで、入場者の取り込みで活性化を図る。7月7日まで
続け社会実験の結果をふまえ、平成28年度に本格的な整備を検討する。

 今回の社会実験は「Taishoリバービレッジ」と命名、ヤシの木を植え南国
リゾートをイメージしてさまざまなイベントに取り組む。

 大正区はかつて鉄鋼業などの第2次産業が盛んだったが、高度成長期
から人口が減少。昭和40年代には10万人を超えていたが、平成25年は
約6万7000人にまで落ち込んだ。

 大正区内には、尻無川などさまざまな水辺空間があり、工場跡地なども
多いことから、区はこうした資源を生かしたまちづくりを計画。河川法では、
河川敷で店などの営業は制限されていたが、平成23年に同法が改正さ
れ、府が特区として区域を指定すれば、一定の条件のもとで常設店舗の
営業が認められるようになった。大正区は今年2月に、この特区指定を受
けていた。

 今回の社会実験はこの特区指定を受けた取り組みで、バーベキューや
焼きそばが楽しめるレストランが期間中常設されるほか、土、日曜日を中
心に、焼き鳥やたこ焼き、台湾料理など週替わりで区内外の人気店の屋
台が登場。クルージングは土、日曜日に実施し、道頓堀や中之島漁港が
ある中之島GATE、区内の巨大工場群にそれぞれ行くツアーが行われる。

 大正区役所の担当者は「手ぶらで来てもらい、バーベキューを楽しんだ
後、工場群などの“異空間”に引き込まれるクルージングをぜひ体験してほ
しい」とし、「将来は中之島までクルージングでつなぎたい」と話している。

 午前11時から午後11時(期間中無休)。問い合わせは事務局(電) 。
http://www.sankei.com/region/news/150607/rgn1506070052-n1.html

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200