2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】元陸自幹部 ロシアに情報漏洩か 警視庁公安部が事情聴取

1 :coffeemilk ★:2015/06/07(日) 08:51:25.47 ID:???*.net ?PLT(14012)

産経新聞 6月7日 7時36分配信

 陸上自衛隊の元幹部が、諜報活動に関与していたとみられるロシア大使館関係者らとの接触を確認され、警視庁公安部が元幹部の自宅を家宅捜索し、事情を聴くなどしていたことが6日、関係者への取材で分かった。
公安部は、元幹部が大使館関係者に職務上知り得た情報などを漏洩(ろうえい)した可能性があるとみて、自衛官の守秘を定めた自衛隊法違反の疑いなどを視野に慎重に捜査を進めている。

 関係者などによると、元幹部は60代の男性で陸自の重要ポストを経て、平成21年に退官した。

■戦術「教範」大使館関係者へ譲渡

 元幹部は退官後、ロシア大使館関係者らと面識を持ち、接触を重ねていたとみられるという。元幹部は大使館関係者側に対して、陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。

 譲渡した冊子は自分の部下だった自衛官に依頼するなどして入手したとみられる。元幹部は公安部の聴取に対し、冊子を渡したことを認めているという。

 公安部は、譲渡したとされる冊子の内容を確認した上で防衛省に照会を行ったが、自衛官であれば誰でも購入でき、秘密性は低いとみられるという。
公安部は、元幹部が重要性の高い情報を漏洩させた可能性もあるとみて、さらに調べを進めている。

 自衛隊法では、自衛官らが職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならないとする守秘義務を定めている。守秘義務は退官後も、同様に課せられる定めとなっている。

 関係者によると、元幹部が接触していた大使館関係者の中には、ロシア軍の諜報機関「参謀本部情報総局」(GRU)所属の人物が含まれていたという。
GRUは多数の情報員を「外交官」として各国の在外公館に送り込んでいるとされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000501-san-soci

関連スレ
【安保】元・陸上自衛隊の東部方面総監にロシアスパイ疑惑    [LITERA]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433555033/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:52:48.94 ID:1q+eRsb80.net
自民党も企業献金やらしてるし腐ってんな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:53:17.47 ID:VmxSLdKt0.net
国害老害殺せ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:53:25.54 ID:kFZi5ikl0.net
売国奴は死刑

5 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:53:46.35 ID:q5EjVe3E0.net
あれデマじゃなかったのか
やっちまったな自衛隊

6 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:54:04.32 ID:VplvaW42O.net
_人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

7 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:54:46.22 ID:YU04e6L00.net
ネトウヨ大噴火

8 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:55:46.96 ID:cBqs1PZZ0.net
スパイ防止法と関係あるのないの?
とりあえずスパイは死刑でいい
んで遡及法にしよう

9 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:56:08.57 ID:FBimwg2E0.net
これが本物の売国奴

10 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:57:06.31 ID:wH4QiWnG0.net
まっとうな国なら国家反逆罪で銃殺だろうがお花畑日本では懲役数年だろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:57:18.00 ID:dzfYbzMe0.net
女でも紹介されたか?陸自幹部

12 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:57:29.36 ID:nMM1kYDS0.net
共産党が自衛隊に潜伏させたエリートの人?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:57:48.19 ID:nQ2S4d/HO.net
日本なんてスパイ天国なんだし今更だな。
この元幹部の免罪など言語道断だが、国会議員の方を
もっとどうにかして欲しい。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:58:19.58 ID:BAjiC+VG0.net
スパイ防止法で出てきたんだろうな
流石スパイ天国日本

15 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:58:29.78 ID:qDp+yuZw0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱり軍法会議は必要だな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:59:37.22 ID:wH4QiWnG0.net
>>15
そもそも自衛隊は軍隊じゃないから

17 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:59:38.31 ID:y+zAo1CP0.net
ハニトラか

ロシア女スパイのアンナ・チャップマン
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2010/07/16/save/dw_120710.jpg

のトップレス画像

7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2010/07/12(月) 21:41:17 0
>>5
http://www.anorak.co.uk/253211/media/anna-chapman-swapped-for-men-nsfw-pictures.html?pid=23951#img
http://www.anorak.co.uk/wp-content/gallery/anna-chapman/anna-chapman-naked.jpg

あの美人すぎるスパイのトップレス画像流出
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1278937906/7

18 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:00:57.51 ID:ogv7Y+hV0.net
スパイだらけすぎるだろ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:01:44.53 ID:nwhy1rIn0.net
この裏切り者は
自衛隊員によって処刑にするべき

20 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:02:33.20 ID:yw+BMBhC0.net
中露のスパイなんぞ佃煮にするくらいいるさ。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:02:59.69 ID:LoRszq5c0.net
安倍ちゃん脱糞
安保法制どころじゃねーぞw

22 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:03:02.90 ID:fesfUAnl0.net
中谷防衛相は、サイバーテロで情報漏れはないと言ってたが、
とんだところで、防衛情報が漏洩してたんだな。

これで、戦争法案の審議に影響が出るだろう。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:03:59.65 ID:bCZkHgBk0.net
内閣を見習えばこれは事実がどうであれ無罪
むしろ美しい愛国者だ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:04:03.85 ID:P62hS0ZHO.net
>>12
入隊出来ないよ共産党は

25 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:04:49.00 ID:JVYr/H+/0.net
泉一成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E4%B8%80%E6%88%90
2009年(平成21年)7月21日:退官

26 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:05:01.63 ID:MkZnmhDm0.net
こりゃさっさと軍隊にして軍規整えないとな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:05:15.39 ID:6cHhtepx0.net
サイバーじゃなくこっちで洩れた事にするのかな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:06:04.95 ID:iqgFWGIX0.net
チョンの改造女ならいざ知らず、露助の金髪女を宛がわられたら
俺ならホイホイと何でも喋っちゃう自信があるわ

この陸自幹部も相当オイシイ思いをしたんだろうな… 裏山けしからん話だわ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:06:10.82 ID:Px0kceHv0.net
官僚には、特に外務省とか、
特定アジアに配慮してきたじゃん。

30 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 09:06:59.75 ID:DIk3uKIe0.net
政財界/言論界に巣食う、スパイレベルの帰化朝鮮人の国籍を剥奪し、在日の特別永住許可
を取り消すには、自民「単独」(公明抜き)での憲法改正が必要です。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ /

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

31 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:07:16.41 ID:nVIKcpc8O.net
あれ?前に立ったスレで「ソースがリテラだから悪質なデマとして訴えるべき!」って言ってた人は息してるの?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:07:55.05 ID:bCZkHgBk0.net
いやだなあ
軍にするとなると法廷も作るでしょ
装備調達で饅頭食えないじゃにですかwww
まともな国家背任汚職の綱紀粛正なんてしたら壺カルト党やら霞が関やら団連が軒並み粛清じゃないですか

そりゃ駄目だね^^^^^

33 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:08:06.16 ID:Px0kceHv0.net
>>28
トルストイの小説やロシア映画のヒロインのような、
金髪ロシア娘と付き合えるなら、
会社の秘密でもなんでもかんでも、
漏洩してしまうかもしれないからな。
結婚とか出来たら、国だってどうでもよくなるかもしれないね?

34 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 09:08:18.69 ID:DIk3uKIe0.net
テレビや書籍で政治・経済・社会を語る著名人が、朝鮮人スパイや、在日宗教/市民団体
の信者(自覚のないスパイ?)だらけになってることに、気付いてる人も多いと思います。
そしてこれらスパイが、子供向けの本をたくさん書いたり、一流大学で教鞭をとり、
国民をミスリードするなど、日本の言論・学問・教育は危機的状況。

自民党の憲法改正案には、

「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
 (これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。また、
  大震災などの緊急災害対策も追加している。マスコミは、なぜかこの点には触れず。)

憲法改正による規制の対象として、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト 
ソシャゲ 詐欺&募金ビジネス、ヤクザ、日教組や革マル、開同、中核派、在日カルト宗教、
自作自演のヘイトスピーチ団体等、腐るほどある成りすましのNPO/市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党と、
そこへの投票を促す言論人などが考えられます。

自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思います。
ただし、自民以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人、選挙に行かない人が一定数いる限り、
自公の解消ができないため、公明党に骨抜きにされると考えられます。

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.liveDoor.jp/societynews/archives/1108674.html
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか? 続く

35 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:09:02.99 ID:Em3BE6n9O.net
>>25
これか?
トヨタ顧問て
まじなら今日中に車売ってくるわ

36 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 09:09:35.77 ID:DIk3uKIe0.net
自民党の改憲担当(田村 重信氏)が書いた、「改正・日本国憲法」
(講談社プラスアルファ新書) という本が出てるんだけど、

・前書きで、憲法の改正に反対してる政党=共産党や社民党※は、
 北朝鮮の拉致問題の究明を妨害してきた政党である
 と、暗に日本人じゃないんだよと書いてます。 ※旧社会党のことなので、民主党も同じ

・生活保護について
「義務を果たさず、権利だけ主張する人への支給はやめるように改正する。」
 と、明らかに在日への生活保護垂れ流しや不正受給を憲法違反にすることを示唆。

・オウム真理教のような宗教まがいは憲法違反 (創価にメスを入れることを暗示?)
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
 共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者としてより容易に
 殺人罪に問えた。) も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力による批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
 自作自演であり、「釣り」と思われる。

・世に出回ってる憲法改正についての本が、反対の姿勢で書かれてるものばかりなので
 この本を出版した。
※実際に、本屋には護憲派の本だらけ。これらの憲法学者らは、自分らの権益を侵されたくない
 朝鮮人スパイか、その影響下(宗教、政治思想団体、市民団体による洗脳)にある人たちでは?

自民党「単独」政権(公明党抜きで衆院2/3議席)で、公明党を憲法違反にできれば、
日本は大きく転換できるはず

37 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:09:36.06 ID:DA4Lh3760.net
市中引き回しの上、打ち首獄門
この桜吹雪がー

38 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:10:00.08 ID:/4d+qEUr0.net
>>1
日本の国防費の6割が、こんなゴミみたいな
自衛隊の給料に消えてるからな

災害救助ばっかやってるから、こんなお花畑自衛官だらけになるんだよ
有事でクソの役にも立たないゴミ

アメリカの海兵隊みたいに本物の兵隊作る為にも
カナダ軍に付いて行かせて、自衛隊をさっさと中東に送れ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:10:13.50 ID:Srv9F6MS0.net
ネトウヨ怒りの韓国叩き

40 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:11:14.70 ID:LY4IqaX80.net
国営フィットネスクラブの情報なんか価値ないだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:11:24.82 ID:qsd8oftK0.net
死刑死刑死刑

42 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:11:28.25 ID:8YLc4ndQ0.net
やはりこの件は事実だったか。これを最初に報じたのはリテラだったんだよな。
でもネトウヨは「リテラかwww」とガセ扱いしたんだよな。
ネトウヨはいつも「はいはいリテラwwww」「いつものヒュンダイwww」とか言って
無視して、結局は情弱になるんだよなw
重要なニュースでも不都合な無視するネトウヨは本当に使えないw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:13:46.01 ID:HobIAhIP0.net
見せしめに射殺しろよ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:13:49.79 ID:TMR228KD0.net
売国奴は死刑でいいよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:14:22.20 ID:EUpWMvWK0.net
容疑が確定次第実名を公表してほしい。家族も日本に住めなくしてほしい。

46 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 09:14:49.01 ID:DIk3uKIe0.net
スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。

秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol

47 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:15:45.53 ID:nMM1kYDS0.net
いや軍じゃないんだから野放しになるんじゃないの?
ダダ漏れで美味しい奴らが国軍化妨害してんでしょ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:16:47.87 ID:TgmS6cGD0.net
>>42
だって、リテラって、ロシアの声のようなもんだからね

珍米産経が同調しても不思議ではない

49 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:17:17.21 ID:smY9np4Q0.net
民主の細野モナ夫も関わってんだろ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:17:43.42 ID:8YLc4ndQ0.net
>>42
不都合な→不都合な事は

51 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:19:19.67 ID:bCZkHgBk0.net
売国奴は愛国者なんだからこれは愛国者だろうに^^
拝金がついてない分だけ愛国が不足してるようだ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:20:01.57 ID:LF4JY/2g0.net
自衛隊の情報漏洩で公安が出てくるのか、当然かも知れないが、日本はまともな国だな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:20:15.52 ID:A5I/yuRC0.net
自衛隊機が行方不明になった件とか、ヘリ墜落とかに関与してない?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:20:48.79 ID:AjhV8sUI0.net
あらあら、
いつもは反日、売国と言ってリテラを叩いてるくせに、
今回は産経をはじめネトウヨさんたちもリテラを叩かないのねw

55 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:20:57.18 ID:ctM0inyi0.net
宮永陸将補事件を思い出したわ
ソ連はこういうの好きだね

56 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:21:39.21 ID:bCZkHgBk0.net
内閣府職員が変な場所に妙な状況で死体で上がるぐらいは不自然じゃないでしょ^^

57 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:22:01.45 ID:ln9TLHhY0.net
イッセー泉は特定秘密保護法違反で初の逮捕者になるの?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:22:38.72 ID:8YLc4ndQ0.net
>>54
なwwww
リテラソースでスレが立った時は、完全にガセ扱いしてたんだけどなw

59 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:23:01.41 ID:Y+aBDm0V0.net
安倍チョンのお友達もお漏らししてるよw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:23:26.73 ID:8KHNaSLDO.net
こんなんじゃ自衛隊が強いわけないな
中国にも瞬殺されるだろうな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:23:59.24 ID:8/TDGG2l0.net
自衛隊の中にも、隠れ左翼が大量に紛れているんだろうな。
そしてチャンスがあるとこうやって国を売り渡そうとする

62 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:24:02.30 ID:Qs6iG71O0.net
自分の知っている陸上自衛官の元幹部で、今80近い爺さんがいるんだが、
この間婆さんが死んで葬儀に参列したら、どこで知り合ったんだが、若い中国人の姉ちゃんが
その爺さんの世話をずっとしていた。しかもその姉ちゃん、単なる飲み屋の姉ちゃんって感じじゃない。
あれ絶対なんかあるだろ、、、

63 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:24:55.14 ID:nS+z6f5q0.net
昨日リテラのスレがあって
ネトウヨが『嘘だ妄想だ』って発狂してたな

64 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:26:13.87 ID:8YLc4ndQ0.net
自衛隊の中にスパイが居るのに、集団的自衛権とかかなり危険だなw

65 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 09:26:48.04 ID:DIk3uKIe0.net
スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。

秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/  
 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol  /

66 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:27:00.74 ID:bCZkHgBk0.net
改憲しないのは美しさだし
カビにとってはカビのふいた腐ったミカンは美味しいんだよ

みんなでATMして何が悪い
解釈ニダ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:27:16.29 ID:TgmS6cGD0.net
で、立件されなくても珍米は知らん顔

リテラは書いても、朝日は書かないよね

68 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:27:52.15 ID:8nqKF2Aw0.net
せっかく陸将にまでなったのに、防大に入校して以降のキャリアが全部パーじゃん
売国奴と後ろ指を指されながら残りの余生を過ごすことになる

69 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:29:39.02 ID:5XvAGMFc0.net
>>62
どのレベルの元幹部かにもよるな。幕僚部や師団長以上(概ね将補以上)クラスなのか。
上級幹部でも医官なら中枢の情報や部隊指揮に関する秘密は持ってなさそうだし。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:29:48.00 ID:fIMBm3FX0.net
元々70年代80年代に入隊したような奴なんてどう考えても
将来安泰で戦争なんてお断りですwみたいな奴等ばっかだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:30:26.66 ID:91T1fT+50.net
>>55
当時のニュースで自宅に「売国奴」「国賊」とか赤い字で書きなぐられてた・・・

72 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:31:56.90 ID:CU96htdm0.net
幹部がどんだけ実用的な情報を握ってるのやら。
曹長とか叩き上げ尉官あたりを集めたほうがヤバい気がするわ。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:32:55.05 ID:fBuP3G5E0.net
死刑でいいんじゃないの

74 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:33:21.68 ID:+7mPg0bE0.net
こういう事件がある限り、やはり「特定秘密保護法」は必要だとつくづく感じる

75 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:34:39.31 ID:oF17nvhV0.net
どんな嵌められ方をしたんだ
スパイ防止法も考え始めるべきかね

76 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:34:41.25 ID:/4d+qEUr0.net
血税の無駄
自衛隊は、シリア行って経験値上げてこい

77 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:34:46.43 ID:C9Cqu6b50.net
宮永は情報中枢に働いた経歴があるが、こいつはどうだろう?
もし相応の現金授受があれば、もう重要情報が流出したことは覚悟しないとな。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:34:48.54 ID:wLnkYs640.net
背任の罪は死刑まで適応すべき

79 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:35:05.82 ID:T5pAb/2I0.net
書類送検くらいだろ?
日本じゃ死刑や刑務所いくわけないし
そんな人は聞いたことない

80 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:35:37.60 ID:jF6CwToz0.net
.
何だろう、中国、韓国への情報漏えいなら腹が立つのに

ロシアとなると、腹が立たない不思議wwwww

俺も心の底からネトウヨになってしまったんだなぁ・・とつくづく感じる今日この頃。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:35:44.09 ID:sPwsugOH0.net
瀬島はソ連のスパイだったらしいが、そんなやつが政府の諮問機関で委員してたんだよな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:36:31.96 ID:TgmS6cGD0.net
多分、昨日、産経の記者が2ちゃんねるに張り付いてて、
「これは使えるニダ」
ということで記事にしたんじゃないの

83 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:36:41.88 ID:+as6RwtSO.net
こんな教範で釣って、もっと広げて行くつもりだったんだろう。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:40:50.72 ID:alRtzA8B0.net
>>79
公安部は、絶対逮捕するだろ。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:41:11.26 ID:/4d+qEUr0.net
>>80
お前はまだ媚中親韓の、反米左翼なんだよ

アメリカと一緒に中韓皆殺しにした後
露助も皆殺しにしましょうってのが本物の親米保守

86 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:42:26.14 ID:mlqGHJ6Z0.net
>>52
公安の外事がCIAのカウンターパート。
自衛隊が内部の不祥事に気付く頃、
既に公安が動いてるのが普通。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:43:19.58 ID:sPwsugOH0.net
ほんとうにやばい奴は消されるから、こいつは微罪で終わる

88 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:43:31.29 ID:TgmS6cGD0.net
名誉棄損で、産経の終焉だと思う

89 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:44:36.97 ID:nQ2S4d/HO.net
>>71
奥様が難病で、上級将校でも生活苦しいところにソ連のスパイが接触してたんだっけ?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:45:28.78 ID:EWtfSvkq0.net
佐藤大輔の小説、「東京の優しい掟」まんまだな、この記事とリテラの記事を合わせると
女性の部下も絡んでるんだろ?まんまだわw

ところでソースがリテラwって言ってたネトウヨ生きてる?ww

91 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:45:43.56 ID:PHrVjCQ40.net
鳩山家なんざ祖父の代からロシアのスパイだし

92 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:45:56.42 ID:WbwVmO/N0.net
問答無用、銃殺。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:49:04.46 ID:vn2gxVPf0.net
日本の情報収集衛星はドコが管轄なんですか?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:49:15.21 ID:C9Cqu6b50.net
一佐の頃に、調査部2課で班長してたのね・・・そこいら辺で変なムシに食いつかれたか?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:50:21.87 ID:J/6gCqM/0.net
軍関係に警察とかないんだな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:54:55.54 ID:vdY5+e3kO.net
>>1


スパイ天国の美しい日本

97 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:55:25.00 ID:bz+EQdtf0.net
制服組な

98 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:55:50.90 ID:nQ2S4d/HO.net
小説とかだと、スパイ様お持ち帰り用に、ガセネタセットとか用意してるけど
これはどうなのかな?
ガセネタとバレる前に、リークさせて信憑性を持たせたのか?
本物の機密漏洩なのか?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:57:41.87 ID:gUdua5+N0.net
スパイ天国日本

これでも左派政党は、特定秘密保護法が要らないと言うのか!

100 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:58:15.84 ID:Nc6VfULN0.net
このクラスの大幹部になると各方面に顔が効くから、既に重要情報は漏洩してると考えていい

101 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:59:25.15 ID:ApXZ/6y90.net
この報復で誰かが殺される事を考えれば
スパイ行為は殺人と代わらないね

102 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:59:36.74 ID:uwWk1+vn0.net
>陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子

先端技術ならともかく
こんなくそ情報でよく粛清されなかったな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:59:46.98 ID:8YLc4ndQ0.net
リテラが書けば売国奴!産経が書けば勇気ある記事!

これがネトウヨのレベルww

104 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:00:10.05 ID:SncrQOoM0.net
結局バーターでどんな情報をロシアから得たのかな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:00:50.64 ID:ltjwYO2+O.net
>>89
数年前に読んだ公安ノンフィクションもロシア側が自衛官の子供の難病につけこんでたなあ
論文書くための資料協力をちらつかせて

106 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:01:56.22 ID:X6Bw2kue0.net
>>1
何だよ、たかが「教範」でスパイ扱いかよ
こんなもん、普通にヤフオクとかで流れてただろ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:02:38.52 ID:G2JA29Tw0.net
↓容疑者が漏洩したと疑われる戦術教本(平成25年度版)
http://s1.gazo.cc/up/136645.png

108 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:04:04.48 ID:mtKYx3jb0.net
自衛官の嫁って中国とか朝鮮人なんかも多いと聞いた
外国人とくっつくような売国奴は一生監視下に置けよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:05:53.84 ID:pi8Cj+TzO.net
じゃあ世界の軍隊の教本がヤフオクで手に入るのかよ?

つまり、そういう事だよ、

110 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:07:21.51 ID:pi8Cj+TzO.net
>>106
スパイ擁護してどういうつもり?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:07:27.47 ID:+wIt/GWI0.net
>>1
死刑で

112 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:08:27.83 ID:X6Bw2kue0.net
>>109
米軍の教範とか、ネットで公開されてますが何か?

113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:08:33.82 ID:EWtfSvkq0.net
油ぶっかけチョンより重大な話だろ、何でこんなにスレ伸びないの?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:09:31.77 ID:pi8Cj+TzO.net
>>108
重要な部署には置けないな。
チュンチョンの嫁もらった時点で窓際だわ。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:10:09.99 ID:h1TyIlRU0.net
家族親戚も怪しいな
国を売るなんてやつは死刑で

116 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:12:09.57 ID:x+JT3M5T0.net
日本で良かったな
北だったら40mmの出番だった

117 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:12:36.87 ID:pi8Cj+TzO.net
>>112
だから何?
それが最新でなければ意味ないぞ。
出して見ろよ。最新の教本 空軍から陸軍 海軍のマニュアルを ラプタ―からエイブラムスの教本を

ネットから落とせるんだろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:13:08.77 ID:5rxm9UOY0.net
ソースリテラ。はい、集合。

昨日リテラリテラ連呼してたネ・ト・ウ・ヨども

ざっまーーーーー( ´Д`)y━・~~

凄い低知能だ。計測不能。とてもマネできん。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:13:42.75 ID:vZ2v3ZbO0.net
一昔前は、神保町の古書店には自衛隊の教範がずらりと並べられていたものだが、

オウム事件ごろに全部姿を消したもんだなあ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:14.32 ID:Ol7LttQGO.net
>>99
ほしいのはスパイ防止法

121 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:27.19 ID:vZ2v3ZbO0.net
>>118
人は自分の見たいものしか見えなくなる生き物だし

122 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:28.63 ID:pi8Cj+TzO.net
最新版かよ もう死刑だよ

ノモンハン紛争回顧録でも渡しとけよ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:45.96 ID:gESd2m7q0.net
外患援助罪で

124 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:15:05.16 ID:YmF0qo/N0.net
敵軍戦法早わかり

125 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:15:49.89 ID:Jdqz3bLf0.net
【安保】元・陸上自衛隊の東部方面総監にロシアスパイ疑惑    [LITERA](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433555033/


18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:51:25.26 ID:oTb4tTlF0
>>9
ソースがリテラ


20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:51:34.75 ID:aGYJEf+R0
リテラじゃ信憑性ないな。


25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:52:36.02 ID:gWxR1aUf0
疑惑レベルでいちいちスレ立てんなよ


33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:55:29.12 ID:cnS0vhCR0
リテラの記事で安心した




バカウヨ逃亡wwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


126 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:16:02.90 ID:wS1OrltW0.net
最初は秘密漏洩と言えないほどの、簡単な頼みごとから始めるんだっけか。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:16:27.08 ID:4uVRgoSJ0.net
限りなく死刑に近いだろ
日本国民全員を危険にさらしたんだからな。

これをスルーしたら同じような売国奴が増えて示しがつかないだろ

帰化人が多いから収集つかないんじゃない?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:16:33.79 ID:Jfct/MX80.net
>>25
経歴からしてまず間違いないだろうね。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:16:42.21 ID:T5pAb/2I0.net
そもそも教本なんか紙で印刷するなよ
全て記憶させろ
上官も偉そうに階級章つけてないで
ジャムおじさん的な普段は商店街のパン屋とかそういうのにしよう

130 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:17:52.65 ID:SncrQOoM0.net
>>105
ボガチョンコフ事件 - Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6

131 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:18:02.58 ID:/jnzeQLu0.net
>>28
まあ結局ハニー・トラップに負ける奴は軍の重要任務に就かせてはイケナイ訳だよな・・・
でも所詮人間なんで、ハニー・トラップに勝てる奴が居るかどうかは不明だがwww

132 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:18:18.26 ID:qXdRF+nQ0.net
ロシア美女とオマンコするとこうなる例。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:18:29.87 ID:pi8Cj+TzO.net
マニュアルて軍事ドクトリンの末端なんだよな。
見返り次第だよな。
ロシアが開発してるステルスの設計図とミサイル魚雷の設計図 運用データは欲しいな。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:18:36.68 ID:k39Qlj700.net
>>13
だよなぁ…

国会の委員会で話した内容が翌日には中国の新聞に伝わってるとか
逐一中国へ報告してる人がいるとしか思えん。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:19:39.94 ID:+uF4hXJo0.net
陸自かー
ガチすぎてあかん案件

136 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:19:55.01 ID:h1TyIlRU0.net
これ絶対アメリカの情報もロシアに流れたね
日本の情報はカモフラージュでしょ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:21:56.62 ID:t+g2mRNA0.net
こんな大物が情報漏洩してるのかよ。
自衛隊丸裸だろwww

138 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:22:26.97 ID:onGv2S/i0.net
スパイは死刑

139 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:23:50.41 ID:pi8Cj+TzO.net
>>131
金髪美女 アイツラ、バッグで攻めて感じてくると腰が浮く。
つまり、よっぽど身長差無いと体勢がキツイ。
低身長な奴に機密事項扱わせると、まずハニートラップには引っ掛からないと思うが、ワイロは知らね。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:25:57.04 ID:pi8Cj+TzO.net
成田近辺行けば、金髪ヘルスなんて、有るだろうに

141 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:25:59.24 ID:/jnzeQLu0.net
>>60
今の日本の自衛隊って、例えれば脳性マヒみたいなモンだからな・・・(´・ω・`)
体はそこそこ筋骨隆々(戦闘パイロット等は優秀)なのに、殴り合いにならなさそう・・・・・・

142 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:26:35.23 ID:wyPH6w0A0.net
こういうのっておもーい罪にならないの?

143 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:26:37.86 ID:Ange0NoyO.net
椅子に両手縛り付けてペットボトルの水を無理やり口に流し込んで自白させるのか

144 :名無しさん@13周年:2015/06/07(日) 10:30:05.29 ID:zyFCvIQXn
ジャック!

145 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:27:28.82 ID:9mAeyEDe0.net
高額の防衛費でいつまで軍隊ごっこさせとくんだよ
はやく自衛隊を戦場に送り込んで、年間100人や200人は戦死者ださせろよ
将官だって戦死していい

146 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:28:10.12 ID:h1TyIlRU0.net
公費でスパイ反日活動してる知事もいるし
このぐらいなんともない、無罪!

147 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:28:29.13 ID:ZJEuqf450.net
こういう売国奴は処刑しないとな

ロシアや中国だったら、余裕で処刑なのに
日本は甘いな。国を滅ぼすほどに甘い

148 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:29:33.41 ID:sBl9IJtK0.net
外事警察・・・いや漏洩する前に阻止しろってw

149 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:31:33.11 ID:pi8Cj+TzO.net
小説や映画だと、接触してきたら上官に報告してすぐさま対策チームの指示の元 動くもんだが。
相手からも引き出して、こちらは偽物情報渡して。
事終わったら、同僚から金髪只で抱いて良かったじゃんとからかわれて、
実は置き土産もらって、これ労災になりますかね? というのがお約束だろ?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:31:55.09 ID:/jnzeQLu0.net
>>80
そりゃ、ロシアとケンカしても勝てないの判ってるからだと思うよ・・・
ヒョロイ男が生意気にケンカ腰だとブン殴ってやりたくなるが、
空手5段、柔道8段の猛者だと逆らう気無くすのと同じで防衛本能だと思う。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:31:57.35 ID:++JiypLB0.net
これは死刑だな

152 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:34:02.73 ID:CLZWLvQL0.net
自衛官にパチンカス大杉やし
ほぼすべての隊員がこの国を売ってるって考えていいよ
血税を韓国朝鮮に貢いで「今日負けた今日勝った今日負けた」の話が主な話題やからな
自衛官=韓国朝鮮専属のチンポしゃぶり奴隷
血税を売渡して、核やミサイルになってこようが何も感じないのがこの屑集団なんだし
幹部がロシアに情報売ろうがそれは当たり前のことだよ自衛隊にとって

153 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:34:31.19 ID:pi8Cj+TzO.net
>>142
たいした罪じゃない。
痴漢や盗撮レベル
他国では銃殺から軍事刑務所行き

154 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:34:47.15 ID:TUUjIjYk0.net
鳩山元総理の逮捕もありうるかな?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:35:55.51 ID:oznxncdP0.net
>>1
東部方面隊の奴らしいな

156 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:37:25.81 ID:nQ2S4d/HO.net
>>146
翁長は死刑望む。
あと辻元清美、岡崎トミ子、千葉景子、菅直人、鳩山由紀夫、河野親子
有田ヨシフ、山本太郎、福島瑞穂など。
他にも沢山居るよなあ。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:38:23.92 ID:SncrQOoM0.net
これって好ましくない事例だけど警察庁が自衛隊が対中戦略上強大化するのを阻止する防衛省対警察庁の足の引っ張り合いじゃねーの
昔から後藤田正晴を筆頭に警察関係者は自衛隊の邪魔ばかりしてるじゃねーか

海原治 - Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E6%B2%BB

158 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:38:44.79 ID:96hiQKd80.net
外務省や財務省にもたくさんいるだろ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:39:27.76 ID:+OW+N/bo0.net
民主政権の時、防衛省の前?かなんかでバイクで事故って死んだ自衛官って
何やったのかな

160 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/07(日) 10:40:46.49 ID:DIk3uKIe0.net
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗w
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.fc2.com/img/20141101165104740.gif/

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

161 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:41:16.65 ID:0N+k7RfT0.net
>>80
お前一人の状況でいきなり、目の前にプーチンが現れて機密を寄越せって言われたら
一般人ならずとも怯えてしまうやろ。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:43:05.46 ID:SncrQOoM0.net
>>159
黒澤一等陸佐はシナの暗殺だろ
http://i.ytimg.com/vi/M5UYZBYJ8sQ/hqdefault.jpg
http://s2.dmcdn.net/BnDJG/x240-g38.jpg

163 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:43:51.55 ID:/jnzeQLu0.net
>>139
つくづく我ら日本人の男は短足民族だと思う・・・w

164 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:48:11.47 ID:lKavdDTT0.net
>>1

ワロタw

情報漏れまくりwww

さすがマルハン自民党政権w

165 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:48:53.40 ID:2jjnjyJD0.net
現代のゾルゲ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:49:45.83 ID:+OW+N/bo0.net
>>162
そうか、民主は関わってないのか

167 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:52:01.09 ID:ioxXyeuW0.net
まんこさいこうでーす

168 :名無しさん@13周年:2015/06/07(日) 10:59:59.91 ID:4vtL4Nq9V
また糞食蛆民大好きコジキ世代か
早く死ねよ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:00:30.81 ID:dATXiM6N0.net
民主党政権だったら
見つからなかっただろな
ロシアの旧ソ連や過激派左翼を通じ北朝鮮にも
漏えいしてたかもしれない

170 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:02:20.05 ID:OHUYg5/r0.net
>>166
それはわからない
http://blog-imgs-37.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG1695.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20141211113259c40.jpg

171 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:14:23.82 ID:+OW+N/bo0.net
>>170
ええ、ええ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:14:50.65 ID:atw7ULbG0.net
だから、スパイ防止法を
はよつくれや。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:17:10.00 ID:iZbIfX3t0.net
外事警察、出番やで

174 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:17:36.57 ID:7VfLTNyF0.net
なんで不確定ネタを確定情報として扱ってるのかわからん

175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:17:54.40 ID:g6CgguqN0.net
もし事実なら、本当の意味での売国奴で
カネまみれの安倍政権を象徴する事件だな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:19:03.25 ID:iZbIfX3t0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JaWgi7Qwf0I
公安が人を騙す時の目だ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:21:02.77 ID:AwVMnvJx0.net
>>1
国会議員 大使館職員
こいつらの方が酷いだろ

調べろよ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:21:07.91 ID:q7Hn2Cwq0.net
>>174
お前が馬鹿で理解できないだけ。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:22:36.03 ID:T6Zjuy1W0.net
MOZU

180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:22:46.81 ID:AwVMnvJx0.net
>>164
>さすがマルハン自民党政権w

その通りだけど
野党はさらに酷い

181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:35:10.98 ID:18T1bD+T0.net
でもロシアの美少女とか超絶レベルやからな
俺でもなんでもホイホイ喋るわ多分

182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:43:05.38 ID:oPePV2eL0.net
さすが自衛隊は頼もしいなあ
中国スパイなんかさらに容赦ないだろうから情報漏らしまくって惨敗するんだろうなあ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:43:31.92 ID:NP0qL3j+0.net
>>170
148人っていう小沢の訪中団が一番少なかったな
毎年二階の自民党訪中団のほうが遥かに人数が多いよ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:44:50.47 ID:KKo+KYud0.net
何やってんだバカか

185 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:45:25.26 ID:lR672HsfO.net
これは国にとって大問題 拷問して死刑にしろ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:47:27.93 ID:9Qm/4Plj0.net
自衛隊の情報系のトップが中国のスパイだったこともあんのに
こんなん大したことない

187 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:47:55.37 ID:TgmS6cGD0.net
産経以外の他社が後追いするかどうかで、真偽が解るだろう
スルーするようだと、ガセ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:49:13.16 ID:RfmW3r2E0.net
情報収集はGive and takeが基本だから今回は実入りがなくて問題になったんだろ。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:50:01.80 ID:uRlnRhEx0.net
一族郎党処刑すべき

190 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:58:51.95 ID:RuUCYSaS0.net
まあぶっちゃけロシアになら機密情報あげてもいいよね
+民によると親日で中国や韓国と敵対してるらしいからね

191 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:07:21.33 ID:c6GM+sf20.net
>>125
ほんとこれ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:11:52.01 ID:RuUCYSaS0.net
ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)のスパイだったのは

泉一成退役陸将 (第2代統合幕僚副長・第34代東部方面総監)

泉一成 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E4%B8%80%E6%88%90
ご尊顔
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/98/Army_mil-27107-2008-12-12-201254.jpg/800px-Army_mil-27107-2008-12-12-201254.jpg

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 07:59:04.44 ID:InuUQ7V/0 [1/3]
東部方面総監といったら、陸上幕僚長に次ぐ陸自のナンバー2だからな
退官しなければ、後職は陸上幕僚長になる(運が良ければ陸上幕僚長から統合幕僚長にまで上る)
という顕官で、東部方面総監部(東部方面隊)は管下に首都防衛を担う第1師団を抱えてる

陸上自衛隊では、ナンバーワンに当たる陸上幕僚長のもと、全国を5つのブロックにわけて「方面総監部」を置いている。疑惑の人物は、首都を守る方面総監部を率いるトップ「東部方面総監」だったという。
「その東部方面総監は陸上自衛隊内で、いわゆる情報担当をつとめたことがあります。
陸海空の3つの自衛隊を総括する統合幕僚会議で作戦参謀として活躍したこともあり、まさに主流派として王道を歩いていました」(防衛省担当記者)

数年前退官したこの元総監は、やがて世界的なメーカーの顧問に就任すると、世界中を飛び回っていたらしい。とても社交的な性格で、ロシア人に限らず、外国人との接触も多かったようだ。
そんな中、疑惑とされる「接触」が行われたという。前出の防衛省関係者の話。
「日本国内にあるロシア大使館駐在のロシア軍部出身者と接触し、防衛に関する複数の資料を提供してしまったようです。
防衛省が困ったのは、ほかでもない、警察当局のいわゆる外事警察がピッタリとマークし、受け渡し現場をつぶさに撮影していたからなんです」
http://lite-ra.com/ images/abe_01_150606.jpg
http://lite-ra.com/i/ 2015/06/post-1164-entry.html

まあ>>自衛官であれば誰でも購入でき、秘密性は低いもの をあげただけで捕まったってことは
警察と自衛隊の内ゲバってことやね

193 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:18:18.70 ID:OKWWH6I30.net
名前は?
報道しないと今後も知らない自衛官が情報渡しちゃうよ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:04:11.39 ID:7wgeDnZ+0.net
国賊死刑待ったなし

195 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:15:35.49 ID:3FZQ1vrf0.net
ジャップは組織から離れるとすぐ裏切るからな
さもありなんやわ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:17:42.23 ID:Yvuhy5TN0.net
教範なんてたいした秘密じゃ無い
でも、他にも漏らしてそうだな

197 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:19:11.85 ID:YB/j3d7g0.net
中国のスパイ攻勢はこんなもんじゃないぞ
プーチン来日を前にこれと言うのは何か匂うな
小泉の時と同じだわ

あの時はボガチョんコフを指名手配したらその後に(対日想定の)中露共同軍事演習を始めたからな
結局この件はウヤムヤにせざるをえないだろう(しなければ結局軍事圧力で黙らされるだけだしなw)

中華スパイの摘発を優先しろよ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:20:23.07 ID:Yvuhy5TN0.net
情報交換はヒューミントの常套手段だろ
この程度の情報提供でいちいち公訴なんかしてたら情報なんか集められない

199 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:21:14.30 ID:nqD/i+gh0.net
>>197
ネトウヨってキチガイだな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:22:37.53 ID:nqD/i+gh0.net
>>198
こういう馬鹿は、逮捕して
中国にでも追放できないのか?

201 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:01:24.92 ID:vn2gxVPf0.net
ロシア版のNSAってあるのですか?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:04:27.48 ID:yIgBNMQg0.net
特定秘密保護法違反だと懲役10年かな。

ウワサの自衛隊刑務所に堕ちるのか…

203 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:05:25.10 ID:KjKteZNs0.net
>>201
ロシア対外情報庁
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%AF%BE%E5%A4%96%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%BA%81

ロシア連邦軍参謀本部情報総局←今回のスパイ作戦を遂行した機関
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E8%BB%8D%E5%8F%82%E8%AC%80%E6%9C%AC%E9%83%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%B7%8F%E5%B1%80

204 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:07:44.43 ID:/qe/QjlE0.net
公開処刑でいいよ
もしくはISISの占領地域に置き去り

この馬鹿のせいで、また税金かけて戦術変更しなきゃいけない
手間と税金を返せ、クズ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:08:59.28 ID:vn2gxVPf0.net
>>203
ロシアのハイテク部隊とは? (´・ω・`)

206 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:13:48.00 ID:vn2gxVPf0.net
mission impossible Tの ハイテクにはマジビビる件

207 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:13:54.91 ID:/JZZbZPB0.net
見せしめに公開処刑が必要。
市ヶ谷の防衛省正門前で銃殺が良いかな。

208 :名無しさん@13周年:2015/06/07(日) 14:32:53.67 ID:FW/V2XdXD
ロシアスパイの巣窟、国内正教会関連サイト
http://www.orthodoxjapan.jp/link-japan.html

209 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:33:39.40 ID:5qYJD/qE0.net
WW2では日本はソ連を攻めるべきだったのに
スパイどもの活動で対米開戦に向かってしまった

それがもたらした結果を思い起こせば
このスパイには死刑が当然なんだよ
甘い処分を下せば再びスパイによって国難を迎えることもありうる

210 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:53:00.14 ID:WHWAP+kO0.net
どんな情報が漏れたなんてわかるのか?ショボい物証くらいしかないのか?

211 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:21:37.41 ID:UUGyDw780.net
>>1
なにかと後手後手の警視庁公安部が情報つかんだって時点でなにか裏がありそうだけどな。

ロシアからもたらされた情報で警察は動いたんじゃないの?w

212 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:23:47.75 ID:TgmS6cGD0.net
>>211
なにかと後手後手のリテラと産経が情報つかんだって時点でなにか裏がありそうだけどな。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:28:59.83 ID:zt6ZmSAt0.net
ゾルゲは隠れ蓑で西郷の    

214 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:42:01.09 ID:1XogGzk/0.net
やはりロシア史上最強の情報機関は
KGB(ソ連国家保安委員会)だろうな。
若き頃のプーチンもここの情報将校だったからな。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:45:41.03 ID:YIrJwdNX0.net
阿呆、日本が仕事がないならどこへでも国売りすべきだろうが!
ボケが!!

216 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:48:50.63 ID:Mrf0Vk1K0.net
ちなみに泉の再就職先はトヨタ本社の顧問

いいですねーーーー

217 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:49:01.06 ID:iZLtxwNV0.net
これは大問題じゃないの?
最高刑は死刑があるスパイ防止法を作らないから
テレビで公表して欲しいよ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:49:48.07 ID:vn2gxVPf0.net
ソ連のクーデターを起こしたのが保守派だと書いていた件

http://www.y-history.net/appendix/wh1501-096.html#wh1702-013

219 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:53:21.71 ID:h72pak3c0.net
ポストと産経は半分確定情報として扱ってる
サイゾーは一歩踏み込んで防衛省から「秘匿レベルがないモノとしている情報が渡された」ってコメントをとってる

こりゃ他メディアは後追いできんわなリテラ産経に同調するリスク高すぎる

220 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:49:41.76 ID:G5pQ2b080.net
退官した元自衛官が普通に配布されてる冊子を渡したくらいなら別に問題ないだろ
退官してる以上新たな資料持ち出せるわけでもなし
事情聴取したってことは、報道されてないそれ以上の何かがあったってことか?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:03:51.61 ID:PHrVjCQ40.net
防衛庁やら外務省の役人のロシアスパイなんて昔からあったじゃん
これは英国やアメリカでも同様で、
ロシアのスパイは冷戦後の今現在もちょくちょく摘発される
日本の場合は、シナや北チョンの情報交換を極秘裏に交わしているうちに、
英米だと中東や東欧のエネルギー関連情報のやり取りから取り込まれるパターン
やられる奴は決して売国奴ばかりではなく
愛国心から警戒を解いてスタンドプレーに走った結果だったりするから厄介

80年代に露見した事件も、待ち合わせ場所が駿河台のニコライ堂とかで話題になったし
鳩山家なんか、爺さんの代からロシアに情報流して食ってきたし

222 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:15:11.18 ID:++gmcuB50.net
最初はどーでもいい冊子で、徐々に機密性の高いものになっていくパターンだぬ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:26:09.08 ID:vuYMiOF/0.net
売国奴「いやースッパイスッパイwwwwww」

224 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:32:36.68 ID:1XogGzk/0.net
ロシアの情報機関に太刀打ち出来る機関は日本には無いからな。
警視庁公安部にしても公安調査庁にしても親分であるC I Aの
下部組織みたいなものだからなw
ま、日本には世界最強のC I Aがいるからいいだろw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:36:57.64 ID:vn2gxVPf0.net
コンピューターで情報通信って作れる?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:40:03.64 ID:9FwkoLWd0.net
民主党にも、モナオっていう…







おや?誰か来たようだ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:21:01.09 ID:8YLc4ndQ0.net
ネトウヨは寄ってくるなよww
ソースはリテラと言ってガセ扱いしたんだからww
産経は結局、リテラの後追いじゃねーかw
ま、産経は取材力が皆無だから仕方ないけどw
自民の機関紙、ネトウヨの愛読紙だからなw

228 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:09:36.93 ID:sXu6Bj6K0.net
でも実際に公安部が動いているわけで…

229 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:19:40.92 ID:aDabm67P0.net
>>1
こいつも勲章もらえるのかよww
自衛隊なんていんちきな軍隊もどきww

230 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:32:54.50 ID:TgmS6cGD0.net
産経が権威失墜しそうな予感だけどね

他紙がスルーしてるし…

231 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:36:40.74 ID:JE0YJEiD0.net
よく、変わり者がガイアツ風に演説するのに使われる外国記者特〇員協会も、
元KGBエージェントによれば、諜報員の博覧会場だったとのこと
陸自幹部からして国への忠誠心も愛国心もなく、ロスケのスパイに情報を渡す始末
どこもかしこも裏切り者だらけ。日本はスパイ天国ですな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:43:31.94 ID:JISEr+kY0.net
他国なら外患誘致で死刑

233 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:00:08.12 ID:SckkJk1A0.net
ロシアには何も言えない内弁慶国家ワロスwwwwwwwww

234 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:09:28.14 ID:F9vHPU8jO.net
>>25


なるほどな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:18:46.25 ID:uW6n51I50.net
一番情報漏えいで危ないのは高級幹部なんだよな。
曹士じゃなくて。
特にGRUの手口はロシア語が堪能で、重要情報に
接する機会のある幹部の一本釣り。教範などの提供
は第2ステップだね。ただし、『重要情報が漏れてました』
なんて発表して間抜け面を晒させたくないから上が
発表を差し止めているだけの可能性のほうが高い。
旧軍の『スリコギ(上に優しく下に厳しく)』という伝統
は今も健在な訳だ。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:11:09.84 ID:gy0fb4Rx0.net
ガバガバガバナンス

237 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:17:43.37 ID:Aei2MOfY0.net
前はチャンネル桜が原因だったようだけど、今度はサヨクとの関係があぶりだされるのかなw

産経誤報(自衛隊)はチャンネル桜の西村幸祐が原因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1343617485/

>>232
一回辞書で「外患誘致」の意味調べてこいよ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:20:26.34 ID:6vZigYTQ0.net
産経、公安の意図はこの時期スパイ事件をクローズアップさせることで、
プーチン訪日をつぶす。従米派の企て。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:32:43.14 ID:VrKnhtub0.net
2chでもスパイ多いよな。 おまえ、なに人?ってやつ。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:41:41.91 ID:TYIcLFgb0.net
>>28
ロシア美女がコンドーム無しで騎乗位で生挿入して中出しセックスしてきたら
そりゃ、国家機密でも何でも漏洩してしまうわな

241 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:43:17.48 ID:TYIcLFgb0.net
>>224
公安調査庁って、何やってるか全く見えないよな
そりゃ、見えたら困るんだろうけどさ

わからないことを良いことに、適当な仕事してそう

242 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:07:56.10 ID:gFTogmO+0.net
>公安部は、譲渡したとされる冊子の内容を確認した上で防衛省に照会を行ったが
>、自衛官であれば誰でも購入でき、秘密性は低いとみられるという。

日本はアメリカン賣國奴だらけなのだから迂闊なことはすべきではないな。
ボヤを起こして火事を騷ぐのが奴らだからな。
ロシア側も少しはかういふところを配慮しないと折角の關係が水泡に歸すので
考へて貰ひたいものだ。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:23:49.87 ID:xdx4BQaV0.net
幹部以上なんて地位と名誉と金しか頭にねーからなぁ 終わってるわ自衛隊

244 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:27:53.93 ID:EFMQOjOe0.net
共産党よりも破壊力がありそうだな、

245 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:01:47.83 ID:os/CFpwf0.net
アホ情報流して金を貰えばいいんじゃないか。そう言う組織が有っても良いように思うが。

日本海にアメリカから買った SLBMポセイドン16発搭載潜水艦を配備してるとか 
ロシア高官は汚職でこのぐらい財産が増えてるとか。それらしい情報を流す。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:16:51.74 ID:8aN9WY/o0.net
やはり軍隊は天皇陛下の軍隊にしないと駄目だな
忠誠がないから損得で心が揺れる
金と女をあてがわれりゃ、そりゃ・・・なぁ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:22:32.60 ID:qX6+a0eP0.net
警察による防衛省つぶしなんて話もあるけどな。
安部政権で防衛省が調子乗ってるので。

248 :名無しさん@13周年:2015/06/08(月) 11:25:51.05 ID:jcIwM4ZNv
産経ソースか…
前のやつより確度は上がったけど微妙な感じだな

今回の話が事実ならこれはスパイ育成の初期段階だと思う
誰でも簡単に手に入る情報入手で報酬を払う
何度かそれを繰り返し味をしめたところで機密情報を手に入れさせる
報酬という飴と既に情報を売ったという鞭で脅迫する

249 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:53:31.72 ID:kfVP7dn/0.net
監視されているとも知らずに金を受け取ったんだろう
軍事機密漏えい罪の最高刑は死刑を用意した方がいい

250 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:33:42.10 ID:LBgOB4XK0.net
自衛隊から情報漏れも多いだろ
自衛隊の奥さんが中国人も多いし

251 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:48:13.31 ID:pZ4BRaq30.net
自衛隊内の二重スパイだったら言い訳できないな

252 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:16:02.15 ID:n2dRWIKk0.net
北日本の北部方面隊について 行ったことがない件

253 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:58:46.06 ID:HkbeZNw+0.net
公安の正体は
宗教幹部(精神障害者)の集合体
ほとんどオカマw

総レス数 253
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200