2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】豚レバ禁止に民主党の有田芳生氏 ヒラメ提供禁止の可能性示唆

1 :ひろし ★:2015/06/06(土) 22:20:29.14 ID:???*.net
 厚生労働省は6月2日、改正された食品衛生法の基準を公表。
飲食店などでの豚の生レバーや生肉の提供を6月12日から禁止する。

 厚生労働省は2012年7月に牛の生レバー提供を禁止。その後、代用品として豚生レバーを提供する
店が増加したとされているが、豚の肉や内臓にもE型肝炎のほか、
サルモネラ属菌などが含まれている恐れがあるとし、豚肉の生レバーや生肉の提供を禁止する措置に踏み切った。

 肉の中心部を63度で30分以上加熱、または同等以上の加熱殺菌を義務付けており、
違反した場合は2年以下の懲役か200万円以下の罰金を科す。禁止前の「駆け込み需要」が予想されており、
厚生労働省は規制前でも十分に加熱して食べるように注意を呼びかけている。

 この豚レバーの提供禁止に民主党の有田芳生参議院議員(63)はある飲食店で既に駆け込みが
始まっており「お一人で6本も注文しているケースも」あったと報告。一方で、厚生労働省の調査により、
ヒラメに寄生したクドア・セプテンプンクタータが下痢症状等を引き起こすことが
分かっていることから「『ひらめ』さえ危ないと言われる可能性もあるそうです」とも述べている。

http://yukan-news.ameba.jp/20150606-32/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:22:31.91 ID:/5JjR5qr0.net
ヒラメといえば韓国産ニダ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:22:44.92 ID:hccjuoOLO.net
危ない物は食わない

4 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:24:42.70 ID:Fbnmf6Iq0.net
生で食わなきゃ良いだけ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:24:43.61 ID:4HTyPPBc0.net
韓国産ヒラメの胴体にマークでも有ればなぁ

<`∀´ >))<< 糞尿育ち

6 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:27.58 ID:MlUn0k8v0.net
そもそも生のヒラメを食する機会がそんなに無いという
回転寿司のエンガワもカレイだったりするしな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:38.62 ID:FduFmMer0.net
そんなどうでもいいこと気にする暇があったら
過労で倒れる全国の国民を少しは気にしろゴミが

8 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:59.41 ID:XX1WvsQA0.net
サヨクって何故か規制が大好き

9 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:27:59.05 ID:wlJr+jbN0.net
そのうち刺身も禁止されるんじゃね?
ほんと馬鹿馬鹿しい

10 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:28:10.93 ID:PrXjulz10.net
自己責任でいいんじゃねえの?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:28:15.68 ID:OvyOpjod0.net
生で食ってる魚も冷凍解凍を経てるの多いからなぁ
危険性のあるのはどんなもんだろうね

12 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:28:53.85 ID:UKgGz6LF0.net
こいつって次が改選だっけ?
大丈夫なの?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:29:58.02 ID:vZfX/Xm70.net
>>10
自宅で食うならそうなんだろうけど店で提供してる場合はそうもいかないんじゃね?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:30:13.16 ID:sx7CXi010.net
ヨシフ・オッパイスキー・スターリンは必死だなw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:30:35.73 ID:vZHx7EqK0.net
チョン系料理店で腐ったレバーを日本人に出せなくなったから
有田が出てきたんだろ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:30:50.76 ID:fbuEaRSj0.net
韓国産養殖ひらめネタか

17 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:31:18.18 ID:ctnKZcIN0.net
危ないのは韓国産。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:32:03.79 ID:rGPmvfzj0.net
まぁ後援関係で豚レバー出してる所があるんだろうなw

19 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:33:18.01 ID:fbuEaRSj0.net
しかしこいつが絡んでくるネタは韓国関係
ばかりだな。
政治家になる前はそんなこともなかったの
に、なんでこんなんになったんや

20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:33:53.15 ID:QZkdE6RV0.net
韓国産人糞まみれ魚介類禁止!

21 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:20.16 ID:1IaeGcTm0.net
それ韓国産や

22 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:36.37 ID:NwuJubKp0.net
>ここ数年間、全国的に、食後数時間で一過性のおう吐や下痢を発症し、軽症で終わる原因不明の食中毒が発生
>していました。 こうした事例の多くでは、共通して、鮮魚介類、特にヒラメの刺身が提供されていました。
>厚生労働省などが調査をしたところ、ヒラメに寄生したクドア・セプテンプンクタータ (Kudoa septempunctata)が
>ヒトに下痢症状等を引き起こすことがわかりました。

バカは基準がわからない

23 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:35:07.44 ID:OvyOpjod0.net
>>13
もっと高確率で当たる生ガキだって自己責任だし
まあ法規制は下痢程度じゃする必要無いんじゃないのかね

生肉の危険はそんなレベルじゃ無いからね

24 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:35:46.32 ID:Vz02buwn0.net
って言うか、豚の生レバーが牛の生レバーより危険なの普通に知ってないか?

よく豚肉は生で食うなって言われてるのに

25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:36:58.42 ID:D9WGu3dj0.net
別に食べるの禁止されたわけじゃ無いんだから、食べたきゃ肉屋で買って食えって話。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:38:21.67 ID:dQumOD8p0.net
以下スターリン禁止

27 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:38:35.75 ID:uY+Ry2JD0.net
自分がヒラメみたいな顔してるからな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:39:13.26 ID:4YEVXbr+0.net
お前は63度以上で30分以上加熱すれば死滅するのか?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:39:55.13 ID:1N8RcvEx0.net
>>10
医者に言った場合の保険は3割だろ?
7割は保険で負担してもらってるてわけだ
10割負担なら自己責任でいいと思う

30 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:41:23.48 ID:RY7qvEJ10.net
>>23
イヤン超ざっくりいうと、大腸にあるものが
肝臓まで上がってくる話なんで。
そんな気楽な話じゃないっすよw

31 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:42:36.31 ID:rHj0UfFr0.net
寄生虫だったらイカやサーモンみたいに一度冷凍すりゃ殺せるんじゃないの?
レバーのウィルスとは違うだろ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:43:38.54 ID:QJik41Pw0.net
>>10
仮にそういう書類に署名捺印していても
実際事が起きたら遺族に訴えるられるだろうし
裁判でも無効とか言われるだろうな

33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:44:31.23 ID:OMBXOOuEO.net
キャバ嬢と生でする方がその100倍は危険
ソースは俺の脳内

34 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:45:27.92 ID:1uMqFlw20.net
クドイ・セプテンバーノプンプクタン?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:45:58.79 ID:6JQ4CYlT0.net
ヒラメなー...韓国産のは良く当たるみたいだが...

36 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:47:20.29 ID:sx7CXi010.net
>>24
E型肝炎ウイルスな
ホント、朝鮮人の肝炎率の高さはこういう事の積み重ねなんだろうな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:48:43.20 ID:KcSririr0.net
ヒラメは近所の魚屋で韓国産しか見かけない
日本で獲れないのかな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:50:14.53 ID:aYZ5v1iv0.net
野田政権、韓国産ヒラメの精密検査を全面免除したことが発覚。韓国「日本市場を陥落させた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317785699/

【日韓】日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待[10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317731641/

39 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:51:08.59 ID:cT1uPzX30.net
韓国からのヒラメがマズイだけなんじゃないかと

40 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:51:19.72 ID:dJysh1z30.net
フグの肝だって旨いらしいけど食わせないだろ。
それと同じ。毒物は禁止。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:51:23.80 ID:zqQgdMwC0.net
カナダあたりのオヒョウでも食うか

42 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:52:25.99 ID:cT1uPzX30.net
>>37
獲れるけど国産は高級寿司店とか高級料理店とかに行くのでは

43 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:53:44.78 ID:aYZ5v1iv0.net
【社会】韓国産ヒラメから合成抗菌剤…横浜市保健所が回収指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376277397/

【韓国/寄生虫】「韓国産ヒラメ」が危ない?! 食の不安…目に見えない寄生虫[1/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421294077/

44 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:56:35.10 ID:e5y/uVW00.net
>>31
冷凍すると質が落ちるからだって。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:58:27.40 ID:wW2S+EGo0.net
ヨシフ、しばき隊、シネ辺りはもう日本から出た方がいいんじゃない?
嫌いな国にいることに意味はあるのかね
まぁ既得権益に、しがみつきたいのかも知れんが

46 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:07:09.95 ID:wGIi9WMo0.net
生卵はサルモネラ菌の汚染を防ぐ事が出来ない

その理由は牛の生レバーが大腸菌に汚染される家庭と同じで卵を形成する過程でサルモネラ菌を卵内に取り込む

生レバーの汚染を防ぐ事が出来ないので生食を禁止したのならいずれ生卵も同様に禁止されるべき

厚生労働省は最終的に刺身と生卵の規制を目標にしてるからね

47 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:11:14.63 ID:6lR8wmFT0.net
刺し身も、生を禁止にしろ。
危険だろ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:11:28.42 ID:ta9E7obe0.net
つまりヨシフは
「韓国由来の生レバ禁止するなら刺身の類も禁止しちゃうよ〜ん」
と脅しをかけてるわけね?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:12:39.52 ID:6lR8wmFT0.net
>>46
生卵に生野菜と禁止にすべきなんだよね。
兎に角生は禁止にしろ、セックスも生は禁止にしろ禁止だろ。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:15:24.29 ID:bVLdGaxf0.net
韓国人が好み売り出してる刺身用魚
それがヒラメだからな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:16:02.72 ID:px9qOrdR0.net
それで有田先生は此の件をどうするべきだと考えているかが伝わって来ないんだが

ヒラメの此の寄生虫は日本産の物にはほとんど見られないんでしょ
豚の内臓や肉を生で食べる習慣も日本には無かったんだよね

52 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:18:53.96 ID:FElQnbbR0.net
なんだオッパイスキーか
しばき隊と生豚を存分に喰っテロ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:21:43.36 ID:FElQnbbR0.net
http://president.jp/articles/-/14260 
韓国産ヒラメ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:44:27.73 ID:hp3FskHw0.net
>>15 >>48
ヨシフが突然口出ししてくる理由なんてそれ以外に考えられないものね
日本人のための活動は一切しないのだから

55 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:52:32.28 ID:gPcqi3kY0.net
ヒラメのクドアも生食が原因だけど、感染症じゃなく寄生虫だからまた別の話っしょ
まだ産地を吟味すれば防げるレベルだし

56 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:52:59.54 ID:/cCKXT5x0.net
>>54
でも、今別の意味で韓国産のヒラメを生で食う度胸のある人間がどれくらいいるだろうか?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:53:59.20 ID:KGYsLkep0.net
くだらねえことばっかやるな。売国奴

58 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:01:30.75 ID:Y0MXLt3p0.net
な、なんでフグが禁止されないの?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:03:02.08 ID:cANIVNF60.net
え?
馬刺終了のお知らせ?

ふざけんな

60 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:05:35.67 ID:GstqrkHz0.net
都合の悪い時に壊れたスマホもう直ったのか wwwwwwwwwwwwww

61 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:21:28.80 ID:Zk9oUvNh0.net
>>1



原発を爆発させ、沖縄問題をグチャグチャにし、日本企業を海外に追い出し、




急速に日本の国力を低下させたうえで、在日朝鮮人の優遇策を推進した朝鮮民主党





次の選挙で日本人の審判を受け、朝日新聞、在日朝鮮人とともに消えてなくなれ






.

62 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:27:44.30 ID:A/sUXmTE0.net
>>19
ヨシフと名付けるような親から生まれた子だ。察しようぜ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:52:37.16 ID:vJ7AzliB0.net
民主党の有田芳生氏 ヒラメ提供禁止の可能性示唆

”チョン”の手先がーーーーーーーーーーーなんか喚いてるぞ!!
アニキスでーーーーーーーーーーーーー痛い目に遭わしたれよ!!

64 ::2015/06/07(日) 00:53:51.47 ID:ev11zpGn0.net
>>1

> 厚生労働省は2012年7月に牛の生レバー提供を禁止。その後、代用品として豚生レバーを提供する
店が増加したとされているが

 いやいや、何でよ。
 豚は牛以上に危ないってのは常識じゃないのか?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:59:58.82 ID:NHPihjCq0.net
ヒラメがダメならカレイを食えばいいじゃない

66 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:04:01.25 ID:/u/gAsmX0.net
また朝鮮議員が喚いているのかwwwwホンタクニカ?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:39:14.49 ID:V374Ds2S0.net
クアドは民主党が検疫免除したせいで
朝鮮のトラックが生け簀ごと日本に入ってくるのが原因
もはや国内の養殖活魚業者、水族館の餌まで汚染された
日本の刺身文化オワタ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:42:19.84 ID:9o47XMkn0.net
彼の存在が・・・いや何でもない

69 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:43:34.88 ID:Zk9oUvNh0.net
いいんだよ。「えんがわ」なんてどうせ北の海のカラスガレイなんだから

>>49
生ビールも生キャラメルも禁止だな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:43:36.19 ID:CSSRBhZL0.net
買い豚売り豚のレバ禁止?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:44:17.61 ID:YyyRV8WLO.net
早く選挙で落とせよ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:44:35.14 ID:XHi1rLoZ0.net
生牡蠣と生レバー(牛)ってどっちが食中毒多いの?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:44:45.23 ID:zwJ7aot40.net
内臓のカンピロバクターの数は肉の3倍だったはず
めちゃめちゃ危険

74 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:46:39.56 ID:eJPTnAud0.net
豚を生で食べるなんて信じられない
日本人の常識はどこ行ったんだ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:47:44.55 ID:ng4c4uq90.net
特殊朝鮮人の有田芳生スターリンさん

76 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:56:15.76 ID:t21TJhbR0.net
粛清魔人芳生スターリンは黙っとけ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:57:22.64 ID:JPSkNOym0.net
あれ?
スマホなおったの?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:00:33.40 ID:qEr0YHNh0.net
俺は青森産ヒラメ20年食い続けてるが当たった事ないぞ
もしかして韓国産があぶないの?

79 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:01:42.70 ID:3supn0ALO.net
刺身も寿司も禁止

80 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:03:07.32 ID:SRKzkD130.net
>78
どこで水揚げしたかで産地変わるだけだから
韓国でも日本でも一緒だよ
保存状態とか鮮度とかならまた話は変わるけど

81 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:04:29.38 ID:llH4OlgE0.net
ヒラメ美味いのに
簡単に手に入る中では刺身で一番美味い

82 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:08:37.74 ID:kmRuu6Sx0.net
豚の生レバーとか生肉とかに出会ったことがないんだけど高級店で提供されてるの?
牛がダメなのになんで今まで大丈夫だったんだ
牛がダメになったから豚出すようになったの?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:08:46.52 ID:qEr0YHNh0.net
>>80
韓国のヒラメだけ遺伝子違うわけじゃないしな
海が汚いか水揚げ後の扱い方とかかな〜

84 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:10:12.04 ID:9OqmURwV0.net
有田さんどうしてこんなんなっちゃったんだろう

85 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:11:42.50 ID:kmRuu6Sx0.net
>>1
> この豚レバーの提供禁止に民主党の有田芳生参議院議員(63)はある飲食店で既に駆け込みが
>始まっており「お一人で6本も注文しているケースも」あったと報告。

豚レバーって1本2本て数えるの?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:12:25.62 ID:G7v/URpI0.net
漁港で産地が決まるのはそうだが
日本と外国の海や舟を一緒にしちゃ困る

87 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:12:42.49 ID:jK79ljST0.net
こんなヤツに


毎年2000万円以上が税金で支払われてる



これも 民主党政権の悪夢の名残

88 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:14:23.38 ID:r0Z6Cjh30.net
大体生の豚肉なんて食って良いのか?レバーならいいのかな?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:16:35.79 ID:sB6LPSfL0.net
朝鮮人と中国人を禁止にするのが先決だ。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:16:51.91 ID:1cGbmNVU0.net
じゃあヒラメの生食を禁止でもいいんだが、
なんかヨシフが言うと衛生問題じゃなくて政治問題みたいなのがな。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:17:59.34 ID:HM0rOnw70.net
いつまで生きてるの?
早くくたばれ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:20:22.61 ID:sugPogJm0.net
たけし主演お【血と骨】を観て思ったのは朝鮮人は
虫や菌や動物の鮮血を生薬として大事にする考えがあるんだろうね
トンスルの治療効果とか
キムチの健康宣伝とかも全部そこに理由があるんじゃない?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:20:25.43 ID:qEr0YHNh0.net
寄生虫つかない魚って居るのかな
刺し身禁止、寿司もなオバマ半分残すわけだ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:20:31.21 ID:LJaJb1vHO.net
コイツ、巨乳写メだかなんだかを見るので、アカウント乗っ取られたんだっけ?
気持ち悪い、どスケベオヤジだな。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:39:11.95 ID:6W770klv0.net
ヒラメ汚染の起源はニダ
朝鮮人の始めた養殖で細菌が増殖

96 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:45:00.75 ID:p4DQSOYd0.net
安心しなさい、お前らが食ってるのはヒラメじゃなくて、アブラガレイやオヒョウだから。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:49:57.71 ID:L16f/7290.net
そもそも日本人に獣の内臓を生で食べる習慣なんて無かっただろ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:55:00.16 ID:of/j6AKP0.net
>>70
自己責任じゃね??

99 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:56:19.80 ID:JfR50JDR0.net
有田のヨシフがコメントするということは
日本でないどこかの国から、そう言うよう
指示が出ているということ。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:57:08.54 ID:Lnwfbtrh0.net
民主党は有田芳生を除籍するべき

101 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:57:52.58 ID:SOPgduzX0.net
よしふが法律違反しながらこっそり豚のナマ食していえればいいだろ
日本の伝統である刺身に対してチョンが口をはさむな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:00:44.23 ID:csxJT6QR0.net
ヨシフ禁止

103 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:01:00.82 ID:hJN+R/u30.net
魚と言えばシガテラというのも相当きついらしい

104 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:10:04.35 ID:92sn1sYV0.net
次は鳥の生レバー、馬の生レバー、羊の生レバーが流行る?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:18:46.87 ID:yjTi+I6c0.net
税金で食べる飯は美味いか?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:53:51.57 ID:EA+jxF/i0.net
放射線照射すりゃ
安全に食えるぞ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:06:21.15 ID:uaRKcRbV0.net
>>29
お前超健康体だろ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:20:04.34 ID:oAzuwkv70.net
>>1
魚介類とかの輸入はやめろよ
とくにチョン国

109 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:44:17.83 ID:jNBCsDmqO.net
アリタヨシフ禁止令

110 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:47:44.41 ID:09AZprNa0.net
「牛豚を生で食わせないなら刺身も禁止するニダ。ちなみに刺身も韓国起源ニダよ」

111 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:39:15.95 ID:pYYHh5h/0.net
こういう人って
何のために政治活動してるのだろう

112 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:03:45.54 ID:Dxe8OiUm0.net
問題起こしてるのは韓国産のヒラメだろ。判ってんだよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:20:58.92 ID:peFa6Zr20.net
韓国からの食品を前面輸入禁止にしろ


敵国から食品を輸入するなんてありえない

日本人を糞尿や細菌だらけの危険な韓国食品から守れよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:23:05.26 ID:XqEin1iA0.net
豚は生食するなんてありえないと思ってたから、
通達なんてしてなかったんだろ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:26:01.74 ID:ucOExHqt0.net
レバ刺はもう二度と食うことができなくなるのか
酒のつまみに最高なんだけどなあ・・

116 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:27:41.92 ID:o81bqZDN0.net
韓国産ヒラメで食中毒が起こったことがあるってはっきり言えよw

117 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:29:24.09 ID:Va2Cylys0.net
豚肉の生食はなくて当たり前。
ヒラメって、韓国産のがmずいんでしょ?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:30:17.55 ID:ucOExHqt0.net
>>25
肉屋で買ってきて自己責任・・うんぬんいうが
生のレバー(国産、味付けなし、非冷凍)
を売ってる肉屋はほとんど無いわな
肉屋も責任を問われたくないんだろう
一般消費者がレバ刺食うのはかなり難しくなる

119 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:31:15.23 ID:yb3o0lGM0.net
レバー、ひらめは露骨に朝鮮勢力がらみだわな。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:31:30.97 ID:Z7eQ8KJc0.net
>>114
豚 生食で正気か?と思ったもんなwまあ商機ではあったのか。。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:34:00.06 ID:csRoHWRw0.net
生がうまいとか、あぶる程度で火を通し過ぎない方がうまいとか
いう話を客に言いふらしたのは焼肉屋だろう

122 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:34:54.14 ID:sIp9+C5X0.net
ヒラメも禁止でOKだよ

どうせ高くて頻繁には喰えないし
カレイで十分

123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:35:27.23 ID:m0se/Jmj0.net
>>111
韓国のために

考えられるすべての手段をつくして、日本の経済活動を低下させるために民主党は頑張ってる。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:38:02.84 ID:ucOExHqt0.net
豚のレバ刺はもつ焼き屋とかで提供してる店がある。
今ではだいぶ数少なくなってしまったけどね。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:38:10.14 ID:gqRu2QPm0.net
>>116
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/life/syoku/anzen/eisei/topix/byoin-humei.html
> ヒラメ135件(68%)、マグロ73件(37%)、エビ60件(30%)、タイ51件(25%)、カンパチ48件(24%)、イカ48件(24%)ほかと続いていました。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:42:15.69 ID:t9oYsRUF0.net
韓国人は下痢を引き起こす白ツナを平気で食わせるけどな

127 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:46:41.32 ID:ucOExHqt0.net
ヒラメの提供が禁止になっても
釣ってくれば食えるからな
別にいいや
むしろ釣ったときのありがたみが増す
釣りが楽しくなる

野生の豚や牛を狩って来るなんてことは不可能だが

128 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:00:19.52 ID:AhJgGIUG0.net
>>127
野生の豚ってイノシシやん
山いきゃ取れるけど、狩猟免許取っとけよ、密漁はダメだ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:06:04.93 ID:Pu5jVgQq0.net
韓国産だろ
輸入を禁止しろよ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:09:27.96 ID:a3Y7SoWc0.net
クドア・ズクダンズンブングンタータ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:12:04.63 ID:GikM4oLY0.net
>>1
>「お一人で6本も注文しているケースも」あったと報告。

好んでロシアンルーレットやりたがる死にたがりは放っとけばいい。
店もリスク高くなるのを知ってて出したのなら責任は免れないし。

しばきの次は豚レバーか。
日本人をゴキブリ呼ばわりしたヒョウタンハゲの立ち位置って実にわかりやしーな。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:13:26.68 ID:Trt39mr2O.net
焼き肉食いに行くと高確率で下痢になる

133 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:19:29.76 ID:kBBdB5N80.net
>>125
> 特定の条件下で飼育(養殖)されたヒラメに感染している
>特定の条件下で飼育(養殖)
  糞の再利用技術で世界強国な、お隣某国のことか?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:20:42.76 ID:4IxnuZ7z0.net
有田が
何の関係あるん?

135 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:21:41.08 ID:DTA18VyC0.net
魚の寄生虫は一回冷凍すれば大丈夫なんじゃないの?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:21:41.91 ID:g2wGYqDT0.net
生物は食うなということになるがw
寿司屋の価値がここにあるんだよ
素材選びから処理して方法まで
長年のノウハウを持っている
素人が出すから事故が起きるわけで
職人の地位を高めるのが先だよ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:21:51.67 ID:4p0ewPF60.net
次は生牡蠣だろ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:22:03.22 ID:uN7lgnbg0.net
韓国産人糞養殖ヒラメwwwwww

139 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:22:15.80 ID:XqEin1iA0.net
豚 って、E型肝炎(劇症肝炎)とか、寄生虫とか、
もともと牛以上に危険だよ。常識だと思ってたけど、法の抜け穴で儲けるとか店側も問題だろ。
で、ヒラメを引き合いにだすとか、さすが意味不明な議員やな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:22:45.43 ID:6QwoXAoq0.net
朝鮮人でも生肉食は一般的ではないのに
在日がユッケを広めたから日本人が喰うようになった。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:23:55.69 ID:DTA18VyC0.net
>>135
自己レス。上で挙がっていたサイトにあった。
「15℃から-20℃で4時間以上冷凍する。」

142 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:25:50.22 ID:py4oANPz0.net
この前、ヒラメの開きを焼こうとしたら、寄生虫が1匹動いてたな
取って焼いたけど

143 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:27:23.10 ID:9LEI46hz0.net
有田芳生は立命館の学生だったときから、政党活動に
勤しみ、挙句の果てに除名され、今は民主党で最左翼の
位置を保っている。

色が付きすぎ、議員でもあるのでテレビに出れないために
注目されるために、いろいろ口を出している。それだけの話しだな。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:33:48.05 ID:gIoqB6W00.net
豚レバーの生食なんか牛の生レバーが生食可能だった時代から既に
気狂いの所業扱いだったのになに行ってんだコヤツ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:33:59.32 ID:sUmxCFta0.net
>>72
件数よりも毒の危険性が全然違うから生食を規制してる
病原性大腸菌や肝炎ウィルスは魚介類の大抵の寄生虫よりはるかに危ない

146 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:39:00.95 ID:sUmxCFta0.net
>>114
何でも食べるから巨泉に「悪食のへいちゃん」と言われた石坂浩司ですら、豚を生食する奴のV見て
「ありえない。豚を生で絶対食べちゃダメ」
って言ってたからな
それくらい危険

147 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:40:39.18 ID:f7l33oXF0.net
カレイは大丈夫なんですか?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:40:44.24 ID:B1sGTw+RO.net
>>140
そもそも精肉設備の技術レベルが、日本は極東でダントツだからな。
韓国じゃ無理でも日本の技術と管理体勢なら可能なんてのは鮮魚でも同じだし。
在チョンが日本に居座りたがるのも解る。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:51:05.05 ID:ucOExHqt0.net
>>128
魚はさばけるけど、イノシシみたいな動物の解体はグロすぎてムリだな
免許を取る気にならない

150 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:52:29.02 ID:Z7eQ8KJc0.net
豚肝(生)と沢蟹の刺身、あとトンスルは如何ですか?w

151 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:53:46.02 ID:LgxsWEHP0.net
ちよそだけ、こんなもんを食うのは。
あたまおかしい。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:56:12.28 ID:EIBZ8lRn0.net
よしふ工作員
今日も反日活動かよ
こいつから日本の税金じゃなくて
韓国からもらえ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:56:58.12 ID:4iIEbpbc0.net
外食禁止で良いよ、もう。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:01:06.26 ID:e/E3JK200.net
日本のヒラメは寄生虫検索している、韓国はしていない
それまで韓国のヒラメ輸入認めていなかったが、民主党政権が認めて輸入解禁にして、食中毒増えた

155 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:03:06.63 ID:P9/LAgvg0.net
一時冷凍くらいしろよ…>ヒラメ

156 :竹島は日本固有の領土です:2015/06/07(日) 08:10:38.72 ID:ymB7gxSs0.net
バカ丸出し
やれるもんならやってみな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:28:09.75 ID:5clNXGVP0.net
冷凍でok
欧州はアニサキス対策で冷凍は義務だぞ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:25:23.32 ID:sO5Wx+kS0.net
俺のじいさんが劇症肝炎で死んだが、1ヶ月ぐらいものすごく苦しんで悲惨だった。
命と引き換えに喰うほどのものかね?
豚生レバーとかさ。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:30:24.44 ID:Ho5tnV2/0.net
有田の発言は全部韓国がらみかな?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:39:05.68 ID:L0/HBtXh0.net
>>「『ひらめ』さえ危ないと言われる可能性もあるそうです」

こいつ、やっぱり、バカでしかないな。
ヒラメが危ないというのであれば、養豚はすべて危険で食べられないことになる。
なぜなら、養殖6か月で80%以上がE型肝炎ウィルスに感染する。
この世界では常識だ。
つまり、「豚はE型肝炎にかかる可能性があるので食用禁止」という論法すら成り立つ。
その程度のことも知らずに「相手の揚げ足取りをするためだけ」に難癖をつけていることになる。
牛ですら狂牛病の可能性があるから食用禁止ってのも成り立つ。
そもそも、動物に限らず、植物ですら食中毒やその他の感染症にかかる可能性が常に存在する。
だから、そうしたリスクを食用可能なレベルに低減させる摂取方法や加工法が開発されてきたのだ。
それでも尚、食用可能なレベルを達成できない食品や摂取方法は排除されてしかるべきだ。
ちょっと前までサバやサケは皮と見の間に兄先すという寄生虫が存在し、生食はご法度だった。
法制上だけでなく、伝統的に忌避されてきた。
それは食用可能レベルにリスクを低減させる方法が見つからなかったからだ。
だが、現在はサケの鮨がごく普通に100均寿司で提供される。
アニサキスがマイナス20度以下・48時間以上の冷凍によって死滅させることが出来るからだ。
もちろん、安全率を見込んでのことだ。
あいつはこの程度のことも調べていないのだ。
アヤツは完無視で大丈夫。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:41:00.21 ID:CNWvRJ9E0.net
さすが韓国製キムチじゃないんだなw

162 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:51:45.95 ID:RyZNQa+Q0.net
刺身とかいうて魚生で食べる民族なのに
レバーだめとかおかしいやん

163 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:55:44.88 ID:Zmys2pUJ0.net
ヒラメねえ
韓国のは禁輸とかしろって事か?

164 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:57:47.74 ID:ihcaYXt90.net
>>2
ヒラメよりも韓国産製品の禁止を!

165 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:27:27.66 ID:gCVSijGJ0.net
日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待 2011/10/04(火) 14:18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml

【韓国産ヒラメ】野田政権、韓国産ヒラメ精密検査免除になった途端、ヒラメの食中毒多発
http://tokiy.jugem.jp/?eid=909

【食中毒】韓国産の養殖ヒラメから、新種の寄生虫を検出2011年10月6日 
http://ameblo.jp/daddy-sfactory/entry-11061403942.html

166 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:29:48.75 ID:gCVSijGJ0.net
         /三三三ミミィェェェ、
        /::::::::::::三ミミミY三三ミヽ
       /::::/⌒⌒´   `\ミ::::::i
      /::::/           ミ::::::ヽ
     /:::::レ'⌒    ⌒''    ミ:::::::}
     |::::://°\ハ /°\   ミ:::::::::|
    -──--(\\─、      ミ:::::::リ
  /  二二二フ \\\    《r‐ミン
/  ノ⌒,'´⌒ヽ::::`l     〉    (r } 
   /   '、_丿:::::|     |    丿ノ 
  /     ニ二つ ̄|     |    し゛
──‐─'''ヘ:::::::::::::::::\ /((::::)  ド゛
_____ヽ::::::::::::::::::ハ/⌒\ノ\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\:::::::::::レ´\   \:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::::::::\  \ /:::\:.:>‐-、
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizunoda.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/9/29afec28.jpg

167 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:32:12.32 ID:vsnvM91K0.net
アニサキスが居るから青魚の生食も全面禁止だな

168 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:35:02.62 ID:TYM0hjDE0.net
>>46
してねーよ、アホ。
生レバー推進派って、こういうサヨクデマ脳しかいねーのかよw

169 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:36:55.42 ID:UYQSe6Od0.net
責任を問われたくないから全部一律禁止って風潮だな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:39:51.90 ID:MdYmEuuL0.net
>>10
ブサヨって「自己責任」って言葉が大嫌いだよね
「俺が辛いのは日本が悪い、自民が悪い、企業が悪い」と他人に責任を押し付けてきた自分の生き方と
矛盾する言葉だからだろうね

171 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:39:52.07 ID:IyEIX93Y0.net
魚介類の生もなくしちまえ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:41:21.41 ID:JuvUFTO3O.net
ヨシフってやっぱブタ生援護なんだw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:42:44.75 ID:ewZNPQGp0.net
豚肉を生で食べるのは、危険。食べる奴も、メニューに入れる奴も、馬鹿。

牛肉自体には、菌がいない。処理する時の、内臓からの糞尿からの感染からの、汚染がある。
調理する時の、経過したドリップの細菌繁殖や、調理器具の不衛生からの、汚染がある。

豚には、もともと浸透菌があり。肉自体に菌がある。表面に菌が付着するのでは、無い。
加熱して食べない奴は、苦しめば良い。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:43:22.26 ID://wAsSyf0.net
自己責任が成り立つのは情報が開示されてる時だけです
イラクが危険なことは周知ですし報道もされてましたが
韓国水産物の危険性は隣国なのにも関わらず全然報道されません

175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:43:52.36 ID:VK+9uIuN0.net
火を入れればええんや

176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:44:49.87 ID:JxUQhBQx0.net
冷凍で駆除できるからそれほどでもないだろう
ウイルスと寄生虫の違いだ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:45:48.67 ID:AvQuLd6Z0.net
スマホは治ったのか?w


有田芳生
&amp;#8207;@aritayoshifu

スマートフォン、いきなり壊れました、しばらく連絡が取れません。あしからず。これでもともとの生活ですね。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/605728213189263360

178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:46:21.46 ID:y7sf6gZt0.net
ヒラメが駄目ならカレイを食べればいいじゃない

179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:47:51.34 ID:t4RgpGGo0.net
ヨシフが心配してるのはこれが食べられなくなる事だろ






韓国の伝統ウンコ料理    ホンタク(究極のエイ料理)

ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて発酵させる韓国の最西部にある都市、
全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。

更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。
強烈なアンモニア臭と古便所のような臭いが特徴。


http://kankoku-060110.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html

180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:53:43.45 ID:1ODcqkj+0.net
政治家なんだろ?
だったら誰かがこう言っていたじゃなくて自分はこうするべきだって意見がないのかよ
中身空っぽだな

181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:54:55.26 ID:/C0iToD60.net
ヒラメみたいな顔してるチョン有田

182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:55:37.84 ID:/b5O2TSE0.net
このまとめがわかり易かったな

>豚肉を生で食えるやつは豚肉のできる過程を見たことがない。
ttp://togetter.com/li/827304

まあ、もともと生の豚肉とか食うつもりはないし
そんなもんだしてる食い物屋は、厨房が汚染されてると
見たほうがいいわけで

183 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:05:54.73 ID:cfLJ//T70.net
>>182
まとめられてる話だと畜肉の生食が等しくアウトなのでちょっと見当違い
豚の生食が論外なのはその通りだが理由がおかしい

184 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:12:09.36 ID:3EtgsKMX0.net
「牛にも人権を」
打倒小泉目的でBSEばか騒ぎ扇動したミンス党であったことを国民はみな知っている。

2chでは擬古牛担当。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:38:30.75 ID:gqRu2QPm0.net
>>170
自分の家で自分で調理して食ってこそ自己責任。そこまで禁止されてないんだからお前みたいなアホはそうやって
食っとけよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:56:38.15 ID:v3qRh2HE0.net
韓国産の人糞ヒラメのことかwww

187 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:35:26.17 ID:H6s4TXDT0.net
鯉の洗いも禁止だな 

188 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:56:22.88 ID:5B4Go1/P0.net
旧帝の寄生虫の権威の人が言ってたが
一般的な食材となる肉で
生でイケるのは馬刺しだけだそうだ
鳥や牛や豚を生で食うなど狂気の沙汰だってさ

それと、淡水魚も生で食うなよ
イワナやヤマメやマスなんかでもちゃんと熱を通せ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:00:26.65 ID:t5WiRHRn0.net
相変わらず子供じみた議員だな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:00:51.22 ID:DTA18VyC0.net
日本の馬食文化って世界的には珍しいんだな。
なぜ兎肉を食べないんだろう。あんなに旨いのに。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:04:32.04 ID:0uD7WwZKO.net
>>85
> 豚レバーって1本2本て数えるの?

東京のモツ焼き屋は、客の「レバ、生で」の注文があると、
焼き用に仕込んである串刺しレバをそのまま出す店が多いんだよ。
皿盛りを用意してある店もあるけどね。
まあ「安いモツ焼き屋に通ってる僕って、とっても庶民派」つう
さりげないアピールの意味もあるのかも。
うがち過ぎかな。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:04:34.43 ID:MdYmEuuL0.net
>>185
ブサヨがキレとるw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:18:01.24 ID:aG7BEQ3S0.net
豚肉の寄生虫って言うと、脳を穴だらけにする寄生虫かな
普通は、生の豚肉とヒラメを一緒にはしないでしょう

194 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:24:33.75 ID:0uD7WwZKO.net
>>182
> そんなもんだしてる食い物屋は、厨房が汚染されてると
> 見たほうがいいわけで

都内23区某所に豚内臓生刺と生牡蠣を売り物にしてる店がある。
オレは生牡蠣大好きだけど、あそこだけは到底入る気になれん。
まさに弾が倍詰めのロシアンルーレットだよ。
衛生面の知識がないと白状してるようなもんだ。
そんな店では生牡蠣どころか、冷奴も食いたくない。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:27:50.36 ID:N7RqvBCi0.net
そうまでして生肉食いたがる土人って半島から来たやつだけだろw

196 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:41:22.86 ID:f+vnQibR0.net
規制以前に豚の生肉食う事自体頭おかしいわ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:58:22.84 ID:EMmumYQX0.net
レバ刺よりも、民主党の皮を被った社会党を規制しろ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:06:58.36 ID:GIx02O4k0.net
>>168
生レバー規制前にテレビで生食を規制するのが目標ってインタビューに答えてたからな
厚生労働省の見解として

199 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:19:47.42 ID:SPrz7TN+0.net
牛レバ刺しも豚レバ刺しも規制直前に食った
これで食中毒なったらこれも運だな
調べたら馬のレバ刺し提供してる店はあるらしいね

200 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:23:31.55 ID:ORcrRt2B0.net
国会議員の仕事しろよ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:45:37.80 ID:EMmumYQX0.net
>>199
馬だけは生食可、ちゃんとした設備で処理してれば。規制後、熊本の業者には一時期注文が殺到。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:59:17.28 ID:eWCGGyBj0.net
生稲晃子禁止

203 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:32:31.78 ID:pZhZ/V+S0.net
日本では馬は完全管理されたモノしか売ってないんじゃなかったか

204 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:12:39.63 ID:yZqtVuKH0.net
>>6
え?年中食うけど?
もしかして無職?

205 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:54:45.80 ID:YujvF8V70.net
>>6
うちしょっちゅう刺身で食べるけど…

206 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:00:55.17 ID:0j79zOXE0.net
俺の母親は焼肉屋でカキは火を通さない方がうまいと
言われて半生で食って吐き下し状態になったと恨んでた
保健所には言わなかったらしいがそういう事例は沢山あるだろう

207 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:45:33.42 ID:HELjKRuF0.net
生食用と加熱用の牡蠣がございまして
加熱用は生で食べないほうがいい

208 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:24.48 ID:/b5O2TSE0.net
>>183
生レバーを処理するための専用の区画やスタッフでも
ない限り、生レバーの外側についた細菌に触れた
調理器具や手で、厨房の他の器具や肉に触れることに
なるだろ
そーゆー意味で、汚染と書いたのさ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:28:29.88 ID:kelmO7Ei0.net
まあ、つまり、ヒラメは韓国産なんだろ?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:30:26.65 ID:kelmO7Ei0.net
>>206
いつ行ったのか知らんがこのごに及んで焼肉屋に行く奴はどうよ?

211 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:38:32.66 ID:vXbm8Wr+0.net
豚レバ刺しも美味しいけど牛に比べると大分劣るな。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:34:16.08 ID:xpOv84up0.net
豚の臓器は移植臓器が見つかるまでのつなぎに使えるくらい
人のそれと類似してる
言い方変えると人畜共通感染症がガチヤバイ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:47:59.63 ID:xxiKgrYc0.net
鳥インフルエンザも豚を経由してくるからな

214 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:15:57.22 ID:sfvk2glm0.net
>>208
レバーは内部からウイルスがやばいと
あれほど報道されてるのに

215 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:28:54.35 ID:lUzOPo7z0.net
チョンの遺伝子を持つ有田はMERSに感染しやすいんだろ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:31:11.34 ID:dG1xiYrr0.net
下痢する程度と命に関わる食中毒を一緒くたにするなよアホ。
もう一生豚の生肉食ってろ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:52:21.80 ID:zlYYGsE20.net
クドア
http://i.imgur.com/8ZOrzSB.jpg

無駄な綺麗さが却って禍々しく見える

218 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:54:30.49 ID:EJ6uhjJk0.net
>>82
焼き肉屋は自分で焼くから生で出る
ステーキ屋は店員が焼いてくれるが…
さてはブルジョワだな?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:00:11.64 ID:zlYYGsE20.net
>>183
俺は鶏の解体をやってたけど、注意しないと糞便がまな板に付いてしまうんだよ
その注意ってのは、ほんの少しの手間と気配りだけの話なんだけど、
従事者達全てがそこまでやってるとは思えないよ

特に流れ作業的に大量処理してる現場だと、それは効率が悪くなると嫌われるだろうしね
実際、解体済みの肉を送ってもらうと汚れてることが多いし

220 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:01:44.81 ID:EJ6uhjJk0.net
>>190
ウサギも食べてるよ
「ウサギおいしいかの山」ってくらいで
昔から

221 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:03:40.22 ID:EJ6uhjJk0.net
>>217
まあ、これは染色されてるからね…
ほんとはほぼ無色透明

222 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:03:43.25 ID:NCW7oGhL0.net
魚の生食も禁止にしてくれw

223 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:12:43.58 ID:zlYYGsE20.net
だけど糞便程度はさほど問題ではないんだよ
豚の寄生虫に比べたらね

何で豚の生食はやめとけと言われてきたか、知らない人多いのかな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:14:29.57 ID:MPc7oNHU0.net
>>93
それデマ
全部食ったよ
そもそもあっち側からのリクエストだし

225 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:30:23.93 ID:VVA6cMNX0.net
>>224
わざわざ寿司屋を貸し切ったのにあの苦々しい表情って
なんか腹たつな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:35:40.65 ID:qr7aWG670.net
有田の馬鹿は、脳みそにサナダムシでも涌いてるのか?w

227 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:38:21.34 ID:dgdXAb0X0.net
このオヤジは関係ないヒラメの話を持ち出してまで
豚レバー禁止に反対したいのか?
とことん幼稚な奴だ
一体誰のためなんだろうね?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:38:39.01 ID:P6NDkNlh0.net
>>1
真偽はともかく、
ヨシフがどこからどのような調査を経てこの話を国会に持ち込んだのかが問題。
おばちゃんよろしく、自分の行きつけの店での噂話を
まるで全てがそうであるかのように扱うのがこの人の特徴。
商売してる人の損得及び、人の命にかかわる事柄は
慎重に扱うべきことが、こいつにはわかっていない。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:40:02.40 ID:lANRW1Em0.net
豚の生食いは朝鮮の文化だからな
有田がしゃしゃり出てくるという事はやっぱりそういうことだたんだろう

230 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:43:42.17 ID:5b+08DdT0.net
>>207
あたりめーw そのための表示だろ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:53:49.12 ID:nlLTC3iT0.net
>>12
しばき隊を用意したのは有田芳生ではなく
宮城にいる反日売国奴テロリストババアだからな

民主党が朝鮮総連と繋がっていて有田が引率してるだけだしな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:51:04.98 ID:sWb7rLza0.net
トキソプラズマとか脳みそ食らう韓国キムチ寄生虫がウヨウヨいるらしいよな。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:33:02.98 ID:IjTezsf00.net
ツイッターでエロ画像検索して罠を踏む有田先生に
禿げ増しのお便りをw

234 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:35:11.82 ID:pFONVbAzO.net
「Mステでおっpいポロリ」との言葉に釣られ、ツイッターアカウントを乗っ取られる人が
2014年2月1日ごろから続出している。
著名人も例外ではなく、次々とスパムの餌食となってしまったようだ。
拡散しているツイートは、「【画像あり】 Mステでおっpいポロリ放送事故ww 2chの反応 『まじだったwww』
画像→ これはマズいでしょ…」という内容だ。ツイート内には「pic.twitter」から始まるURLが2か所に
あるのだが、クリックしてみても画像は表示されず、「ツイッターニュース24」というアプリの認証画面に
誘導される。ここで認証してしまうと自身のアカウントから同じ文面を勝手にツイートされるだけでなく、
複数のアカウントを自動的にフォローしてしまう。
2月1日ごろからこれに釣られてしまう人が相次ぎ、フォロワーの多い著名人たちも被害にあってしまった。
有田芳生参議院議員もそのひとりだ
http://www.j-cast.com/m/2014/02/03195783.html?uid=NULLGWDOCOMO&amp;guid=on

235 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:28:23.76 ID:TTa60qag0.net
極論持ち出して論破した気になってるとかただのアホ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:38:57.42 ID:c5s7HCIR0.net
復活をパパパッパー

237 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:42:42.57 ID:ubB4DCIy0.net
ぶた肉を生で食べるとか、
いつからそんな習慣が出来たんだろう

238 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:46:27.86 ID:W4v2+Bpa0.net
有田先生、本当に無知なんだね。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:28:14.99 ID:SmjCkTKh0.net
有田芳生 ?@aritayoshifu
牛や豚も新鮮なレバーを丁寧な調理で提供すれば、ほぼ問題はありません。
牛に続き豚も11日で禁止されます。
駆け込みで、たとえば「ささもと」では1日に50本は出ているようです。
この世の中はどんどん「無菌志向世界」に進む不気味さがあります。
pic.twitter.com/whEpmrZcwt
2015年6月9日 22:23

240 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:30:13.45 ID:qnJQIyiZ0.net
豚のレバーって新鮮なものほど危ないっていってたよ医者が

241 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:40:38.61 ID:yYiviHkA0.net
>>1
クドア・セプテンプンクタータ - 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/pdf/150216_kudoa.pdf
(1)汚染されやすい食品・摂食形態
・ ヒラメの刺身
・ 特定の条件下で飼育(養殖)されたヒラメに感染していることが確認されており、
天然で感染する可能性は低いと考えられている。
(3)汚染実態
国産の養殖ヒラメ30匹及び韓国産の養殖ヒラメ30匹を調査した結果、
国内産養殖ヒラメからクドア・セプテンプンクタータは検出されなかったが、
韓国産養殖ヒラメ1匹からクドアが検出された。

>韓国産養殖ヒラメ1匹からクドアが検出された

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 03:35:02.07 ID:dZpr1uAT0.net
【民主党】有田芳生「新鮮なレバーを丁寧な調理で提供すればほぼ問題はない」発言に批判殺到©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433955126/

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 04:00:32.51 ID:L17TBQq+0.net
てゆうかなんでこいつ議員なの?
誰が投票してんの?馬鹿なの?ゴミなの?日本の有権者wwwww

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:17:43.23 ID:UpP+kL0c0.net
>>1

>>241
誰かこの件で韓国産養殖ヒラメの輸入禁止を有田に要請してくれw

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:18:57.43 ID:35skSgjp0.net
前にチョン顏のやつらが豚レバー半生で食っててワロタ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:28:42.28 ID:sP/Jh6Ut0.net
ブタの肝臓とか寄生虫がいそうで怖い。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:35:25.69 ID:nJW1CqID0.net
>>243 そうなんです!日本の有権者は馬鹿で、ゴミなんです。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:42:36.56 ID:JDMzb9odO.net
>>243>>247
日本人の有権者は民主党には投票しない!
帰化人が民主党に投票したのでしょうwww
民主党は帰化人政党だから

249 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 09:45:01.83 ID:QbGM/PNK0.net
危ないもんは食べないのが普通の考え方。
ヒラメまで食べれなくなる!
なんていう問題の捉え方をする人あんまおらんと思うわ。
どういうベクトルなのかと子3分。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:18:30.48 ID:lDqXwPdg0.net
まあ、100年もすれば 今ふつーに食ってるものも

昔の人間は、こんな寿命縮めるモンを平気で食ってたんだぞって笑ってるって。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 10:26:59.47 ID:S4xtlTlZ0.net
サバとイカも禁止な。

あ、カツオも危険。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:24:21.65 ID:LnDVBh4E0.net
>>250
逆に色々改造されて食えるもの増えてて、
「昔の人はこれ食ったら下痢しました」とか言われるようになるかも

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:45:44.99 ID:L17TBQq+0.net
>>252
いや、「これは昔改良される前は毒性があって、食べられるようになったのは最近です」だろ。

アリタが言いたいのはつまり、
「俺らの『生レバー』に文句付けて禁止とか抜かすんなら、お前らの文化の『刺身』も禁止してやるからな!」ってこと?
寿司屋や魚屋がガッツリ倒産するアタリショックならぬ、アリタショックとしって歴史に刻まれるのか

254 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:59:52.38 ID:wkWFnzSQ0.net
クドアがヒラメから検出されてんのは
全て韓国産じゃなかった?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:26:09.55 ID:XwCHPRJi0.net
>>254
ttp://biz-journal.jp/2015/02/post_8909.html
マグロから検出されてるのに、ヒラメは韓国養殖モノだけってのも考えにくいね。比率多いのは
そうなのかもしれないけど。

総レス数 255
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200