2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】10本をまとめた法案、審議も10倍必要 民主党の岡田克也代表

1 :ひろし ★:2015/06/06(土) 21:54:59.53 ID:???*.net
 民主党の岡田克也代表は5日の記者会見で、安保法案の審議について「あまりに論点が多岐にわたって、
どの法律に書いてあるのか国民にとって分かりにくく、政府はごまかしながら答弁している」と懸念した。
そのうえで「政府が10本まとめて法案を出してきたのだから、審議時間も10倍必要だ」と、国会をまたぎ時間をかけ審議していく必要を語った。

 安倍総理が「この夏までに安保法案を成就させる」とさきの米上下両院合同会議で
演説したことなどをふまえ、政府が強硬な姿勢に走らないようけん制したものとみられる。

 また、4日の衆院憲法審査会で与党推薦の憲法学者も含め、全員が集団的自衛権の
行使(政府提出の安保法制)は憲法違反としたことに「今の政府の考えでは憲法9条をクリアできない」と述べ
「民主党としても正念場。さらにしっかり審議していく」と問題点を国会審議を通して、より鮮明にしていく考えを示した。(編集担当:森高龍二)

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150606/Economic_49998.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:56:42.78 ID:Py++48xo0.net
審議拒否とか言ってるのは誰?
二枚舌は半島の特技?

3 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:57:41.44 ID:enjW6YgJ0.net
10本まとめて説明するから時間は1/10やで
どうせ自民党支持者が何も考えずに賛成するんだし問題ないだろ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:57:55.37 ID:uCU8Vo3S0.net
じゃあ審議拒否するなやクズが!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:54.69 ID:jiSB3RdZ0.net
与党時代、民主党自ら審議拒否して強行採決したこともあったよなぁ。
憲政史上前代未聞の暴挙だと思うんだけど。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:55.80 ID:4ejYZyNm0.net
審議したいんじゃなくて反対したいだけだろカス


ネトウヨ脳の次くらいにカスだな
鳩山>ネトウヨ脳>岡田
の順でカスだよ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:59:04.68 ID:vKcxmoyY0.net
10倍必要かどうかはともかく審議をしろってんだよ
クイズだの演説だのはもうたくさんだ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:01:30.68 ID:q5XbNl5J0.net
強行裁決を繰り返した民主党に審議について意見する資格はないぞ?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:01:47.57 ID:bVLdGaxf0.net
審議拒否繰り返してる奴が「審議時間を増やせ」・・・?
なんなんだこいつは・・・

10 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:01:57.29 ID:4ejYZyNm0.net
>>1
中国から幾らもらってんだよ岡田さん
AEON人質に取られたのか?

アホは同レベルアホなネトウヨ辺りとどっか別の場所で一生審議しとけよアホ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:08.44 ID:rqOcyHGX0.net
>>1
副総理兼外相だった時、竹島から1キロの海域がわが国の領海かどうかすら
答弁できなかったバカは何年審議しても無駄じゃね?おまえのことだけど、岡田克也

12 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:27.10 ID:r5bU64HE0.net
審議相手もいないしゼロでいいんじゃないかな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:49.67 ID:Gwf2r+CZ0.net
寝ずに審議しろ
それが仕事だろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:50.24 ID:CdFQBij10.net
審議に出てくんな

15 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:03:07.97 ID:PrXjulz10.net
与党が連れてきた学者ですら違憲と言ってるんだから審議すら不要。廃案。
ちゃんとしたの持ってきてくれよ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:03:21.64 ID:rg9Umuik0.net
10倍なんて無理だよ。アメリカ様が待ってくれない
民主党も消費税増税は日本国民より先に外国で公約した。日本もギリシャ視されてたから

自民党は公明党とツルんだエセ保守。民主党は辻本などを受け入れた破滅主義の売国

日本も終わりだね (´;ω;`) ブワッ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:04:12.44 ID:aYZ5v1iv0.net
【安保】退席の野党に自民党議員「仕事しろよ!」 民主党はテレビ中継ない日を狙って審議止める?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432896552/

【政治】民主党ら野党、3日の審議拒否の方針-安保関連法案 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433267940/

【年金機構情報流出】民主・高木国対委員長「区切りつくまで通常法案審議できない」・・与党をけん制[06/02] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433214524/

【安保】民主・維新、質疑を欠席する方針で一致 安住氏「委員会開催を強行したら与党側が審議を拒否したことになる」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433335005/

18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:04:23.03 ID:aE1xJAjK0.net
こいつは疑わしくない、

真っ黒な反日。媚中派なのでチョンとは一定の距離だったが、
無能なため中国様に切られていまチョンと手を組もうか必死に考えている。


グレイではなく、紛うことなき黒だから安心して排除していいよ。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:04:41.86 ID:6zZGmvH10.net
民主党 審議を増やせと 審議拒否

20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:05:02.96 ID:MrAdSYnd0.net
国民の生活を圧迫してウマウマする自民党
アメポチ最高だな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:05:23.26 ID:jXWcG9T70.net
いちいちこういう頭の悪い発言するから支持されないんだよね

22 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:07:35.02 ID:uaZlxyOD0.net
顔同様頭もおかしいw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:09:06.74 ID:4nipuqsw0.net
民主党の頃、強行採決で法案だけでなく国際条約通したの忘れておらんよ。
あれのせいで、NSAがネットを監視しても文句言えなくなった。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:21:38.02 ID:AhTcxlPx0.net
左翼=中国主導による現代版の大東亜共栄圏を目指す人達、最終目標は欧米支配。
その第一歩が日本国の解体と教えられ本気で信じている。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:21:59.43 ID:bfhuDKaZ0.net
レジの人が臍に手を置き肘をはる韓国式お辞儀をしていることを、小中学生に伝えよう。
アナウンサーも韓国の命令で韓国式の立ち方をしていることも小中学生に伝えよう。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:22:44.82 ID:eI82YmA40.net
サボりまくってるくせになに言ってるんだ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:23:19.48 ID:a3/C0y0w0.net
>>7
クイズや演説、通告なしの引っかけ問題、回答の言葉を一字一句指定
言葉遊びばかりで、さらに審議拒否を連発

これって、国民にとって分かりにくい、とか言いつつ
実は民主党で、この法案をちゃんと理解している人がいないんじゃ?と勘繰りたくなる
違憲だと主張するのなら、有事の時にどう対処するのか対案を出して
政府案よりも民主党の案の方が良いってアピールすれば、名誉挽回のチャンスなのに

28 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:05.66 ID:PBxezCj60.net
民主が審議拒否するから、ゼロを10倍してもゼロじゃね?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:16.84 ID:kKqTX41w0.net
国会と小学校の違いが分かりませんw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:53.31 ID:JNfEfd6W0.net
民主党の連中と審議したって無駄なだけ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:28:04.63 ID:G4uR/ITxO.net
法案成立しないと米国に鈴つけられちゃうから信者も必死だね。成立したらしたで国民に鈴つけられちゃう。
まあ、調子に乗って約束しちゃった安倍の自業自得だけどさ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:38:27.21 ID:+ly7T/s20.net
泡沫政党のカスは黙っとけ!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:40:27.72 ID:+NwP0QZf0.net
いいじゃん10倍審議しろよ
寝る暇無いけどそれくらいの金は貰ってるだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:44:41.53 ID:vp3E2Lup0.net
>>7
反対するだけの人達ですからマトモな議論するわけ無いでしょw

35 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:51:30.27 ID:ZqciZmRF0.net
また訳けのわからんサヨクの理屈・・・ほんと非生産的非効率なバカな税金泥棒民主党・・・

36 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:53:31.45 ID:1WHPgunv0.net
>>19
評価する

37 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:54:43.84 ID:CKJJoVT60.net
なんとしてでも、中国のために忠義を尽くすつもりなのだ。
実際に侵略されたら、こういう裏切り者が真っ先に処刑されるけどな。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:54:44.93 ID:vJC0flYH0.net
丸川珠代参議院議員絶叫 「愚か者めが!」子ども手当法案、強行採決!
https://www.youtube.com/watch?v=zp7GUcPFMLs

俺はこれを絶対に忘れない。
民主党は終わってるよ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:56:03.42 ID:++FpKF2n0.net
いくら野党が粘ったところで、PM2:50中国のことを念頭に置いて
審議してくれなければ、国民の支持を得ることはないと思われます。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:21:57.35 ID:2V3nkV8A0.net
まともな議論なら10倍でもいいけど

41 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:33:08.40 ID:K9kAqrqj0.net
審議が必要といいながら
審議拒否してるんですが…

審議するのしないの?どっち?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:34:38.38 ID:uI05isBX0.net
中国の許しを得てないからな。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:45:20.00 ID:xH0wZkxx0.net
>>1
牛歩戦術来た!w

44 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:48:49.70 ID:cZkKx6hb0.net
もう民主党なんて相手にせずに採決でいいよ・・・
審議拒否か関係ない話でいちゃもんつけるくらいしかやってこないし

45 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:04:34.16 ID:g2TwANWO0.net
なんかレスが悲しげ・・
ネトウヨがんばって!!

46 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:12:18.34 ID:KgleBw3P0.net
はあ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:09:34.56 ID:j33vIFIt0.net
法案に違憲だといちゃもんつけるしかないんだな
三権は分立してなければいけないから合憲だの違憲だの決めつけちゃあかんよ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:15:17.65 ID:Olyx/Oap0.net
+ってネトウヨばっかと思っていたらそうでもないのか

49 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:17:21.80 ID:ev11zpGn0.net
>>7
がんがん問題点を指摘して、政府をやり込めるべき何だよね、本来の野党は。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:18:25.17 ID:N5QD72qz0.net
悪口いっぱい言えるから快感な。
国会中継もお笑い番組みたく面白い。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:16:18.61 ID:wVXjn2Q70.net
テレビニュースやワイドショーや報道特番や新聞雑誌ラジオやネットをはじめオール批判してても安倍政権の支持率があまり落ちないってことは
反対派の人らの声がでかいだけか。
連日連夜やってれば安倍内閣の支持率も激落しそうなもんだけど、たぶんだけどそんなに落ちてないよね?
自衛隊員が海外で戦闘に巻き込まれて人を殺害するとかテレビでやってたみたいで、うちのオカンとか、殺害という単語を使ったマスコミに対して嫌悪感持ってたみたいだけど。
リスクはは高まって当然。
それなのにそれを必死に言質を引き出そうとしている野党やマスコミにオカンは嫌悪感を持ってるっぽい。
安倍さんは嫌いだけど揚げ足取りしている野党はもっとダメとか言ってる。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:20:59.52 ID:PFSZ/NkT0.net
>>1
どうせ審議拒否するんだろ
審議する気がないなら黙ってろカス

53 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:25:53.61 ID:bhRxIlwG0.net
日頃はまとめてやってるくせに、ご都合主義も大概にしろよ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:26:24.45 ID:TxpB2tbf0.net
ゴミンスって確か、国防よりもウチワのほうが大事な政党だったよな?
しかも、自分のところの蓮舫や共産党のなんとかコータローのウチワはなかったことにできる最低のクズの集まり。
そんな最低のクズが何を審議するの?どういう知識や教養があって審議するの?

それをいつどこで勉強したの?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:40:20.12 ID:Lnwfbtrh0.net
民主党の先延ばし作戦

56 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:46:13.97 ID:JfR50JDR0.net
自民党も自民党だが、まともな野党がない。
反日か宗教のどちらかだから、在日と創価と
大阪人以外は消去法で自民党支持というのが現状。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:56:35.63 ID:yssEIQ+H0.net
だったらサボッてんじゃねーよクズどもが
連日ミッチリ審議しやがれ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:01:25.79 ID:krnlHaMP0.net
審議もまともにせず強行採決してきた民主党に言われてもなw

民主党が信用されない原因は自分たちの言行不一致なのにw

59 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:14:54.26 ID:Wa0Seiku0.net
まあ中身は社会党だし

60 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:18:00.04 ID:Mc2dcdA20.net
じゃあさっさと審議しろこのグズが(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:09:33.67 ID:XWKVBzci0.net
自分たちが政権やってた時は、法案なんてほとんど全部強行採決だったのにw

62 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:15:00.82 ID:ajMbXCne0.net
10倍の荷物を運ぶのに10倍時間がかかるって論調は
間違いなくバカ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:15:43.34 ID:KwbGLj7C0.net
民主が与党時代に
放送法改正案を審議2.5時間で強行採決してるから、25時間でいいんでない。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:18:37.31 ID:KjzGgmjL0.net
審議拒否してる暇ないだろ、このボケ!

65 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:19:40.51 ID:57e1fVxT0.net
>>1
安保法案は、それこそ何十年も議論されてきたよ。ただ売国奴どもが議論や審議どころか考えることも拒絶していただけじゃんか。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:21:59.66 ID:htWbrzUq0.net
40℃のお湯と40℃のお湯を混ぜると80℃になると思ってそう

67 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:36:25.02 ID:4IxnuZ7z0.net
とにかく
邪魔したいだけやん。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:36:46.89 ID:lzJMFBtV0.net
集団的自衛権の賛否

【支持】
オバマ大統領、ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相、ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
シェンロン首相(シンガポール)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)

【反対】
習近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴槿恵(韓国)

69 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:11:16.20 ID:McPkHJOd0.net
じゃあちゃんと出席し質問もしろ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:13:09.21 ID:o9zfrhTi0.net
与党の採決時期はだいたいわかるんだから、
岡田民主党は時間配分をよく計画して審議してね
審議拒否すれば、その分、審議時間は減るからね

71 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:23:16.66 ID:bBYLsuOYO.net
審議拒否も10倍必要なんだね。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:25:40.23 ID:oznxncdP0.net
>政府が10本まとめて法案を出してき

出すほうが異常だし、単純に議論を10倍とはいえない、むしろ長引く可能性が大きいから
一気に放出したんだろうw

73 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:54:59.37 ID:2f6FNGcI0.net
「審議も10倍必要」と言いながら
審議拒否連発とはこれいかに?

いつもながら民主党の言行不一致は失笑ものだ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:55:55.57 ID:MMd058N+0.net
>>1
時間が10倍かかるなら、審議拒否だのくだらないクイズや自説をダラダラ話すんじゃなく土日祝日関係なく昼、夜二部制にでもして、寝る間も惜しんで必死に審議しろよ
コイツら仕事サボる事しか考えてねーじゃん

75 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:42:41.63 ID:p5fVS9Po0.net
審議拒否ばかりで審議してないじゃん
仕事しろ
いやしなくていいいどうせ日本のジャマしかしない奴ら

76 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:45:12.83 ID:wI1Ue9f00.net
衆参各100時間以上の審議時間と解散総選挙までやった郵政民営化を、
6時間の審議で見直し法案衆院通過させた民主党がほざくな。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:58:17.30 ID:/3c9f02I0.net
民主党はマトモな審議なんて出来ないんだから何倍やろうと時間の無駄

78 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:00:28.32 ID:Ups+cKG90.net
「中国さまの領土拡大を邪魔するな」「日本人は座して死を待て」
「どこも助けず、どこからも助けられずに、飢えて死ね」
「無抵抗のまま、殺されて死ね」「憲法9条をとなえて死ね」

おまえら民主党をはじめとする、野党の考えかたをハッキリいえば、
たいして時間なんかかからないだろ。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:37:28.75 ID:LefI5irX0.net
当たり前だ。
しかし、その前に憲法違反であるかないのか、はっきりさせねばならない。
まずは国民にアンケートを取ることだ。
一番いいのは憲法改正による国民投票。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:38:29.63 ID:HbfhG/6d0.net
3年前からやってんだぜ…

しかも小沢民主党が言い出した中身そのままなのに…

81 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:39:26.26 ID:dG3ZsSm20.net
>>39
江頭?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:39:37.41 ID:QZ55hz1mO.net
なんだこの
あからさまに
『毒饅頭食いました』
みたいなの。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:40:12.16 ID:/xE7MWgE0.net
どうせ審議しないのだから、死ねよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:48:17.80 ID:+wOX2oTN0.net
自民党の・・・いや日本の邪魔がデキレバ何でもいいんだよな民主党

85 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:53:11.62 ID:VYlL4Tdu0.net
今度は時間引き伸ばし作戦か?いい加減にしろよ売国奴
あっ日本人じゃないのかな

86 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:53:36.37 ID:TaoEn2gHO.net
審議拒否するお前らが言うな。

まあ、重要なんだから十分審議しろというのは賛成。年末まで延長してでも徹底的にやればいいと思うよ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:58:48.76 ID:MoAOByQg0.net
>>86
今の野党に法案審議する能力なんて皆無なのだから、延長審議なんてやるだけ無駄だと思うわ。
最初から反対ありきで、どうやって邪魔するかしか考えていない連中と話し合ったっけ、国民に何の益もない。
オカルト論争と一緒で、9条ビリーバー相手にどう論理的に説明したって、理解できないしする意志もないのだから。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:03:32.18 ID:43APNjXz0.net
>>1
そもそも1本にかかる今の審議時間が妥当かどうかの検討ぐらいしてから言え
くだらないクイズやら批判やらのボードや冊子を作ってる時間があるんなら審議に割り当てれば済む話
10倍かかるところを9倍にでも8倍にでも削減出来ることを見せないでダダこねてるだけじゃ誰も見向きもしないよ、ただの怠慢

89 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:04:53.44 ID:oXO26hb00.net
こんな綿密な議論が必要なものを10本まとめてだすのが舐めてるよそもそも

90 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:06:44.58 ID:lm7mNkuv0.net
審議拒否も10回できる 長い時間サボれるねw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:23:38.96 ID:TaoEn2gHO.net
>>87
気持ちはわかるが、世論調査の回答で説明不足が圧倒的多数な現状で強行はまずかろう。

特別な対応しましたって理由作りは必要。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:35:32.44 ID:sTlHKwOR0.net
結局強行採決を連発しそうな予感


一時的に支持は落ちるが目的を達成し、派遣法なども維新の協力で成立しそうだから、次の選挙までおとなしくしてそう
しばらく選挙もなさそうだし

93 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:36:27.09 ID:iIuNOyAe0.net
民主党の審議拒否って韓国の対日瀬戸際外交そのものだろw

94 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:38:26.17 ID:18cCMbLq0.net
憲法違反の法案なのに審議に応じるな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:49:41.98 ID:IyDhc/9h0.net
こいつら審議する気はないから、早めに強行採決してしまえよ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:55:20.50 ID:wS1OrltW0.net
法案の一括審議なんていつものことじゃんよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:57:22.27 ID:oF17nvhV0.net
去年の集団的自衛権解釈変更の段階で、違憲のはクリアしてると思うが
これが通ったら憲法9条2項削除に移るべきな提言だろう

十倍審議したいのなら、審議拒否をするべきでは無かったな
火山噴火で避難とか、与党の開会に応じずとかしなければ、ただの牛歩戦術の言い訳じゃないと取られただろう

98 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:13:26.15 ID:3Gf10vsK0.net
審議する気ないくせに何言ってんだ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:15:25.15 ID:R1IBNfHo0.net
よくいうぜ
引き延ばすか拒否するぐらいしか能がないくせにw

100 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:28:41.10 ID:9adK2R010.net
戦争に至る現実的なプロセスを暴き出してくれるのかと思ったら
まともな質問は共産党がやって
質問ネタ切れで演説やって
ふてくされて審議拒否やって
憲法学者に縋り付いて
審議時間伸ばしても汚名挽回するだけだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:41:07.91 ID:t21TJhbR0.net
まあ急ぐ理由が政府にはあるのかもしれない
今は公表出来ない様な周辺事態の変化とかな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:45:46.32 ID:mBdGxQGr0.net
与党の足を引っ張るだけの野党は不要。
真正面から議論して、問題があればどんどん指摘すればいい。
戦術で審議を遅らせるのは論外だ。国民には理解されない。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:59:45.71 ID:MoAOByQg0.net
>>91
理解できない、理解したくないから「説明不足」って回答しているのが大半だと思うな。

いずれにしろ、今の国会は審議機関として機能していないのだから、国民への周知徹底は政府公報とかに任せ、
予定通り採決しちゃうべきだわ。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:03:12.77 ID:59Eu+M640.net
10倍審議したいなら期間内に10倍やれよ
例えばいつも1日1時間しか審議してないなら10時間やれ
それこそ朝から晩まで

議員なんて老い先短い年寄りが多いんだから
審議拒否してる時間なんて1秒も無いはずだぞ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:05:30.80 ID:6FBsgHDh0.net
おから「審議拒否も10倍」

106 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:08:46.98 ID:9adK2R010.net
説明不足は与党に対する言葉ってわけでもない

野党はこれは戦争法案なんだーって空気で危機感煽ろうとしてるだけで
別にできて当然のことを掃海以外にこんなことも出来る大変だーと騒ぐから
雰囲気に置いてけぼりの国民が自分が知らない何かがあるんじゃないかと混乱してるだけ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:28:09.61 ID:CBaxNATv0.net
>>51
東日本大震災の時、被災地じゃなくても
ガソリンない、工場が止まって流通も滞ってスーパーに食べ物がない、輪番停電などなど
非日常を経験して、命の危険はなくても大きな不安を感じた人が多かったと思う
身近に危機がある事をイメージできるかできないかは、結構大きな違いを生むのかもしれない

108 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:50:45.05 ID:YEr8vMfn0.net
多数決だから少数韓国の意見は聞かなくていい



防衛しない独立国家なんてありえない

109 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:57:22.82 ID:TrXENxiD0.net
じゃあ真面目に審議しろよ
質問時間使って延々と演説したり、審議拒否して酒飲んだりさ
反対という結論ありきで、まともに話し合う気がないのが丸解りだわ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:06:39.11 ID:YEr8vMfn0.net
自民が維新と組んで民主党の議席をゼロに近づけてほしい











民主党は韓国へ行け

111 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:46.08 ID:pIYgfwFa0.net
改正対象の各法条項が複数にわたるだけで、改正の目的は「安保体制強化」の一点に過ぎない。

民主党的に容認できない目的に対し対案をいい加減提示すべき段階なのに、未だこんな事言ってる様じゃ、岡田の指導力も相変わらず糞だな。

民主党議員の生命線は如何にして旧官公労や自治労日教組といったガチ左翼系を切り捨て、民間企業労組と非自民支持の保守層に訴求する綱領を打ち立てるかだろ?

岸の孫たる安倍憎しだけでは、もうマトモな日本人は支持なんてしない…僅か3年で再生に10年はかかる所まで日本を弱体化させた現在の民主党なんぞ信頼に値しないからな。

岡田自身は選挙強いから自覚無いのだろうが、過去何度も選挙対策担当して負けた理由を少しは振り返るべきだわ…

112 : 【東電 74.2 %】 :2015/06/07(日) 20:34:51.47 ID:kjgn8Tcj0.net
一理ある。
無駄な審議じゃなくて、中身の濃い審議をしろ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:03.37 ID:bhRxIlwG0.net
審議拒否が10倍になるだけだろw

114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:42.93 ID:dwKzK0rM0.net
本当に審議するのかー?
審議拒否しないかー?
審議拒否して「審議が足りない」とか言わないかー?

115 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:22:15.32 ID:lrGlo0Er0.net
お茶田・民主に未来は無い。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 07:24:47.61 ID:dWf9AYw70.net
>>1
頭がおかしい。

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200