2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】インフレ率が低下した要因の1つは「消費税率の引き上げ」 実体経済は、ほぼ岩田日銀副総裁の理論通りに動いている

52 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:35:04.65 ID:4sB9awo+0.net
高橋是清がリフレやったとかいう、日本史勉強してたら普通ふざけるなと思う嘘を、
三橋と一緒に垂れ流した糞野郎じゃん。

しかも統制経済に入った時期を持ち出して、日銀が国債引き受けてもインフレ率上がらないとか言い出した詐欺師(実は戦時統制経済下ですらインフレ率無茶苦茶上がってた)。

日本史学ばず、自分でそのデータが事実かどうかの裏をとらない馬鹿が騙される、
詐欺的経済学者の一人。

総レス数 267
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200