2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】LIXILグループ、最大660億円の特別損失 今年4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き★2

1 :ちゃとら ★:2015/06/06(土) 20:25:20.03 ID:???*.net
 大手住宅設備メーカーのLIXILを傘下に持つLIXILグループは、
ことし4月に子会社にした中国で製造・販売をする企業の破産手続きの申し立てに伴い、
今年度までの3年間で最大で660億円の特別損失が発生することを明らかにしました。
LIXILグループは3日、中国で水栓金具などを製造・販売する子会社の「ジョウユウ」について先月、破産手続きを申し立てたことを明らかにしました。

LIXILグループは、ドイツのメーカーの子会社だった「ジョウユウ」をことし4月に子会社にしたばかりですが、
創業者が帳簿外に巨額の債務を隠し、数年にわたって不正な会計処理を行っていたということです。

これに伴い、LIXILグループは平成25年度と昨年度のグループ全体の決算で合わせておよそ330億円の特別損失が発生するとしています。
さらにLIXILグループが「ジョウユウ」の子会社の債務保証を行っていたことから、
今年度の決算でも最大でおよそ330億円の特別損失が出るおそれがあり、最終利益が220億円減る見通しだとしています。

LIXILグループの藤森義明社長は、会見で
「この件に関して遺憾である。これを教訓に業務管理とリスクマネージメントを強化していく」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101921000.html

★1の日時: 2015/06/04(木) 18:09:10.57
前スレ
【経済】LIXILグループ 最大660億円の特別損失 ことし4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433408950/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:26:40.03 ID:Vz++2RZx0.net
これがチャイナリスクやで!!

3 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:27:04.04 ID:2A9eUjSh0.net
これ計画倒産で詐欺みたいなもんじゃん
遺憾で済ませちゃダメでしょ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:27:12.88 ID:cLl2wFo70.net
連帯保証人って奴ですかw

5 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:27:32.56 ID:Nxyk3si+0.net
昨日靖国参拝は拉致解決と矛盾していると告発したが、今また池上彰が靖国参拝のインチキ解説、情報操作している。
まず靖国参拝を批判してる国を中国と韓国しか揚げていないが北朝鮮も批判している。
なぜ北朝鮮を揚げないのか。
それは靖国参拝は拉致解決を望んむ立場の政府と矛盾するから北の名前を揚げない。
日本人の半数が戦争犯罪者を許したから参拝してもよくなったと言うがそれは日本側の判断であって侵略された側の中韓朝から見れば身勝手な言い分でしかない。
靖国参拝をする日本人の考え方を周辺国は理解できない、と言うがこの間までマスコミ自身が靖国参拝を懸念していたのに今更そのようなことを言い出すのは不自然極まりない。
これらは靖国参拝が拉致解決とは関係ないことにするための情報操作。
このように都合のいいことしか出さない番組も拉致事件が捏造されている証拠。


6 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:28:42.26 ID:txjP542u0.net
>>1
12億の顧客なんて幻想に決まってるだろ。
アフォかと。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:28:47.90 ID:oaDcnzck0.net
ああ言えばジョウユウ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:29:45.36 ID:3WU2ePg80.net
最近、勢いはあったのに。
Kの法則、Cの罠、これを回避しろと誰も教えてくれなかったのか?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:15.87 ID:pdgHvzPh0.net
INAXに見えた

10 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:25.19 ID:jNpXosZO0.net
あの流出事件関係あるの?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:31.52 ID:x/axK9QI0.net
戦前と同じ ≒ 国防動員法や日中開戦

財産パー → 虐殺 → 逃避行レイプ身ぐるみ剥がされ → 命からがら逃げ帰る。

 今回は関東軍が居ないのが相違点。帰還不能。

 官製・反日暴動デモ → 通州事件・通化事件・文化大革命 →日本人の万人坑ができる。

      なりたくなければ、早めに脱出しろ。しないなら自業自得。
      日本政府は助けたくても手段なし。

日高義樹 (2016年 韓国はじめ極東から米軍グアム撤退(=シナの軍事進出)の石油シーレーンに困る)
  日中通貨同盟
2012年冬、アメリカ政府高官が北京を極秘訪問、「1ドル=6人民元」の交換レートで安定させる取り決めが持たれた。莫大な財政赤字に苦しむアメリカのドル崩壊を防ぐのが目的。
中国は目減りを続けるアメリカのドル資産を買い続けることを約束。
オバマと習近平の密約。

米   日本をシナにぶつけるプロレス = 日中核戦争
中   太平洋進出の野望、南シナ海(原潜ICBM発射海域)欲しい

日本  日中関係緊張
     1940年幻のオリンピック再来
     頼みにしていたASEANもシナ恫喝で寝返る。軍事小国は即寝返る。
     在留シナ朝鮮人の国防動員法や山口組ロケットランチャーなど不穏な動きの前兆が出てくる。

琉球独立に放置にしても危機感なし = 戦わずして第一列島線奪取工作が進行中

昔から日本政治家は毎回後手後手の最後にあわてる前例
個人で出来るだけ対策準備しておくべしが最良

12 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:44.24 ID:VMaKmZi90.net
中国は資金繰り難?

http://www.adpweb.com/eco/index.html

13 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:47.21 ID:tjQm8pav0.net
シナチョンを相手にすると馬鹿を見るって事

14 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:32:28.26 ID:CuWY5bfp0.net
今度は麻原を殺す気ですか!

15 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:32:38.45 ID:EXmbekaG0.net
アイヤー言えばジョウユウ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:32:47.19 ID:utiwiVKJ0.net
INAXのほうが格好良かったよ。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:32:59.20 ID:kFR2RJ9G0.net
なおくん?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:33:23.63 ID:x6ORJhEO0.net
未消毒のアシアナ機は来るは、LIXILはチャイナリスクに嵌まるはで
常滑大丈夫か?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:33:53.54 ID:CuWY5bfp0.net
チャイナリスクだけど、ドイツの会社ひでえな
訴えられないのかね

20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:33:57.96 ID:cHzy8cxN0.net
まったくもって同情する気が起こらない
まさに自業自得
ざまあwwwww

21 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:34:56.33 ID:V9DYsFAs0.net
EXILEに見えたすげえなとおもった

22 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:35:19.30 ID:2c3Q1keM0.net
自業自得だが・・・・

チュウ政府は責任取って金返せ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:35:22.32 ID:OtI9gK6b0.net
普通は売ったドイツの会社に損害賠償するんでは

24 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:35:49.00 ID:V1E1JpZg0.net
>>21
同じくw

25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:35:53.69 ID:eWLBflYa0.net
中国企業買うとかアホかよ 中国人経営者でさえ中国企業警戒するのに

26 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:36:17.75 ID:HPeOUesJ0.net
チャイナリスク乙

27 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:36:55.13 ID:nA9PXsWu0.net
自業自得
因果応報

28 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:37:14.74 ID:l8oDSozY0.net
日本人はケツの穴が大きい。  660億も敵国にあげちゃったw

29 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:37:33.40 ID:T9mkwIdB0.net
だけど社長はこれからも止めるつもりはないと口をへの字にして記者会見してましたよ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:37:41.61 ID:q1QnBoBf0.net
今年4月で600億って
遺憾であるで済む損失じゃないだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:37:52.58 ID:5n6X8hl70.net
これ、ドイツの会社が「やべえ、粉飾やってるわ」

そうだ、売り飛ばそう!

それで、アホな会社が買ったわけやねw

バカ過ぎw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:38:24.59 ID:cM4wdHJT0.net
なおくんのせいやないか!!!!!!!!!!!!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:38:47.72 ID:mVtXQN/X0.net
>子会社の「ジョウユウ」
オウム教か

投資するぞ、投資するぞ、投資するぞ

宗教法人なので課税されません

34 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:38:57.47 ID:nRhV0w/b0.net
またやらかすよ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:39:17.90 ID:DKdCAVR+0.net
海外M&Aでカモられる日本企業  
投資銀行にクソみたいな案件高値掴みさせられてる

36 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:39:53.17 ID:mR2c4bbl0.net
遺憾であるって、えらく他人事みたいな口振りだな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:40:18.79 ID:moMbwFI/0.net
こんなマヌケな社長が経営する会社は、
この先も不安だろうな株主は

38 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:40:45.75 ID:x/axK9QI0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ  シナやチョン半島への投資は、身ぐるみ剥がされる。命盗られる。
             極東有事になったら大変だぞーー
             チョン半島からは将来撤退は確実。中共もシナ人民が更に横柄になる。進出日本企業も無理難題やられるぞ!

>米国防総省は2014年11月6日、韓国に駐留している第1機甲戦闘旅団の任務を来年で終了させ、
>今後は9カ月ごとに米本土から交代の部隊を派遣する「ローテーション配備」に変更する方針を発表した。

>来年12月に予定されていた在韓米軍から韓国軍への戦時作戦統制権の移管は再延期されたが、米軍の「韓国撤退」傾向は変わらないとみられる。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:40:56.85 ID:fUauuVnp0.net
バカすぎワロタ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:41:04.95 ID:aB9xmSEB0.net
チャイナリスクは自己責任

41 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:42:00.84 ID:7S9yjAJ60.net
経営者でなく傾斜。馬鹿は損する。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:42:18.37 ID:KVX+rQry0.net
責任者一同クビですね。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:43:16.96 ID:j4G3Zx410.net
連邦地裁に訴えてみたらw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:43:53.88 ID:VDLjHow50.net
中国人に騙されて金盗られた分は日本人から巻き上げます!ってかwwwww

LIXILの製品買うかよばーかwwwww

45 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:44:43.27 ID:QE+2xI/40.net
えっと国の借金が1000兆だから、たいしき金額ではない

46 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:45:14.02 ID:uKtyfcAW0.net
牛丼なん杯喰えるんだよw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:45:23.51 ID:6qVqosRD0.net
ババ掴まされただけ、経営者が無能なんだよ。
江守もザルだったし今後中国に傾倒してる会社は要注意だな。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:46:07.83 ID:tGGxVZL10.net
>>1
そいえばLIXILの営業だかが自撮りファイルを流出させた事件どうなった?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:46:39.05 ID:dRuRYYVy0.net
中国の負債を日本が肩代わりw
これから増えるぞ。一生懸命投資を呼び込んでたからな。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:48:29.82 ID:5n6X8hl70.net
よく調べもせず買った会社で

損失600億

低脳すぎるバカ会社w

51 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:49:26.02 ID:Yj2k7dBW0.net
社員はどんだけポアされんのよ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:49:42.80 ID:tGGxVZL10.net
>>49
日本はトップが責任取らないのが常識の国だからな
大きな取引でトップが関係するほどやらかす
そして何度も繰り返す

53 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:49:50.51 ID:E7kXm0sC0.net
江守も中国の与信問題で潰れちゃったけど、今度はLIXILかね?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:51:02.96 ID:tGGxVZL10.net
>>51
これから社内は緊縮でトイレットペーパ5cmとかの改善提案が飛び交うな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:53:11.98 ID:qttM1j3u0.net
無能すぎる

56 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:58:43.94 ID:CzQvqoHP0.net
>>54
日本電産かよw

57 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:59:36.21 ID:98ECZUp80.net
コンサルがやっちゃったんだろ?
KPMGとかがデューデリしたんだろ、違うの?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:04:48.27 ID:wsGR3oEC0.net
ああいえば

59 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:09:19.21 ID:0+B6bb6Y0.net
マイトレーヤがうんたらかんたらてコピペ無いじゃないか
どうした?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:10:09.36 ID:Cz4LkGmK0.net
シナチョンと手を組んだ末路(笑)
まったくお笑いだぜ(笑)

61 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:11:38.95 ID:QE+2xI/40.net
まだ死人で出てないな?

62 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:12:32.33 ID:MBG6wUAy0.net
あれ、意外にも伸びてない
もしかして上佑知らない世代か…

63 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:12:36.53 ID:x/axK9QI0.net
日本のドレイ低賃金労働者をこき使って溜め込んだカネが、ぜーーんぶシナ人の懐に入ったってこと。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:13:34.45 ID:nfi29JH30.net
これは訴えるレベルの問題だろ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:14:19.39 ID:skhmWnJdO.net
まだこんなことしている幼稚な平和ボケ企業があるのか。

人口幻想論にだまされるな。
先進国は人々が欲しがり、他国ではなかなか難しいモノやサービスを提供出来る能力があったからこそ、その地位を確立出来た。
モノ軍事経済金融何から何まで先進国の劣化コピーしか生み出せない今のシナ人の能力はまさに発展途上国そのもののレベルしかない。
そういう層は所得も上がらずまともな購買層も増えることが出来ない。
無能な人口が多いだけではダメなのだ。
市場として見るなら、数と質両方に注目しなければならない。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:14:27.45 ID:OP+1L+2V0.net
フミヒロ・ジョウユウ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:14:59.61 ID:UTgpFVhB0.net
ああ言えば上裕

68 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:15:32.15 ID:Bfp+Lh+R0.net
あり地獄の中心で正義を叫ぶ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:15:49.96 ID:nJuuo4Kv0.net
日本の社長はバカばかりだな。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:16:05.25 ID:piZEAqGS0.net
クソチャイナに関わるなんてリスクマネジメント以前の問題だ、無能

71 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:18:36.64 ID:Bly4S48L0.net
なおくんのティムポが小さいせいだな、うん

72 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:19:53.81 ID:um+A7rTE0.net
日本人の人件費削って、中国へ660億プレゼントかw

73 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:21:05.20 ID:Jc5AHA4V0.net
まじかよえぐざいるさいていだな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:22:01.44 ID:6q1l73BI0.net
金沢の商社も同じ目にあってたなw

75 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:22:38.58 ID:sEcqZiXh0.net
アホ丸出しやなw

76 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:22:53.36 ID:tKM8ei0o0.net
今年4月www
掴まされたってかwww
結婚は墓場www

77 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:26:13.89 ID:ia3bykcu0.net
今年四月ってもう二ヶ月も前の話やないか
例の流出騒動揉み消しのために無秩序に工作してるのか?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:27:33.64 ID:GdW5revy0.net
誰かがリグザイルと書いてから、そのようしか読めなくなった。w

79 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:27:51.57 ID:Uz7O4t2lO.net
「ゲロ吐いたんでしょ?申し訳ない気持ちはあるんですか?」

80 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:29:44.84 ID:ollz1HIR0.net
>>57
デューデリするときは大抵、提供された情報が正しいことを前提にやっています、みたいな記載があるから、
責任にはならんのではないかなあ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:31:32.79 ID:da6+I9Y60.net
トステム哀れ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:35:08.56 ID:DfJeGIWV0.net
またリクシルかwwww

83 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:36:07.31 ID:QE+2xI/40.net
>>78
リグザイル カコ(・∀・)イイ!!

84 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:36:39.17 ID:vnzNznW80.net
またもやチャイナリスク

85 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 21:42:50.18 ID:TUNX2EFZ9
上祐?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:37:43.74 ID:oTEMTA3w0.net
鳴り物入りでGE副社長から転籍した社長
なにをやってるの?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:38:08.46 ID:meFiXdTF0.net
リクシルって読むの?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:38:57.81 ID:vYxm3gvQ0.net
この先この手の計画的横領事件そこらで出てくるぞ
高騰した不動産最終的な引受先どんどん押し付けてくるぞ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:41:20.54 ID:1FaTJQVN0.net
江守の件あるし、株価2539円週末までストップ安で寄りつかんかな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:44:31.64 ID:YR3zHgJh0.net
上祐?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:45:27.25 ID:hYb6cRf60.net
まあ、ひっかかちゃたったっていうこと

92 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:53:06.94 ID:WFw17xoqO.net
意味わかんない
「会社を買ってみたら、隠し債務があった」っていう話じゃないみたい?正しく解説してほしい
なんで年度遡った特損になるの?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:06.15 ID:42yTUBWQ0.net
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

94 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:59:21.04 ID:4iPfwBz10.net
>>92

そうだよ。
騙されて買った。
というか、経営者がバカで騙された。
普通は気付く。

だから、普通の営業活動以外で生じた損害だから特損。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:59:50.85 ID:KhItReBS0.net
ああ言えばジョウユウ

だから、オームは止めておけと。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:11:16.08 ID:FcLNcKlV0.net
>>63
クッソウケる(笑)

97 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:15:28.89 ID:816OIxAJ0.net
Ustで記者会見アーカイブあった 眠たいけど
http://www.ustream.tv/recorded/63036769

98 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:22:44.64 ID:a253TLOv0.net
鳴り物入りで経営の座についた藤森義明はどう対応すんのかね
海外事業の展開を目指すとか言ってたがこのままいけば頓挫しそうだがな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:26:31.91 ID:816OIxAJ0.net
改ざんで300億の債務保証って、父さん詐欺だろwそりゃー中国人、金満金持ちになるわ〜
もう破産企業の役員どもは家族ともども行方不明だろ?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:27:35.10 ID:dnYJTpPV0.net
ドイツ企業買収してその子会社の中国企業で大損

101 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:31:26.50 ID:s3l3kWaz0.net
ドイツとチャイナに騙されたの?
日中戦争の時もそうでしたね

102 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:36.47 ID:t8nbP0E90.net
中華バブル崩壊の真っ盛りに中国企業を買うなんてな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:47.54 ID:ssdo79B00.net
ポアされちゃったのか

104 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:35:45.10 ID:j+aVwIUa0.net
>>1
>>LIXILグループは、ドイツのメーカーの子会社だった「ジョウユウ」をことし4月に子会社にしたばかりですが、

馬鹿過ぎね?

ところで、そのドイツのメーカーってどこよ?何でnhkはそういう大事なことを報じないんだ?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:41:03.69 ID:j+aVwIUa0.net
>>1

LIXILによる、m&aの記事

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/idJPTYE98P06L20130926

106 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:46:38.40 ID:geILs3V90.net
660億の損失を出しても会社がつぶれないフシギ
こいつぁトヨタの上をいっちゃっているだろ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:47:35.29 ID:KIpsC/qv0.net
ジョウユウは14年にLIXILグが傘下に収めた独水栓金具大手グローエの子会社。
ジョウユウが破産手続きに入った理由について藤森社長は、「帳簿外の巨額の債務が発生していた」と話した。
ジョウユウの社内調査を実施した結果、「ジョウユウの創業者が不正な会計処理を行い、財務諸表を改ざんしていた」という。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03H7H_T00C15A6000000/

108 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:59:38.55 ID:sluTdArL0.net
なおくんどうなったの

109 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:00:40.43 ID:GOWzCVRb0.net
中国人に関わるとこんなもんだろw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:04:47.61 ID:/oye2BJr0.net
ボーナス出るの?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:12:49.74 ID:VHyXgadj0.net
完全に幹部の責任だろ。
責任者クビにしろw

112 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:10:36.90 ID:WMfhfFgy0.net
買収に係った幹部はすべて首でいい
日本は勝ち組の馬鹿共が責任を取らなさすぎる
勝ち組低脳がどんな失敗しても、いつまでも上に残り続け
その帳尻合わせに下を切って有耶無耶に、その結果、会社は傾く

高い給料を取ってる無能から首を切らないと会社は潰れるだけ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:12:31.34 ID:yu1E8JxJ0.net
これぞチャイナリクシル

114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:17:54.10 ID:s3w7wN3f0.net
メ チ ルホ ス ホ ン 酸 モ ノ イ ソ プ ロ ピ ル

こんな訳分からん単語を覚えさせてしまうぐらい
お喋りが得意だったんだろう

115 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:19:15.97 ID:aIUee4jz0.net
Linuxエグいなあ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:21:27.37 ID:wXDeO80l0.net
羽目撮り

117 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:24:59.21 ID:xxB40lXM0.net
だから中韓には関わるなと口をすっぱくして

118 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:26:12.28 ID:6qZDcyt40.net
この特損のニュース出ても全然株価落ちなかったな、何でや?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:27:02.92 ID:gZPkQ5js0.net
バカじゃねーのw

120 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:39:12.75 ID:ljQ6kt1L0.net
>LIXILグループの藤森義明社長
アホだなwww。
お前が損失補填しろよ。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:44:06.95 ID:0pQUi7Of0.net
>>112
そいつは違うぜ旦那w
責任回避能力にたけているからこそ幹部になれたのさ。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:49:51.62 ID:C85o2yBX0.net
けいか

123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:51:03.34 ID:qJYk1zq10.net
言い訳出来ないが、証券アナリストも買収コンダクターももっとマシなの選べし。200億円以上の負債って目が節穴としか思えないな。担当クビやな

124 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:55:15.75 ID:pMa9+RPn0.net
上祐スレになってるのかと思ったらオウム自体知らん奴が多そうなスレ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:57:35.32 ID:drxHe9/t0.net
なんで反対押し切って買収進めたLIXILの社長は責任とらんの?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:00:36.61 ID:z4bQyN7N0.net
ざまあああああああああああああああああああああああ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:18:58.25 ID:yaMbd6xo0.net
アホだな。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:36:35.85 ID:+NfihOzoO.net
>>1
(´・ω・`)さすが中国‥

LIXILってコリアン企業くさいからどーでもいいけど‥

129 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:40:18.60 ID:g1tamHER0.net
↓ああ言えば

130 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:46:52.77 ID:GjJvZjmbO.net
安売りしかできないメーカーが立ち直れる金額じゃないだろ(笑)

131 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:54:33.80 ID:0A7ErVKfO.net
【オウム】麻原彰晃の三女がヌード

http://ula.cc/2ch/BM9f43ridk.jpg

132 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:14:02.84 ID:Xld5DO/l0.net
>>1
社員が泣いている

133 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:29:20.27 ID:dAo4XPHn0.net
チャイナリスク。日経が中国のこと5日間連載してた。ドイツの会社の破産で中国では残った連中がビジネスやってるような記述だったな。したたかな中国人
アホだろ、日経は煽ってた責任とれや。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:30:13.40 ID:P9/LAgvg0.net
joyouって漢字で書いたらアク禁食らったぞw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:31:01.03 ID:YuPIovdU0.net
LIXILはドイツの会社や中国の会社を起訴しないの?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:09:26.93 ID:81DN4sYn0.net
株価はどうなるかね

137 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:12:23.11 ID:EtKvgf2j0.net
>>133
日経ってマッチポンプみたいだ、カネを出して、時間を使って読むもんでないな。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:14:53.94 ID:GAzKSgOP0.net
LIXILで派遣やってたけど、すげー販管費削減にキリキリしてた。
文房具は自前。鉛筆もクリアファイルも全部自前。
残業するとしばかれる。普通の電話使うとしばかれる。通話し放題のPHSを使えだと。

そーやって切り詰めたお金をこんなことで溶かしちゃってハハハハハwwww

139 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:19:38.18 ID:EtKvgf2j0.net
>>138
日本の同族中小企業に多いけど、社内の現場や末端には無理を強いて、
経営者とやらは、オダテや接待(中国だとチャイナーズのハニトラ)に釣られて、騙されるケースが多い。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:22:21.76 ID:GjjtYzgB0.net
経営者の責任大だね

141 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:22:22.90 ID:xrPMu4PJO.net
>>139
社員のゆうちゃんとやらが写真流出してたが末端も弛いんでない?

142 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:24:05.84 ID:XlHWwQBW0.net
>>106
中国企業の利益は不動産販売、助成金が主力
本業で稼いでいない

143 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:26:21.25 ID:peFa6Zr20.net
宣戦布告しろ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:26:43.19 ID:GAzKSgOP0.net
>>139
ここの役員は同族中小企業のおっさん以下の無能ってことなのかなwwww

せめて消耗品の消しゴムや替え芯くらい用意しろやゴルァ!!

145 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:41:15.13 ID:u3xYIhxr0.net
こんなオマヌケが社長やってるような会社の製品買わない

146 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:45:58.39 ID:LwdTnzam0.net
今度はリクシルを殺す気ですか!

147 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:48:26.61 ID:NFHOmCt50.net
>>114
フッ素が足りない

148 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:00:01.89 ID:0lMlq/Uk0.net
>>96
LIXILなだけに糞受ける、てか?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:01:16.54 ID:uA2eq2nf0.net
自業自得だろ

150 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:15:34.27 ID:4QztOkrBO.net
創業者一族と、ドイツにしてやられたんだな…

151 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:19:36.57 ID:sm68zMPf0.net
ドイツの会社ってグローエだろ?
ヨーロッパの高級ホテルのシャワーヘッドは軒並みグローエ製だよ

買収したのは基本間違いないよ。中国子会社まで引き取らなければ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:21:44.96 ID:OtuvqAN/O.net
>>146
上祐乙

153 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:27:17.36 ID:gwrSfxQ20.net
ああ言えば

154 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:47:08.82 ID:y9bcUD650.net
馬鹿だなぁ

統合してリスク下げにはしったのにw

子会社で死にやがったw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:06:34.95 ID:JkhfQgvD0.net
>>145
今回の損出は社長を含めた役員のポケットマネー作りでしょ?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:21:24.04 ID:qid9Pno+0.net
希望退職で浮かした金をどぶに捨て

157 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:22:18.37 ID:r7XrykBy0.net
ああ言えばLIXIL

158 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:33:31.36 ID:pKZzoAVW0.net
ハメ撮り流出の会社?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:46:59.34 ID:cSnDiNFIO.net
放置国家の中国ビジネスは真っ黒黒助だな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:52:34.93 ID:K923j/wd0.net
これはチャイナリスクっていうよりドイツの会社に騙されただけじゃねーか。

反日メルケルといい、もう完全にドイツは日本の敵だな。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:55:46.08 ID:K923j/wd0.net
>>151

ドイツの会社を中国の子会社を含めて買収したの?

そうじゃないでしょ。>>1を読む限り、ドイツの会社から中国の子会社を買ったんでしょ。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:59:54.22 ID:skvkzFXO0.net
さすがトステムw
名前変えてもいい加減

163 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:07:15.31 ID:0fkRj+PL0.net
>>158
社員のハメ取り動画が流出した株式会社LIXILの公式ツイッター垢に鍵がかかる
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1431310246/

164 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:07:48.99 ID:GA7rQulK0.net
>>1
この会社上場してるの?
なら明日の取引開始前に上場廃止だよね

165 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:48.60 ID:/RpGPJKs0.net
え?詐欺で債務履行の免責を訴えないの?

166 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:22:37.35 ID:NOULzWgx0.net
戦わない会社なのです
すべて被ります

167 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:24:34.26 ID:+aVsTSbZ0.net
>>136
なんか発表あってから上がったんだよね
投資家には折り込み済みっつーか、想定の範囲内だったのかな?

168 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:31:19.09 ID:BGGbY7pY0.net
チャイナリスクというよりは売ったドイツ側、気づいてただろ多分。
ホント日本企業って大手でも世界相手の交渉術というか駆け引きが
とにかく下手、性善説で仕事すんなよ海外相手に。

三菱重工が欧州から受注した豪華客船での大赤字が話題になったが
あれも契約作成の段階でもっと煮詰めずに
欧州側に非常に有利な条件になってしまい
設計変更を欧州側の好き勝手に要求され
しかも負担は三菱側という最悪な状態になってしまった・・

169 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:58:23.41 ID:jdejWatr0.net
アアイエバ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:59:11.54 ID:bZfygKrC0.net
いやー笑いが止まりませんなーw

171 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:01:02.77 ID:B1sGTw+RO.net
>>160
メルケル関係ねえよ。

日本の企業として、チャンコロなんかと関わる感覚自体が非常識。
明日の株価はストップ安だろうな。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:01:21.74 ID:/MAI/7kw0.net
対応に違和感が
清算で終わりなのか?
なんか裏がありそう
このままだとグループ会社の社員だけが
馬車馬のように働かされて終わるな

173 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:06:57.25 ID:1+HLSN5/0.net
サッシ什器のトステム と
陶器什器のイナックス
同じ看板にしちゃって両方工事できるお店どれだけあるのよ
余計分かりにくい

174 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:12:48.66 ID:H1RgPg7n0.net
粉飾やってた子会社を買うなんて、誰が言い出しっぺなの?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:15:28.09 ID:Oz/JGMYG0.net
ここの派遣辞めてよかったー
アジアン隅田に似た奴に難癖つけられて最悪だった

176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:41:56.31 ID:k7Dy9oAT0.net
ここもシナに吸い尽くされたか
最近こういう話多いな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:42:53.47 ID:xgt68XB60.net
日本の富が中国で無駄に消費されたってワケですね

178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:43:39.15 ID:3qxHYPHY0.net
だからシナチョンには関わるなとあれほど

179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:46:19.56 ID:kMRVeXkz0.net
チャイナリスクだけじゃなくってブラジルもペトロチャイナの子会社で
日本の重工がやらかしてたりするし、文化や法規範が違う海外の会社買収は
どこも難しいよ。シェールガスじゃあ商社がやられたし。
単に人件費だけではない隠れコストがある。
大体割安な会社なら現地のとこが買収するよ。
唯一買収してもいいタイミングはリーマンショックとかで世界的に全部割安セールに
なってる時だけ。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:35:43.98 ID:q5nE1k1u0.net
流出といいついてないね

181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:26:19.57 ID:z7tgF71x0.net
>>167
GW明けに「子会社がやばそうなので業績報告延期します」って発表してたからな・・・
投資家は織り込み済みだよね その辺だけ抜け目ない

182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:56:00.51 ID:RCu/GBFt0.net
だから今年アントラーズ弱いのか?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:29:08.95 ID:VFSx/n/Y0.net
某日本企業の粉飾みたいに上場廃止や倒産を前に経営者一族が資産を持ち逃げする為に仕組んだ可能性もあるよね
東芝の件とあわせて考えると幻の好景気の次は日本発の世界恐慌が来そうだ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:30:39.78 ID:cRRIDpLj0.net
これからは中国の時代・・・を本気にしたバカの末路だよな

185 :m9(^Д^)プギャー:2015/06/07(日) 19:33:24.84 ID:rd4CcffE0.net
これは
       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \   ププププギャプギャププギャプギャ/
        ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^Д^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^Д^)ノ
    )  )  |        |/     ノ ノ
((((  > ̄>  )))) <(^Д^)9m ((( < ̄< ))))
             )  )
          (((  > ̄> ))))

186 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:43:30.99 ID:J5Wm9WR20.net
三洋のぼんぼん社長がここ行ったんだっけ
相変わらず懲りない馬鹿だな

187 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:44:20.22 ID:uHUwm6NH0.net
あはっw

188 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:51:18.21 ID:J5Wm9WR20.net
http://toyokeizai.net/articles/-/3805?display=b
やっぱり

189 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:59:31.46 ID:JQSjjoOX0.net
ちょっと前にエロ動画が流出しててこの会社の名前知った

190 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:12:13.02 ID:Wethffzh0.net
LIXILにトイレのリフォームの相談に行ったが、商談会とやらがやってて相手にしてくれなかったぜ(客なんだ他に二組くらいなのにw) ホームセンターで済ま
せた 仕事する気ねぇんだな 地元の工務店やらの方がマシじゃねぇか

191 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:18.60 ID:SfLG0gH80.net
いいからさっさとベイスを買収しろよ
もしくはヤでも可

192 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:43.19 ID:/qe/QjlE0.net
>>1
ドイツはうまく逃げたな
この子会社買わなきゃドイツの損失だったのか

193 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:40.44 ID:/qe/QjlE0.net
ここを子会社に決定した社長以下幹部は全員クビにすべきなのに、
最初にしわ寄せが来るのが末端社員の給料w

194 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:54.45 ID:SNGlogONO.net
あぁ言えば上祐

195 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:38.61 ID:P0PfIal40.net
今の日本の経営者ってアレなのしかいないのっていう(´・ω・`)

196 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:16.62 ID:NX8zNvC70.net
社長のwifeはチャイだよ。ユーメイな話。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:26.33 ID:bgVj7isn0.net
>>158
なにそれkwsk

198 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:26.72 ID:Dycsy0YK0.net
全ての業務から日本人が撤退した中国の日産の合弁会社は大丈夫なのかな。
一度、日本人を派遣して調べた方が良いんじゃね?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:58.79 ID:qWJ6gnXZ0.net
中国進出したとこは全て潰れろ。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:21.58 ID:9AittnQa0.net
>>ことし4月に子会社にした

嵌められたな

201 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:42.96 ID:KYq9j73q0.net
>>200
100%ババ引かされてる 買い取った時点で隠し債務は確実にあったんだろうな
それに気付けないLIXILが間抜けなだけ

遺憾じゃなくて、この会社の買収プロジェクトに関わった連中は全て首を切らんと話にならんぞ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:46:05.56 ID:bgVj7isn0.net
嵌め鳥詳細詳しく

203 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:10:32.30 ID:Wcrq5is10.net
シナだし

204 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:31:43.76 ID:Dycsy0YK0.net
LIXILは自分のところで建てた海外工場はまぁまぁうまくいってるけど
海外で買った会社はどこもデタラメでうまくいってないね。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:44:24.72 ID:erdYtqDi0.net
疑問
 買収に際して、簿外に債務が発覚したときの条項はつけなかったのか?
 国外だと話が違うけど、日本の国内法的にたたき台として考えてみるとき、簿外の巨額債務を隠して売買することは、特約がなくても信義則違反で処理できるように思うがどうか。
 請求権は確保できそうだけど、いま取れないということなのか、それとも請求権も確保できなさそうな状況なのか
 前者の場合、 関係国が複数にまたがると思われる、その取引の準拠法はどこの国のものになるのか。また、訴訟するとなると国はどこか。取り決めはあるのか。
 取引が杜撰だった場合、背任的なものが視野に入るがその辺はどういう事情になってるのか。一般公表はなくても、総会では株主に説明されるか。

 

206 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:48:41.40 ID:erdYtqDi0.net
疑問続き
  見えない巨額債務があったということなら、詐欺は視野に入らないのか?錯誤無効はどうなのか。
  やはり、どこの国の法が適用になるもので、それはどういう規定になっているのか。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:49:50.02 ID:ctiXpgT+0.net
ああいえば

208 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:50:07.66 ID:xf4/sN4j0.net
シナ中共の幹部に賄賂をケチったせいでwwww
ざまぁあああああああああああああ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:52:58.60 ID:35zHu6jP0.net
それ見たことか。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:57:41.04 ID:svRRLcqP0.net
単年で200億程度の減収か まあ、派手にポシャったわりに額は控えめだな

211 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:03:53.55 ID:Rh/uRKrU0.net
>>1
この損失を、顧客からぼったくって回収するかと思うと、

212 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:12:22.75 ID:ZXgqtWN00.net
>>211
社長や幹部が全員首になるの確認しない内は、ここの商品って買うべきじゃないよな

無能幹部の失態を、客や底辺社員や下請けが被ってるって話だから

213 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:15:35.59 ID:oRL9aR6Z0.net
先週も中国で同じ事されて破産した100年近くだかの歴史ある会社があったな
今週だっけ?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:26:15.57 ID:kRfD8Z4P0.net
なおくん?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:28:13.77 ID:JhzNk9Jc0.net
巨額債務隠されて会社を買わされたんだったら 詐欺だろ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:54:33.33 ID:erdYtqDi0.net
知らんけど、日本法で考えると、商号をそのまま使用しない営業譲渡の場合には、そもそも旧債務は新会社が引き受けないもの?
で、商法18条の2が今般新設されてて、詐害的な営業譲渡にはこれで債務者が新会社を追っかけていけるようになった?
ぜんぜん違う?

217 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:59:55.16 ID:yEasYUtn0.net
今になって地雷踏みにいくとか馬鹿じゃねえの?リクシルってw
日経新聞読んで業界人気取ってる馬鹿が経営陣にいたのかね?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:00:10.84 ID:v6AzZuAA0.net
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!学習しろやw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

219 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:23:37.70 ID:iKdamQQr0.net
前原メールでノイローゼになる。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:43:54.20 ID:AY/5FFKf0.net
ざまあw

221 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:09:13.22 ID:WkU8U5kE0.net
日系企業に救世主 現る! 中国的ベンチャー「撤退屋」
https://www.youtube.com/watch?v=q3D3SbQeaM4

中国から逃げ出すなら 今しかありません。
日系工場に乗り込んで従業員を解雇してくれる「撤退屋」がおられます。
工場の設備や機械など全資産を破格の安値で買い取ってもらえ、
地元政府への面倒な手続き、労働者の解雇なども
強力コネクションで整理してくれます。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:21:43.77 ID:SWFu33v70.net
リクシル製品は日本人なら絶対に不買してる

223 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:24:18.72 ID:vPNHlH6I0.net
いやこれ簿外債務隠してた創業者に損害賠償しないの?

224 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:26:21.53 ID:FgyBogTO0.net
中国進出しなきゃ今頃…

225 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:30.02 ID:4aqdARc80.net
同じことを国家レベルでやろうとしてるのがAIIB
リクシルはまんまとバスに乗ってしまったのね哀れ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:50:13.51 ID:NidBJ1MR0.net
アホで間抜けな老害経営者が日本の資産を中国に差し出す間抜けな話

227 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:52:30.07 ID:R0+8YPKa0.net
詳しい事はよくわからんけど記事読んでホントに詐欺的なモノに遭ったのか
それともそれを利用して何か利を得る方法があるのか?と考えたり

228 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:53:09.08 ID:6t6pwuHO0.net
写真袋の動画投稿者大澤直幸君が勤務する会社ですね。
まだ雇用されているのかな。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:54:00.24 ID:FWXy7fwo0.net
アホとしか言いようがないなw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:55.50 ID:T5lFxeba0.net
海外売上高1兆円だったっけ?
ドカンとぶち上げて浮き足立ってたのは確かでしょ
売上に拘るのは必ずしも悪いとは限らんけど
地に足をつけてないと痛い目に遭う

231 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:56:37.68 ID:jC45wTwe0.net
団塊会長 中国進出に乗り気

団塊jr幹部 懐疑的だが会長命令なので仕方なく乗る

ゆとり社員 上は馬鹿だなーと何もしない

で、失敗すると団塊jrが責任取る

232 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:58:21.42 ID:Bx81aFiO0.net



 単 に ア ホ が 調 査 も せ ず に 投 資 し た


と言うだけの話。
中国を信じるほどのアホなら当然チャウ?w

233 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:58:39.90 ID:q3Q+/xGL0.net
潜伏期間長いから心配だな(9〜14日)
もう日本にも潜伏中のキャリアが来てる気がする

234 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:59:13.48 ID:HSfahE8iO.net
計画的やなw

創業者の作った簿外債務ってのは、上級役員の懐に入ってるんやろ。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:00:32.62 ID:g6tS3CTX0.net
>>228
さそく有料エロサイトにあがってて笑った
さらにそれが色々な所に拡散されてて笑った
さらにLIXILが間抜け過ぎて笑った

236 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:24.47 ID:QDoFdv4K0.net
ドイツブランドを信じちゃったりしてたのかなw

237 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:19:22.55 ID:zUZcTXQj0.net
まさにチャイナリスクw

238 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:19:45.71 ID:F2dCsmHUO.net
アホ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:21:47.93 ID:uBc8sRBa0.net
>>232
流石に大企業やしデューデリジェンスはやるだろ
相当、巧妙かつ悪質にやってたんだろう
多分、銀行も絡んで

240 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:49:53.97 ID:NOcs3Mrv0.net
案外そんな慎重でもなかったりしそうなのが日本企業

241 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:06:26.24 ID:vdK9lJ1E0.net
>>1
融資基準が共産党役員の口利きだから
銀行が財務状況の監査をまともにやってないんだろう

銀行、監査法人、証券取引所、全部ザルだから
中国企業の財務状況の買収前の審査なんてできるわけがない

信用の概念が別次元の社会は難しいね

242 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:41:55.72 ID:mOTxATdA0.net
LIXILグ、今期は純利益86%減 中国子会社の債務保証を特損計上
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HQH_Y5A600C1000000/

243 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:44:36.27 ID:rRycB9Mh0.net
 
EXILE金持ってるな

244 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:16:37.27 ID:hEL8tP0F0.net
「こんなんみればわかるでしょバカらしいですよ」

245 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:40:28.03 ID:0yK2j1FE0.net
>>244
ポイッ(-_- )ノ⌒◇

246 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:41:21.84 ID:Cz5omsLA0.net
今の社長になってからボロボロだな。
売上至上主義は企業の寿命を著しく短くする。
人員減らし過ぎて、逆にかなり非効率になってるみたいだし。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:25:55.92 ID:eaBlQIeU0.net
>>200
シナリオ通りだろ
AIIBの代わりに中国に差し出したのさ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:05:38.96 ID:mem8eBW00.net
下っ端は多少成績が悪いと容赦なく首になるのに、
高給もらってる経営陣は、いくら失敗しても責任をとらない
日本型成果主義

249 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:48:42.26 ID:D9/sIXqk0.net
リクセール

250 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:51:54.09 ID:eQCOuDIiO.net
>>246短期の利益追求は経営を悪くするよね

251 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:54:07.79 ID:XuZ0ou6vO.net
チャンコロに進出した罰が当たったw

252 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 09:59:01.88 ID:wTXjrwbg0.net
LIXILって安っぽい
最近の家もマンションも見た目がチープ
家の中も本物がない

253 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:11.34 ID:oCZyNlRfO.net
経営者のリスク意識の問題
安物買いの銭失い

254 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:02:47.00 ID:anq7SKsI0.net
予想通りの上祐スレで安心した

255 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:11:03.38 ID:i252TvSs0.net
>>239
だよな
仮にも一部上場企業がデューデリ無しで買収できるわけもなし
でも、騙そうとしたら銀行、税理事務所、税務署、調査会社までグルでないと難しいよね

256 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:15:35.41 ID:3A/np4Nu0.net
業績が順調とはいえ半年で600億吹っ飛ばしたら
普通の上場企業なら代表から数名の役員がクビ。

やらかした社長が次の話をするとか冗談だろ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:17:25.37 ID:sMM+ZzY90.net
あからさまに地雷を踏める会社&経営陣
チャイナリスクを身を持って教えたかったんやな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 08:56:18.04 ID:mKDCM+ZS0.net
ミヤネ屋で放送されるぞ。

どうせ無駄な宣伝費垂れ流ししてるんだから、、
660億円かけてもミヤネ屋で宣伝してもらったと思えば安いもんだろう。

660億円有れば社員一人あたり特別ボーナス300万円支給できるだろうに。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 14:32:04.77 ID:zwn8wXpN0.net
L;X;L

260 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:01:30.56 ID:vXT8U8vj0.net
お金出して借金買ったの?

総レス数 260
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200