2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】トヨタ、工場で勤務する従業員の働きぶりを毎月査定して翌月の給与に反映する新たな賃金制度を導入へ…給与は最大で5万円増減★2

823 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:37:54.37 ID:qqClcinZ0.net
よほど目に余るやつがいない限り全員3つけとくのが穏当
こんな制度さいしょから無いほうがいい

824 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:38:47.32 ID:IiJ3XdVA0.net
>>663
ノルマという言葉自体、舞鶴から復員した抑留兵が持ち帰って広めたものだし

825 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:39:57.68 ID:37GOoXHV0.net
役員会の待遇を見直せよよ!

826 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:40:01.27 ID:HuW7O361O.net
なんか子供の発想じゃね?やってますアピールが上手い奴とかいるからなー。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:41:03.11 ID:UF6Y32Q30.net
>>813
たとえば数秒ラインを止めたとして実際どれだけの損害なのか・・・。
事故なのか作業員の怠慢なのか。やさしさ、厳しさの結果ライン全体に
与える影響はどの程度なのか・・・。

ムリムリwエラー出まくるしネガティブ日本でエリート意識しかない人たちが
何を判断できるというのかw

828 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:43:09.10 ID:atrN8gYtO.net
>>820
私は宮若ではないですが、流石に愛想がついて退職を考えてます。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:44:29.19 ID:JlGzeYgg0.net
>>826
そういう企業だし

830 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:44:42.73 ID:qqClcinZ0.net
評価されるための積極性とか

831 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:44:54.76 ID:Z0h2eqv20.net
>>828
現在の収入や福利厚生を維持できる転職先あるの?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:45:21.02 ID:1cF1zHy90.net
協調性って、
キチガイが大暴れした際に、
周りの常識人が譲歩・妥協させられる事だな?

833 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:45:32.66 ID:nqS+64ZY0.net
まあ、上司の好みで評価が決まるよね。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:46:39.03 ID:qqClcinZ0.net
積極性あるふりとか
人格崩壊しとるやん

835 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:46:59.88 ID:atrN8gYtO.net
>>831
それはクリアーしています。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:47:32.41 ID:1cF1zHy90.net
>>219
秀逸!

837 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:48:09.45 ID:Z0h2eqv20.net
>>835
それなら転職だな。
同じ仕事だと飽きちゃうからね。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:48:31.08 ID:3Wz8HaSJ0.net
>>823
なるほど
では6段階評価にするといいな。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:48:35.97 ID:ecpp5GbW0.net
>>16
お前はブルーワーカーの実情を知らない


規律積極はともかく、ブルーワーカーは協調性はホワイト以上に求められるぞ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:48:41.89 ID:VBGqgetT0.net
>>206
創意工夫ってのがあって三件で500円くれる
使える提案なら万単位くれる

841 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:48:43.52 ID:qToB5VcF0.net
これはトヨタの終わりの始まりか?
査定する奴の独裁になるぞ
パワハラ天国の会社なんて誰が働くんだ?

842 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:49:55.59 ID:hKi4yHCi0.net
これは馬鹿だろう
何人従業員いるとおもってんだ毎月査定なんてまともにできるわけないやん

これはトヨタやばい
経営陣がアホになったか

843 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:50:04.38 ID:Zjvc8Z8h0.net
>>3
好き嫌いと気分、収賄が得意な上司

844 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:50:07.56 ID:nh09t8u40.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人は奴隷としての利用価値すらないんだよなあ
無能すぎるからw

早く日本から排斥しろ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

845 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:50:55.63 ID:XL+PWtHj0.net
ホンダの話だけど1分ライン止めたら100万の損害って話だからな

846 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:51:22.60 ID:M/fFckbS0.net
従業員「みんながサビ残すれば、もっと業績上がると思います」
上司「採用!!!」

847 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:51:37.35 ID:+QPZvpqCO.net
確かに、終わりの始まりかもな


これはヤバイ何かを感じる

848 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:52:02.75 ID:HeuJZFTJ0.net
>給与5万増減
給与5万減 だろw

849 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:52:37.01 ID:atrN8gYtO.net
>>837
ただ、辞めると評価が下がるからか、上の人間が辞めさせてくれないのです。
何人も同じ目にあっているのも知っています。
ある意味ブラックな会社です。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:52:58.40 ID:T8MWJuqC0.net
>>828
君はたぶん努力しているところを他人や上司に見せないタイプなんだろうな。。

トヨタ工場の様な胡散臭い怠け者・影で他者を蹴落とす奴が
上司になる様な糞派閥会社は自身の成長は無い・・と思うよ

下には下もあるが探せば上もある
頑張れ!

851 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:54:07.27 ID:7jXIvBD20.net
5万上げてくれたら1万円あげます

852 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:54:15.17 ID:ZhYXj/xh0.net
こんなのより役員の見直しでもしとけ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:54:43.14 ID:WweCAS5U0.net
加藤量産体制に入ったなw

854 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:55:57.13 ID:M/fFckbS0.net
従業員「給与の内訳で基本給を現在の3分の1にし、
     残りの枠を技能発揮給にすれば、総支給額は
     かなり節約できると思います。」
上司「採用!!!!!!!!!!!!」

855 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:56:36.11 ID:atrN8gYtO.net
>>850
ありがとうございます。
その言葉だけでも、本当に有り難いし、嬉しいです。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:57:04.11 ID:kkd6mgHZ0.net
増はともかく現場に対して減はだめだろ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:20.91 ID:CbAabzsz0.net
カイジか?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:38.31 ID:W3NmGsFk0.net
評価する方も命がけ
期間工の給料下げたら殺される危険性もあるなw

859 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:55.72 ID:6vDqL+dM0.net
こういう制度は足の引っ張り合いになるから会社にとってマイナスにしかならなかったって結論出てなかったか?

860 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:59:12.37 ID:xOVsGE8S0.net
最初は給与が割増になりました…と、マスコミを通じて発表
翌月から給与を絞りまくるわけですね

861 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:59:40.21 ID:hUd33dqT0.net
奴隷ぶりを査定・・・だと・・・

862 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:00:15.25 ID:qPHMTT6h0.net
他の3つは大丈夫だけど協調性だけ無理だわ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:00:27.55 ID:J7PYv5Y30.net
評価する側が有能でないと難しい制度だな
人に地味な仕事を押し付けて自分だけ派手に動き回っているフリをする奴が高評価を得られやすい
嫌われ者が収入アップ、働き者が収入ダウンとかが起こりうる
不満のたまった有能が流出、残るのは口先だけの無能

864 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:00:29.24 ID:Z0h2eqv20.net
>>855
入社何年で手取りどれくらい?

知り合い皆トヨタ辞めちゃったから知りたい。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:00:40.87 ID:AuGFRoav0.net
>>858
マツダでいい前例作ってくれたからな
後に続けばいい
トヨタでも仲間の事を考えて自爆テロする奴が出るかもね

866 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:00:53.93 ID:4UTGwgfW0.net
こんなん国によっちゃ袖の下の通りがよくなるだけなんじゃないのか・・・?
それとも日本国内だけ?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:01:24.29 ID:AJk70cU/0.net
>トヨタグループに勤務してるが、真面目に仕事しても評価されないぞ。
>資材も自費負担までして改善してるのに


トヨタの資材なんか、リベーと 接待がすごいんじゃないのwwwwwww

接待なんか 上げ膳下げ膳www

868 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:01.99 ID:pRo5O5SpO.net
>>845
そーいう時には今時ホンダ車が売れるのかって話しはしないよな
在庫積み上げてるだけだろ

869 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:02:30.27 ID:FsKMW/3m0.net
>>866
人を評価する立場だ!って優越感を社員に与える為の制度であって、期間工とかの為の制度ではない

870 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:03:07.82 ID:M/fFckbS0.net
不運にも爆発しちゃったら、
減刑嘆願書には必ずサインしてやるからな。
爆発前に心療内科に半年程度通っておけ。
どーせ共産党の弁護団もつくし
1人ならセーフだわ。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:03:16.84 ID:aspbjJVeO.net
糞上司のさじ加減

872 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:03:30.56 ID:duySeTOO0.net
絶対評価の査定ならいいんだろうけど、実際は相対評価だろうから労働意欲は低下しそう。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:04:38.81 ID:gPyFzmSb0.net
>>859
そもそも基準が曖昧な成果主義は失敗のもと。
数値化されない成果は、機嫌や気分で変わってしまう。

874 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:05:06.40 ID:ln/dLzBu0.net
もう行くところまで逝く
社畜国家バンザイ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:05:08.30 ID:s+cGbkAv0.net
規定内の数と品質出しておけば5万プラスだろ
最高益出してるトヨタを信じようぜ
これはいわばボーナス
トヨタからのプレゼントさ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:06:33.60 ID:T8MWJuqC0.net
奴隷を査定か・・・
合法的に搾取できる数字を実践するのな



御題
「搾取、幻想を与え徹底して搾取、そして搾取」

877 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:06:42.71 ID:ln/dLzBu0.net
下がる者はいても上がる者はいない
老害社畜国家バンザイ
お仕舞いです

878 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:06:46.25 ID:KHbJou9s0.net
ばかだなートヨタ
トヨタにはがっかりだわ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:07:09.73 ID:vzOQNNjT0.net




りマシwww

880 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:08:03.83 ID:atrN8gYtO.net
>>864
7〜8年程度ですが、額面500前後です。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:08:14.20 ID:4ZsaPXDb0.net
5万も増減したら最低賃金を下回るんじゃね?

882 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:08:20.54 ID:dhB12so40.net
ミスしたら評価が下がって給料下がる・・・と言う焦りでミスが増えないことを願うわ
もしミスが増えたら、それは従業員の責じゃなくて、この制度作った奴のせいだと思った方がいい

883 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:08:23.11 ID:WP6bYUcl0.net
いまどきの役員やら社長って
「ん!?間違ったかな…」で済まされるのにねえ
平社員や作業員のほうが難しいってのも不思議な国だねぇ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:09:44.31 ID:PH0G0D/s0.net
こういうのは必ず失敗すんだよな

885 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:10:50.58 ID:TGUvimaH0.net
>>866
汚職に関しては給料一緒の方が起き易い
一緒の方が汚職無いなら共産主義は汚職一切無い事に

886 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:11:45.93 ID:gPyFzmSb0.net
>>883
期間工から社長にはなれないんだから、そもそもスタートラインとゴールが違うんだよ。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:12:00.67 ID:Nk9IQmSU0.net
刑務所の模範囚仮出所システムw

888 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:13:07.58 ID:Jl8rpyUpO.net
作業員みんなで、査定する奴らを査定して発表してやれよw
使えない係長課長とかいるだろw

889 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:14:06.77 ID:kHTXXFEn0.net
こういうの一番評価が良かった時が標準になっちゃうんだね
適当にやって時々本気出す、みたいなのが一番かもな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:14:30.31 ID:i/2AJF+20.net
いやー日本の労働者ってバカにされまくりだねw
やっぱ不満があればその場で批判しまくったりストライキ起こすくらいでないと
何もよくならないのがよくわかる

891 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:14:31.99 ID:t16eZOZT0.net
 
税金泥棒は、もう海外へ出ていけば?
成績の良い派遣是認引き連れていってくれてもいいよ。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:14:33.25 ID:ln/dLzBu0.net
日本は中国には永久に勝てないからな
理由の一つは世界の優秀な者を雇えないし向こうからも来ない
もう一つは資源を自国で賄えない

893 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:15:42.01 ID:8JKfXWH80.net
そんなことよりさぁ早く注文したクラウン作って納車してくれよ!

894 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:15:48.55 ID:soy+TwMJ0.net
まあここにいるかもしれない若くて体力に自信があって無駄に燃えてるギラギラした奴。
トヨタで期間工から正社員にトライしてみろ。
ハマらずども、必ず何かが見えてくるぞ。
(注:小銭稼いでパチ狂とかソープ狂とかいうパティーンもある)。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:15:48.70 ID:2O+t5qP30.net
好景気のおかげで平均年収だって200万円アップらしいよ。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:16:11.90 ID:ReXNvTbA0.net
給料を減らすための口実だろ

897 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:16:36.15 ID:W1uh9zZL0.net
(´・ω・`)終わりの始まり

898 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:17:14.01 ID:WMUO62bi0.net
人事考査ってやつでしょ。
日本の経営者にはまだ無理。
ごく一部の社員は満足するが、結局全体的な賃金の引下げという魔力に経営者が負けて
社内は不信感と不満で一杯になる。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:17:18.21 ID:ln/dLzBu0.net
工場労働者が社畜やっている限り、日本は沈んで逝きます

900 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:18:30.75 ID:6vDqL+dM0.net
好景気の時は成果主義の名目で給料上げず、不景気の時は厳しいからという理由で給料下げる

901 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:19:13.01 ID:s+cGbkAv0.net
新たな賃金制度では、係長級の上司が、「規律性」「協調性」「積極性」「責任性」の4項目を毎月評価し、
新設する「技能発揮給」に反映される。

これは不味いわ
上司見た感じ人間的に問題有りな奴多い思うぞ
変わり者も多い
あと私情で評価大きく変わりそうだな

902 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:19:16.34 ID:s2q+q1BC0.net
内職と同じで頑張った分の月の給料が上がるんなら、来月はもっと頑張ろうと思うよな
体に無理の無い程度で

903 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:20:09.14 ID:t7RV92zt0.net
>>827
だな賃金なんて原価の最たるものなのに係長ごときに判断させていいのかよw
つかまず係長が先にプレッシャーで死ぬな

904 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:20:51.35 ID:ln/dLzBu0.net
>>902
ホント疎いな。。。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:21:14.91 ID:9tM0UejU0.net
>>898
最近ソニーがやったね
平の最上位とマネジメントの最下位が全体の7割近くなってて
大した仕事してないのに貰いすぎの連中が増えたから人事制度変えるって

大手が軒並みベアとか言ってる中で実質賃下げだけど全然報道されないw
それでも赤字だしw

最悪なのは、変えた後にじゃあどう変わったかって一切公表されないこと。
賃下げの口実だけ熱心に宣伝して、やった後にどうなったかは内緒よウフフとか
ふざけてるわなw そんなだから落ち目なんだろうなと思うw

906 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:22:44.88 ID:s+cGbkAv0.net
アメリカ辺りで試験的に導入してほしいわ
嫌な予感しかしないけどw

907 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:25:17.51 ID:Z0h2eqv20.net
>>880
ありがとう。

やっぱり結構もらってるね。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:25:19.23 ID:GIb2GFrK0.net
>>901
せやなぁ
その私情を上手く(?)利用しかいくぐってきた人たちでもあるからなぁ上の人間は

自分より下の人間に誰もが公平と思える評価ができるとは思えんね…

909 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:25:45.31 ID:M09mNVXp0.net
不倫してる管理職はどんなに頑張ってもマイナス5万なら許せる

910 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:25:48.77 ID:vzOQNNjT0.net
無職でブラブラしてんなら工場行って自分でやってくればいいのに
金も稼げて体力もつく上、クルマを吟味する見る目も養える
不眠症とかうつ病なんて一発で治るなw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:27:58.95 ID:s2q+q1BC0.net
お前ら底辺の工員の話ばっかりしてるが、幹部職が毎月査定されるとなると戦々恐々だぞ?
普段貰ってる金額が金額だけに

912 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:30:24.67 ID:WMUO62bi0.net
>>905
これを経営陣に薦めるコンサル会社が暗躍してるんだよね。
全体の人件費を下げる目的なのはおそらくコンサル会社が暗に示すのだと思うよ。
おバカな経営者がこれにコロリとだまされて、結果社内の不満が爆発して能力の在る社員が居なくなる。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:30:36.99 ID:cFtT6RaW0.net
>お前ら底辺の工員の話ばっかりしてるが、
>幹部職が毎月査定されるとなると戦々恐々だぞ?

そうか?毎年契約だから痛くも無いだろ年度で成績残せば
高額報酬貰えるんだから

914 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:31:12.73 ID:atrN8gYtO.net
>>907
月30以上の残業込みですがね。
基本給だけなら、ざっと2/3位にはなるんじゃないかと。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:32:02.95 ID:qitDbc8A0.net
日本での成果主義って、たんに減給させるための手段だからな

916 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 22:38:50.37 ID:WCucOVnSR
係長級の査定って現場CLさんが査定するんだろうな。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:22.89 ID:J5lXbn5m0.net
>>24
期間工ならまだしラインとは言えトヨタの正社員が協調性無くて勤まる訳無いだろ!!
あいつ等の仲間意識はハンパ無いぞ
まあ上辺だけで本心はどうだか知らんがな

918 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:34:25.79 ID:CFV6PVzD0.net
ライン止まったら連帯責任・・・
死人がでるかもなw

919 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:36:38.20 ID:W+jC0O3XO.net
これはヤバそうだな

営業と違って、利益や売上のような外から掴み取り出来る基準じゃない。

内部での金の奪い合い

920 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:41:50.85 ID:dOFG7tz70.net
さすが世界で一番ケチな会社。
会社から禍々しいオーラが出てるわ。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:42:24.16 ID:sKyI6izz0.net
歩数まで数えられるの?

922 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:43:14.38 ID:i8K5f7i90.net
足の引っ張り合いするぞ

923 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:44:10.11 ID:6np7c2MR0.net
競争は悪!!!!みんなで仲良くゴール!

924 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:45:33.64 ID:BCrXLb1h0.net
儲けてるなら普通に給料に五万円+すりゃいいじゃん
けちって従業員をこき使うって腹だろ、どす黒すぎるぜ!

925 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:45:39.86 ID:Q4xC5UYe0.net
4月に基本給アップした分がここで相殺されるのか
会長さんと安倍ちゃんと完全にグルッてるよなw

926 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:45:52.48 ID:GpNvgmJK0.net
>>830
だよね。
「いい仕事をするため」じゃなくて「評価や出世のため」っていうのがズレてんね。

ツィッター見てても変なのが多い。
飲み会に出ないといけない理由や仲良くしないといけない理由。
「助けてもらえない」「出世できない」「最優先でクビ切られる」だもん。
チームプレイしてるのに助ける条件が「仲がいい」だとさw
社会人全体が小学生なんだよ。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:46:34.60 ID:641iGvMY0.net
>>902
っていう奴が安易に考えつく愚策

928 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:46:55.60 ID:4YW1c3cL0.net
増えるだけならともかく減るとか・・
雇う側にひたすら都合が良いだけのシステム

929 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:47:20.46 ID:cG4bJTEn0.net
全体では下がるんだろwwwwwwww

930 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:48:31.74 ID:eWDhLi2W0.net
工場の作業員に何を増減させるんだよw
管理職や役員の責任を現場に投げてやるな、無責任経営者めw

931 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:49:40.80 ID:fSBHqdmA0.net
管理職も判定して
これをやると駄目になる
だって人間には能力差というのがあるんだよ
一生懸命やってもクソ真面目にやっても差がでる
日本人は真面目だからね、それを査定してマイナスなんてやると、今度はモチベーションが下がる
さがったモチベーションが原因で次はさらに落ちるというスパイラルに入る

もう一つはコレは能力給ではないということ、減点主義なのね
スポーツは逆で加点主義
偏差のグラフを出して正規分布を描く、その真ん中を「普通」とやって、上位0.5%を5万プラスなんてやるわけでしょ?
これは実は成果と何も関係がない、単なる分布だからね
アホ高校と進学校の偏差値を比べて能力同じといってるだけだから、意味が無い

あとバイトしてた西友も同じことしてたけど、副店長とか課長に好かれないなら絶対にC以上にはならない
判定が恣意的なんだよね、例えばチームでABCと分かれてるとAを誰々ときめるとあとはBCで分けないといけない
本来能力ならAAAと複数もいてもいいのに、金がかかるからしないわけ
だからオレは速攻辞めた

932 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:50:00.34 ID:o4olzwdI0.net
これでマイナス査定ゼロとか出してるとお前の見る目はおかしいとか査定する係長が減給に
なるという悪循環なんだろ。

ちょっと体制の整ったブラック企業にありがちな奴がまさかトヨタで起こるとは。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:52:54.77 ID:aQ6ZB7+X0.net
>>932
結果として相対評価になるんじゃね
で、結局人件費変わらず最下層が入れ替わりまくる結果に

934 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:53:41.10 ID:Okliv8OEO.net
営業は数字に出るけど
こういうのは査定する人によって変わるから何か可哀相だ…

935 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:53:46.22 ID:fSBHqdmA0.net
おもしろかったな、西友の査定
Aと付くと時給が上がります、正社員になる可能性もありなんていうけど
渋いウォルマートが賃金上げる訳がないだろって、絶対に全体では人権費下げてるだろこれって
まったく期待してなかったけど、本当に評価がさがって時給が925円になった時はまいった
速攻やめたけどねえ
あと労働組合も判子押した覚えもないのに加入してたのがびっくりした、
月1400円とられてたのもびっくりしたけど

936 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:54:47.27 ID:CsH1nqXk0.net
工場ってコミュ障が働ける唯一の職場だと思ってたけど協調性と積極性が査定されるならこの職場も無理なんじゃないのか。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:56:07.01 ID:+QPZvpqCO.net
人材の確保のために賃金アップとか嘘八百だったなw


本音は縮小再生産で人材を切り捨てる気まんまん

938 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:57:06.44 ID:Ra1JUUQp0.net
きもちわる!

939 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:59:01.03 ID:fSBHqdmA0.net
あと肉体労働って差なんてでないから
例えばベテランと1年ぐらいの奴で体壊れるぐらい限界にやっても3割ぐらいの差が限界
当たり前だけどね、肉体という物理的限界があるからな
なのでクソみたいにがんばっても給料なんてそもそも上がらないし、評価するポイントすらない
なので規律性」「協調性」「積極性」「責任性」なんて恣意的なものが出てくる訳
協調性ってなんだよ?というと飲み会に来るとか話しが弾む奴とかになっちゃう、アホかと
責任てそもそも無い奴がトヨタで働くよと、規律を守らなかったら首だろと
積極性なんて指示される、レーン作業してる時点で差がでるわけがないし

940 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:01:12.56 ID:+QPZvpqCO.net
嘘はいかんよな嘘はさ

しかも身内を騙す理論には、どこにも救いがないよな

941 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:03:02.96 ID:s+cGbkAv0.net
積極性は残業、休日出勤、勉強会、イベント出席
出勤時間早くして待機してたり
待機場片付けだったりだな

942 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:03:10.20 ID:AJk70cU/0.net
結局
底辺 使い捨て制度

943 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:03:19.50 ID:fSBHqdmA0.net
寿司屋の久兵衛と同じだよ、職人をパートみたいにしてさ
あれもコンサルが人権費下げるために提案して真に受けたせいだけと
あれをやるとどうなるのかというと、職人の研究する時間がなくなるのよ
二つ星の龍吟という店とかは、店が終わってから深夜2時まで毎日研究してるのよ
職人の世界だとそれが差になるのでみんな必死
なのにパートなんてやってタイムカード通させて8時に帰れなんてやって、いつ勉強するのよ?と
空洞化するのは目に見えてる

あれは短期的にコンサルが利益出すためだけのものだからな

944 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:05:18.52 ID:Z9LYosXm0.net
ひどーい!

945 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:05:22.37 ID:FRmtHxgh0.net
派遣社員に
ムチャなノルマを押し付けてきそう

946 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:06:16.87 ID:evPwyOHs0.net
更に早くと働き
歳を取り辛くなる
更に早く働く若者が出てきたから
しかしそれも歳を取り辛くなる
労働速度の過剰で労働者で得をするものなし

947 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:07:53.26 ID:gOIdtB+B0.net
まあアレだ
色々叩かれるだろうけど下請けに金銭的な圧力かけるよりはマシ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:08:10.09 ID:52eZqNFvO.net
査定する方が大変だよなw
一年中働きぶりばかり見てないといけない
そこが無駄www

949 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:09:04.81 ID:RN7ewEUZ0.net
久兵衛て、そんなことやってんのか?
あそこも長くはないな

950 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:09:22.75 ID:r4jCHG4z0.net
めんどくさいな
工場ってチームワーク大事じゃねーの?

951 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:09:41.72 ID:0hYQBejb0.net
嫌だったら辞めればいい
人がいなくなれば給料は上がる。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:10:22.63 ID:BU3W7aOq0.net
労働者保護法を作らないと日本の経済消滅するな

953 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:11:23.01 ID:dOFG7tz70.net
つまりニートが最強だと証明されたな。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:11:32.95 ID:X6Y4IgHB0.net
どうしても素直に賃金上げたくないんだな

955 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:11:59.71 ID:21s3RFMZ0.net
こんなの逆にやる気無くなるんじゃねーの
俺が工場社員だったらストやるね

956 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:12:50.07 ID:qrlGC5+E0.net
ネトウヨだと判明したら兵隊ごっこやらせろよトヨタさんwww

957 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:13:22.06 ID:qWrOvjlD0.net
工場のマニュアルに沿ったルーチンワークの中から「協調性」「積極性」「責任性」を見出すほうが難しいだろ・・・

958 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:15:46.29 ID:BU3W7aOq0.net
経営者の権力を完全に潰して労働者に何も強要出来ない様にして
経営者の報酬制限を課して大企業の経営者の報酬を最低賃金固定にしないとねぇ
最近の大企業の経営者はちと増徴しすぎ
法律でバカ経営者を潰さないと労働者もやってられんわな

959 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:16:01.03 ID:GcEsAgWT0.net
これはすばらしい
役員会にも導入すべきだ

960 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:16:33.90 ID:PHB9B+h60.net
流石にこれはないわ。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:17:19.60 ID:gDOANW130.net
トヨタ終わったな
もう一生トヨタの車は買わない

962 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:17:47.18 ID:dLwrulqC0.net
建設業に比べたら天国だな

963 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:17:49.58 ID:PHB9B+h60.net
>>955
明暗がはっきり分かれる上にチームワークが無くなる。
あえて足を引っ張る奴も出てくる。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:18:08.63 ID:t+jZuApL0.net
増なら解るが減が入ってる時点でお察しだろ…

965 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:20:05.02 ID:Z9LYosXm0.net
上下5万円の差か
微妙だな

966 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:20:44.19 ID:lBr3yfX80.net
こんなトコで働きたくねぇw

967 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:22:16.32 ID:Z9LYosXm0.net
査定する係長が刺される事案が発生するんじゃね?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:22:22.95 ID:ZI1upYcl0.net
クズ社員の駆除が目的だな

969 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:23:04.13 ID:MFgXiYar0.net
>>1
世界の恥
韓国中国でさえこんな事やらねえ・・

970 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:23:09.47 ID:FRmtHxgh0.net
生産数でしか見ないだろから
チーム内ギスギスするだろね

971 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:26:19.06 ID:5LZcrv5t0.net
>>21
今さら言うほどの事でも無いだろ
トヨタが成功したのは働いてる人間をロボット化したからなんだし

972 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:28:11.20 ID:Z9LYosXm0.net
いずれロボットに査定される時代が来るんだろうな

973 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:28:11.42 ID:03uCsUra0.net
能力主義とか成果主義なんて矛盾だらけで破たんを招くだけ。
そういう評価やって成功してる企業なんかないだろ。
結局は上司の好き嫌い評価にしかならないもん。

実務やってる人ならだれでも気づくと思うけど。

974 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:28:50.88 ID:xDYTxBkh0.net
これどうしても上司の主観による判断になっちゃうから、部下に対する好き嫌いが反映されちゃうだろw人間だもの。

やるんなら、数値化できるもので評価しろよ。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:30:29.32 ID:jtTpvKFe0.net
勤続10年で正社員にしてよ 年齢制限無しでさ

976 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:31:13.87 ID:ZI1upYcl0.net
子育て世代が査定され、評価による増減は小遣いに直結する仕組みな訳だ

クズ社員がちゃんといるから社員の中でギスギスすることは少ないだろう

クズ社員も家庭崩壊までは行かない程度の減給に留まるが小遣いゼロ。よく出来てる。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:31:24.33 ID:ulA43rhC0.net
まあぶっちゃけこんな会社のクルマは買わない

978 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:31:46.66 ID:QIG6FlzZ0.net
究極の非効率労働形態だろうな。
競争とかそういうのをやりすぎなんだよ。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:33:01.80 ID:kd3NpUC50.net
トヨタEUではもちろんやらないんだろ?

980 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:33:19.18 ID:3sNq9On90.net
こういうのをやると前に食品に毒を入れた事件があったが
ああいうのを誘発するから危険だと思うね。

評価の正しさが誰が見ても公平であればいいが
それは難しい。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:36:05.30 ID:9GjInVX50.net
社長の毎月の査定は誰がするの?

982 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:36:18.06 ID:03uCsUra0.net
働きぶりをすべてその場の数字で換算してゼニに反映すること自体、
組織にとって長い目で見てマイナスになることが多いだろうな。
人間をそういうやり方で使うことが賢いとは思えん。

そう考えると、年功序列ってのはなかなかよくできたシステムなんだと
気づくだろ。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:37:24.48 ID:JFtEQ0+e0.net
感情を一切省いた査定システム構築できるんならいいんじゃない
まあジャップには無理な話だろうけど

984 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:37:28.20 ID:CPO6vXvi0.net
>>931
副店長や課長に好かれるっていう能力・努力がオマエに不足していただけw
無能者はいつも他人のせいにする罠w

985 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:37:33.56 ID:W3NmGsFk0.net
>>975
そんな制度になったら9年目過ぎてから徹底的に虐められるな

986 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:37:44.56 ID:iCzxWiq8O.net
貧乏人を大量生産してどうすんだよ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:38:52.18 ID:enjW6YgJ0.net
これは他人に教えたらあかんやつとかを見極めるのが大事なスキルになりますな
コツが5つあったら1つだけ教えて協調性を見せる
残りの4つを隠しながら使って作業効率アップで差をつける

988 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:38:53.23 ID:fSBHqdmA0.net
あと単発IDにはレスしない

989 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:39:01.21 ID:GcEsAgWT0.net
>>976
なんだ。
クズ社員持ち回り制か

990 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:39:57.12 ID:0rdf9/xv0.net
上司に気に入られるか嫌われるか?
要はそれだけの話・・・

おしまい

991 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:41:09.60 ID:CneNo6dH0.net
5万円で殺されとけ。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:41:51.63 ID:mYH2OF6r0.net
昼行灯も置いとけよ。なんか役にたつぞ

993 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:43:35.52 ID:ravT+0+a0.net
トヨタ奴隷の洗脳策

994 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:44:47.75 ID:gGzySV5f0.net
アメリカトヨタの期間工は
時給3000円です

995 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:45:37.19 ID:U2P48Ono0.net
5万円増 「減」
     

ここ重要ねw

996 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:45:52.35 ID:3sNq9On90.net
エドワーズ・デミングは品質管理の14のポイントの1つとして

時間給作業員から技量のプライドを奪わない。
とりわけ年次・長所によって評価することや目標による管理は廃止する。

つまり導入されれば確実に品質は低下します。

997 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:45:58.06 ID:q9EVvW7/0.net
減らす一方なんだろうな・・・

998 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:46:18.59 ID:wYZ7NAwE0.net
だからリストラなんだって。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:47:00.89 ID:fSBHqdmA0.net
>>996
凄いね、ちゃんと理論化されてるんだ
その通りだよ、絶対にモチベーションはさがる
だって人間関係と技量は違うので盛り返せないからな

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:48:28.44 ID:PDaur93S0.net
あーあw 殆どの人は無理やり成果が無いと言われ削減されまくるだろうな

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:50:37.27 ID:xDYTxBkh0.net
1000ならお前ら減給

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200