2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国、米サイバー攻撃めぐる報道に反発「無責任で非科学的」

1 :えりにゃん ★:2015/06/06(土) 17:57:04.11 ID:???*.net
TBS系(JNN) 6月6日 16時56分配信

 アメリカ政府のコンピューターシステムが中国のハッカーによる
サイバー攻撃を受けたとされる問題で、中国外務省は「無責任で非科学的だ」と
反発しました。

 この問題は、アメリカ政府の職員情報を一元的に管理する連邦人事
管理局のコンピューターシステムに何者かが不正に侵入した形跡が
見つかったものです。これによって政府の職員と元職員およそ400万人分の
個人情報が流出した可能性があり、現地メディアは、
「一連のハッキングは中国が行った」とする政府高官の話を伝えています。

 これに対し、中国外務省は午後の定例会見で「ハッカーによる攻撃は、
国境を越え、匿名性が高いので、元を探るのは難しい」とし、
中国が行ったとする報道に反発しました。

 「ちゃんと調べもしないで可能性だけで述べるのは、無責任であり、
非科学的だ」(中国外務省 洪磊報道官)

 その上で、「中国もサイバー攻撃の被害者である」とし、
「アメリカ側は、雲をつかむような真似はせず、お互いを信頼し、
協力すべきだ」と主張しました。(06日11:01)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150606-00000034-jnn-int

2 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:58:03.78 ID:3zhJGd/G0.net
可能性も何もサイバー攻撃って大抵は中韓が犯人じゃん

3 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:58:42.82 ID:05abD48Y0.net
証拠はナニアルカ?!って言ってるだけでやってないとは言ってないアル

4 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:59:15.67 ID:Pp76PlsB0.net
そうやって我のせいにしてればいいアル

5 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:00:05.99 ID:IxxqVdycO.net
電話線から来てんだから非通知にしたって電話会社はわかってるんだろ?

6 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:01:18.19 ID:1bxl5DiQ0.net
中国は証拠があってもシラを切るから

なにやっても無駄だと思う

チカラで頭抑えるしか手は無い

7 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:05:54.18 ID:aQzzel3b0.net
姪の下着盗んで逆ギレしたコピペかよw

8 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:06:22.12 ID:lsMHKG7r0.net
もういいから実力行使でさっさとシナチョン滅ぼそうぜ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:06:37.27 ID:Fh9+k3OW0.net
中国が科学となッ!

10 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:09:55.88 ID:yvXwfcdI0.net
中国は国をあげてハッキングしてるんだから当然しらばっくれるよなw
でもアメリカは言うことはしっかり言うが日本だと口ごもってはぐらかすから駄目なんだ。。。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:11:20.17 ID:Py++48xo0.net
>>6
ロシアもひどいし、米英だって自国のためなら何でもあり。
正直者が馬鹿を見る世界。
日本も軍備、スパイ、核装備とコマを増やさねばやられっぱなし。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:13:34.95 ID:/3FWKKPz0.net
↓五毛党が一言

13 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:14:43.85 ID:EFW++r5U0.net
案外中国が正しかったりして、、、、w
ソニーピクチャーズのはオバマが北朝鮮のせいにしたけど、
ウィキリークスが公開した文書で、オバマ政権とニューヨーク市長がソニーから金もらってたことが分かってしまったし

14 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:14:47.29 ID:tr0l0SVAO.net
年金もコイツらか?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:21:16.24 ID:FGodgyon0.net
流出した年金情報なんかデータの販売から詐欺や泥棒にまで使えるし
10年くらいかけて1兆円くらい儲かるんじゃないか?

POSレジのデータからクレジット情報を抜いたりもしてるらしいし
これからは国家規模でクラッキングから空巣・詐欺までできる
中国みたいな国がどんどん台頭していくんだろうな。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:21:17.09 ID:x8Y2zFSp0.net
何の調査もせずに中華だ、なんて言う訳ねーだろと・・・

17 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:22:25.68 ID:RRwOx7K1O.net
アメリカの国防省には是非、サーバーに日本と極秘共同開発中として「人型巨大兵器RX-00ルシファー」のデータを保存しておいて欲しい。
何ヵ月かして中国が人型巨大兵器の開発を公表して、世界中の笑い者になるところを見てみたい。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:25:21.28 ID:boIHiaf20.net
泥棒にやっただろって言って素直に白状するわけない

19 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:32:21.21 ID:IMw0Bym20.net
>>1

チャンコロが信頼されるような人種かよwwwwww

20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:33:16.34 ID:NYWh4jsh0.net
これを機にアメリカも中国人てのは、証拠を突きつけても、正論で返しても突っぱねる民族だと学ぶといい。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:35:21.66 ID:JvaOodEh0.net
普通に中国からサイバー攻撃ばっかだからな。常にぱんく状態

22 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:40:58.27 ID:sPyIpqB80.net
世界中のトラブルの大半は中国とロシアが絡んでいる

23 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:45:57.10 ID:biBdk9qj0.net
>>1
毒餃子の時も同じ趣旨の発言してたねw
レーダー照射もサンゴ泥棒も最初は否定してたよねw

24 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:46:37.74 ID:A9N7Cf980.net
確信があるから名指ししたんだろっと

25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:49:48.63 ID:+II+rKID0.net
シナからミサイル発射してもシラ切りそうだな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:12:25.57 ID:6AZAGLSX0.net
>>22
米国jyanaino?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:41:26.60 ID:wPjcDvuu0.net
>無責任で非科学的

中国のマニュアル通りだな。

なんの意味もないwww

28 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:42:09.36 ID:/JEdCXj90.net
科学関係ないだろどんな翻訳だよ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:44:27.07 ID:5vvZqX5x0.net
中共がやってるから否定するしかない

30 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:56:16.78 ID:A4eZlrrc0.net
吠えれば真実になると本気で思ってる連中だから

31 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:10:50.81 ID:IZeRVeGo0.net
支那が言うことは100%嘘

信じられないがこれは事実

32 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:15:20.73 ID:bPJVRBc20.net
中華は露骨だが、米もNSAがやりたい放題だからな。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:25:15.09 ID:pg3/Y21K0.net
踏み台にされたって言うなら、科学的な根拠で対抗しろよ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:28:21.17 ID:cmTwN1cX0.net
>>1
>国境を越え、匿名性が高いので、元を探るのは難しい」とし、
>中国が行ったとする報道に反発しました。

中国「国境を越え、匿名性が高いので、元を探るのは難しく、バレないと思いやりました」

35 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:52:18.78 ID:wOx+K5co0.net
>>16
今回は中共が犯人だろうが、
USAも兵器疑惑捏造とか平気でするもんなぁ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:58:10.94 ID:Yj2k7dBW0.net
攻撃元がわかってんならこっそりやり返せばいいじゃん
バレても同じこと言い返せばいいんだし

37 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:42:52.60 ID:+BRFYeyB0.net
うーむ
http://map.ipviking.com

38 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:48:13.60 ID:EFW++r5U0.net
>>37
それ今年初め頃知ったけど、本当かね?
日本もアメリカにサイバー攻撃してる

39 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:53:02.59 ID:EFW++r5U0.net
あれ、だけど今見てみたらその頃より通信料が激減してるような、、、
アメリカからすごい減ってるな
日本もゼロだし
中国は相変わらずやってるみたいだけど

40 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:55:28.58 ID:EFW++r5U0.net
あw日本の真ん中辺りから攻撃が始まったw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:55:29.66 ID:CBRMWW+w0.net
>>38
踏み台にされてるPCもあるからなぁ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:59:20.39 ID:EFW++r5U0.net
>>41
自分のPCがいま踏み台にされてるかもしれないな><

43 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:01:12.89 ID:89u6yaG60.net
アメリカにしてみれば

「お前んとこに割り当てられたGIPから攻撃がきてんだから、
 お前がやったかお前が踏み台にされたかの二つに一つなんだよ。
 後者なら、むしろお前にとって放置できない問題のはずなんだから、
 さっさと調べて結果を発表しろや。」

ってなもんだろ。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:01:39.64 ID:OO1NnMli0.net
>>11
憲法9条が無くニダアル!!

45 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:09:58.06 ID:EFW++r5U0.net
アフリカ西部に攻撃が集中してるとこあるけど、世界地図で見ても島もないぞw
世界は秘密に満ちてるなw

46 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:15:09.06 ID:Yo34T9yD0.net
ファイルのディレクトリ名を
天安門事件やチベット、ウイグルに関係するような名称にしておけば
向こう側からアクセスを遮断してくれるんじゃないの?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:15:46.34 ID:fLMiKFVm0.net
自国の把握も殆ど出来ていない事を棚上げして反論
把握している部分は公に出来ない負の部分ばかりで捏造隠蔽で不透明化
そんな暗黒の国「china」

48 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:19:21.62 ID:CBRMWW+w0.net
>>45
セントヘレナだよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:23:14.35 ID:5BTkkiMZ0.net
>>42
日本は日本人だけの物ではない

50 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:23:20.39 ID:EFW++r5U0.net
>>48
よく見たらそうだったw
タックスヘイブンかなんかなの?

51 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:27:18.77 ID:xRvMtAfw0.net
>「ハッカーによる攻撃は、 国境を越え、匿名性が高いので、元を探るのは難しい」
白状してるwww

52 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:32:32.79 ID:CBRMWW+w0.net
>>50
島外からの利用の方が多いから色んな所でここのドメインが使われてる。
ビットコインもここを使ってるんじゃなかったかな。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:34:09.23 ID:DTWshW+l0.net
中国にそんな技術はないぞとかww
しかし有能なやつなら個人でもできちゃうからなあ。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:40:57.57 ID:3QRQ8Zqy0.net
非科学的な国から、非科学的だと言われてもね、、、。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:42:48.79 ID:BdJmh+fE0.net
最近の中国は反革命的とか反動的とか言わないからつまらん・・・

56 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:44:24.93 ID:EFW++r5U0.net
>>52
サンクス。ビットコインもか

57 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:46:12.53 ID:5ikDreEt0.net
自分達はさも責任感があり、化学的だと言っているようだな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 03:11:20.12 ID:M5kmAQmL0.net
証拠ならあるぞ?
「日頃の行い」

総レス数 58
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200