2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】麻生大臣、中国筆頭副首相と会談 「安倍政権の歴史認識に懸念」指摘される

1 :ちゃとら ★:2015/06/06(土) 17:12:37.87 ID:???*.net
 麻生財務大臣は、約3年ぶりとなる日中財務対話に出席し、中国が主導するAIIB(アジアインフラ投資銀行)などについて意見を交わしました。

 日中財務対話には麻生大臣と楼財政相らが出席し、日中間の経済協力やアジアインフラ投資銀行の設立に向けた状況などについて話し合いました。
また、麻生大臣は5日、中国共産党序列7位の張高麗筆頭副首相と会談しました。
 麻生財務大臣:「日中関係が改善しつつあることは喜ばしいこと。戦略的互恵関係の推進に向けて 張筆頭副首相とも協力したい旨、申し上げた」
 張副首相からは安倍政権の歴史認識に懸念が示されましたが、今後、様々なレベルで対話を継続し、信頼関係を強化していくことを確認しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052013.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:13:44.00 ID:lvvj54a70.net
筆頭雑魚

3 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:14:16.58 ID:K9zxJdsX0.net
くだらねー

4 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:14:49.92 ID:y/NhTANi0.net
AIIBは儲かりまっか?って聞いてやれ。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:15:40.88 ID:yGyGBuqZ0.net
チベットウイグル内モンゴルを解放してから言え

6 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:15:46.13 ID:U+I/6AxB0.net
日本は日本  AIIBはAIIBで

東南アジア地域の為に 頑張りましょうで

おわったw

7 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:17:30.30 ID:pFISYQkX0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg


福島相馬と麻生太郎は兄弟


第33代当主・相馬和胤の母雪香は、日本の民主主義の父と言われた尾崎行雄の娘であり、
認定NPO法人「難民を助ける会」の創設者。
妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92代)の妹である。


中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災で打撃を受け、
あまつさえ福島原発事故の発生地(原発所在地が、戊辰戦争前の「熊川」に相当する大熊)となり、
小高以南は立入禁止区域に入れられた。
中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請も受け、
震災後には国会議員として初めて現地入りし、被災見舞いと現地視察を行った

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F

8 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:17:56.86 ID:CqmgGHzN0.net
AIIBに距離置いてるのは変わんないけどー?で進捗させない麻生さんかこいい

9 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:18:56.88 ID:dRf44c490.net
円元取引なんて、こりゃムリゲーそうですな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:19:17.43 ID:y/NhTANi0.net
>>1
そういえばスペインの記者に天安門事件は直視しないのか、と突っ込みが入ってたな。
なんかグタグタ言って誤魔化してたけど。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:19:35.03 ID:Sv5gTYqK0.net
>「安倍政権の歴史認識に懸念」

いつもの枕言葉じゃん

12 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:19:37.30 ID:HzG3G1dr0.net
序列7位 なめてるのか

13 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:20:18.18 ID:omtgrZzf0.net
歴史問題に拘る限りAIIBへの参加も協力もないと
キッパリ言ってやればいいのに

14 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:20:21.60 ID:WYnRw6Ks0.net
あほかw
麻生が相手にするかよw

何が指摘されるだw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:21:16.51 ID:n4eSrn510.net
毎回同じセリフを聞かされて何故黙っているのか不思議。
言われたら言い返せば言いにくくなると思うけどね、
支那の歴史認識って何?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:22:03.25 ID:SfLc8wkb0.net
中国は何様のつもりだ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:22:28.49 ID:WYt2ORKzO.net
話が噛み合ってねw

まあ沈む中国に近寄っちゃダメだし、これで良いんだけどw

18 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:22:37.08 ID:fnig/f0A0.net
筆頭副首相

19 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:22:37.33 ID:6cG5W8rM0.net
もはや何を歴史認識だと言っているのか曖昧模糊になってきてしまったな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:22:55.32 ID:DOhvQfVD0.net
歴史認識って1949年建国のシナがいつの話をしようとしてんだw

21 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:24:10.80 ID:mnJ687OP0.net
アカヒの記事かと思ったが やはりアカヒだった

22 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:24:21.38 ID:7Y+hRi0h0.net
何人副首相居るんだwww

23 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:24:37.38 ID:y/NhTANi0.net
>>15
日本のマスコミフィルターだとこうなるんじゃね?
実際反論したか知らないけど。
麻生政権時代にG20会議まで行って解散はいつか、なんて聞いてG20の話題を一言も出さなかったような連中だせ?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:25:01.61 ID:Fp/dGHYB0.net
中共の人民虐殺について聞けよ、何人殺したんだ?

25 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:26:22.31 ID:UzRkGGcV0.net
協力云々の所
麻生さんすげえ嫌そうなしゃべり方してたような

26 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:26:28.34 ID:1itTGeyL0.net
ビッグなお世話だ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:26:48.34 ID:EncbO8yr0.net
支那共がまず自国が戦勝国とかいう幻想を捨てろよなw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:27:12.06 ID:CKJJoVT60.net
テレビ朝日の連中といえども、全員が全員、支那人スパイじゃあるまいし、
なかには先祖代々の日本人もいるだろうに。タダで、中国の手先をつとめていて、
楽しいのかねぇ、ツケこまれて利用されて、くやしくないのかな。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:30:33.90 ID:cCIskqqG0.net
特定アジア側の歴史認識っていうカードはもう日本にも、世界相手にも使えなくなった

でもそれだけしかカードが無いから使い続けている無能

尖閣諸島や竹島を持ち出すと、本気で日本と日本側についた世界中のほとんどの国家が相手になる事は分かっているから
あまり使えなくなった

30 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:31:32.63 ID:3SX5bfp70.net
>>28朝日新聞本社内に人民日報の支社があるらしいから、
実効支配されているんじゃないの?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:38:49.70 ID:tpwA7AL/0.net
いえいえ、
中国の皆様には敵いませんて。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:42:03.09 ID:xop01Emg0.net
軍艦島の炭鉱屋の末裔がセメントの売り込みかよw

33 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:42:20.30 ID:6JNaTWiF0.net
 朝日はトコトン隷属的だな。
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/39464117.html

34 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:44:43.43 ID:a06Fr0UW0.net
今の中国は

大人になり、恥ずかしい中2病(戦後まもなくの貧しい中国)の過去を否定したいがための

暴言や強がりのようにしか見えん。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:45:45.03 ID:AYS9CARbO.net
AIIBの事をニヤニヤしながら煽ってやれ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:48:11.01 ID:4lh94Gfc0.net
バスはもう出発したんじゃないですか?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:50:19.86 ID:VQ4kcAar0.net
もう歴史認識は有効なカードではないんだけどなぁ。
みんな飽きちゃったでしょ。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:51:46.56 ID:ENJVEVqnO.net
尖閣含めブーメランが巨大化して帰って行ってるだけ。さぁ来月起きる船の転覆の次は何だ。韓国も病の次あるから覚悟しとけ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:57:35.76 ID:YpaKWedA0.net
>>28
日中記者連盟協定アルよ
朝日は、協定を守るアル

40 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:00:00.05 ID:CN+CRyZz0.net
チビ日本の癖に早く土下座して許しを得ろ!

41 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:02:38.24 ID:7EU/Em5d0.net
従軍慰安婦が捏造だと朝日が認めた今、常識とされていた歴史wがどんどん見直されていくだろうな

奇しくも特亜が修正主義と批判しているが、修正は問題ないだろ
特亜の歴史は捏造だからな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:03:56.94 ID:oWkXQjXHQ.net
そりゃ国が違えば歴史認識は違うだろ。
中国共産党で天安門事件はどう認識されてんだ?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:03:58.81 ID:nWh6TA1K0.net
終わった話なんでほとんど注目されてないなw
興味はG7の南シナの動向だな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:06:54.14 ID:f1a5FHKU0.net
>>12
副総理と筆頭副首相だから行政的には同格
そんなこと言ったら習近平にはこちらも陛下を差し出さなければならなくなる

45 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:16:04.38 ID:u3DAfWq60.net
信頼関係強化と仮想敵国になってる、どっちやねん
アホなネトウヨが困惑してるやろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:18:49.63 ID:9tHrEvuC0.net
本当に自民党政権で良かったよ!民主党だったら日本は終わってるよ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:19:17.54 ID:7Y+hRi0h0.net
>>45
お前が中国の太子党に生まれたとしてもその政治的センスの無さじゃ
政治家にはなれんわ馬鹿チョンwww

48 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:20:20.65 ID:qPyAWJK/0.net
サンフランシスコ条約の締結にもお呼ばれしなかった中共が
歴史認識とか片腹痛いわ。
とりあえず旧交戦国の中華民国こと台湾とは今は仲良くしているから
中共の出る幕は無し。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:21:40.90 ID:u3DAfWq60.net
>>47

現れたなアホのネトウヨ 去ね WW

50 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:24:12.19 ID:q5OODz2+0.net
日本との対話が歴史問題て、もう会談する意味無いな。

51 :ドクターEX:2015/06/06(土) 18:24:32.11 ID:dejwOfIM0.net
中国人との関係は「金の切れ目が縁の切れ目」だということ。
中国人は自分たちの家以外だれも信用しないからね。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:24:37.28 ID:9tHrEvuC0.net
安部政権には後10年やってくれないかなぁ!

53 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:26:16.49 ID:sSSq046dO.net
天安門がなんだって?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:26:50.65 ID:EVPzbBM70.net
よくも図々しく軍国独裁人殺し国家の中国なんかに説教されてんのかよwww

55 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:27:19.64 ID:a06Fr0UW0.net
人民服を着て人民帽をかぶった人、自転車で大きな道路埋め尽くしてるあの時代は

いまの中国にとって黒歴史なんだろうな。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:27:32.02 ID:9tHrEvuC0.net
支那の若者は根性無いから民主化なんて無理だよ!香港の若者の方が根性があるよ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:28:44.93 ID:9tHrEvuC0.net
習近平が怖くて逆らえない支那の若者

58 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:28:50.13 ID:uBmsrqFxO.net
歴史認識うんぬんの前に 日中で ちゃんと科学検証ぐらいしろよ! 遺跡と古墳に 壁画に たくさん たくさんあるじゃないか!
何の為に日中会談したと思ってるんだよ

政治家なんか役に立たないから 文化庁か宮内庁に言いよし!中国人!

59 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:30:52.55 ID:VASZTI1b0.net
支那の捻じ曲がった歴史認識のほうが問題

60 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:31:22.44 ID:sSSq046dO.net
まず鏡見ろっていう

61 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:32:46.96 ID:xjjalnt/0.net
麻生「あっそう」

62 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:43:45.02 ID:EVPzbBM70.net
中か軍国主義のガマ豚の教えを後生大事に生きる民主党ですWW

63 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:48:43.14 ID:Ev3DYbfL0.net
趙紫陽総書記の墓参りをしたいのですが

64 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:55:56.00 ID:tcvXVxAB0.net
麻生は日中関係は大事だって言ってるけど

65 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:57:06.04 ID:TU0CTsN70.net
言われるままかよ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:58:27.96 ID:fTyS5hW7O.net
江戸っ子大虐殺ッスか?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:15:57.87 ID:ePy6LhpH0.net
中華人民共和国はまだ歴史が浅いのに何が歴史だよ
お笑いだな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:25:52.54 ID:nINESMNG0.net
>>1

【中国】スペイン記者「日本に歴史正視を求めている中国は、いつになったら天安門事件を正視するのですか?」→中国、記録を削除(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433580389/

69 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:29:42.17 ID:5NJbqYnl0.net
【中国】スペイン記者「日本に歴史正視を求めている中国は、いつになったら天安門事件を正視するのですか?」→中国、記録を削除
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433580389/

70 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:42:58.02 ID:tWsXJeE30.net
確かに歴史認識がずれたままで経済的に歩み寄りなんて無理、AIIBに参加とかそんな話どころじゃないですよ
で、なにしに来たの

71 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:58:45.49 ID:fQUGgdkR0.net
麻生「舐めてんのか?本当に実を取りたいならキンペー
   最低でも李克強引っ張って来い!」

72 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:59:41.18 ID:6HBHvuYG0.net
中国への無償ODA300億円を止めろ!

73 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:01:16.18 ID:yLZIL18L0.net
日中友好がとか言ってるのいるけど麻生個人はAIIB全然受け入れる気なさそうだしあんまり関係なさげ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:05:09.55 ID:OyIqFDyx0.net
張副首相がなんと言ったか正確に報道するのが報道機関の仕事
懸念が示されましただけじゃ又朝日新聞の捏造かと疑ってしまう

75 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:30:22.26 ID:SdKBgkSE0.net
支那人 チョーセン人に日本人が言われる筋合いの物って何にもないけど。
まぁ この二国を経済発展させたのは日本の責任だね。土人のまま金持っちゃった
からね。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:46:05.18 ID:f8Hm3Jgg0.net
始まるまえからオワコンな金融機関

77 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:47:56.85 ID:EqUoq6mP0.net
麻生の頃は、比較的良好な関係だったっけ?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:50:25.63 ID:8cS9JbaV0.net
金子勝×室井佑月×大竹まこと
日銀が買い支える日本国債 異様な状態ですよ。

youtube動画
https://youtu.be/yDkmuOs1brE

79 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:54:28.48 ID:uRZg7nwEO.net
asshole大臣

80 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:57:50.33 ID:5op2hTBX0.net
>>77
小泉でこじれたけど、安倍の時代にやった国策での対中投資拡大とか、
ODA無期限復活とか、中国人受け入れ拡大とか、留学支援拡充とか
小泉や麻生の頃の尖閣上陸見えないフリ大作戦とかの効果が続いてたから悪くはなかった。
それに安倍の時代は毎月、安倍がご機嫌伺いやってたしな。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:58:01.19 ID:qttM1j3u0.net
>>1
「指摘」なんて記事本文には無いが、この上から目線な表現はお前が追加したのか?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:02:50.14 ID:94ZDddIo0.net
麻生「あっ、そう」

83 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:17:01.14 ID:lwCT8MtM0.net
スペイン記者みたいに言ったれや

84 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:53:23.61 ID:6zZGmvH10.net
>>73
安倍政権は「そっちが土下座したら友好関係を築いてやっていいよ」ってのが中韓への一貫した対応だからな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:58:55.10 ID:DY4gMIK60.net
建前会談というアリバイ作り

86 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:15:30.77 ID:AbVL08W90.net
>>84
下手に出たら付け上がるだけだし正しい対応だな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:43:43.70 ID:2rkvjMXX0.net
虚空を指差して指摘とは何ぞや?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:37:33.59 ID:lv5+tfnn0.net
>>84
妄想乙。
支援拡充や民間交流促進を政府主導でやっとるやんけ。
単なるプロレスや。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:27:32.31 ID:lJkJ6KH80.net
序列7位の格下の戯言なんざ関係ねーなw

90 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:30:22.33 ID:HyewKm440.net
シナ人と会談なんてやらなくていい。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:31:38.96 ID:BkcOWzsK0.net
お前の所の天安門はどうなった あれは正義の殺人か?

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200