2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】 医薬品承認の国の専門家会議の委員 規定に違反し製薬企業などから定期的な報酬を得て8人辞任

1 :擬古牛φ ★:2015/06/06(土) 11:25:36.68 ID:???
★医薬品承認の国委員 規定違反で全員辞任

医薬品などの承認を行う国の専門家会議の委員8人が、規定に違反し製薬企業などから
定期的な報酬を得ていたことが分かり、8人は委員を辞任することになりました。

辞任するのは厚生労働省の「薬事・食品衛生審議会薬事分科会」の委員を務める医師や大学教授など合わせて8人です。

薬事分科会の委員は、医薬品や医療機器の承認を行うため、厚生労働省の規定では製薬企業などから
定期的な報酬を得ることが認められていませんが、8人は昨年度、
企業の嘱託医を務め定期的な報酬を受け取るなど規定に違反していたということです。

ことし3月、厚生労働省が委員の勤務状況を確認して発覚したということで、8人全員が辞任届けを提出したということです。
厚生労働省によりますと、規定に違反して委員が辞任するのは異例だということです。

このほか、規定では、年間50万円を超える講演料などを受け取った場合は議決に参加できないと定めていますが、
7人が違反していたということです。厚生労働省が議事録などを調べた結果、いずれの委員についても、
講演料などを受け取った企業に有利になる発言はしていなかったということです。

厚生労働省は、「今後は委員に注意を呼びかけるとともに企業側への確認を徹底して再発防止に努めたい」としています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150606/k10010104991000.html

▽関連リンク
・薬事・食品衛生審議会薬事分科会 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji.html?tid=127844
●委員名簿 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000072167.pdf

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200