2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】女児の心臓移植で募金呼びかけ 千葉県・流山市

1 :coffeemilk ★:2015/06/05(金) 21:59:32.12 ID:???*.net ?PLT(14012)

千葉県流山市に住む1歳の女の子が重い心臓病のためアメリカで移植手術を目指すことになり、両親が記者会見して募金への協力を呼びかけました。

流山市の金澤佳代ちゃん(1)は「拘束型心筋症」という重い心臓病で心臓移植が必要だと診断されました。

国内では、幼い子どもの臓器提供が特に少なく、両親は症状がこれ以上進む前にアメリカで移植手術を受けたいとして来月、渡米を目指しています。
手術や滞在に2億4500万円の費用がかかると見込まれ、両親の友人などがことし4月から募金を呼びかけていますが、現時点で8400万円余りにとどまっています。

記者会見した父親の輝宏さんは「病を抱えながらも娘は少しずつ成長し、ことばも話し始めました。
成長を見続けられるようどうか助けてください」と話しました。
また、母親の亜矢子さんは「症状が徐々に悪化し薬の量も増えています。容体が安定しているうちになんとか渡米し、生きる道を切り開きたい」と話しました。

募金の問い合わせ先は「かよちゃんを救う会」で、電話番号が04−7157ー7061、ホームページでも情報を掲載しています。
HPアドレスは「http://kayo−chan.com」

06月05日 17時32分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1085178431.html?t=1433509101348

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:00:39.16 ID:mwIQEuuI0.net
NHKでやってたやつ?

3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:01:03.75 ID:yfEEey2+0.net
死ぬ死ぬ詐欺

4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:01:10.97 ID:NDt/8jt30.net
俺を救う会

5 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:01:46.20 ID:/FkEjb9s0.net
なんで旅費や滞在費まで募金で賄おうとするんだ?

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:02:28.31 ID:HsZIE5aW0.net
このテの募金って繰り返し出てくるけど
基金化して余剰金を次の子供にだなんて考えはないんだよな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:02:50.42 ID:JImbkuuK0.net
金はないが俺の心臓でよければあげたい

8 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:03:07.94 ID:LgZXa/C60.net
例えば3,000円


肺炎に苦しむ子どもたちを治療する抗生物質133人分

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:02.29 ID:0zA7ofaY0.net
どんどん高くなってかないか?
いつの間に2億越えしてんだよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:21.65 ID:mwIQEuuI0.net
>>9
円安の関係?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:35.52 ID:K7XH7Fuv0.net
口永良部島に避難した方々へ募金するので、今回は残念ですが

12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:59.72 ID:lg3dezmP0.net
仮に手術は成功したとして余った金はどうしてるのかって話

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:05:11.58 ID:Mz0sFNZH0.net
必要経費は公表されません。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:06:30.88 ID:C9g74tNK0.net
神様が死ねって言ってるんだぞ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:06:38.25 ID:0UW0+//r0.net
NHKのアレでイメージ悪くなったよねこれ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:07:26.23 ID:0zA7ofaY0.net
>>10
それならドルで募れ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:07:50.46 ID:chnACd4k0.net
>>8
例えば2億4500万円

肺炎に苦しむ子どもたちを治療する抗生物質81667人分

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:08:50.68 ID:/FkEjb9s0.net
もし手術前に亡くなってしまったら当然全額返金だよね?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:09:36.66 ID:f7b/R5PD0.net
>>8
CS見過ぎw

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:09:39.03 ID:n9ao7wKn0.net
まぁ自分はビタ一文出す気はないけど、募金が失敗しますようにとまでは思わん。
それならそれで、それが日本人の民度なんだろうし。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:10:28.35 ID:13o1tKM40.net
キラキラネームだったら馬鹿にしてやろうと思ったがまさかの普通ネーム。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:10:46.29 ID:AGV9Cb5V0.net
たかが子供一人の命にこの大騒ぎ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:11:09.59 ID:aFwhDvJS0.net
名前が普通に読めるだと?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:11:18.41 ID:XT5JLPer0.net
NHK職員のおかげで、こういうのは半分詐欺だと思うようになった。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:11:25.81 ID:fOiP2x9Z0.net
 
アメリカ人からすれば、億の金を持ってきた日本人が、アメリカの臓器を買う。
アメリカの患者が、また一人後回しにされる。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:12:22.92 ID:bsvJP5eN0.net
最近多いな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:12:46.12 ID:HlWV2uQh0.net
年齢的に3年持たないだろ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:13:26.25 ID:duRtZlQ80.net
こいつに2億4千万の価値があるわけねーだろ
健常者のメスガキですら2000万の価値だわ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:13:28.07 ID:Q/v0iYgG0.net
まあ、確かに京都文教小学校の実態は養護学校だけどな。
自分の子供が養護学校に通ってるとなると体裁が悪いから、
一般校のふりをしているだけだよ。

おまけに教員もクズばかりだから、仕事はほったらかしで、
おかげで東山駅は毎日ひどいありさまだよ。
誰も引率してないんだからな。

あの学校とはかかわらないほうがいいよ。
なにかあったら、すぐ警察に通報するべきだね

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:13:33.35 ID:xBalICz90.net
中国人韓国人あたりが募金した金で日本の臓器移植リストの上位に載せられたら腹立つのと同じ
しかしビジネスだからありなんだろうな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:01.20 ID:tNnFY3VS0.net
>手術や滞在に2億4500万円の費用がかかると見込まれ

数年で必要とされる費用が倍以上に増えてるだろ
ちょっと前まで1億が相場だったじゃん

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:01.95 ID:uMarEYWi0.net
相変わらず大金だね

33 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:07.22 ID:8MPPTeUN0.net
募金の呼びかけ?
寄付の呼びかけではなく?
どういう意味?
募金箱を持つ人は他の人に代わってもらうことで解放されるとかそういう仕組み?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:21.16 ID:uSt1+T1OO.net
現地人から、手術の順番を奪うための募金ですね。

ところで、お金の半分くらいは術後に戻ってくるんじゃなかったっけ?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:25.84 ID:PK0YT0yS0.net
子供作り直したほうが早いだろ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:38.39 ID:YE00TDK20.net
何かが間違った方向に進んでいる気がする。
『昔』が全て正しかったとも思わないが。
大金かけてやる価値があるのかね?
生命の定義がおかしくなってるからゴリゴリ生かそうとする。
他人様の力だけで。てめえの金は一切使わず。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:41.40 ID:saYaN/Vg0.net
こう言うときのために、花陽とかのアニメの名前を付けとけってあれほど言っただろ……。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:56.37 ID:iqN20OwNO.net
>>20
>まぁ自分はビタ一文出す気はないけど、

これ募金を募る患者の親がいってたわ
千葉だったような鈴木かな?
男の子、募金集まんなきゃ手術しねえって、自腹でびた一文出す気ない親だったわ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:15:21.31 ID:gQT6i34Q0.net
すでに8400万円も集めたのか! やるね〜〜

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:15:28.86 ID:CS38jcm+0.net
割り込み募金か

41 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:13.30 ID:saYaN/Vg0.net
>>38
問題は親が全財産のうち何パーセントを出してるのかってことだわな

それでも足りない分を募るのか、そもそも全額をくれって言ってるのか

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:23.09 ID:mNL9Nue40.net
>>7
サイズが合わないから無理。

1歳のこの子はもう1、2回移植が必要だからその時に協力してやれ。
それまでこの子が生きていればの話だが。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:34.94 ID:8ruVvRUo0.net
前の順番で待ってる子を殺して
割り込む料金だと知って、
この手の募金は絶対にしなくなった。
他の子供を殺す手助けなんかしたくない。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:50.43 ID:tNnFY3VS0.net
>>38
カメラの前では子供を助けたい一心の親を演じてんだな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:58.88 ID:mtglVTSv0.net
>>20
命がプラス1になるなら助かってと思うが
他人の命奪ってプラマイ0では、正直…

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:17:02.74 ID:TOx6/XoA0.net
いつ返せるが分かりませんが一生かけて返済していきますと誓って
広く金貸してくれる人でも集めてろ
海外移植はなんで必ず募金なんだよ 調子に乗るな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:17:49.38 ID:Nj/5Ym3G0.net
2億4500万円欲しがってるらしいけど、それだけあれば一体何人の子供の命を救えると思ってるの?
それ以上の特別な価値が自分の子供にあると、どうして思えるの?

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:18:09.16 ID:Gedzh8JD0.net
今まで募金募集してた人たちの余ってる金もらえよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:18:46.39 ID:UnXQwgSc0.net
ユニセフのホームページ見てたら2億4500万円あったら何人のアフリカの子供の命が救えるだろうと思う。
命に値段を付けるのはどうかと思うが、同じ金額で一人の子供を救えるのと何千人の子供の命を救える選択肢があったら、皆、どうする?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:14.10 ID:Qqb+oXj30.net
病院の会計に行ってみ 皆、血の出るような思いで支払いしてるで

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:31.11 ID:iyXAwdNf0.net
他の子の心臓奪い取ってまで無理矢理生かしたところで
その子が幸せかどうかわからんのにな

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:31.16 ID:g9nQBxrT0.net





53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:48.51 ID:cEyRayq30.net
さっさと作り直せばいいだろ。無駄なことすんな。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:58.17 ID:4PNX9GCo0.net
自分もこういうのはビタ一文払わんと考えてたが、
今回のは知り合いの知り合い家族なんで悩んでる・・・
千円くらい出すか・・・

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:58.48 ID:Nj/5Ym3G0.net
>>49
まあユニセフに送るよりは巣食う怪に送った方が若干マシかもなw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:20:54.32 ID:ICGJUgUl0.net
こういうのって、余った金を次の移植者のための基金に回すとかルール化すれば
もっとイメージよくなると思うんだがね

こういう子供がいる家族が、子供が完治してからめっちゃ贅沢してる例を知ってる

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:21:57.39 ID:RmTAPOUv0.net
巣食う怪

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:21:58.59 ID:mNL9Nue40.net
>>20
記事をよく読めばわかるがこの子は今すぐ移植しないと死ぬってわけじゃない

59 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:02.39 ID:0zA7ofaY0.net
>>15
そうたろうママも酷かったわ
死んでからも募金募ってお別れの会で星の命名権買って手術の影響で顔パンパンのガキにハンバーガーとインスタントラーメン食わしたりと鬼畜行動だらけやったわ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:43.05 ID:tNnFY3VS0.net
自分の金は使いたくないから募金で集めたいって虫が良すぎるわ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:44.63 ID:DJDiRSV90.net
一般の人に募金募るより
前に募金でかき集めた人に残った金まわしてくれって
頼んでくれよ

まぁ、もらえないだろうが

楽して遊んで暮せるのに
次の移植者のために差し出すような善人いないだろうね

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:24:23.67 ID:fcTSBjZh0.net
>>61
最近の救う会のサイト見るとわかるけど、救う会同士で融通しあってるよ
戻ってきたデポジットを他にまわしてる
大抵収入報告に「○○ちゃんを救う会から○千万円」とか書いてあるから

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:25:09.16 ID:BdC7c9RL0.net
宝くじでも買えよバカがw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:26:06.68 ID:F+6etN3g0.net
 第一、心臓移植は日本で出来るんだよ、健康保険点数も
ちゃんと決められているんだ、確かでないが100万円位だ、
ドナーが極めて少ないので順番が来ないのと、移植に失敗
すると今日の肝移植みたいにマスコミさんに批判されるのが
いやで教授たちは敬遠しているんだ、医局員はやるき満々の
医師も結構居るんだ。
京都大学なり阪大に行って相談しろよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:27:05.43 ID:660ECdoC0.net
募金詐欺、余った金どうすrの

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:27:25.07 ID:mNL9Nue40.net
>>56
こういった金に物を言わせて海外に臓器を買いに行く行為は移植ツーリズムと呼ばれ国際的に非難を浴びている。
そんな事に国が予算を出したとなったらどうなることやらw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:27:28.39 ID:NtpAaaUR0.net
贅沢はいわん・・・
たった1円でいい・・・

日本の全国民よー
おらに1円ずつ分けてくれー

68 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:02.28 ID:Vt8u0Qhn0.net
>>61
まあ、普通に別のとこの余剰金が回ってきて今の額みたいよ。

基本的に余剰金は別の会に回るらしい。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:05.18 ID:9ClhV6Au0.net
日本人だけどんどん高額にされてるよ。
値段あげても上げても来るから。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:10.71 ID:ERpvdyzA0.net
死ぬ死ぬ詐欺は、

相変わらずやったもの勝ちだから国が規制すべきじゃない?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:37.85 ID:fcTSBjZh0.net
>>64
今のところ日本では脳死臓器移植手術は無料でできるよ
臓器を運ぶ交通費(場合によってはヘリチャーター費用)は自分持ちになるけど

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:41.03 ID:5bcGggxK0.net
最近また増えだしたな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:29:19.27 ID:Vt8u0Qhn0.net
>>56
ルールではないが、回すのが基本らしいで。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:29:29.46 ID:LghT17zB0.net
まだ乳幼児じゃん
心臓移植の手術に耐えられそうにないし、もし成功したとしても
成長に合わせて何度も再手術が必要になってくるよ
本人のためにもよく考えたほうがいい

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:29:57.46 ID:fcTSBjZh0.net
>>72
報道があるかどうかだけじゃねーかな
報道もコネが無いとしてもらえないからなー

76 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:30:20.71 ID:Nj/5Ym3G0.net
http://kayo-chan.com/?ban300
動画つきの綺麗なサイト作ってる余裕があるのにカネが無いとか何の冗談?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:30:28.45 ID:Fn4GZulkO.net
高額な人工心臓が買えません助けて!ってんなら少しでも手助けしてやりたいが
国内でも認められてる心臓移植を、提供してくれる人いないから海外で貰ってきます、じゃなぁ
なぜ国内で提供希望者が少ないか考えたら海外だって親は同じ心理だと思うがね

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:30:36.11 ID:iJERsqobO.net
二億とか宝くじでも当てない限り無理

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:31:06.27 ID:mNL9Nue40.net
>>62
他の救う会からの寄付があるのは決まって救う会を作った後なんだけどなw
普通は当たれるだけ当たってそれでも足りなけりゃ募金だろうがよ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:31:08.63 ID:Vt8u0Qhn0.net
>>55
アグネスの生活がパワーアップするね!

81 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:31:27.80 ID:tNnFY3VS0.net
NHKで流してるってことはマスコミのコネあんのか

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:32:33.80 ID:Nj/5Ym3G0.net
アグネスに頼んでみればどうかな?
アグネスならきっと大量のお金を恵んでくれるはず。
そうじゃなきゃ日頃のアグネスの言動と整合性が取れなくなる。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:32:49.55 ID:vluXzOOr0.net
両親ともNHK職員で
世帯収入3500万とか

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:01.16 ID:DeUDiF+T0.net
8〜14歳女児 毎日寝食共にするなら金は出すんだが 1歳赤子か

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:24.26 ID:tNnFY3VS0.net
>>76
それぐらいのHP製作頼んだら 数百万はかかるよな?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:30.32 ID:Bk/0T75X0.net
はやく医療が発達するといいね
こんな募金なくても心臓移植?コンビニで治るぜ!みたいになればいい

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:42.90 ID:0l7Ce5d/0.net
ニュースZEROで別の子の見たが、現実はものすごい衝撃的すぎてここのバカどもの薄っぺらい反応がどうでもよくなったわ。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:43.45 ID:SRQNxM1+0.net
またか! と思ったら…
キムだって。

やっぱりねぇ。
この手の胡散臭いのは全て
例のアレどもの凌ぎだったんだね。

アホらしい。
募金なんてする気にならないよ。
 

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:51.73 ID:Ffdi5zqq0.net
>>81
とりあえず全部の放送局にFAX送るだろうから。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:34:59.65 ID:abrACkEs0.net
ちょっと待ってほしい
こういうときのための増枠申請とリボ払いではないのか?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:35:24.35 ID:Nj/5Ym3G0.net
まず両親の収入と財産を公表すべき。
その上で支援が必要かどうかは、それを見た人が決めるのが当然のやりかただ。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:35:40.63 ID:9ClhV6Au0.net
またお母さんのお腹入れて完成させればいいのに。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:35:54.92 ID:n0Z6TS2U0.net
毎年何人位海外でこういった手術受けているの?
受けた人の生存率はどれくらい?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:35:55.58 ID:Vt8u0Qhn0.net
>>85
ボランティアが詳しくて作ったとかなんとか

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:36:41.25 ID:yXMDE39K0.net
親がドナーになって、神戸の病院で移植したらいいと思います。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:36:42.43 ID:0TYsJ/LI0.net
詐欺じゃないとしても自分さえよければいいって感じでなんか嫌だなー
他に順番待ちしている人がいるんじゃないの?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:08.51 ID:IsrVGvfo0.net
割り込まれた人が死ぬだけで
助かる命が増えるわけじゃないんだよな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:25.14 ID:HjZ9YY2i0.net
欠陥品なんだからあきらめて
さっさと次の子作りに励めよ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:38.48 ID:L18rwazY0.net
もし、集まって運よく移植手術ができて成功した後、
あと、2〜3回の移植が必要でそのつど、2〜3億円集めることになる。
3回として 今回の約2億5000万に 2回として同じ金額×2で約5億、
合計7億5000万、一人を生かすために必要な手術費用に別途、医療費が必要。
約8億円使って、生かせる命が一つだからなwなんたる不経済な行為なんだろうw
自腹でしろや!

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:48.68 ID:XxzS0uga0.net
こういう募金ってもう金集まらなくなってるんだね。
ちょっと前まであっという間に集まってたじゃん。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:38:02.01 ID:fcTSBjZh0.net
>>95
心臓だと大きさが問題でな
乳幼児には大人の心臓は無理

102 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:38:29.81 ID:eQjgnvvJ0.net
こういうのって当たり前みたいに行われてるけどさ、両親はちゃんと金を出してるもんなのかね
別に全財産出せなんて鬼畜なことは言うつもりはないが、自分たちはほとんど痛みを伴わずに他人の助けだけを当てにしてるなら都合が良すぎるだろ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:38:38.83 ID:Z/Qctejc0.net
この手の募金は全部詐欺だと思ってるから
一円すら出そうとは思わないな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:38:57.49 ID:Vt8u0Qhn0.net
>>85
ホームページ制作、募金活動の人件費はボランティアのため費用はかかっていません。

すげーやつがいるんだな。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:39:18.39 ID:3FBirGfC0.net
なんでいつも女なの?つまらん世だ。あざとい世だ。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:39:32.95 ID:KB+/psZM0.net
サラリーマンの平均生涯賃金ぐらいか

107 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:39:52.23 ID:mNL9Nue40.net
>>94
でも事務局経費は200万円かかりますwww

108 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:41:00.22 ID:IsrVGvfo0.net
日本人の命の方が重いと思ってる人は募金すればいい。
並んでいる現地の人が後回しになっても何とも思わない人

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:41:00.99 ID:u15tZcW80.net
親は一銭も出さずってやつ?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:41:46.69 ID:9ClhV6Au0.net
ふつうは二億借金したら自殺コースだな……

111 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:42:06.03 ID:64QkHI9l0.net
>>5
同感です。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:42:06.42 ID:y7hoglg90.net
是非、天命をお待ち下さい。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:42:11.47 ID:HEh8GJ6x0.net
金の力で割り込んで自分だけ助かろうとしてるだけだからな。
協力できないな。

国でちゃんとルールを作るべき。
世界規模でルールを作るべきだな。
せめて先進国同士ではルールを作ろうぜ。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:09.76 ID:u15tZcW80.net
市長や県議まで動かしてるってどんな大物なんだよ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:21.12 ID:B8+ostT60.net
アメリカ人がアメリカで手術する時に募金募ったりしてんのだろうか

116 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:30.80 ID:YTeKjHKs0.net
何で日本じゃ手術できなくて渡米しなきゃいけないの?
教えてエロイ人

117 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:36.42 ID:6BlqCp5k0.net
>>12
この手の募金はいくら集まったのか、不明金だからな
待機中の生活費、医療費、術後の医療費ってことで、わりと両親豪遊って話もチラホラ

1歳で心臓移植手術耐えられるのか
手術して、何年生きられるか
ここらの判断は、募金したい人の良心
同じ幼児を脳死で臓器提供する家族もいるわけで、その子供が死ぬのを待つ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:50.13 ID:DeUDiF+T0.net
でも 母親あやこさんの全裸 尻の穴粘膜写真は提供できたらなぁ
あやこさんの身体を買って寄付もある

119 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:43:51.03 ID:tF/A++0y0.net
お金は払えないけど、お祈りします。
みんな祈ろう。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:45:18.83 ID:u15tZcW80.net
NHKのあのバカのせいで
こういうのには一円も出したくないわ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:45:35.44 ID:b9bYhtNs0.net
輪廻転生オーブ数

人間が死亡時のオーブ数×18(死亡時と転生時のオーブ数は一律)

☆転生に必要なオーブ数
人間×18
オーブひとつひとつに同じメモリーが蓄積している。死亡時に18個のオーブは拡散され動物等へ転生する。大概は別の流浪している複数のオーブと整合し転生する。
運動能力や直感が優れている人間は動物等のオーブ多めで整合している。逆に内向的な人間は植物等のオーブ多めで整合している。多重人格は人間のオーブ多めで整合している。
前世の記憶は恐怖症とも関連し、様々な生まれ持った恐怖症は前世で味わった嫌な記憶が残存している。
他生物への転生に必要なオーブ数は動物(哺乳類)×10、他動物×9~3 (魚×3)、昆虫(甲殻類等)×2、植物×1(界隈のオーブが飽和状態になると植物に転生しやすくなる)植物や昆虫に転生すると前世のメモリーは失われてしまう。
オーブ×1でも脳がある動物で転生し続ければ前世のメモリーは残るが数百年を脳がある動物で転生し続けるのは極めて難しい。前述に戻るが、いずれは当該者の拡散していた18個(人間)のオーブは植物か昆虫へ転生しメモリーは失われ輪廻が絶たれる。

近年は自然災害(伐採)等で植物等のオーブが飽和気味になりどうしても元植物のオーブ多めで人間の転生が増加している傾向。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:46:34.72 ID:+rR9Brip0.net
松戸駅前でもやってたなぁ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:46:35.06 ID:6BlqCp5k0.net
>>116
最愛の我が子が死んで、まだ心臓動いている状態なのに
脳死だからって心臓提供する親はいないだろ?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:47:12.14 ID:1VhwCUkVO.net
金さん、アメリカじゃなくて南朝鮮行きなよ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:47:14.02 ID:yXMDE39K0.net
みんなで折り鶴送ってあげようぜw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:48:08.25 ID:3GumpxRaO.net
自分の子供の為に
外国人の子供が亡くなるのを願うしかも他人に金まで要求すげーな!

127 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:48:39.59 ID:OAN+siio0.net
募金箱

128 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:49:16.91 ID:x4wO3pMJ0.net
1歳の子に合う心臓を順番待ちしている人から金で横入りするわけですね
誰かが不幸になって臓器提供されているというのに

129 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:49:30.26 ID:31nG5sIH0.net
これって金で順番を抜かすやつだね、
アメリカで順番を待っている子供を差し置いて…
現実を受け入れる、って考えはないのだろうか?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:51:27.28 ID:64QkHI9l0.net
>>56
私も 知ってます。腹たちます。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:51:30.33 ID:EAPtbONA0.net
>渡航先滞在費 300万円
>事務所活動費 200万円

救う会は相変わらず下手だな
これくらい自腹でどうにかしろってなるに決まってんだろうに

132 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:51:41.20 ID:Nn+iqvvP0.net
児童養護施設に寄付した方がよほど将来性があると思うの

133 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:51:56.40 ID:HEh8GJ6x0.net
>>116
日本の医療は、建前だけでも一応基本みんな平等で、
金があったら優先して良い治療が受けれる、とはならないから。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:52:11.37 ID:9Ykky8sW0.net
>>6
ほんといつも思うわ!

135 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:52:29.28 ID:ZLZT85oH0.net
出た。巣食う会。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:54:09.74 ID:aBfh+PgP0.net
生まれてあまりに間もないからなぁ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:54:28.31 ID:HukB8KJF0.net
魚心くんの出番かな?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:54:30.78 ID:fxuzrmnu0.net
>>123 去年身内を看取ったけどさ、脳の覚醒は絶望的になったけど
心電図で波形があるあいだは死と受け入れられなかったな。

ドラマみたいに波形が飛び飛びになって最期にゼロの表示とともに反応がなくなったときに
「ああ、亡くなったんだ」って受け入れた。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:54:34.56 ID:b2yVwBIR0.net
集まらないのは年収4000万で不動産もちのNHK夫婦が
身銭惜しさに娘の心臓移植代金の募金してたのが原因ちゃう?

アレ以降、子供がかわいそうとか言うけど他所の子やし、
かわいい盛り過ぎたら…って冷静になったわ。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:54:53.50 ID:53Fb4S7F0.net
2.5億って家族が年収3000万の生活を5年間する分も含まれてるんだろう

141 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:10.83 ID:9ClhV6Au0.net
アメリカで手術なんかしたらギャグで猿の心臓入れて 金だけ持ってって 訴訟もできないから辞めとけ。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:16.18 ID:F+6etN3g0.net
母国で手術されては、金さんでしょ、

143 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:35.83 ID:ne3SQm5F0.net
幼児と老人の命は同じ価値じゃないの?よし募金しちゃうぞ!

144 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:38.79 ID:RzhHxYiL0.net
あれ?国際的に臓器の融通は国内同士のみに〜とかいう流れになってきてなかったか

気のせいだっけ

145 :名無し:2015/06/05(金) 22:56:42.74 ID:+Slr+Uv90.net
まず俺の取り分宜しく

アグネス分は、任せる

146 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:50.27 ID:JMWr235g0.net
はいはいデポジット使ってね

147 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:59.33 ID:vluuiFUW0.net
一回だけなら金を出そうっていう人もいるだろう
同じような活動が増えるたび参加者は減るだろう
親はとにかく黙って働くしかないんだ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:58:15.49 ID:L18rwazY0.net
>>115
財団があったりして、寄付でまかなわれてる。
金持ちのステータスにボランティアがあるので金が集まるんだよ。
ロックフェラーやカーネギー 今はビルゲイツがいろいろしてるだろ。
オークション会社で落札金額の一部が○○財団に寄付されます。とか
出展者が、○○に寄付を○○ドルされました。とディーラーが言っただけで
落札金額が跳ね上がったりするからなw

149 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:58:38.14 ID:fcTSBjZh0.net
>>116
1.日本でも法律改定により親の同意で乳幼児からの脳死臓器移植が出来るようになったわけだが、提供者が全然いないのな
2.アメリカだと医療費が高く、貧民は払えない
 但し、脳死で臓器を提供したら終末医療分はちょっと負けてもらえるので、貧乏人は家族の臓器を提供せざるを得ない
 よって臓器が日本よりはかなり潤沢に手に入る
3.で、アメリカには、自分の国で移植技術や設備の無い医療後進国のために臓器移植の「外国人枠」を儲けてある
 医療後進国から患者と医師を招いて高度な医療技術の伝授を行うために
 年間の外国人臓器移植患者数の上限決めて、優先的に臓器を提供する、ってプログラムをやってるの
4.そこに目を付けたのが日本人。日本で移植手術は出来るけど提供者がいないからってんで
 本来なら医療後進国向けのアメリカの外国人枠に割り込んで臓器をもらうことにした
5.日本人はアメリカの保険に入ってないので、入院費用は全て実費払い(手術代数千万円、ICU一日100万円くらい)
 後払いで「払えません」となったら病院は困るので、先に1億とか2億とかの保証金を払ってもらい、費用をそこから引いていくことになってる
 保証金が余れば返してもらえる
こんな感じ

150 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:58:42.28 ID:mNL9Nue40.net
>>131
内訳まで確認するようなのはハナから対象じゃないw
写真見た瞬間にかわいそうつってお金出してくれる人だけウェルカムw

151 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:58:51.61 ID:kxuSTTdh0.net
53歳独身男性を救ってください。
うまいもの食いたい

152 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:59:52.66 ID:fxuzrmnu0.net
たしかまだ認可されてないけど子供用の人工心臓があるんだよな。
いきなり人の心臓ください、じゃなくてそういうのうったえたら好感度あがるのに。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:00:26.89 ID:v2yvhMm40.net
また親がNHK社員というオチ?

154 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:01:56.58 ID:F+6etN3g0.net
支援団体のトップはBMWに乗るんじゃないかな、
親はセルシオかベンツかな、
募金商売は集金額の65%迄必要経費になると読んだことがあるが、
(出典即答できないのが残念だが)担当者どうなの、回答希望。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:02:00.40 ID:8BwzPg2i0.net
募金する奴は馬鹿だよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:02:10.92 ID:9ClhV6Au0.net
キモいな。臓器提供とか、凍結精子卵子とか。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:03:45.06 ID:v2iSyHwF0.net
只、現地の滞在費や、活動費位は自腹で払うべきではないかと思う。
国内でも、多くの難病を抱えている家族は保険があるにしても
自腹の部分が非常に大きい。
普通の人でも、入院すると結構払い続けている。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:04:43.70 ID:Uf9zXZSS0.net
気の毒だと思うが、不公平なので協力はできない。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:05:23.94 ID:zDnqA+ko0.net
詐欺との境目はどこだ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:05:55.47 ID:/OwWv0t40.net
残念だが このままお亡くなりになって
他の子供のパーツになってくれたらいいと思う

他の子供の中で生きていけるでしょ一部だけ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:06:10.32 ID:8MEQSg5K0.net
2億4500万って俺が見た中で過去最高額だ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:06:43.72 ID:QAjXy79l0.net
この気持ち悪い割り込み代金稼ぎ全然無くならないな
会社の取引先の子供が移植するから募金しろとかいう通知が来たけど無視したわ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:06:58.01 ID:LjcC00G40.net
救う会に何億か余剰金があるはずなんだけど

164 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:08:01.28 ID:fcTSBjZh0.net
>>163
最近はデポジットの余剰金はあちこちの救う会をぐるぐる回ってるよ
救う会、で検索して収入内訳見てみ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:09:23.56 ID:P5+kVlna0.net
なんか以前のこの手のやつより額が多くなっていってないか
なんか数千万(それでも大金だが)ってイメージあったわ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:09:31.98 ID:hfgvZbNl0.net
この募金詐欺ども、いつまでのさばらせておくんだよ
さっさと法律作って規制しろよ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:09:57.49 ID:j8QLZz650.net
かあさん助けて

168 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:10:04.91 ID:OeFaezEIO.net
人の臓器を取らないと助からない病は…やっぱり天命なんだと思う。
親兄弟がどうぞ喜んで…と提供するのはご自由にと思うけど、海外に行ってまで他人の死を待ち望む姿を恐ろしく感じてしまう。
だから、こういう募金はしたことが無い。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:11:20.20 ID:sj/uVj9zO.net
また死ぬ死ぬ詐欺の乞食か 自分で金作れよ 他人様に集るな 寄付する池沼が居る限り無くならないんだよな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:11:30.23 ID:fcTSBjZh0.net
>>165
自国で移植手術出来るのに臓器が足りないからって外国まで来て、
列に割り込んで臓器持って行く連中は現地じゃ嫌がられてるんだよな
日本人だって外国人に同じことされたら嫌な人多いと思う
それでデポジットもどんどん高騰していくわけだ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:12:37.14 ID:0kqH66Sq0.net
仮に移植できたとしても
20歳まで生きられるの?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:13:14.30 ID:SlBljlPh0.net
親の臓器でも売れば?

173 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:13:21.80 ID:O/k4KoC80.net
生活保護受給者もこうやって生きる金をえるべき

174 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:13:40.55 ID:RngxGMFE0.net
手術諦めて家でも買ったほうがいいな。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:14:11.91 ID:mNL9Nue40.net
>>161
この前2億8千万見たわ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:16:32.12 ID:mNL9Nue40.net
>>171
この子は緊急性がないから急いで移植したら返って早死にすることになるかも。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:16:44.10 ID:L1ZDfu4U0.net
これ自分たちで出せる金額とか提示して足りない分をとかってなら
もうちょい印象も変わるきがするんやけどな
自称団体職員さまが死ぬ死ぬ鷺やった以降は
もう鷺みたいなもんだと思って見てるわ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:17:18.68 ID:xSF4F01Z0.net
今日wikに5万寄付しました。 

179 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:17:45.32 ID:NzhAUaH30.net
自分もこないだまで知らなかったが、このスレでも上のほうに書かれていると思うが「デポジット」という割り込み代金がかなりの高額となる。
割り込まれた、はやくから並んでいたひとはお金のちからで後回しにされてしまう。
このことをどう考えればいいのか、いくら考えてもわからない。募金はできない。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:18:45.21 ID:eS8hpvFx0.net
ドナーの子供は死ぬんだよね

181 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:19:26.28 ID:fcTSBjZh0.net
>>179
割り込み代金つーか「医療後進国のための外国人枠を医療先進国である日本人が利用する」ってのが問題だな

182 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:19:34.39 ID:DeUDiF+T0.net
女児の母親の尻の穴粘膜直に晒してくれれば ちゃちゃっと募金は集まると思うんだよなぁ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:19:55.69 ID:OW7p55+p0.net
また産めよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:21:46.59 ID:AJD8I86f0.net
1億円あれば何十人もの命救えるわな

他人から金貰って、
海外行って同じ悩みで順番待ちしている人達より先に金で割り込み
生存率の低い移植させて子供は死に
救う会の人間は大金を手に入れる

正に外道のすることだわ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:21:48.29 ID:IsrVGvfo0.net
本来なら現地で望む子供に移植されるべきだろう

186 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:23:23.49 ID:Mf+Fw5js0.net
漢方薬で治るのにバカだねやっぱりこういうのに引っかかる人

187 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:23:30.54 ID:NzhAUaH30.net
>>181
もちろん、そのへんの付帯する部分も含めて。
自分さえよければいいのか、だ。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:24:20.54 ID:W3sRMjpd0.net
両親ともに38歳ならそれなりに貯蓄あるんじゃね
資産公開して全部キャッシュ化した上で嫁は栄町で働いています
それでも○○円足りませんなら少しは募金してもいいかなとは思うけど

189 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:25:26.49 ID:08TUmgsy0.net
昔の産婆はえらかったんだね。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:25:39.92 ID:fcTSBjZh0.net
アメリカが外国人枠を設けてるのは、
医療後進国の医師を招いて技術を伝授して医療技術を上げ、
臓器移植も自国でしてもらうため、っていう理由もある
だから既に高い移植技術を持ち設備もある日本がそこに割り込む理由は無いんだよなー本来なら
高いお金払ってくれるから受け入れてもらえてるけどさ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:25:51.90 ID:IsrVGvfo0.net
内訳をみると全額募金でって事か。
財産を処分して、親族に借金してそれでも足りない分をってならまだ分かるが

192 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:26:01.03 ID:zE1O9npT0.net
1歳にして生涯賃金使い果たすて…

193 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:26:09.36 ID:mVHO12pfO.net
>>177
わかるわ。

「持ち家売りましたが、○○万円足りません。皆さんよろしくお願いします」

これなら、まだわかるけどね。額が多すぎて全額募金だからな。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:26:37.79 ID:KCjEcAHT0.net
2億4500万円て…
昔はこの手の募金って一億以下だった気がするんだけど

195 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:27:58.34 ID:ccYfaWYj0.net
正直ね
2億円あれば貧困国の子供何百人救えると思う?
こいつが金の力で移植してもらう分普通に待ってる人の順番が遅くなる
あほらし

196 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:28:32.94 ID:4PndN5wAO.net
ちょっと設定高過ぎない?
むこうでの滞在費とか両親も金用意してんの?
親戚中に頭さげて金かきあつめて、いくらたらないとか
まさか全額オナシャスかよ

この額、1億募金つのったら大体いつも1億以上になるから
2億5千万設定にして2億近く集めて
まだ足りないけどみたいな雰囲気にしながら渡米
こんな感じにしたら残った金はだのギャアギャア言われない

この子に募金するくらいなら、オダギリジョーとこの
子供亡くなってしまったけどその子に募金するわ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:28:43.71 ID:mVHO12pfO.net
>>191
だよな。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:29:39.37 ID:fcTSBjZh0.net
>>196
自分の国で移植出来るくせにアメリカ人の臓器持って行く日本人が嫌がられてるのもあって
病院側の要求する保証金がどんどん高騰してるんだよ
余れば返してもらえる

199 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:29:53.07 ID:hleWHagb0.net
>>1
自分なら諦める
そういう国に生まれたのだから
胸に大きな手術痕が残って
移植に成功してもまた数年後?10年後?
移植しなおさなければならないんでしょう?
それってその子にとって幸せなのかな?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:30:04.42 ID:HliXBRyfO.net
>>192
ワロタw

201 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:30:35.68 ID:V4DvbHVS0.net
本当に両親が限界まで出せるカネ出して、親戚じゅうに土下座して、それでも足りないぶんを助けてください、ってケースも前あったみたいだけどさ、正直いってもう無理だわ。
この手の募金自体の印象がもう最悪だもん。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:33:11.09 ID:L18rwazY0.net
>>181
アメリカの医療機関もぼったくりをしてるんだよ。
はじめはこれくらい、吹っかければ、日本人はこね〜だろとふっかけたら
あっさり、お金を用意して「お願いします。」アメリカ人は「え?」だった。
いま、アメリカで受け入れてる病院は金儲けで受け入れてるところだからな。
アメリカの病院でも受け入れない所のほうが多いよ。
昔はドイツでも手術が受けれたんだけど、日本人は締め出された。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:33:37.22 ID:WST++HAZ0.net
こういうのはやめた方がいい

アメリカでアメリカの子供が順番を待ってるのに、金で割り込むシステムだし
将来日本でできるようになった時、中国人ばかりが手術するようなもん

204 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:34:06.36 ID:NHHV8kDC0.net
困っていて、生きたい、生きたいと思っている人がたくさんいるのに、
まだ物心もついていないようなのにはポンと数億円集まる一方、
すでに社会に出てある程度貢献してきたような人は、無惨に見捨てられる世の中

205 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:34:46.25 ID:CfnsMPX8O.net
キラキラネームじゃないからこの親子は普通の人だろあんまり叩くなよ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:37:25.10 ID:TapvomuX0.net
>>1
これで父ちゃん金髪とかだったら面白いよな

207 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:39:01.37 ID:zE1O9npT0.net
なんだキムか

208 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:48:38.42 ID:YobEawrE0.net
生活保護に愛のカネを!!
在日korean慰安婦にも謝罪を! 勿論カネも
ノエルにも義捐金を! 姉ちゃんがパソコン壊すんで
死神様にも神様が与えられた運命を刈る権利を!
エゴくずはしね!!
勤務中サボリ喫煙クズのサボり時間分給料は全部募金に回させろ!  

209 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:48:40.34 ID:svr/plx+0.net
>>206
そういう家庭の子供は元気に小学生時代から茶髪だったりする

210 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:48:46.65 ID:mNL9Nue40.net
>>195
2億円あれば日本国の大人を何百人も救えるなw

211 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:50:53.70 ID:8MEQSg5K0.net
>>206
会見の映像見たけど両親とも真面目そう
で、赤ちゃんはかわいかった

212 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:52:09.23 ID:Iny95Nhh0.net
>>25
でもアメリカってそういう国だろ?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:53:36.80 ID:dxTr/SSE0.net
2億4500万円。。。

いくらなんでもねーわ
しかも1歳だろ?
いくらなんでもねーわ

仮に目標額が集まったとして
現地でドナー提供待ってる列に割り込むんだろ?
何が偽善てコレ以上の偽善があるものか

214 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:54:01.43 ID:95jf0tgZ0.net
>>211
詐欺師ってのはそういうもんだ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:54:13.59 ID:XmojxKPt0.net
千葉県の公務員夏季ボーナスを
一割カットするだけで余裕で補填出来るのに
それすらやらないという

216 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:55:34.94 ID:Sbfc37pJ0.net
○×市の俺ちゃん(31)は「非モテ」という重い精神病で彼女が必要だと診断されました。

国内では、非モテへの彼女提供が特に少なく、両親は症状がこれ以上進む前に孫の顔が見たいとして来年、結婚を目指しています。
結婚式や子育てに2億4500万円の費用がかかると見込まれ、俺ちゃんがことし6月から募金を呼びかけていますが、現時点で0万円余りにとどまっています。

記者会見した父親のオヤジさんは「病を抱えながらも息子は少しずつ成長し、仕事も始めました。
成長を見続けられるようどうか助けてください」と話しました。
また、母親のカアちゃんは「条件が徐々に悪化し年齢も増えています。精子が安定しているうちになんとか結婚し、生きる道を切り開きたい」と話しました。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:57:01.09 ID:mNL9Nue40.net
>>215
こんなことに血税を使ってはいけないw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:58:09.24 ID:Iny95Nhh0.net
>>213
自分の子供or同胞の子供助けるのに偽善もクソもないだろ
見殺しが善?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:59:13.14 ID:AJD8I86f0.net
・同じ境遇の子供から金で順番を奪います
他人の子なんて死んでも構いません

・救う会の人達に大金を渡します
彼らは不幸な子供を金儲けの糧にして大金稼いでます

この二点を大声で説明した上で募金するならいいと思うけどね
他人の善意を利用して私利私欲の為に使うんだから
突き詰めていけばオレオレ詐欺と同じなんだよね

220 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:59:17.26 ID:0utJzL9M0.net
1歳ならまあ諦めれるやろ?
2億なんて募金したとしても
感謝なんてすぐ忘れる癖に
まあ運が悪かったんだよ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:59:23.95 ID:9evoA0fi0.net
ここにいる全員が電凸したら親も改心して移植を諦めるんじゃないだろうか?
つか、ある母親の物語を教えてやるべき
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%8B%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E

世の中、諦めも肝心

222 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:03:27.50 ID:xvHlC8w5O.net
うちの子も心臓病だけど、移植とかになったら申し訳ないけど割り込みする金ないし諦めるわ…
それが寿命ってことなんだろうなって思う

223 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:04:47.45 ID:0l6vHzhF0.net
>>211
死ぬ死ぬ詐欺はプレゼンが全てと言っても過言ではないw

チューブまみれの0歳女児を使えば1月待たずに2億も夢じゃないw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:05:04.47 ID:KwDRS7KFO.net
>>221
諦めるも何も心臓移植を視野に入れて子供を生んでますし
HPに経緯が載っている

225 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:06:39.32 ID:S8/N9MSs0.net
>>175
それ大阪の子かな?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:07:54.87 ID:JkRaCSiF0.net
良かった 病気の子供はいなかったんだ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:09:27.32 ID:PN782J0R0.net
>>126
悪名高きそうたろうママは提供された臓器についてサイズばっちり!とほざいてたぞ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:10:43.78 ID:0PLOvVnJ0.net
>>224
なんだそれ自業自得じゃん

229 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:14:21.24 ID:0l6vHzhF0.net
>>219
突き詰めなくてもオレオレ詐欺と同じだよw

いかにお人好しに金を吐き出させるかがこの業界の全てさね。
ここでどうすれば理解を得られるだの言ってるようなのはハナから相手ぢゃねってわけだw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:16:23.99 ID:gXPxezJg0.net
10年前ならすぐ集まっただろうな
集まりが悪いのは例のNHK夫婦のせいなんじゃね?
NHK夫婦、最初は会社員ってことになって身分隠してたからな
この夫婦もまず身分と年収明かすのが先じゃね?
NHKとかなら絶対寄付したくないもの

231 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:16:34.42 ID:0l6vHzhF0.net
>>225
すまん覚えてない、でも今年の話だったと思う。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:16:53.08 ID:KwDRS7KFO.net
心臓移植じゃねえわ心臓手術だ>>224

233 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:17:09.91 ID:Xa6IqcSH0.net
体が変わっていくしips医療発達するまでなんとか待ったほうがいいのに


下手に手術して免疫抑制剤一生飲むとかどうなんかね・・・

それ以前に失敗したら終了だし

234 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:18:03.74 ID:MrPD+pOXO.net
一歳児に二億超か・・・まだ親は子ども作れるだろ
一歳で心臓移植しても一生薬と付き合わなきゃならないし、幼児の移植は途中で大人の心臓に替えなきゃいけないんじゃなかったっけ?
なんだかなぁそこまでの価値があんの?
まぁ別に自分は一円も募金しないからどうでもいいが他人(アメリカ人)の心臓を他人の金(募金)で買うのがすげーわ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:21:05.44 ID:0PLOvVnJ0.net
子供なんぞ作るだけなら10万ぽっちで作れんべや
10万のガキに二億だす価値なんぞあるわきゃない
ゴミだよゴミ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:21:36.35 ID:sPzXFiK70.net
胎児のうちからわかっていたのに
「まだ1歳のかよちゃんに病気がみつかりました」
とか大嘘書くのはやめろよ
事務所活動費に200万とか
自分でやれよ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:22:46.25 ID:eCC7TwEpO.net
募金の無駄
死ぬ死ぬ詐欺まだまだ健在だな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:23:31.40 ID:Rf5a5FlQ0.net
いつも思うんだが、ドルのまとまった金を持ってるから、こういうのはドル建てで支払いたい。
でも、すべて円決済になってるんだよな。ドル預金口座くらい用意しておけよ。
こんな為替が動いてるのに、円で払えというのもおかしいだろ。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:24:06.80 ID:W04c+vAt0.net
2億4500万とるシステムを何とかしろよ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:25:24.63 ID:dnkKNcjO0.net
>>25
命を助ける為の募金ではないよな

241 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:25:50.34 ID:72k6HmuJ0.net
アメリカの医療制度を知らないで書き込まないで。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:26:13.74 ID:0T47ubAn0.net
>>1
じゃあその後は諦めてください

243 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:26:45.12 ID:wCnMBHqK0.net
後5年もすれば5億になりそうだな

244 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:27:40.40 ID:W04c+vAt0.net
アメリカの医者もさあ、
「順番どおりです」って言えよ。
金積めば割り込めるシステムって・・・・

245 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:30:41.71 ID:UuVjpebl0.net
>244
病院経営も楽ではないからな

246 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:33:11.59 ID:Vi1LGqUb0.net
不動産や貯金を全部下ろしてから人にお金を頼まないのかな
友達でもそうでないとお金貸すか考えるのになんで上げないといけないんだ?

247 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:34:32.01 ID:0l6vHzhF0.net
>>230
確かにさくらは死ぬ死ぬ詐欺界のビッグネームだがここに至るまでにはまーいろいろな猛者がいたもんだよw
一昔前ならこの手のスレには過去の烈伝コピペが貼られたものだったがね。

昔は移植しないと余命一ヶ月とか、日本では法律で移植手術ができないとかまーウソ付き放題だったのさw
その辺りをネット民が個別撃破していった結果今がある、とは言い過ぎかも知れんがね。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:34:55.00 ID:DbI+pf5q0.net
2億4500万円あればもっと救える命があるのにな

249 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:36:11.32 ID:nofVzZsS0.net
現地での謝礼、日本でも謝礼を渡す場合もあります
現地での謝礼が多額になるケースもあります
順番を早めて特別に治療をしてもらいわけですから謝礼はかかるわけです

ってなにかで見てからどうにもこうにも…
お子さんは助かって欲しいが…

250 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:37:25.93 ID:JuOokVIj0.net
余剰金を次の子供にって一回見たことあるような

251 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:37:29.01 ID:816OIxAJ0.net
おいおい、この2億で巣食えるかもしれないのは、手術までだろ? 
まさか、その後、死ぬまでの生活費一切が入ってたりしないよな?
新しく産みなおせよ・・;

252 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:38:18.73 ID:Wkr8MhtP0.net
うちの弟が2歳なる前この病気で死んだよ
私もチビだったからちゃんと覚えてはいないけど
父方のおじいさんおばあさんがママをすごくすごく責めて、ママも弟のところへ
私は女だから、という理由で父とは別離して今のお母さん=ママのお姉さんのところへ
こんなニュースや募金の張り紙見る度ママを思い出す

253 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:39:02.06 ID:W04c+vAt0.net
母親の年齢が20代だったら
同情は買われないだろうな。
母親の年齢は?

254 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:40:34.43 ID:MZ0NPlr9O.net
>>250
余ったお金で星を買って批判された話は聞いたことあるな

255 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:41:43.44 ID:W04c+vAt0.net
>>254
星って何?

256 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:41:58.02 ID:BMYaLZTU0.net
ある海外移植の会計〜渡航費用4000万円? --- うさみ のりや
http://agora-web.jp/archives/1534298.html

257 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:42:31.76 ID:DCq0bq6R0.net
>>149
富士市のこは保証金払ったって記事になってたな
それでもまだ移送チャーターで8千万ほど必要だとか

258 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:50:37.20 ID:rutLzBFa0.net
>>149デジポットだけの募金なら納得いくよ
残ったら次の患者さんへ渡す、足りない分は再募金だ
システムが間違っている

259 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:51:17.05 ID:wSLkywGH0.net
>>255
月の土地を買えるみたいなやつ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:52:08.38 ID:MZ0NPlr9O.net
>>255
余ったお金で星の命名権を買うで検索すると出てくる

261 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:53:41.83 ID:rutLzBFa0.net
>>171大人で心臓がもって10年、子供で5年と聞いた
子供は成長に合わせて次の心臓が必要になるが次回ある人はいるのだろうか?
余命については10年で5割らしいけど、ネットで検索しても15年目はのってない

262 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:57:39.73 ID:fNs04dQ20.net
>257
アメリカまで医療チャーター機の価格って上位機種を借りても700万弱なんだけど
こう言うのっていつも渡航費だけでも1億近く必要って言うのな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:58:43.26 ID:fKjwkcqq0.net
こんな下らないものに払う金があるのなら1円でも多く貯蓄しろ。
そして万が一、自分が働け無くなったり、金がどうしても必要になった時にその蓄財を使い、
ナマポやこんな募金コジキみたいに人様に迷惑をかけずに済む様に努めろ。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:59:43.60 ID:lgo3zsqP0.net
>>252
あなたには幸せになってほしい

265 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:59:53.19 ID:+RMv4TtX0.net
他にも困ってる人多いはずなのに
取り上げられるのは、いつもあっちの人ばかりだな…

266 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:02:02.03 ID:J5F89Fz90.net
>>252
父とは書けるのに祖父母という語は使えないんだな

267 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:07:17.75 ID:0l6vHzhF0.net
>>238
この前見た救う会はドル立ての明細出してたよ。

1ドル125円で計算してたがねwww

268 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:09:39.82 ID:jr72xauA0.net
おまえらほんとに救う会嫌いだよな

269 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:12:41.03 ID:iFOR0gqc0.net
免疫抑制剤を一生欠かさず飲まないといけないからありとあらゆる感染症にかかりやすく
なるし免疫抑制剤もものによるけど1ヶ月当たり数十万円もするよ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:13:36.73 ID:0l6vHzhF0.net
>>268
乞食を好きな人間はいない

271 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:15:12.04 ID:8EEfaBHz0.net
こういうのって親側が叩かれがちだが、
金を払えば移植待ちの順番を繰り上げてあげますなんて
アコギな商売してるアメリカの医者たちが一番悪いだろ

272 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:21:40.47 ID:2tbyIP9z0.net
>>268
この手の募金がすべて胡散臭く感じるのは
今までさんざん皆さん助けて詐欺を繰り返してきたあの連中のせいだからね。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:22:20.19 ID:G8wScucW0.net
>>268
まあ、金が余っている奴は寄付してもいいんじゃないか?
俺は金がないからユニセフに寄付する。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:22:25.23 ID:J5F89Fz90.net
アコギな店の客にならないことを選ぶことはできる
他人の臓器をお手軽安価で譲れだなんてことはまさか言わんよなw

275 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:22:35.89 ID:WWzd6/Nv0.net
>>268
さんざん嫌われるような事やってきた結果だね

将来性ある子ならまだしも
将来性は低く金儲けのことだけしか考えないような動きだしな
日本の未来のためにもなってないし

せめて何かの礎になってるのならまだしも
世界から日本の評判落としてるしな

276 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:23:38.61 ID:ttP7pR5jO.net
たっか…

ふっかけられてんじゃねえのか?
ブラックジャックにでも頼んだのかよ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:26:25.33 ID:bzZgCJzT0.net
私財をはたいても足らず、最後の手段として募金という話なのか?
それとも私財を使うのがイヤだから募金で済ませようという話なのか?

いつも言わないよね?

278 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:27:12.81 ID:WWzd6/Nv0.net
>>276
吹っかけられてるんだよ
もともと金持ち用の逃げ道を利用してるからね

279 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:28:11.40 ID:0l6vHzhF0.net
>>271
黒幕は移植コーディネーター共だよ。
アメリカの病院は嫌々上げてるに過ぎん。多分なw

280 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:29:45.24 ID:Q/KfVggl0.net
まぁ当事者(親)になったら藁にでもすがる状態になるんだろうな。

高額な謝礼金をもらうことになる医者と日本の仲介業者は
ベールに包まれるのを上手い事利用してるよなぁ・・・。
商売上手ですな。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:30:34.19 ID:4FglKet10.net
1歳に心臓移植って子供が可哀想
自我が芽生える前に死なせてやるのが
本当の優しさでしょうに

282 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:31:17.31 ID:vyShKLDR0.net
『救世主兄弟』を計画し、その子を救う『救世主』を出現させようにも、
心臓が要るのではどうしようもない。
移植を受けようとする側は、ほかの病で亡くなる闘病中のこどものそれを待っているのか、突発的に交通事故などで亡くなるこどもがでるのを待っているのか。
自分なら自らのエゴイズムに侵蝕されて、精神病になりそうだ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:31:33.84 ID:MrPD+pOXO.net
てかどんなに高額にしてもあまりにも日本人が割り込みしてくるからアメリカの世論は「日本人に自国民の臓器を移植するな」って問題になってたよね
どんだけ批判されても日本人はしつこく募金集めまくってアメリカ人の臓器横取りするんだもんな、そりゃアメリカ人に日本人は嫌われるはずだわ

284 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:32:15.18 ID:l8oWuUFsO.net
「金澤」w…

285 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:33:09.19 ID:7EmXycUm0.net
また他人の手術で金儲けする左翼団体か

募金通帳公開と全額本人(家族)に渡してる証拠を見せて欲しい


>>276
順番を一番先にする費用も含まれてる=アメリカの順番を待ってる助かる子供の命を買ってるんだよ


この子がアメリカに行けば順番を待ってるアメリカ人の子供の命が犠牲になる

人の命はお金で買える、だから中国では人身売買(内臓)などがおこなわれる

286 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:33:52.06 ID:nOWi1ONT0.net
8400万円集まったのは本当なんか?
さくらみたいに思えてきた

287 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:34:39.56 ID:Q/KfVggl0.net
みんな親を批判しているが・・・。

親は必死で冷静ではない。
批判されるべきは仲介業者と医者だが
親に批判が集中する上手い流れになっているなぁ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:35:42.81 ID:9mshAvmj0.net
童貞を救う会
一人の童貞を卒業させるために募金集めて風俗で卒業させる人道支援団体作った方がマシだな
病気は甘え
人には寿命がある
そいつはそこまでなんだよ可哀想だけど

289 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:35:55.80 ID:WWzd6/Nv0.net
>>286
税金対策のお金持ちから最初に募金してもらうんじゃない?

290 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:36:13.99 ID:/3n5VO7u0.net
>>285
医療後進国のための外国人枠を日本人が金で買ってるわけだから、
アメリカ人に加え本来移植を受けられるはずだった貧しい医療後進国の子供の命も買ってる

291 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:36:35.34 ID:h+MJhEJx0.net
わしにも募金してくれーや(´・ω・`)

292 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:36:55.22 ID:HzCBnHxD0.net
>>254マジかよw意味不明やな

293 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:37:12.85 ID:JsOrv5Ga0.net
まーたか
最近増えてきてね?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:37:20.40 ID:MrPD+pOXO.net
デポジットでかなりの額が帰ってきても次の募金待ちの子どもに回す親はほぼ皆無(一例だけ子どもが死亡したかで浮いた金を募金待ちの子どもに分配した家族はいたが)
毎回毎回二億越えを一から集めんだもんすごいよな
デポジットで返却された金は「将来の医療費に」って絶対に他には回さない奴らが多すぎる
てめーは他人の善意の募金で子どもを助けられたのに自分が集めた金を他人に一円でも出すのは嫌って腐った根性がムカつくわ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:37:25.77 ID:/3n5VO7u0.net
>>291
こういう移植募金なら誰からも何も言われないのに
生活費くれと言うと乞食の罪で逮捕されるっていう

296 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:37:39.64 ID:HzCBnHxD0.net
>>291どっか悪いん?

297 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:38:08.85 ID:wSLkywGH0.net
>>287
いやきちんと使用金の明細出さなかったり訳分からない事に金使ったりしてる前列があるからだろ
別の話だわ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:40:12.19 ID:Q/KfVggl0.net
>>297
仲介業者が主導権握ってたりするんじゃないの?
こういう救う会の情報に一切仲介業者が登場しないでしょ。
怪しいと思わないかね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:40:40.43 ID:fZVq9aIc0.net
>>1
もうこの手の募金はやめようよ。
貧乏人は貧乏人なりの医療を受ける。
それでいいじゃない。
高水準の医療が国民すべてに提供される日本では
こういう勘違野郎が出てくる。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:41:24.82 ID:0l6vHzhF0.net
>>286
他の救う会のデポジットがそれなんだろ
かくして寄付した側の救う会は坊主丸儲けっとwww

301 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:41:51.84 ID:fZVq9aIc0.net
>>6
ええ、収支はうやむやのまま
すべて懐に入ってます。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:42:26.70 ID:Vj9DiISL0.net
まーたジャップが金の力で順番割り込むのかよ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:43:00.29 ID:WWzd6/Nv0.net
>>296
きっと頭だろう

304 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:44:09.33 ID:9mshAvmj0.net
大金あるとちょっと転がすだけで結構稼げるからなw
たまに欲出して電車飛び込んでる馬鹿いるが

305 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:45:11.35 ID:HzCBnHxD0.net
>>303そりゃ大変だw

306 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:45:26.51 ID:XkpW5RpX0.net
2013年6月上旬  胎児心エコーの結果、「総肺静脈還流異常症」と診断される
 心臓病の子を産むにあたり、きちんと育てることができるのか、何度も話しあい、病気ごと子供を迎えようと決めた

7月  妊婦健診で「前置胎盤」と診断される
8月  母体に警告出血が起こり緊急入院する。集中治療が行われた
9月30日 帝王切開による出産後、すぐに総肺静脈還流異常症の根治手術が行われる。術後、経過の中で何度か危険な状態にもなった

平成26年1月下旬 退院。8月まで自宅での在宅看護(経管栄養)が必要だった。途中、風邪が重症化して短期間入院もあった

11月  術後1年の検診。重度の肺高血圧症が疑われ、肺血圧管理と原因特定のために入院。
12月  検査。拘束型心筋症のような所見がみられた。重症心不全のため、強心剤の点滴を開始。この後大きく体調を崩した
2015年1月  再検査。心筋の損傷が判明
1月中旬  コロンビア大学にセカンドオピニオンを依頼。心筋症で移植が必要とのコメントを受ける
  「心臓移植か、天命と受け入れるか」の選択を迫られた。産むときに「子供の命を諦めない」と決めたので心臓移植の道を選んだ

307 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:47:18.90 ID:rutLzBFa0.net
ネットで調べても心臓移植後の余命は10年(5割)までしか出てこない
15年目はどのくらいなんだろうか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:47:47.95 ID:bzZgCJzT0.net
>>287
必死ならまず、自分の家財産を迷わず処分するだろうな。

他人のガキなんかより自分の子供が可愛い。それは当たり前だと思う。
しかし、私財を温存して募金で賄おうというのは、募金で私財を溜めてるのと同じだろう。
それは批判されても仕方ないんじゃないか?

「私財は残したいです。だから子供の治療は皆さんの募金で賄いたい。」
と堂々と主張するなら俺は文句は言わない。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:48:34.05 ID:ubrDrKuaO.net
世界中でうちの家族だけ不幸と思ってるだろ
だから大金もらって当然とな

310 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:48:55.72 ID:72k6HmuJ0.net
オークション制度にしてるアメリカの医療制度に文句言えよ。
金がある方が優先されるルールに。

アメリカが「順番に手術します」とやればいいんだけどさ。

311 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:50:22.34 ID:4jhJYcyO0.net
>手術や滞在に

滞在費まで募金で済ませようって考えがスゲーな。
最高クラスのホテルにでも泊まるのか?

312 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:51:43.69 ID:wSLkywGH0.net
>>298

穂香ちゃんの心臓移植に対し、福本夫妻が私財を削り、それでも足りない費用を募金で集めるのではなく、
あくまで福本夫妻が私財を削らず今の生活を維持したまま、ドイツへ渡り心臓移植を行い、ほのかちゃんのリハビリを経て、日本に帰国した際に以前と同じ生活ができる。
これに対しての支援を目的としています。

J-CASTニュースによれば、ネット上では「私財削って借金してでも治療させるのが普通の親ではないか」などという批判が出ているそうで、救う会の方針がかなりバッシングされている。

とかあるからな
年収4000万のNHK職員とかも批判されてたな

313 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:52:20.51 ID:KDjFXiLWO.net
心臓移植の順番待ちしてる最前列への割り込み料が2億か

この子が助かっても他の子が死ぬんだなぁ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:52:24.57 ID:Q/KfVggl0.net
>>308
移植コーディネーターのお客様は患者の親なわけだから
親には辛い思いをさせないようにするんじゃないかね。

俺はコーディネーターに批判の矛先が向かない状況がとにかく変だと思うね

315 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:52:28.05 ID:MweHUsVX0.net
※2億4500万で出来ること

栄養不良の子ども245000人に、12日間栄養価の高い食事を提供することができます。
また、その食事の作り方を保護者へ伝えることが出来ます

栄養不良の子ども147000人に、栄養価の高い食糧(豆類、シリアル、食用油など)を1カ月分支援できます(ソマリア)

栄養不良の子どものいる245000家族に鶏を1羽ずつ支援できます。鶏の卵がすぐに栄養となり、
鶏が増えれば売って収入となります(ルワンダ)

5歳未満の栄養不良の子ども147000人に、栄養価の高い食糧(豆類、シリアル、食用油など)を1カ月分支援できます(ソマリア)

316 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:53:38.53 ID:XkpW5RpX0.net
妊娠中のエコーで障害がわかっていて生んでるし、出産前の入院や出産直後の手術や治療などで
健康保険でものすごい税金が使われてるだろうし、セカンドオピニオンでアメリカのコロンビア大学に依頼するって
もうすでに移植の道筋ができてるっつーか、そんな大金をかけて移植してこの子はいくつまで生きられるんだ?とか
いろいろ複雑だな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:54:12.14 ID:0GhPEGVAO.net
>>311
 
アメリカで病気をすると、1000万円以上はザラでは?
保険会社のホームページを見れば、よく分かる。
移植なら、巨額の費用が必要だろうな…

旅行、特に海外旅行は、医療保険は絶対に必要。



 

318 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:55:22.03 ID:bWLtX8cy0.net
>>314
子供の命は何がなんでも助けたいと言いながらも貧乏は我慢できないから金ちょーだいってことか

319 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:55:37.30 ID:ZCZy8FZd0.net
有志のみ募金だからいいだろ?

ナマポと犬HKも有志のみ募金にしてくれたらどんなにいいか

少なくともこいつらはナマポや犬HKみたいに他人の財布に無理やり手を突っ込んではいない

320 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:57:10.95 ID:MrPD+pOXO.net
>>315
すごい数字だけどそんだけの金があってもたった一カ月間しか満足な食事ができないんだね
日本人の子ども一人の命とそういった途上国の子ども一人の命の価値は同じだろうに、生まれた環境でこんなにも違うんだなぁと考えると虚しくなるね

321 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:58:45.75 ID:ZCZy8FZd0.net
ちなみに今の募金額

ナマポ さんちょうえん
犬HK ろくせんおく

322 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:58:59.32 ID:0GhPEGVAO.net
 

日本も、全額自費なら医療費は高額。
保険があるから、安心して受診できるだけ。

アメリカでは普通の病気でも、巨額の費用を請求される場合があるんだろ?
保険会社のホームページには、1000万円超えがザラにある。

海外旅行には、医療保険は絶対に必要。


 

323 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:59:10.43 ID:XkpW5RpX0.net
>>319
乳幼児医療費助成制度で医療費は自治体が負担してるんじゃないかな
生活保護と同じ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:00:00.12 ID:72k6HmuJ0.net
>>313
>心臓移植の順番待ちしてる最前列への割り込み料が2億か

>この子が助かっても他の子が死ぬんだなぁ

他の子が助かっても、この子が死ぬだけ。
この子が割り込まなければ他の子が割り込むだけ。

まさか、アメリカ人の貧しくて心優しい子が優先されるとでも?
人種や国籍に関係なく金を用意したやつの勝ち。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:00:22.68 ID:WWzd6/Nv0.net
>>320
ソマリアは野生だし・・・・

326 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:00:26.28 ID:hAuqsWku0.net
心臓を取っ替えて生き残れる奴はいいなw
助かる術のない子供がいくらでもいるのに、、、

こいつらには絶対に募金はしないw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:02:06.65 ID:bzZgCJzT0.net
>>319
詐欺に騙される奴は自業自得なので詐欺師は悪くない、って理屈と一緒。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:02:53.39 ID:iCcrXz7o0.net
成功しても全身管だらけ薬漬けでせいぜい10年くらい長生きするだけなのにね

329 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:05:19.56 ID:7csKeXZA0.net
こういうのってなんでアメリカだけに行くんだろうな
中国なんて臓器移植ブローカーいるし腎臓とか全然安いのに

330 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:05:21.75 ID:hAuqsWku0.net
寸借詐欺のほうが、嘘でも借りたお金は返しますっていうだけましw

331 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:05:27.44 ID:9CPsW0o90.net
こういうのも俺俺詐欺みたく注意促したいわ
募金するのもアホだが

332 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:06:20.14 ID:0GhPEGVAO.net
>>326
 
他人の生死を決められるほど、立派な人間なんだな・・

神様になったつもりかよ(大爆笑)




 

333 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:07:45.75 ID:hAuqsWku0.net
>>332
お前が募金して助けてやれよw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:09:03.16 ID:D0JYOkK+0.net
金貰う側は1円でも募金は何に使ったか全て明確にする義務があると思うね
知る限りでは未だにそこまで細かい明細出した奴はいない
出来ないわけないはずなんだがなあ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:10:25.45 ID:jTMbRRFK0.net
ここですぐに資金が集まりゃ
日本人スゲええええ
ってなるんだけどなー
ニート多いし募金は集まりにくいだろうなー

336 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:10:32.45 ID:agk1XlP60.net
・財産処分するなり借金するなりして自分たちでいくら集めたのかを公表
・予算の2億4500万円の詳細な内訳

金を集めたいなら最低限これぐらいはするべきだろ

移植費用デポジット 2億2200万円 ←誰にいくら入るのか具体的な金の流れ
渡航費(医師および医療器具搬送費含む)1000万円←業者に頼むなら見積もり位見せろ
渡航先滞在費300万円 ←同上

337 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:11:14.81 ID:Q/KfVggl0.net
>>334
明確に出来ないんだよ。
ブローカーと医者に高額な報酬渡すんだから。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:11:30.13 ID:n0PjGix80.net
>>332
決めるのは神様じゃなくて金だろ
金がなきゃこの子は死ぬんだろ
どのみち長生きしないだろうが

339 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:12:22.44 ID:ZgbIa29D0.net
NHKが6700億の受信料から出してやれ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:13:32.51 ID:6hJpM6td0.net
救う会系の募金は5円とか1円の小銭だと
ほぼ100%露骨に嫌な顔するぞ。
色々ノルマがあって大変なのか知らんが、
もうこの手の募金は絶対しないと決めた。

盲導犬の募金にした方がまだ良い。ハーネス
つけていない応援に来ている犬なら触れるし。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:14:16.27 ID:SRdyab5Q0.net
>>337
べつに出せばよくね?
それも必要な金なんだろ
そしたらお前が望んでる様にそっちに批判もいくだろ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:14:57.70 ID:S8kL9mWq0.net
新撰組グッズ売って費用稼ごう

343 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:15:22.50 ID:XkpW5RpX0.net
移植話が出る子と出ない子の違いは治療してくれてる日本の病院がアメリカの病院にコネがあるかどうかってことなのかな?
日本の医者もついていって勉強のために手術を見学させてもらうんだろうか?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:15:36.84 ID:JsOrv5Ga0.net
>>315
アフリカは極端に言うと一度統治下において何世代か根本的に教育し直さなきゃ何しても無理
鶏なんてやっても即日焼き鳥にされて男の胃に収まる
女子供は飢えたまま

345 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:16:20.89 ID:Q/KfVggl0.net
>>341
明細出したら協力しませんよとなるんじゃない?

346 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:16:45.02 ID:Lmi2mW/c0.net
最終的に足らずに全額NPOががめるだろ。
NPO代表のキャバクラか愛人代に消えることが多い現実wwww

347 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:17:53.29 ID:SRdyab5Q0.net
>>345
終わってから出せばいいんじゃね?
死んでからでもいいしな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:19:17.01 ID:KK2wny000.net
>>76
なんか救う会の活動がすごいな
手慣れてるというか
クレカ決済までできるようにしちゃって
こういう活動は親が中心になって
必死で募金かき集めるものかと思ったけど
親の顔が全然見えてこない

349 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:19:54.87 ID:C7sfwhW/0.net
自分の子供だけ助けようってのが気に入らんな。

財団で「子供を救う会財団」を作って、

移植手術が必要な日本国籍のこどもは全員登録できるようにして、

あとは、集まった募金の中から、

手術代金が集まるたびに、

くじを引いて、当たりくじを引いた子供がアメリカへ飛ぶシステムにした方がいい。

他にもそういう子供はいるだろうに、
自分の子供だけ2億の金を集めて助かろうというのは強欲すぎるな。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:20:49.07 ID:MrPD+pOXO.net
これ系には出したことないが(本家)ユニセフと赤十字はよく募金してるよ
自分の金だから他人がこの募金にいくら入れようが関係ないが、知り合いには巣くう会の現状やらネット見たほうがいいよと進めてるわ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:21:37.29 ID:Q/KfVggl0.net
>>347
助かったとしても術後の容態も心配だしブローカーや医者を敵に回したくないだろうし
亡くなったとしたら悲しくてそれどころじゃないと思うね。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:22:24.48 ID:mTa/NzjYO.net
募金すればこの子は助かるか知れんが、代わりに他の子が死ぬんだぞ
助かる命・死ぬ命の数は変わらない
しかも、日本人が金にあかせて買ってるのは、アメリカの「外国人枠」
低所得の移民や、途上国の医師が技術を学ぶ為に自国の患者を連れて来る為の枠
そういうのを奪ってんの
募金で良い事をした気になってる奴等って、どんだけ目出度い脳してんだ
偽善にもなってないんだぞ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:22:36.44 ID:hAuqsWku0.net
>>349
それじゃぁ、取り巻き連中がおいしい思いができないから無理w

354 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:24:17.17 ID:SRdyab5Q0.net
>>351
>亡くなったとしたら悲しくてそれどころじゃないと思うね。

高額の金貰っといてその姿勢だから批判されるんじゃないの?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:25:53.58 ID:C7sfwhW/0.net
これ、
要するに、やっていることは乞食と同じだからな。

募金が悪いとはいわんが、
法律で募金を集める際のルール化をして、法規制をした方がいい。

でないと、
やったもん勝ちの無法地帯になる。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:26:40.76 ID:foPrl/on0.net
この無理矢理買った心臓で代わりに金のない幼児が一人死んでいる

357 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:27:14.61 ID:agk1XlP60.net
移植費用デポジット2億2200万円の明細は出せないとしても
渡航先滞在費300万円と事務所活動費200万円の内訳
(渡航する人数と予定日程や事務所の家賃、光熱費、配布物の印刷費の見積書や領収証)
は出せるよね
特に事務所活動費200万円の内訳は気になるわ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:28:27.94 ID:9fzMRhfU0.net
「募金詐欺ニダ!」とか言ってるネトウヨは佳代ちゃんの超可愛い顔を見てもそう言えるの?
http://kayo-chan.com/wp-content/themes/kayochan/common/img/ogp/home.png
http://www.jprime.jp/wp/wp-content/uploads/kayo.jpg

359 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:28:34.11 ID:5Y1PEQsH0.net
助けるのは親族身内だけにしておけ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:29:28.80 ID:Y9SbhEN20.net
まず自分で限界まで現金用意してから言ってほしいもんだね
家も処分して車も中古の安物にして定期も解約親類縁者に頭を下げて金を借りて
何とか1000万2000万用意出来ましたが病院に確認したところ○○にいくら、○○にいくらで日本円であと2億足りません
後は皆様の善意に縋るしかありませんどうかお願いします、とここまで来たらなるほどそこまでの努力はしたのかって思うけど
最初から手術代だけでなく渡航費用も滞在費も少しでも関係する金は全て募金で賄おうってどんだけ自分達に甘いのこいつら
自己正当化ばっかしてずっと仕事しないニートと同レベル

正直数百万くらいは自力で用意出来るくらいじゃないと
仮に心臓移植に成功したとしてもその後の子供の治療費とか賄えきれないのではないか
まさか手術後の医療費まで全て募金から使うのか

361 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:30:07.33 ID:Q/KfVggl0.net
>>354
親もブローカーや医者に頼ってしまった手前いまさら敵にも回せないんだろう。
募金してくれた人達よりも身近なわけだしね。
親は必死だから視野も狭まってるだろうし、どちらを優先するかまで判断付かないんじゃない。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:30:58.67 ID:KlOJETEw0.net
>>355
乞食とは比べ物にならんくらいひどいぞ
集めた金で他の患者押しのけるんだから

363 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:34:23.68 ID:jwjooUxiO.net
使わなかった過去の募金廻して貰えば?
確か何とか基金とか有ったよ?

364 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:34:49.70 ID:+t6p1Cnm0.net
他人は一切救わず、自分たちの資産は手放さず



「ウチの子だけは助けてくれ!!^q^」



という最悪な募金詐欺 何百回目だよコレ お前らまた騙されるの?


以前、N◯Kの職員が年収1000万ぐらいで家に車何台もあるのに手放さず
お も い っ き り 募 金 詐 欺 や っ て た よ な

365 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:36:00.04 ID:YMBS1yPA0.net
日本ユニセフに言えばいいじゃん

366 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:36:30.66 ID:SRdyab5Q0.net
>>361
>募金してくれた人達よりも身近なわけだしね。

よく意味がわからん
金がなきゃ助からなかっただろ
死んだら悲しくてそれどころじゃないとか銀行から金借りてたら悲しかろうがなんだろうが働いて金返すのが当然で返済の義務がないだけ幸せだろ
返さなくてもいいのに気持ち的に色々あるから明細も出せないとか真面目に言ってんの?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:39:38.85 ID:KK2wny000.net
>>364
いたいた
確か両親共NHKのおえらいさんだった
家も吉祥寺とかで

368 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:40:10.08 ID:QtbsOZIo0.net
確かこれ移植した余剰金でドイツ行ってサッカーWC観戦してた夫婦いたよな
移植された子供は生きてるんだか死んでるんだか知らないけどさ
金余ったなら他の患者に回せよなあ

369 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:41:54.85 ID:Q/KfVggl0.net
>>366
明細出すなよと口止めされてたとして、
共に行動して来た身近なブローカーの方を優先しちゃうってことよ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:44:02.13 ID:+t6p1Cnm0.net
>>367
>いたいた
>確か両親共NHKのおえらいさんだった
>家も吉祥寺とかで


いただろ?んで↓

>>368
>確かこれ移植した余剰金でドイツ行ってサッカーWC観戦してた夫婦いたよな
>移植された子供は生きてるんだか死んでるんだか知らないけどさ
>金余ったなら他の患者に回せよなあ


んで毎回こんな感じの悪質な募金詐欺だから


家も車も何もかも売っぱらってアパート暮らししてますとかならまだしも
そんな事1ミリもせず、他人に頼りっぱなしのクズ家族に1円もやる必要はない

371 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:44:36.81 ID:N0Npfc2S0.net
また巣食う会か

372 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:45:04.86 ID:H0F+jr420.net
また?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:45:57.91 ID:YYVxvWUS0.net
日本はまだ耐えられるとぬかす馬鹿に言ってくれ。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:47:40.16 ID:SRdyab5Q0.net
>>369
それってきちんとしたソースあるの?
それが本当だとしても金を人から貰うって当然批判もあるし覚悟して始めたことなんじゃないの?

375 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:47:43.85 ID:0q6v8p2L0.net
この子が助かる代わりに、アメリカの別の子が死ぬんだよな?

札束で順番に割り込むんだよな?

376 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:48:41.88 ID:kFIqY7cO0.net
募金ビジネス、うま味あるんやろなぁwww

377 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:48:51.24 ID:fZVq9aIc0.net
>>312
これは酷い話だ。
国民皆保険の日本ならではの勘違い野郎www

378 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:50:51.49 ID:fZVq9aIc0.net
>>370
この手の募金は必ず無視してる。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:50:52.10 ID:Onq4uvBE0.net
こういうのってほんと貸してくださいだと思うんだわ

2億4000万が必要だとして募集呼びかけて集まりました、子供助かりました、

それなら一生かけて返せばいいじゃん

食うもの着るもの住むとこ最低限でも、唯一無二の我が子が助けられるんなら全く問題なくね?

380 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:52:06.78 ID:Onq4uvBE0.net
郷ひろみにでも募金してもらえよ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:53:21.90 ID:mTa/NzjYO.net
振り込め詐欺や架空請求詐欺の方が、まだリスク背負って
一生懸命やってるような印象w

382 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:54:41.70 ID:BIjAmGoQ0.net
また高い金を払ってアメリカに臓器を買いに行くのか

383 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:57:03.89 ID:6VAEdzE90.net
>>375
それは完全否定できないぞ、逆の立場だったらおれだってそうする。
お前だってするよ。

いざとなったら人間を食べても生き残るっていう選択も無罪なんだから
蹴落として自分の子だけなんて当たり前だろ。

問題はただ一点、会計が明朗なのかだけだ。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:58:02.69 ID:F+n7pskc0.net
募金しようとしてるやつは2億4500万円でどれだけの人間が助かるか考えて見よう

385 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:00:22.86 ID:pF+8VRNr0.net
幾ら保険適用外とは言え、臓器移植手術って高過ぎじゃね?
ボってるだろ。そうは言うも生まれて僅か1歳で生命の危機に
面している子供を臓器移植含む近代医療技術で人生まっとうさえて
あげたいと言う気持ちは沸く。

中小こき使って内部留保まで巨額の儲けを得てる大企業や株主、
民間と水準乖離の高過ぎ給料のままでも平然としてる無神経税金泥棒
非課税濡れ手に泡のパチョンコ産業や宗教法人。ここらで
ちょっとひと肌脱いで助けて男を上げろよ。お前等なら屁でも無い額だろう
たまんはまっとうな事やらないと罰当たるよ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:00:56.40 ID:PfV/pByI0.net
俺ちゃんを救う会
俺ちゃんは毛根が弱く、植毛手術に2億円が必要です。
早くお金を振り込んで下さい。

387 :sage:2015/06/06(土) 03:03:00.20 ID:Ra1JUUQp0.net
自然に逆らうな。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:04:38.76 ID:7303pw+w0.net
>>17
算数もできないの?

389 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:14:31.17 ID:V97PmcO20.net
HP見てきた
「1ドル=120円」で計算してるらしいから
近日中に目標額が上がると思う

390 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:15:06.50 ID:KoqZ7lhG0.net
>>385
オッサンもう寝ろよ、長文が乞食の発想そのもので男が下がってるぞ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:17:15.65 ID:YmtVCgH+0.net
何で親の滞在費まで募金で補おうとするの?

392 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:19:45.06 ID:3QkUr9F00.net
他人の臓器奪って切った貼ったしないと生きられないってかなり生き物として欠陥品すぎる
天寿を全うさせてやれよ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:40:44.75 ID:q1mXEoK00.net
2億4500万でアフリカの子供なら何人救える?

394 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:42:00.64 ID:UCpS39WE0.net
国保があるだろ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:43:55.98 ID:qauAm67UO.net
これも一種の執着なんだろな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:46:31.98 ID:1FaTJQVN0.net
すげえ。もう8400万も集まってるの?日本って情弱がまだまだいるんだな。
とりあえず親が腎臓売って娘の移植代の足しにしろや。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:49:05.64 ID:a6MHp/fX0.net
横入りズシャー!

398 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:50:10.36 ID:VASZTI1b0.net
この手のニュースをマスコミは放送するけど、マスコミが寄付したって話を聞かないよなw

399 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:51:46.44 ID:rVlLf4gB0.net
自分の子が脳死とかになった場合、無事な部分を提供できるのか
俺は出来そうにないから、他人の臓器くれとは言えない

400 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:53:45.34 ID:n9+wqlPI0.net
募金で余ったお金は巣食う会で山分けする美味しいビジネスです。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:55:06.75 ID:X8xMbLGe0.net
募金は全て胡散臭いので一銭も出してやらねーよ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:55:38.12 ID:DzGtU27I0.net
自分の家族だったら、どんなに生き恥晒そうがどんなに非難されようが必死になるので否定しない
きっと藁をもすがる想いで心臓移植支援の会みたいなとこの扉を叩いたのだろう

でもなあ・・・転売屋ってわかってるのに駄々こねて買う客見てるようで

403 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:56:51.44 ID:ygMRRSF+0.net
>>6
儲かったほうがいいからねぇ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:58:19.69 ID:E+vkt9UD0.net
>手術や滞在に2億4500万円の費用がかかると見込まれ、

日本人が金の力で移植の順番待ちに割り込みまくったせいで割り込み料値上げされて2億になったんか?

405 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:00:17.40 ID:3rNZdKAQ0.net
NHKでやってたけど親が関係者とかそんなの?

406 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:00:51.89 ID:m5eID9c10.net
>>18
返金ってより次の募金募集者に回すんじゃね?以前、そんな風な事を報告してた家族が居た様な気がするわ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:01:03.33 ID:rU72+2SF0.net
いくら必要でいくら集まったのか公表しないから、
例え子供のためとはいえこういう阿漕なのに募金したくない

408 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:01:29.05 ID:lacOd/G+0.net
1歳、自分に金は無い
普通に諦めろよアホ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:04:05.97 ID:Pg7L5Mma0.net
家族全員でアメリカに渡航し
移動は毎回 タクシーを利用
余った金は他に寄付せずに貯金でしょ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:05:22.15 ID:rU72+2SF0.net
つーか8400万円も集まってるのに、
残りは借金してでも自分で払おうとか一切思わないのな
乞食根性丸出しの屑じゃん

411 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:06:30.34 ID:HdNcgO/x0.net
こういうのってなんでこんなに破格の値段なんだろ…。
心臓提供した家族にお金はいるの?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:07:24.63 ID:V97PmcO20.net
デポジットで戻ってくる額だけでも
自己負担せな道理が通らんね

413 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:07:45.06 ID:+LfLql3G0.net
お金なんかじゃなくて、みんなで祈ろう。千羽鶴を折ってみんなで送ってあげよう。そうすれば神様がきっと助けてくれるよ。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:08:13.78 ID:dShekY7j0.net
前に金がかなり余って懐に入れてたのばれてたよな
助けていただいたんだから余った金は似たような病気の人のために寄付するべきなのに
だからこの手のには絶対支援しないと決めている

415 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:09:05.28 ID:1FaTJQVN0.net
>>1
>成長を見続けられるようどうか助けてください

知らんがな。
人間には天命というのがあるんだし、親が娘の人生を見届けろよ。
他人に頼るなよ。親だろ。お前らで命がけでなんとかしろ。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:11:15.42 ID:kWTSXoSh0.net
一人行って帰ってきたばっかじゃん

417 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:11:23.33 ID:2JqgobTi0.net
>>411
入るぞ、聴講生でアメリカの病院留学したときに移植見たが相場で2000万くらいが見舞金みたいな名前つけて支払われる
こういうのはレシピエントの交渉業者が決める条件の中に入っている、今回は心臓以外の他の臓器の移植術の費用も持つんだろう

418 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:12:27.21 ID:HdNcgO/x0.net
>>414
でもそれでもアグネス団体みたいなのがあるから信用出来ないよね。
国が管理してくれたら良いのにね…。
あと確か日本でも心臓移植って出来るようになったんじゃなかった??

419 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:13:03.67 ID:Pg7L5Mma0.net
ググってみたら
日本からアメリカに行き心臓移植手術 年間 20人ぐらい
高額な割り込み料を払って手術は寄付が多いらしい

ちなみに 日本で心臓移植手術すると200万
高額寮費制度を利用するから 自己負担は10万以下

420 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:13:39.37 ID:HdNcgO/x0.net
>>417
ありがとです。
そんなにはいるのなら亡くなっても家族のために残るから気が休まりますね

421 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:15:34.28 ID:dShekY7j0.net
割り込みのための集金かよ
他にも待ってる人たくさんいるんだろ
残金は懐に入れるわ割り込みズルとか絶対支援しないわ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:17:24.50 ID:HdNcgO/x0.net
>>419
凄い格差…。
それなら日本じゃ上の方言っていたような家族に2000万とかはないんですね…。
日本は完全なボランティアかぁ…。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:20:30.60 ID:2JqgobTi0.net
>>419
バイパスでも800〜1000万するのに200万で移植できるわけねえだろ
200万じゃ体外循環と血液製剤の費用すらでねえよ
高額医療で200万だアホ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:21:20.36 ID:NAq8eQTL0.net
その1歳の子供のために募金に応じると日本が助かるのか?

募金をするその親の神経の太さには驚くな。
どこまで利己主義者なんだろう。
余れば自分のポンポンに入れるのか。
手術代に足りなくて取りやめになったらすべて猫糞か
いい商売だな

425 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:22:00.74 ID:d/lAf7cW0.net
出来損ないは死ぬがままにしておけばいいのに
まあ全部自腹なら勝手だが、健康保険からも出ること考えれば早く死ねと思う

426 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:25:38.67 ID:kjLXks6Y0.net
割り込みによって他の命が助かる可能性を削る訳だしな
自分の金ならともかく、他人の金だしなんかモヤモヤするな

427 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:25:48.17 ID:d/lAf7cW0.net
>>419
心臓移植ってほんと凄まじく社会リソースを消費するんだな

428 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:28:25.84 ID:5nfuTxPY0.net
この手の募金はそろそろ法整備しっかりしたほうがいいんでないかい?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:31:20.61 ID:kWTSXoSh0.net
>>427
状況によっては飛行機改造したりするんでもっとかかるんだぜ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:33:52.28 ID:auiFfhYR0.net
心臓病で苦しんでる人なんて、日本中で沢山居るのに
何でこいつだけ助かろうとしてるのかしら?
他の人はどうでもいいから、うちの子だけでも!
しかもあたな方のお金で!って余りにも図うずうしい。
親が全て投げ売りして、借金でもすればいいのに。
私が親ならこんな事出来ないなぁ。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:35:39.19 ID:kWTSXoSh0.net
>>430
そうする人とこうする人がいるってこと

432 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:40:58.42 ID:OMcXGeJf0.net
お前らの予想通りのコメが見れて朝から気分がいいわ

433 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:47:14.08 ID:nopOwX8T0.net
さすがにここまでの出来のサイトって、引くなぁ。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:47:29.91 ID:CVAa9n9J0.net
1歳かよ
作り直せ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:47:37.89 ID:Z9kD/plh0.net
両親NHK職員で世帯年収4千万あって都内に広い庭付き豪邸に住んでて
「娘のために1億数千万募金おねがいします」って死ぬ死ぬ詐欺が酷かったね
「家売れ!」って言われて「娘が帰る家がなくなったらかわいそう」って答えて売らなかったし

436 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:48:26.69 ID:ksZzzR6T0.net
>>1
大して長生き出来ないんだろうから潔く処分しちゃえばいいんじゃね?
ひよこ工場とかだと役に立たないオスはシュレッダーにかけられるじゃん
あれと同じ同じ
>>222
それは寿命と言うより親が欠陥品であるが故の必然
五体満足に生んであげることが出来なかった親の責任であり罪
全部お前が悪い、死ぬまで子供に詫び続けろオルステッド

437 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:48:48.43 ID:NAq8eQTL0.net
こりゃ、詐欺に等しい

438 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:58:03.23 ID:qED8tJMm0.net
>>49
>>393
アフリカなんか救わなくていいの
アフリカ救うこと自体が偽善
無知がアフリカアフリカ言いまくって
自分らの首を絞めてることに気づかない
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h22/img/fb1_jyo_2_3.gif

439 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:59:17.55 ID:O3xQUEEn0.net
2億5千万円っていったら、人が生涯に得るであろう所得と同額じゃないか。
なんかズレてないか

440 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:02:09.65 ID:ksZzzR6T0.net
反対署名をしたら集まるかな?

441 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:02:44.66 ID:JayEQsfl0.net
自分の家とか財産は当然売り払ったんだよな?

442 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:06:54.01 ID:kWTSXoSh0.net
>>440
ネガキャンはくだらないと思うよ
やるならこうした方がいいって仕組みの提案だろうな
例えばルールの確立とか

443 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:09:50.84 ID:d/lAf7cW0.net
>>438
サヨクって、途上国の人が死ぬのはしょうがないって言い出すよね

444 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:11:08.16 ID:ElzRfIOy0.net
>>422
アメリカでも子供のこういう病気の場合は寄付を募れば
すぐに数千万集まるからな、日本人の場合は滞在費や通訳、割り込み料がかかるんだろう

アメリカでも低所得者は公的医療補助で医療費無料だからな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:12:05.10 ID:kimGnGT10.net
仕事するより儲かるわぁ
集めた金で株投資すれば更に儲かるでぇ
損失出しても募金すれば解決

446 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:15:51.87 ID:qED8tJMm0.net
>>443
アフリカの人口増やす主張の馬鹿さかげんに気づかないアホがまた1人
http://meter-maxnews.com/wp-content/uploads/2014/11/23435f1df2373317bed7c88f4c5d775b.jpg
http://www.nies.go.jp/ica-rus/foodproblem/images/kawashima/010.png

447 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:25:26.92 ID:I/uO/WPn0.net
移植技術のある日本人が海外で割り込んで臓器移植するのは臓器売買の重大犯罪
米国でも最近糾弾され非難されている
多少強引な法律を作っても国内で完結させるのが正当な医療

448 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:26:10.36 ID:fq7wSkd60.net
余ったお金でドイツじゃなくてロシアのワールドカップに行くんでしょ

449 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:27:47.79 ID:kOL8ongm0.net
そのビジネスもう時代遅れだよ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:28:01.39 ID:Krjz2d9C0.net
この子が助かると別の患者が亡くなる
カネで命を買うとはそういう事

451 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:31:48.47 ID:r7+/Mhhu0.net
自然淘汰だ、諦めろ

452 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:33:47.91 ID:tBiDz50x0.net
やるのは自由だけど
集まった金、使った金の詳細、残った金の詳細と行方
せめてこれぐらいやってくれないと募金する気にならない

募金詐欺や、募金商売がはびこりすぎ

453 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:38:26.30 ID:URWoqGTu0.net
>>447
主治医は患者の利益だけを考えればいい
患者は自分の治療だけを考えればいい
お前のような第三者の意見なんて相手にしない、これが本来の正当な医療

454 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:44:43.89 ID:I/uO/WPn0.net
453何と言おうと医療倫理に反する行為だし
渡航して東南アジアなどで行っている他の臓器移植はすでに違法とされている
国内で臓器提供者が出るようにドナー家族に一千万円以上の謝礼金などを払うようにすればいい

455 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:46:10.09 ID:kWTSXoSh0.net
>>452
報告はちゃんとやってる人はやってるんだ
ザル気味なやつや最悪着服するのがいるのが問題なんでルール作りすべきとは思う

456 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:49:05.24 ID:j/WQppYh0.net
助かるためにお金が必要な人は星の数ほどいて、それぞれみんな苦しんでいるのに
なんで 2.5億もの「他人の金」を、この まだ自我すら芽生えていないような子供1人の親にくれてやらないといけないのか

この子が哀れとは思うが、こんな滞在費や旅費まで募金で賄ってやるより
もっと他に、日本の多くの苦しんでいる人を救えるような基金や活動のオススメはないのか?

457 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:51:20.96 ID:bKlkFV8I0.net
心臓譲ってくれるように呼びかけたほうが早い

458 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:56:26.63 ID:nJQH1UA80.net
>>447
技術はあっても物がないんだよね。
小さい子の臓器は特に。

でも海外の渡航治療に政府がきちんとメスいれて法整備するべきと思うし、日本で行えるようにするべきとは思う。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:56:51.04 ID:MnTAi0iK0.net
臓器売る奴が現れるはずだわ
中国の貧民街とかおそろしす

460 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:00:02.64 ID:XspFQQgU0.net
ニュースで物乞いのお願いを流すな

461 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:04:50.40 ID:/TQIF9gH0.net
>手術や滞在に2億4500万円の費用がかかると見込まれ
>両親の友人などがことし4月から募金を呼びかけていますが、
>現時点で8400万円余りにとどまっています。

ほうほう、みんな学習してるではないか

462 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:10:12.76 ID:RbNNUWTR0.net
子供と心中する親もいれば、大金がかかろうが子供を救いたいという親もいて、

人生ってほんと人それぞれだよな

463 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:10:22.61 ID:huP/m9F/0.net
脳死=人の死であることを日本が受け入れれば
脳死移植が国内でも進んで
ボッタクリ海外渡航する必要も
なくなるってだけの話だと思うけど

よその国の子供さらって臓器売買とか
絶対にやってはならない

464 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:14:06.35 ID:UlFrtuW9O.net
心臓とか致命的な臓器じゃん
子供の心臓移植を願う親は、自分の子供と同世代の子供の死を願ってるのと同じ事
早く移植して助けたい=どっかの子供の心臓寄越せ
子供に臓器の提供を願う=子供のために誰か死ね

465 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:17:34.75 ID:JayEQsfl0.net
もう諦めよう
移植して成功しても長く生きるかわからんし諦めよう

466 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:18:08.10 ID:2+xBgy+u0.net
死なせてやりなさい

467 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:21:49.22 ID:snkDQLBxO.net
こういうの今まで何回もあったけど
アメリカで移植待ちの順番に並んでる患者と家族はどんな気持ちなんだろうな
日本から金にもの言わせて割り込みされてさぁ
しかも他人に出させた金なんて知ってるのかな

日本人だったら日本国内で賄えよ
それで移植出来なかったらそれが寿命なんだよ
俺の父親は拡張型心筋症で死んだが、外国で心臓買うとか考えもしなかった
寿命だと思ってる

468 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:24:04.10 ID:NAq8eQTL0.net
>>461
学習してない奴は8400万円も出していて
結局、手術できませんで死んでしまいました、と言うことになって
その金はみんなその親のポンポンにはいって、
次のまともな子供ができれば、「いい商売だった」となるわけだ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:24:08.71 ID:RbNNUWTR0.net
こういう募金というのは、親が積極的に始めるのではなく、友人などがなんとかしてやろう
と騒ぎ出して始まるんじゃないのかな? と以前、同じような募金スレで指摘してる人がいた。

ようするに、友人たちにしてみたら、イベントみたいな感じで何か活動したい
と日頃思っていたら、たまたま難病の子供を持つ親がいた。

心理学の本で読んだんだけど、いい人だと思われたくて他人に喜んでもらえることを
する人は、自分はいい人なんだ、という自己満足を得たい、いい人でありたい、
自分はいい人なんだと自己陶酔がしたいために、いいことをする。
つまり、他人のためにいいことをしたいのではなく、自分のためにいいことを
したい、という人もいる、というのを心理学の本で読んだ。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:24:42.15 ID:gm+pmEUX0.net
>>461
むしろ二ヶ月でそんな集まるのか。
テレビ効果がどっちに転ぶんだろな。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:29:12.51 ID:RbNNUWTR0.net
469で書き忘れたけど、ようするに友人たちや近所の人たちなどが募金してでも
助けてやろうぜ、なんて騒ぎ出したら、親は内心、そこまでしたくないと思って
いても、断れないだろ。それを断ったら、変わった人だな、自分の娘なのに
助けようとしないなんて冷たい人だな、と思われるから。

親はあんまり気がのらないのに、募金を始めることになってしまったって
こともあるんだろうね。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:29:51.14 ID:gm+pmEUX0.net
お前らアグネス募金には寛容なのに幼女には厳しいのな。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:34:07.08 ID:bBHtYETH0.net
2億あれば潰れそうな町工場が幾つ助かるのやら
そこで働く従業員がどれだけ助かるのやら
従業員は税金を納めるから彼らは国の財政にプラスになるのに、
何の社会貢献もしたことなく二十歳まで生きるかわからない1歳に、
不景気真っ只中の日本の2億以上の金をアメリカに流すとは聞いて呆れる
多くの夫妻がこういった赤ちゃんの病気を泣く泣く諦めてきたのに、
自分たちの出来損ないを他人の金で救わせようとする考えがおかしい
ミスをタダで取り返そうとする偽善に手を貸してはいけない

474 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:34:23.55 ID:Th0zhBwP0.net
>>1
いい加減に募金規制法が必要

475 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:40:04.03 ID:wJmGnWFU0.net
手術して生き延びたとしても物心ついたら死の恐怖に襲われるようになるよな
積極的に死ねというのではないが、
何も解らないうちに亡くなった方がいいのかな
親の自己満足でしかない気がする

476 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:50:55.15 ID:XvTu5Gky0.net
イルカの心臓は使えないのか?猿のは?

477 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:51:25.76 ID:GFSl5CEH0.net
2億4千万円の価値がある命なのかね?
この子を救うことで失われる命もあるよね・・・

478 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:58:57.90 ID:h659RqYk0.net
>>473
税金をつかって、というならそら納税者が腹をたてるのはわかるが
ただ個人の善意をちょこっとずつ集めてるだけでしょ
善意をわけたくないひとは、募金しないだけの話
100円200円のお金を、コンビニでお菓子買うか募金するかなんて
個人の自由

2億あったら町工場が、ってなら
町工場主が募金あつめりゃーいいじゃん
アンタの理屈はおかしいよw他人のお金の使い方に口を出すおせっかいな
バカとしか思えないw

479 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:59:29.59 ID:RbNNUWTR0.net
>>475
>何も解らないうちに亡くなった方がいいのかな

それは言えるよな。今回の手術で一時助かったとしても、また手術を
しなければならない状態になるかもしれない。ようするに、何度も手術
して痛い思いや、入院生活の不自由な思いをすることになるかもしれないんだからな。

幼くして亡くなるなんてかわいそうなんだけど、天命に従うってことも大切
なのかもな。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:03:16.80 ID:04oiwL7D0.net
こっちも頼むわ

http://solongpizza.web.fc2.com

481 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:04:51.51 ID:a4GQinir0.net
以前、亡くなった後に募金の金で界一周旅行や星の命名権に使った親居なかった?
記憶違いならすまん

482 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:05:49.86 ID:SOTyXa/u0.net
この前どっかのオヤジ
海外で肝移植するから、募金して下さいってあったような?
あれどうなった?

483 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:21:15.88 ID:KuMsTA6K0.net
これは病気じゃなくてただのカタワ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:28:11.40 ID:5+uERiIHO.net
>>468
病院の子が死んだら募金つのってる次の子にお金渡してるよ。

自分は脳死なんて信じてないし他人から臓器もらわなきゃ生きられない子供ならとても辛いが諦めるよ…

485 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:30:30.84 ID:Is03SvQH0.net
公費じゃない以上何に金使おうが自由ではあるから外野が口出すことではない

ただ手術後「何かあった時のために」って数千万単位で留保してるのはどうなんだろうとは思う
他の募金あったらまず出せば?と。あんた助けてもらったのに他所の子は見殺しかと。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:32:28.99 ID:5+uERiIHO.net
>>484
病院の子 ×
病気の子 ○

487 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:33:07.78 ID:/3n5VO7u0.net
>>485
最近は留保してないよ
余ったら次の救う会にまわしてる
まあ中には留保とか言って金持って消える人もいるんだろうけど
最近の救う会の募金内訳見てみな?大抵「○○ちゃんを救う会から○千万円」とか書いてあるから

488 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:36:18.91 ID:Is03SvQH0.net
>>487
それを公式ルール化したらいい
あくまでも任意でしょ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:40:29.05 ID:/3n5VO7u0.net
>>488
何だよ公式ルールって
誰がどこで決めるの?まさか法的に決めるってか?
日本でも移植出来るのに外国行って臓器奪ってこい、って法律で決めちゃうのか?
今でさえ世界中から批判されてんのに、そんなことしたら政治的に制裁受けるレベルやw

490 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:42:10.75 ID:YzIoXPpL0.net
いやどす、

そんな事より、今日の飲み代くれよし

491 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:42:41.07 ID:Is03SvQH0.net
>>489
法とは言わないが
移植共助会とか何とか名前つけて余ったのは他に回すのを義務化

別件
世界中っていうやつはたいてい嘘

492 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:43:58.39 ID:iO+dGzop0.net
子供のためにできることは全部してあげたいという気持ちはまぁわかるんだけど
星の命名権を買う話になったときは「なんか違う」って思ったな
あの親に限った話だろうけど

493 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:46:05.89 ID:Qnnrpmkx0.net
1歳ならさっさと死なせてあげた方がいいと思うけど・・・・

こんなこと言うと冷たいと思われそうだが、
両親のためでも周りのためでもあるだろう。

両親がこれ以上産めない体ならまた話は別だが。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:50:08.29 ID:utcFd5hZ0.net
子供一人に数億掛けるなら
某組織が主張するところによると1回分20円の
ポリオワクチンを発展途上の子に打つことで
何万人助かるんだっていう話ね

495 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:50:43.57 ID:/3n5VO7u0.net
>>491
義務化、って誰がどう取り締まるんだ?何の強制力もないだろ
そもそも既に互助会状態だ
余所から余った金回してもらった方が早いからな
余った金を余所にまわさない奴、ほとんどいないんじゃねーの?
あとな、日本人があちこちで臓器買うからオーストラリアでもドイツでも日本人は締め出し食らったよ
アメリカでデポジットが高騰してるのも足元見られてんのと現地で嫌がられてるからだよ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:53:30.07 ID:877xWK4D0.net
>>1
なんつーか、この手の救う会の対象者の母親が ブログで経過報告で自分も一緒に
写ってる写真載せたりしてるの見たけど、茶色に髪の毛染めてるんだよなぁ。
数千円の話かもしれないけどさ、「そういうカネを節約しても足りないんです」って必死さが伝わってこないんだよ。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:58:00.19 ID:YzIoXPpL0.net
日本でも臓器が自由に売り買いできる様に市場原理に任せちゃえ!

臓器売買取引所を作りましょうw

値幅制限制度を導入すれば問題ない。。

498 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:59:03.30 ID:Is03SvQH0.net
>>495
ちょっと自分で考える習慣つけなよ
取り締まりってアホか

499 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:13:56.20 ID:Is03SvQH0.net
何の事はない
お前の「世界中」はオーストラリアとドイツだった

500 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:18:25.52 ID:+t6p1CnmO.net
松本の子が1億くらい余計に寄付金あったから貰えるんじゃないか?まさか生活費に使わないとは思うけど

501 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:19:14.26 ID:msZ3Jit60.net
これ日本からの移植希望者から金取れるだけ取ってアメリカの移植希望者に安く対応してるんじゃね。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:20:50.90 ID:/MF8HDFE0.net
潤沢に出回ってるけど超高価で買えない特効薬を買いたい

じゃなくて、

他人を死に追いやって自分が助かりたい

ためのカネだからな。


倫理的に赤の他人が募金や寄付して良い案件じゃないよ。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:22:31.01 ID:04oiwL7D0.net
>>461
http://kyoko-chan.jp/orei

すごい〜

504 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:28:57.43 ID:eWLBflYa0.net
自分が協力した近所の子供は
結局間に合わなかったな
それまで集まったお金は次の救う会に
譲渡していた

まあ、随分前の話だけど

505 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:36:08.28 ID:rJctT+5m0.net
いいこと考えた
佳代ちゃんを看取ってから新しく元気な子を作ったらいいんだ

506 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:45:45.41 ID:42RDlVCD0.net
法律で乞食行為は禁止されているはずだが?

路上で金を恵んでもらうのとなにが違うのか

507 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:46:54.34 ID:f8xeAQZz0.net
億 千 万 ! 億 千 万 !

508 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:59:40.38 ID:/p2Wh2VW0.net
1歳じゃ10年飼ってる犬以下。
新しく作った方が早い

509 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:59:44.29 ID:h4vp5rDnO.net
過去に募金をお願いした家族は、自分達の子供の移植手術が終わればそれでいいわけ?
同じ境遇の人が基金を設立して広く募金を募った方が遥かに効率的で理解が得られ易いと思うが

510 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:08:35.03 ID:rqvisFtZ0.net
毎回一から募金始めるからおかしいんだよ。
つかそもそも日本でも子供の臓器移植の道は開けてるんだからさ。
わずか1歳の子の身体を切り刻むとか、そのあとも一生薬に頼らなきゃならないのに
そのほうがよっぽど気の毒だわ。
この子の場合は出産前からわかってて出産強行したんだよね。
それならしずかに余命をおくらせてやるほうがいいんでないの?

511 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:12:55.79 ID:GBB1GTJ40.net
ワイは多発性粉瘤の手術したい
無保険だから1億円ほど寄付してほしいわ

512 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:14:14.86 ID:S6r0SS9SO.net
>>507
がめついくらいにエキゾチック!エキゾチーック!

513 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:23:41.23 ID:YzIoXPpL0.net
臓器売買取引所のテーマソングにw

514 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:30:17.22 ID:Uo0JIZqT0.net
そのお金で何万人のアフリカの子供が救えるのかな?

515 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:31:24.85 ID:6Rg4I9owO.net
臓器移植しても早くにしぬからあきらめろ

516 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:33:44.39 ID:cxMLCTOF0.net
お腹の中にいた時から助からん感じじゃん。
…そういう運命だったんでしょう。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:39:58.34 ID:R5g9aQI+0.net
あのNHKの人のせいでイメージが悪くなったな。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:43:30.52 ID:XOuq1iUa0.net
親バカの最大級を見ている感じ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:45:26.44 ID:6Rg4I9owO.net
他人の子供を見殺しにして我が子を割り込ませるお金くれくれ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:48:08.34 ID:mhMepTUJ0.net
>>514
募金に賛同するやつも日本人だから募金するわけだし

521 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:49:31.12 ID:SU8fr0CD0.net
手術費用はまぁ良しとして、両親の滞在費用は自分らで工面せぇよ。

何から何まで甘えるなバカ親。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:50:34.47 ID:6UvMAafE0.net
どうせ○葛病院に流れるんだろ。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:10:50.35 ID:xMhWdyyU0.net
>>67
現金玉ってかwww

524 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:11:56.60 ID:YVr+Kh7m0.net
俺がもし、この子だったら親に2億5万も他人に無心させてまで生かして欲しくない。生き残った重圧に耐えれるだろうか?

525 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:13:54.16 ID:DW2fFQFJ0.net
諦めて新しい子供作る方がはるかに割安だろ
少しは考えろよ
1さいなんてペットと一緒
2億ってアホかよ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:18:09.50 ID:nZZtpcCT0.net
赤ちゃんポストに捨てればいいじゃん

527 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:19:55.91 ID:DJSqEjqi0.net
貧乏人だから募金しない。
アホみたいな屁理屈で自分を正当化しても仕方ない。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:20:32.69 ID:XD66uajf0.net
放射能だな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:20:34.20 ID:XspFQQgU0.net
臓器移植は生体と脳死の移植は全面禁止でいい。
マイナスの医療だ。
2つ以上の命で一つを残す。そこに価値はない。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:21:16.92 ID:flywraOi0.net
また詐欺かよ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:22:36.48 ID:t2wTRcoZ0.net
>>358
いやだからさ、
目の前に実際に子供がいて、その体温を感じてしまったら、
そりゃ誰でも「助けてやりたい」と思ってしまうんだよ
4Dで動いてるのを見ただけでも手放せない
だからというのも酷だけど、胎児診断で心臓病が分かってたんなら、
覚悟を持って産むべきだった

我が子に苦しい思いをさせること
それを代わってやれないこと
別れの時が他人より早いこと
そういうことを受け入れなきゃいけない覚悟を

532 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:24:10.24 ID:s/ieju780.net
毎度毎度よく集まるもんだな

533 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:26:04.28 ID:XspFQQgU0.net
移植ネットワークも医師もドナーの家族が提供を後悔し自殺した例が
複数あることを伝えてないと思われる。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:26:32.61 ID:kBRJtM0q0.net
>>520
白人の可哀想な子へのサプライズだって白人の子にしかやらないしな

535 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:28:25.90 ID:pThQ2RqS0.net
はい詐欺!はい!詐欺!また詐欺!しんどけや!欠陥品が!

536 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:31:02.35 ID:f8akm2GV0.net
次の子供つくった方が安上がりじゃね?

537 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:33:21.36 ID:p47vdTBp0.net
最初から募金ありきなのがなぁ。検査である程度分かってて、手術費もないのになんで産んだんだろう。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:38:21.48 ID:rlADVsfY0.net
>>406
回さない。
ちゃんとした基金とかじゃなくて個人のドンブリ勘定だから
変な星の命名権買って死んだ子供の名前つけたりして消化させちゃう。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:39:31.48 ID:rqvisFtZ0.net
冷たいようだが、この両親は他力本願すぎなんだわ。
出生前診断でリスクがわかってるのに産んだんだからさ。
いい部分だけ味わっておいてリスクの部分は全部他人に依存だもん。
HPみても素性がまったくわからん。
どーんと子供の動画だけだすとかやりかたがあざとい。
両親いて片方は病院につきっきりなのは仕方ないとしてもう片方は?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:39:54.49 ID:qED8tJMm0.net
>>514
>>520
>>534
ドサクサ紛れのアフリカ基地害うざいよ
アフリカの人口爆発問題には目を瞑り
アフリカ募金詐欺にまんまと引っかかる頭の弱い人達
援助でしか生きれない民族を増殖させることで得をする人達
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h22/img/fb1_jyo_2_3.gif
http://meter-maxnews.com/wp-content/uploads/2014/11/23435f1df2373317bed7c88f4c5d775b.jpg
http://www.nies.go.jp/ica-rus/foodproblem/images/kawashima/010.png

541 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:40:15.05 ID:lYri3+0e0.net
毎回思うけど、金の使い道をもっと透明化できないもんかね

たとえば「2億4500万円必要です!」って総額言うよりも
同行何名で渡航費がいくらで、入院費が何日間でいくらで、手術費がいくらで、同行人の滞在費が何日間でいくら、だとか
おおざっぱでも良いんでそういう内訳を見たい

542 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:42:00.73 ID:ntXOZf9e0.net
いつまでこのビジネス続けるんだ?

543 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:43:00.87 ID:4+Lm/8ByO.net
ホットスポット流山市の一歳児が心臓病とか

もろフクイチ放射能

544 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:44:34.54 ID:M5KgFugw0.net
ソフトバンクにいって孫にこの娘に何億も出す価値があるか聞いて来い

545 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:45:38.71 ID:M5KgFugw0.net
臓器売買禁止しようぜ

546 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:45:47.71 ID:P4l5kBVd0.net
残ったら次の子に回さないで
自分達家族の生活遊興費になるんだよね

547 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:46:31.72 ID:FycuP/xx0.net
他人の善意を当てにする奴は屑の法則

548 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:48:45.68 ID:M5KgFugw0.net
そもそも保険適用外なんだから自己負担が基本だろ
家とか全部売り払ってから足りない額だけ募れよ
あまったら豪遊費なんだろ?

549 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:52:01.41 ID:7cshuDzh0.net
おつりで愉快に楽しく暮らすために必要です

550 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:55:17.02 ID:Jl8rpyUpO.net
億ゲットwww

551 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:55:54.51 ID:JCVt1+vL0.net
孤児一人の心臓が闇で抜かれ、当の本人は術前か術後の免疫不全で死ぬパターンまで見える。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:57:06.27 ID:YzIoXPpL0.net
むしろ、臓器売買を合法化
リアルタイムで取引して、売買の透明化を計るべきだろう!

誰でも、お金さえ有れば売り買いできる様にすべき
臓器の所有者も、お金少しでも多く欲しいだろうし

553 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:59:09.63 ID:LMJJNuMd0.net
寄付じゃなくて債務にしろ
愛する子の命を他人の投資で買うんだ
お金を出してくれた人には一生かけて給付し続けるのが道理

554 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:59:20.14 ID:HpPep5mq0.net
移植医療にかかる金で、内蔵型の人工心臓開発した方が良いんじゃないか?
そもそも移植医療には同年代の部品取りの人間が必要なわけで、倫理的に認められるものじゃない。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:18:08.28 ID:iMuqw9Ff0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人をこれ以上日本に移植するべきではないんだよなあ
徹底的に消滅させろ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

556 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:18:39.29 ID:vMwd1SCG0.net
>>100
NHK職員の子だったり名古屋の子の例もあるからな。それにうちの子拡張型心筋症で移植手術したいから募金してくれ→募金貯まったから行ってくるわ→検査してみたら拡張型心筋症じゃなかったわ(*ノω・*)テヘ→金?うやむやということもあったからな
>>113
WHOは自国で賄えと言ってるんだよ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:20:47.42 ID:rqvisFtZ0.net
>>554 すでに人工心臓はある。
実際ペースメーカー埋め込んでる人いるでしょ。
小児用のは認可はまだだが開発されている。

腎臓とか二つあるものを一個分けて、とか生体肝移植みたいなのはいいが
心臓とかは確実に誰かの死の上に成り立つ移植だからもやもやするんだよ。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:29:40.49 ID:QxLGpOKJ0.net
>>6
集まったお金は俺のもの理論

559 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:40:44.94 ID:4cNilO2Y0.net
>>558
いやマジで「○△ちゃん(てめぇのガキ)のために寄付してくれた人達の気持ちを裏切る事は出来ない」って理由で
大量の余剰金をポッケナイナイしてた募金親がいたんだよ

560 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:46:14.34 ID:izeE5uMe0.net
>>551
実は臓器移植の最大の問題は人身売買促進への懸念なんだよな。
日本では誰も言及しないがね。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:46:46.28 ID:VX+tfmzU0.net
君らも巣食うかい?

562 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:51:50.95 ID:3GoaDR6fO.net
>>476
豚の心臓がヒトの心臓に近いと聞いたことがある。
サルよりは入手が容易だから、豚の心臓で外科医が練習するとか。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:03:03.22 ID:XZzAGbQp0.net
子どもを助けたい気持ちはわかるけど運命を受け入れることも必要だよね…

564 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:07:05.87 ID:UfHmciJx0.net
>>562
今でも生体弁は豚から作るぞ
心臓は人の血球で酸素供給できないから無理だが

565 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 19:04:21.67 ID:jC72/5YE0
会社に親が在籍してて、何故か社内で募金集めとる
自分の子どものためなら、他人の子供は死んでいいという姿勢で萎える
そして滞在費まで集るバカ親
早く死んで会社もやめてほしい

566 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 20:33:20.03 ID:bfcSq0ZxT
クソみたいな家族だな

生き延びても幸せにはなれんわ

567 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 21:15:46.94 ID:FYjcO4Sxr
医療ってどんどん進むけれど、移植となると億単位のお金が必要になるのか。
こういう集まったお金って、以外と貧乏している苦労人が出してるんだよなぁ・・・
色々考えさせられるわ。

568 :名無しさん@13周年:2015/06/07(日) 00:06:07.49 ID:GhT62GvKI
http://www.lac.co.jp/news/2015/05/28_news_01.html
こんなん出してて恥ずかしい…

かよちゃん死んだら、移植待ちの子供に臓器は渡るんだよね?
金が外に出ず、命もたくさん救えるから、そのほうがいいんじゃないかなぁw

569 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:18:19.76 ID:AanNKB3s0.net
>>8
そういう例えよく目にするけど意味ないよ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:19:59.78 ID:Q/8XpXw20.net
1歳で親孝行かよw 負けたわorz

571 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:43:01.90 ID:znofchWA0.net
なんで、こんなのがいつまでも流行るのかね・・・・・
自分のカネで助からないのならそれが寿命だと思えよ。

70代でガン治療とか日本人ってどこまで往生際が悪い民族になったのかね。
哲学がなさすぎだろう。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:45:09.50 ID:2Z62g4/i0.net
命を救おうとする行為は尊い
だが法や秩序を乱さない方法を選んでほしい

人身売買につながりかねないこと、アメリカにも移植の順番待ちが大勢いること
これらを考えると、募金はせず素直に順番待ちするのが望ましいかも

573 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:53:47.45 ID:aqeDYBqz0.net
声が大きい人だけが得をするっていうのが嫌なんだよ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:14:24.52 ID:4lrrgPYx0.net
金持ちがポンと2億出したら子供取られても文句言えないぞ。
18歳くらいになってから出資者に言い寄られたら断れないだろうし。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:24:14.01 ID:izeE5uMe0.net
2億あったら不老不死の薬でも買えそうな気がするわw

てか冗談抜きで人間買えるよなこんだけありゃ。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:25:27.35 ID:ODPSzi7I0.net
日本人の中絶件数一年で200000人
呆れるわ笑

577 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:30:59.55 ID:RAYQb2MR0.net
一円置いといてやるから東京駅まで取りに来い

578 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:32:31.97 ID:QOsFJIm10.net
>>553
まあ実際それありだと思うわ
システム的に難しいかも知れんけど

579 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:40:01.37 ID:rJctT+5m0.net
かわいい赤ん坊なら何年か前のプリキュアみたいにAKBの一番ちっちゃな妹分にして
「私もおっきくなってお姉ちゃんたちと踊りたい!」ってテロップ付けたら
中国の金持ちや子供好きをアイドルにアピりたい()キモオタが
2億くらいぽんと出してくれそうな気がする
「心臓病の可愛い女の赤ちゃんとアイドル」は組み合わせも悪くないし
たしかダウン症の女の子たちと踊ったりしてたし福祉アピでいいんでないの?
あ、両親ともに不細工なら諦めれ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:41:19.48 ID:gorPIt9e0.net
昔うちの弟も心臓の病気で1歳の頃から何回も手術を繰り返して2歳で亡くなった。
心臓移植をすればもちろん助かるかもしれないが、そのために募金募って順番抜かししてまで生かすその子にそれだけの価値があるのか。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:43:34.46 ID:3h4uwGoh0.net
>>1
外国に出かけて、カネのチカラで順番待ちの割り込みをするような真似は止めろ。

582 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:45:43.45 ID:JRt0ZchYO.net
る・・・流山楓

583 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:48:11.56 ID:L+4nrmedO.net
こんな美談仕立ての厚かましい行為に
寄付する人がいなくなりますように

584 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:48:49.12 ID:hCso0Jqh0.net
AKBの投票よりもこういったので1人の命が救われるんだからこういったのに寄付すればいいんだけどね。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:50:23.01 ID:dShekY7j0.net
金出せる人が優先的に手術受けられるってないわー
100歩譲って自分の金ならまだしも支援だろ

ないわー

586 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:50:26.25 ID:ULaTtija0.net
2億4500万円とはまた吹っかけたな救う会さん
陰毛生える前の女児という好条件で強気に出たのか

587 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:54:08.45 ID:j/WQppYh0.net
>>484
それほんとう? 例外なく?

そういう人も居た ではなく、一人の例外もなく、全てそうされている?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:02:45.18 ID:JBBHwZx+0.net
ほんとは国がとっとと厳しく禁止すべきなんだよこれは。
批判怖くて及び腰で到底できないだろうけど。

589 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:07:51.00 ID:4UTGwgfW0.net
>>588
募金の闇は日本じゃSSランクのタブーだから

590 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:10:55.86 ID:RgMe8qhf0.net
ドナーとは別に1人助かったら1人助からない。
助かる命の数が増えるわけじゃないのに、どうしてこの子じゃなきゃいけないのかという理由が無い。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:14:07.09 ID:piZEAqGS0.net
割り込まれた現地の子供がそのせいで手遅れになるかも
というのを理解した上で募金するならそれもアリかもな
ただ、この手の話を美談として扱うのは間違ってると思う

592 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:14:40.20 ID:dShekY7j0.net
順番守れよ
自分の身内が大切だったり助かりたいのはみんな一緒だろ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:16:36.81 ID:ULaTtija0.net
カネを出しても供給される移植用心臓の数が増える訳では無いので
割り込みだと揶揄されても仕方なし

594 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:19:10.61 ID:4k6bKmuk0.net
これ宗教だろ

595 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:22:50.67 ID:AtnNTFRd0.net
>>594
マジでウリスト教系と過激派の隠れ蓑になっとる

596 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:24:27.35 ID:fefXSSJ+0.net
>>584
1人の命が救われるとは限らんぞ。
1人の命は確実に失われるがw

597 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:27:22.51 ID:on6vjOXP0.net
なんか大量の失業者や飢餓に苦しむ世界の人々は見殺しにしてるけど、

日本の1人の赤ん坊だけは「気持ちわかる〜(*'ω'*)」「救いたい〜ん」「明日は我が身!お互い様よ〜ん」的な〜(ま〜ん)

598 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:27:45.40 ID:FzNiiEUY0.net
これ集まらなかったら親は金出す気ないの満々だな

599 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:31:46.99 ID:7zlFp8dh0.net
どんぶり勘定過ぎるんだよね
多めに見積もっておいた方が多く集まると思ってるんだろうけど

600 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:33:38.18 ID:dShekY7j0.net
>>597だよなぁ
この子に罪はないが
この子に支援するなら生活苦や虐待で困ってる家庭の子に支援したいわ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:34:26.32 ID:cNiD6mQD0.net
>>600
欠片も思ってないだろ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:36:24.78 ID:6Tbiswm20.net
お金で拾える命なら出しますよ、たくさんはムリだけどね(´・ω・`)

603 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:40:14.92 ID:dShekY7j0.net
>>601金で解決とかじゃなくて順番守ったほうがいいんじゃね
待ってる人がほとんどなんだしさ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:44:21.94 ID:4UTGwgfW0.net
この子はまだ容体が安定しているから普通に順番待ちするのが筋なんよ。
予後次第では移植不要にならないとも限らんし。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:48:42.78 ID:tukhon2bO.net
コーディネーターのギャラっていくらくらいなんだろう

606 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:51:02.94 ID:4UTGwgfW0.net
>>605
そっちが本体だろ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:52:54.64 ID:v16GyrH30.net
死んだら提供する側に回れよちゃんと

608 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:55:47.05 ID:0B1o9uhiO.net
被曝だよ。逃げなかった親の責任だろ。

609 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:04:35.00 ID:I/uO/WPn0.net
法律でドナー提供者家族に謝礼金みたいなものを一千万円以上払えるようにすべきだろ
脳死状態の子供はいるんだし技術も日本にはある
くだらない倫理観などで日本でやらないのなら国外で臓器売買するのは重大な国家犯罪

610 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:07:33.49 ID:uY+Ry2JD0.net
産む前から異常があるって分かってたのかよ
「この子の命を諦める選択はしないと決意」ってあったが、立派だと思うがその選択の結果が募金か。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:09:58.59 ID:8ZdrN+eL0.net
異常があるの分かってて産んで、今度は誰かの死を待つのか
子づくりし直した方がはえーだろ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:14:08.41 ID:x6+OwJsI0.net
こういう移植待ちは「誰か似たような歳の子が死なないかな」という外道の発想

613 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:23:05.66 ID:AIWhwI1MO.net
TVのチカラでやってた子は元気なんだろうか

614 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:27:30.57 ID:Jl8rpyUpO.net
募金するが奴まだいるのがすげぇよなwww

615 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:31:00.63 ID:lvNgH1h0O.net
親父が先日、心臓手術して130万
高額医療費の免除で実質支払いは30万程度
参考までに

616 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:34:22.88 ID:TU0kM2iO0.net
米国でデポジットが1億とか2億ってのは心臓移植受けようとする待機患者の待ち行列に割り込む権利だ、
ふつうに手術受けるだけならそこまで高くない。金持ちが金積んで順番抜かしてもまぁ資本主義の自由だ。病院だってボランティアでなく営利企業。

617 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:41:17.87 ID:4UTGwgfW0.net
>>610
成功率1%と言われた手術を
「僅かな可能性に賭けたい」と
億の金集めた奴も過去にはいたからな。
結局手術は失敗したわけだが。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:46:08.61 ID:8GlYW8+T0.net
>>616
再手術の可能性も含めたデポだろ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:51:16.42 ID:kIHK3CN10.net
WHOに文句付けられてもアメリカ自身が「外国人枠」を撤廃しないもんな。

アメリカ人だって移植の順番は平等じゃ無い。第一、移植をカバーする保険に
入ってないと、そもそも権利すら無い。

億単位をポンと前払いする日本人の存在は「少数」であればアメリカとしても
歓迎。保険でカバーされないもろもろの費用を(他の患者分まで)賄えるし。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:51:57.69 ID:TA8DjDVC0.net
>>618
昔はデポジットで億超えは見たことなかった。
ここ最近で明らかに跳ね上がっている。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:57:55.47 ID:JBBHwZx+0.net
看護団ご一行のチャーター代と宿泊代も入ってるとかいう話を聞いたが。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:12:56.76 ID:V97PmcO20.net
震災後ですら順番を守った日本人を
自画自賛を繰り返すネトウヨが大支援

623 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:13:48.26 ID:BVW+tOtJ0.net
100億円にインフレするのにあと何年?

624 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:21:45.39 ID:6hJpM6td0.net
規制恐れている限り、いつまでも
この手の募金を蔓延らせるだけ。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:22:50.20 ID:XspFQQgU0.net
ニュースで報じることを法的に禁じるべき

626 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:23:54.77 ID:AxxRUfHK0.net
寄付を断れない環境の人が、多い人しかメディアに出て来られない
これが次ぎから次へと絶え間なく現れるのが救う会の根源

627 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:27:32.43 ID:lif/WDSr0.net
まあ職にも就かず結婚もせず、こういうところで毎日ドヤ顔でニュース評論気取りで書き込む以外楽しみがないような
人生大失敗な奴が無駄に生きていて、1歳の子が難病っていうのはかわいそうではあるよな。
もし神様がほんとうにいるのなら、そういう連中1000人の命とこの子1人の命を取り替えてやるようお参りでもしてやるんだが。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:32:03.72 ID:gm+pmEUX0.net
2億なんてアグネスにとってははした金

629 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:43:36.13 ID:qYrYtU2o0.net
セックスして作り直した方が安上がりだよ。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:46:17.45 ID:lif/WDSr0.net
クラウドファンディングでもやればいいのにな

631 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:51:25.30 ID:pKeuaPFA0.net
子育てするなら流山の流山市なら金出すだろ!

632 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:54:30.21 ID:816OIxAJ0.net
しかし、このシヌシヌ、NHKでも紹介してたけどシヌシヌ病の人ってこの人だけじゃないだろ?
心臓移植の前に募金や報道する(される)時限でも「順番」があるのか?その順番を手に入れる為の
段階で家族は財産使い込んじゃうの?
名前はいいから、価格.comみたいに一覧表にして置けよ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:55:46.87 ID:WJfsqfJKO.net
募金が悪いとは思ってない。
だがしかし、どんぶりが多すぎる。
募金を募るなら両親と3親等くらいまでのフルネーム、年齢、学歴、職歴くらいは出すべき。
その上で一族はいくら出した、見積もり詳細を具体的に公開して募金を募るのが筋だと思うんだよね。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:56:57.85 ID:lif/WDSr0.net
正直、流山の人って民度低いからこれはあまり・・・

635 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:58:26.95 ID:I4MTz4tP0.net
こういうのって、遺伝病でしょ?

だったら、この子が助かって将来子供を生んだ時、その子も
心臓病持ってるんじゃないの?

636 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:59:37.04 ID:lInWcSiD0.net
「自分たちの力で何ともならないようなら諦めろ」
これまでの死ぬ死ぬ詐欺で得た教訓は以上だ。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:00:18.82 ID:kCtDpbap0.net
2億とかなってるけど、これは保証金とか言って
実際にかかるのは2000万とかだけどもしかしたら色々問題おきて2億くらいかかるかもしれないという事で
2億設定してる。余った金は何処へ行ってるのやら。毎回同じだな。しかも金額上がってるし。
そのうち5億とか言い出すんじゃなかろうか。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:01:01.01 ID:mujXpg760.net
東電に出して貰えば良いのに。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:04:30.10 ID:WDyCNfzo0.net
大手企業の前でゴザひいておもらいさんしたほうがすぐ集まりそう

640 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:04:33.87 ID:MaAzE5VR0.net
1歳のドナーとかいるのかね?

641 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:06:28.34 ID:hqWDUwaD0.net
自分にも子供が居るけど助けるにはなりふり構っていられないでしょ。
だから死ぬ死ぬ詐欺呼ばわりされても助かるならガマンできるでしょ。
頑張れ死ぬ死ぬ。

642 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:07:07.15 ID:6Rg4I9owO.net
いないから中国やインドの子が移植用に偶然死ぬ

643 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:08:51.40 ID:o5Vnzc+10.net
>>1 また横取り・・・

644 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:10:52.93 ID:o5Vnzc+10.net
>>419
> 高額な割り込み料を払って

これがどうしても納得いかない

645 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:11:18.37 ID:WDyCNfzo0.net
じゃみんなでこの電話にしぬしぬ詐欺やめろって言ってあげて

あっもうやってるか

646 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:14:15.76 ID:lif/WDSr0.net
>>641
まあそれはたしかにそうだな。
こんなところで単に批判カキコすることしかできない奴なんて、
見なけりゃ全く影響ないしな。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:30:19.59 ID:53Lflmu40.net
>>1
この子が列に割り込むことで、他の誰かが死ぬかもしれないわけだろ?

そういうことに協力したい人は募金したらいいし、それが悪いことだとは思わないけど
そんな恐ろしいことは俺にはできないよ。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:44:29.90 ID:pKeuaPFA0.net
子育てするなら流山ってスローガン掲げてんだから、
市職員、市議、市長は、市民のために、税金給料の1割くらいは寄付してんだろなw

649 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:46:22.02 ID:pyIwKFun0.net
NHK職員の一件があってから申し訳ないが、この手の募金は信用できない

650 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:47:46.99 ID:93iVlclkO.net
ロリコンの出番だな

651 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:49:40.47 ID:8C8Io6ehO.net
この手の子は早く死ぬべき、子供は一人ぐらい死ぬ前提で多めに生むべき

652 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:52:34.24 ID:TmaE4wGtO.net
円安とはいえ2億5000万か
コジキで集めるには無茶やでそんな大金
(´・ω・`)

653 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:52:46.48 ID:3sQ+6JtyO.net
二億の医療費が掛かると分かった時点でほとんどの親は諦めるんじゃないのか?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:57:13.51 ID:ptbzPeCw0.net
>>1
救う会会員が一千万ずつ持ち寄れば三億くらい楽勝でしょ?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:02:58.37 ID:H/jARcLZ0.net
募金という名の物乞いコジキ
子供を助けたいなら親なら借金してでも助けろよ
自分は苦労しない最低の親よ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:06:06.76 ID:KuMsTA6K0.net
甘ちゃんが多いねぇー、道理でオレオレ詐欺が流行るわけだ

657 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:08:21.83 ID:nJQH1UA80.net
臓器移植を求めてた人は、もし亡くなった場合臓器提供してるの?
小さい子が亡くなった親はどうなの?
してるんだよね?

658 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:28:16.52 ID:6Rg4I9owO.net
五体満足で星になってほしいから移植提供しないのが大半です

659 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:29:27.67 ID:MaAzE5VR0.net
心臓移植しても10年の間に半分は死んじゃうらしいなあ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:30:29.99 ID:f8XrfnGW0.net
手帳とって医療費無料じゃねぇーの

661 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:31:43.05 ID:+qKjonhb0.net
>>657
全体でどれくらいがしてるorしてないかは知らないが
ただある親が臓器提供しないのか聞かれて
「体が欠損したら子供が天国にいけなくなるからしない」
と答えたと聞いたことがある

662 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:33:54.68 ID:MaAzE5VR0.net
日本で手術すれば高額医療で手術代返ってくるんだっけ?

663 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:34:04.01 ID:LskFsiih0.net
順番待ち飛ばして移植する費用だろ。
本来移植される予定の人から金の力で奪うわけだ。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:47:07.92 ID:HIafc0PM0.net
金の力金の力て悪みたいに言うけど
日本人は国の金の力のおかげで大抵の人間がこんな安定した生活できてんだけどな

665 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:48:02.68 ID:jlWwjYEhO.net
またお前らの死ね死ねキャンペーンか。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:50:54.71 ID:RuyAQ7te0.net
自分は35年前、12歳でリウマチ性肺炎→心臓弁開閉不全症になった。
手術無し3年間体育の激しい運動禁止、その間ゆっくりと時間をかけて
体力回復。
高校で体育全授業参加解禁、17歳で完治診断書ゲット。
バファリンより大きいピンクの錠剤『ペニシリン』を飲み続け毎回
当時一割負担で5000円/月2の支払い。
最初に意識不明の重体になった時、週一で来ている某大学病院の心臓
専門の先生に診てもらえたのもラッキーだった。
両親は最初の3日で10万円の請求が来て『人生初の友人知人への借金』
をしたそうだ。

星の命名権を買った会の地域に住んでいるので順番抜かしの件も有り
募金は否定的である。
順番もきちんと守って会計報告もきっちりし、残額がでた際は全て
他団体に回す募金活動なら話は別だけど。

667 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:52:15.29 ID:a1xKviJL0.net
>>1
>2億4500万円の費用がかかる

2億4500万円あれば世界中でどれだけの子供の命が救えますか

668 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:04:40.46 ID:FKREgPlj0.net
付添人の飯代まで含まれてそうだなw

669 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:11:56.02 ID:aWg8loaE0.net
>幼い子供の臓器提供が少なく

多かったら困るじゃん…

670 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:16:42.61 ID:65ZrCm2/0.net
足りなかったら集めた金はどこにいくの

671 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:18:04.18 ID:3juh7oTe0.net
1歳とか医者の言う事聞かないから死ぬ確立高いんだよな
2〜3年で死ぬの分ってるから募金するだけ無駄だな

672 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:18:44.66 ID:+K7/QrL50.net
この娘は不憫だと思うけど数億の金で恵まれないアフリカの子どもたちが何千人救われる云々

673 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:20:29.49 ID:wuRFtk9H0.net
同情して募金してくれる優しい日本人も
さすがに一家族につき一回までだろうな

674 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:38:34.96 ID:PGzQLSyK0.net
またまた死ぬ死ぬ詐欺ですか?

675 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:31:42.13 ID:RO4ifHmf0.net
寄付が集まる子と集まらない子の違いはなんだろ。
金の流れも不明瞭だし。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:12:58.89 ID:XspFQQgU0.net
>>641
> 自分にも子供が居るけど助けるにはなりふり構っていられないでしょ。
> だから死ぬ死ぬ詐欺呼ばわりされても助かるならガマンできるでしょ。
> 頑張れ死ぬ死ぬ。
人殺ししてまではだめでしょ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:29:56.14 ID:OQ1p3vrg0.net
在日の難病の子?

678 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:05:46.60 ID:xDkzkaoJ0.net
>>672
普段アフリカのガキなんか放っておけなんて言ってるじゃん

679 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:27:53.78 ID:grVBCB/p0.net
アフリカのガキはアフリカさんちで自助努力すべきだよな
ただ日本にも恵まれない子供は大勢いる、1人に数十〜数百万円ぐらいあればことたりる程度の

680 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:48:53.50 ID:xfsAiDt70.net
>>641
「家財産全部処分したけど、それでも足らない!」
ってんならね。

>>1みたいなのは、それは惜しい、この子の治療に自分の金を使いたくない、
っていう話なんだよ。お前は詐欺に騙される典型。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:50:02.53 ID:lR672HsfO.net
ま た 死 ぬ 死 ぬ 詐 欺 か

682 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:14:39.48 ID:gNBgrd2Z0.net
楳図かずおの「怪」

683 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:21:53.06 ID:vB/olA1n0.net
今集まってる8400万で満足しとけよ
自称友人の皆さんに報酬払っても2000万くらいは残るだろ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:54:44.95 ID:TYuBhS5b0.net
アフリカというかソマリアみたいな紛争地域なんだろうけど
あそこは金与えるだけ無駄だからな

かわいそうな子供が何千人も救えるというか
そいつら大人になたら兵士になったり略奪したりとかで結局は紛争長引かせるだけって言う
あとあいつら暇なときは子作りしてるからポンポン子供生みやがるんだよな

まじでアフリカの子供のことは忘れろってレベル

685 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:24:10.84 ID:pxqU2xWx0.net
事前打ち合わせで
「この子なら可愛いから幾ら、哀れみを誘うから幾ら」とか
集める金を見積もっているかな

686 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:34:05.70 ID:+NfihOzoO.net
>>1

(´;ω;`)っI どうか元気になって下さい

687 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:41:36.57 ID:zkHx1FG00.net
ずいぶんおひとよしが多いんだなと思った
オレオレ詐欺に簡単に騙される層だから
名簿作って詐欺師に高額で売れw

688 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:55:57.45 ID:E/+6bBKl0.net
綺麗ごとを言っても始まらない脳死からの心臓移植は実質臓器売買である
医療の発達してる日本が海外に逝って金の力で割り込んで移植するのは重大犯罪
必要悪でもある、ある種の臓器売買を公正な管理下でい行うべきである
ドナー家族に数千万の謝礼金に当たるようなお金を渡して移植できるようにすべき

689 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:15:07.46 ID:TyEIxgZP0.net
>>1
URLを大文字で記載する能無しマスゴミ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:28:27.06 ID:Us9HDBr30.net
仮に移植が成功しても長生きできないよ。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:24:52.11 ID:4ERHuPdrO.net
ボキンビジネス

692 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:37:30.18 ID:FuYkJiWp0.net
昔、心臓移植で渡米したけれど諸々の事情で果たせず子供を亡くした母親の手記を読んだことがある。
移植を待っていると、週末が待ち遠しくなる。なぜならドナーが、週末で行楽に行く途中で交通事故にあった子が多いから。
週末が来るたびに祈り、子供の呼び出しがないことに落胆した。ある日それが誰か知らない子とその家族の不幸を願うことだと気がつき愕然としたけれど、病に苦しむ子を見ているとやめられなかった。
子供が闘病の末なくなった時、深い悲しみと喪失感を味わうと同時に、もう他の誰かの不幸を願うことをせずにすむことにホッとしていると。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:05:32.78 ID:iyjfSxbb0.net
そのうち心臓だけをつくる技術ができるよ
できたとしても一般人が知ることはないかもね

694 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:44:31.92 ID:timPdIGN0.net
自然淘汰 生き物の摂理
受け入れろよ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:45:46.38 ID:ty0rKNBt0.net
>>35
お前も作り直してもらえよ笑

696 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:48:50.94 ID:bXNUQ2HN0.net
>>54
君に志はあるのか?

697 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:08:42.56 ID:g2wGYqDT0.net
兄が子供の頃に生まれつきの心臓病で死んだけど親が言ってた
人間は生まれたときから死ぬまでの時間は決まってる。これも運命なのよと

698 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:09:15.26 ID:FkiZ2fJD0.net
>>692
不幸を願おうが願わまいが、子供の交通事故は淡々と発生し続けゼロにならないだけ。
肥大した自己を因果関係に絡めるのはなんともグロテスクということか。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:12:56.69 ID:g2wGYqDT0.net
>>698
でもその人の子供が移植を受ければ正規で待ってる人に割り込む形になるわけで間接的に他人の子供を殺す可能性がある

700 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:14:07.99 ID:hViS9rjE0.net
>>670
足りないときは手持ちの金足して渡航するよ
はじめから出しとけって話だが

701 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:39:53.90 ID:LB1+tPiV0.net
>>696
松蔭センセは大人しく死んどってつかぁさい

702 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:50:29.15 ID:Xlm/FJ/iO.net
8400万円じゃまだまだ足りないの
後1億6000万円早く
募金しろよこの野郎ってか親子もろともさっさと氏ねよ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:53:11.92 ID:kf7LWgmo0.net
移植した挙句に死んだガキの親の名言
5体満足じゃないと天国に行けない

704 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:54:16.82 ID:WxzfS6/Z0.net
募金が満額集まらなくて子供が死んでもタダで豪邸新築できるわーとか思ってそう。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:58:26.99 ID:1SmxEVSsO.net
毎日毎日、集まった寄付金の中からスタッフの日当や食費が使われていくのか

706 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:05:18.50 ID:CA/1rTu50.net
自分たちの生活費まで募金
大抵親は仕事もやめるよな
都合良くドナーがあるわけないだろう
貧しい国の健康な子供の臓器を奪う悪党だよ

707 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:05:52.88 ID:Xeaoci0o0.net
募金してこの子は助かったとしても、
本来順番が回ってきてた子を後にずらすだけだからな。
移植を受ける対象を金で変えるだけ。

708 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:21:18.03 ID:IxqSN4Uv0.net
誰よりも早く

709 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:26:11.14 ID:HSDi9Jlv0.net
移植手術が必要な病気になったら、日本の病院じゃどうにもならん

710 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:27:45.76 ID:JUVWoxDg0.net
この子のかわりに誰かが死ぬわけだろ。
お金がある人が順番繰り上げになるだけだな。

711 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:29:24.86 ID:5IilHngy0.net
募金なんぞしてる暇あったら次のを孕め

712 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:41:15.31 ID:S9bGwMMn0.net
>>1
こういう会見とか募金とか誰がそそのかしてんだろうな?

こういう筋違いのくだらない甘えがゼロになる正しい世の中にしないと

713 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:46:09.95 ID:Kt2c4VUG0.net
お金がなくて困ってる人なんていくらでもいるのに2億4500万円も使ってこの子だけを助ける理由は何だ

714 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:53:18.82 ID:mTB5FICf0.net
>>669
アメリカは医療費がバカ高いから
治療を諦めて臓器提供する親も珍しくないのよ。
向こうじゃ募金で億の金など集まらないしなw

715 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:59:59.36 ID:S9bGwMMn0.net
なんで募金なの?
募金で2億4500万円集めるんじゃなくて、全国から "借金" をしろよ

で、両親は娘が助かった後、きちんと働いて2億4500万円、貸してくれた人に返す
それが筋ってもんじゃないの???

716 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:09:45.77 ID:mTB5FICf0.net
最近の死ぬ死ぬ詐欺は緊急性がないのに移植代を無心するのがトレンドのようだな。
昔は余命何ヵ月だのと煽ったモンだがw

移植は一度やってしまうと二度と元の身体には戻れない。
下手に金が集まってしまったら返ってこの子の寿命を縮めかねない
ということはここで人でなしだの言ってる奴はわかってないよなw

717 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:23:04.25 ID:/HvqRYGI0.net
8400万でBIGを買えばいい

718 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:50:19.59 ID:s2lH1Rb0O.net
海外でワクチン不足で小額でワクチン買えて命が救えるってやつにお金使ったほうがたくさんの子供達を救えるのになあ

719 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:23:02.14 ID:IxqSN4Uv0.net
わが子は特別

720 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:28:31.61 ID:uqVo/GoQ0.net
安楽死OKなら募金などせずに次の子供を作れる。
何で安楽死を真剣に議論しないの?
政治家、マスコミ、病院関係者、宗教家、評論家、・・・・

721 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:32:33.75 ID:DYyjpbQb0.net
日本で心臓移植をOKしたほうが早くね?

722 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:54:29.93 ID:ZpnZKUp10.net
自分たちさえ良ければ、乞食まがいのことをしてもいいんです

723 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:06:22.97 ID:B2oLVwiX0.net
すげーな
そりゃたった2ヶ月で8000万とか働くのが馬鹿らしくなるわな

724 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:32:05.72 ID:bK0zFg89O.net
>>18
いや 星を買います

725 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:35:41.94 ID:bK0zFg89O.net
>>48
いや タワマンとベンツ買ったから無理

726 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:43:13.59 ID:93gv1rUo0.net
これ系に募金しちゃうのはジジババでしょうねジジババの貴重な円がアメリカに持っていかれるわけだw

727 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:44:27.71 ID:+wOX2oTN0.net
難病の子供に巣食う会

728 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:55:23.34 ID:IxqSN4Uv0.net
結果、アメリカの子どもが1人移植を受けられなくなる

729 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:56:45.75 ID:TaoEn2gHO.net
>>721
OKだろ。

移植する臓器が無いだけで。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:59:46.78 ID:SKArcFP+0.net
裕福なくせにNHK蝕員だということを隠して募金募ったり、
お星さまに名前つけるとかふざけたことしたり

そういうやつらのせいで、巣食う会は一切同情する気なくなった。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:23:20.19 ID:6Kp2jjVg0.net
このビジネス形態最初に考えた人って頭いいよな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:51:33.69 ID:pu5gos+d0.net
俺もやってみようかな

733 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:55:01.60 ID:TKLeMd0uO.net
やっぱり「余命三カ月!」とかセンセーショナルな見出しがないと募金も失速気味だな
てかこの募金、集めている途中に子どもが死んだらどうなんの?
他の子どもに回すんだよね?
それとも親と巣くう会で山分け?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:58:40.34 ID:6bA1g1aY0.net
女児が交通事故に遭って労働能力損失100パーセントの場合、
中間利息控除後の逸失利益は7000万円くらいじゃないのか?
死亡の場合は生活費の控除ありだから、死んでくれたほうが安い。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:16:50.85 ID:2Pxk4obG0.net
>>734
アメリカの手術代やで

736 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:34:14.29 ID:wQM5lRzy0.net
>>49
ワクチンがー!って寄付募りに来たりするが。
階段みたいなもので、一段目はそれで乗り越えられたとしても
次のは段はどうするんだ?
そのワクチンの効果は永遠に続くわけでもないし、別の病気も有るし
そもそも、安いワクチンさえ接種出来ないなら、食べ物とかも買えず餓死するんじゃ?
って思うけど。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:39:53.20 ID:6bA1g1aY0.net
>>735
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/370/008370_hanrei.pdf
一生に稼げる金なんて7000万円程度(年5分複利で利息を控除して)
2億以上もかけて・・・・と俺は思ってしまう。
それで人並みに稼げるならいいけどね

738 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:01:53.63 ID:mTB5FICf0.net
>>736
今回の件もあと二段は超える階段があるんだけどな。
ひとつ2億4千万の階段がな。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:16:26.17 ID:LZB9aSqI0.net
>>738
地球の各地の気候や土壌を無視して人間を増やしても
日々の生活をつましく生きるしかない人たちをさらに
困難な状態に追いやることになる。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:26:04.69 ID:FmLAfROr0.net
>>67
全国民に嘆願の手紙を出すんだ。1円くらいくれると思うぞ。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:47:05.70 ID:mTB5FICf0.net
>>733
昔は余命詐欺やり放題だったよ。
さくらやあやかのせいでこの手の募金に眼が集まった結果
余命を大幅に超えた子供が多発しちまったのよw

742 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:49:53.91 ID:jhUKyz4B0.net
しかし毎回毎回よく億単位の金が集まるもんだな
大したもんだ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:52:41.18 ID:TWshZk1H0.net
>>742
そしてほぼ毎回、雲散霧消

744 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:54:20.63 ID:1XogGzk/0.net
日本国民全員が一人2円ずつ出せば済む

745 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:55:42.67 ID:1XogGzk/0.net
それでも8400万も集ったのか。
さすがは義に厚き金持ち国 日本

746 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:57:02.42 ID:FIaDbLd+0.net
2億4500万円のうち医療費っていくらよ?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:57:12.75 ID:K32h0kwJ0.net
こういうのは金を出す側にメリットが有るんじゃないかな?
1000万円単位の金を処分したい人達。
「募金がたくさん集まった」事にして大金を手放すことができる。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:00:35.54 ID:RGZhcJS00.net
割り込みに金がかかるから早く!

749 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:01:40.22 ID:mTB5FICf0.net
>>731
長年に渡って日本国民に募金は絶対善と刷り込んできた結果だよ。
他のどこの国でも同じ商売はできない。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:09:55.17 ID:jx++86i+0.net
割り込み費用が2億円だよ。
WHOに怒られまくったのに、法規制しろ!
それに、心臓移植しても、5年や10年で死ぬのが大半だし、生まれながらにして身体障害者年金1級になるし、治療後も同じ。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:13:18.24 ID:IxqSN4Uv0.net
今でも都内の駅前なんかで募金詐欺集団はいるのかな

752 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:28:44.97 ID:jx++86i+0.net
こういうのは必ずお金の流れみちやそのこの将来の姿やきちんと明細書を出して欲しい。
返済型の募金にすべき。
障害年金だけで毎年100万円が0歳からでる

753 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:42:59.63 ID:wQM5lRzy0.net
>>744
二円どころか、赤い羽根とか緑の羽根とか割り当てだからと言って売りつけに来るからなあ。
そこから貰えばいいのに。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:44:17.81 ID:wQM5lRzy0.net
>>753
書き忘れてた。
一世帯二千円とかで。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:45:45.05 ID:mTB5FICf0.net
他所の国でも赤い羽根みたいな強制募金とかあんのかな

756 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:47:10.03 ID:rqi4Et/H0.net
赤い羽根強制なの?
俺の時はお金持ってない人は別に寄付しなくてもよかったけど

757 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:49:36.47 ID:2UQjFQrj0.net
この間この手の募金に子供の学校が介入してた
ほぼ強制的に寄付金集め

758 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:51:34.36 ID:jhUKyz4B0.net
赤い羽根って町内会が会費から勝手に払っちゃたりするんだよな

759 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:00:53.41 ID:SqFjTz3i0.net
死神の千葉です

実行で

760 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:01:28.18 ID:jx++86i+0.net
っていうか、あと一時間も、かからない間に、大震災が発生してしまうのに、移植の心配なんて無意味。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:02:55.86 ID:TowhN+W90.net
移植に使われる心臓って…

762 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:31.54 ID:mTB5FICf0.net
>>739
まーあっちもただの集金システムでしかないからな。

ガリガリの黒人のガキの写真、生まれてからずっとどこかで見てるわw

763 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:14.84 ID:6VHlHFNoO.net
そんなに助けたいなら親はどんな所からでも借金してでも金用意しろよ
それでも足りないなら募金集めろ
募金しないけどさ

764 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:22.87 ID:P5alW09C0.net
救う系の募金は会社、学校、自治体等
組織単位で介入することが多く「募金する」「活動する」
だけで済まず厳しい「ノルマ」が課せられるらしい。
以前にATMや神社の祭に湧いて批判浴びたが、
あれは声が大きい者に色々言われているんだと思う。
手術費用を親の渡航費用に置き換えればいかに
この募金が馬鹿げたものであるか分かる。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:13.69 ID:doq59Bro0.net
この子には生きて欲しいが、

一円単位で収支公表と信用性ある会計監査。

これが出来ないなら二度と募金なんかしない。
例えば小学生が善意でおこづかいから募金。
それを救う会とやらの事務所で食っちゃべる茶菓子出して消える。
腹立たしいわ。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:41.03 ID:doq59Bro0.net
本当に子供を救いたいなら、まず身銭を切れ。どうしようもないなら日本人はネットでわざわざ募金活動しなくても募金してくれる。

今、募金が集まるのは偽善と付き合いとビジネス。

悲しいわ

767 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:53.87 ID:mTB5FICf0.net
昔は初詣の神社に募金箱持ってる連中がよくいたよなw
財布の紐の緩んだ馬鹿を狙う、テキ屋共と基本方針は一緒だ。

イベント会場で震災募金してる奴らも実態はどーだかね。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:04.01 ID:jx++86i+0.net
¥245,000,000もあれば、日本人貧困者を10万人以上救える。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:30.12 ID:mTB5FICf0.net
>>765
実を言うと拘束型心筋症の患者は日本だけでも結構いるw
移植ツーリズムの定番の拡張型心筋症だとさらに多い。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:02.93 ID:v1LzN4pI0.net
アメリカ人の命を奪うのやめようや。
日本国内でできないなら諦めたほうがいいよ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:42.73 ID:qnALt8mg0.net
ちゃっかりNHKで呼びかけていましたねw
詐欺ラちゃんのお友達ですか?

772 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:22.59 ID:D9c0dCdn0.net
かわいそうだとは思うけど
そのお金をネパールに送ったらどれだけの人が助かるか

773 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:40.61 ID:Wk2w+8hD0.net
大金を積んで順番に割り込むとか、臓器売買目的の誘拐を助長するだけ。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:05.96 ID:mTB5FICf0.net
一人の人間を救うために
毎回毎回200万円の事務局経費が掛かる不思議w

775 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:09.92 ID:GimsBEp20.net
百歩譲って、渡航費と滞在費は自前で払うのが筋だろ、馬鹿親!

776 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:56.14 ID:WneLuXvQO.net
その子が神田うのみたいになったら嫌だしなあ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:30.93 ID:mTB5FICf0.net
>>770
アメリカが日本と同じく手厚い国民皆保険だったら日本と同じく臓器も出てこないだろうからな。

778 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:46.18 ID:znvhnPdn0.net
弟妹を作って産め、ひっそりと
後にどうするかは勝手にすればいい
赤の他人にタカるのも大概にしろ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:05.38 ID:R8SPhIQA0.net
金澤佳代

金 佳代

780 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:38.36 ID:mTB5FICf0.net
>>773
というか2億もあれば心臓の1個や2個買えるよな

781 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:53.23 ID:WvqYaAEQ0.net
募金? 貯金?www

782 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:42.81 ID:mTB5FICf0.net
>>775
赤の他人に金の無心はできるのに
航空会社やホテルに値段交渉が一切できない不思議w

783 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:45.66 ID:ghaIEtjN0.net
自腹いくらきってんの?

784 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:36.54 ID:mTB5FICf0.net
>>783
費用内訳の合計がそのまま目標額になってるから自腹ゼロとしか考えようがない

785 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:30.80 ID:DOezdrYqO.net
し ぬ し ぬ さ ぎ

786 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:48.41 ID:mTB5FICf0.net
>>776
その歳まで生きるにはあと2回は心臓を替える必要がある。
最低でも5億はないとこの子は神田うのにはなれない。

787 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:03.23 ID:h7uIa8uV0.net
なかなか集まらないのは、例のNHK夫婦の件以来醒めちゃった人が多いんじゃない?

788 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:08.00 ID:loZakivL0.net
>>787
いや、見た目が良い小さな子なら結構集まってアメリカ行ってるよ
見た目悪い子、あと30代40代のおっさんだと集まりにくいな
むしろ家族がいて働きざかりの年齢で病気を発症した人の方に金出してやった方がいいと思うんだけどな
やっぱ募金の集まり具合も顔の可愛さ次第だな

789 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:50.02 ID:UkoHEh8u0.net
公的要素皆無の募金なのだから所得税とかどうなってんだろ?
国税庁に問い合わせてみようかな
そもそも私的な募金活動って乞食と同じだから違法だったはず
個人で海外に2億円超も送金できるのかな?
死ぬ死ぬ詐欺の形態でマネロンし放題だな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:56.25 ID:7U1pnW8n0.net
>>787
あのNHK夫婦のせいで、本当にこれしか手段のない人かもしれなくても
素直に受け止めることはできなくなったよね

791 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:55:18.18 ID:Ei+WHGjI0.net
かわいそうだと思うけど、この金で誰かの生命に割り込むんだと思うと、、
身近にいたらお付き合いで少し包むけど、ほんとうは募金なんてしたくない。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:18:37.38 ID:V4cAIoE80.net
>>692
ここの住人は人間的なものが欠落している奴が多いからそういうのはとんでもないと火病るだろうけど、
親としてはそういうのもあるんだろうなとは思う。
良心の呵責と親としての本能的なものの板挟みって辛いだろうなあ。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:23:08.99 ID:mTB5FICf0.net
>>787
アレ以来募金を厳しく見る人間が増えて、死ぬ死ぬ詐欺がやり辛くなったのは確かだよ。
784の言うように騙される奴は相変わらずだけどね。

言い方を変えれば、それまではウソ付き放題だったわけよw
死ぬ死ぬ詐欺の定番ウソと言えば
・余命○ヶ月(余命超え多数w)
・日本では15歳未満は移植できない(ドナーになれないだけ。今はドナーにもなれる)

794 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:32:04.77 ID:mTB5FICf0.net
>>789
今回のは知らんが昔の奴らは一応自治体に届けは出していた。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:41:09.16 ID:LapBt9UB0.net
3Dプリンターで必要な臓器だけ作って日帰り手術って時代はいつ来るのか

796 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:02:08.98 ID:7vJhpSoM0.net
守りたい この命

          ロリコン一同

797 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:12:40.08 ID:2ziTDvtf0.net
「日本では手術ができない」が売り文句だったけど
法改正で児童の臓器提供もできるようになって以降は
「待てません」に変わった

アメリカでも「待機>>提供」の構図は変わらない
金で、他人の金で割り込むというだけの話
他人を蹴飛ばしても自分の子供を助けたい親心は批判することはできない
ただし、自腹一切なしとというのは、ふざけすぎ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:20:35.12 ID:LZB9aSqI0.net
>>792
あんたの言う「人間性」は臓器提供の重要性を
家族と話し合って理解して提供する臓器に○つけさせて
我が子が植物状態になったらドナーにすることも是とすることだけど
覚悟できてるのか?

799 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:51:19.15 ID:mTB5FICf0.net
>>798
1人の命のために2億4千万使うのが美徳ならば
日本じゃ回復例もあった脳死者の命を奪うなど持っての他だよなぁJK。
コストだって海外移植とは比較にならんわけだし。

そりゃ日本じゃ移植などできるはずねーわなw

800 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:55:58.29 ID:FAprEOuz0.net
>>6
ちゃんとやってる団体はある

801 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:56:21.51 ID:4bSLlbwL0.net
死ぬ死ぬサギ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:04:12.61 ID:cCzeSnuM0.net
>>800
あくまで自己申告に過ぎないけどな。
送り先側で何のアナウンスもないケースも珍しくないw

803 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:10:40.54 ID:CKgDoZFm0.net
俺にも募金して欲しいわ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:48:18.11 ID:R5A8NLVbO.net
にちゃんやるような人間は巣くう会系の奴らには募金しないよなぁ
でもジジババが「アラ可哀想にー」って募金してくれるから毎回ちゃんと目標額に到達するんだろう
所詮は他人の金だし募金するしないは自由だけどこの手の募金が有効なのはジジババが死に絶えるあと20年てとこかな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:02:08.78 ID:dptvoWOw0.net
しかし良くまあ、海外には心臓あるなぁ
どっかで栽培でもしてるのかよ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:13:37.46 ID:JpVHi4Fk0.net
死にかけるとそれまでの治療費チャラと引き替えに臓器提供持ちかけられるんよ…

807 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:20:45.83 ID:D01vfCvM0.net
どうせ親が豪遊するための金になるだけw

808 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:29:50.69 ID:q/LyHM880.net
子供が出来たら何が何でも助けたくなるのかわからんけど
募金で救ってもらえる命と募金で救ってもらえる命の違いがわからないな

でもまあ俺みたいな人間の人生はもう手遅れだから誰も募金してくれないわな

809 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:36:44.89 ID:sxYoCmfv0.net
本当に救いたいなら、自宅や資産全て売ってからだ!

それまでは募金なんかするな!

810 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:38:37.61 ID:MxcGShVO0.net
募金してくれた人の名前と住所くらい記録してお釣りが出たらポケットに入れないできちんと返還しないとね

811 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:57:10.29 ID:eEoILQ9OO.net
2億4500ってw聞く度に派手に値上がってんじゃん
マネロンに利用されてんじゃねーの?
いくら集まったかなんて誰にもわからないし
使用金額の明細だって出さないだろ
出したところで本当かどうかわからないしなw

812 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:58:48.59 ID:1tfm4HKN0.net
>>49
ユニセフビジネスはどうかと思う事も多い。
何千人の子供を今救っても、成人したら子供を作り、その子供達を救う時にまたお援助が必用。。。
子供の数が多すぎて自立支援にまで援助が回ってないんじゃないかと・・・そう思う時がある。

アグネスさんに敵意は無いけど、大使になってずいぶん長いよね。
当然、ユニセフの援助によって成人した人も大勢居ると思う。
そろそろ自分らの事は自分らでどうすべき時期なのではないかと・・・

もし、人が住めない土地であるなら、だとしたら悪いが意味が無い事をしているんじゃないかと・・・

813 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:00:32.11 ID:6I5l8jps0.net
?法改正で日本でも子供の移植手術出来る様になったよね???
海外の方がドナーが居るのか?

814 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:01:02.79 ID:dp3P4UGW0.net
>>805
made in China かもよ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:01:47.16 ID:nDRbQPbh0.net
何でこの子だけ優先されるべきなのか、理由が一切不明
気味の悪い募金だな

816 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:02:09.05 ID:0koRfFoh0.net
マネーロンダリング

817 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:03:17.01 ID:dp3P4UGW0.net
1ドルの予防注射が打てなくて死んでいく子がたくさんいるのに
億の金積んだ子だけ助ける現代医療はすばらしいです

818 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:06:48.21 ID:nrhxAnsI0.net
> 2億4500万円
wwww

819 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 06:01:24.11 ID:+IDixMrv0.net
ニュースにしなきゃ金も集まらないだろ

820 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:23:37.86 ID:AhTs90DS0.net
>>804
日本ユニセフは最近、遺産を寄付しましょうキャンペーンみたいなことやってるそうだなwww

821 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:18.37 ID:UM8CJ7Ps0.net
>>809
じいさんばあさんの遺産もあるだろうし自分らの年収やら資産公表したうえでだな
でないとただの乞食だな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:44:21.55 ID:AhTs90DS0.net
>>813
というか日本にドナーがいない。

脳死からの回復に一縷の望みを託すのには1億も要らないから当然っちゃ当然よなw

823 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:55:13.61 ID:AhTs90DS0.net
>>812
貧困国への援助を謳ってる団体はユニセフ以外にもいくつかあるが
貧困から脱した国がただの一つもない時点でお察しw

俺やおまえらが死ぬ時にもユニセフは相変わらず募金をやってるだろうよw

824 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:20:26.26 ID:kb0BzxVQO.net
ホームページ見てきたけど、トップにイスタンブール宣言についても書いてないし、
「拘束型心筋症について」とあたかもその病気についての情報を発信しているように見せかけて、日本国内だと公費対象だから自己負担上限は月額5000円くらいで済むことが書いてないね
関係者見てたら、それらを隠す正当性のある理由答えてみたら?

825 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:23:35.80 ID:cIDLQArQO.net
>>587
そういう事もあったよ

全部じゃない。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:47:07.54 ID:AhTs90DS0.net
>>824
移植ツーリズムは人権蹂躙、なんて書けるわきゃねーわなw

827 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:19:53.28 ID:v7FRuQAU0.net
「親として娘の成長を見るのが楽しみです。よろしくお願いします」
って知ったこっちゃないんですが

828 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:29:51.48 ID:3nyKcu+L0.net
これで親を批判してる奴は馬鹿

829 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:40:36.21 ID:lZD+n2Ke0.net
残念ながら脳死移植の提供者は死ぬわけだし、
提供者に同じ額の金があれば、そもそも脳死判定させないからね
脳死から復活した事例もあるわけだし、
募金するやつの頭はお花畑という印象しかないわ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:43:14.38 ID:0esm1oLL0.net
>>828
外国で移植待ちの列に、金で割り込もうとする親心を批判しちゃいけないよね。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:45:14.26 ID:bbgqHHz20.net
>>828
そうだな。親を演出しているバックが糞だな

832 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:46:45.92 ID:9wrUYDR50.net
先日、心臓移植成功した女の子一家が帰国したけど
募金2億6000万集まったんだってね
治療の残りを差し引いて次の子の基金に回すとかできないのかな
2億~っていう募金額にびっくり
1億ぐらいで賄えるものじゃないのかな

833 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:53:32.95 ID:kb0BzxVQO.net
>>832
やったとこも稀だけどあるよ
先日帰国した子も公費対象だったはずだから、国内で検査や治療を続ける限りは自己負担上限は月額5000円くらいで済むね

834 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:55:36.10 ID:KSq0uoie0.net
>>832-833
いや、最近は救う会同士で融通しあってるよ
救う会で検索して、収入内訳見てみるといい
大抵「○○ちゃんを救う会から○千万円」とか書いてあるから

835 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:58:14.36 ID:hm51GvReO.net
術後はケアが大変である
感染を防ぐため、つねに清潔にしておき、生モノを与えないなど徹底的に管理をしなければならないのだ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:00:06.86 ID:ZutXCVOU0.net
毎日決まった時間に欠かさず薬飲むって、けっこうしんどいよね。
自分は2年くらいで済んだけど、死ぬまでずっととか、面倒すぎる。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:05:34.75 ID:kb0BzxVQO.net
>>834
だから稀だけどって書いてるじゃん
それと先日帰国した子とかの場合は残高が0になってるはずだけど、そこは確認したの?
公費対象で自己負担上限は月額5000円で済むから、医療費負担が家計的に苦しいなんてことはないことは無視しないようにね
余ってる金は全額いらないから
あ、自分は自身が元々の公費対象57疾患患者の立場から言ってるから
だから救う会の欺瞞が気に入らない

838 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:17:41.11 ID:pV+yuFu+0.net
こういう子供は死なせたれよ

839 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:34:54.61 ID:97LAt99z0.net
移植しても10年後に生きてる確率は五分五分らしいね

840 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:57:45.12 ID:9wrUYDR50.net
移植が間に合わなくて亡くなった子の名前を冠したなんとかちゃん基金とかあるのは知ってるけど
大半が残金自分の物にしてるんでしょ
募金してくれた人への感謝を残金を移植する子や難病の子のために使うようにしないとね
そうしないと大勢の人の善意が無駄になる
ま、親の気持ち次第だけど

841 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:05:57.40 ID:KSq0uoie0.net
>>837
稀じゃなくて最近は結構あちこちでやってるんだよね
数年前とは状況変わってきてるよ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:27:36.02 ID:kb0BzxVQO.net
>>841
状況が変わってきてるって言うなら、守る会は出すべき情報を出さず、結果として人々を欺き続けている事実があることの正当性を答えてみたら?
あと全額を必要ないからって他の子に回してるソースもな
難病患者本人の立場から言ってるからそこを忘れるなよ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:42:43.12 ID:mkVVPJoh0.net
>>834
何故か他の救う会から融通もらうのは決まって募金開始後なんだよなw
最初っからもらってれば目標額少なめで済むはずだけど。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:44:07.07 ID:DLLWdeuN0.net
億千万の胸騒ぎ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:05:51.97 ID:JpVHi4Fk0.net
確かに数年前より目標額が高額になってくペースが速い気がする
心臓のみの移植で2億超えが出て驚いたのついこないだだったのに

846 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:11:33.31 ID:1uxYsvi30.net
NPO法人に守られてる障害者なんだけど
みんなで祭りのとき焼きそば屋台出してたら、こういう基金の○ちゃんママが来て
他の利用者(軽度障害者)ガン無視して理事長にぺこぺこ頭下げてたわ
あいつら人選んでるな〜と思った

847 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:09:26.97 ID:mkVVPJoh0.net
>>845
最近は何でもかんでもデポジットで調整するのがトレンドのようだな。
昔は渡航費や滞在費、医療予備費(?)をバカ高く乗せたりしてたものだが。

病院から遠いホテルに陣取ってた両親にもっと近くて安い場所あるよとメールして
クレーマー呼ばわりされたのはいい思い出www

848 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:25:39.80 ID:KSq0uoie0.net
>>843
そりゃデポジット総額を公表してどんだけ金かかるかアピるためやろ

>>845 >>847
日本で子供も脳死臓器移植出来るくせに、アメリカの後進国向けプログラムに割り込んで臓器持って行くから
アメリカでも嫌がられてるし、高額の保証金課されてんだよ
どんだけ保証金上げても美談仕立てにして金をかき集めて食いついてくるからな

849 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:38:34.32 ID:kb0BzxVQO.net
守る会がちゃんとやればいいんだけどね
まずホームページのトップにイスタンブール宣言を載せる
次に日本国内で治療を続ける場合の自己負担上限を載せる
さらにドナー不足は海外も同じでヨーロッパでは渡航移植は断られることが多いこと、アメリカもドナーが不足していないわけではないことを載せる
その上でアメリカに渡航して移植を受けたいから募金してください、目標額は何億円ですと募る
もちろん親のコメント付きで

ここまで正々堂々とやったら批判はそれほどされないぞ
なんでかどの守る会もやらないけど

850 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:00:31.92 ID:Zqqzx/kD0.net
>>848
ブッちゃけここ数年の2億超えの案件については
実際の費用は以前と同じ1億程度のところを水増ししまくった上で
他の救う会から計1億かそこらもらった体で残りを稼ぐやり方なのかとすら思えるわ。
本当の金額なんて関係者以外誰も分からんわけだしな。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:16:33.84 ID:KSq0uoie0.net
>>850
それはさすがにうがちすぎ
日本で移植出来るくせに提供者が少ないからってアメリカ人の臓器買いに来る日本人が嫌がられてんだよほんとに

852 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:16:39.04 ID:yyYr+wu70.net
>>829
脳死って結構タイミング要るからな、日本の基準でやるとすぐ多臓器不全で只の死亡になる
外国みたいにガバガバ脳死判定でたまに生き返るくらい元気でないと手術場送って臓器抜く時間が稼げない

853 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:17:09.09 ID:1Tloj25j0.net
たぶん4000万円で手術・渡航など足りる
2億円で余裕な暮らしを画策

854 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:20:23.07 ID:KSq0uoie0.net
>>853
日本人がアメリカで治療受ける場合はアメリカの保険入ってないので全額実費になるから
手術だけで数千万、その後ICU入ったら一日100万円くらいかかる
大金かかるのは確かだよ

855 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:23:02.08 ID:kNCaqaEF0.net
輝宏さんは2億4500万円で一人の子供の命を買うことに恐怖を感じないのだろうか
輝宏さんは2億4500万円で何人の子供の命が救えるか考えたことがあるんだろうか

一人の人間に2億4500万円も費やす医療は間違っている

856 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:31:07.56 ID:+FTJZeX00.net
命の値段は人それぞれ
ネットで順番抜かし権とばれて集まらなくなったな
ひと昔前ならすぐ集まって余った位だったのに
タイミングひとつで人生は大きく変わる

857 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:31:12.65 ID:amd2i/zqO.net
今までに集めた募金でまだ5〜6人は手術出来るはずだから募金しなくても大丈夫なんだろ?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:34:59.23 ID:KSq0uoie0.net
>>856
子供なら大抵集まってるよ
手術終わってデポジット返ってきた救う会から何千万か回してもらえるし
他にも、渡航前に死んじゃった子の分の募金がまるまる他の会にまわったりもするし
結構達成してるんだよね
おっさん患者とかだとかわいくないから金出す奴少なくて厳しいよな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 23:52:58.78 ID:X6QKFV2p0.net
>>1
また巣食う会か

860 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:15:10.86 ID:c9Hi48/U0.net
>>851
日本人の移植ツーリズムが嫌われてるなんてイスタンブール宣言採択以前の話だぞ。
仮にも先進国のアメリカの病院が同じ内容で治療費を2倍も3倍も取るなんてことは考えにくいんだがね。
明細だってちゃんと出してるはずだろ死ぬ死ぬ詐欺事務局が隠してるだけでw

861 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:19:02.05 ID:jFD3RNF00.net
デポジットの提示額が上がってるだけで
実際の治療費はさすがにぼったくったりはしていないだろうよ
でもそこがまた巣喰う会には都合良いんだと思う
「こんなにふっかけられました、こんな額個人じゃ払えませんよね」って顔出来るからな

862 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:19:13.64 ID:JIf8Cmxo0.net
>>860
日本人はアメリカの保険入ってないから10割自己負担だよー

863 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:21:55.99 ID:6/+/0gyt0.net
あんまり高すぎるといくらお人好し(バカ)でも
届かないわと募金しないんじゃない。

864 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 00:27:25.94 ID:o3DdADEf6
>>782
親の仕事を考えたら先にそこを調整するべきなんだけどね〜w

865 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 00:46:37.31 ID:o3DdADEf6
顔本で検索すると、親がどこの社員か分かって面白い。
詳しく調べると会社としても応援してる。
子供の命を金で買うのを認めるなよとwww

会社も会社で、社員の教育もできてないですねw
社内事情を顔本に書くのを容認してるようでは、またお客さんが離れて倒産しちゃいますよ〜w

866 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:47:51.85 ID:c9Hi48/U0.net
>>862
それも治療費がせいぜい7千万程度だった頃から変わんねーよ。
当時から1億以上増える合理的理由などどこにもねーのさ。

いずれにせよ他の奴らと同様今回もただの自己申告だしな。
本当の費用なんて誰にも分かりゃしねえわ。
てか今回は今のところ手術の必要すらねーしなw

867 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:50:49.82 ID:c9Hi48/U0.net
>>863
そこで他の救う会から半額くらい恵んでもらえば残りはたったの1億2千万ですよwww

868 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 01:03:11.71 ID:o3DdADEf6
親っていくら出すって宣言してるっけ?w

869 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:59:34.99 ID:jFD3RNF00.net
でも実際かかった金額は報告しないんでしょう?

870 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 01:19:17.40 ID:i4FQmahP0.net
必ず返すので無利子で貸してください

ならすぐに目標金額集められるのに

何故もらうことにこだわるのか

871 :名無しさん@13周年:2015/06/09(火) 04:06:25.47 ID:ddz97JQ4l
>>870
古事記だから

872 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 05:22:19.94 ID:JwlH+rBG0.net
友達の母は大地主の家に生まれたんだが
末娘だった母が重い病気になって、ご両親は資産を全部売り払って助けたんだそうな
命は助かったがすごい貧乏になって、結局五十代で亡くなったんだが
死ぬまで兄弟にいろいろ言われたらしい
でもご両親は助けたかったんだよ、小さな末娘を



で、なんて?>>1

873 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:07:25.39 ID:AH2/7or10.net
>>869
報告してるとこもあるよ。

多分適当に数字書いてるだけだけどw

874 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:47:34.13 ID:AH2/7or10.net
>>856
実際は順番抜かしじゃなく臓器調達費だと思ってる

875 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:49:12.15 ID:lxcnWk7R0.net
なんかこういう募金って胡散臭いわ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 13:09:40.48 ID:xaSN/cOiO.net
>>875
街頭のメジャーじゃない団体名の募金は、人件費が8割で給料が出て、アルバイトには日額1万円のバイト代も出るんだってね
それで取材で「それっておかしいですよね?ボランティアじゃないんですか?」とツッコミ入れられたら
「2割弱はちゃんと募金に回してますよ」
と開き直った

877 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:50:47.03 ID:2gyrPII70.net
>>870
夜の銀座辺りでちょっと大袈裟に泣いて見せりゃ1億くらいすぐだろうになw
女連れてる酔っ払い垂らし込むくらいのことはしろっての。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:00:36.31 ID:xaSN/cOiO.net
>>870
すげえ可愛いor綺麗な娘の画像添付で
「1億円払うので私の処女を奪ってください」とか
「資産家だった祖母が亡くなり、天涯孤独の身になりました。一人で暮らしていけるだけのお金さえあればいいので、10億円あなたに差し上げます。もらってください」とかに応募すれば済むことだよな
ただでくれるっていうありがたい人が何人もいるのに、募金をつのる必要はない

879 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:11:08.59 ID:2gyrPII70.net
>>876
それ多分偽募金だとおも。
本物の死ぬ死ぬ詐欺はコーディネーター付いてるから
バイトに余計なことしゃべらせるヘマは絶対にしない。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:15:30.73 ID:N94ysphl0.net
綺麗事言っても所詮は必要悪な移植なんだから国内で解決すべき
脳死ドナー家族に数千万円払うから移植に同意してくださいというような仕組みを作るべき
途上国以外が金の力でアメリカの臓器移植に割り込むのは犯罪行為

881 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:19:43.91 ID:PMbNeo5k0.net
収支明細出してみろや! この詐欺師ども!! 一家全員死ね!!!

882 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:20:29.98 ID:0ctL1gwX0.net
でっ…この子や両親は2億の価値はある人間なのかね

883 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:28:03.28 ID:j7vuzPFZ0.net
生まれながらにして身体障害者1級で年金あるんだから、よくばりすぎ!
移植が成功しても5年以内にかなり死ぬし、成人する前にほとんど死ぬよ。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:29:36.64 ID:ki6+Qeh/0.net
こういう○○ちゃん募金の元祖ってどれ?

885 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:33:24.31 ID:WEhLSHPs0.net
2億www
中国 物乞いかよwww

886 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:46:01.43 ID:ki6+Qeh/0.net
>>419
200万円て、ペースメーカー埋め込み手術あたりじゃん
その値段で心臓移植はないわー

887 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:46:48.01 ID:ec7CJqOT0.net
>>6
どんぶり勘定と余剰金が利益になる

この手の手術は順番抜かしなん?

888 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:49:21.60 ID:CF9ihVj30.net
池田D作とか何兆ももってるのになんで頼みに行かないの?
やさしいから喜んで恵んでくれるんでないの?

889 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:56:42.23 ID:jaB1k1lc0.net
わりこみ禁止やでー

890 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:57:12.78 ID:I+VaT7e80.net
きちょシンが

891 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:02:00.05 ID:C1wpbosN0.net
別の命を育め

892 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:04:43.60 ID:OjTU2axY0.net
これに寄付するってことは割り込まれたやつの命を削るって意味だから
そこちゃんとわかってるなら寄付していいが、子供の命を削る手伝いしてるんだって理解すること

893 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:07:32.18 ID:FfIEgazY0.net
自国の国民の心臓移植優先で
外国人の心臓移植拒否している国が多い
受け入れてるのはアメリカ ドイツぐらいか

894 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:55:23.76 ID:2gyrPII70.net
>>893
昔は死ぬ死ぬ詐欺といえばドイツのロマリンダが定番だったが
ここ数年はアメリカしか見かけていない。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 16:59:34.92 ID:2gyrPII70.net
>>880
2億3億払っても助けるべき命を数千万で捨てる人でなしは日本にはいないんぢゃねwww

896 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:02:50.54 ID:WhwDSR0K0.net
家族友人は頑張るだろうし、とてもそれは美しい行為で賞賛したいと思うが
募金する第三者は助かる人間を選んではいけないという
善意の原則に思いっきり触れる行為なのがねえ。
ネットやテレビで見ただけで介在してはいかんだろ。
難病の研究機関に募金とかそっちを選択するしかないかと

897 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:03:04.83 ID:M9019H0E0.net
こういう話をきくとブラックジャックを思い出すな
全てをなげうって自身を犠牲にして助けることが
真の親子愛ではないのかね

898 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:10:35.71 ID:bLe+qx250.net
よその団体から一億とか貰っても
それはそれ、これはこれ
予定立てて始めちゃったからと言ってもともとの金額集めようとするんだろうな。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 17:26:53.19 ID:xaSN/cOiO.net
>>897
「ゼロ」の第一話アールヌーヴォーの奇蹟もそういう話だね
依頼人の会社経営者「こんな大金、とても払える額では…」
ゼロ「あんたの娘さんの命はそれっぽっちの価値しかないのかね?」
依頼人「わかりました。会社や私財全てを投げ売ってでも必ずお支払いします」
ゼロ「それでいい」

900 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:18:07.67 ID:JEtGqvHxO.net
ドイツで移植した主婦は元気にしてるだろうか

901 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:38:14.40 ID:CsQDsWZF0.net
>>888
それこそ日本ユニセフにでも助けてくださいつって頭下げに行けばいい話なんだよなw

結局こいつらは出すのは舌でも嫌がる餓鬼共なのよ。
かわいそうかわいそう言ってるだけでお金出してくれるバカがいるのに
何でわざわざ頭下げなきゃいけないのってなくらいのもんさ。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:53:10.79 ID:CsQDsWZF0.net
>>896
家族も友人も一切がんばりたくないから全額募金で賄おうとするんだよw

903 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:54:21.30 ID:ha0A/F1T0.net
割り込みしなければ8400万円で十分では?

904 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 20:57:57.75 ID:jFD3RNF00.net
まあ待ってる間も入院してるだけで金は消えてく訳だから
なるべく早く臓器欲しいのはわかるけどな
だからってな

905 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:04:40.48 ID:ha0A/F1T0.net
アメリカ行ってもどうせ医者はインド人だったりするんだから、
インドで子供誘拐して臓器取ってもらったほうが安そう

906 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:11:48.95 ID:CsQDsWZF0.net
>>905
アメリカの病院が特別いいから選んでるわけじゃない。
以前から大金持って各国の外国人枠を荒らして回った結果
ほとんどの国や病院から日本人が締め出しを食らっただけw

907 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:14:35.80 ID:cBfqQDl40.net
>>1
それだけの価値があるの?
あるなら自分の財産全部処分してからやったら?
他人の善意に乗っかり過ぎだっつーの

908 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:15:21.18 ID:Lg2Ydklw0.net
2億4500万円w
すぐに3億だなw

909 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:26:56.11 ID:CsQDsWZF0.net
>>908
同じ心臓移植の治療費が数千万から2.5億に跳ね上がった理由なんて誰も知らねーからなw
胴元の匙加減で3億どころか10億も十分あるぜwww

910 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:32:26.34 ID:CsQDsWZF0.net
>>898
用立ててもらう予定の額は既にデポジットに加算されてると思われw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:37:29.93 ID:+DVR6gJ30.net
税務署入れよな。

912 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:40:28.75 ID:CsQDsWZF0.net
>>904
この子の場合はまだ待たなくてもいいんだけどな。

いずれ移植しないといけなくなる日が来るかも知れないのでその時のために2億ちょーだいと言っとるわけでw

913 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:42:40.98 ID:aOaoloob0.net
集める金額がインフレをオコシテルナ。悪名高きさくら募金が一億三千万集めて六千万余ったんだろ?支援団体にお金を払っても。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:43:50.40 ID:uwmYOndS0.net
この子を1人を助けるお金があれば、もう少し軽い病気の子の命が大勢救われます

915 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:47:23.99 ID:eEHIc7T30.net
大金積まなきゃ生きられない命なら諦めろ
と子供生む前は思ってたわ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:48:47.77 ID:lp5fJR+R0.net
意識高い系の偽善者が募金をするのですね 分かりますハイ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:58:31.96 ID:CsQDsWZF0.net
>>915
もしあなたがこの子の親だったら7億5千万必要になるが出せるかい?

918 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 21:59:15.04 ID:ylC7i94n0.net
医療費値切る努力はしないの??

919 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:00:10.71 ID:iH8Dt8dN0.net
こうした案件に対して国や医療機関はどんな見解を持っているのか
教えて下さい

手を上げたものだけが認知されるのなら
みんな手を上げる

「殺傷与奪責任」は国か倫理委員会か医療機関だろうか

920 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:00:35.30 ID:PH3XnTVH0.net
こういうのはもう詐欺にしか見えんわ
募金の使い道の透明性がなさすぎだし個別にやる意味がわからん
支援団体はどのくらい中抜きしてんの?w
余った金で家族が豪遊してるんだろ?

921 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:05:43.96 ID:CsQDsWZF0.net
>>919
少なくとも建前上は国はノータッチだよ。
世界中から非難されてる移植ツーリズムをまさか国が支援するわけにはいかんからなw

922 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:13:57.98 ID:CsQDsWZF0.net
>>913
あの悪名高きさくら募金からもう10年以上経つのか。
あの頃はまだイスタンブール宣言もなかった頃だからねえ。

まーあの頃に比べりゃ死ぬ死ぬ詐欺もずいぶんやり辛くなったようだがね。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:18:09.13 ID:btyc/dKb0.net
またNHK職員か?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:19:55.37 ID:PIg6nV1K0.net
>>923
ガチでそうかも。
しれっとNHKで流してたし。

925 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:21:41.52 ID:UnEH9q4G0.net
>>875
わかる
NHK職員が同じようなことやってて腑に落ちなかった
こういうことするのって頭が良くて既に金持ちで行動力がある人がやってんだなと

926 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:26:15.29 ID:RbHAMi140.net
なんで特定の人間だけ助けてやらにゃいかんのだ
世の中もっと過酷な子供もアホほどいるだろうに

927 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:45:35.02 ID:9kgwts/T0.net
会計責任者に監査つけてない限り、任意団体は領収書有れば、通るから信用できない。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:45:42.15 ID:9rk2RMNV0.net
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言
イスタンブール宣言 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


929 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:47:06.47 ID:jFYwrJb40.net
街で募金を呼びかける声がうるさいんだけど…

930 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:51:19.76 ID:CsQDsWZF0.net
>>926
単純な話、100万あれば死なずに済む子供は日本にもたくさん居ると思うよ。
パチンコ中毒のDQN両親から産まれたような子じゃなくてもな。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:57:06.20 ID:9kgwts/T0.net
この募金をyouに載せて欲しいね。インタビューしながら。肉声で伝えるべきだろ。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:58:07.59 ID:sul3r+AZ0.net
俺にも募金よろしくです。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:58:32.20 ID:wADOC1Sr0.net
俺にも募金しろよ500円でいいから

934 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:02:40.58 ID:orVInDzG0.net
親は出来る限りの借金何でしないの?

935 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:13:35.13 ID:lpqMWzpw0.net
>>703
自分の子供に臓器提供してくれた子供と親に、地獄に落ちろと言うに等しい暴言。

936 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:20:20.15 ID:CsQDsWZF0.net
>>918
そこが俺も一番不思議なところでね(棒
赤の他人に金無心しなきゃならんほど切迫してるはずなのに
なぜか費用面に関しては業者の言いなりに出してしまう気前の良さよw

この辺りは貧困国募金の連中のやり口を真似たのかも知れんがね。
日本ユニセフが昭和公園に作った、
壁のない便所のモニュメントの発注価格など誰も知らねーだろw

937 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:29:52.88 ID:lpqMWzpw0.net
>>918
支払い能力保証するデポジット(担保金)も含むから、より高額になっていて、
数千万円単位でデポジットの返金があっても、次の移植希望者に回すのでなく、
自分達の今後の国内での治療費等に当てますと、一方的に宣言するケースがほとんどかと・・・

938 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:37:52.08 ID:CsQDsWZF0.net
>>924
その辺はコーディネーターのお仕事だから本人の経歴はそれほど影響はない。
まー貧乏人でないのは確かだろうがねw

939 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:50:21.82 ID:xaSN/cOiO.net
>>934
8年前くらいの「ほのかちゃんを救う会」では「私財を投げ出さずに生活レベルを維持し、費用総ては募金でまかなう」と明言した
ここは用途外の使用など問題が色々あったが、それについていっさい答えていないはず
同じく8年前くらいの「おさむちゃんを救う会」は完全な詐欺だった
おさむちゃんという子供自体が存在していない

940 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:55:02.27 ID:Xwhz5unS0.net
AKB総選挙で捨てられたCDの総額あれば100人くらい救えるんじゃね?

941 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:07:58.54 ID:bNF8oyDV0.net
>>940
指原だけじゃ2億には届かないぞw

942 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:18:32.35 ID:Y413kyUp0.net
これってアメリカの席 日本人で奪い合ってない?

943 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:32:37.92 ID:hFseCVHY0.net
健康な子供だったらほぼ一生食える額だね

944 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:14:29.37 ID:bNF8oyDV0.net
>>939
おさむちゃんを救う会が摘発された理由は移植コーディネーター○○○ジャパンのシマを荒らしたからだと思ってる

945 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:16:02.97 ID:1eT0mSmc0.net
産み直せ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:26:18.17 ID:CmwAND3v0.net
>>944
あの頃は死ぬ死ぬ詐欺華やかなりし時で
救う会サイトチェックしてる人がかなり居たから
おさむちゃんとされた赤ん坊の画像からすぐにニセモノとバレた
挙げられてた病院も実在してたけど、患ってる病気を扱う科がないとか詰めも甘かったし

947 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:40:30.47 ID:ZRbR24YP0.net
子供を助けたいという親の気持ちは理解するが、NHKの件で嫌になった。
個人の目的のために数千万、億単位の金を他人にせびって使途をきちんと明らかにしないのは違法行為にあたるように法令を改正してほしい。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 10:01:06.60 ID:LlsOtbEo0.net
>>946
あの件をきっかけに某団体の代表がテレビに登場して
正しい募金の見分け方を解説してたんだよな。
2chでは総ツッコミ状態だったがw

949 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:28:49.79 ID:p2cCv5yK0.net
>>942
正しくは、発展途上国枠(自国で手術できる技術がない)を日本人が金で強奪している。

950 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:16:43.14 ID:p2cCv5yK0.net
>>937
不測の事態に備えて3年間凍結しますと言ってフェードアウトするのが定番

951 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:09:25.83 ID:zk+DBorT0.net
>>1
寄付してもいいけど
寄付法人みたいな制度つくって
用途公開とか外部監査とか義務つけて欲しいわ

総レス数 951
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200