2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】140人超下山できず、日本人1人も=地震で、キナバル山−マレーシア

1 :Hikaru ★:2015/06/05(金) 19:08:18.28 ID:???*.net
 マレーシアのボルネオ島北部で5日午前7時15分ごろ(日本時間同8時15分ごろ)、
マグニチュード6.0の地震があり、地元紙ボルネオ・ポスト(電子版)によると、
落石などのためキナバル山(4095メートル)の登山者ら140人以上が下山できずに取り残された。
現地の在コタキナバル領事事務所へは山の管理事務所から「日本人が1人いる」との連絡が入り、
領事事務所は確認を急いでいる。日本人の名前や性別、年齢は分かっていない。

 同紙によると、現地当局者は「105〜109人が頂上付近に、登山道に40人が取り残されている」と語った。
ヘリコプターを使った下山支援が行われる見通しという。

jiji.com 2015/06/05-18:07
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc_30&k=2015060500774

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:34.19 ID:S/QgNcy50.net
またまた拉致事件捏造の証拠揚げるよ

日本政府は拉致問題を国の最重要課題としているくせに北に拉致事件再調査要望後も閣僚は何度も靖国参拝し北朝鮮政府をさかなでし続けている。
これが最重要課題としている政府のやることか?
さらに政府は被害者たちは北朝鮮で生存しているという見解を示している。そして参拝などしたら北にいる被害者たちがひどい目に合わされる可能性もある。なのにまるでおかまいなしの政府。

さらにおかしいのは拉致被害者家族会はこの事実に関して政府に対しては何の批判も差し止めの要望もしていない

これが解決を望んでいる人間達の態度か?

「靖国参拝 拉致被害者家族」などで検索すると家族会が参拝に落胆しているのは嘘、という記事が出てくるがこれは結局家族会は落胆などしていないという話。

もし家族会から参拝差し止めの要望をしていてそれでも止めないのであればさらに最重要課題は嘘ということになる。

拉致事件は完璧にインチキ

政府、警察、マスコミは
国民を意図的にだまくらかしている



3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:52.95 ID:U/34IunH0.net
雪もなくて楽な山だからジジババのツアーが多いからもっと居ると思ったけど1人か

4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:11:16.12 ID:cydMfFcd0.net
 超 下山
 ● ○○
 12  3 3
 総運18○ 行動力抜群の猛進タイプ。運命を切り開く。やや度量のせまい点あり。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運21◎ 強い運気の持ち主。
 地運 6◎ 親分肌、努力、幸福運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:11.62 ID:srledrCC0.net
>>3
身の丈に合わない高い山に登りたがるのがジジババ
楽な山で満足できる人は近場で済ますと思うよ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:44.95 ID:1rwTfm1o0.net
超下山ってなんかの必殺技ですか?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:16:00.88 ID:n6JcZK420.net
大好きな山で死ねるなんて良かったな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:29.97 ID:U/34IunH0.net
>>5
富士山より気象条件良いしツアーも多いから暇なジジババが行くだけで、身の丈にあって無いワケじゃないと思うけど

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:11.69 ID:fR4C923o0.net
チョー下山できないなら

普通に下山すればいいのに

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:20.15 ID:Tk25/PPL0.net
>>6
富士山とか雪があるシーズンは山頂から五合目まで尻で滑って帰ってこれるから超下山!って感じになる。
乗鞍岳も自転車で降りてくると超楽しい。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:56.36 ID:FgTKh6Sf0.net
最近の地震や火山 太平洋プレート近辺だよ

太平洋プレートが超活動期に入ってる もうやめる事だね観光
どうせ死ぬなら日本が良いだろう しかも今住んでるとこが...

死ぬ覚悟で観光とかしてるなら別だが 金使って死ぬのは馬鹿らしい

中国みたいに客船で竜巻に襲われる事もあるしな じっとしている事だな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:25:04.61 ID:BJAPJUtC0.net
>「日本人が1人いる」との連絡


また 「アイムザパニーズ」 か・・・・・・・・・・

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:29:17.68 ID:COhqlFru0.net
>>1
実際に道が途切れただけで避難してるのが確認されてるなら
大したニュースじゃないな
まあ、良かったというべきか

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:29:56.73 ID:+fhk+HmC0.net
放置しとけ

自己責任だ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:00.12 ID:gfeRdGAU0.net
ここの山小屋で出るヤギのバターは美味い。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:20.34 ID:IT1KMDIl0.net
昨日はインドネシアで噴火ってあったよな。

あっちでもこっちでもまあ・・・

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:40:03.61 ID:Cpenb00w0.net
栗城さん出番ですよ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:49:12.99 ID:CusL88ep0.net
M6で移動不能になるのか?
東京の電車並みだな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:53:28.07 ID:QSEN4Gfs0.net
>>17
栗城さんという人が出番なら俺は出ないよ・・

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:09:28.38 ID:Zt+YDHwN0.net
崩落でルート塞がったのかね

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:25:04.94 ID:OfnnMm5Z0.net
超登山してたのか?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:11.38 ID:GoqQB8je0.net
超下山か

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:39.55 ID:CLhyFt400.net
>>9
いあ、そうとらえてくるとは意表を突かれた。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:29:34.52 ID:5+ko3cQd0.net
超下山できないんですけどー

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:30:54.52 ID:xfV42oQp0.net
4000メートルならヘリ飛ぶから心配無用

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:31:11.51 ID:f3tj5Ffn0.net
ちょー

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:58:52.95 ID:mcv2BVLJ0.net
俺の大学時代の先輩もキナバル登ってたなぁ、日本人案外行くのかな?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:07:34.44 ID:kL5lupX70.net
登るなら、高尾山か、筑波山ぐらいにしとけ!
他は、リスクが大きくなる事を承知しろ!

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:15:28.35 ID:jNoPQfOB0.net
マレーシアて地震が起きない国って聞いたけど
ガセかよ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:39:35.37 ID:i7c6Pkn6O.net
仕方ないから弱下山すっか

31 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:27:00.99 ID:FgTKh6Sf0.net
地球のコアか何かに以上がなければいいが...
以上があれば人類滅亡...

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:44:28.03 ID:kL5lupX70.net
>>29
ブルネイを囲むようにカリマンタン島にマレーシア領があるんだな。
今回は、そこで地震があった。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:53:03.74 ID:RmtUABGeO.net
日本人はダメだったみたいだね。
産経が伝えていた。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:54:56.90 ID:9AittnQa0.net
日本や東南アジアは地震や火山活動が活発化してるから、登山は命がけだな。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:13:56.66 ID:QNy6Dlp5O.net
>>33
スレ立ってないのな
ご冥福

36 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:32:08.59 ID:p2ITPpsS0.net
呑気に山登りなんてしてるからだ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:43:10.97 ID:9CPwHKcT0.net
こことスマトラ噴火がごちゃごちゃになって
理解しづらい

38 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:59:59.87 ID:D5LOCvsK0.net
きちんと遺体を探してもらえてよかった

39 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:06:09.56 ID:plEVz2VA0.net
もしかして イモト は強運の持ち主?

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200