2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財務省】霞が関のスーパーエリート、財務省トップは執念の人「がん再発」香川俊介(事務次官)の選択と闘い

1 :ちゃとら ★:2015/06/05(金) 18:57:58.52 ID:???*.net
 豪腕・小沢が認めた突破力。消費増税の実務を一手に担った実行力。そして一度目のがんを見事に克服した精神力。
財務省内で若手官僚から「生きるレジェンド」と呼ばれる男を、再び試練が襲った。

■杖をつきながら官邸へ

「今度こそ、相当悪いみたいだね……」

日本の国家財政を一手に担い、「省庁の中の省庁」と呼ばれる財務省。そのトップの健康問題が永田町や霞が関でひそかな話題になっている。

香川俊介事務次官(58歳・'79年大蔵省入省)。4月下旬から香川氏のこんな姿が官邸周辺でたびたび目撃されている。

「4月21日には杖をつきながら官邸に入ってきました。
安倍晋三総理と面談し、'20年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化に向けた歳出削減案について、担当者の説明に同席しています。
体調不良を押して総理にご進講に上がる—その姿には鬼気迫るものがあります。
それもすべて、消費税10%を実現するための執念です」(官邸関係者)

香川氏は若手時代から将来を嘱望されるエリート財務官僚だった。

「現実をしっかりと見据えた上で、いかに理想に近づけるかを考えられるリアリスト、というのが若手時代の評価です。
この点が武藤敏郎氏(71歳・'66年入省)や勝栄二郎氏(64歳・'75年入省)といった歴代の大物次官に気に入られました」(財務省有力OB)

なかでもその名を上げたのは、'87年に竹下登内閣で官房副長官となった小沢一郎氏の秘書官を務め、小沢氏に信頼されたことだった。有力OBが続ける。

「霞が関の官僚がもっとも苦手とするタイプの政治家、小沢氏に買われたのは、
面従腹背で本心では政治家をバカにしている他の財務官僚と一線を画す、親身で丁寧な姿勢でした。
小沢氏が小渕恵三氏との政争に敗れて経世会を追い出された後や、細川護煕氏を総理にした非自民連立政権の崩壊後など、
小沢氏が政界で冷や飯を食っているときも彼の元を頻繁に訪れ、復権に向けた政策提言をし続けた。
そして、香川氏は小沢氏から『身内』とまで言われるようになったのです」

香川氏は、小沢氏だけでなく、さまざまな政財界の要人に食い込んでいく。その下敷きにあるのが、出身校である開成高校の人脈だ。

「同じく開成高校出身で元次官の武藤氏が会長を務める『金融開成会』('09年発足)のメンバーで、大手証券会社やメガバンク、ベンチャー起業家まで幅広く付き合っています。
ちなみに香川氏はIT企業『IIJ』創業者の鈴木幸一会長と旧知の仲で、勝氏を鈴木氏に紹介。
その結果、勝氏が同社の社長へ『天下り』することになった」(財務省関係者)

入省以来、エース級が集まる主計畑を歩み、OBの天下り先斡旋にも尽力してスーパーエリートの道を歩んできた香川氏だが、この数年は病魔と闘う人生だった。

民主党政権下の'12年夏、民主、自民、公明の3党合意により可決された「消費増税法案」は、香川氏の奔走をなくしては成立しなかったと言われる。

「当時、官房長だった香川氏は『財務省の天皇』と呼ばれた大物次官、勝氏のもとで、国会対策やマスコミ工作を担いました。
このときの激務も影響したのか、法案成立後の秋に香川氏は体調を崩す。診断は、食道がんでした。
順天堂大学附属病院で食道・胃がん治療の名医、鶴丸昌彦教授の執刀を受け、一時はがんは完治したとされていましたが……」(全国紙経済部デスク)
つづく

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43424

関連スレ
【政治】財務省、次期次官に田中一穂氏 異例の三代同期組©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432805283/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:58:39.47 ID:YkVuOebA0.net
【社会】油まき事件  男は、もともと在日韓国人だったが、1979年に日本に帰化★11 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433394611/

次スレまだ?

3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:59:01.35 ID:S/QgNcy50.net
またまた拉致事件捏造の証拠揚げるよ

日本政府は拉致問題を国の最重要課題としているくせに北に拉致事件再調査要望後も閣僚は何度も靖国参拝し北朝鮮政府をさかなでし続けている。
これが最重要課題としている政府のやることか?
さらに政府は被害者たちは北朝鮮で生存しているという見解を示している。そして参拝などしたら北にいる被害者たちがひどい目に合わされる可能性もある。なのにまるでおかまいなしの政府。

さらにおかしいのは拉致被害者家族会はこの事実に関して政府に対しては何の批判も差し止めの要望もしていない

これが解決を望んでいる人間達の態度か?

「靖国参拝 拉致被害者家族」などで検索すると家族会が参拝に落胆しているのは嘘、という記事が出てくるがこれは結局家族会は落胆などしていないという話。

もし家族会から参拝差し止めの要望をしていてそれでも止めないのであればさらに最重要課題は嘘ということになる。

拉致事件は完璧にインチキ

政府、警察、マスコミは
国民を意図的にだまくらかしている



4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:59:34.21 ID:gOuh4U/J0.net
大変だねえ

5 :ちゃとら ★:2015/06/05(金) 19:00:05.42 ID:???*.net
>>1
■「それもまた運命だ」

翌'13年の年明けに香川氏の身体は再び変調をきたす。がんの再発が疑われたが、検査では転移は見つからなかった。
財務省関係者によると、体調不良の原因は、手足に力が入らなくなる「ギラン・バレー症候群」だったという。

「勝氏の後任の真砂靖次官(61歳・'78年入省)をはじめ、財務省首脳は、香川氏を将来的に次官にする選択肢は残すものの、
いったん財務総合政策研究所長などの『待機ポスト』に回して治療に専念させることも考えました」(前出・有力OB)

ところが香川氏は、この申し出を断る。胸中にこんな決意があったからだという。

「この国の財政は危機的だ。自分が最前線で消費増税を取りまとめなければ、日本に未来はない」

病気の治療を続けつつ、本省で職務にあたる強い希望を示したため、首脳たちもその意を汲んで、'13年6月に香川氏を主計局長に引き上げた。このとき香川氏は周囲に、

「仮に再び病に倒れれば、それもまた運命だ」

と悲壮な覚悟を漏らし、引き続き消費増税にあたることを選択した。

「香川氏はその言葉どおりに主計局長として予算編成をこなし、烏龍茶を片手に政治家やマスコミ幹部との懇親会にも精力的に出席しました。有力OBたちからも『大物次官の箔がついた』と評されるように。
そして'14年7月、満を持して事務次官に就任したのです」(財務省中堅幹部)

'14年4月に政府は既定路線どおり、消費税を5%から8%へ引き上げた。だが、ここから先行きに暗雲が垂れこめる。
消費増税による景気への悪影響が思った以上に深刻で、安倍総理が'15年10月の10%への再増税に難色を示し始めたのだ。

「香川氏は、安倍総理の『親友』で香川氏の後任の主計局長である田中一穂氏('79年入省)とともに増税延期には最後まで抵抗しました。
公共事業を含む財政支出を拡大させたり、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用改革を通じて株式市場に巨額の年金マネーを流し込み、
株高を演出したりと、あの手この手で消費税10%を実現させようと説得した」(前出・中堅幹部)
つづく

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:00:40.83 ID:i/J2MjVT0.net
早く死ねカス

次はしっかりとゴキブリに生まれろ
心はゴキブリ、体は人間とかゴキブリ同一性障害だろこのウスノロ

7 :ちゃとら ★:2015/06/05(金) 19:01:15.63 ID:???*.net
>>5
■「増税の黒幕」と呼ばれて

だが、必死の説得工作は実を結ばなかった。安倍総理は、

「田中(主計局長)ちゃんには悪いけど、今の経済状況で再増税なんて考えられない」

と財務省を突き放し、10%への引き上げを1年半後ろ倒しにすることを決断。そのことの信を問うという大義名分で、衆議院を解散してしまう。
大勝を収めた自民党が「安倍一強」色に染まり、安倍総理が権勢をほしいままにしているのは周知のとおりだ。

「消費税10%の延期が香川氏にとって大誤算だったのは確かです。
香川次官以下、財務省幹部は徹底的に抵抗しましたが、援軍として期待していた、
3党合意の当事者である谷垣禎一幹事長や自民党税調幹部が軒並みあっさりと総理の軍門に降ってしまった。
彼らに対して、『一度増税を決めた、政治家としての矜持はどこにいったのか』と呆れ果てていました」(前出・有力OB)

そもそも、財務省は将来の財政再建を御旗に掲げ、消費増税なくしては国家財政が成り立たないと警鐘を乱打してきた。
彼らの論理では10%でさえ、財政再建はおぼつかないのだという。財務省がここまで消費増税にこだわるのはなぜか。

前出の経済部デスクが解説する。

「財務省の力の源泉は、詰まるところ、予算の差配です。だからこそ、予算を握る主計局が大きな顔をしていられる。
逆に言うと、財政を改善して予算を差配できる余地を握っていないと、永田町や霞が関への影響力がなくなってしまうという危機感が常にあります。

『増税の黒幕』と非難されようと、財務官僚にとっては『予算配分の権限を広げる歳入拡大こそが至上命題』。
今回の消費増税の道筋をつけた勝氏が『財務省の天皇』とまで呼ばれたのはそのためで、その下で実務を担った香川氏の評価が高いのも同じ理由です。
そして財務省内では、将来的には10%以上の消費税にすることは既定路線です」

香川氏はアベノミクスの先行きについても懐疑的だ。日銀の異次元金融緩和がいつか破綻し、長期金利の急騰につながるのではないかとの危機感を抱いている。

「香川氏をはじめ、われわれ財務官僚からすれば、
『人口減少が進む日本で、おカネを刷ってバラ撒くだけで経済成長を実現できる』と主張する、
安倍総理取り巻きの『リフレ派』は脳天気なバカか詐欺師に見えます。
財務省財務官出身の日銀総裁、黒田東彦氏(70歳・'67年入省)は、それを百も承知で円安・株高誘導のために異次元緩和の奇襲に打って出たのです」(前出・中堅幹部)

当初、安倍総理と黒田氏は蜜月と見られ、「アベクロ」と財務省は対立しているかに見えた。だが、実際はそうではない。
財務省は、日銀の異次元緩和はあくまでも株価を上げて景気回復を演出し、消費増税を実現するための手段だと見なしている。
これが景気回復につながるとは、ハナから考えていないのだ。

事実、安倍総理が消費増税の延期を表明してから、官邸と黒田氏の間には隙間風が吹き始めた。

「黒田氏にも財務省の血は流れていて、消費税をフタ桁に乗せることは悲願です。
最近になって黒田氏が国債暴落のリスクを口にするようになったのも、香川氏を側面から支援するためのもの。
いまや財務省と日銀は一体となって、官邸にさらなる増税を認めさせようと躍起になっているのです」(前出・中堅幹部)

消費増税をめぐる総理官邸と財務省の「闘い」をトップとして指揮してきた香川氏だが、激務と心労でその肉体は徐々に蝕まれていった。

ゴールデンウィーク直前の4月下旬、ギラン・バレー症候群の再発のためか、
杖をつかなければ歩けないほどの体調になっていた香川氏は、順天堂大学で念のため、全身の精密検査を受けた。肺に白い影が映った。

がんの再発だった。
つづく

8 :ちゃとら ★:2015/06/05(金) 19:01:33.26 ID:???*.net
>>7
■「闘い」は終わらない

香川氏に親しい関係者がこう明かす。

「完治していたはずのがんが肺に転移したことがわかったのです。
それでゴールデンウィーク中に予定されていた海外出張を急遽キャンセルしました。たしか、行き先はロンドンだったはず。

これまで消費増税に執念をもやし、その結果、命を削ってまで仕事をした。
まだ、ごく初期の段階ですぐに手術が必要な病状ではないと聞いていますが、再発ですからね。心配しています」

本誌記者は、香川氏本人の携帯に電話をかけ、体調について尋ねたところ、穏やかな声でこう答えるだけだった。

「お電話の取材は勘弁していただけませんか。取材に対してお答えするような立場に……、立場ということではないですが、申し訳ありません。
電話を切ってよろしいでしょうか。取材は受けたくありません」

改めて、財務省に聞いたところ、

「香川次官は4月末に体調不良により一時入院しましたが、現在は回復して通常通り勤務しております」(財務省大臣官房文書課広報室)

と入院の事実を認めた。

安保法制など、重要法案が目白押しの今国会は、8月上旬までの大幅な会期延長が予想される。となると、霞が関の夏の人事はお盆明け。
香川氏は入省同期でもある盟友・田中氏に後を託し、いったんは財務省顧問に退くと見られる。

香川氏の安倍官邸との「闘い」には、ようやく終わりが見え始めてきた。だが、病魔との新たな闘いが始まる—。
おわり

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:43.99 ID:/JVCgZeu0.net
苦しめざまあ!

とかしか。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:48.68 ID:giFPXPep0.net
>>1
ふーん、こいつがデフレ期に増税したがるアホか。
リアリストねぇ。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:02:23.66 ID:/xaUzaUkO.net
官僚によい印象が無い

12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:24.33 ID:gtap23mt0.net
中央省庁をシンクタンクだかに再編して、スリム化して権限縮小させたほうがいいってことか?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:53.65 ID:fF4c/+4g0.net
日本の癌のトップ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:59.49 ID:iABX/xyG0.net
アメリカの命令で日本の養分吸い取らせて弱らすのが仕事だろ?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:06:35.04 ID:2Nv2YFRG0.net
>診断は、食道がんでした
飲めないのに飲み会の席に参加させられてきたからだな
ある意味職業病

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:07:13.45 ID:EJw0kYyi0.net
財務省って東大以外の人はどこまで出世できるんだろ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:06.99 ID:3zwEUkdZ0.net
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416275408/

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:22.46 ID:fetO7FJb0.net
>>1
まったくお金の本質が分かっていない。
今のお金の本質は自分の借金=他人の財産の連鎖だから
民間が投資をしなくなって、借金を作りたがらない時代には国債を
発行しないと、国民の財産が減ってしまうことが分からないのだ。
そんなに国の赤字が気になるのなら、消費税増税時に政府紙幣を
発行して、定額給付金を月1万でも配ればいい。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:39.86 ID:EIf7bTY20.net
財務省解体しないとだめだなこりゃ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:10.74 ID:+WfMFRLQ0.net
民主党のバカ議員を思い出すな♪
元財務省主計局主査の東大法学部出w

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:17.71 ID:0qm31k2/0.net
クソ財務省7人衆+最終ボス勝栄二郎

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:12:14.00 ID:fiuVpjzN0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゃとら ★

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:31.68 ID:ZX0aKbQ80.net
これは暗に財政破たんしてお手上げって言ってるようなものだな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:04.85 ID:EIf7bTY20.net
国家の金を一手に司る財務省のスーパーエリートたちだぞ
知識も知能も一般人より上のはずのこいつらがその辺の庶民より
結論の部分において間違ってるってのは深刻な問題だ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:08.68 ID:fNgRqiGQ0.net
「異次元緩和はあくまでも株価を上げて景気回復を演出し、
消費増税を実現するための手段」
キツネとタヌキのバカしあいかよ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:41.54 ID:h2V9gQ2/O.net
癌が癌に

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:15:59.56 ID:OX69YIgh0.net
>>20
誰?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:16:03.42 ID:gBjmQusH0.net
消費税10%を意地でも達成しようとしてる財務事務次官なんて
底辺読者層がもっとも憎むべき敵だろうに、小沢の手下なら絶賛するんだな
ヒュンダイって面白いわw

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:09.94 ID:BEIqrSCcO.net
被曝だよ、被曝

霞ヶ関のエリートだろうが何だろうが、被曝から逃げない奴は阿呆だ
底辺の奴らと大差なしだなwww

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:18:14.96 ID:1+EKMYFZ0.net
日本の癌が癌なんて安らかな死なせ方させていいのかね。
財務省官僚の増税のせいで、何百人の中小企業の経営者が首つったり、入水、無理心中などで自殺しているんだけど。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:00.74 ID:ti856wtG0.net
小沢が認めたからって何なん?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:35.44 ID:ZiZ6ra7l0.net
美談にするな
お辞めなさい

33 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:48.74 ID:l2M12yAf0.net
福島のおいしい魚を食べて頑張ってください。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:20:47.91 ID:wpOPYijE0.net
財務省や外務省は公家の血統で入るものだと知らない人が多い

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:07.13 ID:Dj6smLo70.net
国家公務委員は現状でいいけど痴呆公務員なんとかしろよ。地方の給与水準に合わせるだけで消費税5%実現出来るだろ。ひょっとしたら0%もありか。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:41.54 ID:p8tBdmS60.net
ここまで悪口ばっかりw

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:50.63 ID:qTWGqJ190.net
呪われし開成人脈エリート

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:22:04.14 ID:pfLb+iQS0.net
癌になるってのは馬鹿の証拠。本当に頭よければならない。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:22:30.24 ID:n2Wo+ECL0.net
日本のGDPをこんなにメタメタにして、スーパーエリートなねかね?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:22:43.59 ID:tOR7H2Pg0.net
国民的には「ざまみろ!さっさと死にさらせ!」ってな感じだろうな。

消費増税の黒幕とバレたらw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:23:42.76 ID:T1AB0dIf0.net
官僚共は全員氏ね
上から目線で偉っそうにしやがって
苦しんで氏んで更に地獄に落ちろ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:24:34.63 ID:GkGpRlTa0.net
香川よおまえが倒れても代わりはたくさん居るから安心して治療に専念しろ
不健康なやつが官僚トップって国民としては迷惑

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:24:47.33 ID:5XxjrBvD0.net
>>1
逝って良し!

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:02.48 ID:tOR7H2Pg0.net
>>39
偏差値エリートの最終地ってだけだろ、官僚は。
失われた20年だの、ウルラバカの集積地かもなw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:04.28 ID:PIWu8lFIO.net
官僚のトップがこんな死に損ないみたいな病人で大丈夫なのかよ
(´・ω・`)

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:39.68 ID:ZiZ6ra7l0.net
お前らの会社の社長がヘロヘロで杖で
出社したらもういいって思うだろ
仕事にならんよ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:48.33 ID:p8tBdmS60.net
>>45
迷惑だから辞めて欲しいな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:58.60 ID:l2M12yAf0.net
財務省の香川次官、残り少ない時間を精一杯生きて下さいませ、ただし、存命中の消費税率引き上げだけはゴメンだ。
日本人の多数が貧しくなった原因は、非正規労働の蔓延と消費税の導入と、消費税率引き上げです。
つまり、政治家と厚生労働省と財務省の役人の間違えた施策だよ。 

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:27:27.68 ID:0VonNvlV0.net
官僚は上に行くほどろくなやつが居ないからな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:28:08.51 ID:tfRrnCTz0.net
国民にとっての癌

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:28:11.53 ID:+WfMFRLQ0.net
>>26
何故か香川出身です♪
後はググって下さいなw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:28:46.98 ID:0qm31k2/0.net
>>7
> 「香川氏をはじめ、われわれ財務官僚からすれば、『人口減少が進む日本で、おカネを刷ってバラ撒くだけで経済成長を実現できる』と主張する、
安倍総理取り巻きの『リフレ派』は脳天気なバカか詐欺師に見えます。



なんだ
財務省って俺よりも馬鹿なんだなw
いまだに金融緩和に否定的ってどんだけ世界から遅れてんだよw

これじゃ、日本の経済良くなるわけねーな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:29:21.46 ID:EtjEvnX70.net
なんで法人税や相続税じゃなくて、消費税じゃないといけないんだろう

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:30:13.86 ID:EIf7bTY20.net
財務省の増税馬鹿なんか金太郎飴状態の量産型なんだから
増税推進するにしてもこいつである必要性が全くないよな
馬鹿のくせに使命感持ってタチが悪い

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:30:50.34 ID:l2M12yAf0.net
>>49
昔の日本軍と同じだな。
上に行くほど馬鹿の割合が増える。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:31:25.33 ID:tOR7H2Pg0.net
消費税0%へ尽力ってのなら、大衆は支持したろうなw

まあ、野田豚がぶち上げた8%の陰に、この迷惑末期野郎がいたのか。
既に増税は成ったんだから、お涙頂戴ごっこなんてやらず、
さっさとあの世へ逝けよ。

国民にはだいぶ恨まれるてるぞw

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:31:34.37 ID:LH2xH1gI0.net
皆様長らくお待たせしましたリアルで言わせて欲しい
逝ってヨシ!

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:31:34.96 ID:HuCDZ1220.net
日本の現状みれば官僚ほめるとかありえない

59 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:31:36.44 ID:/pFd86sd0.net
去年の増税もすべきではなかったとの声が大きい中で
10%を先延ばししたのを非難する財務省ってホントに
日本有数の頭脳集団なの?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:32:06.97 ID:wi6nlrce0.net
とっとと死んでくれたほうがよかったんじゃないかこの人
そんな消費税増税に執念だされても

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:32:20.57 ID:3atXodOE0.net
>>21
政治家はたたくくせにこいつらには一向に触れようともしないネラーをみてると、
全員工作員かと思うときがある。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:32:32.23 ID:0qm31k2/0.net
>>44
まぁ最近は、財務省のイメージも悪くて
東京近郊出身の東大生は官僚になりたがらない

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:33:06.08 ID:l2M12yAf0.net
>>53
勝・元次官が天下りをした読売新聞社は、マトモな法人税を払っているのかな?
子会社みたいなのが上重の日本テレビ放送網だからな。
優遇や補助金を貰っていたら、起こるで〜 

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:33:31.26 ID:YlXUsLSx0.net
癌になってる時点で生物的に全然エリートじゃない
むしろ何度も癌になるなんて落ちこぼれもいいところ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:33:48.08 ID:WfDCYEXj0.net
やっぱり香川姓は糞だな
W杯の戦犯も香川なら、増税の黒幕も香川

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:35:12.67 ID:iABX/xyG0.net
>>59
超頭脳集団、
ただ目的が日本国民の利益じゃ無いから違和感を感じるだけ、
目的の方向性が違うけど、目的達成させる能力は凄まじい。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:35:41.73 ID:+WfMFRLQ0.net
>>63
ナヌ〜!
読売に下ってるのか?
軽減税率を工作させるつもりだな。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:35:52.61 ID:UXME8uVz0.net
なんで天下りと公務員の給料減らさず消費税上げようとするのか。
日本の癌だろこいつら

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:36:32.88 ID:kHASPTlg0.net
エリートとはいっても所詮は文系
オツムの程度などたかが知れている

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:08.08 ID:ZiZ6ra7l0.net
>>68
結局部下にいい顔したいだけ
国民に対してやってないよ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:16.51 ID:0qm31k2/0.net
>>61
このスレ見てみろよ
財務省好かれてるか?w

根本的に官僚なんて裏方で表に出ると叩かれるから出たくないんだよ
叩かれ役は大臣の政治家に押しつけてる

こういう裏に隠れてる奴らを表に引きずり出して
もっともっと国民に知らしめないとネラーの標的にならない

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:51.59 ID:tOR7H2Pg0.net
>>59
省益くらいしか考えていないだろ、官僚なんて。
消費税5%の現状維持、自民に政権変わってアベノミクス推進で、
アベノ博打に賭ける根性は無い。
つえ付いて官邸参り美談が金貰って記事書いている記者の限界だろうけれど、
8%、更には10%路線なら、更に国内消費は冷え込むから、
この官僚はさっさと死んでくれたほうが良いかなw

国民の為には成っていない。何時もの省益綱引き。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:52.66 ID:7ffnZ+dd0.net
日本国民の敵

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:04.11 ID:EIf7bTY20.net
日本のエリートのレベルが低いのは学歴偏重が原因なんだよな
たかだか20歳までに決まった学歴で50歳60歳の時点でのポジションが決まってしまう

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:09.83 ID:gtlSG/JK0.net
私利私欲にかけてはエリートだろ。 ただ 日本全体の事は何も考えられないんだろうが。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:39:06.82 ID:5IqFOZwp0.net
やっぱり週刊現代か

東大とか
開成とか
医学部とか
財務省とか
官僚とか
事務次官とか
天才とか
スーパーエリートとか
好きだなー

講談社は落ちこぼれのコンプレックスだらけなんだろな

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:39:17.27 ID:BSFseg8V0.net
.


「なまじ学のあるバカほど恐ろしいものはない。」
伊藤博文

日露戦争開戦直前、東大法学部教授ら「七博士」による対露強硬論を唱える意見書に
対して言ったとされる。世論の反響を呼んだが、あまりに無茶な内容に当時の政府も
軍部も困惑したという。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:39:58.54 ID:vQnfQzMt0.net
>>63
企業だと赤字にしてしまえば法人税は払わずに済む。
ところが消費税は黒字だろうが赤字だろうが払わなければならない

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:40:02.10 ID:7JP8QIKZO.net
早く逝ってくれ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:40:27.41 ID:wi6nlrce0.net
>>72
いや、財務官僚って知り合いでいたけど本人としては割りと本気で国益を考えている
っぽいよ。ただ、なぜかいつなんどきでも財政規律=国益でかつ消費税しか手段がないみたいな意味不明な
考えだったけど

81 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:04.64 ID:5zJqlr1f0.net
ああ、ゲンダイか・・・・・・

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:04.99 ID:nU1IOzXS0.net
>>39
日本を正しく導ける人が他にいるなら出てきてほしいもんだ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:43.64 ID:gtlSG/JK0.net
>>78
下請け 最終消費者に 消費税は請求しているぞ。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:48.60 ID:xzgiglM10.net
癌は天罰だな
10%になる前に死んでくれ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:51.30 ID:HDpTHe2H0.net
>>67
読売新聞社の役員だよな、
俺は消費税率8%の時に読売新聞の購読を止めた。
「巨人のチケットと花王の洗剤をやるから新聞を止めないでくれ」とヤマハメイトに乗った販売の人に言われたが、
「巨人はツマラナイし、花王の洗剤は変な臭いがするし、読売新聞は消費税率引き上げ容認だから」購読を止めたわ。 

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:42:01.83 ID:+fhk+HmC0.net
出てくる政治家に売国奴しか出てこない点について

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:42:29.76 ID:cJaEveou0.net
死ねぬ・・・死ねぬ・・・・天下りするまで絶対に・・・死ねぬ。

ハイハイ。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:42:45.00 ID:1+EKMYFZ0.net
>>61
最近はそうでもないぞ。
財務省庁舎前でペン型爆弾持っていたやつがつかまったりしているからな。
財務省庁舎に対する何かしらの悲劇が起きなければいいなあ。(棒)

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:42:46.41 ID:z/B5uNP90.net
国の癌の財務省

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:42:46.89 ID:vQnfQzMt0.net
>>80
ただ、財布を預かってるとプライマリーバランスを均衡させたくはなるので気持ちは分かる

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:43:13.04 ID:WC19Zxu+0.net
反日思想を持った財務官僚って凶悪過ぎるだろ
逆効果な増税ばかりして内政面から日本が滅んでしまうぞ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:44:34.52 ID:ZiZ6ra7l0.net
最後の仕事は消費税五%に戻すことだ
スーパーエリートさん

93 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:44:56.71 ID:HuCDZ1220.net
>>90
なら率先して自分の給料減らせと。30%ぐらいカットすれば増税いらんだろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:46:42.87 ID:tOR7H2Pg0.net
>>92
”スーパー”なら0%に戻して国家財政健全化。
増税なら園児でも出来るさ。「お金が無いの。頂戴!」ってw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:46:49.10 ID:4TUdeEa40.net
東京大学の出身だから、優秀だと思い込むのは大きな間違い。
韓国の学生があれだけ勉強をして、大学に入っても、韓国そのものがダメダメなのと同様だ。
隣にわかりやすい見本があって、助かる。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:48:01.46 ID:+WfMFRLQ0.net
>>93
今は公務員の給料を減らすとGDPが下がる

と本気で思っているのでは?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:48:34.65 ID:ZiZ6ra7l0.net
>>94
だが公平な税なら
三%に戻す英断してほしいぞ
0でもいいがw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:49:47.00 ID:n2Wo+ECL0.net
>>76
講談社は東大卒たくさんいるよ
だから、右肩下がりかもな………
編集なんて東大卒のエリートよりも、早稲田卒とかの文学崩れのほうがむいているからな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:50:01.02 ID:DRzdk/N20.net
さぞ旨いもん食ってんだろう

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:50:28.49 ID:0VonNvlV0.net
入るときには国民生活を向上させようとか理想に燃えている人も多いんだろうけど
出世するにしたがって省益だけを考えるようになる
良心的な奴は辞めて出てったり自殺したりしている

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:50:30.74 ID:gtlSG/JK0.net
>>95
地動説なら 簡単に 数式で計算出来た事を 天動説で 無理矢理数式を 当てはめていったのと同じ。
かんたんな解決策を無視して 無理矢理 自己保身の利益誘導する から つじつまあわなくる。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:23.51 ID:ATqiIdDw0.net
財務省は増税で経済が後退した
事実を知った今でもあの時に10%に
すれば良かったと思ってるのか
自分たちの利権を拡大のためにやっているなら
まだしも。国家国民のためにやってるって意識は
どっからくるのかな。その心理が知りたい

103 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:30.65 ID:KTd3y1wd0.net
財務官僚に好意的にみれば消費税にこだわるのは国のために
税収が安定的に得られることを目指しているということになるが
悲しいかな圧倒的に知識と知恵が足りてない

税収の安定は経済の安定的な成長によってのみもたらされるわけだから
安定化政策である金融政策の正常化なくしてあり得ない
具体的に言えばまさに今の黒田日銀下で行っているインフレターゲット策だ
今後政権が変わったぐらいで金融政策の方向性がゆらがないように
強化する方向でなければならないのに

>>7 『人口減少が進む日本で、おカネを刷ってバラ撒くだけで経済成長を実現できる』と主張する、
安倍総理取り巻きの『リフレ派』は脳天気なバカか詐欺師に見えます。

のような認識だとしたら
本当に救いがたい低能無能揃いと断じざるを得ない

104 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:47.59 ID:uIUr9UctO.net
忙し過ぎるとガンになるよ
寝不足とか

105 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:55.17 ID:z/B5uNP90.net
歳入庁さっさと作れよカス役人

106 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:53:44.38 ID:2rpIgNQv0.net
普通に読んでてあれなんか臭うぞとおもって
ソースどこかと確認したら
やはりゲンダイだった

107 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:54:45.66 ID:dGubrAxj0.net
>>66
>超頭脳集団、
>ただ目的が日本国民の利益じゃ無いから違和感を感じるだけ、
>目的の方向性が違うけど、目的達成させる能力は凄まじい。

×超頭脳集団
◯試験エリート(パズル君)

×目的達成させる能力は凄まじい。
◯科挙社会なだけ

日本の官僚は知性ゼロの屁理屈バカ
資本(大企業)の下僕

108 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:55:00.74 ID:TdHB3mvu0.net
>>1増税で税収も減ったし日本人も減った。あんたは減ってないな。
 

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:55:39.65 ID:K4ouX7Kk0.net
俺様ガンで苦しんで死ぬから日本国民も道連れにしてやる
って事?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:57:50.60 ID:cYlCd/IF0.net
マスコミが省庁の省庁とか、開成とか、エリートとか持ち上げすぎなんだよ

戦前、日本が戦争に負けたのは軍部の軍部、士官学校の奴らのせいだ

いまだに日本は戦前のままだ

ミッドウェイで負けても大勝利
欲しがりません勝つまでは
一億玉砕
国体護持のためなら国民が1000万人死のうが2000万人死のうが、 問題ないの世界

111 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:58:34.34 ID:dGubrAxj0.net
>>1
>入省以来、エース級が集まる主計畑を歩み、
>OBの天下り先斡旋にも尽力してスーパーエリート

ゲンダイのコトバの定義

エース級の定義⇒主計畑
主計畑の人間⇒エース級

身のない循環論法おつ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:59:13.88 ID:MfV5EZvP0.net
ゆとり官僚「状況をすべて数値化してスパコン使ってモンテカルロ法等でシミュやれば1時間であらゆる結論がでるんじゃないでしょうか。全員が納得できるかはさておきw」

113 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:59:22.28 ID:tOR7H2Pg0.net
>>109
死なば諸共の迷惑なおっさんだなw
「俺の目の黒いうちは20%絶対達成…グヒヒ」って末期脳ガンかな。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:59:35.75 ID:5IqFOZwp0.net
>>98
だから東大のおちこぼれが
東大の勝ち組をチヤホヤしてんだろって

115 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:59:48.57 ID:iABX/xyG0.net
>>100
ガンになるのって、この書き込みのような事が影響してるのかもね、
表向きは強がっても、日本国民を裏切る罪悪感や、
国民の官僚に対する、嫌悪感を体が感じ取ってるのだろう、

116 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:00:01.09 ID:tpt0eua40.net
生きるレジェンドワロタ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:00:30.79 ID:SXO6FnQz0.net
さっさと閻魔様に舌をぬかれてこい

118 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:02.47 ID:8ia50U2P0.net
マスコミ工作を担いました。

ワロタw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:11.50 ID:XFHJaOFK0.net
早く死ね。
クズが。
さっさと死ね。
ゴミが。
親族もろとも爆発して今すぐ死ね国賊が。
テメエの政治手腕なんざ知ったこっちゃねえよ。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:18.25 ID:OMR2WZ1U0.net
公務員は自分の仕事増やすために余計なことすんなよ。
財政悪化はお前らのせいだろ。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:42.85 ID:cYlCd/IF0.net
日本の癌は
在日、創価、極左、親中、従米だが

違った

本当の日本の癌は
天皇、東京、東大、霞ヶ関かもな
無能すぎる

122 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:45.33 ID:2rr39xQx0.net
58歳でガンとかおまえら無職ニートも案外早く死ぬぞ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:03:00.19 ID:dGubrAxj0.net
>>76
>やっぱり週刊現代か
>東大とか
>開成とか
>医学部とか
>財務省とか
>官僚とか
>事務次官とか
>天才とか
>スーパーエリートとか
>好きだなー

東洋経済には負けるがなw

>講談社は落ちこぼれのコンプレックスだらけなんだろな

18歳の時のおテストのお点数しか誇るモノがない人が
良い歳こいて居酒屋でも延々学歴話やってる感じなのかもね

124 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:03:33.92 ID:0VonNvlV0.net
>>115
最終的には勝利者はどこにも居ないのかもしれん
それでも止められないのが今の官僚制度

125 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:04:10.44 ID:B42sdvfJ0.net
何で法学部出身が財務次官をやってんだよ。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:05:45.14 ID:dGubrAxj0.net
>>95
>東京大学の出身だから、優秀だと思い込むのは大きな間違い。
>韓国の学生があれだけ勉強をして、大学に入っても、韓国そのものがダメダメなのと同様だ。
>隣にわかりやすい見本があって、助かる。

韓国は日本より凄まじい受験地獄だからな。
逆に欧米は大学入試に2次試験がないし統一テストも日本のセンターより簡単。

ところが学問的価値の生産性、科学技術は欧米がはるかに上、
欧米は司法も民主化されていて、官僚の給料も特に高くない

127 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:07:00.18 ID:dGubrAxj0.net
>>125
>何で法学部出身が財務次官をやってんだよ

日本の全ての法律学科を廃止すべき

128 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:09:11.58 ID:3atXodOE0.net
そもそも政治家が、総理大臣の誰が消費税の絵をかけるっていうんだよw
こいつらだよ

のむか、のまないか、のんだ見返りに何してもらうかが政治家なだけで

129 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:09:42.92 ID:tOR7H2Pg0.net
>>117
閻魔大王「娑婆じゃ金盗りのスーパーエリートだったそうだな。地獄世界も財政難でのう…
拷問やっている鬼から税金盗って来て欲しい。そうすれば天国へ逝かせてやる。」
元次官「了解しまた。下々なんてチョロいもんすよwww」
元次官「〜と言うわけで消費税20%に成りました。獄卒の方々、宜しくね。」
獄卒鬼「ボケエエエエエエエ!!!悪人が何抜かしトンじゃ!
安くコキ使われているのに、更に金盗るのか!針千の刑じゃあああああ!!」

ブスブス

閻魔大王「お主も娑婆じゃ相当な悪党ではあったが、盗る対象が日本人で良かったな。
獄卒の鬼達の反感は凄まじい。当分は地獄の炎に焼かれるが良い。」

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:10:18.15 ID:UeUVIZzk0.net
>>1
霞ヶ関のスーパーエリートが
OBの天下り先の斡旋なんて事を熱心にやっている時点で
この国のシステムは終わっている

131 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:10:25.44 ID:iABX/xyG0.net
>>124
たしかに・・・日本には勝利者はいないかもね、
ただ日本を生かさず殺さずで働きアリにしたい国があったとしたら勝利者だね、
もしそんな国があったら官僚も地獄だね、
逆らったら電車に飛び込むことになるし、協力したら祖国を売ることになるし。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:11:34.02 ID:3atXodOE0.net
>>130
天下りで消えるのならま〜だ許すとしよう。
こいつらときたら○○長、△△次官、順番に名前交換しながらずーっといすわってんだぜ?w

133 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:12:29.60 ID:fYMSsSwyO.net
>>1
食道癌は呑めない体質なのに呑んだから
それを
高評価とするかやはり馬鹿だとするか…

134 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:12:32.26 ID:dGubrAxj0.net
>>128
官僚を国民がキチンと監視できるためには
司法の民主化しかない。日本の司法は3つの意味で中世未満。(省略)

因みに
行政訴訟の数(年)
日 本:1,250件
ドイツ:約22万件

行政訴訟上原告(市民)勝訴率
日 本:2〜3%
ドイツ:10%以上

135 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:13:09.25 ID:vHDqtg1M0.net
ビールを例に取ると、税率を低くするためにメーカーが苦労して発泡酒を開発したのに、
それがよく売れ始めたら税率を上げるなんて、アホでも出来る。
税金を少なくして、かつ生活を豊かにするのが仕事なんだろうに。
財務省の連中は、テストの成績はいいかもしれんが、創造性は皆無なんだろうな。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:13:48.14 ID:GjRPTCNF0.net
香川のガン細胞GJだね!!

137 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:14:46.12 ID:rIJJpPt1O.net
 
開成高校は、全国的に有名だろ。

東京大学の合格者数では、全国トップでは?


 

138 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:14:52.18 ID:dGubrAxj0.net
>>131
>たしかに・・・日本には勝利者はいないかもね

「資本」こそが中世未満の国日本の支配者。
官僚は天下りの便宜を「資本」からお図り頂いて
資本の都合の良い国を作る。いつか自爆するとかどーでもいい。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:16:29.69 ID:dGubrAxj0.net
>>137
誰に対してレスしてんの??w
意地でも学歴話にしたい人って、すごい間でねじ込んで来るねwww

140 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:17:18.68 ID:tOR7H2Pg0.net
>>135
本来のエリートの仕事だわな。
ましてやスーパーを冠するなら、
無税で経済世界最強・老後の不安が一切ない国くらい作れよってな感じw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:17:45.07 ID:B42sdvfJ0.net
藤井裕久(元財務相)「消費税上げは低成長・マイナス成長の方がやりやすい」
菅直人(元財務相)「増税しても、景気が良くなる」
与謝野馨(元財務相)「消費税増税は国際公約。消費税10%こそ救国の策」
谷垣禎一(元財務相)「消費税10%に上げないと、アベノミクスは失敗」
麻生太郎(現財務相)「消費税を予定通り上げないと、国債が売り浴びせられる」


サマーズ(元財務長官)「日本の財政再建に必要なのは、増税ではなく経済成長」
ルー(現財務長官)「増税は先送りにすべき。さらなる財政出動が必要だ」

142 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:20:24.12 ID:6o2Rpidc0.net
大蔵省って、のーぱんしゃぶしゃぶ常連だったのを米にすっぱぬかれて、
骨抜きになりましたよ。日本の恥、さっさと市んでほしい。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:22:12.10 ID:UgvYhZty0.net
> 豪腕・小沢が認めた突破力。消費増税の実務を一手に担った実行力。そして一度目のがんを見事に克服した精神力。
> 財務省内で若手官僚から「生きるレジェンド」と呼ばれる男を、再び試練が襲った。

なんだこの気持ち悪いヨイショはwまるでガキ大将とその取り巻きだ。日本はこんな幼稚園児みたいな連中に支配されてる。
しかし、日本人のエリートってホント幼稚ですぐに天狗になるんだよなぁ。政治家も官僚も甘やかされたガキだ。
この幼児性は戦前のエリート軍人たちにも顕著な特性だった。これは日本人のDNAに根ざした病根だから絶対治らない。

> 「この国の財政は危機的だ。自分が最前線で消費増税を取りまとめなければ、日本に未来はない」

この独善性傲慢思い上がり。戦前のエリート軍人達と瓜二つだぜ。
マッカーサーは日本人は12歳の子どもだと言ったがそれは違うと思う。日本人は6歳のワガママな餓鬼だよ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:23:05.20 ID:jbfLv8yF0.net
>>1
香川俊介は勝栄二郎の直系

145 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:24:49.06 ID:dGubrAxj0.net
>>143
>なんだこの気持ち悪いヨイショはw
>日本人のエリートってホント幼稚ですぐに天狗になるんだよなぁ。
>政治家も官僚も甘やかされたガキだ。

おテストのお点数(屁理屈パズル)を取るしか能のない
日本の法曹も追加きぼん

146 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:26:03.39 ID:iABX/xyG0.net
>>138
結果的に日本は、その仰る「資本」に支配された中世未満の3等国家でしたね、
戦争に負けるというのは、そういう事なんでしょうね。

その「資本」は官僚を使って最終的には国家という枠組みさえ潰したいし、
潰しに来るんでしょうね。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:26:34.90 ID:JjPG/azU0.net
>>143
同意

148 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:27:42.30 ID:p8tBdmS60.net
官僚は嫌われるんだなー( ;∀;)

149 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:27:56.38 ID:C8fQjwQA0.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
「生きるレジェンド」と書かれている人を。
小心で前任者や先輩路線をこなすだけの典型的なサラリーマンとコメントしたので
まったく載らなかった←「がん再発」財務省トップ・香川俊介の選択と闘い 霞が関のスーパーエリートは執念の人

150 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:12.40 ID:UdiIXe6RO.net
オザーに取り入るってことは政治的野心の塊みたいな官僚なんだろうな
いつまでも権力の座にしがみついてないで、早く勇退しろよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:39.84 ID:N3NzjKuB0.net
日本の…と本人が…、物凄いダブルミーニングだな
絵に描いたような無能の頑張りものこれぞ日本人

152 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:51.59 ID:pxfT0KU10.net
害虫は さっさと逝くべき
 

153 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:30:57.98 ID:tOR7H2Pg0.net
>>151
本人は使命感に燃えて、取り巻きもヨイショ記事書いたり支持しているんだろうけれど、
それくらいの少数派で、増税派はさっさと死ねと言うのが、マジョリティw

154 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:32:12.75 ID:eGrkgFZx0.net
粕公務員の給料上げる為に何しても税金上げたいんだよな。とっととくたばれや。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:34:25.83 ID:jbfLv8yF0.net
財務省の香川俊介は消費税増税推進派で、小沢一郎、勝栄二郎、斎藤次郎と親しいですね
小沢一郎も香川俊介、斎藤次郎と親しいです

156 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:34:42.43 ID:VPxT7YoN0.net
エリートでも間違った上司に逆らえないただのイエスマンでいないと出世できない組織なんだから
そんなスーパーエリートとかって不要じゃね?もっとエリートさをうまく使える組織になれよ
馬鹿には権力を持たせるな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:35:12.17 ID:uQ4hCu9X0.net
財務官僚死すべし

繰り返す、財務官僚死すべし

158 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:37:51.76 ID:dGubrAxj0.net
>>146
>その「資本」は官僚を使って最終的には国家という枠組みさえ潰したいし、
>潰しに来るんでしょうね。

自分が生きてるうちに潰れさえしなければ
あとは野となれ山となれ
原発もみんなそんな感じ。責任を取らなくてよい国になってしまった

159 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:45:56.11 ID:CDdwB5bP0.net
アホノミクスに便乗したのなら
財務省も共犯だよ
安倍が詐欺師なのは誰でもそう思っているだろうな
それから、
10%先送りは財務省主導じゃないの?
数字が悪くて方針変更したのは財務省
安倍は財務省のシナリオに乗っただけ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:53:39.07 ID:rt6Urz6Q0.net
誰でも自分が正しいと思って仕事している。けっこうなことではないか。

説得された人間に勝ったつもりでいるうちは、本当の正義は彼の手にはないだろう。

自分の意を通そうとし続けるかぎり、永遠に戦いは終わらないのだから。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:54:00.39 ID:1+EKMYFZ0.net
FRIDAYには香川の癌にも関わらず、業務(増税)に励む姿勢に
ほだされて、増税を後押ししようと思ったと載っていた。
麻生もお友だち

162 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:58:02.72 ID:CDdwB5bP0.net
維新が小沢さんの思ったような動きを
してくれず、結局、解体寸前
橋下は安倍に寄ってしまってw
小沢さんには民主中心にポスト自民をこしらえて欲しいものです
安倍政権はなにかと駄目だわ
清和会はやっぱりグズい

163 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:02:53.50 ID:ckjfGXjV0.net
なんか増税で喜ぶのは財務省と日銀だけだなあw
こいつらは、自分たちの給料だけがしんぱいなんだなあ・・・、
財政破たんするんだったら自分たちの給料や必要経費を下げたらいいのに
そこには全く発想がないなあ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:05:32.43 ID:fTbHK4Aa0.net
俊介くぅ〜ん、だぁ〜い好きぃ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:10:27.43 ID:7ywrXx0K0.net
>>164
エル乙

166 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:19:47.83 ID:LW7oPblH0.net
香川が倒れてくれて日本は生き残った。消費増税では日本経済は、回復不可能どころか
日本経済は壊滅してしまう。景気は悪化し、需要は減退し、デフレが深刻になるだけだ。
緊縮財政や消費増税で、財政健全化などできるはずがない。景気拡大政策しか日本経済
の建て直しはないのだ。これは世界の常識だ。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:24:24.45 ID:UryKetXh0.net
ソースがヒュンダイ
ホント、わかりやすい(w

168 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:39:04.95 ID:+fsTAcVp0.net
 
もうすぐ死ぬ身だから「理想のためなら世界は滅んで良い」と思えるワケか
 
なるほど
 

169 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:42:11.25 ID:p8tBdmS60.net
ああ、これって週刊誌に載ってた、癌になったとたん
周囲の態度が変わったという記事の元ネタかw

170 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:45:17.04 ID:XW15ZXdm0.net
こういう連中が分別もあって、諸悪の根源みたいなもんなのに・・
ここはさわらずおいといて 改革しましょう的な

171 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:48:12.05 ID:Q7lmX0AM0.net
なんか面白いの、この話

172 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:50:43.44 ID:Ozb3432K0.net
>>21
全員が「牙を突き立てろ」の対象ですな(´・ω・`)

173 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:54:46.15 ID:qaVUNmwU0.net
増税したら景気悪化して逆に税収は減って赤字幅は膨らむ
そしてまた増税すれば景気悪化してを繰り返せば経済が完全に死んで日本国自体が壊れる、と

ホント日本を亡国へ導くのに命賭けてんだな
この財務省のキチガイ連中どもってのは

174 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:07:34.25 ID:zfE7bZoi0.net
>>1
>霞が関の官僚がもっとも苦手とするタイプの政治家
>小沢氏に買われたのは、面従腹背で本心では
>政治家をバカにしている他の財務官僚と一線を画す
>親身で丁寧な姿勢でした。

あっれぇ〜?
この謳い文句は勝栄二郎の時も聞いた覚えがあるんだけど。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:13:22.76 ID:gCVNsujC0.net
消費税増税を命がけでだってさ

迷惑な 本当に官僚って自分らさえ良ければいいのな

原発官僚もな!みんな妻子孫一族フクイチそばに強制移住してから再稼働言え!

176 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:31.03 ID:SXO6FnQz0.net
愚かな働き者程組織にとって害悪になる存在はない
香川は典型的な愚かな働き者だな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:26.73 ID:GZRA/xH00.net
頭の良いバカというのがいちばんタチが悪い

178 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:17:26.89 ID:PxDk9FtK0.net
なんつーか間違った方向に努力してるとしか思えん
戦中の軍部を彷彿とさせるな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:19:44.07 ID:zfE7bZoi0.net
>「香川氏は、安倍総理の『親友』で香川氏の後任の主計局長である田中一穂氏('79年入省)とともに
>増税延期には最後まで抵抗しました。公共事業を含む財政支出を拡大させたり
>GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用改革を通じて株式市場に巨額の年金マネーを流し込み
>株高を演出したりと、あの手この手で消費税10%を実現させようと説得した」

バラマキの戦犯はこの二人と言う事か

180 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:21:09.54 ID:gCVNsujC0.net
まともな常識があるとはとても思えない>官僚
ある意味非常識の極みの基地集団
政治屋はまだ選挙で落とせる 官僚は終身なのがおかしい

原発もそうだけど、役人は一切責任取らないしキチガイ野放し

こういうふざけた奴は、いいかげん国民投票か何かで罷免する制度が必要だよ
あと、比例代表もなくせよな

181 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:24:38.55 ID:DSUjAnQ50.net
文字通り日本の癌か

182 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:24:50.93 ID:wUbDW6uO0.net
>>1
この官僚のせいで、もっと沢山の日本人が死ぬ訳だ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:26:01.23 ID:robG5ShCO.net
ジャップの池沼は市ねばいい
★【消費税増税】賛成してる奴らは日本の池沼(財務省と御用とマスゴミ)ばかり
http://m.youtube.com/watch?v=h7S_25eF_6w

184 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:26:31.31 ID:+J6qhKw50.net
消費税増税て無策無能じゃないの?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:47.92 ID:Ozb3432K0.net
コイツに殺された庶民の数倍苦しんでのたうち回ってくたばることに期待

186 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:31:05.66 ID:robG5ShCO.net
ジャップの池沼組織、財務省が真実を隠ぺいして学者を追放して消費税増税を強行
★二年目から徐々に悪化し、三年目から五年目にかけて、リーマンショック並みに急落
◆消費増税の悪影響
http://m.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY&itct

187 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:50.74 ID:7CnwczTf0.net
消費増税+3%やらなければ




今頃好景気で




日本中が幸せになって




税収が増えてただろうな




日本の癌は財務省

188 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:33:54.46 ID:/ukKeyZX0.net
そもそも公務員自体ががん細胞のようなもんだろ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:35:46.55 ID:7CnwczTf0.net
増税するなバカ




支出を減らせ!!!!




予算配分権限が小さくなる財務省が支出削減を妨害する




日本の癌=財務省




もうみんな知ってる

190 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/05(金) 22:36:24.66 ID:y+7oi7QdO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

サッカーのスーパーエリートだったら、マンチェスター・バイエルンに所属してそうな感じだぜよな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:41:47.16 ID:p01A/GyO0.net
散々美味いもの食っていい服来ていい家住んできたんだから
寿命ぐらい短くてちょうど釣り合いが取れるってもんだ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:42:18.07 ID:OJBF//mT0.net
tsuto ‏@karrento · 27分27分前
汚染した食べ物を食べないようにしよう!と注意している人は大勢いる。
しかし人間は体内に取り込む科学物質を呼吸から一番取り込んでいる(
呼吸83%、食品7%、飲料8%)さらに呼吸による内部被爆が一番危険
(体外に出ない)。食べ物は減らすことはできるが、
呼吸は減らすことはできない。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:45:31.75 ID:Aj1fjpjq0.net
数学者の藤原という人が国家の品格だかで、スーパーエリートの定義とその必要性を語っていた
日本の場合、単なるペーパーテストの達人であって、スーパーエリートではないと
知識の偏りがあるという時点で話しにならないとね

194 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:50:40.75 ID:Ni53Lku60.net
所詮は公務員
公務員はクズ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:50:58.33 ID:7CnwczTf0.net
会社が傾くような借金を抱えた会社の財務担当者はクビ




日本が傾くような借金こさえて




何がエリートだ




社会人は結果で評価されるのが常識




小沢と仲が良いとか開成とか何の意味もない




日本を借金漬けにしたのが財務省




この結果の責任をとれ!!!愚か者

196 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:43:10.49 ID:IbM+TLeO0.net
>>195
まあ実際は社長(首相)や重役(国会議員)が土建業界の献金やら選挙応援を期待して公共事業の乱発したから大赤字になったんだけどね
財務担当者としては社長やら偉い人がつくった返済不可能なぐらいの借金をなんとか少しずつでも返済したいだけなのかもしれないな

197 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:48:23.49 ID:HuCDZ1220.net
>>196
なら給料のカットとリストラが最初だろ。増税はそのあとでいい

198 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:52:13.99 ID:D5qI33O/O.net
死ね糞官僚

199 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:54:00.50 ID:r2XMgVFJ0.net
内閣総理大臣>内閣官房長官>内閣人事局長>財務省事務次官、その他

200 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:58:04.18 ID:1QgdVU4C0.net
>>7
>彼らに対して、『一度増税を決めた、政治家としての矜持はどこにいったのか』と呆れ果てていました」(前出・有力OB)

一度決めた増税を何があろうがやり抜くのが政治家としての矜持?
キチガイかこいつら

201 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:59:21.54 ID:5wWrsYxK0.net
病人が勤務できるほど財務省はヒマなのか、さっさと交代させろ。アメリカだった
大問題だろ。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:05:36.98 ID:JWG9iB840.net
死に損ないで、動きが悪くても、頭に日の丸鉢巻きして、歯を食い縛る男が好きなんだろ、日本人はw

203 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:09:51.29 ID:tGGxVZL10.net
それで日本を巻き込んで滅ぶ政策をやってるんだな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:11:10.09 ID:mSEneU6H0.net
>>7CnwczTf0
全く同意。政治家が責任を取るのはもちろんだが、彼等も責任を取るべき。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:12:15.13 ID:T81uhhe10.net
バチが当たった人間を重用してはイカン。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:20:19.14 ID:VSQJK7j10.net
財務官僚の権力を宗教法人やパチンコへの課税に使わないで、政治家と
上手く付き合って根回しし続けて間接税の消費税の増税やるのがエリート
仕事だと思っているのがゴミクズ過ぎ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:20:20.74 ID:qB5hBliuO.net
スーパーエリートとか誰が言い始めたのか知らないが、日本はよくなったのか?

208 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:22:52.84 ID:mSEneU6H0.net
税収の倍使って、更に足りないから増税だと?財政健全化のためには、歳出削減の
途もあるが省益確保の為増税一本だと?アホクサ。若者が経済活動(仕事、消費)から
距離を置くのも当然だ。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:23:11.90 ID:61nyGJl60.net
末期ガンになったら仕事なんかどうでもよくないか?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:27:43.12 ID:uVomjT+s0.net
もうガンで死ぬんだから福島に行って奉公してこいよ
散々国民を苦しめてきてんだから

211 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:35:24.37 ID:rLidJNV00.net
財務省、お前が日本の癌だ

という突っ込み待ちのスレかw

212 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:37:53.75 ID:ldSgNjVu0.net
税収の倍も歳出があるのに「国民を苦しめる」?
政府はあれやれこれやれ増税するな
どんだけ強欲なの?これが日本人の本来の姿?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:40:37.63 ID:x5R+PfFZ0.net
暗記アスペが一匹 がんで おっ死んでいくだけ。
バチ当たったんやろ ざまぁwww

214 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:44:13.25 ID:mSEneU6H0.net
>>1
そのエネルギーを歳出削減に使えよ馬鹿。誰がどう見ても日本の問題は歳入
不足ではなく、歳出過多だろう。旧軍部が日本を破滅に追い込んだように、
今度は彼等が日本を破滅に追い込むだろう。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:45:56.13 ID:5Kzm2I9UO.net
消費税は欠陥税
直接税取り巻くってるのに欧州では何%で〜、とか言って
しらばっくれて上げてる場合じゃないかと

無駄な歳出を減らす気が無さ過ぎる

216 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:46:16.04 ID:mSEneU6H0.net
>>207
北朝鮮では朝鮮労働党幹部がスーパーエリートです。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:49:38.12 ID:0fbBvzbR0.net
やられたらやり返す。倍返しだ。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:52:19.23 ID:jrkRddqS0.net
法学部が財政とかやるなよ
かといって経済学部も東大はマルクス経済学だからな
財務、経産は東大から取るなよ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:53:02.75 ID:+rXhY9TR0.net
消費税上げた天罰か

220 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:53:30.50 ID:bU0KJMO50.net
すごい嫌われ方

221 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:53:34.26 ID:mSEneU6H0.net
あのさ、最近の日経の推計では日本人の公租負担率は52%にもなるんだとよ。
おまけに1000兆もの借金だろ?例えばさ、親が作った巨額の借金を肩代わりさせられ
給料の半分を取り上げられるハメになった奴がいるとして、彼がマジメに働くか?
おそらく、ギリギリしか働かないだろうな。それが今の若者だよ。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:53:43.60 ID:KBsoOn8O0.net
公務員の人件費を10パーセント一律カットでいいだろ
簡単なことじゃないの?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:54:14.51 ID:tbbPVgQ+0.net
58歳か。。。
これから楽しても10年で何億も稼げるレベルなのに
不健康とは(身内が)運がないな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:55:54.10 ID:+rXhY9TR0.net
『ガン再発す』

225 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:56:52.12 ID:jrkRddqS0.net
公務員の給料は半分にしても国際的にはまだ高い

226 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:58:32.04 ID:gBGR+Fqs0.net
歳出を減らす情熱は無いんだなw

227 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:01:08.51 ID:uVOURbmx0.net
そりゃ歳出減らしたらGDPに直結するんだから
簡単に歳出減らせとか言ったらアホだろ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:03:47.95 ID:mSEneU6H0.net
そりゃ借金減らしたら収入の倍の贅沢生活ができなくなるんだから
簡単に借金減らせとか言ったらアホだろ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:06:19.16 ID:0/aepvpw0.net
官僚ごときの代わり勤まる奴なんて山ほどいるのでどうでもいいです

230 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:08:13.26 ID:uVOURbmx0.net
>>228
そう、重要なのはプライマリーバランスであって
安易に歳出だけ絞って借金減らしても国民の厚生がボロくなるだけ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:12:57.45 ID:mSEneU6H0.net
>>230
金が無いんだから、身の丈にあった厚生にするのが当然では?当たり前の話だが
次世代から金を奪って身の丈超えた贅沢してどうするんだよ。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:17:09.89 ID:5AVFGvfz0.net
>>230
どう考えても歳出削減より消費税アップのほうが景気悪化するだろう。お前はバカなのか

233 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:20:35.59 ID:w8Wn6a3r0.net
財務省の連中に文句を言うのに財務省の立てたストーリーにのっかって
国の借金を増やしたからケシカランとなるのはいささか滑稽だ

日本の財政は現状別に言うほど危機的ではないし
赤字が膨れた主な要因はデフレと低成長であって無駄遣いではない

デフレ低成長の主犯は旧日銀で従犯が消費増税をチラチラさせた財務省
デフレ突入の最後の引き金は日銀法改悪と橋本増税だが
小渕以降は財政でとんでもなくマヌケなことをしたのは
今回の増税が初めてと言ってもいいかもしれない

だがより罪深いのはこの期間ずっと国の借金キャンペーンを張って
国民に緊縮策を刷り込みデフレ期待の蔓延に力を注いだことだろう

これを真に国のためだと思ってやっていたのだとしたらアホで無能
増税とセットの数々の利権を求めてのことだったのならクズで畜生

234 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:24:34.73 ID:mSEneU6H0.net
>>232
国がバラ撒くカネにタカる人たちが困っちゃうとか言われてもね。
ナマポが消費で地域経済に貢献〜だとか、公務員の消費が〜とか主張する類の話。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:25:16.00 ID:VSQJK7j10.net
財界大企業各種業界団体にいろんな特別免税優遇措置の特典を与えて
見返りに天下りポスト

その免税優遇措置の大きな穴埋めを一般人から消費税

屑の所業

236 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:43:03.99 ID:Fp+W9vbj0.net
>>227
消費税も直結しとるわ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:55:06.88 ID:skjx8q1W0.net
厚労官僚なんて、自分が思春期とかに恋愛経験がないのに
少子高齢化対策とか打ち出せるわけがない。

国民を実験台にしてる局面が多く残念な連中だ。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:56:34.87 ID:lInWcSiD0.net
ガン患者が日本のガンのトップとはな。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:59:16.98 ID:RzyH8Pse0.net
財務官僚って賢いのかバカボンなのか誰か教えて

240 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:00:13.21 ID:s4AaYEo90.net
>'79年大蔵省入省

ピカピカの経歴はともかく、何もしていなかったであろう入省から最初の十年を除いて
この人のいた時代って日本が衰退した時代じゃね

241 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:02:02.73 ID:EvwTQebq0.net
お前ら学歴厨はよく覚えておけ
ビジネスのトップ層で必要なのは大学の学歴じゃない
どの高校を卒業したか、だ

これは地方経済でも同じだからな
○○県の業界では、そこのトップ高校出身であることが重要だ
大学なんか中退でもいいくらい

242 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:06:07.29 ID:PPEaKNYJ0.net
>>196
それを増税という形で解消したら問題になるわな

243 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:08:22.86 ID:PPEaKNYJ0.net
>>240
1970年代当時の主流派経済学がシカゴ学派だったからな
「景気対策はせず、財政当局はひたすら財政のお守りをしておけ」
これがシカゴ学派の基本姿勢

財政面で安定収入になる消費税は理想的とも言える
もちろん、それが本当に財政安定化策なのかという問題があるのだが

244 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:09:06.11 ID:J+Kb2jfEO.net
結局自分の成果を出したいだけで周りへの影響なんか気にしてないタイプと同じだな。
最悪なのが国の中枢にいて極端な思考ってところだ。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:12:24.96 ID:sCtKz1M/O.net
二回目の癌、しかも転移があるとかはマズいのでは。
手術は先延ばしせずすぐ行うべきだと思うけどなぁ。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:13:18.24 ID:6uvra2ZE0.net
自分はバカだけど
エリートや天才にアスぺやサイコが
多いのは間違いないと思ってる

よって名大殺人マリアチャンは
アスぺサイコモドキ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:16:00.85 ID:JqdPTpHv0.net
そりゃセクハラ官房長官の仙谷由人もガンで胃全摘だし、
小沢を追い出したからね。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:16:11.44 ID:F+w+M3UI0.net
お涙頂戴で増税なんかされてたまるかアホ

249 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:19:34.95 ID:WaUM3lrK0.net
>『人口減少が進む日本で、おカネを刷ってバラ撒くだけで経済成長を実現できる』と主張する、

誰もそんなことは言ってないだろ。

「人口減少+インフレ」と「人口減少+デフレ」を比べれば前者の方が良いと言ってるだけ。
ホント財務省は最低の人間の集まりだな。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:22:17.61 ID:9tM0UejU0.net
執念で増税って

庶民からみたら

ただの屑だろww

251 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:22:41.03 ID:WaUM3lrK0.net
順序が違うだろ。

まずはインフレ目標に達するまで財政ファイナンスし続けろよ。
増税なんてその後だ。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:24:12.32 ID:WaUM3lrK0.net
財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。

インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:25:10.40 ID:jDFGWhUCO.net
命を賭して増税を進めてる馬鹿かよ。



どんだけ消費増税が害悪か理解してないエリート馬鹿。


自己満足で増税して日本人を困らせてるだけ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:26:07.83 ID:WaUM3lrK0.net
民間貯蓄を1600兆とするとインフレ率2%で32兆のインフレ税になる。消費税16%分だ。

マイルドインフレにすれば増税など全く必要ない。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:26:20.29 ID:eYXXxF5Q0.net
エリートは結構だが役人だろう。
国で決めたことをスムーズにやり遂げるのが仕事だ。
役人が決めるわけじゃない。役人個人の思いは必要ない。

まるで役人が国政決めるような扱いだな。だから連中は増長するんだ。
金融緩和と同時の増税でGDP下げつういつのこととったって、
こいつらが有能なわけもないのにな。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:28:07.79 ID:eYXXxF5Q0.net
野望を知ってさっさと死ねと思うわ。
もう東大潰してしまえ。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:28:15.42 ID:mSEneU6H0.net
>>239
旧軍部の参謀本部はエリート揃いだったって話だ。それと同列の話しだろ。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:34:17.88 ID:obf6/J3y0.net
この人って予算の単年度主義にメスを入れようとした人だっけ?

259 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:37:18.02 ID:Fw6xXR1P0.net
>>1
消費税増税論者だろ。早く死ね!

260 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:38:12.70 ID:CHjHjTuP0.net
財務省の利益だけを考えているようにしか読めないが
年金マネーで株高を演出するってなにそれこわい

261 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:39:31.05 ID:uPCrS+a50.net
この人は、もう財務イデオロギーとでもいうべき思想信条のようなものになってしまったからな
そうなったら左翼のヒステリックな主張とかわらん
いい加減後進に道を譲るがいいだろうな。
老害の良い見本

262 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:42:21.59 ID:huP/m9F/0.net
消費税還付せしめる輸出企業どうにかなんないのかなあ
日本の消費税って間接税とはいえない代物なんでしょ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:45:49.05 ID:3MpfPPgr0.net
スレ開いたら予想通りでワロタww

264 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:48:14.12 ID:VvlZiA920.net
スターリンの晩年は極秘で誰も知らなかったが
胃腸がボロボロに成ってお粥とスープだけが食事だったみたいだね
自家医療で4時間毎に胃薬飲んでたとか
独裁者は批判だの陰謀だのおそれて酒を飲んでいたろうから職業病だね

265 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:10:16.87 ID:3lrHzDWJO.net
>>241
地方中堅高から早慶に行ったが確かにその通り。人脈基盤は全くのゼロから構築せにゃいかんし、それには気後れして出遅れがち。
なにより「私立は一発勝負で運でも入れる」という周囲の眼は常にあるので疲れるよ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:15:13.70 ID:+JF+q4Q40.net
追い出してやる

267 :名無しさん:2015/06/06(土) 03:17:00.50 ID:C/T0q9HV0.net
>>18
そして、アメリカはQEを連発して、そのつくり出したカネは全部金融セクターが
もっていってしまい、格差だけが開き、借金だけが増えていったとさw
日本も小泉あたりから始めた金融緩和でひたすら借金増格差増資産増の
トリプルコンボで、八方ふさがりの今にいたるわけじゃんw

268 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:22:11.71 ID:u2guJDb10.net
壮年のガン多いような気がする。
よく飛行機とか乗ってるんじゃない?

269 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:24:06.04 ID:u2guJDb10.net
よくわからないけど、この人が死んだら消費税10%にしなくてもいいの?
さ っ さ と 死 ね

270 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:36:18.89 ID:rXxWNvXG0.net
おまえら、見えない相手になにをいうとんだ
こんな奴はじっさいいないぞ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:48:17.12 ID:3f1OgbU90.net
日本のガンがガンで死ぬのか。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:50:46.06 ID:3f1OgbU90.net
こいつの人生でリアルだったのはガンで死ぬことだけだ。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:52:37.01 ID:uWKbyi0/0.net
>>245
その通り
>>8は全然わかってないやつの文章
癌は一部のものをのぞき、転移したらもう手術できない
抗がん剤で延命するだけ
わずかだろうが肺なんかに転移したらもう余命宣告受けたも同然

274 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:52:39.17 ID:fS3fMA3s0.net
寿命は稼いだ額に比例しないし。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:57:54.47 ID:d0qqW13b0.net
高福祉社会が国是になっちゃってるから増税は仕方ないと思うけどな
消費税に関しても国民の大半は再配分による恩恵のがでかいだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:58:00.21 ID:rXxWNvXG0.net
銃撃戦もおもしろいかもな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:58:12.85 ID:3lrHzDWJO.net
>>273
だろうね。死に際の方を事務次官にしたというのは、認められた者同士の仲間内でポストをたらい回しにしているという批判はしたくなるよね。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:00:30.23 ID:rXxWNvXG0.net
>>277
おまえら創価学会がやってることだろ
俺を出しにして

279 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:03:04.34 ID:UgkkeFEa0.net
こいつがいらん執念燃やさずにとっとと死んでくれていれば消費税増税はなかったのか

280 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:03:49.07 ID:rXxWNvXG0.net
>>279
おまえが結婚妨害したんだろが

281 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:05:54.67 ID:L5dGaAxA0.net
命削ってやることが消費税増税だなんてやっぱ官僚って頭悪いのかな
10%で何か解決することがひとつでもあんのかと

282 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:06:01.32 ID:RC7vE+EF0.net
自分の医療費や金が欲しいだけちゃうんか

美田を残さず

283 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:07:09.17 ID:rXxWNvXG0.net
>>282
おまえだろ

不動産での乗っ取り屋

284 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:07:13.50 ID:CHNTtgK80.net
固定資産税や地方税の通知が来たばかりで、腹が立っているから、
苦しんで死ね!!としか思わん。

あいつやこいつも・・・・、仲間同士黄泉の国へ早く逝ってしまえ。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:14:26.48 ID:rXxWNvXG0.net
創価学会

おまえは、課税をのがれてるだけで国にいっさい貢献していない
ユタからネタを引っ張ったのは俺だ、おまえら創価学会は邪魔しかしてない

286 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:16:33.09 ID:PPEaKNYJ0.net
>>275
>高福祉社会が国是になっちゃってる
全然高福祉じゃないと思うぞ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:17:19.82 ID:aob/dz2qO.net
>>233
日銀財務省官僚が演出した円高デフレ不況が不況対策として財政悪化を繰り返し
財政悪化を利用して増税を繰り返し景気を悪化させて
日銀財務省官僚が日本人の90%を貧困に追いやったと言う事実がある

日本を格差社会にしたのは円高デフレ不況を作り出し20年間も続けた日銀と財務省と左翼マスコミ
円高デフレ不況下で株価低迷GDP低成長の中で格差が広がる日本社会

上位層10%の所得は、
総所得の32%(1994年)→→41%(2010年)に増えてるわ。
> http://i.imgur.com/jrhDhyj.jpg
>
> アメリカや欧州と違ってこの20年、日本はプラス成長とマイナス成長を行ったり来たりして、
> 結果成長してないのに上位層10%は所得増やしてるんだぞ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:20:11.37 ID:aob/dz2qO.net
>>239
頭がおかしいキチガイしかいない

20年間も円高デフレ不況を繰り返し日本人を殺し続けたシリアルキラーしかいないのが日銀財務省官僚

289 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:20:29.18 ID:rXxWNvXG0.net
池田大作は諸葛孔明とは思えない

いいわけきいてると呂府なのかな

290 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:22:11.72 ID:A2FRbc6h0.net
日本を滅ぼすために消費増税に奔走した国賊か
日本人の恨みを一心に受けて悶えて死ねや

291 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:22:49.88 ID:E6hFHRq80.net
なんだか香ばしい名字だな

292 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:23:06.81 ID:BbabkcII0.net
>>257
でも負けたよね…

293 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:23:44.97 ID:rXxWNvXG0.net
日蓮宗がすごいいい思いしてたから、嫉妬にくるってできたのが創価学会

294 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:26:22.13 ID:RtpV/YbM0.net
早くこいつ死なねえかな
日本のために

295 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:26:59.81 ID:E6hFHRq80.net
だから銭の流れにいちはやく食いついたのが戦後の次代の池田大作てのが表向きだろう
やっぱ行き着けばそういう禍々しい面々が居座ってんだろか

296 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:28:00.23 ID:816OIxAJ0.net
癌とか、絶対狙われただろ。非破壊検査用のアイソトープが行方不明だってな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:28:42.82 ID:E6hFHRq80.net
まあだから創価学会信者て言われる著名人みても、そう信心深いようなやつらっていないもんな
どうしても右翼然としてる

298 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:28:55.30 ID:d/lAf7cW0.net
>>1
サヨクの大好きな高学歴エリートだぞ

ほれ、サヨクは擁護しろよw

299 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:29:38.09 ID:rXxWNvXG0.net
だからさ、なんで大塩佳織との結婚を扁桃腺異常や咽頭癌とかけて急がせたんだ

馬鹿公安

300 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:31:05.12 ID:E6hFHRq80.net
あれはターミネーターでネタになってるけどな
あいけねネタバレしちゃったw

301 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:34:15.81 ID:E6hFHRq80.net
もう戦後裏面史てのは占領政策をバックにチャイナスクールがのさばった
てのが事実だろう
納めどころもない朝鮮バッシングみたいな馬鹿なことを諜報からめて続く様じゃこの国の未来も
中国化だろう
朝鮮は戦後建国されてるので正しくは戦後の外圧外交化だからな

302 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:34:33.12 ID:wcBO0TXc0.net
やったのは 消費税増税だろ迷惑なやっちゃのう 
財務省のトップゆうのは世間が迷惑がる事を無理強い出来たかどうかで
決まるみたいやw

303 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:35:16.67 ID:wrLm1fGF0.net
>>268
飛行機となにか関係あるの? 興味深いな

304 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:39:55.67 ID:rXxWNvXG0.net
俺だけに重税かけてたのを、無理矢理に分散処理した
それがなにか

305 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:41:49.83 ID:2WEannLN0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 90年バブル発生と以降の為替、金利、売国捏造ニュース

 どうみても、中韓への資本、技術、人材流出の流れじゃないですか?

 官僚が日本を本当に良くしたかったら、こんな事しないでしょう?


 所詮は、世界の支配者の代理人
 

306 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:47:34.23 ID:E6hFHRq80.net
なんか人間革命でラリってるだけ

307 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:50:52.28 ID:2WEannLN0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 日本の公務員、関連団体、法人、インフラ、財閥

 は、共産主義社会を生きている


 なんせ、特別会計込み予算は400兆円
 

308 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:51:22.90 ID:d/lAf7cW0.net
>>302
いや、マジで民間を窮乏させるのが財務官僚の重要目標のひとつだから

309 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:53:02.04 ID:a6nrLtwl0.net
>>7
>財務省は、日銀の異次元緩和はあくまでも株価を上げて景気回復を演出し、
>消費増税を実現するための手段だと見なしている。
>これが景気回復につながるとは、ハナから考えていないのだ。

国益より省益を優先する外道役人の見本
まさに国賊

310 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:53:46.48 ID:cxQ/L3z70.net
何だ、無能な働き者かよ。
日本人の敵じゃん。
消費税増税は、不況へのアクセル。

こいつが日本人を殺してるんだな。

311 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:54:38.01 ID:4e49MeEdO.net
結局、己の権力欲のために行政を行う補助機関。
こいつらは憲法・法律の理念を忘れて、宦官の如く降るまい、民主主義国家を冒涜し続ける国賊に等しい輩。
民主主義理念・憲法理念より、このような私利私欲にしがみつく悪党共を打倒する権利を、我々日本国民は持っていることを強く自覚したほうがよい。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:54:46.39 ID:Vr04KSMY0.net
自分が優秀だと勘違いしてる馬鹿ほど有害なものはない

馬鹿な大将敵より怖い

313 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:01:22.98 ID:t4mY1g7/0.net
ドル国債本位制の Global 経済から、ドル・ユーロ・元の通貨バスケット制度に
ならないように、アメリカ合衆国の機嫌を読み取りながら財政運営をしているだけ
ではなくて、結局は、一回在野に降った苦しみを味わった自民党政府の首脳の集票
ムードを読みきれなかったのが仇となった。日本国市民は、生活の窮状を島国の中
でしか、国内格差と言う実感しかない。世界経済とかを理解させるときには、厭戦
気分を味わうまで、外国(中国・韓国)からの嫉妬・やっかみを受け入れることも
出来ない。結局は、偶発戦争が起こって、全面核戦争で核の冬になるだけ。
地下資源の無い国は、市民の勤勉と野心しかリソウースがないことを知るべき。、

314 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:01:27.86 ID:rXxWNvXG0.net
>>309
それは失敗すると官僚も断言してたけど、うまくいったのは
天皇陛下が努力したからなんだよ
半分程度は俺も手伝ったけど、陛下の本当の手柄だよ

財務省もそれは知ってると思うけど、ちがうのか

315 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:01:38.40 ID:XfgmcrHp0.net
勝元次官は早稲田だっけ
東大ばかりの中すげーな

316 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:04:04.44 ID:XfgmcrHp0.net
日本を実質的に動かしてきたのは財務省の役人なんじゃないの?
こいつらが日本で一番の権力者だろ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:04:10.13 ID:rXxWNvXG0.net
>>311
わかってるから陛下も総理のためにわずかにおさえて

318 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:07:45.88 ID:rXxWNvXG0.net
>>316
霞ヶ関でも、動けて使える人間が数人しか居ないんだよ
俺はそれが誰か知らないが、ラーメン屋で見た程度だ

そんな悪いメンツでもない

319 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:20:11.43 ID:rDUMKs5x0.net
イデオロギーで行動する共産主義者と何処が違うのさ?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:20:13.35 ID:t4mY1g7/0.net
>309
Mind(スタグフレーション)が落ちているときは、成功法では無力。レーガノミックス
の本質は、戦争経済・軍事ケインズ主義を仮想敵国で実施させて、民生インフラを破壊
出来たことに尽きる。それを、対中国でやって、国内は社会保障・医療費・福祉費など
少し消費税分で乗り換えて、対ヨーロッパ型の輸出勧奨金(消費税分の補填)をする
らしい。少子化問題は、民族のエネルギーが弱くなっているからであって、教育だけで
は、コントロール不能。結局は移民頼りになると、民族が入れ替わる副反応がこわい。
基本は、長時間労働が男性の遣る気(性行為)を損じている。女性の育児のストレスが
多いのが、少子化問題の原因と言うのはというのは、少し違う。国力相応の内需に帰ら
ないと、他国の為替操作を乗り越えられない。基本は、一国での非関税障壁では、内需
が拡大出来ないから、結局は、JA 奨励金・補助金で食料安保をきっちりやること。
団塊世代の介護は、自助では難しいので、介護施設を増やすしかない。それで、箱物を
作らせて影で公共事業を組み立てるだけ。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:21:36.34 ID:rXxWNvXG0.net
>>319
IDE放電で人間を捜査したと自白してんのか、馬鹿警察

322 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:38:00.72 ID:aob/dz2qO.net
>>318
無能で論理的な思考能力が低く感情的に判断するキチガイが多いのが日本の問題の根幹だろ

323 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:45:36.81 ID:d/lAf7cW0.net
>>311
全文同意

324 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:48:47.62 ID:Eqo9ZXXk0.net
国民が苦しんでいるときに増税するクズはさっさとくたばれ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:49:16.53 ID:rkV4ZmeH0.net
非常に評価・判断が難しい
世界的支配者層の日本支部代理人としては超優秀
世界秩序安定と世界規模の経済発展に貢献
一方的に富を奪われ奴隷化された日本国民からしたら悪魔

326 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:05:42.79 ID:aob/dz2qO.net
>>325
単純な話
能力が低いんだよ
幅広く情報を集める能力も無く
情報を幅広く集める能力も無いから判断力も無く
欧米や東大の非科学を偽物で欺瞞に満ちた物だと判断も出来ず
似非科学の東京大学教授や有名な海外知識人の書籍を疑う事なく信じる馬鹿でしかない

327 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:06:19.39 ID:WbAdixv3O.net
>>318
今の総理のことだな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:07:46.32 ID:aob/dz2qO.net
>>327
総理大臣は霞ヶ関の人間では無い

329 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:08:15.30 ID:RW8zvLMr0.net
セシウムのせいだな

事故との関連性は証明できないがな。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:17:15.42 ID:LI3YF5TY0.net
スーパーエリートだと
おい!地位も権力捨てて
俺とぶん殴りあいやるかい?
スーパーエリート人に変身してもいいぜ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:18:32.01 ID:O6o0mGQR0.net
>財政を改善して予算を差配できる余地を握っていないと、
>永田町や霞が関への影響力がなくなってしまうという危機感が常にあります。

私欲じゃん。旧陸軍と一緒だろ。
官僚っていうのは省のためじゃなくて、
国家と天皇陛下と国民のためにあるんだよ。
大蔵省のやつらは、
「私は国家と天皇陛下と国民のための下僕です」って、
毎朝百回書き取りをしてから仕事しろや。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:26:16.72 ID:mqUFqjKX0.net
財務官僚自ら医療費削減を妨害してどうするw

333 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:31:12.09 ID:aob/dz2qO.net
>>331
意図的に20年間も円高デフレ不況を作り
不況対策と称して財務省官僚が赤字国債を発行し
ちょっと景気が良くなると日銀が金融引き締めで不況にし
不況だからと財務省官僚が不況対策で赤字国債を発行し
財政悪化したからと20年間も増税を繰り返しデフレスパイラルを意図的に繰り返し

20年間も日本人を殺し続けた日銀財務省官僚と東大法学部学閥のシリアルキラー達

334 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:34:27.82 ID:LI3YF5TY0.net
おい!スーパーエリートお前ら嫌われてるからな
地獄に落ちろ
なんなら拳で語り合いするかい?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:41:42.12 ID:74ieTb/f0.net
財務官僚は




結局自分たちの権力欲




一個人の自己満足、金銭欲




同じ高校大学のカルト的な価値観の中で




知った風なこと言ってるだけのバカってことよ




俺が財務官僚なら日本の大借金の責任追って自害してるな




日本への責任を財務官僚は誰も感じてないからみんなのうのうと生きてる屑

336 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:43:46.01 ID:aob/dz2qO.net
>>334
東大法学部学閥は嫌われているのでは無く

日本人を20年間も殺し続けた殺人者シリアルキラーとして怨まれ憎まれ忌み嫌われているのだよ

こいつらは白痴なのではと思えるほど無能で感情的なんだよな東大法学部学閥

337 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:50:45.87 ID:TLdNQSlV0.net
増税は失敗した臭いな。
スーパーエリートはどう責任取るのかな。
病院に遁走しそうだけどw

338 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:52:53.06 ID:LI3YF5TY0.net
本当に民間で経験ない奴は
井の中の蛙だぜ
地獄に落ちて
バチ喰らえ
先輩たちが待ってるぜ
民間で首つった方々は天国で会えんけどなwww

339 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:55:53.32 ID:Ctirw9l70.net
がん細胞、がん細胞を殺す為に癌ばって!

340 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:58:23.18 ID:dKkZQlwj0.net
実績は、消費税かよ
それで景気は落ち込んでるし、国の借金もず〜っと増えてるし、何が実績なのやらw
無能官僚もいいところだw

341 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:58:32.76 ID:aob/dz2qO.net
そう言えば勝財務省元次官は読売新聞にも天下りしているから
読売新聞も朝日新聞も日本人に対して悪意しかないと考えた方が良い
朝日新聞は昔から国有地の払い下げを受けたり
朝日新聞社主が日韓100年捏造展示の国立博物館の理事になったり
官僚と持ちつ持たれつの政商だからな

東大法学部学閥は反日で日本人を殺し続けたシリアルキラー

342 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:01:25.92 ID:LI3YF5TY0.net
実績が数字で出てるぜ
それでも増税に尽力した先輩ってなるのか
部下からは尊敬されるねぇw
公僕共に

343 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:04:15.50 ID:ua9fx4Lv0.net
早く死ねばいいのにってマジで思われてる稀有な人だな

344 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:07:10.07 ID:5u+3mX+D0.net
肺への転移は全身転移じゃなかった?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:09:17.49 ID:aob/dz2qO.net
>>343
簡単に死んで貰ったら困るわな
家族共々苦しみ抜いて貰わないと
20年間も苦しんで殺され続けた日本人が浮かばれない

346 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:10:30.60 ID:LI3YF5TY0.net
>>343
そうはさせんぞ
逃がさないw

347 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:16:39.46 ID:aob/dz2qO.net
家族親族も炙り出して徹底的追い込んだ方が良い
シリアルキラーの息子もシリアルキラーだし
その危険性を日本人全体で共有する必要がある

348 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:17:04.59 ID:kOzcxsqD0.net
日本の癌 財務官僚
思い切って、ドイツ人でも大臣にしちゃえよ。
カルロスゴーンみたいなやつ、いないのかね

349 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:20:23.96 ID:2so+o72R0.net
>>201
確かにそうだ、アメリカなら財務長官は交代だな。
香川氏に財務省を辞めろとは言わないが、責任があり、高給取りの次官に居座るのなら税金の無駄。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:20:54.96 ID:d4mbr/930.net
増税と安倍を切り離す意図のイメージ戦略をネットでちらほらみるけど景気条項はずした安倍も同罪なんだよねぇ
8%を実行したのも10%の景気条項をはずしたのも安倍
財務省と安倍はずぶずぶ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:22:52.72 ID:OCPjFey80.net
メシウマwwww
悪は滅びるのだよwwww
天罰ってホントにあるんだよねぇ
皆も悪いことは出来ないんだよ。
よく覚えておいた方がいい。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:23:48.71 ID:aob/dz2qO.net
>>348
カルロス・ゴーンはリストラの…
首切りの鬼だっただけだよ
日本人から恨まれても何の影響も無い外国人だから出来ただけで

日銀財務省官僚が20年間も円高デフレ不況を続けて日本人を殺し続けたから
日産が倒産寸前になっただけだから

全ては日本人を殺し続けた東大法学部学閥にある

353 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:25:12.73 ID:LI3YF5TY0.net
官僚共に感染しろや!

354 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:27:24.06 ID:2so+o72R0.net
>>341
東大法学部とやらは、弁護士になる人も多く、旧社会党系列で北朝鮮や以前のソビエトとも繋がりがある人も多い。
朝日新聞だけでなく、TBSや電通あたりに入る人も多いよな。
東大=税金を沢山使ってもらって、反日活動とはね、最低のオナニーいや最低のガン細胞だな。 

355 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:28:04.53 ID:aob/dz2qO.net
>>350
しかし安倍くらいしか頼みのツナが無いのも事実だからな

安倍が辞めたら金融引き締めが始まり
また円高デフレ不況が続き増税の嵐だぞ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:35:21.59 ID:9X7QAYVt0.net
ガンに負けるのならスーパーじゃないじゃん
つまり人類にスーパーな存在など一人としていない

357 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:39:19.27 ID:aob/dz2qO.net
>>354
いっしょに酒を飲めば判るが論理的な思考が出来ず感情的に喚き自らの感情も抑えられないアルコール中毒が多い

もちろん頭も悪いし判断力もない

358 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:39:32.98 ID:IEVdmrRL0.net
簡潔にいうと財務省の権力増大のためなのね増税は
なんじゃそりゃ…

359 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:49:53.03 ID:hfd7H/eD0.net
癌癌逝こうぜ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:52:31.50 ID:zUioy3kh0.net
しねばこいつの糞高い年金や天下り費用が浮く

361 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:52:49.52 ID:pDuyv+Rv0.net
共産化しガンを撲滅したら
何の進歩も無い 資本主義

362 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:54:40.31 ID:aob/dz2qO.net
単純な話で東大法学部学閥連中に世界情勢の話を振ったら良い
何の知識も無いし
情報収集力も無い事が判る

363 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:55:00.10 ID:qGGS3Cxl0.net
財務官僚の資産、退職金を国に寄付しろよ。
そうしたら増税に賛成してやる。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:55:05.87 ID:sPz7OxE50.net
>>350 ちらほらじゃなくて、自民党ネトサポが役人のせいにするカキコばっかりしてるじゃん。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:57:21.69 ID:h659RqYk0.net
すごく苦しんで死んでほしい
ガンの苦しみだけは庶民も官僚も平等だろう
モルヒネがきかないくらいこの人の癌が暴れまくりますように
いっぱい痙攣に襲われてください
いまわのきわまで
息苦しさと体中の骨の痛みでのたうちまわってくださいね

366 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:58:28.67 ID:aob/dz2qO.net
>>364
誰が自民党ネトサポか詳しく書いてみ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:00:51.49 ID:aob/dz2qO.net
>>365
甘い甘い
こいつらの家族も炙り出していかないと

368 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:02:27.36 ID:Eqo9ZXXk0.net
東京大学=六六六学

これがわからないやつはいつまでたっても成長しない。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:03:41.03 ID:sPz7OxE50.net
>>366←自ら名乗り出たね。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:03:48.03 ID:rXxWNvXG0.net
俺も官僚になれなかった口だけど、ここのマスコミとか陸自の探偵とかみたいな
ひねくれの考えはできないな

できるのはFBIだけだろう
そして、FBIの自己紹介がこのスレッドだよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:06:03.99 ID:jK5t2nyD0.net
>>360
公務員で次官をやったから、遺族には高額の年金と退職金が行く。 

372 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:08:44.18 ID:ciZXjOvB0.net
肩書きだけのスーパーエリートとかどうでもいい。
むしろ、既得権益層に甘い汁吸わせて庶民苦しめるだけならさっさと隠居して
静養でもするがいいよ。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:10:35.55 ID:aob/dz2qO.net
>>369
俺の2ch書き込みを抜き出してみ
恐らく今日も第一次安倍政権の批判をしているぞ
つーかレッテルしか貼れないほど
無能なのか君は

374 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:11:29.19 ID:sPz7OxE50.net
>>372 安倍ちゃんは悪くない!って書けばいいのに回りくどいな。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:11:56.59 ID:rXxWNvXG0.net
っけ、若者の慢心をさそい、万能感をあたえ、誘導をつづけ、既得権の安寧にいたらしめる

これを一番やってるのは任天堂と京都やないか
ソニーではないだろ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:14:45.62 ID:rXE+UHd50.net
財務省のキャリア官僚って天下りで5億以上稼ぐんだろ
国民を蔑ろにして私腹を肥やした罰じゃね

377 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:17:34.14 ID:SDkNTNl50.net
悪い事ばっか一生懸命にやってるから、病気になったんだろうとは思うね。
頭の使いどころを間違ってるし、本当に賢いとは言えないな。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:18:29.62 ID:rXxWNvXG0.net
>>377
いいわけばっかすんな、30年も俺はおまえらがに妨害されてんだよ

379 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:18:30.35 ID:aob/dz2qO.net
>>374
なんだそりゃ
円高デフレ不況を作ったのは日銀財務省官僚であって安倍では無いだろ

君は論理的な思考能力が欠如しているよ
君はアルコール中毒なのでは?

380 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:30:44.03 ID:16RwxQZK0.net
日本国憲法は優秀な憲法だけど国民が官僚を裁ける制度が無いのが
唯一の欠点だな

381 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:34:44.87 ID:ELNlLP2V0.net
小室直樹氏は生前に消費税を分析して
抜け穴だらけで不公平この上ない
たぐいまれなき悪税といったが
この方はどう考えているのだろうか。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:35:39.83 ID:k+wZ/Udx0.net
天罰とかそういうのかな?

383 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:35:59.15 ID:Ybt9wV070.net
【政治】財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406342562/

【政治】消費税率上げ、25%まで必要…武藤元財務次官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384238047/

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503483/

【政治】なんとか「消費税10%超」の道筋つけたい財務省の駆け引き 安倍首相の辟易
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432056522/

384 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:38:39.88 ID:6VAEdzE90.net
もう死ぬから後の事なんかどうでもいいんだろ
こいいう奴ほど始末に負えない、20%まで上げることが聖戦になっているだろうからな。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:38:43.67 ID:aob/dz2qO.net
>>374
君は精神分裂症なの?
君の2ch書き込みを見ると自民党寄りなのに
2度だけ自民ネトサポと他人にレッテルを貼っているが
自覚している?

386 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:41:01.11 ID:Ybt9wV070.net
財務省7人のワルたち
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/2/5/251eed64.jpg

【公務員】賃上げでホクホク財務省、これ以上の消費増税延期は許さない構え
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415881717/

【政治】消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416236772/

【ノーパンしゃぶしゃぶ】財務省はクズ集団【強姦】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1414200102/

387 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:42:17.76 ID:aob/dz2qO.net
>>384
こいつの家族や親族を炙り出して
徹底的に追い込んで行こう

388 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:42:21.17 ID:EAlENLH+0.net
>>7
増税で財政再建は実現できた試しがないよ
それと、民主党政権時代の円高株安容認をしてきたのもこいつらか

389 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:42:41.74 ID:sPz7OxE50.net
>>386 自民党は悪くない!って言いたいの?

390 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:45:06.07 ID:toy41ISs0.net
天下万民の呪い、消えぬ悪政の爪痕

391 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:46:11.94 ID:Ybt9wV070.net
【社会】公立小中学校の統廃合で教員1万8000人減らせる…財務省が「機械的に」試算
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414026400/

【政治】救急車の「有料化」提案 財務省、軽症者対象に★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431441379/

【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/

【国内】<財政審>教職員4万人削減…「少子化」着目、歳出見直し案 財務省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431379512/

【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/

392 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:49:36.93 ID:XYgGnQ1k0.net
売国奴ってのは死ぬ瞬間まで売国行為を続ける

393 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:50:13.58 ID:qbcVdkY3O.net
消費税はガダルカナルの「同じ失敗を何度も繰り返す」消耗敗戦と同じ。
上層部は、都合の悪い情報を切り捨てて情報分析を怠り、その為に的確な戦略が打てずに、「失策の繰り返し逐次投入」する愚行を犯した結果、勝ち目の無い消耗戦に陥る。
そして状況が悪化すれば、現場の隊員を殴って根拠の無い精神論を押し付けて、無理やり不合理な失策を押し通そうとする。
その結果、「同じ失敗を何度も繰り返して」状況を挽回できずに、余計に事態を悪化させる。
財務省は、ジャップの欠点を代表した、学ばない分析しない考えない、頓珍漢な池沼組織だろう

394 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:50:55.07 ID:ehGiPzsC0.net
デフレ継続と借金地獄にした張本人か?
早く逝ね。 オザーも連れて。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:51:34.10 ID:w6U8dHmz0.net
1秒でも早く死んでくれ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:52:47.26 ID:aob/dz2qO.net
>>389
東大法学部学閥のマスコミが日銀法を改悪させて日銀を国民にコントロール出来ないようにして

20年間の円高デフレ不況を日銀財務省官僚が作り出したから東大法学部学閥の朝日新聞や読売新聞や日銀財務省官僚は当事者だけど

選挙で民主主義のコントロールを受ける議員は別でしょ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:54:43.52 ID:msZ3Jit60.net
死ぬ間際の痛みって死後も永久に続くんだよ。大変だねガム張ってね。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:55:42.79 ID:u2guJDb10.net
>>303
上空は地上より放射線量多いし、時差呆け(寝不足)は命縮める。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:55:57.12 ID:aob/dz2qO.net
>>389
君は精神的にどこか異常があるの?
論理的な思考能力が皆無なのは異常だよ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:56:17.78 ID:ehGiPzsC0.net
>>1
ただの犬だっただけじゃねぇか。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:57:23.45 ID:Pxaz59wF0.net
岡崎ケイスケもいるのか。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:59:20.41 ID:Lt5eFPrAO.net
>>393
創だね。


>>394
創だね。虫けらの資金源は全部破壊するから心配しなくていいよ。皆殺しにするから。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:00:24.00 ID:w6U8dHmz0.net
日本の癌細胞が癌におかされるとか
良く出来た話だな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:02:04.90 ID:4dYQHFLzO.net
>>1
突破力は有ってもセンスは無いと。
無能な働き者って奴か、日本の不幸だな。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:03:08.03 ID:w6U8dHmz0.net
でもまあうまくこいつを切除できたとしても
こいつの部下とかにこいつの理念は転移してるだろうから
日本はどのみち助からないんだろうな

406 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:03:17.81 ID:ooKcz9Pp0.net
1000兆円の借金作った組織のトップがスーパーエリートって
日本が不幸すぎるだろw

407 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:03:41.49 ID:Ybt9wV070.net
財務省で出世してるってことは

国民なんてウジムシだと思ってるクズだって証明

408 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:04:37.02 ID:aob/dz2qO.net
>>402
無能の極みだな
資金源とかそんな問題では無いのだが
論理的な思考能力が皆無だな

さすがシリアルキラーは直ぐに日本人を虐殺する事しか考えないのか
君は異常だよ
自覚した方が良いよ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:07:43.84 ID:aAcNAQ4t0.net
外務省はガンだねぇ

デフレ期に増税などは国民のことなど何も考えてないな

解体しかなかろう

410 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:08:27.89 ID:sPz7OxE50.net
>>406 1000兆円の借金作った組織のトップは安倍晋三ですよ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:10:53.77 ID:ooKcz9Pp0.net
>>410
政治家は変わっても役人は継続してるだろ

責任を追及されるのが嫌なら
無能力で責任を持てないので
アメリカみたいにトップが変わったら
役人も変わる体制にしてくださいと言え

412 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:12:29.84 ID:aob/dz2qO.net
>>410
20年間も円高デフレ不況を作り出した
東大法学部学閥の日銀財務省官僚や朝日新聞や読売新聞とかのマスコミ関係者とは違い

民主主義で選挙で選ばれていますから

413 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:13:00.38 ID:Ybt9wV070.net
歳入省と歳出省分けろや

増税キチガイばかり出世する

歳出減らすことに関してはめちゃくちゃ
はったりかまして国民の怒りを買うようなことばかり

さっさと解体しろ
財務省ほど腐った役所はない

414 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:13:31.56 ID:w+CJmHqH0.net
無駄無能公務員のクビ切らないで消費税アゲアゲのスーパーエリートw
ガンは国民の恨みの結果かもーww

415 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:14:20.04 ID:bDNwCA4a0.net
再発したんならガンを克服したとは言わないw

416 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:15:19.59 ID:JemoVym0O.net
(´・ω・`)消費税は戦後最大の失敗!

自分が苦しいからって国民を苦しめるな!

417 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:15:58.34 ID:y/ATNlvC0.net
日本の財務省って韓国の財務省に、馬鹿にされてたよね(笑)
日本の財務省=韓国財務省の家来(笑)

418 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:15:58.55 ID:1R/fdk6m0.net
もう頑張らなくていいよ
安らかにお眠りください

419 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:18:07.39 ID:PDWmHTvJ0.net
まさに日本のガン

420 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:18:15.83 ID:qCuQ8XgP0.net
国の借金1000兆円超えてんのにどうすんだよ。

何がスーパーエリートだ。

受験勉強ができただけの無能

421 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:18:21.46 ID:JxPW4cQB0.net
なんか英雄のように書いているけど
結局国家の行く末が大事なんではなくて
自分たちの省益を守りたいだけだろ
天下り先の確保なんて一般人から見たら美談でも何でもない
税金が足りないのではなく、焼け太りした官僚組織をいかにスリム化し
低予算でも回る組織を作るのが役人のやるべき仕事
財務省の銭ゲバはそこら辺をよく勉強するように

422 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:20:19.01 ID:ehGiPzsC0.net
癌で死ぬという事は、罰を与えられたんだよ。
こんなクソ国家にしやがって。
もっと苦しめ!

423 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:20:19.15 ID:p0Bv3axM0.net
国民から金を巻き上げ締め上げることばかり考えてるから罰が当たったかね

424 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:20:53.96 ID:Ris6Mm6P0.net
プライマリーバランスの改善を唱うならどうして歳出が膨らみ続けるんだよ
増税とセットでそっちも取り組まなければ意味ないだろ
結局増税をやったという実績欲しいだけじゃねーかふざけんな

425 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:21:29.68 ID:sPz7OxE50.net
>>413 増税キチガイが出世するのは、
自民党や公明党が増税キチガイだからだよ。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:22:18.57 ID:aob/dz2qO.net
>>418
ダメだよ
日本人を20年間も殺し続けた連中だから家族も親族も炙り出して叩かないとダメ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:23:36.05 ID:pqG9VejD0.net
勉強バカの試験マニアだろ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:24:42.66 ID:Ybt9wV070.net
「増税」 を 達 成 す る と 責 任 者 が 「出世」 す る 省 庁 が あ る ら しい

429 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:24:55.44 ID:8OPA9z8p0.net
今の日本の財政赤字の原因は不況から来るもの
この場合に消費税の増税をしても赤字は解消されない
さらに赤字になるからだ

この場合は消費税を廃止して当面の財源を公務員給与の削減などで対応し、
景気回復を図り、景気が戻ったら法人税や所得税の増税で対応すべき

430 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:25:43.64 ID:sPz7OxE50.net
>>429 あふぉ?

431 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:26:05.16 ID:O0OVGsTI0.net
先進国で最悪な財政赤字の日本を作りあげた財務省官僚
どこかエリートかよ(笑)

少なくとも他国の財政官僚に比べて能力が著しく低い

まぁ所詮東大レベルの世界的に二流大学の出身だろう

432 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:26:06.57 ID:aob/dz2qO.net
>>425
民主党が大増税をしたのは財務省官僚の洗脳だよ

君は嘘しか付けないの?
精神的に異常があるのでは

433 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:26:06.73 ID:I33hY5eL0.net
>>427
入省するまでは確かにそうだが、
入省後は周り全員がそうなんだからその中で頭角をあらわすには他の要素が必要なんだよ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:26:57.10 ID:sPz7OxE50.net
>>426 あなた、大蔵省財務省にどんな恨みがあるの?
脱税摘発されたことがあるの?

435 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:27:45.74 ID:sPz7OxE50.net
>>432 当時の政権は自公民でした。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:30:06.18 ID:aob/dz2qO.net
>>430
論理的に正しいが
日本が赤字国債を発行したのは円高デフレ不況対策での経済対策だから

君はどこかおかしいの?
中学生でも理解できる理屈だよ

437 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:30:34.49 ID:O0OVGsTI0.net
財務省官僚すごい、日本スーパーエリート!!

日本の財政状態は世界最悪のレベル

鼻で笑う世界各国の官僚:「冗談にもほどあるだろう」
Wwwwwww

438 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:31:16.90 ID:xGpUrTDS0.net
ここの連中は日本人から理解される
ことはないだろうね
桜田門が起きないふしぎ
日本人は殺して生きるより
自分が静かに死ぬほうを選ぶ
問題は官僚に自覚がないほど腐ってるってことだ
日本人がいなくなってから始めて考えるんだろう
さらば

439 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:32:22.95 ID:Ybt9wV070.net
財務省一筋で1000兆の借金こさえてスーパーエリート(笑)

散財の天才ですか?

440 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:33:36.79 ID:8OPA9z8p0.net
国民を幸せにするのが本来の目的の公務員が国民に負担を強いる増税で出世するのはおかしい

増税せずに行政サービスの質を上げる、あるいは公務員給与を下げて初めて出世すべき

441 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:35:15.18 ID:sPz7OxE50.net
>>439 経理係に借金作る力はありません。

442 :sage:2015/06/06(土) 09:35:59.46 ID:PWKn24960.net
消費税で景気を落とした張本人、多変量解析から勉強したほうがいい

443 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:36:01.18 ID:liekS8Hc0.net
財政赤字の原因→総理や閣僚や与党議員による地元や選挙支援団体への国力を度外視した利益誘導
大企業優遇などの税制→与党税制調査会や政府税制調査会(総理によって指名された御用学者や大企業トップ)が課税方法や税率を決定

財務官僚ごとにき日本を左右する権力があると思い込んでるアホが多すぎwww

444 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:36:16.06 ID:8OPA9z8p0.net
消費税を増税する度に逆に税収を10兆円ほど減らしてきたのにその責任を取るどころか出世させる省庁は異常

445 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:36:50.84 ID:O5AiprT40.net
ジャップの腐れ馬鹿官僚どもはこの二十年間の責任一つでも取ったのか?
無能の一言に尽きる

446 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:37:11.15 ID:/QjUB9W3O.net
とっととくたばれよ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:37:19.92 ID:aob/dz2qO.net
>>434
何を考えているのだ君は
日銀財務省官僚が円高デフレ不況を理由に赤字国債を発行し
財政再建を理由に増税を繰り返し
デフレスパイラルを意図的に作り出し
日本人を20年間も殺し続けた事は明らかだろ

君は論理的に物を考える習慣を付けた方が良い
君もアルコール中毒かもしれないが君の先輩がたもアルコール中毒だらけで思考能力が無いだろ

自覚できるだろ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:38:37.07 ID:ehGiPzsC0.net
理屈抜きにざまーみろしか無いな。 省解体しろ! 全てはそれからだ。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:40:36.58 ID:W0Xe3o1k0.net
どっちも庶民や日本がどうなろうと
消費税軽減税率なし二十パーほしいんでしょ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:41:31.04 ID:Ybt9wV070.net
>>441
経理様が増税しろだの地方の小学校潰せだの言う割に
公務員給与アップに反対は言わないんだよなw

451 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:42:30.08 ID:8OPA9z8p0.net
世界中のノーベル賞受賞者が消費税の失敗を指摘し、廃止や減税を提言する中、
東大卒ごときでエリート面して赤字を増やし続けて出世するなんて滑稽だね
結果の責任取って降格なんてできないんだろう。
責任逃れするために逆に出世させちゃう。ダメな組織だわ。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:43:04.85 ID:O0OVGsTI0.net
能力や成果は他国の官僚より著しく悪い
給料だけ他国の官僚より高い

今の財務省を解体して
外国の専門家を雇った方はマシだろう。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:46:15.03 ID:jBEXZDZeO.net
こいつ自身が日本に巣くう癌じゃなイカ。
はやくオペして取り除かないと。
財務省解体っていう緊急オペをな!

454 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:48:25.97 ID:eYXXxF5Q0.net
全然同情しないどころかザマミロくらい思う

455 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:50:04.61 ID:cX89ARZm0.net
>豪腕・小沢が認めた突破力。消費増税の実務を一手に担った実行力。

馬鹿な働き者は殺しておけ、みたいな。

本当に有能なら増税しなくていよう調整能力発揮してもらいたいもんだ。

一般国民からして迷惑な人以外のなんでもない。これだけ役人の無駄遣い見てるとな。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:50:31.99 ID:pqG9VejD0.net
東大文T受かる奴とかバカだものな
入学すると国Tと司法試験両方受かりたいとかぬかして勉強してんのな

おまえ何がしたいんだと
肩書き欲しいだけちゃうんかと
仕事舐めるんもええかげんにせえと

457 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:50:44.99 ID:ydQERIec0.net
>>1
どーでもいい。開成人脈とか、好き勝手にやってくれ
庶民は毎日の生活で大変なんだ。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:51:47.46 ID:aob/dz2qO.net
>>441
予算を削り人員整理をする事はいくらでも出来るだろ
何故財務省官僚は大増税を20年間も繰り返しているんだ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:54:54.06 ID:pqG9VejD0.net
せっかく財務省入っても経験積ませるために留学しろって内示は嫌がるんだよな
国費で勉強させてやるってのにね

勉強しすぎるとバカになるってのはホントだし
試験の点数主義では内にこもった無能を育てる

460 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:56:24.52 ID:8OPA9z8p0.net
こいつ等は目的がわかってない。「何のために」仕事してるのかわかってない
公務員のそもそもの目的は国民を幸せにすること
こいつ等はどれだけ国民を幸せにできたんだ?

赤字を増やし景気を悪化させ増税してもトータル減収させて意味ねえじゃねえか
東大卒だろうが高卒だろうが結果出せない奴が威張ってんじゃねえよ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:56:53.22 ID:cX89ARZm0.net
無駄な歳出を削り、成長分野に厚く配して日本の成長をうながす。

負債はできるだけ減らす。

役人は屁理屈をこねて贅沢ばかりして、どんどんこの国を窮地に追いやってるじゃないか、どこが有能だよ?
国民は世界一くらい勤勉なのに、なんだこの財政は?

462 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:03:51.16 ID:aob/dz2qO.net
>>441
公的国民負担率は1970年代は25%で今は43%だが財務省官僚は50%を目指すつもりで国家予算を作っている
平均国民所得の50%を国家が強奪する意味を君は理解出来ないのか

463 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:04:41.32 ID:sPz7OxE50.net
>>462 強奪を企んでるのは自民党と公明党だろう。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:05:08.49 ID:cX89ARZm0.net
原発事故当事の東電の社長・会長もエリートだったんだろうけど、事故後なんの責任も取らずに高飛び。

なにかしら償いのため、国民のため、自分の手で何かしようとする中小企業の奴のほうがよっぽど偉いわ!!

465 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:06:26.21 ID:p+CFNwyp0.net
>>461
長時間ダラダラ会社にいるのが勤勉なのか。家に帰りたくないだけじゃないのか。
そもそも暴走は国民の黙認や支持があって始まるんだよ。旧日本軍の軍人と同じ。
嫌なら声を上げるしかないんだよ。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:06:43.74 ID:4YZxXC4C0.net
結局権力争いのためだけにしたってこと?w
それしか理由なかったんだw
ひでぇ話だな
そもそも日本はアメリカ型じゃないよな
イギリス型だと思うけどね
英国で女王がこんな信用なくなったら終わるだろうな

467 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:08:34.95 ID:ztDDOakg0.net
まあ、いつか財務省がテロに遇う日が来る。
香川氏はその前に天命を全うできそうで幸せだが。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:08:44.92 ID:Q/8XpXw20.net
肺がんじゃもう終わりだな  
庶民いじめていい思いをしてきたんだから天罰だわ  ざまぁww

469 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:09:13.21 ID:WVxn0eLf0.net
エリートってどう見ても失敗してんのに自分の間違いを絶対に認めないよな

470 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:09:41.18 ID:2cUaQIhx0.net
>>1
因果応報

471 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:12:30.98 ID:cX89ARZm0.net
>>469
大戦時代と同じだね。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:12:38.07 ID:ehGiPzsC0.net
税金の使い方を間違えてきたのは、最大の罪だな。
百年の計を政治家に作らせなかった。
NEDOやら様々なところで良くわかったよ。 日本の膿が・・・

473 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:16:14.08 ID:sPz7OxE50.net
>>469 誰も間違えてないから。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:18:18.25 ID:rsp9IxxD0.net
財務省の役人が日本の国家会計を何とかしたいって考えてるのは分かるんだ

しかし

まず国というか省ありきで、国民を税生産マシーン&コストくらいにしか見ておらず、
真に国民の生活と向き合って無い考え方が根底にあるどころか全身から溢れ出ている
その傲慢チキな存在そのものが気に入らねぇ
国民の誰しもがそう思ってる事を愚者の戯言と一蹴してるのが嫌われてる理由なのにそれを無視してる

神にでもなった気取りか
単なる革命ごっこを演じる共産主義者そのものじゃねぇか

475 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:19:43.56 ID:cX89ARZm0.net
>「同じく開成高校出身で元次官の武藤氏が会長を務める『金融開成会』('09年発足)のメンバーで、大手証券会社やメガバンク、ベンチャー起業家まで幅広く付き合っています。

本当に賢いなら学歴の色眼鏡外してコミュニティーつくれよ。
盛田さんが学歴無用論を上程したのと大違いだな。

なにげに開成出た自分に酔ってんだろ。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:19:54.24 ID:aob/dz2qO.net
>>463
75兆円の国家予算を100兆円に膨らましたのは民主党だぞ
民主党をコントロールしていたのは小沢とも関係が深い財務省次官だろ

だいだい君は何故反自民なんだ君の書き込みは自民党の政策に沿っているだろ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:22:33.71 ID:8OPA9z8p0.net
>>473
消費税の導入、増税は間違い以外の何物でもない

478 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:23:21.69 ID:y7V0CzXr0.net
年貢増やすだけのことしかやらないくせに
なにがスーパーエリートだよ。
過酷な年貢やった権力者は国が滅びるのが世の常だ。
くたばれ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:25:58.76 ID:74ieTb/f0.net
こいつらは致命的に頭が悪い




クソガキのころ「周りが開成に行くのが優秀な人間、他はカス」




高校時「東大行くのが優秀な証拠、それ以外はカス」




大学時「大蔵省に入るのが優秀、残りはカス」




大蔵官僚時「増税して、借金できる額を増やして、権限を増やすのが神、できなければカス」




人間の終わり「増税できたから神、借金こさえて破綻寸前なのは政治家と国民がゴミだから、財務官僚は神」




こいつら子供のころから自分でものを考えることができないカルト宗教の信者でしかない

480 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:27:58.02 ID:Ybt9wV070.net
>「現実をしっかりと見据えた上で、いかに理想に近づけるかを考えられるリアリスト、というのが若手時代の評価です。
>この点が武藤敏郎氏(71歳・'66年入省)や勝栄二郎氏(64歳・'75年入省)といった歴代の大物次官に気に入られました」(財務省有力OB)


【政治】消費税率上げ、25%まで必要…武藤元財務次官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384238047/

481 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:28:03.91 ID:aob/dz2qO.net
>>475
世間では東大批判が激しくて
東大でも中高一貫校が真のエリートみたいな神話を作りはじめているだけ

中高一貫校出身の人も東大でも俺らが真のエリートみたいな意識で能力主義では無く学閥主義なんだよ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:30:01.55 ID:Sq586ee50.net
財務省は日本の悪性癌みたいなものだろ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:31:13.94 ID:74ieTb/f0.net
親に開成行けと言われれば開成に入り




東大に行けと言われれば入り




大蔵がNo1と言われれば入り




増税できるやつが優秀と言われればそうする




こいつらは子供のころから周り「ほめられたい!」だけで生きてる敗者




勉強できれば医学部いくとか医者の適正ゼロでも入ろうとするゴミと一緒




子供のころから本当に賢い人間は自分に合致した価値観を見出し独自の人生を歩む




競争に勝ったというがそもそも他の人間はそれに価値を見出してないから戦ってもいない




カルト教団の信者以外は全員負け組と思い込んでる信者と同じ




その結果、財務省のせいで日本の借金は1000兆円、責任はないけど予算差配権限があるぜ俺たちエライwwwwww

484 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:33:36.96 ID:74ieTb/f0.net
江戸時代なら藩の財政悪化させた金庫番は




一族郎党打ち首だけどな

485 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:35:47.66 ID:BQHaP3rg0.net
どんなに地位があっても、金があっても、死んだらしまい〜〜〜〜♪

486 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:35:51.33 ID:gh7K9gxB0.net
>>484
その金庫番=自民党だがな。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:36:35.02 ID:kYdyGbvV0.net
景気をよくすることを否定する財務省や日銀に
財政再建などできないよ。
大体、金本位制を廃止した時点で単純な財政再建など
必要なくなった。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:36:35.70 ID:4+Lm/8ByO.net
霞が関はホットスポットだから…

489 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:36:52.58 ID:8OPA9z8p0.net
今の日本の財政赤字の原因は不況から来るもの
この場合に消費税の増税をしても赤字は解消されない
さらに赤字になるからだ

この場合は消費税を廃止して当面の財源を公務員給与の削減などで対応し、
景気回復を図り、景気が戻ったら法人税や所得税の増税で対応すべき

消費税廃止は必須

490 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:37:45.39 ID:sPz7OxE50.net
>>487 それは自民党と公明党だろう。

491 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:37:52.35 ID:7cshuDzh0.net
勝栄次郎の仲間か。 早く死んじゃえよボケ。 

492 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:41:26.99 ID:74ieTb/f0.net
もう国民は気づいてるんだよ




財政悪化の犯人は財務省




財務省は歳出増やして権限拡大が目的で国家国民のことは微塵も考えず自分の出世しか考えないクズ




歳出増やして財政悪化させて大変だと騒いで増税、さらに権限拡大させて浪費、増税のループ




こんな犯罪行為許されるのか?と国民は全員考えている

493 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:43:36.57 ID:7cshuDzh0.net
>>410 現在のトップはな。 作ったのは小沢一郎だ。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:46:16.70 ID:pqG9VejD0.net
試験で点数が取れれば
人として何かおかしい事は問われない

495 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:50:33.44 ID:74ieTb/f0.net
詐欺師の手口




放漫財政 → 財政悪化 → 大変だー!!国の借金は国民の借金だ! → 増税すべき! → 増税 → 放漫財政




詐欺師の手口

496 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:00:07.28 ID:39ub5gSO0.net
癌で苦しみ続ける痛みの一つ一つが国民ひとりひとりの痛み。公務員の業を背負ってくれてありがとう。
産まれてきたことを後悔するほど悶え苦しみ抜いて逝ってください。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:06:48.95 ID:zN1P56gy0.net
安倍さん凄いマトモなんだな
どう見てもヒュンダイの思惑と逆に思えるのだが

498 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:06:55.26 ID:PhQ0Yzf/0.net
政策的にはとても受け入れられないが、
私利私欲ではなく組織への忠誠に文字通り命を賭ける点では、
まさにサムライそのものだな
日本人らしい美しい生き方だと思うわ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:11:04.22 ID:j7Zhl7eX0.net
>>475
学歴という最低条件すらない馬鹿は黙ってろよw

500 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:11:25.09 ID:rsp9IxxD0.net
>>481
学閥主義がエリートってのがそもそもの疑問だな
権威ある教育機関であったとしても、そこから「与えられた」に過ぎないものを自分で悦に浸って自慢してるに過ぎない
突き詰めた所で「与えられた」ものに過ぎないんだが

日本はゼロからモノを新たに創り出すよりも既存の権威あるものから賜ったものを重んじるから今の人の意識が覆りようが無いが
これからの成長無き日本ではそれはもう通用しない。旧来の官僚養成型教育では限界がある

501 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:19:22.60 ID:74ieTb/f0.net
世の中の常識:権利あるところに義務あり、地位あるものは責任を取る




財務省の常識:権利は俺のもの、財政差配は俺たちの権限、財政破たんは政治家と国民のせい




なんだこのゴミはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:28:08.86 ID:cVM/B7pp0.net
日本には子孫まで続く利権の為や、省益に命を懸ける爺が
大勢いるんだ。三島一人死んだ所で太刀打ちできませんわ。
我欲が桁違い。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:29:41.51 ID:O0OVGsTI0.net
>>479
ガンにかかる「エリート」財務省官僚より
健康で生きている俺は、勝ち組みだな

504 :名無しさん:2015/06/06(土) 11:30:47.87 ID:2DxFH12x0.net
これぞ天罰です。
世の為、人の為にも一日も早くこの世からご退場下さい。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:33:18.41 ID:p9r6CQYs0.net
サムライの忠誠心が国を滅ぼす

506 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:35:23.97 ID:ztDDOakg0.net
まあ、安保にせよ辺野古にせよ裁判員制度にせよ、いわんや消費税にせよ、国民を犠牲にしてでも国家の利益を優先したいってのは
見えて透いてるよね

507 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:38:31.13 ID:JxPW4cQB0.net
やっぱり天罰が下ったのかな
そうだとすると、これから国民を苦しめた公務員の連中は
苦しんで死ぬ奴がいっぱい出てくるんだろうね
国民は公務員がうんと苦しんでシネバイイノニと思っている人が多いからね
あまり人の恨みを買うようなことはしないほうがいいよ、公務員は
公務員は自分の近所の人達みんなからも嫌われていると自覚したほうがいいね

508 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:40:31.76 ID:74ieTb/f0.net
財務官僚出身でマスコミ出てるやついるだろ




あいつらの分析や話の内容聞いていても




地頭が悪いと感じるな




要するに複合的な見方ができない




せいぜい3方向程度の視点からしかものを考えられない




この程度で自分が賢いと思っているのかとwwwwwww




まあIQにして150、加えてさまざまな視点からものを見ることができる能力、




さらに対人関係でまともになるなら感受性もないとな




せめてその程度のことは満たしてから自分は賢いと思ってくれwwwwwwwwwww

509 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:48:50.15 ID:qbcVdkY3O.net
消費税は高成長なら誤魔化せるかもしれないが、不況やマイナス成長では機能不全に陥る。
だいたい、消費者が節約すれば事業者は元が取れずに、後は、生産工程に転嫁が逆流して、経営悪化や人件費削減の原因になるだけ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:49:03.80 ID:cX89ARZm0.net
>>508

賢くなくてもいいんだよね、結果出せば。

で、結果出してるかといえば、鯛で海老を釣るようなありさまだろ?こいつら。
なにやってんのって感じ。尻拭いは税金から済ませるものだと思ってるから。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:54:07.58 ID:74ieTb/f0.net
>>510
その通り

社会人、ビジネスマンの常識は結果を出した奴がエライ!!!

失敗したやつは制裁をうける

官僚は権利権限の拡大にいそしむくせに一切責任を取らない

責任を取れないゴミは世間一般では排除される

官僚組織はぬるま湯なんだよ

1000兆も借金つくったら切腹だ

財務官僚は増税したいなら

「われわれは全員責任とって退職金ゼロで退職するのでどうか消費税を上げさせてください」

と国民に土下座するのが筋

こおちらが人間として一番信用できないのは責任をとらないところだ

512 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:55:14.10 ID:cX89ARZm0.net
>>509

それでもやらざるを得ないってことは詰んでるってことでしょ?
大戦中でもそうだったけど、一部の人間にはわかってるさ。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:56:24.57 ID:apAye5G30.net
この人の世代は国家運営に失敗した官僚だから
期待するだけ無駄だろ

高度成長かとりあえずバブルまでの日本を成功させた官僚様なら二匹目のドジョウを期待してもいいが
一匹目のドジョウすら手に入れられなかった世代の失敗した官僚に何を期待しろと言うのやら

514 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:56:43.34 ID:74ieTb/f0.net
無能の財務官僚の妄想wwwwwwwwwwwww

「この道路は俺が予算つけてやってできた道路なんだぜ!!!!すげーだろ俺」

バカかwwwwwwwwwwwwwww

税金が国民が稼いだもの

道路は労働者が作ったもの

お前らは寄生虫のゴミなんだよ

全財産は国庫に返還しろバカ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:57:56.91 ID:fChmcCp70.net
官僚の人件費を大幅に削減しない時点で
こいつの器もたかが知れてるだろ。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:00:30.32 ID:N3IUUER70.net
健康第一

517 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:00:52.61 ID:74ieTb/f0.net
なぜ太平洋戦争でボロボロになったのか

広島長崎が原爆で虐殺されたのか?東京大空襲で10万人が焼き殺されたのか?

すべては軍部、官僚のせいなんだよ

山本五十六元帥も戦えるのは長くて1年とした

1年後に講和したら敗戦講和になる

責任問題だわな

俺たち責任取りたくない!!!!!

国民全員死ぬまで戦え玉砕だ、俺の保身のために特攻せよ!!!!!

それで日本国民は地獄を見た

すべては責任を取らない権力者のせい

企業でも公務員でも権限もって失敗した奴は責任を取らせなければ周りが不幸になる

責任と取らない、ましてや責任を感じることもできない人間のくずは

日本国民のために消えてくれ

将来の子供のために頼むから消えてくれよ

518 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:02:02.22 ID:WMMTl3i30.net
>>1
こんだけデカイ官僚組織が世界にあるかなwww
しかも国民には何ら利益をもたらさないカス連中の伏魔殿

519 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:03:25.67 ID:FycuP/xx0.net
無能な働き者はさっさと死ね

520 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:06:25.76 ID:axbEQLlZO.net
ジャップランドの役人

521 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:06:53.91 ID:Xdbo8uWA0.net
たまに良いニュースが出るよな
放射能は差別しないからねw

522 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:07:40.49 ID:6tLpWoAA0.net
増税しか頭にないばーか。ばーか。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:07:52.22 ID:apAye5G30.net
海外でも日本でも「日本の優秀な官僚」と言う時に引き合いに出されるのは
高度成長が終わる1974年の時点で課長級以上だった人まで

それ以降の国に何の貢献もできなくて実績が皆無な官僚を褒め称える人なんてどこにもいない
1990年より後の世代の官僚は、国内海外で「優秀」と評価されることはなく
自己保身、無能とか嘲笑の対象でしかない

せっかく先輩が作り上げた「日本の官僚が優秀」と言う評判とを食いつぶしただけの世代
明治→昭和の軍人の流れと同じか

524 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:09:35.36 ID:+M9Pmgcb0.net
>>523
落ちて行った原因は何よ?

525 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:10:46.28 ID:l/XBhlGe0.net
イマイチ萌えんな

526 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:13:02.13 ID:74ieTb/f0.net
大企業でもそうなんだよ

ブランドに群がるようなクズが入社してくるようになると

会社が倒産する

わかるか?一番重要なのは表面的な事務処理能力ではなく

志であり、人間性なわけ

既得権益に群がろうとする邪悪な心の持ち主ばかりが

でかい顔するような組織になればそれは終わる

実力主義の会社では、そいつが具体的にどんな功績を上げたのかのみが問われる

責任ある組織が学歴とは20前後の結果だけで会話してること自体が

結果と責任が求められないゆるま湯組織を証明している

527 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:18:26.08 ID:rzwfWKzt0.net
>>523
そこらは戦前の教育受けた世代だね
何か断絶があったのだろうか

528 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:25:09.79 ID:74ieTb/f0.net
お前らもなんか勘違いしてんな

高度経済成長期の日本の官僚が優秀というのも完全な間違いなんだよ

今の中国や東南アジア、インドからアフリカまでみてみろ

みーんな高度経済成長してるわ

だからな

日本の高度経済成長は、官僚が優秀だったわけでも日本人が優秀だったわけでもないと

歴史的な必然なわけ

産業革命以後において、生産設備とそれを作る資本力があれば

バンバンインフラつくるからどんな国でも高度経済成長できるんだよ

戦後は対ソ連冷戦で米国が日本に資本投下と技術支援して

巨額なインフラ投資をすれば誰でもどんな国でも高度経済成長できるわけ

今も昔も無能だよwwwwwwwwww

529 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:27:10.52 ID:vWvIUPpT0.net
>>1
死んでも何の影響も無いからw
日経平均も1円すら動かないだろうw

安倍総理とか黒田総裁が死んだら1500円くらい
下がると思うけどな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:28:03.33 ID:74ieTb/f0.net
学歴とかその他の名誉はな

なぜ欲しがるのか?

それは無能でも権力がもてるからなんだよ

ブサイクやコミュ障ほど東大行けって大人気マンガ・ドラマあるだろ

まさにその通り

なんも取り柄がないくせに

自己顕示欲だけが強いバカが官僚になりたくてしょうがないというのはある意味しょうがないwwwww

531 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:30:20.53 ID:74ieTb/f0.net
例えばよ

本当に知的好奇心が強くて学問に興味がある人間は

官僚なんてならんのだよ

貧乏でも研究に一生を捧げるわけ

山中教授みたいに人類に多大な貢献をする人もでてくるわけだ

官僚なりたいから東大法学部とか

邪心の塊に権力あたえるから日本がダメになる

532 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:31:22.77 ID:rXxWNvXG0.net
国の借金とは、国民のお金のこと

533 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:34:24.36 ID:4LSINifD0.net
>>24
生活レベルが違うから結論も異なるんだな

534 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:35:40.22 ID:N9YCCBPh0.net
>「この国の財政は危機的だ。自分が最前線で消費増税を取りまとめなければ、日本に未来はない」

歳出を減らせよ ゴミ役人が

早くしね

535 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:37:39.00 ID:Xdbo8uWA0.net
日米貿易摩擦が頻発していた頃の一部官僚は優秀だったと思うよ
戦前から継続して無能だったのは外務省、厚生省

536 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:38:38.06 ID:7vtdamqV0.net
日本経済殺した主犯か
消費税みたいな経済制裁考えるマジキチだわ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:39:20.26 ID:l/XBhlGe0.net
改行君はNG指定

538 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:40:00.02 ID:BVyoEaQN0.net
財務官僚は日本の癌

539 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:42:51.10 ID:uDekaynf0.net
(´・ω・`)私腹肥やそうとしても結局は長生きできんちゅうこっちゃ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:43:17.75 ID:SlLMjtwL0.net
此の期に及んでまだ消費税増税だからな
こりゃ駄目だ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:44:21.22 ID:9F9Xtdzr0.net
>>消費増税の実務を一手に担った実行力

コイツが日本経済の癌細胞じゃねーか

542 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:45:54.70 ID:KESPBgdoO.net
日本の真の主権者

543 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:49:35.56 ID:BvInlTDK0.net
日本の癌細胞が癌だったってオチですか

544 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:55:54.26 ID:a9QIPXW00.net
こいつのことか
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=4890

アニメでも登場してたか

545 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:57:13.67 ID:tXQnzNlu0.net
かわりはいくらでもいるだろうから
ゆっくり療養すればいいよ。
特殊技術を持った職人、天皇の手術をしたような
外科医の代わりはなかなかいないけど、官僚のかわりなんて・・

546 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:58:01.15 ID:yBCL6xwX0.net
いや、社会保障費(国保税)の天引き率見たら税金なんて安いもんだろ。と思うぞ、リーマンなら

社保庁のほうがガン
上手くいかなくなって税にすり寄ってきている

547 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:00:44.07 ID:Zqq0fl2r0.net
仕事、仕事の人生だったんだろう
なんだか気の毒な人だな

548 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:00:44.52 ID:2WEannLN0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 身分保障されてるんだから

 「公務員とOBは、貯金1000万円以外は全て国内で消費しなければならない」

 とすれば、全て解決するよ
 

549 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:04:33.84 ID:i3ay3RjY0.net
死にかかってるやつに重要な政策なんか任せるべきでない
核ミサイルのボタンなんか預けられないだろ
さっさと閑職に移すべきなんだよ、頭おかしいのか?

550 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:05:35.68 ID:czckv2Jc0.net
こいつといい与謝野といい何なの

551 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:07:19.05 ID:ePZGDnfmO.net
財務省は不要

552 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:08:05.83 ID:1D/P6Mra0.net
健全な精神は健全な肉体に宿るというからな。肉体が健全でない人物を
国家の重要な政策に関与させるべきじゃない。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:08:10.52 ID:2WEannLN0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 生活保護、廃止して

 日本国民にベーシックインカム出せば

 消費税25%越えてもOKじゃないでしょうか?
 

554 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:10:28.18 ID:++FpKF2n0.net
四季を早めてもらいます、詩ねぇ。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:11:47.62 ID:2WEannLN0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ

 官僚を選ぶ人生は興味深い
 

556 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:12:37.67 ID:++FpKF2n0.net
命懸けで増税を企むだろう、なんとしてでもやめさせろよ。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:13:18.63 ID:xaIztqWX0.net
売国奴が癌で死ぬとか、天罰と思いたいが、ただの老人病か

558 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:13:45.48 ID:BC6+pZ890.net
原口一博「癌の治療を優先して今の職をお辞めになるべきだ。」

559 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:16:48.22 ID:ztDDOakg0.net
日本は地方税や年金健保保険料も加えたら相当な国民負担率なのに、IMFとか単に間接税の大小でしか良し悪しを言わない
のは絶対おかしい。アメリカなんかやっと健保導入している段階なのにな。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:16:56.29 ID:++FpKF2n0.net
日本の経済を数すか、財務官僚のトップを粒すか

二者択一な訳だが。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:21:15.72 ID:scALPNhw0.net
中国の犬、小沢民の手先か。
残念だが、中国のほうが外交は上手なようだ。
日本の弱点を効果的に衝いてきてる。

日本の外務省はさっさとこいつを暗殺するくらいできない時点で、無能決定だな。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:22:19.36 ID:0suRQQvG0.net
香川俊介「俺様ガンで死ぬから、お前ら日本人も道連れなw」

563 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:23:44.73 ID:T+A5UEC50.net
こいつ死んだら消費税増税がなくなって逆に消費税減税にならんかな?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:27:31.09 ID:T+A5UEC50.net
本当に日本の財政が危機だと思って日本のために働いているのなら
自らの給料は返上して他の公務員の給料も半減させて必死に歳出を削る努力をしてるわな
消費税増税だけに死力を尽くしてるんだから白々しいことこの上ない
ほんと気色悪い奴らだ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:29:39.22 ID:ztDDOakg0.net
消費税増税の主犯・勝栄二郎は木下・香川・田中の忠犬3匹を1年ずつ次官に据えた。7月からは3匹目の田中の就任が決まって
いる。「同期から3人」とか「任期2年」とかの慣例を破っての異例人事。
但し、10%増税の17年4月には田中も退任している事になるが。

566 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:32:11.66 ID:T+A5UEC50.net
勝栄二郎がいる限り日本は滅んでいくか
香川みたいな雑魚が死んでも変わらんか

567 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:32:59.59 ID:++FpKF2n0.net
>>535

ご主人様のいうとおり、=有能執事
なるほどぉ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:34:00.16 ID:ztDDOakg0.net
565訂正「同期から1人」

569 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:36:34.50 ID:VFaEyOMx0.net
>>563
所詮,勝栄二郎のチンポしゃぶってご機嫌取っていたチンピラだから無理。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:36:43.99 ID:++FpKF2n0.net
勝栄二郎というか、OBをはじめとする、空気が
省の存在意義は、増税と思い込んでいると思う。

軽薄で考えの浅い、知恵のないやつらだ。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:43:09.83 ID:2UdBQ9/N0.net
喉やら食道やらのガンが激増してるな。やはり被曝の影響か。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:46:30.98 ID:39ub5gSO0.net
> ID:74ieTb/f0

書いてる内容に異議は挟まないから無駄に改行するな、行間詰めろ

573 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:51:48.81 ID:fOlhEE060.net
>>571 与謝野馨からうつされたんでしょう。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:56:56.56 ID:JwJo4wTP0.net
この手の官僚ステマ記事って誰が書いてるの?

定期的にわいてくる

官僚に立派な者など稀

575 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:03:05.54 ID:JwJo4wTP0.net
>>1 消費増税なくしては国家財政再建はおぼつかない

国家財政をガタガタにした足し算引き算も不如意な馬鹿は誰?
罪務痴呆完了こそ主要な責任者なのであって、こいつらに賠償させる
ことになるんだよ。私財や年金・退職金の差押え、子孫の労働でもって賠償になる。
どれだけ無駄で放漫な支出を毎年恥も脳味噌もなく積み重ねて来た?
しかもそれを日本経済の恩恵受益者である富裕層・富裕法人への課税でなく
一般国民に回そうという発想自体が根本的な暗愚である。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:04:08.94 ID:CxHmZi3f0.net
財務省は日本の癌 民営化しろ

577 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:09:17.72 ID:rzwfWKzt0.net
なんかある時期からアメリカの圧力に押されるようになってる
戦前育ちの官僚が健在の頃はアメリカに抵抗して独自の計画で国を建て直してる
自動車産業なんかもアメリカの圧力に抗して立ち上げ日本の主力産業になった
本来なら日本はフォードやクライスラーが席巻してておかしくなかった

578 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:12:15.29 ID:fxft31ld0.net
>>549
死にかかった人間が議員にしがみついたりいろいろおかしいよね
とっとと治療に専念させるべき

美談にするべき話じゃない

579 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:12:49.25 ID:rsEtgChb0.net
>>1
58歳でエリートもレジェンドもあるかw

世間知らずの父っちゃん坊やを祭り上げるのもうよそうや

580 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:20:03.56 ID:MCOFUSTN0.net
地方公務員のいいのがれは、よくわかった
おまえは強姦魔だな、韓国人

581 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:26:21.88 ID:+TEkhSy30.net
こいつが日本をだめにした主犯か。今までこいつの考えた案で殺した人間の数に比べたら
こいつ1人の命ごときじゃなんの償いにもならんな。死んでからあの世ですべての日本人に土下座しろカスが

582 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:26:50.89 ID:SdOJxvubO.net
小沢の子分が財務省のトップか。それにタワラの大臣就任説。まさか、山本太郎と愉快な仲間たちと自民党が繋がってんのか?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:29:05.12 ID:eaw5L5ee0.net
>>493
自民党のトップだった小沢一郎とそれにしたがっていた自民党議員全員だねw

あ、ごめん安倍さんも当時から自民党議員だったw

自民党は個人が独裁できるような政党じゃないから当然連帯責任だねw

584 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:33:06.67 ID:n+h2lxMh0.net
スーパーエリート→ハゲのイメージしかない

585 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:36:16.98 ID:MCOFUSTN0.net
>>581
いえ、おまえが主犯くさい

586 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:43:08.03 ID:2m4atI6b0.net
>「この国の財政は危機的だ。自分が最前線で
>消費増税を取りまとめなければ、日本に未来はない」

おそらく悪意は無く、純粋な正義感で
このように思っているのだろう。

もし、人間の癌細胞が口を聞けるなら
『俺達が頑張って増殖しないと、この宿主には
未来が無いんだ!』と喋るんだろうか。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:44:19.59 ID:aob/dz2qO.net
>>577
暴力に弱いんだよ
中国に対して安倍が強気で出たら
『東京に核ミサイルを撃ち込まれたら日本が終わる』と真顔で言ったりする

前に従軍慰安婦問題で日本側が完全否定したら
何故か米国民主党の政治家や官僚が困惑
恐らくは韓国と米国の政治家や官僚の間で
日本との交渉では暴力的に強気に出れば日本側が折れると言う
情報交換か或いは対日関係での何らかの合意が米韓にあったと予想できる

588 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:47:28.16 ID:8xLfaF0n0.net
必死だないよいよ次は通名次官なのか

589 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:51:16.61 ID:jZ0h2jQz0.net
何が畑だカス
天下り斡旋してんじゃねえよゴミ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:51:20.54 ID:l/XBhlGe0.net
でどこらへんに共感すればええん

591 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:53:43.11 ID:TmaE4wGtO.net
カガワチョンスケの食道癌さんが頑張ってくれるよう祈るしかねーだろ
(´・ω・`)

592 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:55:20.13 ID:scALPNhw0.net
>>581
自殺者10万人ターゲット財政を実行してる財務省勤務で、
目標未達で部下を締め上げるのだけなのに、
それで日本ガーとか笑えるね。

小学校卒に「高学歴の嫉妬ほど恐ろしくてみっともないものはない」って言われる官僚の頂点にいるだけのことはある。

593 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:57:48.86 ID:0f+zgdOoO.net
五十八で誰にも知られてないのにレジェンド。w
とっとと死ね。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:59:57.07 ID:GTof1oY00.net
ただ無難なことをやって失点なくこれまで暮らしていただけだろ?

ノーパンしゃぶしゃぶにでも連れていけば、喜んで鼻の下と短いチンコを伸ばすんだろう?

595 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:06:15.23 ID:9/vTvf2A0.net
財務省はばかしかいないね
考える力はゼロ、誰かが決めた「答え」を暗記するしかできないばかの集団

596 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:10:09.15 ID:O0OVGsTI0.net
財務省官僚すごい、日本のスーパーエリート!!

日本の財政状態は世界最悪レベル

「冗談にもほどあるwwww」と 鼻で笑う世界各国の官僚

597 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:12:09.60 ID:l/XBhlGe0.net
こいつのらばるがよろこんぶするだけじゃん

598 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:12:54.99 ID:l/XBhlGe0.net
いがぬけた

599 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:16:34.75 ID:MCOFUSTN0.net
ガンがガンに

600 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:19:48.54 ID:MCOFUSTN0.net
量的金融緩和した途端、景気が回復して
税収増じゃないか
財務省はアホばっかり

601 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:05:51.40 ID:Vr04KSMY0.net
間違った基準で好成績収めた人間が自分は優秀だと勘違いしたらこうなる
子供の頃から他の奴らが外で遊んでる時に部屋にこもってオナニーして人より精液飛ばせるよになっただけの無意味な特技もってるだけの

602 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:11:06.24 ID:l/XBhlGe0.net
こういう常に何かと戦ってる系って
社会に貢献してそうじゃん
漫画の専門板でコテ使ってるのより
働いて層だし

603 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:16:00.11 ID:JYmonH0y0.net
消費税増税は避けては通れないが、同時に公務員の定数と給与の削減も避けては通れないだろ。
増税だけなら片手落ち。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:25:47.06 ID:4+Lm/8ByO.net
苦しみ悶えぬいて呻きながら逝ってくれ

お国のため

605 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:14:43.01 ID:d/OdXxhb0.net
クソ低学歴死ね死ね死ね死ね ゴミ屑低学歴は全員死ね

606 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:17:37.19 ID:Ei962grJO.net
私利私欲省

607 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:20:33.40 ID:d/OdXxhb0.net
中卒・高卒・マーチ以下fラン卒は皆殺しにしろ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:21:29.77 ID:WiW6bfP80.net
財務省ってw

借金1000兆になるまで なんでバカやってたの?www

企業の財務担当なら 首だよね?

609 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:11:51.74 ID:x/axK9QI0.net
海外投資促進させるユダヤの手先氏ねボケ。 IMF天下り。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:35:46.92 ID:GophVxiW0.net
>>1
さっさと死ね!

611 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:41:15.89 ID:GU/ih9Mk0.net
将門公とお稲荷さんを汚した天罰が韓国のMERSとすれば
こちらは日本国民を苦しめた罰ともいえよう
優秀な頭のはずなのに消費増税しか頭に無いのはむしろ馬鹿の領域に属する

612 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:44:48.31 ID:GU/ih9Mk0.net
>>608
1000兆の借金がひとり歩きしてるけど、家計と違って1000兆返す必要はない
それに借り手の多くは国債だから国民に返せば良い形。マスコミのネガキャンのように国民が借金背負ってるとか意味が逆
なにより他国に数百兆単位で貸していることも報じないと意味が無い。日本は世界最大の債権国(金貸し)でもある
トータルのバランスで国家は成り立っている 

613 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:48:08.82 ID:ztDDOakg0.net
消費税も裁判員制度も自転車の車道走行も、役人の独善的思想を国家正義にされてもねえ。

614 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:07:30.57 ID:VAds9ysE0.net
ファシズム
特定の団体や個人の都合で法律を変えること

615 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:30:04.25 ID:rLB22fE+0.net
このスレ本人みたら洒落にならんな。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:30:46.58 ID:Ui6FKGin0.net
消費増税がなければ、増税分を補って余りある税収が得られていたに
違いない。俺の感想はそれだけ。

617 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:32:42.93 ID:vz5FRz0J0.net
>GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用改革を通じて株式市場に巨額の年金マネーを流し込み、株高を演出したり


コイツかよ資本市場歪めたのは
さっさと○ね


>予算配分の権限を広げる歳入拡大こそが至上命題


コイツかよ省の利権のためだけに無駄な予算積み上げまくってんのは
さっさと○ね

618 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:36:09.95 ID:vz5FRz0J0.net
無能な働き者の典型みたいなおっさんだな

619 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:41:39.34 ID:Gtd1YVxa0.net
更に消費税上げようとしてる糞野郎なの?

620 :ポポさん:2015/06/06(土) 23:42:46.40 ID:VJJKMdT40.net
日本が財政破綻?
どこをどうしたらそうなるの?
自国通貨建て国債で買ってるのがほとんど日本人・・・。
教えてエロい人

621 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:49:12.82 ID:Od2ajAMm0.net
日本の真の敵は財務省てのがよく判る
「俺が生きてるうちに、俺がなし得た」つー面子だけでごり押ししてくるんだからねぇ

政権が変わろうが政治家が何人変わろうがまずこいつらを何とかしないと増税一直線ですわ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:23:29.31 ID:Lyo1ZInk0.net
まあ死んだら地獄で閻魔大王様に説教されて、生前やってた事が何だったのか理解できるはず。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:28:52.60 ID:sPMx2o3J0.net
感動した 自分が当選することしか考えてないクソ政治家に負けず頑張ってほしい

624 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:31:02.00 ID:48Mdveqv0.net
なにやってんだよ無能だなガン

625 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:33:11.10 ID:skvkzFXO0.net
病気になるのは嘘つきだからだ もう記憶もしてないような
幼少期から嘘を吐き続けたから本人にその自覚は無いだろうが

626 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:33:29.23 ID:RpPhrj+s0.net
間違ったことに命燃やされてもな
意味ないから

627 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:35:52.42 ID:Lyo1ZInk0.net
内閣法制局長官だった小松一郎って人もガンで急死してたな。
この人が生きていたら、安倍の違憲安保法案もゴリ押しできたんだろうけど。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:40:07.83 ID:SHZkZlm80.net
>>622
仏教の教えの6つの業の人間は常に努力を要すから
施しを私腹とするナマポ系が地獄に落ち来世は畜生界になる可能性ありw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:44:52.71 ID:dZrchZzK0.net
国民の生命と財産よりも省益を

             財務省

630 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:48:58.94 ID:RpPhrj+s0.net
省益以外頭にないキチガイ官僚が命をもやして省益のためにまい進するなら
それを止めるのが政治だろう

631 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:57:10.88 ID://K5s4p/0.net
やっぱり、官僚は馬鹿しかいないんだね。
病気なら、治療に専念すべきじゃないの。
代わりは、いくらでもいるんだし。
まさか、自分にしか出来ないとか考える、危ない人なのかな

632 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:00:05.17 ID://K5s4p/0.net
>>100
省益を第一に考えて仕事をしなきゃ出世出来ないのだろうね。

633 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:00:34.62 ID:uit4uxWF0.net
維持でも国を壊滅させるって、そこまで日本に恨みでもあるのか?
国籍は一応にほんだろうけどさ・・・・

634 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:02:14.66 ID:Tbe8knfA0.net
政治家としての矜持もなにも、今の状況で消費税増税したら
一気に景気悪くなるぞ
いい加減に年寄りに気兼ねするのやめろや

そもそも財政状況がおかしいのはそいつらが若いころに悪い芽を摘まなかったせいだろうが

635 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:03:59.24 ID:SWYqHi800.net
消費税利権って財務省にとってよほど美味しんだな

636 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:04:55.24 ID:sPMx2o3J0.net
アホ政治家全員クビにして官僚が全部やればいい

637 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:06:27.63 ID:iUgrAjJr0.net
>>636
官僚のほうがアホじゃん

財務省は何回間違えたら気が済むの?

638 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:07:40.86 ID:RpPhrj+s0.net
省益が第一という思考回路では正解らしい

639 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:08:44.41 ID:epTBkRrI0.net
>財務省トップは執念の人
執念で「国民の私有財産」を取り上げようとするんですね。

っていう事より、なんだよこのシナチョンみたいな提灯記事は?w

財務省は、歳入庁とに分割しろ。ハヨ。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:10:31.47 ID:fvJLMEfo0.net
その執念は日本にとって不幸だったな
消費税自体が格差解消につながらない悪手だし
やったタイミングもまだ景気回復しきってない時と最悪

641 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:11:51.16 ID:epTBkRrI0.net
>>639
ゲンダイ・メディアか?

ああ、そういう事か・・・。

642 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:13:35.62 ID:dZrchZzK0.net
まぁ省益と出世の為もいいけど
官僚本人どころか、その家族まで国民から差別され爪弾きにされるのも時間の問題
日本は村八分のお国柄ですぞっと

643 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:13:56.68 ID:GGCsS8ZU0.net
政策を決めるのは政治家の仕事なのにな
勘違いでしゃばり官僚は有害なんだよさっさとくたばれ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:14:46.50 ID:FP0SLQAF0.net
財務省、消費税増税、歳出削減と来たら、あんまり同情できないけど。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:30:39.20 ID:QqzDGhwn0.net
一億人からの怨みを背負ってるからな

646 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:33:10.19 ID:RpPhrj+s0.net
そろそろこういう人間をエリートとか言うのやめね?
アホでしょ
キチガイでしょ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:42:03.56 ID:4lFzQaoW0.net
エリートというものを信用してはならない。なぜなら彼らの忠誠心は己の出世にのみ向けられているからである。

出典アドルフ・ヒトラー

648 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:45:48.71 ID:5kLwZ9gc0.net
日本の癌てヘイトスピーチやで

649 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:46:45.31 ID:epTBkRrI0.net
>>645
ならば、ここで呪詛をww。

怨・財務省、ウンタラカンタラ。

650 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:52:36.51 ID:Tbe8knfA0.net
癌になったなら諦めて引退しろよ
がん治療やりながら政治の舵取りとかするな、させるな
どんだけダメージが有ると思ってんだよ

機能してないじゃねーか、巻き添えにするなよ

651 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:57:26.41 ID:OkhTMwXQ0.net
こいつが消費税増税の旗振り役なのか

652 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:00:02.62 ID:XKL26A0G0.net
増税するだけのくせに、何がスーパーエリートだよ
景気悪くして税収減らしたくせに馬鹿たれが

653 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:06:07.99 ID:ewQaqYtv0.net
ザ・老害って感じ。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:06:41.51 ID:x5tVRL7U0.net
おまえよりは若いけど

655 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:06:54.52 ID://K5s4p/0.net
一所懸命勉強して、それなりに地位も手に入れて・・・
しかし、結果が伴わない・・・
そうだ、増税することが俺の使命なんだ。
基地外の発想ですね。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:08:50.82 ID:CJE5tSTX0.net
ちんこ見て増税するだけのくせに、何がスーパーエリートだよ
景気悪くして税収減らしたくせに馬鹿たれが

657 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:10:26.70 ID:6fbkNvtC0.net
>>652
>>655

全くその通りです
大人に政治をやらせちゃダメ!!(日本では)

658 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:12:05.52 ID:cesK2pmC0.net
それ以前に増税したところで歳出を減らさなきゃ黒字化するわけないだろ。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:12:11.03 ID:x5tVRL7U0.net
>>656
こんないない官僚をどやして
どうしたい

ああ、おまえ厚生労働省の殺された官僚の関係者か
犬ころしたんだよな

660 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:13:01.83 ID:CJE5tSTX0.net
そういうことか!自分達の行為を正当化させたいから、自分の息子達に女子風呂覗きさせてるのか!

661 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:13:40.45 ID:2A3+WM//0.net
別にこのおっさんを選挙で選んだ憶えもないしなw
無能なんだったらはやくやめてね。やめないなら、病気なんだっけ?さっさと○んでね

662 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:15:01.75 ID:uit4uxWF0.net
売国スーパーエリート

663 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:24:25.51 ID:epTBkRrI0.net
>>655
え?
俺たちは、エリート様のストレス発散の為に、増税されて、不況下さらされてきたの?
はぁ。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:25:24.59 ID:RpPhrj+s0.net
結果の出せないやつは東大だろうがFランだろうが無能ってことだね

665 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:25:34.08 ID:epTBkRrI0.net
>OBの天下り先斡旋にも尽力してスーパーエリートの道を歩んできた香川氏
>天下り先斡旋にも尽力
やっぱり、糞の中の糞だった。orz

666 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:33:11.86 ID:x5tVRL7U0.net
iphoneをここまで見張るのは、アメリカ横田基地の連中だな、おまえが死ね

667 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:38:05.34 ID:3qQsPeHi0.net
増税省氏ネヨ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:46:24.12 ID:x5tVRL7U0.net
おまえだろ、横田基地

669 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:50:27.55 ID:zoxhnSG40.net
おかげで戦前から続く日本型システムの問題点の改善方法がわかったよ
実行するには多大な手数が必要になるけど
ま、関わらないのが一番だから知ったこっちゃないけど

670 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:52:32.45 ID:x5tVRL7U0.net
そう言わないと殺されるんだろ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:54:28.16 ID:JiqnwNT90.net
まあ病魔との戦いは同情するが

増税に命かけられてもなあ(´・ω・`)

672 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:57:02.39 ID:x5tVRL7U0.net
アメリカの足引っ張るのがなにがわるいのかな、おまえらがやったことだろ
宮内庁にだまされて

673 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:06:19.56 ID:JiqnwNT90.net
増税に執念、OBの天下り先あっせんに尽力
この人が財務省のレジェンド・・

日本も失われた期間を25年ほど過ごすわけですわ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:14:26.40 ID:36mxaRGn0.net
と言うか開成高校がのし上がってからの歴史って浅い気がするんだけど、、、

675 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:14:38.26 ID:x5tVRL7U0.net
そんなことないだろ、千葉で妹を焼き芋にして金かせいでるだろ、アメ公

676 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:18:16.68 ID:3SpQXKa00.net
つまり、この役人が居なかったら、消費税8%は無かったと。

グダグダラリって居ないで早く死ね!って事かw

677 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:18:33.72 ID:hyWx0QjR0.net
霞ケ関…それは…

国民から搾取し…

国民を自殺に追い込むエリートwww

678 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:19:13.94 ID:hyWx0QjR0.net
霞ケ関…それは…

国民から搾取し…

国民を自サツに追い込むエリートwww

679 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:19:23.50 ID:KGTgwj1B0.net
全く評価されない人間の一人だな

680 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:23:17.43 ID:W2vEdqgK0.net
一般庶民から見たら




ゴミみたいなクズだなコイツ 最悪だろ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:23:20.42 ID:mGrZ4qs/0.net
増税で景気悪くしたカスボケがスーパーエリートかよ馬鹿じゃね

682 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:24:01.66 ID:ZA9CDEar0.net
>>1
で?

683 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:25:54.09 ID:W2vEdqgK0.net
このクズの老害クソジジイのせいで




庶民は増税で苦しみまくってるわけで

684 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:33:38.88 ID:x5tVRL7U0.net
お、アメリカ軍追い出しにかかる中国共産党と陸自か?
てめえでやれや

685 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:35:41.17 ID:FhxxhFx8O.net
>>676 どうせなら消費税0%にしてから死んで欲しいね、開成高校出身とやらの糞役人

686 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:37:10.61 ID:x5tVRL7U0.net
陸自のくせに工兵ちゃうってなに、公平

687 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:39:42.91 ID:Mt2NJnw40.net
香川さんは負けたからな増税失敗に
野田は 勝栄二郎の子飼いだから論外

688 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:49:38.15 ID:AKnstCFd0.net
天罰だ。

苦しみぬいて死ね

689 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:59:26.15 ID:3qQsPeHi0.net
やたら増税が必要だ何%だだの言う象徴だが
なぜどうして必要なのか理由や理論を示したらどうか

命を懸けて責任を取るつもりがあってもテメエが病気で死んだだけじゃ国民にとっては何もプラスもない
死者にはムチ打たないのが日本人流だが、無責任甚だしい

690 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:00:29.63 ID:sGfiyfFA0.net
死なないで!
とことん苦しみつづけて!

691 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:02:37.12 ID:sGfiyfFA0.net
モノが足りてる時代の経済なんて帳簿上の数字遊びだから
増税どころか無税でも国は成り立つから
昭和のバカはマジでどっか他の星行け

692 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:05:19.96 ID:Wa0Seiku0.net
小沢が認めた突破力とか言われてもさw
そりゃゲンダイの神とはいえw

693 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:05:54.69 ID:x5tVRL7U0.net
潜水艦でモノを確保できてるだけなんだが

694 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:12:51.58 ID:h3vAfbku0.net
消費税増税で日本を滅ぼす罪悪人
一族郎党地獄に落ちろ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:15:03.38 ID:cDm6NEOa0.net
日本国の悪の枢軸財務省
そのトップが香川事務次官
らくに死ねると思うなよ日本国民の敵

696 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:36:53.97 ID:ahUPZyou0.net
経済もわからんくせに東大法学部出ただけで滅茶苦茶やってきた天罰ですな
さっさと死ね

697 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:47:37.46 ID:AKnstCFd0.net
消費税増税しても景気後退して結局増収にはならんと
何度も現実で示されてるのにちっとも反省せず増税への意欲を失わない財務官僚は異常だろ。
永遠に癌の業火に苦しみぬけよ国賊

698 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:48:14.90 ID:yA9gJZTu0.net
ほんと香ばしい

699 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:51:50.94 ID:x5tVRL7U0.net
横山きよし?
おまえうるさいよ

700 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 04:59:27.97 ID:U6tYgedc0.net
何で親方日の丸で威張り腐ってきた財務官僚のトップを美化してんの?
そもそもこいつらのせいで消費税上がるんじゃん、消えた年金問題にしても本来ならこいつらが最終責任を負うべきだっただろう

701 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:01:12.02 ID:EtKvgf2j0.net
>>661
アメリカなら政権交代をすれば、中枢はスタッフ入れ替えなんだが、
日本は変な終身雇用のために老害が居座る。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:02:33.00 ID:fIy40D820.net
消費税を上げられた国民の怨念がガン細胞へと結集したのだ。
財務官僚あやうし!

703 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:04:18.61 ID:EtKvgf2j0.net
>>651
斎藤〜勝という消費税率引き上げ論者がいて、その人たちの派閥だな。
斎藤氏は小沢の友達でした。
今は斎藤氏は日本郵政、勝氏は読売新聞にいる。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:25:51.43 ID:MyhY+SuM0.net
神の沙汰だろ
日本は八百万の神の国だからな

705 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:50:08.30 ID:9n3ROhwGO.net
>>692
小沢が日本の癌と言う事がはっきりしたな

706 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 05:55:34.23 ID:ANJn9oEi0.net
モルヒネが効かない激痛に苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで死ね

707 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:03:40.57 ID:MyhY+SuM0.net
 
まさかあの消費税増税が財務省の省益利権確保のためだけのものだったとは・・・

708 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:04:52.99 ID:x5tVRL7U0.net
結局、佐々木もNTTのわなだよな
熊本全般もNTTの牙城だよな

709 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:28:07.00 ID:x5tVRL7U0.net
うざいNTT

710 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:38:20.31 ID:jHQ8NBVj0.net
>>1
これがいわゆる日本の癌と謂われる官僚様ですか

711 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 06:41:31.67 ID:3mEPAKbM0.net
>>21
七人の侍じゃなくて
七匹の害虫って呼ばれればいいのに

712 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:15:10.79 ID:x5tVRL7U0.net
入れ替え詐欺うざい

昨日は3人もゲイが来てた

713 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:18:10.62 ID:gf85YwOr0.net
香川俊介(事務次官)の選択と間違い
に見えた

714 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:20:50.61 ID:km1OVoLk0.net
霞ヶ関の出世することのスーパーエリートが、日本を潰すんだろ

マイナンバーもこういうやつが主導してるんだろ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:24:45.46 ID:Sv5lXAxE0.net
>小沢が日本の癌と言う事がはっきりしたな
沖縄 屁の子の地主様だぞ 賄賂で買い捲ったキチガイ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:30:41.47 ID:Ezbk6nViO.net
財務省は
無能な働き者の害悪。
あるいは、ヘボ企画で生産性を阻害する無能上司。
はっきり言って、財務省をリストラ解体しないと、産業生産性を阻害して、廃退劣等国になりかねないな。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:53:06.21 ID:x5tVRL7U0.net
香川の少林寺も警察も、俺のことでさんざん金にしたくせに馬鹿言うな
さおれ財務省ができたんだろが、よくよめ

罪無(務)

718 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:02:07.10 ID:PvwFn7f40.net
省益真理教のグルは破防法だろうな

719 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:16:16.54 ID:x5tVRL7U0.net
ユタでの、キリスト教の薬物に依存してるFBIがいうことかよ

馬鹿にしかみえん

720 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:16:21.07 ID:ewQaqYtv0.net
>>716
ギリシャですら消費税を上げたら税収が下がって、再度の増税を中止したというのに、
それすらわからんのが東大卒の高学歴とは笑える。

算数すらできないどこが高学歴なんだか。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:17:53.52 ID:PvwFn7f40.net
増税するぞ増税するぞ増税するぞ徹底的に増税するぞ

省益真理教のグルと信者は毎日1万回唱えている

722 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:31:14.28 ID:x5tVRL7U0.net
消費税で景気がさがたんではない

以前は、俺は誰にも教えてもらえずとも潜水艦の仕事をすべてやってたから
嫉妬した大馬鹿がいただけだ

いまもいるよな、おおまえだ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:36:06.71 ID:R8SPhIQA0.net
>>1
失われた20年の亡霊じゃないの?

724 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:45:11.51 ID:x5tVRL7U0.net
>>723
俺ではないけど、最大の褒め言葉にしか成らない

725 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:53:27.21 ID:KDla1H/+0.net
ガンにかかったのがそんなに偉いか。
ホント役人はおかしい。
庶民の生活より自分のメンツ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:59:57.66 ID:PvwFn7f40.net
天下り一杯つくったら出世ってようするに税金泥棒じゃねーか

727 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:28:24.22 ID:nrv/hDB40.net
安倍=舟橋龍一
経団連=17歳少年A
官僚=17歳少年B

国民=上村遼太
だからな
目にアザができるほど殴られても抵抗も反撃もしない国民弱すぎ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:29:58.71 ID:7v0+mTqA0.net
>>1
何が選択と戦いだ ゴミクズが必死に売国やってるだけじゃねーか 死んでくれ

729 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:32:46.57 ID:qJXGlHyu0.net
公務員の過剰な住宅手当を廃止しろ
公務員宿舎も不要なのに品川にまた建ててるな

730 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:43:36.81 ID:3SpQXKa00.net
>>700
カネ貰ってんだろw ちょうちん記事も書くさw

731 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:45:36.08 ID:Lyo1ZInk0.net
橋本龍太郎氏は「増税は官僚に騙された。私の知人も自殺した。」と反省の弁を述べて世を去ったが。
この人以外の財務官僚の体内のガン細胞の皆さんには必死に仕事して欲しい。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:51:06.45 ID:ty0rKNBt0.net
消費税すごいよね。国はガッポガッポだろ笑
入ったって湯水のごとく使っちゃって。
ほんとにそれ解ってるんだったら10パーなんて言えない。
ほんとアホだわ執念とか笑
笑わせてくれるわ笑


733 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:51:54.04 ID:AKnstCFd0.net
増税して景気がよくなって税収が上がるなら消費税の増税に反対なんてしない。

増税すればするほど景気が悪化して税収が悪化するから反対してんだ。
なんど増税しても税収悪化にしかならん現実を目の当たりにして
かたくなに増税をやめようとしない姿勢自体がもはや狂気のレベル。
狂人に国政を担当させてはいけないだろ。
癌細胞は天の意思で暴れてんだ。天の意思は国民の思いだ。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:52:36.70 ID:FhxxhFx8O.net
この際糞(元含めて)財務官僚全員、早く悪性癌になってほしいね


少なくとも日常生活品には消費税をかけるべきない

735 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:54:05.58 ID:x5tVRL7U0.net
財務官僚に嫉妬して、そんなに成りたいなら、オールでもこげよ、ほんと・・・

736 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:04:34.04 ID:PvwFn7f40.net
オウム真理教なみに悪質な組織だよな
財務省って

737 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:13:57.47 ID:+z8JBO1u0.net
所得税は平気で脱税できる奴がいるからな。
トーゴーサンとか習わなかったか?
消費税反対は犯罪者擁護に等しいんだよなあ…

738 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:15:05.65 ID:Jbc00dsd0.net
平成の牟田口だよな、早く歯ね

739 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:21:00.42 ID:FhxxhFx8O.net
>>735 誰が嫉妬してるんだ?


財務官僚って、勉強ができて記憶力抜群だけが取り得の常識なしの糞集団だろw

740 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:23:35.21 ID:Jbc00dsd0.net
>>737
消費税は消費しなかったら払わなくていいという抜け穴あるだろ
インフレ税なら誰もにげることできないんだよ

741 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:28:48.06 ID:53e2nmz10.net
日銀の異次元緩和はあくまでも株価を上げて景気回復を演出し、消費増税を実現するための手段だと見なしている。
これが景気回復につながるとは、ハナから考えていないのだ。


つうか今時点で民主党政権時から回復してないとか言われたら、
もうどうしていいかわからんなw

742 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:30:17.36 ID:+z8JBO1u0.net
>>740
は?日本を支えている優秀な資産家大企業と脱税貧民ゴキブリを一緒にすんな

743 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:34:18.62 ID:Jbc00dsd0.net
>>742
おまえ言ってること矛盾してるぞ、結局増税したいだけだろが

744 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:35:08.24 ID:bROBVCKOO.net
霞が関はホットスポットだし、
ほとんどの低級官僚たちは、「ただちに影響はありません」を鵜呑みにして同調しただろうし、
いまさら騒いでも時すでに汚寿司


スピーディの拡散予測を隠蔽したのは誰だろう?

放射能公害だな

745 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:35:17.70 ID:Oz/JGMYG0.net
賢い頭なんていらない 
組織を変える勇気とエネルギーを持った人間こそ一番重要だわ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:36:27.65 ID:+z8JBO1u0.net
>>743
は?脱税貧民ゴキブリの脱税を正すのが消費税なんだからその増税に賛成するのが当然だよな?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:37:25.71 ID:sBl9IJtK0.net
事が消費税だからアレだが
民主政権化で三党合意に持ち込んで税制アップ成立させた手腕は中々

748 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:40:21.23 ID:Jbc00dsd0.net
>>746
脱税正すの目的なら歳入庁つくればいいじゃん、歳入庁創設に
頑なに反対してるのが財務省だろ、結局消費税増税したいだけ
だろ、それとお前財務官僚と同じ選民思想強いカスだな

749 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:44:06.37 ID:mZ/MmPBVO.net
>>38
その理屈ならチョンは全員癌になっていなければならない

750 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:46:16.48 ID:oznxncdP0.net
>>1
キチガイ官僚祀り上げて一体どうする気?
時代が時代なら出てくる狂人もレベルが違うわ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:49:37.65 ID:+z8JBO1u0.net
>>748
財務省や国税庁があるのに歳入庁とかほざくのは
歳入庁なら騙せると考える脱税貧民ゴキブリの浅知恵だな。
なんなら祖国に帰ればいんじゃね?ゴキブリくんwwwwwww

752 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:51:18.29 ID:Jbc00dsd0.net
ID:+z8JBO1u0は財務省のバイトかキチガイすぎる

753 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:53:21.55 ID:+z8JBO1u0.net
>>752
よう脱税貧民ゴキブリ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:55:26.31 ID:lS9pqUyw0.net
祖国だとか韓国だとか書くとネット工作員ってわかって
誰の意見が正しいか簡単にわかるからいいよねw

755 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:56:13.91 ID:Jbc00dsd0.net
天下り前にガン死、こんなざまあはないよね

756 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:57:54.52 ID:+z8JBO1u0.net
>>754
選挙で国民が選択した消費税増税に反対する方がよほど工作員臭いけどなw
臭い消せよゴキブリ

757 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:58:51.03 ID:zD8x45aT0.net
>>1
スーパーエリート
何このバカっぽい称号わw

758 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:58:51.09 ID:XOLtCYQE0.net
本当は、相続税を上げた方が、公平な税制になるん
だけどな。

社会保障に寄生して個人財産を形成してきた連中の
遺産から、不当利得分を返してもらうわけだからね。

だが、支配者層は富裕層でもあるので、なかなかこの案は
通らないだろうな。

759 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:03:25.82 ID:DOezdrYqO.net
て ん ば つ

760 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:23:08.58 ID:ewQaqYtv0.net
>>758
実際に上がったのは公務員の給料だったけどね!

761 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:31:55.93 ID:ewQaqYtv0.net
>>756
なるほど、田中角栄のいう通り、インテリほどヤキモチが多いんだな。

民間のほうが給料が高くなって、嫉妬からバブルを潰した財務省らしいわ。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:51:05.54 ID:7tIeHiTZ0.net
とっとと腹きって責任とれ
この日本亡国奴の知恵遅れがwww

763 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 12:58:32.84 ID:sPMx2o3J0.net
安倍政権のクソ低学歴大臣に負けず頑張ってほしい

764 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:05:47.66 ID:B8sGal480.net
消費税とらなんだら、どうやって国の財政維持すんだ?

大企業から取ったら、日本から大企業はいなくなるぞ。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:07:38.35 ID:ewQaqYtv0.net
>>763
小学校卒総理大臣「インテリぶってる公務員のヤキモチはホント手に負えないな。
このやり方続けると日本は潰れるぞ」

766 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:12:09.81 ID:ewQaqYtv0.net
>>764
農地解放ならぬ、宅地解放が必要かもね。
ついでにGHQ呼んで大きな政府志向の>>1みたいな役人をレッドパージする必要もあるけど。

逆らったら巣鴨プリズンならぬ前橋プリズンでも作って、そこにぶち込んでおいたら?

767 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:15:59.96 ID:B8sGal480.net
>>766
これって、財務官僚たたきの提灯記事だから、アホでもない限り真に受けないような記事でしょ。
(記事の出所が週刊現代って時点で。。)

768 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:29:27.44 ID:U9cuSZTI0.net
>>767
週刊現代とゲンダイが関係ないということ知っている上で言っているんだよな?
ちなみに講談社はオールド保守系寄りで、最近はやや左も入れるような中道だよ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:33:04.02 ID:Q+dWxcHj0.net
日本の役に立たなきゃどれだけお利口さんでも意味が無いわ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:42:54.92 ID:dVD5lSRu0.net
癌GJ
頑張れ癌
癌が国民を救う

771 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:48:51.00 ID:QDfsGTHU0.net
こいつが死んだら消費税増税は無くなるのかな?

消費税を3パーセント以下にすることによって、
何万人の国民の生命が救われるかな?

772 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:56:45.22 ID:/0ki9ENv0.net
つか消費税率と公務員の報酬カット率を比例させればいい

増税すればその分給料下がりますよと

773 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:58:21.64 ID:/0ki9ENv0.net
この手の官僚ステマ記事って誰が書いてるの?

定期的にわいてくる

官僚に立派な者など稀

>>1 消費増税なくしては国家財政再建はおぼつかない

国家財政をガタガタにした足し算引き算も不如意な馬鹿は誰?
罪務痴呆完了こそ主要な責任者なのであって、こいつらに賠償させる
ことになるんだよ。私財や年金・退職金の差押え、子孫の労働でもって賠償になる。
どれだけ無駄で放漫な支出を毎年恥も脳味噌もなく積み重ねて来た?
しかもそれを日本経済の恩恵受益者である富裕層・富裕法人への課税でなく
一般国民に回そうという発想自体が根本的な暗愚である。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:59:23.45 ID:sPMx2o3J0.net
クソ低学歴政治家に負けるな 官僚頑張れ!!!

775 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:59:50.88 ID:EEIY1/jN0.net
俳優 今井雅之さんのガン闘病スレではここにあるヒドイカキコミなかったのに
オマエラときたらwwwww

776 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:00:37.25 ID:/Mw7gvb00.net
人にはふさわしき生と死。散々苦しんでから死ねwwwww

777 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:02:28.68 ID:amXobk9l0.net
死ぬな!ずっとガンの苦しみで生き続けろ!

778 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:03:58.57 ID:kfZdZSzx0.net
この男大学卒業時点がピークさ。年々能力は低下の一途。
お役人なんてそんなもんさ。
はったりとおべんちゃらで出世する。
こんな役、大学生の方がまし。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:05:04.98 ID:uIWsyU9U0.net
スーパーエリート香川は増税の責任を取って癌になりました。
オマイラ、少しはコイツに同情してやれ、なあ。
ここまで、ひとつも優しい言葉がないじゃないかw

780 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:05:05.01 ID:EEIY1/jN0.net
財務省 発泡酒が売れてる→増税な!!!
ビールメーカー 「ぐぬぬ。。。ならば第三のビールじゃ!!! これでどうだ!!!」
財務省「お!発泡酒の次は第三のビールが売れてるのか。これも増税な」

こんなのこと繰り返しだから、メーカーはもう開発しなくていいんじゃね?
それに発泡酒や第三のビールとかが売れてたのは、ビール本来の税金が高すぎるからだろ。

消費税とは別だけど、売れてる→増税すれば税収アップじゃねえって学習できないのかね?

こんなんだから普通はお大事とか言われるレベルなのに、別な書き込みが多すぎるんだろうね

781 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:06:29.55 ID:FhxxhFx8O.net
こんなに「すぅーパーえりぃーと」が叩かれるスレなんてw


勉強ができるだけで全く日本の役にたたない非常識かつ日本国民の敵である糞官僚w


いまだにノーパンしゃぶしゃぶ接待あるんでしょう?

倫理規定なんか糞くらえと思っているんじゃないの?

782 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:08:25.92 ID:6K9v9glN0.net
ま、凡人がどう頑張っても勉強で官僚クラスに並ぶことは無理なわけで
あとはそんな優秀な人にどうしたら愛国心を持ってもらえるか、だな。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:18:03.40 ID:64uiZqT+0.net
愛国心の問題ではなく
勉強したこととそれを生かすべき職場とが噛み合ってないだけでは
凄く頭のいい物理学者に手術をして貰いたい人なんていない
財務省に日本以外でまともな経済学を履修した人を多数派にする必要がある

784 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:45:21.40 ID:TIqGvOLl0.net
現場に行かずして日本経済の実態が分る筈はない。
霞が関しか知らない連中が日本の財政を仕切れる仕組みが、
決定的におかしい。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:50:40.39 ID:bmNPNuxC0.net
日本の癌クソ官僚

786 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:27:14.37 ID:6QrW8iw2O.net
人事院が表向き、国家公務員の給与等を決めているが、
実際は、財務省の意向により決められている。
財務省一局が国の金の出し入れの権限を担っているため、結果歪んだ行政がなされ、国民が大きな不利益を被っている現状にどれだけ違和を感じるか。
財務省の人間ほとんど全ては省益の為のみに生きており、明らかに憲法・法律に反する異常事態。

787 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:35:35.09 ID:mHrVHa6W0.net
>>1
ザラキッ!!

788 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:55:48.52 ID:7IPq4WHX0.net
>>1

守銭奴の財務省はすべて癌 = 日本の癌

789 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:29:32.50 ID:+z8JBO1u0.net
>>781
日本には未だにゴキブリが多いからな。
消費税増税でゴキブリ退治を急ぐのは日本国民、日本政府の選択した意思

>>783
会計学は役に立つが、経済学なんて日本の何の役に立つんだかw

790 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:40:10.39 ID:jDkwDAVi0.net
有能というのは、あくまでも現状の肥大化した官僚組織で国が破壊しないようにできるという面であって、
そもそもその構造がおかしいという疑問をもてない秀才君の時代ではない。
気の毒だが高度成長期しか役に立たないタイプの人間。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:40:26.74 ID:Jbc00dsd0.net
同情のレスはまったくないし擁護してるの一匹のキチガイだけだし
いかに国民から侮蔑されて嫌われてかわかるな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:41:52.35 ID:uWD2TqBg0.net
ところで勝元事務次官はどこで何してるの?

793 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:44:02.08 ID:iiyzAdCN0.net
どう見ても省益のために頑張ってるだけだな
さっさとくたばればいいのに

794 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:46:26.81 ID:Jbc00dsd0.net
>>792
読売新聞に天下り
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20140528000006

795 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:46:36.86 ID:2A3+WM//0.net
エリートっていうのは頭のいい人を呼ぶんじゃないかね?
高給のポジションに必死でしがみつく出来損ないのクズの事を言うのか。
エリート言うなら頭のいいところ見せてよ

796 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:46:41.75 ID:Ec4yLZKh0.net
官僚の名前と顔と推進してる政策をきちんと把握して情報公開できるシステムが必要だな
で、官僚批判をするのは野党の仕事だぞ

与党もマスゴミも官僚にずぶずぶにされてるからな

797 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:47:49.36 ID:+z8JBO1u0.net
>>791
と、ゴキブリが喚いておりますwwwwwwwwww

798 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:50:52.65 ID:bhqc5E6V0.net
この人は優秀な人のようだが血筋が悪い、血筋とは血統の事じゃなく
遺伝子(DNA)の事、優秀な家系を繋ごうとするあまり、どうしても
血族婚になる。そうすると反対に悪質な遺伝子が騒ぎ出す。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:52:50.26 ID:pDyRw+hv0.net
ガンがガンに

800 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:55:38.01 ID:qIFnZ+TK0.net
老後に楽するために死ぬほど頑張って来たのにその前にこれか…

801 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:58:52.87 ID:Jbc00dsd0.net
>>795
官僚組織って一回物事決まったら行き着くところまでいかないと
転換できないシステムじゃないのかな、明治時代に効果あった
大艦巨砲と銃剣突撃が太平洋戦争でも主力として採用されてたし
1度増税決まったらそれこそ日本経済潰すまで突き進むと思うで

802 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:09:16.99 ID:+z8JBO1u0.net
消費税増税は選挙を経て選択された民意
それに逆らうのは民意を蔑ろにするゴキブリ

日本の洗濯は近いぜよ。

803 :田中一穂:2015/06/07(日) 17:19:42.21 ID:MeiAFRmv0.net
それもすべて、消費税10%を実現するための執念です

804 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:22:15.63 ID:OKWWH6I30.net
>>795
> エリートっていうのは頭のいい人を呼ぶんじゃないかね?
> 高給のポジションに必死でしがみつく出来損ないのクズの事を言うのか。
> エリート言うなら頭のいいところ見せてよ


東大出て国家1種を上位で通過し、競争の果てに掴んだ財務省のポスト
財務省に入ってもトップの事務次官の座を目指して足の引っ張り合いが続く
生き残るのはたった1人だけの命をかけたデスマッチだ
人間の心を持っていては、生き残れるわけがない

805 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:26:07.74 ID:uWD2TqBg0.net
>>794
ドン引きやわ……。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:31:29.16 ID:yT1n+grUO.net
国の損失出してる人がスーパーエリート?

チャンチャラおかしいわ

庶民の怨念背負っていきていけ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:35:36.71 ID:h+UmMsQw0.net
おまえら官僚嫌いみたいだけど
低学歴DQNやその連中のご機嫌取りをする政治家が日本の舵を本当に取ったら
あっという間に腐敗の温床になるぞ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:36:17.43 ID:ZdRj0StE0.net
国民の利益の為に働くのが役人とするなら
こいつは癌だろ?

809 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:37:18.15 ID:wAFyiwLg0.net
財務省なんて

借金1000兆こしらえた 脳無し集団だろw

エリートな わけない。

民間なら 即刻、首。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:38:14.40 ID:+z8JBO1u0.net
>>807
このスレはその低学歴DQNが多いから言っても無駄
粛々と増税しかない。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:38:35.16 ID:ZdRj0StE0.net
良心の欠片でもあるのなら、
死ぬ間際くらい国民の利益の為に働けよ!

812 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:54:46.85 ID:+z8JBO1u0.net
>>811
は?この人は一貫して良心と国民の利益のために働いてるんだが?
違うというなら、おまえは選挙結果否定のテロリストだな。
虚言癖のゴキブリくんwwwwwwwwww

813 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:59:56.99 ID:k2sw1Ur10.net
天罰なんじゃねーの?ってか、人の生き死にまで工作利用かよw 反吐がでるわ。

814 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:27:10.83 ID:zODhhZ+Y0.net
国民の利益より省益を優先するスーパード阿呆の間違いだろ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:52:01.35 ID:sGdXgaX30.net
生きるレジェンドバカ香川w

816 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:53:01.86 ID:FhrB3ngu0.net
>>811
それなら退職の方が国民のため。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:57:17.85 ID:0xaZ/Pxz0.net
消費税下げたら財政赤字が拡大して将来世代が死ぬだろ。
消費税は30%以上が適正だよどう考えても

818 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:58:48.01 ID:pEyc9OS20.net
>>817
消費税上げたら税収が下がるって現実がまだわかんねーのかよトンチキ野郎

819 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:01:57.72 ID:KEvfEAXb0.net
>>813
ゲンダイだしな。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:02:43.39 ID:0xaZ/Pxz0.net
>>818
それも一時的なものでしかない。
消費税30%以上が実現しないと国は破滅する

821 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:03:40.79 ID:j3ucyLJf0.net
      ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  心からご冥福をお祈り申し上げます
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

822 :819:2015/06/07(日) 19:04:36.89 ID:KEvfEAXb0.net
あ、ゲンダイはゲンダイでも現代ビジネスの方か。
なんか玉石混淆だなこのサイト。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:05:46.05 ID:s+yVBtp40.net
末期がン。のたうち回っての生き地獄だな、

824 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:08:53.23 ID:ewQaqYtv0.net
>>820
ギリシャは公務員にバラマキ過ぎて、消費税30%いく前に既に破綻しているわけだが、あなたのの意見は?

お前の言うことをまとめると、「日本をギリシャにしてしまえ」なんだけど。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:11:24.21 ID:0xaZ/Pxz0.net
>>924
「公務員にバラマキ過ぎて」と「消費税30%」には何の関連性もない。
真の敵は公務員よりも「社会保障費の増大」

826 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:15:39.23 ID:sGdXgaX30.net
バカ官僚の提灯記事書いてる様じゃ
本が売れないのも無理ないわ

827 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:21:29.25 ID:8bbPWuPj0.net
しかし、日本のマスコミの劣化は酷い。雑誌も売れないのがよくわかる。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:24:53.92 ID:6sf3Nkaf0.net
低学歴税でもつくって 学生時代結果だしてこなかった奴から搾り取れよ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:25:31.13 ID:zODhhZ+Y0.net
日本のマスゴミってのは官僚のリーク情報をケツなめて取るのが仕事らしいから
官僚はスーパード阿呆でもエリートとか持ち上げないと仕事にならない
ゴミみたいな連中

830 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:26:14.82 ID:0xaZ/Pxz0.net
今思えば消費税を導入した竹下登は偉大だった。>>1の香川氏も偉大な人物だ。
このスレをみれば分かるけど、民意と国益は相反することが多い。
たとえ一時的に国民から総スカンを食らっても、将来を見据えて決断し
やらなければならないことはあるんだよ。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:28:50.06 ID:zODhhZ+Y0.net
直間比率を変えるだけならイーブンだが
国民大多数の直接も間接も税金増やして日本経済をダメにするのがスーパーアホ官僚

832 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:35:51.28 ID:ewQaqYtv0.net
>>825
ならば、向こう30年間、公務員の給料を10%プールしてそれで当面の年金の赤字を補填し、
合わせて公務員の共済年金を国民年金に統合し、社会保障費をファイナンスすればよかろう。

30年経てば、日本の人口ピラミッドの歪さは解消するのだから。

833 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:36:00.99 ID:Jbc00dsd0.net
>>818
経済は生き物なのに単純に税率上げれば税収増えると考えるアホな
役人の発想だよ、そこらが能力の限界

834 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:45:05.21 ID:2A3+WM//0.net
だってクソ官僚を何とかしないと。国民が選べるのは政治家だけだし。
どの党選んでも増税の絵をもってくるんだからどうしようもないね。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:46:21.66 ID:nzFMUkw30.net
>>830
詭弁すぎる
やることやらないで増税だから誰も納得しないんだよ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:47:21.19 ID:2A3+WM//0.net
>>804
> 人間の心を持っていては、生き残れるわけがない

何かそれらしーく苦労人みたいに言うけど、だから何?
無能、無神経がえらそうにはじけないソロバンと描けもしない画力でポンチ絵描いてきて、
それをあがめにゃならん義理はないんで。
勝手に内部のしがらみに勝った事自慢でも何でもすりゃいいけど、無能なんだから消えてもらわんとこっちは困る。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:48:09.78 ID:ewQaqYtv0.net
>>833
だいたい、不景気になっても消費税下げなかった財務省が増税一本槍なんだから、省益しか見てないのは明白。

その元凶はさっさと退場するべき。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:55:09.21 ID:addZ4VN+O.net
長いものには巻かれろ

外国人「はぁ?」

839 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:54.93 ID:A1jSjawu0.net
中共の手下は間違いない。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:26.47 ID:GzRR2jCo0.net
消費税25%をこの目で見届けるまでは死ねないと本気で思ってそうだな。

間違いなく優秀な人なんだからこのエネルギーを別のところで使ってくれれば
よかったのに。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:25.40 ID:ewQaqYtv0.net
おや、増税擁護の基地害IDが消えたぞ。
どうしたのかな?w

842 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:44.31 ID:firbGW4c0.net
とりあえず消費税は廃止しろ
景気にも歳入にもどちらから見ても良くない
癌が天罰だとすれば消費税廃止にしたなら癌も治るかもよ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:28.83 ID:A1jSjawu0.net
税収を増加させる方法は幾らでもあったが、
あえてデフレ堅持、逆進性の強化、マイナス成長に拘ったのは、
中共の手下だからに他ならない。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:52.05 ID:De+v3CIe0.net
>>829
コイツの親分は読売に天下りなんだろ
終わってますなマスゴミ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:09.24 ID:0xaZ/Pxz0.net
>>832
それは政治的に全く無理。てか諸外国でそんなことしてる国あるの?
それよりは「付加価値税が20%以上の先進国は多くある」という論で消費税を20%+
にもっていくほうが説得力はあるだろう。
現状でなにより恐ろしいのは消費減税とか実行して「日本は財政再建するつもりはない」
とみなされて他国からの信用を失うことだ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:12.12 ID:0xaZ/Pxz0.net
>>835
その文脈で言う「やること」とは具体的に何だ?
現状で政治的に実行可能なことなのか?

847 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:18.43 ID:A1jSjawu0.net
消費税増税で成長がストップし国債の買い手が減少したのは記憶に新しい。
消費税増税こそが国際金融市場の信用を失うのである。
今更、IMFの腹話術に騙される奴などいない。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:45.27 ID:k5PtkFFZ0.net
人の財布から金を抜き取るスーパーエリート

849 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:43.14 ID:NAUnSBUx0.net
癌と闘いながら日本の財政を税金を上げて国民から吸い上げて窮地を救おうと必死に奔走しついる香川事務次官

こんな腐れ外道を持ち上げてる糞馬鹿は全員国賊

財務省は日本国の悪の枢軸

850 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:27.33 ID:A1jSjawu0.net
消費税増税で国民の貯蓄が減少し、
国債の買い手となる原資が減少し、
国債の買い手が付かなくなって、
マイナス金利で買い取る事になった。
コレこそがまさに円の信用を失わせる行為である。
消費税こそが、通貨の信用を失わせたと言う事実を、
我々は歴史の教科書に刻み込む事になったのである。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:31.47 ID:A1jSjawu0.net
金融の素人香川、或いは、日本のマイナス成長をたくらむ中共の手下香川。
経済再生の道半ば、アベノミックス2年目で、賃上げは2%台が分かっていた。
そこにインフレ2%、消費税3%を被せれば、マイナス成長は分かりきっていた事だ。
しかし、トリクルダウンでカバーできると言い切ったのである。
バカの極みである、経済のド素人、或いは、中共の手下香川。
このようなイカレポンチが経済の舵取りなどすれば、
日本がデタラメになるのは当たり前の事。

852 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:11.22 ID:bROBVCKOO.net
庶民が払ったガン保険料を取り崩して先進ガン治療を受けるスーパーエリート官僚

853 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:32.71 ID:yLJusPGY0.net
>>193
この人、数学者としては論外だからその説もあまり説得力ないな。ろくに研究出来ない癖に教授職にしがみついて駄文書いてる。そもそも父親のツテで作家デビューだしね。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:49.95 ID:lO5j4BAw0.net
その精神力を賞賛すべき人物なのか、消費税10%を実現させようと執念燃やしてるから迷惑極まりないゴミなのか

どちらにせよ、幸せって何なのだろうか、と考えさせられる

855 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:18.81 ID:nYfyCqccO.net
この記事が本当に伝えたいポイントは

国民の皆さん 消費税10%になるのは香川という男のせいですよって所

癌やスーパーエリートは目くらまし

856 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:55.94 ID:lO5j4BAw0.net
3ページ目に書いてるが、結局は予算配分の権限を手放したくないという、自己中な権限を
維持したいだけ。そのための増税でもある。
財務省はマジでクズすぎる。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:26.14 ID:ewQaqYtv0.net
>>845
財政再建を印象づけるなら、年金受給者はDNRを基本とし、
救急隊員に神父か牧師でも配置すれば?

人間は死ぬ前の5年間で、一生の医療費の半分を使うのだから。

それに、これから日本は前例のない少子高齢化による社会保障費の爆発に直面するわけだから、
前例のない対策が必要になるのは当然だろう。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:57.10 ID:u63mpvab0.net
組織が腐ってればどんな才能も意味が無い

859 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:05.04 ID:A1jSjawu0.net
アメリカの利上げが迫ってきている。
円を刷らずとも円安になってしまうのだ。
これまでの金融緩和一辺倒の経済政策が通用しなくなる。
円を刷らずして、インフレ、賃上げ、経済成長を達成しなければいけない。
コレからが本当の戦いだよ。
その中に、消費税減税の道筋があるのは間違いない事だ。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:03.66 ID:u63mpvab0.net
>>857
予測可能な少子高齢化すら対処できなかったのに

861 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:09.81 ID:6+NMnhiZ0.net
頑張れガン細胞

862 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:31.38 ID:6+NMnhiZ0.net
財務省関連は胸糞悪い記事ばっかり

国民いじめしかしないのか?

863 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:21.26 ID:ewQaqYtv0.net
>>860
ま、そうだよね。
オウム真理教は霞が関にサリンをまく時代を間違えたな。
too little, too earlyだった。

まるで日銀の政策みたいだね!

864 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:53:43.41 ID:ewQaqYtv0.net
>>859
IMF「ギリシャのアホどもに公務員の給料下げろと言ってやったんだが、ぜんぜんやらねえ…ファック!」
ECB「日本はいいよなー。いくら増税しても文句言わない国民で。
ドイツに足りない分を増税してよこせって言ったら、
意固地になってプライマリーバランス均衡させて、
ギリシャの公務員お手盛り社会保障費には一銭も出さねえとさ。」

865 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:54:09.14 ID:FFNs1qdt0.net
香川俊介

>>1を読んだだけでも、国民のためにならない奴だということが分かる。
まあ、そんなのだから、官僚で出世する。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:55:54.79 ID:n/7vnBHX0.net
今さら小沢ってwww

867 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:11:53.96 ID:Jbc00dsd0.net
日銀の三重野が好景気は国民を堕落させると公言してバブル潰し
に奔走したが財務官僚も根っこは同じ思想もってるんだろね
国民が堕落する好景気にさせてはいけないそのために命をかけて
増税して景気を叩き潰す

868 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:20:57.66 ID:FP0SLQAF0.net
社会保障は国民に必要な金。公務員の給料は別に必要のない金。夕張のように半分になっても十分に暮らしていける

869 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:29:08.83 ID:Il8WwwJ50.net
まあここで喚いてるカスどもは開成にも東大にも財務省にも入れないわけで、この人より遥かに劣ってるわな

870 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:36:00.64 ID:firbGW4c0.net
東大卒で固めた組織が使えないってことは
日本の文系の学力の判定基準がおかしいって事なんだろうな
ハーバードとか出た人って起業しても成功するけど東大卒の奴ってそれできないじゃん
ハーバードに入るためにはボランティア活動とかも勉強と同じくらい重視されるらしいけど
そういうのが日本の学力判定の基準に入らないのが問題なんだろう

871 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:50:53.21 ID:zODhhZ+Y0.net
明らかに人格がおかしいとしか言えないからな
すべてに省益優先とかさ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:57:10.31 ID:Jbc00dsd0.net
>>869
開成って灘に比べたらずっと学力低いじゃん、東大理Vや京大医学部は
灘が独占だよ、東大の合格数じゃ負けてるが偏差値は灘のほうが
ずっと高いよ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:03:03.92 ID:OKWWH6I30.net
>>872
灘のトップ20人はほぼ全員理3(東大医)だからな
理1が出てくるのは20番台。
全学年200人足らずで9割が理系(でも文系科目も強い)
そしてそのうちの9割が東大、京大、宮廷医学部
皆医学部行きすぎ。なんか勿体無い

874 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:06:54.02 ID:firbGW4c0.net
学校の勉強で計算が早いとか国語の読解力があるとかってのは事務屋として使われるための能力が優れている証明に過ぎない。

大局観、創造性、正義感などは学校教育じゃテストされない。

それがない人間は人口知能を持ったパソコンみたいなもの。人間じゃない。

ホーキング博士は人口知能が開発されればいずれ人間を支配するという危惧がされてるが今の日本はそのいいモデルになる。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:10:47.85 ID:firbGW4c0.net
>>873
優秀な頭脳を天下り製造機にする方がもったいない
医者、研究者など民間や教育機関に流れてもらった方がいい
まあ、心配しなくても優秀な奴は普通そっちを目指すみたいだけど

876 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:14:29.36 ID:H2HKaLz50.net
東大コンプってあんだなぁ〜やっぱw
すげーじゃんエリートだよ。自分には到底できないよ。
実際そういう人がお国を動かしてるんだし、死ぬほど頑張って国に尽くしてくれればいいじゃん。
そういう人を養成するのが東大の使命だろうと思うんだが違うのか?

877 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:23:13.95 ID:6gRrIArC0.net
鳩山も東大

はい論破

878 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:24:08.12 ID:A1jSjawu0.net
アタマ悪い奴はナニをやってもダメなんだよ。
世の中に仇成す奴は結局世の中から抹殺される。
法が裁けなければ、天が裁くまでの事DEATH☆

879 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:30:24.65 ID:zODhhZ+Y0.net
安倍の悪口言うなよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:41:37.29 ID:TseqqUM00.net
財務省は増税しか考えない

881 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:43:31.02 ID:Lyo1ZInk0.net
東大法学部より東大経済学部の方が経済知識は高いんだろ?
法学部なんて裁判官・検察・弁護士ってウソツキ養成してるだけじゃん!

882 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:49:08.65 ID:LFERYSd60.net
経歴等々がスーパーエリートなわけでしょ。狭い世界で
権力闘争的な
で業績は?てな感じなんですけど
OBの天下り先斡旋など、とかって国家に損害与えてるレベルなんですけど

883 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:50:04.74 ID:A1jSjawu0.net
アタマ悪くても、道徳心さえあれば、経済と言うのは間違わない様になっている。
アタマ悪い、道徳心が無い、そんなのがエリートと称して日本の経済を牛耳れば、
国家は滅びますよ。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:06:06.65 ID:H2i+mIZD0.net
           /   \         _ヽ_
         /    __\ (  二三 _``丶ヽ
       / , -''"   ̄  ヽ_\(r  一 `−、ヽ
       {    , −==/::::::   `ヽ._   r−、リ
      / ::::::::'´:::::::::::::::_ |:::::::::       ``'´ヽ从 ヽ
      !::::ノ ノヌ彡三::::|:::::::::          イ  リ
      レ'´彡三彡彡三 l::::::〃:    、     |ケf'
      1::::::::::::::, -''"::::ノ::::::::ii二ニ`'ヽ、ヽ  rニ,ゝレ'´
      ノ  彡rヌ:::::::: f´:::::::::::::::くモIニヽー`'く{fヲI'´|
      ヽ::::::::/ 入ヽミ |:::::::::     ̄  r'´ i   i
        V/ハ::::(:: じ::ヽ       / `ヽ|  |
        v///メ::::::::::::::::ゝ::        ヽl ノ   _____
         V//:::ヽ::l::::::::::i::      rっ ノ |  /
         Y::::::::::::::l:::::::::|:::    _ 、、 _,   j  | 安倍が死ぬのなら
        r┤:::::::: i:::ヽ::::::`:::.     = =  / < よかったんだがな
      / \::::::::::: i:::::::\::::::.        /   |
     /     \::: |::::::::::: \::       /    \
     /       \:::::::::::::: `ヽ_   __ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ̄了

885 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:12:30.16 ID:MUlerncS0.net
>>881
白川、小幡、池田信夫とか東大法といずれ劣らぬ人物ばかり

886 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:33:14.43 ID:XWc0C0bN0.net
日本ことは何も考えず、省益のために働いた小者でしょw  
何がレジェンドだよ さっさとがん細胞に侵されて市ねや

887 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:04:29.31 ID:MUlerncS0.net
民を馬鹿にし本来の使命忘れて権力出世競争に狂奔して
罰当たってガンで悶絶しながら若死、白い巨塔の財前みたいだな

888 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:49:48.60 ID:OHMPTA1d0.net
安倍や麻生や橋下なんて相手にならない素晴らしい経歴だな 橋下みたいなパフォーマンス馬鹿よりこういう官僚を大事にしていくべきだ。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:52:50.84 ID:JISEr+kY0.net
消費増税の実務を一手に担った実行力
消費増税の実務を一手に担った実行力
消費増税の実務を一手に担った実行力 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


890 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:47:09.42 ID:f8Y2Rh790.net
勉強しかしてないとこんなバカになるという典型
バカ香川w

891 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:23:51.66 ID:wU0G9toX0.net
むしろ勉強してないんだと思うんだよな
官僚って大卒が多いんだろうけど大学の4年間で勉強することなんてたかが知れてる
専門的なことやなんかは入省してから先輩に教わってるんだか留学してるんだか知らないが
ここでの勉強に偏りがあるから妙な理屈付けだけ上手になって教科書に書いてあることすら
無視するようになる
もしかしたら教科書を知らないという可能性もある

892 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:08:49.14 ID:/487CFr30.net
それより予算を減らすべき。
例えば、教育。
子供の数が減っているのに、10年前より増えている。
これはいくらなんでもおかしいだろ。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:16:19.49 ID:aW8TLTsQ0.net
>>886
消費税増税は省益にもならん、国が衰退したら財務省の権力もしぼむ一方だからな

ところが、アメリカに言われるがまま財政危機とか大嘘をついて消費税増税して、その金で
法人税減税、株買った外資は大儲け、ついでにアメリカ国債も大量買い、消費税によるデフ
レ不況で日本経済はぼろぼろなわけ

借金で財政が危機的な国が、アメリカに金を追い貸しできるわけねーのにな

というわけで、こいつの狙いは省益じゃなく個益、売国のご褒美に国際機関の上級ポスト
を貰うことだったわけだが、その前に癌で苦しんで死ぬなら、せめてもの救いだな

894 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:18:11.22 ID:AY/5FFKf0.net
ここまで東大卒スーパーエリート官僚に
優しい言葉が一切なしw

895 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:21:39.03 ID:cDpRv1yvO.net
霞ヶ関のガンにガンができただけか

896 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:29:47.75 ID:KRIXKmay0.net
ヒュンダイに褒められるとは災難だな

897 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:30:00.74 ID:JBi2S0KG0.net
守銭奴ならいい医者にかかれるだろ。庶民には無理よ。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:26:47.42 ID:av0pPppF0.net
>>1
タイトルは
「霞が関のスーパーエリート、財務省トップは日本をだめにするヴァカだった」
にすべきだったな w

899 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:34:45.65 ID:YvuPrm3b0.net
ざまぁ見晒せとしか思わん
歳入ばかりに目を向けて歳出削減は碌にやりゃしない
特に医療費が一番の財政悪化の最元凶なのにソレにメス入れないってあたりは自分の利益が働いたってところか?
ざまぁ見晒せ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:34:55.85 ID:liUgzBEI0.net
生きてるうちに簒奪された金取り戻しておけや
杖ついて出て来れるなら裁判にも出てこれるべ

901 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:35:30.94 ID:pQa8yEKp0.net
「国にカネが無いから税金高くしろ」ってのは
東大卒スーパーエリート財務官僚でなくても
高卒の簿記三級で良いと思うけどね。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:42:20.76 ID:hiqq32V+0.net
バチが当たった
って婆ちゃんが言ってた。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:48:58.39 ID:LwMvZW9L0.net
>>901
通貨発行権もってる国が金無いとは意味不明
家計と国家会計の違い高卒はともかく東大卒スーパーエリート
がわかってないとまずいだろ国滅びるで

904 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:52:58.24 ID:hzVvGgQL0.net
>>901
増税すると出世するというロジックがある以上、死に物狂いで増税するさ
減税すると出世するように変えたら、あっという間に下がるよ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:01:02.90 ID:9nEK921f0.net
頑張らなくてよし

906 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:22:00.94 ID:pQa8yEKp0.net
一応スーパーエリートなんだから
財政赤字でも国民に負担にならない方法を
編み出してもらいたかった。
増税のみってのは、つまらん。

安倍首相は景気条項外して、増税すると言った。
財務官僚と心中すると宣言したんだ。
はたして財務官僚は安倍首相の期待に応えられるか?
それとも橋龍の失敗を安倍首相にもさせる気か?

907 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:27:33.77 ID:zalRzyVz0.net
目の前の利益しか考えられないバカをエリートとか言うな

908 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:55:22.94 ID:61oQQQ220.net
増税による国家財政安定化の早期実現に余命をささげる
まさに公務員の鏡だな
国民なんて、しょせんは水溜りに落ちたスポンジみたいなもんだから、まだまだ絞れる
弐ちゃんでグダグダ・ギャーギャー文句言っているうちはまだ大丈夫だ
ホントに困れば文句言う気力も無くなるもんだ
以上、TV霞ヶ関の副音声でした

909 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:59:18.80 ID:av0pPppF0.net
>>901
まったくその通り
ヴァカでもじゅうぶん勤まる

910 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:17:26.91 ID:62zZR1rfO.net
官僚は日本一悪どい人達ですから

911 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:02:23.30 ID:PFBI9C3G0.net
>>906
小渕も橋本も暗殺した財務省のことだ、安倍も暗殺するつもりだろ。

912 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:02:24.62 ID:MZjU+6L60.net
>>909
つまらないだろ、今のやり方だと。
江戸時代みたいな前近代ってのは知らないけど
こんな感じなんだろうなと思う。

東大出て財務官僚になったら馬鹿でも出来る
「カネが無ければ増税」みたいなのを
さも鰓ソーに、勿体付けて、
しかもスーパーエリートが癌にかかりながらも
増税に狂奔してるのを美談仕立てにしてさw

マジで馬鹿じゃないの、
スーパーエリートも、日韓ヒュンダイも、
この噴飯劇に国民が感動するとでも思っているのかw
時代が一つ食い違っているって疑問すらわかない様だ。
今のやり方は前近代の身分制度そのものだ。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:08:25.60 ID:MZjU+6L60.net
>>908
昔の藩でも、藩の財政が苦しいなら
侍の給料を節約するとか
侍の身分を捨てて、百姓になって
お家(藩)のために尽くすって
その程度の嗜みは侍にあったんだよな。

いまのスーパーエリートってなんなの?
チヨソのナマポ生活者と全然変わりないよなw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:36:15.43 ID:djOmEwZ10.net
                            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                          ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡      彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  私は東大卒のスーパーエリート事務次官です
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 低学歴民百姓とは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

915 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:43:40.49 ID:J+g7B+oX0.net
ちなみに官僚トップは内閣官房副長官で警察庁キャリア官僚

916 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 20:45:17.61 ID:Zns7ybJ10.net
悪いことするとバチがあたるって、バッちゃが言ってた。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:36:29.21 ID:PFBI9C3G0.net
↓増税した国の現実

ギリシャ 頭脳も流出
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPGZFZ6K50XX01.html

918 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 22:23:36.89 ID:02elssVh0.net
誰も残業しろなんて頼んでないのだが。
嫌ならやめろ。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 00:24:04.63 ID:10ZGQT720.net
>>906
安倍も橋龍も消費税を増税した割には人気あるよな
昔から消費税は公平な税金だということで消費税推進論者は多かった
消費税を始めて導入した3%のときから累進課税の所得税は不公平な税金で公平な消費税のほうがいいという大義名分が喧伝されていた

920 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 06:05:41.71 ID:s5Y4uEpM0.net
>>919
欠陥だらけの人間の、その集団のやることに公平、平等、中立なんてのはない。
出来るんだったら共産主義国家、社会が実現しているはずだ。
共産党が消費税は低所得者に負担が重い不公平な税制と非難していたはずだ。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:01:05.65 ID:fNupK+bB0.net
これは癌GJだね。SHINE!

922 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:07:45.12 ID:mcSEyetB0.net
東大卒のキャリア官僚=スーパーエリート
この考え方が日本を駄目にしてきた
官僚なんて何も生み出してないじゃん
時代錯誤の明治時代の遺物

923 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 11:31:43.03 ID:O8BD7Hlu0.net
財務省の中じゃ英雄かもしれんが、このスレ見てたら後世に愚人として
語られること間違いないな

924 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:44:17.00 ID:ozb6VSZ20.net
簡単に増税って…
人の財布に手を突っ込む事しか考えてないように見える

925 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:44:54.82 ID:yRujYS6w0.net
糞ボンクラ低学歴政治家全員クビにして官僚増やせ!!!!!

926 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:52:39.06 ID:XwS6wgWE0.net
小沢が民主党で金の管理してたころってゲンダイを公費で買ってたんだよなw
どないなってんねんwww

927 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:53:21.32 ID:LJoLSIjP0.net
食道がん? 胃がん?

928 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 14:57:48.86 ID:FvQMKtiz0.net
日本の場合、のうのうと失政し続ける悪党政治家の親玉が匿名官僚だからな。
考えてみればスゲー話だw選挙とか無意味と分かるだろう。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 15:09:27.90 ID:hIxcvCR10.net
財政状況が厳しいからと歳出削減や増税をしておきながら公務員の給料を上げる財務省のみなさん

930 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:40:31.78 ID:/iKxfXY80.net
プライベートで付き合う前は悪いイメージあったけど
官僚って優秀で真面目で仕事熱心で性格も良い人たちが多かった
仕事の量も責任の重さもすごいから
体壊したり鬱になってやめていく人もけっこういるようだし
おまけに世間からは叩かれるわでちょっとかわいそうになる

931 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 18:43:19.89 ID:PzhmL/T+0.net
結果がダメ、思考回路がダメなら、なにやってたとしてもダメ
それが大人の社会

932 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 19:16:43.03 ID:gqKQopFt0.net
>>925
大日本帝国「その方向で国を運営したら、原爆落とされて敗戦したんですけど」
アメリカ「ぬーくりあぼむ、もーあ?」

933 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:36:20.72 ID:O8BD7Hlu0.net
>>930
間違った方向に真面目に努力されるのが1番迷惑なんですが

934 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 22:53:02.19 ID:gqKQopFt0.net
>>933
ゼークト「日本の官僚には銃殺が使えないからなあ」

935 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:00:01.55 ID:4H+9VYGY0.net
>>820
消費税を3パーセントになってからトータルの税収が上がり止まり

消費税を5パーセントに上げてからのトータル税収が減少


どう説明するの?

936 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:13:31.31 ID:4FCw/yVB0.net
>>919
>安倍も橋龍も消費税を増税した割には人気あるよな

消費税を増税させたアメリカが捏造した人気が、何だって?

>昔から消費税は公平な税金だということで消費税推進論者は多かった

シャウプ勧告の累進税こそが公平な税金だったのに、真逆の逆進消費税が公平wwwww

937 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 23:27:27.45 ID:erOAsB9AO.net
殉 職

938 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 00:10:54.09 ID:yR2Gvrjb0.net
>825
消費税を社会保障に使うといいながらわずかしか使われていないという点が問題では
3→5%に増税するときも、増税分は福祉に回すといいながら回さなかったし
8%の時も同様。毎回同じ手で騙される国民もアホだけど

939 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:08:32.88 ID:2BxvSeJb0.net
民主党ですら為替介入やってたわけで円高はいけないと思ってよ

940 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:20:38.19 ID:O/1BP6w40.net
天下り団体による国家予算の無駄遣い撲滅を官僚の自浄努力に期待するのはおかしいけど
この年令の人が状況に応じた判断をしているとは信じがたいのだよね
トップが指揮をとるシステムを変える必要があるんじゃないか、じゃないと老害は避けられない
トップは指揮をとらない、ただの調整役に徹する、指揮をとるのは50代前半まで
できれば40代後半が望ましいって思うのは浅はかかな
民間だったら経営責任を取らされるけど、公務員首にならないから
即死する政策じゃない限りゴリ押しできるもんな、引退すりゃ知らんふり

941 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:43:59.06 ID:Ry9jGeEf0.net
>>938
首相の首をすげ替えても、結局財務省の魔の手にかかるから、国民が騙されるってより、日本が詰んでるんだよ


財務省の解体が行われるまでは

942 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:50:58.52 ID:Ry9jGeEf0.net
日本にありながら、日本を苦しめる団体

小ボス 日教組
小ボス 創価学会
小ボス 毎日新聞
小ボス NHK

中ボス 朝日新聞
中ボス 民団
中ボス 総連

ラスボス 財務省

943 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:55:53.91 ID:K56opiXU0.net
そもそも税金上げるて
失政してる証拠だろ

944 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:59:37.42 ID:K56opiXU0.net
>>901
増税するとますます景気が悪くなって
負のスパイラルに陥るてのが
小学生でも思いつくことなんじゃないか?

945 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:10:35.78 ID:Db6b7Obn0.net
政治家は自分が嫌われたくないから国民を甘やかすチキンばっかだからな 官僚がやるしかない

946 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:52:58.94 ID:TkQwyDJw0.net
「政府与党の政治屋は頭の中がチキンばっかだから、私腹を肥やすのが簡単w。」

日本社会の寄生虫 官僚一同

947 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:42:20.85 ID:Ev9Mos5C0.net
>>928
>日本の場合、のうのうと失政し続ける悪党政治家の親玉が匿名官僚だからな。
>考えてみればスゲー話だw選挙とか無意味と分かるだろう。

本来ならって言い方はこの場合はおかしいけどさw
悪政をやっても選挙で選ばれた政治家が
親玉でなきゃいけないけど、現状では親玉が官僚になっている。
つまり官僚の方が政治家より遥かに力を持っているって事だ。

すぐにわかると思うが、こういう官僚を使いこなすには、
官僚より力のある強い政治家、強い政権でないと駄目なんだ。
民主主義国家で、強い政治家、強い政権とは独裁者ではなく
圧倒的多数の民意からの強い支持を受けている事だ。

還元水やカップラーメンの値段、漢字の読み間違いで
コロコロと落選するような政治家、政権じゃ絶対にダメなんだ。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:50:24.77 ID:dBX7Az850.net
◆◆ 東京大学 2015     

順位 .  前期 .  後期 .  合計
────────────────────
. 01  .  176     8  .  184    東京   ○ 開成
. 02  .  109     0  .  109    東京   ◎ 筑波大駒場
. 03     89     4     93    兵庫   ○ 灘
. 04     85     3     88    東京   ○ 麻布
. 05     79     3     82    東京   ○ 駒場東邦
. 06     74     3     77    東京   ○ 桜蔭
. 07     71     3     74    神奈   ○ 聖光学院
. 08     54     2     56    千葉   ○ 渋教幕張
. 08     54     2     56    東京   ○ 海城
. 10     54     0     54    東京   ◎ 学芸大付
. 11     43     2     45    神奈   ○ 栄光学園
. 12     39     1     40    神奈   ○ 浅野
. 13     37     0     37    東京   ● 日比谷
. 13     36     1     37    福岡   ○ 久留米大付
. 15     32     1     33    東京   ○ 渋教渋谷
. 16     30     2     32    奈良   ○ 東大寺学園
. 17     30     0     30    東京   ○ 女子学院
. 17     30     0     30    東京   ○ 豊島岡女子学園
. 19     27     1     28    東京   ○ 早稲田
. 19     27     1     28    奈良   ○ 西大和学園
. 19     26     2     28    兵庫   ○ 甲陽学院
. 22     26     1     27    東京   ○ 武蔵
. 22     27     0     27    富山   ● 富山中部
. 22     27     0     27    愛知   ○ 東海
. 22     25     2     27    埼玉   ● 浦和
. 26     24     1     25    広島   ○ 広島学院
. 26     23     2     25    鹿児   ○ ラ・サール

949 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:13:25.17 ID:nz02I7nW0.net
早く死んでください

増税キチガイが苦しんで死ぬことを国民は望んでいます

950 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:45:24.66 ID:2BxvSeJb0.net
>>945
国民を甘やかさなかったら税収が増えるとか、頭がいかれてんだよ
大和魂や竹槍の亡霊かよ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 14:58:03.31 ID:g82em+Dr0.net
官僚なのにフィクサー気取りなんだろうな。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:00:42.09 ID:9cspvxqI0.net
増税する官僚が有能なわけがない

国民にとって必要なのは減税できる官僚

953 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 15:06:45.52 ID:nz02I7nW0.net
国立競技場みたいなゴミ作って無駄使いし、借金ふくらませながら
国民を甘やかしてるとか言われても

954 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:04:14.39 ID:JdDPf3dA0.net
香川が死んで、ば何万人の

955 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:18:56.18 ID:meZYh4Pm0.net
天罰だな
地獄に落ちろ人殺しの財務官僚が!

956 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:26:56.67 ID:k8FrqkASO.net
自分達の邪魔をする政治家は罪を着せて葬り去る人達ですよね

957 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:34:25.33 ID:svUNCeEn0.net
精神力?

総レス数 957
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200