2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】民主・岡田代表、小沢氏の細川連立政権樹立を「政治史に残る偉業」と称賛

1 :マカダミア ★:2015/06/05(金) 18:57:37.49 ID:???*.net
民主党の岡田克也代表は5日の記者会見で、「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表について
「政治家として大先輩だ。自民党時代、日本の国際的な貢献について今までとは違う視点で提案された。
(平成5年に)細川護煕連立政権をつくりあげた。この二つは、戦後の政治史に残る偉業だ」と持ち上げた。
岡田氏は5月29日小沢氏と会談し、9月の岩手県知事選で連携することを確認している。

http://www.sankei.com/politics/news/150605/plt1506050045-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:58:30.76 ID:fiuVpjzN0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>マカダミア ★

3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:58:32.63 ID:WF5VDbZz0.net
岡田は池沼

4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:58:37.01 ID:NcMmgagW0.net
もともと小沢の古文だったもの

5 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:59:40.53 ID:oUSqCtIN0.net
「生活の党と山本太郎とかまいたち」に見えた

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:59:52.49 ID:c+3iUDDu0.net
岡田さんて自民党分裂前に亀井静香を殴った人ですか?w

7 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:00:21.52 ID:DMFg7KB10.net
その偉業の立役者を切ったのは民主党だろうにww

8 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:00:57.75 ID:AHCeD9Q60.net
また小沢を取り込むつもりだな。
ジョーカー入れて自滅する、これはいい。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:27.73 ID:Xg5GMfbJ0.net
あれが日本崩壊の始まりだった

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:02:52.26 ID:tIv4ezcB0.net
偉業ねえ
派閥内抗争で敗れた腹いせに集団離党して自民党に打撃を与えただけだろ。
政治理念もクソもないから長続きしないで終わった。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:34.48 ID:S/QgNcy50.net
またまた拉致事件捏造の証拠揚げるよ

日本政府は拉致問題を国の最重要課題としているくせに北に拉致事件再調査要望後も閣僚は何度も靖国参拝し北朝鮮政府をさかなでし続けている。
これが最重要課題としている政府のやることか?
さらに政府は被害者たちは北朝鮮で生存しているという見解を示している。そして参拝などしたら北にいる被害者たちがひどい目に合わされる可能性もある。なのにまるでおかまいなしの政府。

さらにおかしいのは拉致被害者家族会はこの事実に関して政府に対しては何の批判も差し止めの要望もしていない

これが解決を望んでいる人間達の態度か?

「靖国参拝 拉致被害者家族」などで検索すると家族会が参拝に落胆しているのは嘘、という記事が出てくるがこれは結局家族会は落胆などしていないという話。

もし家族会から参拝差し止めの要望をしていてそれでも止めないのであればさらに最重要課題は嘘ということになる。

拉致事件は完璧にインチキ

政府、警察、マスコミは
国民を意図的にだまくらかしている



12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:35.00 ID:uCqMMkUk0.net
細川内閣は入学するのが目的みたいな受験勉強みたいなもの。結果ろくでも
ない村山連立内閣ができて神戸震災のあれですわ。

ちなみに細川内閣つくるために朝日は慰安婦キャンペーンはったみたいな
ものだからな。いまだに副作用に苦しんでる。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:05:41.82 ID:HTXnNUpO0.net
椿事件・・・・

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:06:06.69 ID:BcGQp6Kr0.net
小沢は選挙とか政局とかを政治はしたけど、
腰をすえて日本の政治をまともにした事がない

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:07:29.37 ID:xND/xkxT0.net
>>1
>岡田氏は5月29日小沢氏と会談し、9月の岩手県知事選で連携することを確認している。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:07:34.36 ID:3HwA0dNv0.net
ぶはああw

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:07:37.50 ID:V5xI9hrA0.net
国民のミスだな。
消費税導入に反対なんかしたからこうなった。
何故反対したかといえば、マスコミのリード。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:03.69 ID:yEtRsdRL0.net
過去を振り返る時点で政治家失格
常に前だけ見てろフランケン

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:29.54 ID:pfLb+iQS0.net
こんなことつぶやいてるだけで高給もらえるのが民主党です。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:12.15 ID:ZxUH2Lsf0.net
自民、やり易くて仕方ないんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:17.67 ID:sWmwadx1O.net
>>11

拉致事件は北朝鮮の将軍様が認めているのだが、、、。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:59.82 ID:D69J12LI0.net
そして村山政権のとき、阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:11:08.76 ID:fetO7FJb0.net
>>9
同感だww
細川は、ロシアの声の「福島原発の放射能でホッキョクグマが死んでいる」
ジョークネタを真に受けるような池沼だからな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:12:08.39 ID:uCMLICZ40.net
【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/

生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:07.72 ID:ftCmxlRf0.net
>>22
あれ?もしかして、社会党なんかと連立組んだ自民て、実はチョン政党じゃないの?
今は公明と連立組んでるし。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:24.46 ID:NTbHlHET0.net
国民騙して一国の政権とったミンスのほうが凄いよ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:29.02 ID:3vMtpJLO0.net
岡田の地元(三重)にサミット決定

イオンには関係ないだろけど…

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:45.50 ID:kfL6VMts0.net
失われた20年元凶クソが

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:46.22 ID:MFw3HakJ0.net
日本新党とは何だったのか?

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:15:19.52 ID:wkRiY4iO0.net
ああ支那様から見たらな

31 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/06/05(金) 19:16:01.23 ID:b8W6M5MA0.net
こんなバカが党首が野党第一党である内は自民党は安心できそうだw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:16:32.02 ID:t69EJN6f0.net
これは岡田代表に同意

二度と同じ過ちを日本国民も繰り返さないように
気を付けないとね

33 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:16:44.52 ID:rnuOVO160.net
小沢一郎の父親は高知県出身の吉田茂の側近で大臣歴任者の小沢さえき。

母親の墓は旦那の墓と同じ。韓国にはない。

小沢一郎は日本人。。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:44.56 ID:c4QQTo0f0.net
今更だけど、小沢と鳩山のいない民主党とか、なんでまだあるんだろうね。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:13.63 ID:w7NcI/1n0.net
汚沢の政治的実績って何?

害悪は政党助成金詐欺など多数知られているけど

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:19:32.86 ID:ZOyAZC580.net
ダメだこりゃ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:20:11.88 ID:QpOd9qUo0.net
ドラマ仕立てなら
悪代官と家臣
「お主も悪じゃのう」

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:20:50.59 ID:q5YadHT2O.net
>>14
小沢いなかったら日本はここまで停滞してなかったろうなあ
失われた30年作った英雄だよ
政治資金規制法とか小沢だけが活用して日本国民のためには一つもなってない
しかも政治は全く無能
自治大臣時にハンコ預けっぱなしの奴
国家戦略どころか政策すらできないw

田中角栄も主義で日本に害をもたらしたが
あいつはまだ官僚を制御する技と能力持ってたぶんましだった

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:22:42.28 ID:1Iic4owH0.net
細川、鳩山と自民憎しで二回日本を壊したよね
こいつを支持した日本人の自業自得だけど

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:24:18.24 ID:EBKO9gG50.net
バブル崩壊は常に自民時代
野党はその尻拭いをしただけ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:24:19.99 ID:1Iic4owH0.net
田中角栄は凄いだろ
だからアメリカに潰された
小沢は角栄の遺産を狙っただけの小物

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:12.99 ID:0uH49Df20.net
「日本を破壊した」という実績だけはあるからなw
まさに暗黒の時代だったね。今考えると。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:32.96 ID:KKPpD1Ip0.net
ゴキブリ同士で称賛w

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:33:40.43 ID:ykkJH2Gy0.net
大切な時に検察と一緒になって小沢潰ししたのはお前だろ。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:39.07 ID:ykkJH2Gy0.net
細川内閣の国民福祉税は年金正常化のラストチャンスだつた。

福田と小沢の大連立構想は政策重視の健全な政界再編の大チャンスだった。

やるべきことは見えているのに潰されるんだよな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:41.31 ID:6thxmwlX0.net
オカダバカダ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:44:15.13 ID:MxAdJrf/0.net
鳩山は細川のアップグレード版

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:45:27.62 ID:oz7Ew/KS0.net
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )消費税を上げる事で小沢を追い出したよ。
.  γ´,-ノ スパイ野田  ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   抜き打ち解散で小沢派を壊滅、民主党も壊滅させた。
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 石原・前原と組んで尖閣紛争、反日デモを
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l  引き起こし中国で車も売れ行き激減させたよ。観光客も激減させた
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 永田ニセメール事件で永田を自殺に追い込んだ。

                  ハハハハハ

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。
 
マスコミ・検察もスパイで小沢一郎・鳩山由紀夫をテレビで叩き★社会的に抹殺。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:50:57.95 ID:nY+eORui0.net
イオン「ポッポ政権は政治史に残る偉業!」

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:58:56.20 ID:0IeoMfzx0.net
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|      
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |       
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     国民を騙すなんて朝飯前よ、ウェーワッハッハww
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:00:02.34 ID:EBKO9gG50.net
細川のプロンプターは画期的だった

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:36.78 ID:Yr8P8VI40.net
小沢が死んだのかと思った

53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:03:35.07 ID:aEO34c770.net
もう十分残してくれたぞ、政治暗黒史だけど

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:07:34.73 ID:nZ5Bfzlp0.net
深夜に動く政治は女性の進出の妨げになるから今は悪政の手本だね

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:08:36.05 ID:yWaqgPe30.net
小沢を追い出しておいて、
手を組むのか?
情けないな。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:11:22.41 ID:m1BiN5Ka0.net
民主党的には細川政権って高評価なの?
目指してる方向があれってのは、単なる無能ってだけじゃ済まない気がする

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:11:38.22 ID:wYGvXqjg0.net
大嫌いなくせにw

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:14:47.63 ID:G/yQpy7Y0.net
【政治】小沢一郎氏、野党関係者に統一名簿で戦うことを目指す資料提示 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433498014/

59 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/06/05(金) 20:21:47.87 ID:x+sg/QgG0.net
>>1
 「偉業」ってのは政策に対する評価だ。
 小沢のように「政局には強いが、独自の政策がない」男が数をまとめて政権獲った事は「偉業」ではない。
 岡田、原理主義者が目先の・慣れない「ご機嫌取り」しても滑稽なだけだぞ♪

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:25:08.87 ID:OexTgsKp0.net
歴史に残るのかね(^:^)

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:26:28.56 ID:v/qqHdZf0.net
>>60 講談社の社史。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:31:47.91 ID:2vB2GIqP0.net
在日勢力結集か?ww

小沢も岡田も売国に命捧げてるからなw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:39:06.86 ID:VGHpA5530.net
じゃあ追い出すなよ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:39:53.78 ID:jhicmTIm0.net
政治屋からしたら偉業かもしれんが、有権者からしたらただの数合わせ。

深夜唐突に記者会見を開き、国民福祉税7%構想をブチ上げたものの翌日撤回。
小選挙区比例代表制と政党助成金制度を導入。
佐川急便グループから借入金処理について追及されるとアッサリ総辞職。

新党結成を繰り返して政党助成金を何度もゲットしたのは軽い神輿を担いだ壊し屋。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:42:15.86 ID:XfwIwpIz0.net
× 政治史に残る偉業
○ 政治史に残る悪業

・創価、キャスティングボートを握る
・政党クラッシャー小沢、始動
・社会党、民社党の集票マシーンと化した労組

「失われた20年」はここから始まった

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:52:59.61 ID:cuHjpGuQ0.net
金ほしさに仲間達を付けた小沢の手腕の方が偉大。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:57:55.40 ID:GrDZ5O790.net
細川連立政権って、日本が駄目になる第一歩だったんじゃないの。その後の状況を見れば
見る程そう思うよ。最近まともな政権が出来ても苦労しているのもそのせいかね。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:59:10.00 ID:843SkiiM0.net
小沢と接近か?岩手県知事選もあるしな

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:00:30.59 ID:/tlkFU760.net
>>1
>(平成5年に)細川護煕連立政権をつくりあげた。

なのに平成21年になって「戦後初の政権交代」って連呼した馬鹿がいるんだよね

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:01:47.49 ID:/tlkFU760.net
>>59
政治家の仕事は政権を取る事
政策は官僚の責任であって政治家には関係ない

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:03:35.58 ID:p2VfvludO.net
誰ですか?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:05:52.58 ID:mic8jeZs0.net
なんで、非自民が非自民にコメントしてるんだろう・・・・・?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:06:26.72 ID:o/udWou20.net
>70
政治主導・・・

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:06:38.18 ID:LaIk4fa9O.net
あれ?
フランケンは小沢アレルギーじゃなかったのかよw

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:10:31.52 ID:/tlkFU760.net
>>73
政治主導は「政策の失敗の責任を官僚に取らせる」という意味だ
長妻昭さんは厚労大臣就任のあいさつで
「今日から民主党のマニフェストを実現するのが(官僚の)みなさんの仕事だ」と言った

76 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:10:42.02 ID:IOsAHZs00.net
【東京】舛添知事「屋根もありませんお金ありません言ってくる事はお金だせばかり」下村大臣に反論 [転載禁止]©2ch.net

198 :あなた1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/06/05(金) 21:07:38.06 ID:e21SSvNK0【民主党衆院議員後藤祐一の泥酔大暴れ事案で赤坂警察パトカー緊急出動の件】
今回タクシーと民主党後藤議員のアホと次のような料金トラブルがあったと予想しましたが・・・
後藤アホ :『そこで止まってくれよ。』
運転手さん:『はい。判りました。』 
後藤アホ :『おい! おい! ここだよ ここでいいよ。』
  *タクシーが停止と同時に料金メーターが加算。
後藤アホ :『バカヤローウ! ここじゃねえだろ!バカタレが!』
    『止まる場所が違うだろ! 戻れよ! 加算分払わねえからな!』
運転手さん:『お客さん 急に言われても止まれませんよ。ご容赦くださいよ。』
後藤アホ :『テメェ!許せねえ!許せねェヴァ〜! 絶対加算料金は払わねえからなにゃ。』と大暴れ。
運転手さん:『そこまで暴れられると、警察を呼びますので。』
後藤アホ :『ふざけんなぁ〜 テメエ俺を誰だと思ってんだぁヴぁ〜』
『天下の民主党の飛ぶ鳥も落とすオイラを知らねえのかぁ〜 アホがヴぁ!』

 泥酔客と運転手との会話は、上記が自然の流れですね。運転手さんは大変ですよ。
 飲み屋さん及びタクシーで威張る民主党議員は多いらしいですね。
 

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:16:53.92 ID:PmOQURYp0.net
イオン岡田の本音の政治史に残る偉業は
「大規模小売店舗法」廃止やろが

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:20:56.91 ID:8vNftIU70.net
政治史に残る汚点の間違いだろw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:25:48.62 ID:fWdmgye00.net
こんなところで油を売ってないで惣菜の品出しをしろよ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:32:38.88 ID:4nBLth4r0.net
国民の期待を裏切った黒歴史だろ!

81 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/06/05(金) 21:53:36.48 ID:x+sg/QgG0.net
>>70
 政策に基いて官僚が働く、だろうが馬鹿。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:02:31.43 ID:DrSgsnbC0.net
>70は嫌味なんじゃね?>81

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:05:10.80 ID:I/YSjWJ+O.net
は?
茶番劇でしかなかったんが

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:25:53.78 ID:P0GrYv3j0.net
オカラと小沢とバカ民主に言いたい
維新支持者は松野を許さ無い
根こそぎ根絶やしにしてくれるわ
なーにが野党再編だよカスめ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:40:39.36 ID:UxpNl3zv0.net
>>41
田中角栄が現役の首相の時、アメリカから見たらちょっと困った奴扱い。
アメリカは補佐官のキッシンジャーを支那に挨拶に行かせて、ソ連を牽制したつもりだった。
角栄は抜け駆けして国交樹立。
アメリカは台湾を見捨てるつもりが無かったのに、見捨てる羽目に陥った。
これがアメリカにとっての角栄の罪だろうな。

角栄を脅威視したのは、椎名裁定で棚からぼた餅で首相になった三木武夫。
三木は派閥の領袖であったが、弱小派閥故に大臣クラスが良いところで、首相になる目は無かった。
退陣した角栄だが、最大派閥田中派の実質的領袖として、田中派会長でも、
ましてや何の公職にも就いていないのに、闇将軍として政界に君臨し、三木政権を揺さぶった。

そこで三木は、ロッキード事件がアメリカで起きたとき、角栄失脚のネタを提供するよう
アメリカのフォード政権に依頼し、出てきたネタで角栄にトドメを刺そうと目論んだ。
フォード政権が角栄を売ったのは、角栄が失脚した前首相であり、現役の首相である三木に媚びたため。
アメリカは、角栄の方が三木より権力が大きいって事実、日本の闇将軍制度を、ちっとも理解していなかった。

この動きに対して角栄側の反撃が三木下ろし。
三木は退任要求を突っぱね、凌いだが、総選挙で大敗し、引責辞任。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:08:16.51 ID:xcFjFx4L0.net
日本政治史に残る汚点

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:10:34.15 ID:SGBlkeGV0.net
「失われた20年」=小沢が政界に影響力を持った時代、だからね
歴史に名を残したよ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:24:16.35 ID:T2OEq/fU0.net
朝日が捏造して作り上げた政権

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:26:55.93 ID:x/zx4edO0.net
>>1
空白の二十年を決定付け、野党連合のせいで何も決まらず、不祥事だらけで解散したものを偉業と言うなら、
今の安倍政権は神の如き所業だな。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:27:01.54 ID:T2OEq/fU0.net
椿事件?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:53:16.42 ID:V575PyQu0.net
>>1












まずは、街こわし民主党系朝鮮スーパー・イオニー岡田 をどうにかしろよ












.

92 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:54:24.77 ID:VTkNs4RI0.net
 

韓国 反日後進国 韓国 
今後一切、国交、貿易、交流など完全に不要である。

世界195ヶ国中 最悪の反日国・韓国
大韓民国の建国理念こそまさしく「反日」

日本は直ちに核保有核配備核武装し
人間の形をしたウジ虫韓国人を皆殺しにすべきである。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:33:36.91 ID:oH0Bxb3+0.net
>>87
むしろ、小沢一郎を排除した側が常に経済運営を誤り、円高デフレ礼賛を重ねた。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:49:24.48 ID:mIakqzA6O.net
小沢は円高に断固として対処するべきと言っていた
但し、金融緩和じゃなく為替介入でやれと言っていた
中国が出来てるんだから日本だって出来ると
で、当時の財務省為替政策担当は黒田だった(笑)

95 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:56:30.19 ID:NyLgoj5J0.net
政治不信を増大させ、その後の社会党との連立で政治を混迷させただけ
さらに、民主党政権では、糞自民以外に国政を担う政党がないことを
国民に理解させた

大した偉業だな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:39:05.28 ID:pxV5cGhr0.net
日本政治史上最悪の野合を偉業て
政策を完全に棚上げして政権をとることだけを目的とした野合はダメだという典型例だろ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:50:19.62 ID:H0gWSXTV0.net
細川政権にしても民主党政権にしてもど素人に国を任せると国が傾くという社会実験でしかなかったな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:58:17.00 ID:zLGTtoGR0.net
三重の岡田屋(ジャスコ→イオン)のせがれは、相変わらずに
政治音痴だな。

こんな男たちがリーダーでいる政党が2度と政権を取らないように
しないとな。

二番ではいけないんですか、と言いたいね。
(あのキーキー声で、したり顔のオバサンが目立つような政党は
終わっているだろう。政党を渡り歩く、大阪のオバサンもそうだがね)

99 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:00:19.24 ID:vVqkcuM60.net
政治家の悪い部分だけを凝縮したのが
小沢や岡田

100 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:00:33.88 ID:lInWcSiD0.net
>>87
失われた20年は、冷戦終了で政治経済状況が変化した結果、小沢にそんな力は無い。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:02:42.15 ID:aD/54QXU0.net
じゃあテレ朝や椿も評価せんといかんな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:17:59.85 ID:oe2P/DwH0.net
鳩山政権の時の幹事長で無能を曝け出した汚沢
代表選で惨敗、選挙に弱い汚沢
汚沢ガールズを始めあのときの取り巻きはその後どうした
今更なぜ細川政権?
ちゃんちゃらおかしい

103 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:24:20.70 ID:vVqkcuM60.net
>>102
岩手県知事選で共闘するらしいから
ゴマすってるんだろう
あさましいな、イオン

104 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:39:45.35 ID:RxP++Ab70.net
ああ、政治史に残る汚点ですなww
細川護煕とかいう売国奴に総理をさせたこと自体が間違いです。
小沢に媚びてヨイショしているイオン屋岡田も同類です。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:45:23.70 ID:L2AaXuTR0.net
岩手にイオンの新店の話でも出てるのか?
追い出したクズを唐突にヨイショするとか気持ち悪い

106 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:46:56.90 ID:V2qwHK07O.net
小沢を裏切ったくせによくいうわ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:46:59.02 ID:FVXE1Mte0.net
民主党は小沢一郎とタッグ組んで選挙するのか
知らんかった

108 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:47:36.45 ID:G0ndxf6n0.net
失われた20年が起動した年だな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:50:46.70 ID:eDMCnZR80.net
50年位は歴史の教科書のるんじゃない
100年単位だと瑣末すぎて連立っていう部分は記述消えそうだけど

110 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:02:45.04 ID:oe2P/DwH0.net
化けの皮が剥がれ続けて今の無残な姿
岩手県知事だけが一縷の望み
ここを奪えば息の根が止まるというものだが
対抗馬が対抗馬だけにビミョー
忌々しい

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:40:03.02 ID:3oBYUUFs0.net
>>110
増田さんならチョットましなのに

112 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:59:14.22 ID:UVjvye3V0.net
日本人のこの「政治音痴」に負けず、政局で多数を占め、隙間を突いた
瞬間政権奪取は見事でしたねw
小沢氏へのラブコールかな?
まとめ役がいないと難しい野党再編。秘訣を伝授してもらって自ら動いてはどうかと
思うが、キャラがまるで違うし、集団安全保障で行きますかw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:00:48.96 ID:iebDXBOA0.net
悪い意味で偉業ですねw

あの頃から日本が壊れ始めたんですよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:16:13.66 ID:F/ZGw9Sj0.net
2009年の時の会話

アホ友人『自民党の古い政治はもうウンザリ!今こそ政権交代で新しい政治を!』
俺『アホか、小沢民主党こそが古い自民政治そのものだろ、民主党は自民が
   排出した膿そのものだ』

115 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:18:41.47 ID:Nqn1RyZw0.net
あのバカ殿は無力だったな。懲りずにミンスなんかに入れる国民も大概だけど。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:21:35.78 ID:Uo0JIZqT0.net
岡田って昔はグズグズな民主政権下では頼もしく見えたけどそれって相対的にそうだったにすぎなかったんだな
相当イカれてる

117 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:27:47.76 ID:Huxrl6510.net
アホウの菅直人が選挙惨敗の大反省会で小沢のせいでこうなったとだと
酷評していたが、そんな奴を大絶賛とは。
岡田も小沢みたいにバラマキで有権者をつる作戦か。
こいつもホントにクズだな。あんな烏合の衆では何にも決められない。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:28:03.34 ID:7xwd/0070.net
日本の政治が不安定化しただけだろ政治音痴

119 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:31:02.90 ID:rka5C8uo0.net
どこがw

120 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:33:59.79 ID:lInWcSiD0.net
>>「戦後初の政権交代」
ひとつの政党で衆院過半数を獲って政権交代は戦後初だよ。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:40:38.79 ID:HwANuX0B0.net
非自民ってだけで集まった野合内閣で、何の実績もないじゃん。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:51:48.83 ID:lInWcSiD0.net
>>121
小選挙区制導入ってのが唯一の仕事だったな。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:53:43.22 ID:b5RS6GhQ0.net
あひゃひゃひゃひゃw
なんかの誉めゴロしか?これはww
てか、なんで小沢は自民を出たんかねぇ?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:54:46.86 ID:b5RS6GhQ0.net
小沢が自民を出された?時って誰との政争に破れたん?
なんかの責任とったんけ?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:55:36.16 ID:NsdPL54r0.net
岡田は鶏か何かか?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:55:48.51 ID:VxSLF0jB0.net
中東呼吸器症候群(MERS=マーズ)関連記事
http://redf2007.seesaa.net/article/420067657.html
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150506-1.html
心筋梗塞の有名人、心筋梗塞のタレント、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150504-1.html
突然死したアスリート、突然死したスポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
ガンの有名人、ガンのタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html
白血病の有名人、白血病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html
糖尿病の有名人、糖尿病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/255814454.html
大麻や覚せい剤使用の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html

127 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:58:32.69 ID:V/dZ6YOW0.net
政治史に残る異形だわな。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:02:58.12 ID:lInWcSiD0.net
>>124
金丸失脚で小渕小沢の後継争いで竹下派が割れました。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:09:06.32 ID:HPAneNAS0.net
わずか8ヶ月余りで崩壊した細川政権がねえ〜
(  ̄。 ̄)y━~~

130 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:11:00.10 ID:tvJdva7n0.net
小沢を追い出してやっと小沢がいないと無理って気付いたか
遅いんだよねえ

だがこれで万が一政権交代したとしても、
時既に遅し。

自民党がTPPやら移民やら原発再稼働やらで日本が壊滅した後に尻拭いさせられるんだろう

131 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:20:44.66 ID:F/ZGw9Sj0.net
そもそも
岡田も小沢も鳩山も
憲法九条の改憲が一丁目一番地の自民党に居たとか
今となっては信じられんな

コイツ等どう見ても(中韓の為に)改憲反対だろうに

132 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:21:14.40 ID:HT1yCfVn0.net
まさかの大合流来るかw

民主党と生活の党と山本太郎となかまたち

133 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:22:42.28 ID:R2SFaXe70.net
すげぇな…ある意味凄過ぎて開いた口が塞がらないよ…

134 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:25:00.61 ID:Nqn1RyZw0.net
助けに来たぞ
ほっほっほっ
ほっほっほっ〜♪

135 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:27:24.36 ID:F/ZGw9Sj0.net
>>132
維新も合流して
『山本太郎と民主党の仲間達、元民主も帰って来たよ党』

いいねぇ
如何に国民を舐めてるかが良く分かる

136 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:30:49.86 ID:urSAtYK10.net
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡')彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                     '"゛ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゛#人⌒`) 民主党議員
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
ルーピー鳩山 ブーメラン管 マルチ山岡 イオン岡田 ニシマツ小沢 ぶって姫井 モナチュー細野 オッパイ田中 キャバレー川端
テニアン川内 火炎ビン千葉 バカ松口蹄疫 マジコンれんほー スペランカー三宅 キャミソール荒井 松ジャキ  タダチニ枝野
893横峯  日の丸焼き岡崎  犯罪者辻元  ヤジ将軍萩原  (ラブワゴンヨコクメ  特攻松木)  ドクト土肥  路チュー・はまぐり
ガソプー安住  ドジョウ野田 首振り人形小宮山 無駄な大砲田中 選挙違反前田 スパイに追い銭筒井 風俗エキチュー田中
_ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ http://www.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=RwhOooi8NDo
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 選挙で批判のシャワー  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   浴びて来いよ
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、       )   
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

137 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:37:30.11 ID:dsmaW/LV0.net
>>1
>>細川護煕連立政権をつくりあげた。この二つは、戦後の政治史に残る偉業だ

歴史に詳しい人教えて
これは将来的に日本史の教科書に掲載されるレベルですか?
数年前の民主党の政権交代は一応少しは触れるだろうけど

138 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:55:33.95 ID:5EbJ5KUj0.net
>>124
話は結構複雑。
竹下派の数の論理で小澤が幹事長になり、面接で総裁を決めるという前代未聞の
事が起き、それで宮沢内閣ができる。
その後、小沢が都連の意向を無視して、都知事候補に現職を推さず、NHKキャスター
を候補に立てて分裂選挙を行い敗北して幹事長から失脚する。
更に金丸失脚で竹下派の内部抗争が始まると、宮沢が小沢のいる羽田一派に露骨な
反主流報復で冷遇を始める。(面接の屈辱に対する恨みが濃厚)
そこで、野党が出した内閣不信任案に同調する造反を起こす。
自民党籍の議員が自民党の総理総裁の不信任に賛成票を入れたのは、この時だけ。
当然離党になるわな。
思い通りにならないから暴れまくった結果、政権交代が起きるという、有権者そっちのけの
政権交代を作り出した。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:44:34.88 ID:FDpLLDMf0.net
>>124
旧竹下派内の権力闘争で小渕派と羽田派に分かれたあと
宮澤内閣が小渕派を重用して羽田派がロクなポストをもらえなかった
その報復に内閣不信任案の採決に欠席した(賛成すると除名されるから)ら
予想に反して羽田派以外でも自民内に造反が出て可決されちゃった

それでも小沢さんは自民に残ろうと画策したんだけど
同じく造反した武村正義が先に離党しちゃったんで
小沢さんたちも自民にいられない雰囲気になっちゃったんだよ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:47:27.51 ID:Huxrl6510.net
よりによって小沢かよ。
岡田はホントに救いようのないパーな奴だな。
民主党が政権とるには小沢みたいなゲスの極みのような奴が
いないと無理か。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:49:54.35 ID:FDpLLDMf0.net
>>140
自己正当化原理主義者の岡田さんは
自分のやったことは全て肯定する
小沢さんの二度にわたる政権交代で岡田さんはいずれも勝った側だから否定する理由がない

142 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:53:18.88 ID:SY+QqSUl0.net
だったら、民主党を分裂させたのも、政治史に残る偉業にしろw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:59:29.25 ID:7xwd/0070.net
マスコミは全くコイツを批判しません
理由は、皆が御存知の通りイオンのバカ息子だから
親族・家系に総理経験者が居ても安倍ちゃんは普通に叩かれるが
大企業のバカ息子の生まれならマスコミは批判報道しなくなります

144 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:03:34.75 ID:FDpLLDMf0.net
>>143
安倍はただの世襲政治家だが
イオンは重要なスポンサーだ
報ステのスポンサーをこれだけ長くやってるお得意様を批判してどうする

145 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:04:07.50 ID:6mLoeK7o0.net
マスコミはイオンのスポンサー料を失いたくないから
批判は出来ないよね

146 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:16:10.00 ID:7xwd/0070.net
>>144
ほほう
ソレのドコが公正中立な報道なん?
不偏不党・是々非々で報道するのが放送局でしょ
放送法違反だから放送免許を返上した方がいいよ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:24:34.56 ID:FDpLLDMf0.net
>>146
イデオロギーで偏ってないから中立公正じゃん
安倍だってスポンサーになれば批判なんかされないよ
CM枠以外でスポンサーの宣伝をしていけないという法律はない
報ステの政治報道は旅番組やグルメ番組と同じ性質のものだ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:27:29.87 ID:XspFQQgU0.net
>>147
CM枠以外でスポンサーの宣伝をしていけないという法律はない

職業倫理はあるよ

それにあれ見て中立公正と感じるなら病院に行った方がいい

149 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:33:53.68 ID:FDpLLDMf0.net
>>148
広告屋の職業倫理は「金をもらったらちゃんと宣伝する」だ
金をもらってるのに、もらってない相手と同じように扱う事こそ職業倫理にもとる

150 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:16:35.05 ID:o5Qqzk7p0.net
カタチなんてどうでもいい。
執政の中身は全く評価出来ない。

やはり阿呆だな、オカラ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:32:58.90 ID:yCvkOi8o0.net
どっこらしょ

あ、へが出る(プゥ〜←今ここ


152 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:51:35.15 ID:Oho9hvXY0.net
ただの数合わせに過ぎなかっただろう
すぐに崩壊して半袖ルックが敗戦処理してたのがその証拠

153 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:11:12.12 ID:vwOf6Bzr0.net
まんまと国民騙せちゃったww
小沢さんの嘘つき能力は凄いww

154 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:32:59.70 ID:PslL5p1T0.net
案外知られてないが、岡田氏は小沢政治の後継者だからな。
利権とか金とかそういう面ばかりで捉えると、両者はまったく逆に見えるが、
政治の方向性は同じ、岡田を育てた師匠は小沢さんだ。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:05:43.82 ID:Olyx/Oap0.net
村山内閣のほうが偉業だろ
与党利権復権だけのために自民が社会党と組んで極左政権を作ったからな
しかも河野談話までやらかしたしな
左からも右からも評価されない内閣は後にも先にもあれぐらいだろ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:16:33.27 ID:lOBBqXsD0.net
>>154
岡田さんが小沢さんから受け継いだのは
政策論をコロコロ変えて恥じない節操の無さと
権力に対する執着だけじゃない?
マスコミに金を使ってシンパを作る手腕ももしかすると受け継いでるかもしれないけど
小沢さんの剛腕たるゆえん=金集めと土地ころがしは受け継いでるようには見えない

157 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:27:53.65 ID:tha5dM+d0.net
>>124
財務省と武村正義、伊東正義・半藤一利・司馬遼太郎という老害連中が居りました。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:00:56.58 ID:FdYGusL30.net
自民はやりやすくって仕方ないんだろうな

159 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:01:22.30 ID:PXzJ43uh0.net
民主党が真面目にやってたら日本は変わっていたのに、国民不在の内ゲバやって、安倍極右政権を復活させてしまった。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:01:50.16 ID:VBdDjnSv0.net
中国寄り

161 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/07(日) 13:03:03.83 ID:UIjdlHfw0.net
ビックリはしました。

162 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/07(日) 13:06:53.49 ID:UIjdlHfw0.net
中国ばかりを見て付き従おうとする揉み手人間は
アメリカに媚を売る今の馬鹿と変わりないんだよ。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:43:05.88 ID:++oMGvvC0.net
中国製韓国製大好きのイオン岡田
韓国と往来する在日がご贔屓のイオンはマーズが怖いから
行けなくなりました 感染したらエライことになる
韓国原因で死にたくない

164 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:17:07.53 ID:Pu5jVgQq0.net
>>149
報道がいつから金貰って宣伝することを意味するようになったんだ?

165 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:49:36.01 ID:4vG784wj0.net
日韓の竹島慰安婦争いで新聞は金使って意見広告出すものになったからな
新聞はそれで儲かるからもっとやれって大喜びだ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:47.63 ID:lOBBqXsD0.net
>>164
そもそも広告屋を報道なんて呼ぶのが間違い
他人の自称を鵜呑みにしてはいけない

167 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:42.43 ID:0jHqQR360.net
政治史に残る失敗だろ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:13.73 ID:VD0wqCIs0.net
>政治の方向性は同じ、岡田を育てた師匠は小沢さんだ。

小沢に政策なんてあるのか。まさにこいつは金と権力だけ。
政策なんてこいつの頭のどこにもない。
こいつにとって政策は金権を得るための方便に過ぎない。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:11:58.39 ID:0IPLCCt60.net
>>168
>政策なんてこいつの頭のどこにもない。
>こいつにとって政策は金権を得るための方便に過ぎない。

政策があるのか?ないのか?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:13:58.55 ID:h8rQx5kS0.net
きしょw

171 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:14:01.64 ID:UUJgXVZY0.net
小沢復活か
菅直人は終わったな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:17:15.89 ID:E9INstLY0.net
実際、そうだろう
あの頃の自民党政治は制度疲労を起こしてた
政権交代は偶然じゃない
国民がそれを望んだのだ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:20:04.10 ID:nScfukVE0.net
>>1
ご主人様にご指示賜った通りの発言ある。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:20:24.63 ID:E9INstLY0.net
ちなみに、弱った羽田政権を国会質疑で徹底的にやっつけたのが
先日亡くなられた町村さん
迫力あった

175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:21:26.08 ID:0IPLCCt60.net
やはり小沢一郎はこれからの日本政治変動のキーマンだな
今の日本政治家の内で最も注目を浴びているのが小沢一郎だろう
本物が出てくればニセモノは急速にその姿がみすぼらしく見えてくるね

176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:22:19.12 ID:5Gt8zMyf0.net
>>168
小沢がこだわっているのが国連軍ぐらい
まあ、それでも権力握るためなら捨てられる程度だが

177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:23:06.15 ID:lOBBqXsD0.net
>>167
そんな事はないよ
戦前には総理が辞任したときは選挙無しで与党を交代する慣習(憲政の常道)があったから
政権交代は極めて頻繁に起こっていたんだよ
そして、野党は常に内閣の揚げ足取りに終始するようになり
政権交代のたびに民主主義政治そのものへの失望が広がって
軍部の暴走を多くの国民が支持するようになった

小沢さんが達成した2度の政権交代は大正末期から昭和初期に何十回と起こったのと全く同じもの
日本が軍国主義に傾倒でもしない限り政治史に残る事は無い

178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:24:12.97 ID:9FSPCOjj0.net
何をやっても駄目な民主党の政治家と違って
小沢は実績も実力も段違いの本物の政治家だからな
岡田が仰ぎ見るのもしかたがない

179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:25:55.00 ID:MLAiyVO40.net
担いだ見越しがアホだった。
政治史に残る愚行w

180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:43:31.07 ID:lEALpEIB0.net
細川さんが当時深夜2時3時頃に社会福祉税?(消費税相当)を10%か16%にして導入すると
発表されたときは、たまげたw

181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:45:09.07 ID:DixGX88M0.net
おまいら、まさか忘れちゃいねーよなあ。オカラの重大な問題発言

この大馬鹿は、拉致家族の4人がまず帰国した際に「一時帰国の約束だったのだから4人を北に帰せ」と主張した。
当時の安倍官房長官とは真逆の妄言。こいつの政治センスの無さ、国民意識に対する絶望的不感症は与党時代にも十二分に発揮されたのを断じて忘れてならない。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 23:28:40.02 ID:gr3I5EGv0.net
小沢はどうでもいいが、岡田克也マジで嫌いウエッゲボッ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 01:55:28.63 ID:WWK+TKaq0.net
偉業かどうか知らんが
政治史に残ることだけは確かだな〜

184 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:13.85 ID:i8bQ4rry0.net
>>174
マッチーは理詰めで行くから、迫力がある
今の国会議員は吠えてるだけだね

185 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:36.23 ID:+W0LeWFE0.net
>>157
要するに東大に合格できなかった小沢が東大卒を恨んでるだけじゃん・・・

186 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:31:47.20 ID:oLq3+kOL0.net
小沢持ち上げろとでも約束したのか

187 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:34:06.92 ID:n4PTrvLzO.net
人を動かす事ができん奴やな

188 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:34:52.50 ID:dR5/k0Ad0.net
こりゃダメだ!

189 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:38:33.32 ID:dR5/k0Ad0.net
俺の人生最大の汚点
それは、細川政権の日本新党の議員に投票した事。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:41:07.72 ID:Wd55yHZq0.net
その大先輩をおまえが民主党から追い出したんじゃないのかw

191 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:43:28.40 ID:Pnzyortu0.net
民主党政権は政治史に残る悪業だったがな

192 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:45:33.66 ID:ixQVQE+8O.net
やっぱりダメだ民主党

193 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:47:49.71 ID:y3SW33wZ0.net
小沢「なーかーまーにーなーれー」

194 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:31:20.91 ID:M3rAp9p+0.net
>>185
現在から見れば、昭和末期当時、バブル退治をすること自体が誤りでしたので、
あなたの擁護する人は現実を見ていなかったことになります。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:49:48.70 ID:x2j7seyz0.net
>>194
要するに小沢一郎も現実を見てなかったと言いたいわけだな?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:01:32.98 ID:9L1AxjkI0.net
岡田も枝野も口を開けばアホなことばかり抜かす

197 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:02:43.78 ID:v9y+Cgkk0.net
制度的にはいいことなんだが、
人材がついてこなくて理想論でごり押ししたのがまずかった
社会党が現実的決断をした時には
宗教的理想論支持者によって社会党自体が崩壊してしまった

日本の社会構造だと理想論者がなんとなくクレームつけて
立場的に強い首相に強権的に丸投げごり押しする、ということが許されてしまうんだなあ
と実感したものだ

今日そいつらが何を支持しているかは
とても分かりやすく表れている

198 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:18:35.21 ID:6XkRbsFJ0.net
馬鹿な岡田
自民党から議席を譲って(買ったともいう)もらって
将来は自民の重要な役職や幹事長や財務相も夢ではなかった。

何を血迷ったか落日小沢が自民ではだめなので飛び出したのについていった
後は管に壊され鳩に振り回され党首や首相になることもなく一生を終わる。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:43:10.86 ID:WWK+TKaq0.net
偉業 ×
違業 ○

200 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:20:09.50 ID:AiXaiwnO0.net
良くも悪くも自民党倒したぞざまーみろ以上のものがないんだよな

201 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:21:59.71 ID:/vcOkR3P0.net
>>23
wwwwwww

202 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:32:56.89 ID:dMocaHuU0.net
自民党では反主流に回ると不遇な目に遭うというのが慣例になってて、田中派・
竹下派にいる間は、主流に居たから不遇を受けることはなかった。
竹下・金丸が相次いで力を失うと、派閥内で権力争いをし始め、それに敗れると
反主流に落ちぶれての不遇は我慢ならんと出て行ったのが小沢さん。
自分勝手で慣例に従えない人。
自民党のお家騒動で起きた政権転覆でしか無いので、偉業というほどのことでは
ない。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:49:56.67 ID:kVaNogSk0.net
しかし小沢が壊し屋で政治的に無能のおかげで国民を目覚めさせた
いなかったら小泉(俺は嫌いだけど)安部政権でのまともな自民党は生まれなかったわ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:51:54.01 ID:FeWuorhO0.net
政界再編に乗り出す時だろう?
このまま安倍自民を暴走させていいのか?
国民生活は物価高で最悪だよ。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:58:02.28 ID:8WjELIYd0.net
政局しか見ないバカの系列

206 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:01:42.77 ID:SEuC7ac30.net
何とかサミットに割り込もうとしてるのはわかるが
ネタがけち臭い

207 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:08:12.93 ID:FUx6zR+p0.net
えらく小沢さんを持ち上げてるけどまさか本命は山本太郎さん?w
まあ熟考岡田さんの次の一手に注目してます。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:11:07.63 ID:evG4pnY10.net
民主党と生活の党と山本太郎と愉快な仲間達
になっちゃうの?

209 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 09:17:24.99 ID:g1yWkgijO.net
結局一周回って自民党の派閥政治や官僚を天下りを認めて安心させるってやり方が良かったんじゃないかと思い出した。野党はクソだから派閥に政府を批判させ天下りを認める事で官僚は構造改革や消費税増税で天下り先を開拓しなくても良くなる。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:20:30.17 ID:DK2NEb/q0.net
>>70 自民党は最強最善と言いたいんですね。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 10:23:41.46 ID:iBS+4bIE0.net
小沢は剛腕幹事長と呼ばれたり、中国に140人の議員団を率いるなど、
30年にわたり権勢を誇り、政界の中心にいたが、
誰もチルドレンも側近も、いなくなったな。太郎だけが残った。

二階とかは小沢の方から切り捨てたらしいが。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 12:18:18.95 ID:AiXaiwnO0.net
>>203
あの流れで国民意識が一気にまともになったのは確かだな
壊すだけ、止めるだけは許されない詭弁だという意識、常識が定着した

世の中には対案提示はいじめとかいう議員もいるが
基本的にはこの先どう変えるか維持するかが政治の根幹だから対案がないとかありえん話だ

総レス数 212
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200