2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】自分が逮捕されるという誤報で精神的苦痛 毎日新聞に100万円の支払い命じる…広島高裁松江支部

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/05(金) 17:51:33.90 ID:???
★毎日新聞の支払い増額米子の行政書士訴訟
2015年6月4日

自分が逮捕されるという誤報で精神的損害を受けるなどしたとして、
米子市の行政書士の男性(36)が、毎日新聞社(東京都)に慰謝料1200万円と
謝罪記事を求めた控訴審の判決が3日、広島高裁松江支部であった。塚本伊平裁判長は、
新聞社に30万円の支払いを命じた一審判決を変更し、100万円の支払いを命じた。

判決などによると、毎日新聞は2010年5月、社会面とインターネットのニュースサイトに
「大阪地検特捜部が近く、鳥取県米子市の行政書士(30)を弁護士法違反(非弁活動)
容疑で逮捕する方針を固めた」との記事を掲載した。

一審の鳥取地裁米子支部は「逮捕されたのは別の男性で、報道内容を真実とは認められない」
などとして新聞社に30万円を支払うよう命じた。謝罪記事については「13年5月に
『起訴猶予処分とした』との記事を掲載した」として退けた。

塚本裁判長は、記事を誤報と認めた上で「ニュースサイトにも掲載しており、誤報が広範囲に
伝えられ、社会的評価の低下や精神的打撃も一層大きい」と指摘。謝罪記事については、
一審判決を支持した。

男性は「人違いでの逮捕報道ということは明確に認められたと思うのでその点は評価できる」
とコメントした。

毎日新聞大阪本社代表室は「判決内容は承服できるものでなく、判決文をよく読んで今後の
対応を検討する」としている。

http://www.nnn.co.jp/news/150604/20150604004.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 17:55:28.83 ID:srjeryprx
毎日新聞の辞書に裏取りという文字はない。

3 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 18:39:21.06 ID:dcDnB4jwK
>>2
裏取引ならいっぱいあるんだろうけどな。

4 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 21:31:41.48 ID:q9laKGPpN
日本もアメリカみたいに懲罰的に10億とか、ならんかな。
毎日は反省とは無縁だし、100万なんか屁でもない。
最後まで不服不服と繰り返し、何の反省もなく同じ事を繰り返すであろう。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200