2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東芝、夏賞与を仮払い 不適切会計で業績反映できず

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/05(金) 15:51:04.49 ID:???
★東芝、夏賞与を仮払い 不適切会計で業績反映できず
2015年6月4日19時44分

東芝は、7月上旬に社員に支払う夏の賞与を暫定的な金額で仮払いにする。
過去の不適切な会計問題で2015年3月期決算を発表できておらず、
賞与のうち業績に連動する部分の金額が決まらないためだ。
仮払額は、昨夏の賞与よりも下がるという。

東芝の賞与は@月々の給与額A個人の業績B会社や所属する事業部門の業績
――の三つで決まる。12年3月〜14年3月期の決算では、営業利益が
少なくとも500億円水増しされていたことがわかっている。
社員に賞与を払いすぎていたことになるが、この分をどう調整するかは
まだわからないという。

http://www.asahi.com/articles/ASH644KFHH64ULFA01B.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 16:47:38.97 ID:UL+xZMNp3
東芝、本当はかなりやばいのでないの?
東芝は原発にかなり入れ込んでいたからな。
フランスのアレバでさえ、原発関連は政府から金をもらわないと
やっていけないのに、東芝が単体でやっていけるとは思えないのだ。
まして半導体でも、サムスンでさえかなり苦戦して、ほかもそんなに儲けてはいないのに、東芝だけが馬鹿勝ちしていたのはちょっと信じられないのだ。

3 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 16:50:25.61 ID:bMCxdZ3gT
TVにこだわったイメージの(他もやってたけど)某社を見てわかるように
大手が特定のだけ固執しても不安で胸いっぱいだけど
大手だから出来る事ってあると思う

4 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 10:48:50.57 ID:m2hmlh9RU
>>1

Bの事業部門の業績っていうのは、不採算部門の社員にとってはきついね。

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200