2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】ポツダム宣言の「世界征服」指摘は「連合国の政治的意図」 政府答弁書

1 :Anubis ★:2015/06/05(金) 11:26:39.07 ID:???*.net
ポツダム宣言の「世界征服」指摘は「連合国の政治的意図」 政府答弁書
産経新聞 6月5日(金)11時18分配信


政府は5日の閣議で、ポツダム宣言第6項で先の大戦における日本の戦争目的を「世界征服」と指摘していることについて「当時の連合国側の政治的意図を表明した文章だ」とする答弁書を決定した。

さらに「わが国は同宣言を受諾して降伏した」とした上で、同宣言の効力に関し「サンフランシスコ平和条約が効力を発生すると同時に失われたと認識している」と説明した。
次世代の党の和田政宗参院議員の質問主意書に答えた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000521-san-pol

146 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:56.54 ID:m9UODxRK0.net
ホントに白人が考える設定って幼稚だよな
もっともそいつらはその幼稚な設定を地でやってたわけだが

147 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:07.58 ID:LQJyuOjw0.net
>>142
安倍晴明は麻原彰晃?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:11.53 ID:PidkM/Z+0.net
>>22
突っ込み待ちだと信じて

汚名を挽回してどうするw
汚名は返上するものだw

149 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:31.41 ID:Jt1sAD3D0.net
>>39
だから、サンフラシスコ講和条約

150 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:44.98 ID:fnXJLh6X0.net
おいおい


まーたこんなこと言って


アメリカからお叱りうけるぞ?


やっぱ歴史修正主義者じゃんと見られるよ

先日の米国議会での演説もマイナスに働いてしまう。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:31.43 ID:w8+3tuTK0.net
負けたくせに今さらグチグチ、みっともねえなあ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:57.73 ID:+7qlxo3O0.net
>>1
日本政府の公式見解ということですか

153 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:00.15 ID:AwAcaL+D0.net
大昔のカビ生えた宣言の解釈はどうでもいい。
昔の世界征服だの言い出したら、ポルトガル、スペインはどうなるんだ?
世界をキリスト教にするための名目でローマ法王が認可与え、現地人を騙し、殺し、支配した。
ポルトガルとスペインで地球2分割の話までしてた。
イギリス、フランス、アメリカも同じように植民地開拓に軍動かした。
そういうのは歴史研究者がやればいい。今はisが大昔のままの思考で世界征服企み、現在進行形だ。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:55.31 ID:+14bDSbK0.net
世界征服w
小坊の寄せ書きかよw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:55.45 ID:3eT+r0Pv0.net
>>5
連合国軍に負けたのであって、国連は終戦後につくられ、
国連軍は朝鮮戦争の時につくられた。日本が負けたのは
実質は米軍だけだ。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:44.58 ID:Z2PYjVHd0.net
>>153
コレの言い出しっぺである志位は万死に値するな
アイツはコレを持ちだして何を言うつもりだったんだろうね
おそらく「世界征服を企んだ日本が戦力を持つのは世界が許さない」

狂っているとしか思えんわ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:56.22 ID:R1FNIV8r0.net
>>145
戦争に負けるとは、そういう事だろ。

勝てない戦は、やったらいかんのです。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:04.14 ID:8mmGur+z0.net
世界征服か……
中国での無双伝説といい、やはり帝国軍は史上最強だったんだな

159 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:07.60 ID:wcE28aop0.net
政治家が政治判断で「そのように」決めたんだから、もうそれ以上研究して事実の探求をしてはならん!

っていうのか、それとも

政治家が学問研究に口をはさむな!どんな立場から研究しようと学問の自由だ!

っていうのか、どっちなのかな?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:03.61 ID:21tBYkDwO.net
上海事変と通州大虐殺の懲罰とアジア解放が世界征服となw

161 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:23.71 ID:MX3o+HHF0.net
戦争で負けるということは国が無くなるということ
天皇が処刑され、皇室が無くなる可能性もあった
近代日本薩長八十年政府はそういうことをまるで考えてなかったね

162 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:36.04 ID:IdDmHMdm0.net
植民地支配、侵略しまくっていた白人が
侵略、戦争はいけませんとか(笑)

アホか馬鹿かとww

第二次世界大戦以後、米中ソ連など
戦争を一番しているのはおまえらだろ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:03.79 ID:+VI36reN0.net
ポツダム宣言に拘ってる連中は、中国様が参加してないサンフランシスコ講和条約を
認めたくない共産党系だけだろ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:35.48 ID:n744ylFEO.net
なんか世界中のプロ市民(笑)の頭ん中でなんか改変されてるが、WW2おっ始めたの日本じゃねーぞ

日清戦争で勝ちゃ侵略扱いだよ
ブサヨは馬鹿だからな

165 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:04.46 ID:wcE28aop0.net
>>162
第二次大戦で日本が敗戦した後、ふたたび
東南アジアを侵略して何十万ものアジア人を大虐殺したのは連合国軍だからなw

166 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:10.44 ID:saG6ESuI0.net
言いだしっぺは中国だよ。サンフランシスコ条約を無効化して
ポツダム宣言の歴史認識を定着させようと事あるごとに
画策している。日共はそれに迎合したんだろ。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:03.01 ID:dOaXpn8J0.net
世界征服を目指したジャップであったが、逆にフルボッコされてしまい、
身ぐるみを全部はがされてしまったのでゴザル。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:29.74 ID:uhhNn+vKO.net
>>128
自レスすまん。ヤルタ会談だっけ?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:03.44 ID:YQSq3l/y0.net
敗戦国にもかかわらず戦勝国アメリカの基地を拒否しようとする日本沖縄www

戦後70年経ってすっかり反省も吹き飛んじゃってまた世界征服に向けて増長中ですか?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:14.29 ID:ystvNDM50.net
>>11
中国といっても中華民国なんだけどな。

合衆国大統領、中華民国政府主席、グレート・ブリテン国総理大臣の名前により
宣言されている。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:44.73 ID:saG6ESuI0.net
日本の近代化はアヘン戦争・アロー号事件に始まる列強の
アジア侵略を横目でにらみながら、このままだと
うちもやられるという危機感から始まったから
東アジアで欧米の植民地になっていた諸地域を独立させたい
という意識はあったろう。
友好関係にあったハワイ王国がアメリカに併合される直前の時期にも
東郷平八郎を司令官にした艦隊をハワイに派遣してみたり
アメリカと協定結んだりして、ハワイの独立を維持するために
あれこれやってる。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:47.38 ID:3xYhMTg40.net
安倍ちゃんがポツダム宣言を知らなかったから、政府は急にポツダム宣言そのものの無意味化をはかってきたかw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:23.24 ID:IdDmHMdm0.net
ヒトラーより人殺しをしているスターリン、毛沢東、蒋介石も台湾で虐殺w

そいつらが日本の民主主義傾向の復活とか
アホか馬鹿かと(笑)

おまえらには復活する民主主義傾向すらなかっただろが

174 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:35.81 ID:+7qlxo3O0.net
「世界征服」を否定するなら
何だったのかという見解はないんでしょうか?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:59.18 ID:VGHpA5530.net
21世紀にもなって「世界征服」とかやろうとしているのは中国とISILくらい

【日中】日本人を「全面服従」させる方法・・・「力で屈服させればよい」=中国論評[4/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429240609/

【中国】中国は自身を「宇宙の中心」と考えている、中華思想はとどまるところを知らず―米メディア[07/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405152046/

中華思想とは
http://www.t3.rim.or.jp/~miukun/senkaku.htm

中国は基本的に現行の国際法で定められた欧米型の世界秩序を否定したいと考えており
思想的に「国境線」という概念を認めていません。
なぜなら、彼らの思想の中では地球全体が潜在的に中国だからです。

中国人の伝統的考え方は、こうです。

「全世界は、中国によって文化的に統一されるべきである。しかし、物事には段階というものがある。
まずは周辺の蛮族に文化を伝播して教えていこう。
あくまでもそれに抵抗する蛮族は、力で叩き潰して分からせよう。」

単純に言えば、中国の最終目標は「世界征服」なのです。ゆくゆくは、全世界を中国にしたいのです。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:55.18 ID:fnXJLh6X0.net
だいたいな


世界征服は事実だから。

八紘一宇 (はっこういちう)
https://kotobank.jp/word/%E5%85%AB%E7%B4%98%E4%B8%80%E5%AE%87-115006

「世界を一つの家にする」を意味するスローガン。
第2次世界大戦中に日本の中国,東南アジアへの侵略を正当化するためのスローガンとして用いられた。

『日本書紀』のなかにみえる大和橿原に都を定めたときの神武天皇の詔勅に
「兼六合以開都,掩八紘而為宇」 (六合〈くにのうち〉を兼ねてもって都を開き,八紘〈あめのした〉をおおいて宇〈いえ〉となす) とあることを根拠に,
田中智学が日本的な世界統一の原理として 1903年に造語したもの。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:09.68 ID:IdDmHMdm0.net
連合国の欺瞞を唯々諾々と受けとる
アホサヨクの知性が心配です…

178 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:42.08 ID:uD01/R9D0.net
>>11
お前、バカだって人から言われない?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:30.04 ID:AiqUOf5a0.net
大日本帝国は厨二病

180 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:31.59 ID:saG6ESuI0.net
第二次世界大戦が契機になって東アジアで植民地になっていた
地域の独立の時期が早まったわけで、自由貿易の普及や
人種差別制度の撤廃も含めて、オランダの政治家が言ってるように
「日本は戦争に負けたが戦争の目的は全て達成した」結果になってる。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:10.90 ID:xtAho6m10.net
>>177

てかその連合国の欺瞞とやらを唯々諾々と受けとってなかったら、日本はいまだに民主主義国家にすらなれてなかったろw

182 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:42.31 ID:+7qlxo3O0.net
70年経っても「お前らだってやってんじゃないかよー」しか言い返せないアベサポ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:09.49 ID:3eT+r0Pv0.net
>>108
敵はどさくさ紛れにいろんな宣言を出して脅しを
かけてきた、という史実を知っていればよろしい。
女性参政権はフランスより先だね。1925年の
普通選挙なんてさすが世界でも有数の民主主義
先進国だったんだね。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:58.55 ID:ktfdEbiN0.net
日本が世界征服を企んだというのは連合国の政治的意図によるプロパガンダで
アジア解放のための戦いというのが歴史的真実といえるねw

185 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:27:36.75 ID:YE2hMUR80.net
>>154
東京裁判はそういう名目で行われたんだよ。
起訴状では「大東亜政策、ドイツとの協力を概観し、
東亜制圧、世界征服を目的として、一個若しくは数個の侵略戦争等を遂行する
共同謀議の存在を明らかにする」
としているんだよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:28:35.35 ID:bDSOw4VL0.net
>>183
それもこれも黒船でペリー御一行様がいらっしゃったからじゃね?w

187 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:15.37 ID:+7qlxo3O0.net
>>184
そいつを閣議決定でよろしく

188 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:55.40 ID:saG6ESuI0.net
○人種的差別撤廃提案
第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、
大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。
イギリス帝国の自治領であったオーストラリアやアメリカ合衆国上院が
強硬に反対し、ウィルソン米合衆国大統領の裁定で否決された。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E7%9A%84%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%92%A4%E5%BB%83%E6%8F%90%E6%A1%88

アメリカ政府の方は賛成したけどな。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:11.35 ID:gekY1f9P0.net
>>108

戦争がなかったなら、帝国憲法の下で普通選挙法が改正され
婦人も参政権を獲得したであろうことは常識ではないでしょうか。

スイスの女性が参政権を得たのは1971年。

中国人、北朝鮮人に関しては知らんけどwww

190 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:39.32 ID:fnXJLh6X0.net
>>184
>日本が世界征服を企んだというのは連合国の政治的意図によるプロパガンダで
>アジア解放のための戦いというのが歴史的真実といえるねw


シンガポール建国の父 リー・クアンユー回想録



『リー・クアンユー回顧録(上)』より

 ところが日本人は我々に対しても征服者として君臨し、
英国よりも残忍で常軌を逸し、
悪意に満ちていることを示した。
日本占領の三年半、私は日本兵が人々を苦しめたり殴ったりするたびに、
シンガポールが英国の保護下にあればよかったと思ったものである。

 同じアジア人として我々は日本人に幻滅した。
日本人は、日本人より文明が低く民族的に劣ると見なしているアジア人と
一緒に思われることを嫌っていたのである。
日本人は天照大神の子孫で、選ばれた民族であり遅れた中国人やインド人、
マレー人と白分たちは違うと考えていたのである。


アジア解放(笑)
 

191 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:44.61 ID:SHDKyHZB0.net
ポツダム宣言に世界制服が書いてあるぞ!とか、こんなもんに
まともに答える必要あるのか?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:30.39 ID:ktfdEbiN0.net
>>187
それは歴史家が明らかにすべき話であるわけだねw 閣議決定でそういう決定するは、いろいろ政治的都合があるから難しいわけだねw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:07.08 ID:+7qlxo3O0.net
>>191
帝国がまともに答えなきゃ3発目食らってたんじゃないの

194 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:19.88 ID:fnXJLh6X0.net
>>191
てか

日本の軍部が世界征服を掲げてたのは事実だから。>>176 の通り


この点で、政治的意図でもなんでもなく、ただの事実が書いてあるだけ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:45.42 ID:saG6ESuI0.net
アメリカ政府の方は賛成したけどな
→アメリカ大統領自体は賛同したけどな
に訂正。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:47.50 ID:+7qlxo3O0.net
>>192
でも「世界征服」は「連合国の政治的意図」というのは政府として明言したよね

197 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:20.12 ID:2i4l0x++0.net
小学生みたいだね
もう一回やってみたら?何回やっても結果は同じだよ
ノーガードで原爆一発ずつ落とされるのみ
もう参りました、どうとでもして下さい。それのみ。それ以外ないんだから
むしろその後の厚護感謝するべき
朝鮮半島のように分断されててもおかしくなかったんだから

198 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:41.74 ID:ktfdEbiN0.net
>>190
リークアンユーは抗日華僑ゲリラに間違われて殺されそうになった経験があるくらいだから
日本に対してはもっともシビアな見方してるわけで、他の東南アジアの指導者の見方も参照しないと
全体像はみえないわけだねwそのリークアンユーにしても、日本軍の占領中に非常に大きな変化があったことは
認めてるわけだねw

199 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:17.48 ID:Lhpj0Z3L0.net
>安倍内閣としては、平成七年八月十五日及び平成十七年八月十五日の内閣総理大臣談話を含め、
>歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでおり、
>お尋ねの回答文から「植民地支配と侵略」という文言を削除する考えはない。

と回答しておきながら、

>先の答弁書(平成二十七年三月二十日内閣参質一八九第七五号)一及び二についてでお答えしたとおり、
>「植民地支配」及び「侵略」の定義については様々な議論があり、お尋ねについてお答えすることは困難である。

だもんな。
定義がはっきりしないのなら削除するべきだろ。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:43.33 ID:IdDmHMdm0.net
ポツダム宣言
>民主主義的傾向ノ復活強化ニ

良かったな、アホサヨクw

連合国様も日本に民主主義があったと
認めてくださってるぞw

以前、あった民主主義の復活w

201 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:10.22 ID:fnXJLh6X0.net
>>198
私が日本兵と初めて接触したのは、カンポン・ジャワ・ロードに住む母の妹の家に行く途中だった。
ブキット・ティマ運河にかかるレッド・ブリッジを渡ろうとすると、たもとに歩哨が行ったり来たりしていた。
周りに四、五人の日本兵が座っていた。分遣隊の隊員だったのだろう。
私はオーストラリア兵が捨てた広い縁の帽子をかぶっていた。暑い日差しをよけるために拾ったものである。

 私ができるだけ目立たないようにして日本兵の脇を通り過ぎようとすると、
一人の兵士が「これこれ」と言いながら私に手招きした。 近づくと、
その兵士はいきなり剣付き銃の先でその帽子をはねのけ、
平手打ちをし私に脆くよう仕草をしてみせた。
私が起き上がると日本兵は私が来た道を戻るように指図した

202 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:45.37 ID:ktfdEbiN0.net
>>196
政治的意図という表現は許容されるギリギリの表現と思われるね。これ以上の表現だと、ポツダム宣言をあからさまに否定的にとらえているということになりかねないわけだねw

203 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:53.14 ID:+7qlxo3O0.net
>>188
政権御用達の3Kによれば人種差別は反対だが人種区別なら問題ないらしいけどな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:40:45.26 ID:fnXJLh6X0.net
>>198


ある日の午後、ノーフォーク・ロードの自宅のベランダに座っていると一人の日本人兵士が人力車夫に金を支払っているところが見えた。
日本兵は少し多く払ってほしいと抗議する運転手の右腕をねじり、
柔道技で空へ投げ上げてしまったのだ。

 人力車夫は顔から真っ逆さまに落ちた。
しばらくして人力車夫は起き上がったが人力車のそばでよろよろとふらついていた。
あまりの仕打ちに私はショックを受けた



で、リークアンユーだけが特別な扱いだった云々ってのは?


ちなみにインドネシアの教科書でも、日本軍の酷い行為について書いてあるなw

日本軍がインドネシアから撤退するとき、インドネシア人は「バカヤロー」と日本語で罵声を浴びせた

日本兵がバカヤローと怒鳴ってインドネシア人をやたら殴ってたからだ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:01.39 ID:fnXJLh6X0.net
安倍自民党よ


日本の軍部が世界征服を掲げてたのは事実だから。>>176 の通り

この点で、政治的意図でもなんでもなく、ただの事実が書いてあるだけ


アジア解放なんて言ってる奴も大ウソ 。実態は >>190 >>204 の通り。


小林よしのりのインチキ本読んで新しい歴史発見しちゃったように感じてるバカウヨが無知なだけ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:23.16 ID:ktfdEbiN0.net
>>204
インドネシアのスカルノも、日本軍がやたらに現地人を殴るってんで、日本に抗議したわけだね。
で、日本軍はいいわけして、現地人を殴ってるのは朝鮮出身の兵士だっていったわけだねw
で、スカルノはそんなことはどうでもいいから、兵隊の暴力をやめさせろと抗議して
日本軍の約束どおり、現地民への暴力は無くなったという話があるわけだねw

207 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:55.77 ID:IdDmHMdm0.net
>>204
日本人にも君みたいな特定アジアの犬も
いるように色んな人がいるw

それだけのことw

一つの思想を押しつけるなんて
アホサヨクの言う暗黒戦前ですか(笑)

208 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:03.81 ID:+7qlxo3O0.net
>>202
許容ギリギリかどうかなんて希望的観測にすぎないけどな

209 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:00.52 ID:L3oN8k0y0.net
>>11
そもそも今の中国、ロシアって戦勝国じゃねえしな
中華民国を潰して乗っ取ってできた人民共和国
条約を破棄して終戦1週間前に盗人のごとく登場したソ連ってのがあったが破綻崩壊した後でできたロシアってのが何故かそのままソ連のポジションに居座り

何時までこんなペテン続けるんだか

210 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:29.21 ID:E7I6n0CA0.net
戦争は勝てば官軍、負ければ賊軍
ただそれだけよ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:44.84 ID:+7qlxo3O0.net
2chのアベサポの書き込みがすべて
政府見解ってことで公表すればいいんじゃないの

212 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:48.54 ID:fnXJLh6X0.net
>>206
>日本軍の約束どおり、現地民への暴力は無くなったという話が

はいはい、ソース。


そもそも"アジア解放"なら、抗議されるほど現地人に暴力振るいまくるわけもない


インドネシア人に日本語教えて、日本の歌歌わせて、北朝鮮のマスゲームみたいに子供踊らせてる映像も残ってるな

ボルネオでは怒った現地人が吹き矢使って日本軍殺しまくり
将校とかの首切って棒に刺して誇らしげに掲げてる写真も残ってるなw



アジア解放(笑)

213 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:05.83 ID:xXwoXETe0.net
関係ないけど、イスンマンとリークアンユーって顔そっくり

214 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:33.75 ID:IdDmHMdm0.net
>>210
君はただの事大主義、暴力肯定、好戦主義

黙っててw

215 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:42.37 ID:fnXJLh6X0.net
>>207

日本兵を乗せた人力車の運転手が特定アジアの犬だったのか?


軍部が世界征服を目指してたってのは、思想じゃなく
ただの事実。>>176の通りな

216 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:48.81 ID:ktfdEbiN0.net
>>208
日本軍はアジア解放のために戦ったので、世界征服の意図などなかった、ポツダム宣言は間違いというよりは、政治的に許容されることは明らかなわけだね。

>>212
おまえの引用元はリークアンユー回顧録だろうが、こっちのソースはスカルノ自伝なわけだねw 後者の方は日本軍の功罪について、きわめて率直に書いているので、リーの回顧録と同じくらい資料価値があるわけだねw

217 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:09.22 ID:z5oyuQqe0.net
>>162
日本が勝ってたら、
「アジアを征服しようとしたアメリカ」
って言ってたさ
アジアを支配してな

218 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:49.71 ID:vuh1m1pA0.net
何で最近義務教育レベルの歴史のおさらいを
政府が税金使ってやってるの?

小中学生時代何してたのコイツら?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:08.99 ID:QjkMV5wzO.net
そりゃそうだ
世界征服なんていまのシナチスくらいしか考えてない。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:00.85 ID:IdDmHMdm0.net
>>215
おまえを特定アジアの犬と言ってんだが(笑)

アホだなw

221 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:44.81 ID:Gtqyf9890.net
>>218
義務教育ではしなかった所だな。
当時の教科書を思い出すと、日本軍が侵略したとか色々悪く書かれていた記憶が残っている。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:05.60 ID:IdDmHMdm0.net
>>215
世界征服なんて出来るわけない(笑)

それが事実

君は特定アジア、偽善アメリカの奴隷さん(笑)

223 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:40.94 ID:QjkMV5wzO.net
各国には自治を求めたのに世界征服(笑)
自治といってもシナチスの自治区みたいに奴隷扱いしたわけじゃねーしな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:19.79 ID:z5oyuQqe0.net
>>223
日本語教育受けさせて兵役にも就かせてたのに?

225 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:40.13 ID:IdDmHMdm0.net
>>217
アメリカは日本を侵略、占領した
それを言えないアホサヨクのアホさ

アメリカはフィリピンを侵略したんだから
アジア侵略は事実
満州国建国に文句を言うのは
アメリカの自衛なわけないし

226 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:48.55 ID:Z2PYjVHd0.net
>>224
フィリピン人やインド人も兵隊やらされていたわけだが

227 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:00.16 ID:QjkMV5wzO.net
>>201
そんな話出して世界征服しようとしたとするなら、アメリカもフランスもイギリスも
ロシアも200くらいの国が世界征服をたくらんでる事になる

228 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:24.51 ID:fnXJLh6X0.net
>>220 >>222
何が特定アジア犬なのかさっぱりわからん



日本の軍部が世界征服を掲げていたのは事実だから。

八紘一宇 (はっこういちう)
https://kotobank.jp/word/%E5%85%AB%E7%B4%98%E4%B8%80%E5%AE%87-115006

「世界を一つの家にする」を意味するスローガン。
第2次世界大戦中に日本の中国,東南アジアへの侵略を正当化するためのスローガンとして用いられた。

『日本書紀』のなかにみえる大和橿原に都を定めたときの神武天皇の詔勅に
「兼六合以開都,掩八紘而為宇」 (六合〈くにのうち〉を兼ねてもって都を開き,八紘〈あめのした〉をおおいて宇〈いえ〉となす) とあることを根拠に,
田中智学が日本的な世界統一の原理として 1903年に造語したもの。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:11:09.20 ID:z5oyuQqe0.net
煽られてケンカ仕掛けて負けたんだから
それが元凶
何も言えた立場じゃねぇのよ
勝った方の歴史に組み込まれるだけ
それがおかしいと言ったところで覆るもんでもなし
覆したかったら勝つことだな

230 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:11:52.10 ID:QjkMV5wzO.net
>>228
じゃあアグネスは世界征服たくらんでるのか(爆)
世界は兄弟とか、世界はみんなひとつとかさんざん言ってるぜ
おまえ面白いな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:12:22.17 ID:fnXJLh6X0.net
>>227

全然。

日本軍は >>228 のように世界征服を明確に掲げており、

実態も、アジア解放とかじゃなくて、現地を軍事的に支配し、
現地人に暴力ふるいまくり、
現地人に日本語押し付けて日本の歌を子供に歌わせる「征服」だった。


これを世界に拡大しようとしただけ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:12:50.27 ID:IdDmHMdm0.net
>>228
君の家族はよほど支配、奴隷関係なんだね(笑)

233 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:10.86 ID:hiMH+IJ40.net
>>1
現実に世界征服してるのはアメリカだし

234 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:12.32 ID:qez6ll/b0.net
アジアの解放なんて建前。
米軍が日本にいるのは本当に「日本を守るため」なのか?
それと同じだよ。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:14.91 ID:xXwoXETe0.net
>>229
その勝った方史観っていうのを世界中で否定したらほんと世界が平和になるのにね
なぜやらないのかしら

236 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:31.43 ID:fnXJLh6X0.net
>>216
>日本軍はアジア解放のために戦ったので、


このスレでも、それがウソであることが証明されてるわけだが?

>こっちのソースはスカルノ自伝なわけだね

"アジア解放"なら、抗議されるほど現地人に暴力振るいまくるわけもない

インドネシアなら

インドネシア人に日本語教えて、日本の歌歌わせて、北朝鮮のマスゲームみたいに子供踊らせてる映像も残ってるな

ボルネオでは怒った現地人が吹き矢使って日本軍殺しまくり
将校とかの首切って棒に刺して誇らしげに掲げてる写真も残ってるなw

237 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:24.35 ID:QjkMV5wzO.net
>>231

国連
ユニセフ
子供の人権ポスター
全部世界征服か

人類は世界征服狙いで溢れてんだな(爆)
言葉遊び楽しいな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:21.75 ID:fnXJLh6X0.net
>>232

お前は、アメリカ人が突然やってきて、
「家族だから」と英語を話すことを要求し、アメリカ人に敬礼しないとぶん殴る生活が家族の生活だと思ってるんだろうなw

239 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:35.65 ID:IdDmHMdm0.net
>>236
日本にもサヨク、ウヨク
君みたいな日本人嫌いな人もいるw

ただ、それだけw

240 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:19:15.20 ID:ktfdEbiN0.net
>>236
アジアの解放なんてどうでもいい、早く国に帰りたいストレスたまるってんで、現地民に暴力ふるったり
女性を犯そうとする兵隊もいたわけで、それは兵隊も生身の人間だから、いろいろ不祥事も起こすわけだねw
それは占領軍の粗暴な面といえるが、アジアを解放した日本軍の功績はそれだけで語れるものではないわけだねw

241 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:19:15.46 ID:fnXJLh6X0.net
>>237
>国連
>ユニセフ
>子供の人権ポスター
>全部世界征服か


まったく意味不明。

ユニセフは軍事力で現地を占領して現地人殴ってるのか?w

#######################

日本軍は >>228 のように世界征服を明確に掲げており、

実態も、アジア解放とかじゃなくて、現地を軍事的に支配し、
現地人に暴力ふるいまくり、
現地人に日本語押し付けて日本の歌を子供に歌わせる「征服」だった。


これを世界に拡大しようとしただけ

#######################

242 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:20:38.62 ID:IdDmHMdm0.net
>>238
今、日本人は英語を強要されている
英語教育廃止でも唱えてろ(笑)

243 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:21:58.55 ID:3KefKyXA0.net
政治的意図って、欧米が共産主義者に騙されてたってことだろ。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:22:42.53 ID:fnXJLh6X0.net
>>240

インドネシア人に日本語教えて、日本の歌歌わせて、北朝鮮のマスゲームみたいに子供踊らせてる映像も残ってるな


これ何のときの映像だと思う?w


インドネシアの労働者に日本語を強要してる映像も残ってるなw

アジア解放なら、なんでインドネシア語にしなかったんだ?w



アジア解放、まったくのウソ。方針としてもウソ、実態もウソってだけ。


小林よしのりのインチキ本読んで新しい歴史発見しちゃったように感じてるバカウヨが
勘違いだっただけなので、頭の中を変えろよw

245 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:17.97 ID:I79Cmphk0.net
いったん受け入れたもんに
いまさらごちゃごちゃ言う意味はあるの?
一体なにが始まるの?

総レス数 771
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200