2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】保育園で「父の日」「母の日」行事の中止相次ぐ ひとり親の子どもに「つらい思い」させないため★2

1 :マカダミア ★:2015/06/05(金) 11:11:34.86 ID:???*.net
5月の「母の日」と6月の「父の日」には、例年保育園や小学校でさまざまな行事が行われる。
両親の似顔絵や自分の手形を作り、両親へ渡すという流れが定番だ。当時の作品を「宝物」のように
持っている人も多いのではないだろうか。

しかし、そんなイベントが近年減少傾向にあるらしい。理由は片親世帯など複雑な事情を持つ家庭が
増えたためだ。多くの保育園が、ひとり親などの子供への配慮としてイベントを取りやめている。


母の日に関する行事はあっても、父の日はない例も

2015年6月2日付け高知新聞電子版は、高知県内で母の日や父の日関連のイベントを取りやめる保育園が
増加していると報じた。保育園の中には、間にあたる5月下旬に「ファミリーデー」を設定し、家族に
プレゼントを作るところもあるようだ。

母子家庭で育った保育士が「保育園のころに寂しかった。大人になってもこの時期はつらい」と話したり、
保護者会からの申し入れがあったり。そんな理由がきっかけで取りやめる園が多いという。高知新聞が調査
したところ、高知市内にある全保育園の約7割に相当する61園が特別なイベントを行っていなかったという。

ひとり親世帯は増加の一途をたどっている。2010年の総務省「国勢調査」によると、1995年に全国で約308万世帯
だったひとり親世帯は、2010年に約450万世帯まで増える。保育園への入園希望者数はうなぎ上り。当然、ひとり親を
持つ子どもは保育園でもごくありふれた存在となってくる。

そんな事情もあるのか、母の日や父の日の行事を取りやめる保育園は珍しくないようだ。ツイッターでも、

「母の日、父の日でカードを書くなどのイベントは一切ありませんでした」
「父の日も母の日も、うちの保育園特別行事なし」

などと報告するユーザーは多い。母の日に関する行事はあっても、父の日はない、またはその逆もあるようだ。
もちろん地域間での差はあるかもしれないが、Q&Aサイトや掲示板、SNSでは数年前からこうした書き込みが見られる。

東京都内のある保育園は、母の日や父の日については以前からイベントを行っていないと明かし、その理由について、

「ひとり親の方もいらっしゃるので配慮しなければなりません」

と語った。

http://www.j-cast.com/2015/06/04237021.html 2015/6/ 4 19:32

1が立った日時 2015/06/05(金) 07:03:19.61
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433455399/

859 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:18.28 ID:2Nv2YFRG0.net
>>842
だから出世した人は出世しなかった人に比べて学歴コンプレックスは少ないだろう
具体的な不利益が少ないのだから
甘えとかそういう話ではなくて、人間大きな挫折や不利益を味わうと原因を考えてしまうものだよ
まあ人生上手くとんとん拍子に行ってる人間はコンプレックスは少ないだろう

860 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:11.52 ID:6nZm3UTO0.net
時代の流れによって、家族構成なども多様化した。

以前のまま、でいることを何も考えず主張するのは
いけないね。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:18.93 ID:YVSKwQf40.net
>>829
「俺も描いて」の真意がその子に伝わってくれてるといいな。
つーか、アンタ、カコイイわ。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:27.27 ID:kqvUTG690.net
>>849
配慮して、ただちに祖国に送り返そう

863 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:00.16 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>859
バカだなあ
あんたより下に生まれてあんたより頑張って上に行った人はいっぱいいるよ
まあ、全部自分は恵まれてなかったからダメなんです〜〜って甘えてたらいいじゃん
ナマポのやつバカにできないね

864 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:16.56 ID:oqrqcBlI0.net
>>847
所詮他人にレッテル貼って罵るしか能が無いだけあって極論で騒ぐバカの見本だな

その理屈で言えば学校行かなくても立派な大人になった奴も大勢居るから学校なくすか?
当たり前にやってる事を当たり前にやるだけの事なのに個々を取り上げて
これが必要か?必要じゃないだろ?とかw
挙句の果てにお得意のレッテル貼りですか、みっともないったらありゃしないな

865 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:50.78 ID:2Nv2YFRG0.net
>>853
>ひとり親!?上等!馬鹿にする奴見返したる!!
最初はみんなそうでそう
ただ、人生いろいろあるとそういう当初の意思も消え失せるだけ
>860みたいな工作員が一番ムカつくわ
家族の多様性、ね
あんたはどうせちゃんとした両親のもとで育ったんだろう、と

866 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:51.95 ID:4dJarzuz0.net
>>851
 
辛い経験で人は強くなんかならん

それもつらい事を正当化しようとする幼稚な希望的観測の甘ちゃんの発想だ

>>1みたいなのとまったく正反対の考えなだけ

人間が痛みや辛さを感じるのはただの機能でしかない
 
どんな苦行をしても人は強くも偉くもならん

 

867 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:05.87 ID:tTDsxksj0.net
うーんこの

868 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:09.66 ID:/Amy2zzL0.net
>>844 今って、その情報古!
競争をなすくとか順位をつけないはゆとりでやってた事。
今はまた順位つけてる。
まだあるなら名残があるのかもしれないが教育全体としては終わったこと。

父兄参観って本当に父と兄が来ると思ってるの?
釣りじゃないよね?母親がきても父兄参観だ。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:43.76 ID:Jz8S3KmQ0.net
つーかさ
制度にして右に倣えにしないと
他人に気を遣ったり労わるってことができなくなっちゃったんだよね
人の心はヤワになり荒む一方さ

870 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:58.22 ID:ZbR+iIFv0.net
運動が苦手な子供も居るんですよ
運動会は差別を助長するのでやめましょう

871 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:58.95 ID:mY3shbtK0.net
うちの子の幼稚園は仏教の幼稚園だから、片親で色々面倒な場合は
「ご先祖様に感謝すればいい。」って大雑把に言ってたよ。
確かに脈々と命が繋がってきたから生まれて来れた訳で…。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:05.69 ID:w+IA1mWQ0.net
幼稚園はともかく保育園は、母子家庭・父子家庭が働きながら子供預けている例も
多いだろうから、仕方ないんじゃない?

873 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:17.31 ID:fmm79+UR0.net
>>854
同意。
子供に可哀相な思いさせてるのは勝手に離婚した自分なのに、
行事が悪い!って論点ずらして自分を正当化してるんだろうね。
むしろ、親が子に対して謝罪の気持ちを持つ意味でも行事は必要だわ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:33.40 ID:2vmPV+ge0.net
シングルマザーとかいうゴミのために
普通の家族が犠牲になる

875 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:49.12 ID:QnhwLTQO0.net
>>864
何を言ってるんだお前は?
お前は母の日父の日が重要と言ってるがそれ程重要では無いって事を教えて上げてるだけだぞ。

俺にもう一度教えてくれよ。
母の日父の日がなぜそこまで必要なのかを。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:01.29 ID:5XxjrBvD0.net
【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net

877 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:08.94 ID:kxossdrD0.net
完全な大人のエゴやな
俺も片親で育って今は2児の父だが
はっきり言って子供からしたら大きなお世話や。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:17.92 ID:9Dw0TeWQ0.net
乳の日にして、保母さんの乳を揉んでいい日にする。
ただし、園児だけね

879 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:32.00 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>865
いろいろあったのは別の原因かもしれないじゃん
まさに、とらわれ過ぎてるからいろいろダメだったのかもよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:42.17 ID:AY54whvDO.net
>>846
「母の日」「父の日」が片親の子には辛いだろうとは思っていたけど、
子どもが出来なかった人にも辛いとは全く気付かなかったよ。
少し前に「ひととき」欄に出てた。
「子どもがいないので、母の日を祝ってもらえない」投稿が。
そうなんだ…って初めて気付いたよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:43.47 ID:klr+iPTx0.net
>>872
なおさら感謝する日をつくるべきじゃねーか

882 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:44.88 ID:iRJVL++n0.net
離婚は最大の子不幸

883 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:40:21.10 ID:Yh3/SiFo0.net
俺も日の丸や国歌が苦痛だからやめてほしい人の痛みを理解してよ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:10.66 ID:iRJVL++n0.net
>>883
この問題は苦痛だからとかじゃねえだろ
物理的に親がいないって状況なんだから

885 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:16.14 ID:NgUpYvTN0.net
片親もそうだけどクリスマスプレゼントもだね
子どもが「サンタさん来なかった」て言う子もいるんだってせつねー

886 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:32.80 ID:QUiWMm9N0.net
>>861
よくウチで預かってて泊まりに来てる子だから。
相手の爺さんもウチを頼りにしてるみたいだし。
爺さんが亡くなったら養子にしたいが俺も片親なだけに無理っぽい。
養子とか里親は両親揃ってないとダメなんだよな。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:42.49 ID:eLUnV8DN0.net
自分の名前の意味を親に聞いてくる授業のとき
へその緒も一緒に持ってくるように言われたけど、母親のいない子は持ってこれなかったっけ
子供ながら気の毒になった記憶がある

「今日は父(母)の日です。家に帰ったら感謝の気持ちを伝えましょう」とか
当たり障りの無い感じで済ませるのではダメなんだろうか

888 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:42:56.04 ID:mY3shbtK0.net
>>885
よくクリスマスの絵本読んでいると
「サンタさんはよい子のところにやってきます。」的なことが書いてあるよね。
娘の持ってる本には良い子かどうか小人さん達が査定するとか書いてあった。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:00.10 ID:nNRUkZDG0.net
そんなに子供のことを考えるなら、DNA鑑定義務付けろ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:18.91 ID:QnhwLTQO0.net
現場の保育士が母の日父の日の行事は無くした方が良いと判断したんだから、それでいいんだよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:23.03 ID:4dJarzuz0.net
 
つらいことや痛みが平気になったら

変な慣れで感覚が麻痺したと言うだけだ

それは強くなったんじゃない

キチガイサイコパスに一歩近づいただけだ
 
つらいことはつらいから避けたいと思うのは当たり前のこと

892 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:36.90 ID:Yh3/SiFo0.net
>>884俺だって色白もやしっ子とかなんで目が緑なの気持ち悪いとかからかわれてたよ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:42.82 ID:70+u440H0.net
つらい思いさせたくないなら、まず離婚しない努力をお互いにすることだね
もちろん結婚前からね
死別は話が別

894 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:51.02 ID:mlF0n1Wp0.net
誰への配慮なんだろうな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:02.09 ID:UgvYhZty0.net
昔に比べてものすごいひとり親が増えたよなー
簡単に結婚して何も考えず快楽生中出しセックスして簡単に離婚する親がそれだけ増えたって事かな

896 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:03.89 ID:ZT86QRM/0.net
じゃあ、こどもの日も節句も七五三も中止な
子供居ない人居るから

897 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:46.67 ID:ydtMnJw20.net
DQNネームでつらい想いをしてる子はいないんだろうか…

898 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:04.83 ID:VyHErjI3O.net
ここは子育てをしたことがない人が多いな

899 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:09.81 ID:oqrqcBlI0.net
>>875
そりゃお前が勝手に論点ずらしてイキがってるだけだろ
ごく普通にやってる流れを他の皆と一緒に覚える、
これの価値が分からんお前はバカだと、俺は終始こう言ってる訳だが?

そこから個々を取り出してそれの重要性云々とか
個々を抜き取る事をいちいち認めてたら全部無くなったって文句言えないんだが
そんな部分にも頭回らんのか?

900 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:10.47 ID:eKDssxsi0.net
そういう時のための先生だろうに。
運動会とか教室で一緒にご飯食べてくれたぞ。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:30.20 ID:AY54whvDO.net
>>892
ハーフなの?

902 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:46.70 ID:UFdxNIoN0.net
>>840
俺の話を証明するような
幼稚なレスをありがとう

903 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:48.92 ID:nNRUkZDG0.net
離婚後に頻繁な面会権が認められてないのがおかしいんだろ

そっちを何とかしろよ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:41.14 ID:nJUJsbCZ0.net
基地外におもねるおかしな解釈、判断を止めないとね

905 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:59.07 ID:1ckgv0dq0.net
子供いないからわからないんだけど、今ってひとクラスあたりどれくらいがひとり親なの?

30代、中途半端な田舎出身だけど、自分が小学生の頃はクラスにひとりかふたりくらいだったな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:09.15 ID:7cYyBW5Z0.net
なんだかなぁ自分も片親で父親の顔なんてよく知らないけど
周りに合わせて父親の似顔絵とか妄想で描いてたよw
そうやって自分の置かれた環境と折り合いをつける強さって
生きてく上で必要だと思うけど
ちゃんと親に感謝するってことの方が大事じゃね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:14.25 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>895
今の親世代って核家族増えてひとりっ子や兄弟少ないのが多い
親と友だちみたいにベッタリ育ってきて、親離れが悪い
価値観もそれぞれが親のに染まってるわけで
そんなのが他人と暮らして他人の価値観に合わせ自分を変えて行くのは苦痛でしかない

908 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:24.17 ID:4eguHzpy0.net
俺も片親だった
幼少期「なんでおまえんちはお父さんおらんの?」
と友人たちから悪気のない素朴な疑問を投げかけられ、そのたびに
「知らんの?お父さんおらんでも子供は生まれるんだよ」と、なぜそう思ったかは忘れたがそう答えていた

じーちゃんばーちゃんや、母ちゃんの姉妹に可愛がられて育ったし
母ちゃんは仕事掛け持ちして俺を育ててくれたし
父がおらん不満とか感じたことないし、父という存在など憧れたり憎んだりしたことない

909 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:24.54 ID:PBmaxXPW0.net
こないだ母親が子供5人殺した事件あったよな
あれなんでニュースでやらないのかね?
5人殺したキチガイ事件なのに

910 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:27.30 ID:1/JNURY20.net
>>849
帰国してもらうのか

911 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:28.02 ID:X2K6R0je0.net
神経質過ぎ
子供なんて片親のことそんなに気にしないから
寧ろ周りが気を使うほど気にするようになる
ソースは俺

912 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:36.84 ID:QnhwLTQO0.net
>>899
ごく普通にやってる流れを皆と一緒に

時代が変わったんだよ。
お前の脳みそは進化しないのか?

913 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:42.52 ID:Yh3/SiFo0.net
>>901そうちなみに英語はしゃべれん

914 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:44.90 ID:QPUFZpoR0.net
「○○の日」これいらない

915 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:46.63 ID:v2yvhMm40.net
そういう時は先生が父や母の代わりをするだろ!ばかか!

916 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:52.29 ID:RD4vjnNvO.net
施設育ちの孤児の俺だけど、廃止するのが正しいかは難しいなぁ。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:59.92 ID:K7XH7Fuv0.net
もう、アホかと

918 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:48:52.51 ID:lj34qp2Y0.net
>>872
幼稚園は両親揃っている家庭が多いけれど保育園は母子家庭・父子家庭が多いからなあ
さらに複雑な家庭だと祖父母や親戚(実の伯父伯母等)・里親…etc
でも昔からそういう複雑な家庭って一定数あったよね?

919 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:48:57.00 ID:ZZXzeWJu0.net
冗談抜きで一番深刻なのはクリスマスだろう
一年で一番自殺者が多い日らしいじゃないか

920 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:08.12 ID:LlXlqVZ70.net
てか、一人親のうちの何割が偽装離婚なんだろ
保育園に入れるために離婚する時代なんだが

921 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:22.36 ID:QnhwLTQO0.net
>>899
こいつ究極の老害かよ!

現場が母の日父の日必要無いと判断したんだよ。
何気持ち悪い持論語ってんだよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:27.88 ID:fmm79+UR0.net
>>900
学校や幼稚園の先生なら、教育的に指導できるんだろうけど
(面倒みてくれてる人の絵を描いてその人に感謝しましょう、とか多様性についての教育とか)
保育園だと、保育士への負担が益々増えちゃうからね。
保育園的にも面倒なものは止めたい、てのが正直な気持ちだと思う。
保育園の父母の日行事はやらなくてもいいわ。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:43.57 ID:mlF0n1Wp0.net
ひなまつりとこどもの日っていうの
なんか女優遇すぎないか?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:46.58 ID:Aoz0Myw40.net
>>887
なんなんだろうねあれ。生まれた時のなんたらとか。
子供らにやらせるより先生の生まれた時でもやればいいのにと思うよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:26.79 ID:DUncpLLV0.net
大人になってから片親とか運動神経の事で嫌な思いした事で
同じ思いした奴とプチ不幸あるあるで盛り上がれなくなるじゃん

926 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:44.21 ID:6nZm3UTO0.net
昔は、母の日だけあって父の日なんてなかった。

普通にやってる流れは変わったよね。

時代に変化だ。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:49.86 ID:oqrqcBlI0.net
>>912
時代が変わった?お前の脳みそが進化した?
お前が思うんならそうなんだろうな、お前の中ではとしか言いようのない言い訳だな

928 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:50.45 ID:UgvYhZty0.net
>>919
クリスマスで自殺するなんてモテないブサ面童貞野郎しかいねーだろwww

929 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:07.95 ID:bokK1ayM0.net
>>903
面会を主張する側が婚姻生活中めちゃくちゃやっててそれが子供に影響があった場合
面会した日からしばらく子供が精神不安定になったりするんだよなぁ
うちはホントにいろいろあったから
面会の後は保育所の昼寝の時に大泣きしたり
夜中に突然目を覚まして怖がったりして大変だった

930 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:11.17 ID:FsuxYomK0.net
>>913
ウエンツと同じだね

931 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:16.74 ID:4dJarzuz0.net
  
人間はな弱いから強いんだよ

まん真ん中を目指せ

そんなのどこにあるかわからない?

それこそ極論に逃げずに一生模索して考え続けろ

 

932 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:21.07 ID:FqW6TgFu0.net
>>10
祝日なくなるから却下

933 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:40.44 ID:Jz8S3KmQ0.net
ギスギスしてんだよ
昔は「○○ちゃんち片親なんだって大変よねー○○ちゃんもお手伝いしてえらいわねー」で済んでたのに
今は「○○ちゃんち片親いないんだって…どうりでなんかしつけがなってないし服汚くね遊ばせたくないよね」でヒソヒソ
ホント質が下がったよ

934 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.26 ID:mlF0n1Wp0.net
気を使わすんじゃねーよ!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.31 ID:70+u440H0.net
よく見たら「保育園」なんだな
子供生まれて数年で離婚って色々事情はあるにしてもスゲーな

936 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.72 ID:QnhwLTQO0.net
>>927
お前が思うんならそうなんだろうな、お前の中では

こういうのキモいから真似して使わない方がいいぞ。

ちなみに母の日父の日の行事が無くなることで、子供にどんな影響がでるんだ?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:33.93 ID:cgLcvBOsO.net
そうだな確かにスーパーやデパートの父の日、母の日の苛烈な商戦も子供の心に
影を落とすし,よく考えてみたら差別的かもなw

938 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:40.80 ID:eKDssxsi0.net
4月4日ってオカマの日なんだってな。
3/3と5/5の間だから。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:40.86 ID:uy0kmqwWO.net
片親だがそんなこと気にしたことなかったなぁ友達も婆ちゃんだかが育ててたが気にしてる様子はなかったし
結局それがそいつの運命なんだよ変えられるもんじゃないし、それを周りがやいのやいの言ってやたらと気を使うのは間違ってんじゃないの?
社会に出りゃこんなことより理不尽な目にあうなんて普通なんだし

940 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:09.04 ID:Peytj7/D0.net
世の理不尽さとか不公平感、寂しさなんかは強烈に味わった方が良い気もする
程度によるけど
って保育園児か

941 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:13.33 ID:UZGo5xTs0.net
父子家庭のこに悪いからおかあさんといっしょって番組名変更させろよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:13.83 ID:Yh3/SiFo0.net
>>930中学高学年当たりから急に持て出したから今では得したと思ってるけどね
いつか両親の国にも行ってみたいフィンランドとスペイン

943 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:20.41 ID:3uwNTZHr0.net
>>924
ね。
子供ながらに「せんせー、なんかキモーい☆」って思ったわ。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:33.71 ID:eLUnV8DN0.net
>>924
親がいない人がいるという現実や不公平感でも学ぶ授業なんだろうか
裏の目的はどう見ても別だよね
理不尽を学ぶ授業とか、小学校って結構えぐい授業がある

945 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:37.79 ID:X2K6R0je0.net
>>933
ほんとそれ
片親ってことを異常に意識しすぎて
それ自体が差別になってることの自覚が無い
キモいわほんとに

946 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:59.19 ID:1ckgv0dq0.net
>>933
昔のほうが離婚シンママとか少なかったから、たまにいたら今よりもっと風当たり強かったよ
子供のために離婚しないで我慢する価値観だったし

947 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:59.22 ID:2vmPV+ge0.net
片親に育てられた子供が愛情が不足してるから
荒んだ子になる反面、自立した子にもなる

948 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:04.31 ID:kmo3tjpy0.net
>>931
極論の使い方がおかしい

949 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:41.59 ID:3uwNTZHr0.net
>>938
あー!なるほどw

950 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:43.31 ID:DUncpLLV0.net
そのうち途中で苗字変わるヤツに配慮して
ファミリーネームは非表示になりそう

951 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:49.11 ID:hlZJo0HE0.net
最初から母や父のいない子なんていないだろ
死別したなら墓前にお供えすればいい
生きてて別居なら普通にプレゼント送って電話すればいい

保育園に圧力かけてる奴がいたとすればそれは離婚した同居親のエゴだ
子どものためなんかじゃないよ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:23.61 ID:X0cCydXN0.net
○○に配慮して辞めろって発想がナンセンス
家族の形態が変化してきているのなら、行事も変化させればいいだけの話

953 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:53.28 ID:GnofNf+Z0.net
子供ができない夫婦にとって「こどもの日」は?

共産党員にとって「天皇誕生日」は?

在日韓国人にとって「国民の祝日」は?

954 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:01.48 ID:MJNCUw7E0.net
またクソガキ量産計画かw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:09.00 ID:sZ1dLvFn0.net
それいったら 誕生日だって微妙 私は誰から生まれたの って子もいるし。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:30.06 ID:mlF0n1Wp0.net
どう見ても障害児なのに同じクラスに放り込んでくる親は氏ね

957 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:01.01 ID:oqrqcBlI0.net
>>936
同じレスに2回アンカ付けるわとりあえずレッテル貼りから入るわのお前にキモい呼ばわりされても実感湧かんが

必要があるか無いかについては全く別の話で俺にも持論はあるが
わざわざお前の論点ずらしに付き合う気はねーよ
ケチ付けてくる奴はどんな事にでもケチを付けてくる
それを一つ一つ認めてたら全て認めなくちゃならなくなる、この話にこれ以上の答えは無い

958 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:00.92 ID:dKdfrI8V0.net
保育園でそんなイベントやる必要あるか?
子どもが大きくなって自発的に両親に感謝の念を表すならともかく、
何もわかってない子どもに指示して「おかあさんありがとう」と手紙を書かせることに
どんな意味があるの?

959 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:56.03 ID:cgLcvBOsO.net
離婚家系は離婚家系、DV家系はDV家系、デブ家系はデブ家系…みんな資質が遺伝
するしまたそういう人間を引き寄せる。

総レス数 1008
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200