2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】保育園で「父の日」「母の日」行事の中止相次ぐ ひとり親の子どもに「つらい思い」させないため★2

1 :マカダミア ★:2015/06/05(金) 11:11:34.86 ID:???*.net
5月の「母の日」と6月の「父の日」には、例年保育園や小学校でさまざまな行事が行われる。
両親の似顔絵や自分の手形を作り、両親へ渡すという流れが定番だ。当時の作品を「宝物」のように
持っている人も多いのではないだろうか。

しかし、そんなイベントが近年減少傾向にあるらしい。理由は片親世帯など複雑な事情を持つ家庭が
増えたためだ。多くの保育園が、ひとり親などの子供への配慮としてイベントを取りやめている。


母の日に関する行事はあっても、父の日はない例も

2015年6月2日付け高知新聞電子版は、高知県内で母の日や父の日関連のイベントを取りやめる保育園が
増加していると報じた。保育園の中には、間にあたる5月下旬に「ファミリーデー」を設定し、家族に
プレゼントを作るところもあるようだ。

母子家庭で育った保育士が「保育園のころに寂しかった。大人になってもこの時期はつらい」と話したり、
保護者会からの申し入れがあったり。そんな理由がきっかけで取りやめる園が多いという。高知新聞が調査
したところ、高知市内にある全保育園の約7割に相当する61園が特別なイベントを行っていなかったという。

ひとり親世帯は増加の一途をたどっている。2010年の総務省「国勢調査」によると、1995年に全国で約308万世帯
だったひとり親世帯は、2010年に約450万世帯まで増える。保育園への入園希望者数はうなぎ上り。当然、ひとり親を
持つ子どもは保育園でもごくありふれた存在となってくる。

そんな事情もあるのか、母の日や父の日の行事を取りやめる保育園は珍しくないようだ。ツイッターでも、

「母の日、父の日でカードを書くなどのイベントは一切ありませんでした」
「父の日も母の日も、うちの保育園特別行事なし」

などと報告するユーザーは多い。母の日に関する行事はあっても、父の日はない、またはその逆もあるようだ。
もちろん地域間での差はあるかもしれないが、Q&Aサイトや掲示板、SNSでは数年前からこうした書き込みが見られる。

東京都内のある保育園は、母の日や父の日については以前からイベントを行っていないと明かし、その理由について、

「ひとり親の方もいらっしゃるので配慮しなければなりません」

と語った。

http://www.j-cast.com/2015/06/04237021.html 2015/6/ 4 19:32

1が立った日時 2015/06/05(金) 07:03:19.61
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433455399/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:45.15 ID:b7S2+LVE0.net
>>1
子供はそんな事全く気にしていない件

3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:47.76 ID:TtqSyftH0.net
じゃあ運動が苦手な子供に「つらい思い」させないため運動会も中止にしないと

4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:27.00 ID:qES2mz800.net
ノイジーマイノリティに配慮しちゃうの?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:30.87 ID:xuqcc5HA0.net
>>2
なんでうちにはお父さんがいないの?

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:12.63 ID:0q/xlCCH0.net
あのさ、もうさ、人類滅亡でいいんじゃね?
子供ができない人に辛い思いさせるから、子供禁止にしてさ。

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!

7 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:16.47 ID:wHgyyP520.net
非モテに配慮してクリスマスやバレンタインの中止も検討していただきたい(´・ω・`)

8 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:36.02 ID:qW6K2Y9u0.net
みんな平等にとか ばかみたい(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:36.64 ID:3atXodOE0.net
マイノリティーに配慮して誰も何も口にできなくなる国

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:45.18 ID:qp1QGhBn0.net
子供が出来ない夫婦に辛い思いをさせないように、子供の日も中止にするべきだ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:53.90 ID:Pno/Pgs90.net
親の教育が糞なだけだろ
あなたは一人親の可哀想な子なのよ的なことをガキに言い続けてたんだろ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:06.44 ID:WLgM+7Nb0.net
>>3
運動苦手な子供のために今は順位付けをしないんだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:09.80 ID:og062bca0.net
親が自営な俺は両親とも滅多に来れなかったけど
働いてる親を誇らしく思ってたし、全然つらい思いなんて無かったな

俺今ニートだけど

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:22.73 ID:cydMfFcd0.net
バレンタインデー廃止待ったなし。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:31.18 ID:TtqSyftH0.net
>>12
競技をさせられるだけでも運動が苦手な子供には苦痛でしょ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:31.45 ID:8dwm5Qh40.net
>>10
子供の日は子供の為の日だし。
だから母の日父の日も子供には関係ないんだよ。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:39.87 ID:zrzEYM7b0.net
相手がいない奴にさみしい思いをさせたくない
クリスマスも禁止な!

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:51.15 ID:vJc8uj9t0.net
あたり前のこと

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:54.30 ID:0kMNnQiE0.net
孫の日ってのも企画倒れになったらしいね。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:59.63 ID:95GPt1vp0.net
そんなんだったら、クリスマスやバレンタインデーは即効中止だろ。
これほど配慮のない日は無い。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:03.46 ID:vupKO6V/0.net
本当にくだらない話

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:13.05 ID:jA3vpf6S0.net
 
いやそれも含めて知ることが大事
オレは特別って勘違いするガキが増えるだけ
あほか

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:14.72 ID:WjsTnfFU0.net
ニートが傷つくから
勤労感謝の日も廃止にしないと

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:19.95 ID:Byg/2Erk0.net
絵本を読んでると「パパ」「ママ」が出てくることが多い
こういうのもシングルで育ててる人は気を使うんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:34.46 ID:MvCj9OSd0.net
クリスマス会もやめろ。
ついでに

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:35.70 ID:9S+cl2Oh0.net
養子とか親が死別ならまだしも、
親の我慢が足りずに安易に離婚した家の子供に
そんな配慮いらないんでない?そこが一番ボリュームゾーン。
どうせ親の意識自体が、今時離婚しても手当てで食えるしー
得だしー何が悪いの? って感じで
一人親であることに後ろめたさなんて感じてないよ。
むしろ特権くらいに思ってて、子供にもそういう感覚は伝わってるんじゃ?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:53.76 ID:PfsjdOUP0.net
くだらない・・・目の見えない人見るんだから、テレビも新聞もやめるか?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:55.07 ID:wTFFeZz20.net
そもそも糞業者が商品を売りたいために始めたイベントなどやる必要が無い
そのうち祖母の日、孫の日、姪の日とか始まるぞ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:19:12.80 ID:A2B+4NKE0.net
無駄に行事をやり過ぎなんだよ
テレビを見せたり
昼寝をさせたりで充分だろ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:19:32.44 ID:UQT4PlBg0.net
運動会で今も順位決めないの?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:12.10 ID:3gVCS0x50.net
身体障害者に悲しい思いをさせないために運動会は中止で
知的障害者に悲しい思いをさせないために試験等も中止な。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:14.36 ID:WjsTnfFU0.net
>>28
まぁ、それはそれで
乗っかって消費行動に繋がれば世のためだよ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:16.82 ID:8dwm5Qh40.net
>>22
それは日常で嫌というほど思い知らされてるから
特別な日としてわざわざ保育園でイベントを開かなくていい
という合理的な考えだと思うけどね。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:24.52 ID:SM5wQzrm0.net
いろんな理由くっつけてるけどさ、正直に言えよ、「面倒くせぇからやりたくない」って

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:35.13 ID:t5gt8hJ70.net
マイノリティに配慮すると何もできない

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:49.24 ID:1/7GGZam0.net
悲しい時代や

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:08.15 ID:jy3eQYWr0.net
そのうち、両親揃っているほうが恥ずかしいとかねw
馬鹿かとw

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:29.82 ID:B2txtAzB0.net
わたしも敬老の日は辛かった

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:49.75 ID:7anfTRdJ0.net
>>1
じゃあね、日本国籍持たない園児もいるから、国民の休日もなしだな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:58.18 ID:ykOGCdkg0.net
父居ないなら 乳の日でいいじゃん

41 :安倍チョンハンター:2015/06/05(金) 11:21:59.31 ID:JmI5fZaQ0.net
3組に一組が離婚する時代だからなあ

複雑だなw

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:05.12 ID:BcGQp6Kr0.net
じゃあ「おかあさんといっしょ」「おとうさんといっしょ」も放送中止させなきゃ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:17.30 ID:Byg/2Erk0.net
保育所って親が忙しいからあんまりイベントやらないと思ってた

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:18.09 ID:zrzEYM7b0.net
配慮しすぎなんだよ
社会に出たら不条理なことばかりだぜ
分け隔てな育てるこれが子どもにとっていいことかよ
親がしっかり説明すればいいだけのこと

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:26.23 ID:O+87ARNd0.net
逆にお父さんが二人いる子供とか三人いる子供とか四人いる子供とかも父の日があると大変だよな。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:29.56 ID:XqB+hALP0.net
父ちゃんは尊敬できる人じゃなかったし
プイと出て行っちゃったので
そういう人に感謝する日というのが
どうにも解らなかった思い出がある。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:39.06 ID:WLgM+7Nb0.net
・・も止めないとなみたいな
筋違いな例え出してる馬鹿が多いなwww

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:45.74 ID:vJc8uj9t0.net
悲しい思いをさせた
それだけが気がかり

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:47.62 ID:eU+XcaI/0.net
偽装離婚ボッシー死ねよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:49.93 ID:41J9zFuv0.net
>>7
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/b9cbc66fb1793c3bada2dd2a963cca6c_400.jpg
お前がやったんか?!

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:51.80 ID:WjsTnfFU0.net
死んだり別れたりしてても、
必ず父と母はいるわけだし、
離婚した、顔は知らない、死んでしまったけど
パパママ産んでくれてありがとう  
ってのは筋が通ると思うけど
それが教育だろうし

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:57.51 ID:8dwm5Qh40.net
>>26
離婚だろうが死別だろうが子供にとっては親が居ないことには変わりないわけで。
離婚が子供の責任であるなら、子供は何を努力すれば親の離婚を回避できるんだ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:23:05.82 ID:qd2xlLx70.net
>>1
片親家族ってのはお前等が思う以上に多い
そんな子に、さぁみんなでパパの顔を描いて喜んでもらいましょうっていうのはさすがに酷かもなぁ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:23:23.51 ID:CbGCVRex0.net
何だかなあ
でも元々日本に無かった行事だし要らないか?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:01.68 ID:rQ/YK96V0.net
>>51
それが理解できるようになるのは小学校高学年くらいだろう
幼児には早い

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:02.10 ID:JfAa7aBu0.net
どっちかと言うと「友達の似顔絵を描きましょう」ってのが苦痛だった

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:08.48 ID:PupT2su+0.net
うむ。そんなものは各家庭でやればいい。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:17.12 ID:/v5DhGXf0.net
同性愛や障害者とかマイノリティの主張が強くなってきて
普通の人がそっちに合わせなくちゃいけない時代
この先どうなるのかね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:20.41 ID:jy3eQYWr0.net
片親以外は保育園禁止とかすればいいのに
共稼ぎ禁止で幼稚園と保育園で差別化すりゃいいんだよ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:42.77 ID:mKpmvruX0.net
両親そろってても、いないほうがよっぽどマシなクソ親(虐待するとか)の場合も
「なんでこんな親に感謝などせねばならんのか」と悩むぜ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:55.26 ID:ZaOju4Kc0.net
格差社会の現実だろ。隠してんじゃねーよ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:57.18 ID:+IdEd5Ym0.net
大事な家族のイベントに、保育園や幼稚園が しゃしゃってくんじゃねーおw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:25:29.68 ID:O+87ARNd0.net
余分な出費が掛かるイベントは出来るだけ減らしてほしい。
結婚式とかも勝手に婚姻届だけ出しとけよって思う。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:25:43.66 ID:9S+cl2Oh0.net
>>52
は?なんかずれてる?
親の離婚は子の責任じゃないけど、親の責任ではある。
学校でそういう行事があって、子供が何かを感じて
聞いてきたら説明するのは親の責任でしょ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:25:48.56 ID:2vB2GIqPO.net
海の日て何や?
山の手の人間は働けや。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:26:06.67 ID:K7XH7Fuv0.net
小学校でもPTAなくせ、親のいない子への配慮だ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:26:50.30 ID:rHGCHDCo0.net
嫁も子供のいない俺のために全国的に廃止してくれ。

68 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 11:29:23.52 ID:adnr5e48s
472:06/05(金) 11:24 UR7jt9vM0
紐なんて使わず母親の愛情を受けて育った
お前らが無職だから説得力がないんだよな



こういう奴が子供虐待したり平気で離婚するんだろうなw

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:42.86 ID:bZSd2jFk0.net
記念日嫌いの俺としてはいらないな
結局、記念日という事の本質は踏み絵だからな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:58.97 ID:/YsHzUcdO.net
まあ両親が揃っていても不仲や虐待されているケースもあるしな
小学生時代に親の似顔絵描かされたとき周りの子は笑顔に描いていたが
うちは毎日喧嘩ばかりで八つ当たりで暴力もふるわれていたから笑顔の親を描くのはどうしても抵抗があった
でも壁に貼られた時に浮くのはイヤだから葛藤の末に結局は笑顔で描いた
悪魔に魂を売り渡したような気分だった

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:39.81 ID:znyhuE5E0.net
これからも離婚で片親増えてくだろし
まあ仕方ないだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:50.33 ID:qW6K2Y9u0.net
こんなの言われるまま放置しといたら
そのうち教室でお母さんにお弁当作ってもらったというぐらいで呼び出しくらうようになるよ(´・ω・`)

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:18.11 ID:FWYo5oGB0.net
頭が悪い子が可哀想だからペーパーテストは止めましょう。幼稚園や学校もランク付けは止めましょう。
とはならない不思議。
そのうち、足の不自由な人か可哀想だから遠足はやめましょう。とか言いそう。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:35.90 ID:8dwm5Qh40.net
>>64
しかし、どう説明するんだろうね。
仕方ないとそんなところなのかな。
仕方ない、それって説明なのだろうか。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:55.69 ID:HwqiTdrs0.net
片親だったけど父の日のプレゼント作るの別に気にしたことない。
プレゼント工作は父の住所に母が送ってた(送るふりかもしれないけど)
一緒に住んでいなくても、会ったことすらなくても誰にでも産みの親は必ず存在するのだから蓋をする必要なし。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:00.07 ID:NTxKMpuF0.net
おめーのせーでやらなくなったんだぞって一生言われ続けられる。
頭悪すぎ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:01.52 ID:mBNHMVq+0.net
海無し県民がかわいそうだから海の日も廃止で

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:17.40 ID:Bdwp3X5F0.net
学校なんて子供にとっては苦痛でしかないから廃止しようぜ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:20.52 ID:zrzEYM7b0.net
キャラ弁禁止はいい事だよなw
食べ物で遊ぶなよ!

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:24.88 ID:KKqtr40K0.net
>>56
二人組作って、も恐ろしい

81 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:26.19 ID:FIVJFZHC0.net
辛い思いも人生のうま味なのに。
甘味料ばっかりでは不味い。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:27.37 ID:rQ/YK96V0.net
>>60
だよね
いないならいないで喪失感はあるが諦めつくが
毒親だったりした場合はね…

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:15.79 ID:rZixASA90.net
過剰配慮社会

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:17.03 ID:ta4BChDeO.net
ついでに、Xマス、バレンタインも中止で

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:55.27 ID:hVCUL7qj0.net
平和な国でなにより

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:31.90 ID:zrzEYM7b0.net
配慮配慮で何も発言できないこんな世の中

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:44.00 ID:lsrJ5wFtO.net
以前土日に立ってた似たようなスレでは少数派に配慮する意見が多数だったのに
なぜこのスレでは配慮する意見が少ないのだろうか

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:45.77 ID:kjhnjJHL0.net
8歳の時に両親が自殺して 祖母に育てられた
きつかったな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:34:13.25 ID:y5t+V8zC0.net
苦痛知らずの人間なんて面白くないじゃん。
配慮しすぎは子供が不幸になるよ。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:34:21.15 ID:k6i10JKKO.net
菜食主義者のために11月29日のいい肉の日も中止
鬼のために2月3日の節分も中止

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:34:26.39 ID:NTxKMpuF0.net
>>27
虹彩認証が訴えられてる

92 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:34:37.47 ID:Ld2S5I290.net
勉強ができない子のために学校も無くなるのか

93 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:09.59 ID:84aHFxsJ0.net
おう夫婦の日やバレンタインデーも中止しといてくれ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:11.37 ID:71gptRwDO.net
>>75
いじらしいな。涙でる。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:25.74 ID:mK+JhtFM0.net
子供できない人とか亡くした人が傷つくから
子供の日と桃の節句も廃止でいいと思う

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:40.09 ID:PyXGzK2e0.net
>>88
頑張ったじゃん^^

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:40.17 ID:8dwm5Qh40.net
>>81
人生は長いぜ。
俺なんて仕事しててお客さんから「ご実家は?」とか聞かれるたびに母子家庭であることを実感させられる。
会社の人間には「母の」実家はと強調して伝えるけど。
母子家庭の人らは「ご実家は?」という問いにどう答えてる?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:54.14 ID:B68g9gba0.net
チビはチビ
ノッポはノッポと言われ続ける
片親だってそう

どっちにしろ生きていく上での覚悟が必用なんだから
辺にかばっちゃいけない

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:04.35 ID:GjRPTCNF0.net
人は「不平等」ってキリストも言ってる 
何も知らずに大人になるほうがヤバイぞ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:11.47 ID:6MHV4//M0.net
実際これはむつかしい
こういう流れになるのは仕方が無いかも。。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:17.65 ID:CQ3m06Mb0.net
俺、母子家庭だけど、幼稚園で父の日に似顔絵書こうってなって、
キン肉マン書いたら保母さんに叱られるし、みんなにからかわれるし、
その後、事情を思い出した保母さんが全員の前でお父さんいないから好きな絵描いていいとか変なフォローしてよけい惨めだったし
今でもトラウマだわ

運動とか勉強は本人の努力でどうにでもなるけど、
母子家庭とかデブ以外の容姿はどうにもならないから、
イベント中止しろとは言わないけど、
お父さんか好きな動物の絵を描きましょうぐらいの配慮はしていいと思うぞ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:12.95 ID:OHSnyAHh0.net
>>33
だからそういう子の為のイベントってわけじゃないだろw
保育園側は多数の二親を持つ子向けにやってるんだから

いっそのこと片親向けの保育園でも探すなり作るなりしろ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:19.12 ID:oqrqcBlI0.net
>>74
離婚理由なんてある程度やむを得ない物から自分勝手な物まで様々だけど
それを選択した以上子供に説明するのは親の責任だろうに
子供に聞かれりゃ子供の年齢相応の内容で答えてあげるだけの事だろ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:30.88 ID:hKzuHv1N0.net
馬鹿な類の平等主義もしくはクレーマー逃れ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:45.17 ID:71gptRwDO.net
>>95
子どもの日は子どものためのものだけど、
母の日、父の日は父母のためというより、父母のいる子どものためという側面が強いから問題になるんだと思う。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:50.81 ID:jL1lXWJu0.net
ふたり親でもつらいとか都市伝説だよね?

http://up.gc-img.net/post_img/2014/04/KIXvBdHhardKejg_2Xt1q_239.jpeg

107 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:57.59 ID:oYNICyQi0.net
うちの娘が通っていた幼稚園も家族の日とかいってたよ。娘からティッシュケースを、もらった。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:01.85 ID:YTALRV140.net
馬鹿馬鹿しいな
高知は知恵おくれの巣窟かよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:06.35 ID:O+AkBfRM0.net
日本につらい思いさせるから韓国廃止

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:49.91 ID:FWYo5oGB0.net
>>80
自分もだ。仲間外れにされてるわけじゃないけど、一番の友達の位置になれない。今でも。
意味もなくグループ作って群れるの嫌いだからそうなるんだろうとは思うが、最後にあぶれる悲しみ。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:52.90 ID:fetO7FJb0.net
>>1
そんなことを言い出したら、何も出来なくなるわww

112 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:53.76 ID:wQxY8d2P0.net
こどもの日→子供がいない人のために廃止
敬老の日→親がいない人のために廃止
勤労感謝の日→ニートが精神的苦痛を受けるので廃止
天皇誕生日→共産党が精神的苦痛を受けるので廃止
女の子の日→男性の肉体で生まれてしまった性同一性障碍者が苦痛なので廃止
元旦→日が昇っても眼前の闇が開けない人が苦痛なので廃止
入学式→入学できなかった人が苦痛なので廃止
卒業式→卒業できなかった人が苦痛なので廃止
表彰式→表彰されなかった人が苦痛なので廃止
休日→休めない人が苦痛なので廃止

113 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:16.48 ID:s9mJ4KJR0.net
片親なのがつらい事なら子供を毎日そのつらい境遇に置いてる親はなんなの?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:37.54 ID:jQQ4elmV0.net
なんでもマイノリティにあわせていくんだな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:02.84 ID:n/ZLaoVk0.net
運動会と参観日も廃止してくれ!
最近は子供の送り迎えでさえわざわざブサメンつれてくる奴ら多すぎ!

116 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:12.66 ID:6MHV4//M0.net
>>104
いやそんな単純なものじゃないよ。実際むつかしい。
>>101 くらいのアイデアがベストか。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:22.82 ID:oqrqcBlI0.net
>>105
だからそもそもマイノリティに配慮してアレもしないコレもしないがバカのする事って話じゃね

118 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:35.64 ID:vJc8uj9t0.net
保育園はしょうがないかも

119 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:02.95 ID:4jOCTlJ60.net
その子供から親にプレゼントってのを止めれば良いんじゃないの?
したら、親しい友達じゃないと、誰が誰の親とか分からないだろ。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:05.01 ID:8dwm5Qh40.net
別に父の日母の日を廃止しろと言うとるわけでは無かろうに。
勘違いしてるのが結構居るようだけど。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:17.28 ID:xhVRrLsq0.net
>>3
勉強が嫌いな子に「つらい思い」させないため授業も中止にしないと

122 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:19.08 ID:m21LnESz0.net
最近だと父母でもなく保護者参観日になってるし
保護者の誰かが来る日って感じになってるね

123 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 11:48:17.12 ID:t4KjLbVDF
ばっっっっっっっっっっっっっっっっかじゃねーの!?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:49.10 ID:qd2xlLx70.net
>>112
多種多様化による弊害か
移民がきて多宗教が当たり前になれば日本の記念日の意味なんて吹っ飛ぶな

125 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:51.87 ID:BEIqrSCc0.net
産まれる前に両親の離婚成立して
4歳で母親再婚して相手がDVアル中クソ野郎で
9歳で母親が自殺しそこからは母方の祖父母に育てられた

こないだ結婚したけど、小さい頃に限らずいつでも親の話題はついて回るよ
ご両親が喜ばれますねとか、些細なことではあるけど質問形式にされると困る

異母兄弟異父兄弟ばかりだが音信不通なのでご兄弟は?も困る

ただ父の日母の日に配慮されたぐらいじゃ変わらないよ
その辛さをバネに生きるしかない

126 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:42:55.84 ID:quHpwafs0.net
恨むなら親を恨め、その分将来自分の子にはそんな思いをしない様に努力しろ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:18.58 ID:OHSnyAHh0.net
>>101
それくらいはありというか、最低ラインでイベント前に考慮するべきことだとは思う
例えば近親者(爺ちゃん、伯父(叔父)ちゃん)とか好きなヒーローとか

128 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:19.54 ID:71gptRwDO.net
>>112
だから、父の日、母の日は父母のためというより、子どものためという側面が強いからって説明したろ?
祝われる本人のためというものは、だから祝うものでいいんだよ。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:23.57 ID:6zp/KpiE0.net
何でわざわざ母の日父の日を保育園でやるかな
保護者参観で充分だろ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:28.12 ID:3atXodOE0.net
じゃあ政府に提言がある。
サンタさんが来てくれなかった不幸な家がここに一軒あるんだ。

さっさとクリスマス中止にしろよ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:53.40 ID:k6i10JKKO.net
>>101
ワロタ
よくスーパーとかで母の日に近所の保育園の子が描いたお母さんの似顔絵飾ってるけど、お母さんの絵の中にブタの絵とか混ざってたらウケる

132 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:14.17 ID:wadaANuT0.net
>>9
ほんとこれ

基本あるべき姿があって、そこから外れた人にもある程度配慮するってのが
良いと思うんだが、
今はマイノリティーのほうが声が大きくて、そっちが基準になってる感じ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:22.14 ID:mJ77wTVq0.net
お前に、父親が居ないから、父の日が楽しくないじゃ無いか !

134 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:32.80 ID:tawkF7YO0.net
友達いない子に配慮して遠足とかクリスマス会もやめよう

135 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:34.44 ID:s9mJ4KJR0.net
ってか増えて来たんならなおさら配慮する必要ないだろ
クラスに1人か2人いるかいないかの方が特別過ぎて仲間もいなくて
その時には配慮なしで「うちもいないんだー」と共有出来る仲間が増えてから
配慮ってなんなの?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:38.49 ID:m/2QiBOe0.net
よそはよそ、うちはうち。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:45.74 ID:ncydk+h50.net
クリスマスを中止にするのが先だろ!

138 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:50.35 ID:lc+BeAUG0.net
まあ幼稚園で無く保育園の話だからそんなもんかもね

139 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:54.98 ID:rQ/YK96V0.net
>>119
今もやってるか知らないけど母の日に赤いカーネーション配られたりするんだよ
で、母親がいない子だけ白いカーネーションだったりさ
誰の親かはわからなくても親がいないことはわかっちゃうわけ

自分も>>101くらいの自由度があるのがいいと思うな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:07.98 ID:jHE4B6aI0.net
ブサヨのゴリ推しによる悪平等主義の蔓延
酷いもんだな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:14.87 ID:OHSnyAHh0.net
>>130
考えてみると、全てではないが、マイノリティの配慮の要望ってイベント中止を強要する自殺予告みたいなもんだなw

142 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:54.55 ID:hOL3gNXn0.net
親の因果を子が背負うのは世の常だから我慢しろ
どうせ一生片親のクズと言われて過ごすのだから、非難に今からなれておいて丁度いい

143 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:01.00 ID:8dwm5Qh40.net
>>126
将来自分の子を持たないという選択肢もありだと思うぜ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:29.24 ID:2Nv2YFRG0.net
お願いだから、離婚は止めてくれ
子供の一生を台無しにする

145 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:30.28 ID:BEIqrSCc0.net
小さい頃から両親いなかったけど父の日母の日があるからって別に他人のことは羨ましいとは思えど恨んだりはしてない

ただただ自分はこんな思いをさせないと決意して反面教師にして生きようと思ってる
だから結婚してからは義両親に父の日母の日をさせてもらってる

146 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:05.67 ID:71gptRwDO.net
>>117
むしろ反対で、全員で一斉にやることの価値の方だよ。
つまり、父の日、母の日ということを皆で祝う価値。

本人のためでないのだから、実のとここれはやらなくていいものを、
全員で一斉にやってるから変に問題となるマイノリティの存在が浮かび上がってきちゃうんだ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:28.51 ID:cittFn/sO.net
父の日だの母の日だの、色んな業界が勝手に作った消費拡大記念日だろ
バレンタインとかと変わらないんだからそんなのを教育や福祉の場でやるほうが狂ってる

148 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:47.56 ID:71gptRwDO.net
>>124
違うって。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:56.85 ID:tfsCU/v+0.net
>>12
ブサイクのためにフォークダンスも無くなったしな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:35.06 ID:2Nv2YFRG0.net
>>145
そもそも片親の子供はまともな家の子供とは結婚できない
女はできるかもしれないけど、男はほぼ絶望的

151 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:43.53 ID:PBmaxXPW0.net
離婚してからも一緒にひとつ屋根の下に住んでたけどある時突然子供三人と行方不明に
それから7年が経つけど今も子供たちに会いたくて会いたくて毎日夢をみる
7年も経つのに小さい頃の子供たちのままの夢を
1秒でも早く会いたい。生きてるのか死んでるのかもわからない
これは、精神的なDVじゃないかと思う。
ツラくて死にたくなることがたびたびある。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:44.39 ID:GjRPTCNF0.net
>>136
ほんとそれ
よそと比べるのは品が無いからな そういって育てればいいんじゃねの

153 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:48.76 ID:fmm79+UR0.net
ヨーロッパかアメリカか忘れたけど、母の日には
お母さんのいる子→赤いカーネーションをつけて母に感謝する。
お母さんを亡くした子→白いカーネーションをつけて、亡き母を偲ぶんだってね。
すごく良い慣習だと思うよ。日本でも取り入れればいいのに。
離婚父子家庭のことは知らんけど。でも生きてるんだからやっぱり赤いカーネーションで産んでくれた母に感謝すればいいと思うけどね。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:52.10 ID:4jOCTlJ60.net
>>139
だからそういうの止めればって言ってるの。
別に参観日そのものを無くす必要はないでしょ。
俺は消防の時は来るなって親に言ってたな。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:59.35 ID:s9mJ4KJR0.net
>>139
うちの学校じゃ母なしにはカーネーションすらくれなかったぞw
小さな造花に「お母さんありがとう」って書かれたタグ付きのやつ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:03.82 ID:5bqzm7NxO.net
アメリカではクリスマスは>>1と同様な理由により廃止になり
ハッピーホリデーズに改称しています

日本もクリスマスを廃止すべきですね

157 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:15.07 ID:m21LnESz0.net
保育園児や幼稚園児だと片親世帯も少ないけど
小学校高学年や中学になると片親世帯多いね
別にめずらしいことでもなんでもない

158 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:28.33 ID:eD70y6pk0.net
父の日
母の日
こどもの日
敬老の日
勤労感謝の日
この辺り要らんわ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:38.56 ID:tIN51kX90.net
子供を亡くした俺のためにこどもの日は中止しよう

何にでも文句をつけたいヤツはいるもんだな
子供に自分の立ち位置説明して納得させるのも親のつとめなんじゃないか
何でも幼稚園や保育園に押し付けるからこうなるんでは?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:53.38 ID:jMeKix4Y0.net
まぁオレも悲しかったのは間違いないわ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:01.34 ID:oqrqcBlI0.net
>>146
やる事の価値だの本人の為でないだの意味が分からん、単なる教育の一環だろ
父の日や母の日は親に感謝をあらわす日ですって親が教えんのか?
流石にそれくらいは家族外の保育園なり幼稚園なりで教えてやれよ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:02.31 ID:gzzewQYi0.net
DQNの子はDQN

163 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:09.49 ID:q3GSUDMs0.net
何か、小学校でも1/2成人式は止めようとか(理由は忘れた)最近子どもに気づかいし過ぎ。
ストレス耐性弱い子になってしまうぞ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:09.78 ID:NvI0T53g0.net
片親ポンコツ家庭に配慮とか、片親推奨してどうすんだw

165 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:22.49 ID:0q/xlCCH0.net
平日休みの人に配慮して、日曜に休む職種は全廃すべき。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:44.00 ID:6mtODW5/0.net
クリスマス会も運動会も中止だな
貧乏や片親には辛いイベントだ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:04.83 ID:2Nv2YFRG0.net
両親揃ってる人間はその有難さに感謝したほうがいい
両親が揃ってる人間が片親のほうがいい、なんていうのは偽善に過ぎん
片親の子のみ、離婚問題については語る資格がある
左翼のやつらは頭の中だけで理想を語ってる片手落ち連中ってこと

168 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:05.22 ID:ydtMnJw20.net
どうせ母子家庭の母親が父の日に文句言ってるんだろ
母の日の似顔絵は喜んで受け取って父の日にはうちの子がかわいそうって感じで
なんて自己中なんだ
両親家庭は大迷惑だ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:07.09 ID:C86nUa5B0.net
まあ片親多いしな。
いいかげん国民共通の祝日つくるのやめろ。
おそらく国民の団結力を狙ってるんだろうけど、もはや個の時代だわ。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:10.50 ID:71gptRwDO.net
>>159
子どもは子どものためのもので、大人であるお前のためのものじゃないだろ?
大人も休みなのは、その恩恵みたいなもんだよ。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:10.70 ID:nDMWOtJr0.net
今や児童養護施設にいる子も少なくないからね

172 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:32.99 ID:m/2QiBOe0.net
>>158
いらんけど、休みは欲しいな。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:02.17 ID:tJR/Q9zu0.net
たんに行事を減らして
事業者側の負担をなくそうとしてるだけ
アホらしい
言い訳に遣われる子供達が不憫ではあるけどね

174 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:08.51 ID:V4/5j28Q0.net
育ててくれてる人に感謝する日にすればいい。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:20.84 ID:HbkISlXT0.net
バレンタインデーも廃止にしろよ。
クリスマスベイビーチャレンジデーあたりに置き換えろよ。

まあクリスマスも廃止だけどな。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:29.52 ID:PyXGzK2e0.net
社会として下手に庇い
甘えを植えつけるよりも
現実として受け入れさせる方が
子供は強く育つかもね

因みにうちは離婚で父親に育てられた

177 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:40.79 ID:1k7u7jDR0.net
離婚癖は遺伝する。DNAの遺伝ではなく、生活習慣としての遺伝な。
父の日・母の日はなぜ自分に片親がいないかを自覚するいい機会。
病死・事故死なら堂々と胸張ってればいい。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:44.19 ID:RcsjXauy0.net
子供を盾にして親に矛先を向けさせない卑怯なやり方

179 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:49.08 ID:cSMCnpEZ0.net
一人親家庭に配慮して2人親家庭の教育を妨げるとかアホかw

180 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:53.68 ID:2Nv2YFRG0.net
一番むかつくのは、
>>169みたいに左翼のステマによって、子供が被害を受けること
自由だ平等だグローバルだ、はいいけど、実際に被害を受けるのは片親やハーフの子供なんだよ
お前は片親だったのか?

181 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:07.80 ID:fmm79+UR0.net
保育園なんて元々訳あり家庭が多いんだから面倒な行事は中止するってのは構わないけど、
この子が大人になったら
「私は不妊で子供が産めないからつらい思いさせないために子供の日は中止にしてください」
とか言い出しそう、、

182 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:21.97 ID:a8MjeMTX0.net
別にこれはいいだろ。
母の日とか父の日は学校とか幼稚園の行事でやるもんでもないだろ。
逆にえいば母の日父の日なんて幼稚園の行事みたいにするのもおかしいわ。
目くじらたててるやつはちょっとどうかと。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:31.67 ID:zp4/ZPlX0.net
なにもしないのが一番という世の中はおかしいだろ。
なんと息苦しい。
活発な世の中にするという目的のが、一見平和だけどその実なにもしてないだけという世の中よりプライオリティ上にしないと滅びるぞ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:39.44 ID:2EEcCkNA0.net
「親の日」でまとめるとか
各家庭でやってもらうか

185 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:46.64 ID:BEIqrSCc0.net
メンタル的に女の方が強いのかなと思うわ
両親いなくてももう誰も恨んでない。両親には両親の都合があったんだろうと悟りを開いて自分で人間関係開拓して生きてるよ
逆に幼くして不倫して出て行った自分の父親の新しい子供達(全員男)の方が、父親の不倫再婚を知ってグレてる

186 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:51.24 ID:Imydh73C0.net
だからハロウィンなんてーどうでもいい行事がもてはやされるんだな
七夕とか節分とかちゃんとやってんのかよ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:27.16 ID:dWbsrMGN0.net
>>169
つまり皇室の行事が由来とされる祝日の全廃ってことだね
それこそ中国や韓国の思う壺だろ
もっとも、「365日24時間死ぬまで働け」って言ってる議員が
政権与党にいるぐらいだから、祝日法、日曜日の廃止は
既定路線かもしれんけどね
株式市場も365日24時間動いてたほうが金も動くだろう

188 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:27.73 ID:AVaAKf+d0.net
そもそも、学校だの保育園だの、そんなとこでやる必要があるのか!

家庭の問題だろ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:31.14 ID:UiKZBJ4k0.net
運動会の順位決めないのって都市伝説だろ?

190 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:35.76 ID:Hd3ifAW20.net
社会に出すな、家から出るな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:38.90 ID:lXdeH5BS0.net
>>140
いや、苦労知らずのボンボンほど左翼にかぶれる。
ゲバラとかレーニンとか学生運動やった馬鹿奴らとか連合赤軍とか。みんないいとこのボンボン。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:41.77 ID:2Nv2YFRG0.net
少年院の子供は片親が多いし、ニートにも片親が多い
統計的に出てる話だから
まあ日本を崩壊させようとしてやってる奴は知らんけど、本気で左翼の考え方が正しいとか思ってる奴は一回その無い頭の中を呪え

193 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:01.58 ID:5bqzm7NxO.net
お年玉廃止の御知らせ

皆様に永らく御愛顧戴きましたお年玉は、>>1と同様な理由により
誠に勝手ながら今年を持ちまして廃止と成りました事を御知らせいたします

194 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:05.56 ID:3atXodOE0.net
「泳げない子だって居るんですよ?!」

海の日中止な

195 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:09.95 ID:FFNWBXkh0.net
親の揃ってる子が減っていけば、こういう話にもなってしまうんだろうな。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:15.92 ID:jMeKix4Y0.net
授業参観とか、行きたい日に個別で行けるようにしてほしい。

普段通り授業してくれていいから。

それが見たいんだし。

197 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 11:59:42.26 ID:los4iqIfX
おめこ祭りでもやっとけ

198 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 12:00:30.44 ID:los4iqIfX
おめこ祭りだわっしょいわっしょい!

199 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:23.44 ID:8dwm5Qh40.net
>>166
ホントにね。
ファミコン世代なのにファミコン買ってもらえなかった俺は
ファミコンを廃止してほしかった。悔しくて悔しくて大人になってから
任天堂の株主になって溜飲を下げた。そして株価も下がった(´・ω・`)

200 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:24.34 ID:+4TYsGmZO.net
うちは死別だからなあ
似顔絵なんて悲しくてつらかったわ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:33.20 ID:TudkgxZP0.net
アメリカでは国民の祝日だが、
日本では企業の利益設定日になってるから、廃止していいです。
あと、カレンダーで祝日になってない記念日は全部企業が設けるために
イベントになってるからいらない。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:45.26 ID:R+DdAA/l0.net
うちは父親が早くに亡くなったから父の日は割と苦痛だったな
まあだからといって行事をなくせとは全く思わない

203 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:45.99 ID:K7XH7Fuv0.net
バレンタインデーも廃止なw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:47.16 ID:71gptRwDO.net
>>161
全然、伝わってないのがあれなんだが…。
父の日、母の日は子どものためのものだろ。
で、それを全員で一斉にやるからマイノリティである存在が浮かび上がってくると言ってるの。

その通り、家族や地域っやることだよ。
教育ってなんだよ、日本の記念日じゃないって。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:49.15 ID:fmm79+UR0.net
>>159
同意
これも結局、自分が子供に教え諭すのが面倒だから子供をダシにケチ付けてるんでしょ。
ひとり親であることはその子の人生の一部なのに、親が率先して目をそらせてどうするんだと。
子供と向き合う気がないんだよね。親失格だな。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:54.42 ID:wDI3lsYH0.net
むしろ昔はこんなこと学校でやってなかったけどな
最近じゃないのか

207 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:18.45 ID:bxIr158M0.net
うちはこどもの日も誕生日のお祝いも無い家だったので母の日父の日も有りませんでしたね

208 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:18.44 ID:OHSnyAHh0.net
>>188
死別等はともかく、離婚こそが家庭の問題だなw

209 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:21.86 ID:3atXodOE0.net
色弱の子だっているんですよ?!

緑の日中止な

210 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:24.02 ID:OnofE61g0.net
私たち夫婦は子宝に恵まれず、時間とお金を沢山掛けて不妊治療をしてきましたが、結局だめでした。
私たちが一番辛いのはこどもの日です。各地でイベントが催され、デパートではセールが行われています。
世の中には私たち同様子供が欲しくても叶わなかった人たちが大勢います。どうか今後は一切のイベントや
営利活動は中止してくれるよう切に望みます。

とか出て来るんじゃね?

211 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:57.86 ID:h9injB+p0.net
>>177
親が離婚してると子供も大体離婚するよね

212 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:00.19 ID:2Nv2YFRG0.net
>>191
そう
いいとこのボンボンの(俺が考えた)理想郷だからな
実際に被害を受けるのは子供の代から
親がクソ左翼だと、途中までは左翼ぎみに育つけど、大人になってから反面教師になる奴は多いぜ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:11.44 ID:O+AkBfRM0.net
チンピラの言い掛かりだな

214 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:15.54 ID:FKojE8Fn0.net
父の日はいらないから

乳の日を設けてほしい。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:30.78 ID:DAN4UUM30.net
阿呆らしい
片親の子供が辛い思いしないようにあらかじめ配慮したクラスの雰囲気作りしたり
片親の子供をケアしたり
これがきっかけでいじめになったりするのを予防したり
そういう学校や先生が努力するのが面倒だからとりやめるだけじゃん
なんでも臭いものに蓋する姿勢じゃ勉強以外なにも学ばせられんよ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:42.63 ID:cittFn/sO.net
>>196
同意
一人親方の自営業だから参観日に必ず休めるとは限らないし
まあスレチではある

217 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:43.42 ID:/A/Df83Q0.net
結婚しても7割別れるこんな

218 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:48.31 ID:TSxXeqXy0.net
両親揃ってる一般の家庭へは配慮必要ないってこと?
親ならやっぱ父の日母の日に園でイベントあると嬉しいんだが。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:50.67 ID:3atXodOE0.net
お餅を喉につまらせて死んだおじいちゃんを思い出して悲しむ子もいるんですよ!?

元旦中止な

220 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:56.35 ID:Sx+EaNZT0.net
>>3
保育園費払うの嫌だから無料

221 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:04.28 ID:+IdEd5Ym0.net
>>188
それな。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:26.46 ID:YAFEUYn/0.net
何の記念日もできんわこの理屈なら

223 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:52.29 ID:2Nv2YFRG0.net
左翼に染まるのはいいが、子供は残すな
子供が迷惑だ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:53.54 ID:IGHrAUBz0.net
勉強苦手な子がつらい思いをするから勉強禁止

225 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:01.31 ID:s9mJ4KJR0.net
>>185
うちは物心ついた時には母親居なかったから
よそに母親がいてもうちにいなくても
単に「そういうもの」だと思ってたw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:01.62 ID:rQ/YK96V0.net
>>218
家ではやらないの?

227 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:07.13 ID:Imydh73C0.net
回りに配慮してばっかりじゃ
お父さんお母さんに感謝しましょう〜って教育もできなくなるぞそのうち

228 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:10.31 ID:jLquLeT20.net
子供がいない家庭向けに、ひな祭りも
こどもの日も辞める事だな。

229 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 12:00:54.91 ID:los4iqIfX
おめこ祭り!おめこ祭り!

230 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 12:01:40.64 ID:los4iqIfX
おめこ祭り

231 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 12:02:36.90 ID:los4iqIfX
ちんぽ祭り!

232 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:24.95 ID:dWbsrMGN0.net
>>201
このスレ内だけだがここまで「電通」で検索して1件もヒットしなかったのがおかしいぐらいだった
母の日ギフトでクロネコは配達が大変だったらしいし、バレンタインもクリスマスもハロウィンも
全部電通が仕掛けたマーケティングだから全部廃止しろ、祝日で挟んだらそこも休みっていう
ルールで休みになってる今年の9/22も平日にしろ、でちゃんと有休取らせろって流れかと

233 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:29.47 ID:UR7jt9vM0.net
どんなに愛し合っていても
お互いに言いたいことを言い合ったら即離婚

結婚ほど無駄なイベントはない

234 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:42.31 ID:FUm/UcQh0.net
恋人のいない人はバレンタインデーが精神的苦痛で人権侵害になるので
中止にしてくれとか言いだしそう

235 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:04.56 ID:A3ZvVzYh0.net
なくてもいい行事だしな

236 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:04.94 ID:vJc8uj9t0.net
>>196
抜き打ち参観

237 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:25.76 ID:dzimP+jI0.net
家から一歩出たら不幸な人間のふりをしないといけない国民の義務だ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:30.04 ID:2Nv2YFRG0.net
両親が少々仲が悪かったぐらいで離婚を推奨するバカが多い
片親で育った自分からすればアホかと

239 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:30.98 ID:K7XH7Fuv0.net
>>228
ひな祭りはフェミニストたちが廃止運動起こしてるよ…

240 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:43.30 ID:m21LnESz0.net
>>196
>>216
どこの学校もそうかは知らないが
普段の日に個別に見に行くことは出来るはず
ちょっと心配な子供の親は行ってるよ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:44.54 ID:8dwm5Qh40.net
>>227
それこそ、親が子供に教え諭すことじゃないの。
あえて学校や保育園でやらなくていい。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:47.08 ID:fmm79+UR0.net
>>177
こういうのにケチ付けてる「ひとり親」家庭って100パーセント離別だと思うわ
なんつうか、人間性が全てに出る気がする

243 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:04.95 ID:71gptRwDO.net
>>222
なわけないだろ。
もっと中身を精査しろ。

日本人は最近、馬鹿になってきてるのかな?>>1で問題になったことと、
他の祝日なんかの意味の違いがわからないって。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:15.99 ID:F3KS6vnT0.net
皆と共有した思い出が作れない方が問題
行事を中止しても片親の事実は変わらない
必要なのは子供に正しく理解させること

245 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:17.61 ID:y3GMzBz60.net
めんどくせーなバツイチは
他人様にも迷惑かけるんじゃねーよ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:32.89 ID:2Nv2YFRG0.net
>>239
フェミニストに本人たちが染まるのは勝手だけど、絶対に子供を残すなよ
うちの母親も仕事大好きなフェミニストだったわ
土井たか子とか女性党とか大好き

247 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:36.51 ID:qd2xlLx70.net
>>1
俺はやる/やらないのとこの幼稚園が下した判断はどちらのスタンスでも良いと思うんだが、
レスも見て考えるとつくづくこの国は小難しい国になっちまったなと思うな

248 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:42.06 ID:3atXodOE0.net
豆が嫌いな子だっているんですよ?!

節分中止な

人形が恐いって感じる子だっているんですよ?!

ひな祭り、端午の節句中止な

幽霊が帰ってくる?!怖がる子供もいるんですよ?!

お盆休み中止な

もうおじいちゃん、おばあちゃんが居ない子だっているんですよ?!

敬老感謝の日中止な

秋が嫌いな子だっているんですよ?!

秋分の日中止な

運動が苦手な子だっているんですよ?!

体育の日中止な

文化が理解できない知能の子だっているんですよ?!

文化の日中止な

249 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:49.72 ID:OHSnyAHh0.net
>>216
学校によっては数日間の幅は持たせてるところもあるんじゃなかったっけ?
私立ならともかく公立で負担を増加させるのはきついだろうな。

人の親が必ずしもまともな人間とは限らず、そういった人間が自由に
学校の中をうろつくというのは防犯上余り良いこととも思えない。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:54.61 ID:+IdEd5Ym0.net
>>218
家でもやるでしょ?

251 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:02:40.01 ID:dWbsrMGN0.net
>>196
wikipediaソースだが、最近はこういうのがあるらしい
> 近年では都市部を中心に「学校公開週間」というものも存在し、
> 1週間の間であれば自由に授業参観が可能である。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:06.63 ID:fzn/ASOp0.net
>>218
子供が自然に親への感謝を覚えて
それを自分から表明したとき喜べばいいじゃん
たぶんそれは親が子供をきちんと育て上げて子供が社会にでたときの
話になると思うが
それが本物の親から子への感情であり感謝だろう
そっちのが明らかに嬉しいし重みもあるでしょ?

子供に親へ感謝する意識も芽生えてない時期に
他人がセッティングした行事で型どおりのことをされるのが嬉しいか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:12.74 ID:K7XH7Fuv0.net
再婚家庭で母の日や父の日を祝わないと
「なんか含んでるところあんのか!」って家庭不和になりそうだねー
もしくはどっちの父か母に感謝を示すのかも問題になりそう

254 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:18.40 ID:O+AkBfRM0.net
星飛雄馬がつらい思いするからクリスマス禁止

255 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:28.24 ID:cittFn/sO.net
>>232
電通の名こそ出してないが同じような意味の意見は>>147に書いてみた

256 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:30.44 ID:780wR/AR0.net
いちいち面倒くさいなと思うわ
そういう子らにはおじいちゃんおばあちゃんの絵でもいいじゃん

俺も小学生の頃いちいち担任に気を使われるのがウザかったわ
(父親が幼児の頃交通事故死)
皆の前で言うもんだから何々君かわいそーって言われる方がうざい

257 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:59.01 ID:B68g9gba0.net
>>192
ニートは両親いて中流のイメージがつよいが

258 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:01.60 ID:U2idyzMQ0.net
死別はともかく離婚家庭に市民権もたせるな

つらい思いさせないのが目的ならホームドラマもダメだし、極論は五体満足健康体もダメな理屈になるだろ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:11.62 ID:8dwm5Qh40.net
>>248
お前の書き込みって・・

べんきょうがにがてな子だったんだね

260 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:25.81 ID:uvJ4qqcS0.net
>>254
おまえらが辛い思いするならクリスマスやめるしかないな(´・ω・`)

261 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:32.53 ID:SIKQPEer0.net
天涯孤独の子供はどうしたらいい?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:37.57 ID:s9mJ4KJR0.net
>>241
私に感謝しろと子供に自分で言うのか?
お前親にそれ言われて育ったの?

なんかこんな配慮される方がいたたまれない気持ちになるんだが
他の片親で育った奴はなくなってよかったとか思うものなのか?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:38.68 ID:IGHrAUBz0.net
学校行くのがいやな子もいるから学校禁止

264 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:42.79 ID:OHSnyAHh0.net
>>254
非実在青少年は考慮しません(・∀・)

265 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:54.54 ID:2Nv2YFRG0.net
うちの母親は、別れた父親の愚痴しか言わない人間だった
子供もいらない、あんたさえいなければが口癖
フェミニストに一_でも共感する女は子供を残すな
どうせ育てるのは無理なだけ

266 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:03.56 ID:nDMWOtJr0.net
子供が父の日や母の日でいろいろ感じたことに対して応えるのがめんどくさいから止めとこうになるんじゃないの

267 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:07.99 ID:T+U+iC6m0.net
いい傾向だ、あたりまえすぎる
むかしのような1億そう中流の世の中じゃないからね

268 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:35.34 ID:UnXQwgSc0.net
そのうち、聴覚障害がある子供がいる学校では、音楽の授業が出来なくなる。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:46.37 ID:YTeKjHKs0.net
ごちゃごちゃ言ってるお前らはいつ結婚して子を成すんだ?(´・ω・`)

270 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:48.49 ID:FUm/UcQh0.net
日本の文化が左翼や韓国系のせいで無くなっていく現実

271 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:55.07 ID:vA6X0bgF0.net
ちびまる子ちゃんの母の日スペシャルは再放送して

272 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:59.00 ID:oqrqcBlI0.net
>>204
祝日になってる訳でもないんだから日本の記念日じゃないのは当たり前だろうが

親と接する、ふれあう、考えるいわば情操教育の一環なのに何言ってんだ
ワガママで核家族化を望み近隣づきあいもしなくなった連中だらけなのに
保育園や幼稚園や小学校がやらなかったら誰が教えんだよ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:21.70 ID:8dwm5Qh40.net
>>262
何でそう短絡的なものの考え方しかできないんだ。
親の親、爺婆に感謝を伝える姿を子供に見せる。
これでいいかい?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:23.12 ID:2Nv2YFRG0.net
>>257
実際は底辺が多いよ
母子家庭のニートは糞多い
両親揃ってると父親に追い出されるからな

275 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:25.74 ID:TSxXeqXy0.net
>>252
嬉しいよ。例え型通りでもね。
ただうちは付属幼稚園だから片親の人はいないし、園が片親のために配慮する必要はないから信頼できるかな。

親が通わせたい所を選ぶしかないね。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:27.24 ID:fmm79+UR0.net
>>244
こういうカス親的には「○○ちゃんがつらくないように、「父(母)の日」中止にしてあげたよ!」
なんだろうけど、
当の子供から言わせれば「だったら最初から離婚なんかすんなよカス」だろうなw

むしろ死別のひとり親家庭の方がすんなり受け入れてそう。
亡き父(母)を偲ぶ日にもなるし。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:27.27 ID:awNrlTlL0.net
苦情耐性が弱くなっているだけ
やってる側がいろいろ言われるのが嫌なだけ
昔も今も文句言うヤツは言う

278 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:40.46 ID:8zkttJ+kO.net
社会のサヨク化による過剰配慮の蔓延。

だったら、食うに困ってる家庭に配慮してグルメ番組も流せなくなるなw

こんなこと繰り返してたら、本当に日本人はバカになってくぞ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:53.94 ID:dM/ba0zv0.net
じゃあ両親の居る子は無視か

280 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:54.28 ID:trXRv5Mb0.net
不幸な家庭を叩いて喜ぶサディスト右翼

281 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:06.38 ID:R1WhcwFe0.net
>>234
菓子メーカー「そこで自分チョコですよ!」

282 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:24.48 ID:fzn/ASOp0.net
>>262
ほんとに親が愛情もって育てて立派な社会人にしたら
子供が自分で経済的に自立したとき どんなに親は
家庭を維持し子供を不自由なく育てるのが大変だっただろうなって
感謝できるもんよ 自然にわくのが感情

誰かに言われて感謝なんておかしいよw
だから毒にしかならない、役目もろくに果たしてない親が
勘違いしちゃうんだよ 子は無条件に親に感謝すべきとか

283 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:47.12 ID:3atXodOE0.net
>>278
> だったら、食うに困ってる家庭に配慮してグルメ番組も流せなくなるなw

いや、気のせいかもしれないが、それもう始まってると思うぞ?
始まってもう随分になると思うからどのあたりと比較して、というのが難しいが

284 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:14.20 ID:BQvHTp/F0.net
>>28
ああ、幼児向けの父の日母の日は金にならないからつぶされるのね
大人になれば親に色々贈り物するから金になるけど
園児がカード書いたってたかが知れてるもんね

285 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:48.81 ID:rQ/YK96V0.net
>>262
うちは幼少時に母親病死したクチだが
過剰に気遣われて気疲れするわ
でも上に書いたカーネーションのように孤立感を味わうわ
いじめっこ予備軍に「あいつんち母親いないんだってー」と吹聴されるわ
子供時分の良い思い出は出てこないな

打たれ強くなったのと家事の経験値は上がったが

286 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:52.29 ID:5bqzm7NxO.net
>>251
それやってて宅間に児童を惨殺されたよな

287 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:54.51 ID:dWbsrMGN0.net
>>248
秋分の日(春分の日)は皇室の行事、文化の日は明治天皇の誕生日(新暦に換算したもの)
だから、なくすと中国と韓国が喜んじゃう、天皇制廃止を求める共産党も賛成だろうね

288 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:00.38 ID:7eB+3q7R0.net
昔 悪貨は良貨を駆逐する
今 悪家は良家を駆逐する

289 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:24.34 ID:oqrqcBlI0.net
>>273
子供が生まれると自然に親の親は敬老の日行きになる
行事の中心は子供だからな

290 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:51.76 ID:FUm/UcQh0.net
運動が苦手な子に配慮して運動会も中止になる

291 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:01.69 ID:2Nv2YFRG0.net
実際に自分は母親にただの一度たりとも、「ありがとう」と言われたことがない
「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない母親だった
でも、母親の母親もそういう人間ということに気づいた
こういう愛情不足は連鎖する
まあ自分も含めて発達障害だと思うけどね

292 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:07.44 ID:pYOyTZ3QO.net
シングルマザーの部下から運動会に父親役を頼まれ参加しました・・・

293 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:16.90 ID:fzn/ASOp0.net
>>275
型どおりでもうれしいんなら
自分で「きょうは母の日だからあなたはわたしに感謝するのよ
なんでもいいからプレゼント用意しなさい 感謝の作文もかきなさい
子供はいつもたいへんなお母さんに感謝すべきなの」
と、家庭内で子供に自分で言えばどうかな?臆面もなくw

294 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:19.04 ID:IEW+BO5u0.net
勉強が苦手な子の為にテストも廃止だな、この理論でいくと

295 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:32.84 ID:s9mJ4KJR0.net
>>273
それで良いならそもそも社会に記念日があること自体おかしいって事になる
人間日常に埋もれてたらおろそかになる事もあるから
記念日を作って行事をやるのも精神に重要なファクターだがな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:10:57.09 ID:cittFn/sO.net
>>240
うちの子が通ってる学校はそうじゃないな
言えば見せてもらえるのかもしれないが

>>249
先生からしたら、むしろ参観日に大量の親が来る方が負担じゃないのかな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:10.18 ID:GjRPTCNF0.net
>>263
いまじゃ簡単に登校拒否ができんだろ いい時代だわ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:31.93 ID:/fgWMnOx0.net
もっとも不要なのは結婚記念日と嫁の誕生日

299 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:54.48 ID:hONv6Q2h0.net
極論を出してる人もいるけど
どうして片親なんだろうと疑問を持ち始める
時期だけでも止めたらどうでしょう
保育園の時期はよくわからない子供が多いからどうなんだろう
小学生の低学年時期が一番気にするのでは
それ以上になると子供なりに納得するようになるよ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:06.03 ID:EkHQSzyV0.net
保育園でしょ、幼稚園では今も普通にあると思うわ。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:11.33 ID:ydtMnJw20.net
うちの子なんて親の似顔絵は保育園でしか書いてくれないから嬉しかったな
片親でも自分の為に一生懸命書いてくれた似顔絵もらったら嬉しいんじゃないの?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:26.20 ID:uz/qMm9O0.net
配慮強要が氾濫してこの閉塞感を生んだ。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:36.09 ID:4BVa4Sb40.net
もう、勉強ができない子のために
勉強も廃止しろよw

304 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:37.29 ID:+CmWtsfW0.net
>>7
青少年は努力しなさい。大人は我慢しなさい。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:51.53 ID:fzn/ASOp0.net
でもここでガーガーいってるネトウヨも
女が「結婚記念日に旦那がなにもしてくれない!」つったら
ケッ!結婚記念日なんてどうでもいいだろうが!これだから女は
つーて女叩きするんだろw

そんなにお前らが記念日や行事を大事にする人格とはとても思えないw
片親家庭叩きしたいだけ

306 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:57.86 ID:2Nv2YFRG0.net
だからバリバリ働きたい女は子供作るなって
絶対にそのうち子供が煩わしくなるから

307 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:58.66 ID:34TqIYY30.net
そうだな、これからはそれに、ホモの夫婦の子供も入る
お父さん、お母さんという呼び方もやめよう
日本もだんだん良くなってる

308 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:09.26 ID:uyhO4cUD0.net
身近にいなくても産んでくれた父ちゃん母ちゃんに感謝する日で良いだべさ。サンタさん宛にお手紙書いたりするべえ。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:15.01 ID:bI1yNfeD0.net
父の日はともかく母の日は世界的に行われているんだけど…
なんでそこまで配慮しなきゃならんのか

310 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:34.51 ID:rC5gZfkW0.net
国民総中流社会は幻想だった
元々生物がみんな平等なんてことは有り得ない
優性を仲間外れにする行為などもってのほか

311 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:34.89 ID:YVeUBfCW0.net
カス親の下に産まれた子がかわいそうだ
俺は父親のDVと事業失敗の結果、貧しい母子家庭育ちだったため、
意地でも子には夫婦健在と裕福な経済状態を維持しようとしている

312 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:44.95 ID:RMlYUr5D0.net
こういう考え方は頭ごなしに否定したくないな
自分の感覚で違う境遇の人の感情はわからんもんだしな
こういうのは程度問題だし現場の人間同士で判断したんならそれでもいいと思う

313 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:56.92 ID:fmm79+UR0.net
>>288
マイノリティっぷりを糾弾したり馬鹿にしたりするのはいけない事だけど、
マイノリティのためにマジョリティがそのアイデンティティを消さなければならないってのもおかしいよね。
(この場合は父の日母の日のお祝いをすること)

なんなら「片親の日」とか作ればいいんじゃない?
たしか4/4は「おかまの日」とか、既に作ってるマイノリティもいるよね。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:02.36 ID:l4aZ7XW30.net
父の日 母の日 なんて昔は保育園でやってなかっただろ

もともとやる必要がない

315 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:18.20 ID:YhvTZtZv0.net
クリスマスとバレンタインも禁止でいい

316 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:28.19 ID:uma15k+q0.net
俺は離婚して父親に育てられてたけど、その父も小学生の時に山で遭難して亡くなった。
その後は祖父母に育てられ授業参観や運動会は祖父母が来てくれたけど、かなりからかわれたから、
嬉しさ反面、来ないで欲しいとも思った。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:36.87 ID:s9mJ4KJR0.net
>>299
それは疑問を持たさないためにか?
父母の日を保育園や学校で止めたからって
父母がいきなり現れる訳でなく一生ついて回る問題に
自己満足と憐憫で蓋をしてなんになるんだか

318 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:40.76 ID:JxnYB80d0.net
保育園もコミュニティである以上は親の有無や個人の優劣は必ず存在する
そういった中で自分の立ち位置や長所や短所
何が良くて何がダメなのかを学ぶのは集団生活の大事な要素だよね

何でもかんでもモンペの言いなりになってたらそのうち何も出来なくなるよ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:45.09 ID:5zUngm/b0.net
保育園の時の記憶、ほとんどないわ 小学校低学年の記憶も定かじゃないな

昔の記憶が残ってる人がやたら多いからなぜか羨ましいわ 父の日母の日もほとんど記憶ないw

320 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:47.60 ID:GjRPTCNF0.net
尾木ママは「老人の日」だな

321 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:52.19 ID:LgSO4hpy0.net
母がいるいないでカーネーションの色変えるんだろ
離婚の場合は何色か知らないけどな

322 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:00.23 ID:oqrqcBlI0.net
>>299
子供に伝える時期の最適解なんて子供によりけりだ
そもそも離婚と子供の育成環境天秤にかけて離婚選んだ親の責任でやるべき事
理由は人それぞれあるだろうが例えどんな理由があれ、子供の為に離婚せずにすむ方法を模索する人間まで巻き添えにするなって話

323 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:04.04 ID:OvSZxLkg0.net
>>3

運動会はダンス大会だよ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:11.08 ID:2Nv2YFRG0.net
>>311
その通りだ
もし片親で育ったのであれば、頭がおかしい左翼理論に走るはずはない
走ってるとすればよほどのバカ
どうせ、いいとこのボンボンが考えた実体経験のないお勉強の延長上の世界でしかない

325 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:24.92 ID:8dwm5Qh40.net
>>311
そーゆうのが子供にとっては押しつけがましくてプレッシャーにもなる。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:29.38 ID:9opZZrni0.net
節分はイジメ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:35.12 ID:EkHQSzyV0.net
>>314
本当。保育園の話だけならやる必要ないよね。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:37.80 ID:LuJcjHF+0.net
>>314
二十五年も前に保育園いってたけど、普通にやってたよ
靴ハンガー?みたいなのに母ちゃんの顔描いた
いまだに実家では現役

329 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:45.83 ID:uz/qMm9O0.net
>>315
バレンタインは真剣に廃止するべき。
特に義理は、もらった方も迷惑でしかない。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:46.48 ID:hONv6Q2h0.net
親がいなかった環境で育ってないと
親のいない子供の心理はわからないと思うよ
子供に聞いてもほんとの気持はいわないよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:58.94 ID:D/Vv1dzO0.net
働いてない人が辛い思いをするから
勤労感謝の日もなし

332 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:19.59 ID:dWbsrMGN0.net
>>302
で、それをマスコミやネットで煽って本を売るところまでが一連の流れ
http://www.kadokawa.co.jp/product/321411000098/
http://cdn.kdkw.jp/cover_b/321411/321411000098.jpg

333 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:19.63 ID:lsrJ5wFtO.net
>>305
「左翼が少数派に配慮してるから」だろうな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:21.59 ID:a92pSXG80.net
>>315
どうせなら甘茶祭りをフィーチャーして欲しいもんですわ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:23.01 ID:mg3SI9Tf0.net
>>8
お前ほどでは無いけどな。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:34.25 ID:Glf4+M54O.net
>>252
すごく共感する意見だ
中身のともなわない形式だけの感謝や祝いは虚しいだけ
小さい子に母の日や父の日で両親に感謝する習慣を作るのはおかしい
小さい子はまず父母が好きという愛着が先にあって感謝なんていう
ちょっと高度な感情を実感するのはもっとずっと成長してからなんだし

337 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:55.70 ID:fmm79+UR0.net
えーと、んでこのクレーマー達は、自分が再婚した途端に
「父の日」「母の日」を復活させろ!と騒ぐのですね。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:13.29 ID:FAtANidQ0.net
バ母の日

339 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:19.01 ID:Ts3a0StkO.net
片親とかいう社会不適合者親のガキに何で合わせなきゃならんのだ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:19.72 ID:2Nv2YFRG0.net
>>313
だから本人はいいよ
迷惑するのはマイノリティの子供だろ
マイノリティっていうの差別されるのは当たり前なの
親のできることは出来るだけ子供をマジョリティにすることしかない

341 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:27.68 ID:+A8rv5l80.net
宗教はこういう時便利だな

342 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:43.80 ID:WnkA5Fvy0.net
父の日参観とかわざわざ土曜日にやるから正直ウザい

343 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:13.10 ID:34TqIYY30.net
震災で母親が死んでたら、幼稚園でお母さんにカードは拷問だな
先生もお母さんへのカードを書きましょうを連呼する
遅い生徒にも、今日のお母さんを思って書けばいいと大声で連呼

344 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:20.46 ID:YVeUBfCW0.net
>>325
別にプレッシャーはかけてない
子がやりたいとおもうことを経済的な事由のため諦めさせたくないし、
父親がいなくて困ることがないように俺がいるし、父親としての指導もしている

まったく問題性がない

345 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:25.91 ID:EkHQSzyV0.net
>>342
普通は日曜日でしょ。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:27.70 ID:YOOyQTdY0.net
>>316
俺は、その立場になかったが
小学校でそのような場面に遭遇した

なぜ人権団体(特に日教組教師だよ)は、
いじめる側のガキどもを法廷の場にだそうとしないのか
不思議だなと思った小坊の頃

347 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:30.29 ID:TOx6/XoAO.net
父親がいない子どもには、「お母さんはお父さんの分までがんばっているんだよ。」と言って、父の日にも母親へ感謝のメッセージを書かせればいいだろ?

がんばってる親に感謝する日をなくすなんて極端だ。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:40.65 ID:kA+3sjV20.net
保育園に通わせたくても通わすことが出来ない家庭もあるんだから保育園を廃止しろ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:52.46 ID:oqrqcBlI0.net
>>336
それが形式だけで終わるかどうかはその子の家庭環境と育ち方次第だよ
外野のバカがいちいち心配する事じゃねーから

350 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:59.47 ID:gof9MpRZ0.net
いいんじゃね。米帝耶蘇教由来のイベントなんかいらねえよ。



・・・・・・なにがバレンタインだホワイトデーだ!リア充なんか氏んじゃえ!

351 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:02.35 ID:hONv6Q2h0.net
屁理屈ばっかり言ってないで考えてやりなよ
子供の心理って大人になるとなーんだと思うようなことでも
大変なんだぞ
順調に健康に育って人にはわかるんだろか

352 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:22.90 ID:DBFdBdhE0.net
バレンタインデーとクリスマスの廃止が先。

どんだけの人が辛い思いをしてると思ってるんだ、

353 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:26.01 ID:xMoG/bQi0.net
子どもができない人、独身者に辛い思いをさせるから
保育園廃止だな(逆キレ)

354 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:29.04 ID:cittFn/sO.net
>>334
通ってた中学・高校は禅宗の寺が経営してたからやってたな
始業式のあとはその寺に行って甘茶を飲んで坊さんの話を聞いてから帰ってた

355 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:39.56 ID:zMAU/Gw20.net
しょーもね
どんどん廃れていく
世の中辛いことだらけだしそんな教育じゃこれから生きにくいぞ
勉強するのもスポーツするのも戦争するのも同じ理由てことを教えてやれよ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:41.04 ID:2Nv2YFRG0.net
>>330
その通り
ここで片親を装ってる左翼なんてすぐわかる
在日が人種や国籍にこだわるとかよくわかるわ
貧乏育ちは金に拘るし、低学歴は学歴に拘る
両親揃った人間の戯言など偽善に過ぎない

357 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:06.89 ID:sZIPKca1O.net
NHKおかあさんといっしょは苦情発生しない番組なのか?
差別とに目を向ける層からしたら、最低な番組名じゃね?w

358 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:07.92 ID:Tie3RFDv0.net
学校自体中止でいいんじゃね?

359 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:44.95 ID:PgsaTPfr0.net
そんな日は必要ない。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:46.89 ID:8H24KG/v0.net
両方とも感謝の日にすればいいじゃないか
保育園が止めようが世間の慣習は廃止できないんだからさ

361 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:50.62 ID:fmm79+UR0.net
>>343
震災直後はさすがにやめたほうがいいけど、
何年か経ったら「天国のお母さんに」カードを書くのはそれはそれで素敵なイベントじゃないかな?
勿論子供がいやがったら無理強いはだめだけどさ。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:00.10 ID:99UUloW00.net
強いて言えば配慮するべきは片親本人だろうな
子供が辛い思いをするのは日常的にあるんだから

363 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:02.40 ID:4p9+qSq40.net
バカすぎる

364 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:23.29 ID:ylM3wM5h0.net
>>20
せつじつたよね

365 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:25.94 ID:lsrJ5wFtO.net
土日に立ってたスレでは配慮しろ派が多数だったのに
おかしいな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:26.44 ID:2Nv2YFRG0.net
両親が我慢しながら苦労して子供を育てたことをわからないボンボンも多い
こういうボンボンが青い鳥症候群にかかって左翼なんかになるんだろう

367 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:30.63 ID:l4aZ7XW30.net
>>328
昔から、お母さんへ感謝が主体のイベントはやってたかもしれんが

日ごろのまわりの人たちへの感謝 って言い方で気を使ってたのは50年以上前からやってたことだよ
母の日だけならそういう言い方ができたのに父の日がメジャーになったせいだろうな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:36.35 ID:nhKan81i0.net
カルピスマークを返せ!

369 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:49.13 ID:3atXodOE0.net
別に孤児院でとってつけたみたいに父の日、母の日やれとか言ってんじゃないのに。
何の、誰のためになる配慮なんだか。少数派が多数派にあわせろよ。世の中それで回ってんだよ。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:05.30 ID:iZteMD0x0.net
クレームをつけるマイノリティーの為に常識が失われていく

371 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:09.35 ID:Yft0Vsst0.net
つらい思いじゃなく、

別れた旦那の事、書かれたら嫌な母親側の事情なんじゃね。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:12.88 ID:GyFR0LNE0.net
>>357
おとうさんといっしょもあるからな

373 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:13.67 ID:7MSSnYeY0.net
>>5
お母さんの見るめがないからよ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:16.65 ID:puTCe1Og0.net
死別したとかなら同情もするが、大部分が自分都合で別れたナマポボッシーじゃねのか?

375 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:20.89 ID:sAUohdHK0.net
>>2
さすがに気にするだろ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:22.08 ID:8dwm5Qh40.net
>>360
だから父の日母の日が無くなるとはどこにも書いてないのだが。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:28.73 ID:cittFn/sO.net
>>357
実際そういう視聴者からのご意見(クレーム)が来ておとうさんと一緒って番組も始まったんじゃなかった?

378 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:42.93 ID:U2idyzMQ0.net
>>313
その害悪がまさに女性専用車両だよな

379 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:52.99 ID:13oPw6f50.net
全ての人に母と父はいるわけで
勤労感謝の日のようなノリで漠然とお祝いするのもありかな
細かいサプライズがあるから傷つく子が出てくる

380 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:56.66 ID:Vo8q2sS30.net
>>263
会社に行くのが嫌な大きな子供ですが会社禁止にしてください

381 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:58.03 ID:YVeUBfCW0.net
片親の子のみじめさを痛感してるからな俺は
経験したことのないおまえらが想像で語るからおかしなことになる
さすがに、俺が昭和の小学校で経験した程の残酷さは今の教育現場にないと思うが
差別的概念がない時代に片親の子が浴びせられる他人からの悪意は尋常じゃなかったからな

382 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:03.90 ID:bV0sdF+e0.net
勉強できないこのために受験中止?

383 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:08.73 ID:+65zklds0.net
10年前くらいから片親に配慮して
父の日母の日は無くして感謝の日として設定しはじめてたけど
世間的には今のニュースなのか

384 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:18.40 ID:ztbCADng0.net
>>361
素敵だとか無神経過ぎる

385 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:21.33 ID:LuJcjHF+0.net
>>367
父の日もやってたよw
ネクタイハンガー?にry

386 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:35.26 ID:2Nv2YFRG0.net
離婚した当人たちは、テテなし子の権利を少しでも上げようと必死なんだろうけどな
そんなことに必死になるなら、結婚生活を円満に過ごすほうに力を注げと

387 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:42.21 ID:lsrJ5wFtO.net
>>374
子供には責任無いよ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:43.80 ID:f4mOTO/s0.net
一部に全体を合わせる愚行。絶対に間違ってる。

389 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/05(金) 12:23:52.10 ID:fsPPiryN0.net
 
当たり前だろ、バカ。

ついでに保育園ごと廃止しとけ。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:54.19 ID:5IvSlXMJ0.net
離婚なら離婚した親を恨め
死別なら子供の時から辛いことになれておけ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:55.18 ID:cCRwsQ5D0.net
>>312
同意

392 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:06.11 ID:dWbsrMGN0.net
>>357
最近おとうさんといっしょも始まった
http://www.nhk.or.jp/kids/program/otousan.html

393 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:12.82 ID:lbiKie/t0.net
>>347
感謝するためであり、正論
子供には常に前向きなことと感謝をすることを叩き込ませる

394 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:16.18 ID:qSbnYW6T0.net
両親がいることが逆に引け目になるぞ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:18.54 ID:3MasOUXq0.net
>>387
気にかける義理もないがな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:18.59 ID:b4YrfTmE0.net
集団生活が苦手な事に配慮して学校なくせ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:26.67 ID:3HftKOCU0.net
ファミリーの日でもいいけど、父の日、母の日の行事があってもいいと思うけどな
離婚しても父と母には変わりない
DVとか原因なら交流がなくなるのかな…

398 :copyleft-copyleft:2015/06/05(金) 12:24:32.40 ID:HHKnnQZv0.net
あぁ、これは「クリスマス終了のお知らせ」だな。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:41.43 ID:Yft0Vsst0.net
お父さんはアメリカ人です。
お父さんと一緒にいたかったのに
お母さんと日本に戻ってきました。

お父さんに会いたいよ。

とか。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:44.20 ID:nX+XTPxk0.net
>>3
論点違いすぎ。手足の無い子がいるから運動会しないならだいたいあってる。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:46.50 ID:/XnDhIuxO.net
単純に行事中の片親の子供の心情考えてこれを廃止にするのはいい事じゃない? 母、父の日を一切ない事にしようとしてるって勘違いして極論言ってる人達いるけど。 普通に「今日は父の日です 感謝しましょうね〜」で十分で、特別なイベントにする必要はないって話しでしょ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:54.21 ID:5bqzm7NxO.net
サヨクが頭の悪い結論ありきの論点先取咬ましてるだけ

「他の行事はどうなの」って言われるだけ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:54.48 ID:RKpRQ4Ee0.net
母の日とか父の日とかうちは両方やらなかったな。
どっちも本人の誕生日と被っていて。

404 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:55.78 ID:w31T99Lw0.net
離婚するような人格破綻者になんで配慮する必要があるんですかね

405 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:00.77 ID:xuqcc5HA0.net
>>2
保育園児なんて
「〇〇くん、またみょうじかわったんだって、いいなぁ」
ってレベルだよな

406 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:02.54 ID:MzlE192y0.net
これはいいと思うよ。
家庭の微妙な問題からむケース多いし。
おれも気まずい思いした経験ある。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:09.06 ID:2Nv2YFRG0.net
>>381
今だって一緒だよ
逆に表立っては言わない雰囲気があって、地下に潜っちゃってる感じだけどね
でも、母子家庭の育ちはやっぱりおかしいから、いろんなとこで不利益食らうよ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:12.87 ID:xtoo9OHK0.net
公務員の正規雇用廃止にしてみたら、わかるよ
離婚多発するから

409 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:13.71 ID:OndwjX1c0.net
プライベートでやればいいだけ
園とかオフィシャルな場でやる必要は無いわな。
バレンタインとかも学校でやりとりして
貰えないブサキモヲタが可愛そうだから禁止だし

410 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:13.89 ID:+A8rv5l80.net
わざわざ学校的なところ母の日父の日で騒ぐ必要ないだろ
教える側のネタが無いからとしか思えん

411 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:36.24 ID:2vulRmIa0.net
>>163
毒親から目をそらすなよ。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:03.50 ID:LuJcjHF+0.net
>>390
つーか、最近だと離婚でも欧米並みにフランクっていうか面会とかあるもんじゃないの?
死別なら別に悪いイメージじゃないし、日頃から記念日とかイベントごとに仏壇なりに話しかけたりしてると思うし
暴力とかで逃げて来た人はそら大変だとは思うけど

413 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:04.55 ID:l4aZ7XW30.net
>>385
さすがに50年前とか
父の日なんか周知されてないから
おまえさんのとこが、無神経な保育園だったんだろ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:25.18 ID:x83xPx960.net
45歳のハゲで独身だけど
この頃の記憶ってほとんど残ってないな
自分がどう思ってたか覚えて無いや

415 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:29.44 ID:RXlJMYcj0.net
何も底辺にあわせることはない。
普通に母の日、父の日でええやん。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:36.23 ID:WnkA5Fvy0.net
>>345
うちは土曜
上の子と下の子で違う園だけどどっちも土曜だったぞ
つーか日曜でもウザいだろ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:44.06 ID:f6gVWs0k0.net
現状を知るのもまた子供のためになったりするもんだぜ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:47.56 ID:iyxzOIJi0.net
この際、「家族に感謝」に纏めちゃえよ。
じじばばでも、父でも母でも、兄姉でも、他の保護者でも、ひっくるめてさ。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:59.64 ID:fe2Q7Uum0.net
母子家庭でそだった人間は総じてクズ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:00.67 ID:k5PI98TD0.net
不慮の事故で亡くなったとかならまだしも
糞みたいなエゴで離婚した親の事なんか知ったことかよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:01.33 ID:MzlE192y0.net
父の日の父の絵をかきましょうって、仏壇の遺影思い出して死んだ親父の顔を画いたことあるわw

422 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:07.67 ID:fQG0teli0.net
葬式つらいから死ぬの禁止にしてくれ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:14.01 ID:2Nv2YFRG0.net
>>412
自分は片親の子ですけど、絶対に離婚した家庭の子供とは結婚NGです
母子家庭はヤバいよ
自分がそうだからよくわかる

424 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:14.54 ID:ztbCADng0.net
両親揃ってたが幼稚園で母の日父の日やった記憶がない
保育園でやんなくてもいいんじゃねーの?3歳で親の有り難みがわかる保育園児っているのか?

425 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:23.88 ID:7MqffS0t0.net
まあ、分からんでもないが、そもそも学校でやる必要も無いわな。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:24.57 ID:+A8rv5l80.net
「けいぼさんといっしょ」も放送せにゃあかんぞ!

427 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:24.74 ID:7MSSnYeY0.net
これ、独親への配慮でしかないよね。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:30.61 ID:RQxWHu6w0.net
>>81
どういう意味?
実家の場所を聞かれてるなら母親の住んでる所
実家の仕事を聞かれてるなら母親の職業
それのどこが気になるの??

429 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:45.91 ID:l4aZ7XW30.net
母の日だけなら まわりへの感謝の日でフォローできるけど
母の日父の日なんてやったら、確実に今のご時勢、片親いるだろ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:54.84 ID:lsrJ5wFtO.net
>>417
「親がいない」という現状は知ってるだろ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:03.46 ID:SqDwGtOn0.net
やれやれ
過保護にも程があるわ

432 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:28.87 ID:2Nv2YFRG0.net
いい加減、いくら表的に配慮しても、差別はなくならないってわかればいいのにね
どうせ母子家庭利権にしかなってないんだろうしさ

433 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:39.75 ID:+J884Dcx0.net
高知新聞電子版は国家転覆でも狙ってるのかよ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:40.45 ID:LuJcjHF+0.net
>>413
今は田舎のくせに空き待ちの超人気園らしいぞ?www
元々保育園にしちゃ教育に厳しいとこだったが
小学校温すぎてビックリしたもんw

435 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:42.22 ID:3MasOUXq0.net
一昔前は片親とか差別対象だったのにな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:52.64 ID:pNycK/bh0.net
生活保護もらえない人がつらい思いしてるんで廃止にしてくれないかなあ

437 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:57.34 ID:rQ/YK96V0.net
>>412
死別でも数年して再婚した場合は
仏壇が見えないところに隠されたりもしてややこしいことになる
お母さんの顔を描きなさいで、どっちの顔を描くかすごく悩むw
ここまでいくと特殊だからスレには関係ないけどね

でもそういう子増えてるんだろうな

438 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:57.51 ID:GjRPTCNF0.net
座高の計測が禁止になったんだろ 遅いよ

439 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:13.20 ID:+IdEd5Ym0.net
>>423
>母子家庭はヤバい
そなの?
どうヤヴァいの?

440 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:14.76 ID:bnAz3Sds0.net
うちのチビが行ってた幼稚園は、親の顔じゃなくて自画像書いてたわ
やっぱ片親問題で

441 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:18.76 ID:oXrZYg4d0.net
あとあとまで事実を認識できない子供の方が
その事実を突きつけられた時「つらい思い」をすると思うけどな

442 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:26.27 ID:2Nv2YFRG0.net
>>435
今だって差別対象だよ
現実的に、母子家庭の子供の未婚率は有意に高い

443 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:35.52 ID:ixJeJ2HyO.net
子供が日々元気に過ごしてくれているだけで幸せだ。
特に幼児期なんて、無条件に親大好きって感じで、可愛くて仕方ないもんね。
こういうイベントあっても日常と大して変わらんよ。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:13.58 ID:8Q3yNGor0.net
馬鹿じゃないの

445 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:18.00 ID:Vo8q2sS30.net
今年の母の日に、両親が蒸発して爺婆に育てられた兄弟のプロ野球選手が揃ってお立ち台にあがったんだが
インタビュアーとかラジオの実況は事情を知らんからズケズケ母の日の話題をふって可哀想だった

446 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:26.86 ID:OIQvlvUw0.net
子供が幼稚園で作った父の日プレゼントは一生の宝物

447 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:38.93 ID:YVeUBfCW0.net
>>407
今でこそようやく片親家庭の子への配慮が芽生えてきたが
昔はこんな風潮すらありえなかった
何しろ、教師が社会的な弱者の子どもを一方的に詰り、罵り、気に入らなきゃブン殴るんだからな
母子家庭、貧困家庭、同和地区、知的障害児、肥満児とか
何かしらの欠点を皆が見ている前で詰り、他の子と大笑い

それが昭和の教育現場だよ?今、そんなことあからさまにやってないだろ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:41.58 ID:5IvSlXMJ0.net
片親ってのが異常だということを早くから気づくのはいいことだと思うよ
教育上の意味もある
世の中そんなに甘くはない

449 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:10.64 ID:2Nv2YFRG0.net
>>439
普通の家庭とは違った環境で育ったっていうのは、やっぱり大きい
親は絶対に自己否定はしないから、父親が悪い、社会が悪い、っていう方向にいく
そういう家庭で育つと社会に適応できない可能性が高くなる

450 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:44.90 ID:ydtMnJw20.net
>>307
性差別になるからと、男も女も「さん」で呼ぶとかあった気がする

451 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:58.03 ID:GjRPTCNF0.net
昔は今より家庭環境が複雑だろ

貧しくて田舎のジジババに預けられたって話はよくある

452 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:58.21 ID:fmm79+UR0.net
>>377
いや、どっちかっつうと「イクメンになろう!」的なノリでスタートしたと思うよ
パパが得意そうな遊びを紹介したりしてるし。
まあ突き詰めればジェンダー云々になるのかもしれんが。

逆に、クレーマー母子家庭からひとり親に配慮しろ!中止しろ!って言われないか心配なくらい。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:01.66 ID:nX+XTPxk0.net
>>441
俺のせいで保育園の母の日の行事が…死にたい…
ねーよw

454 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:09.72 ID:xtoo9OHK0.net
>>448
酷い事を言うやつだな

455 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:29.25 ID:JEvV2b/K0.net
>>418
賛成。
だいすきなひと、とかでいいと思う。
それが仮面ライダーでもなんでもいいわ。
いまのとこうちの子供のクラスは両親そろってるけど、
もし親子さんいない子がいて、そういう行事があったら
他人事ながら気になってしまうわ。小さい子は特に。
親がいないなんて、底辺うんぬん関係ない。それぞれ事情がある。
行事でやる必要ないよ、各家庭で好きにやったらいい。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:46.26 ID:MzlE192y0.net
でも父親が早く死んでくれて憎む暇もなかったってのは幸せかもな。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:57.45 ID:tIN51kX90.net
>>210
クルマ関係のコミュニティで揉めやすいのが
子供が乗ってますステッカー
話題をだすほうも、それに噛みつく方もバカ丸出し

人は人とか個性がとか普段のごたくはどうしたって、思う

458 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:01.99 ID:2Nv2YFRG0.net
>>447
同和はともかくとして、母子家庭差別なんて無くならないよ
だって目に見えるじゃん
ハーフとかも一緒
結局、弱い者同士で結婚するしかなくなる

459 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:02.67 ID:b4YrfTmE0.net
幼稚園行事の他にもクリスマス会、ハロウィンパーティー、お楽しみ会、キリがない親睦会、○○さんのお祝い、任意と言いながら強制してくるお花畑デブス馬鹿 親いっぱいの幼稚園にも配慮して一言言ってくれ
「○ねばいいのに」って

460 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:08.08 ID:nX+XTPxk0.net
>>448
両親いてもお前みたいなのもいるけどなw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:18.00 ID:q7eNxKoL0.net
子供は日の意味を知らないバカ多すぎるだろ

子供の日は子供が親に感謝する日
バカは少し調べろ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:29.29 ID:uBt+Ej1M0.net
辛い思いさせてるのは離婚を選んだ親だろ?親が辛い思いするの嫌で子供に背負わしておいて何の話だよ。
棚に上げて話をするな!

463 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:39.75 ID:x+Jp4vHg0.net
ヒヒの歯
ヒヒの血

464 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:40.40 ID:E8ekMlL90.net
ゴム ゴム の 品質管理

465 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:50.33 ID:7x++Mkkp0.net
>>2
俺は母親だけで育ったけど、父親の絵を書けと言われて誰の絵を書けば良いのか悩んだ
寂しい思いはしなかったけど、子供心に困らせるなよとは思った

466 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:02.23 ID:Kt3yfnas0.net
それ以前に親が忙しいから保育所に預けてるのに平日にイベントブっ込んでくる保育所はおかしいよな
10分の1成人式とかブチ切れそうになったわ

467 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:10.54 ID:G7LPAQtO0.net
あってもなくてもいいんじゃない?とは思うけど、結婚して子供作って…という夫婦は子無しへの配慮、片親への配慮などなど配慮しまくらなきゃいけないという。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:19.15 ID:S1iB/JKY0.net
父、母の日無くしてくれ
かあちゃんがそわそわしてチラチラみてくるんだよ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:42.46 ID:2Nv2YFRG0.net
>>460
いや
これは正しい
親はマイノリティーや弱者を叩く癖をつけるべき
実際に成功した子供を見てると、躾けの厳しさと差別意識が半端ない
自分みたいに、自由と平等で何でもかんでも逃げてきた親に育てられると、社会に適応できずにニートになる

470 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:50.71 ID:o31pwSjuO.net
俺は中学から片親だけど、こればかりはもう他人に触られたくないんだよな
大学からの友人とかならいいんだけど小学生の頃の友人なんかにはやっぱり知られたくないし、触れられたくない

471 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:01.26 ID:aivyy8A70.net
小学生の頃親が夜働いていた
片親でね

ある日友達と夜遅くまで出かけたんだよ
それで21時過ぎちゃってみんなの親が心配するといけないので電話連絡しよって話になって順番に電話する事に
それでいよいよ俺の番になってさ
ええ電話かけるフリしましたとも
その時間誰も家にいないし

472 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:08.78 ID:uuq9zl+x0.net
もういいかげん少数派を気にする世の中やめにしようぜ
馬鹿じゃないの

473 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:11.08 ID:RXlJMYcj0.net
離婚するのが悪い。
まともな親が合わせるべき
とかクレームつけるモンスター片親w
だから片親は、と言われてんですやん。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:13.81 ID:R5AG6oz70.net
>>468
何歳かしらんが何かやれよww
俺はケーキ買ってきて寿司取って欲しがってたデジカメやったぞ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:14.62 ID:T+U+iC6m0.net
ネトウヨ脳の奴は自分は無職ニートで不遇のくせして
片親の子供には冷たく当たるのなw

476 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:19.94 ID:0OvcxMLM0.net
〇〇の日って多すぎのようには思う。なんでそこまで押し付けがましく
やられなきゃいけないのか、普段の生活を共にしている人間より、
そういう時だけひょっこり来てご機嫌取る人間のほうが大事にしていると
錯覚させるような行事。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:24.10 ID:8dwm5Qh40.net
>>456
死んでくれたら幸せだけど
生き残ってると生活保護の通知が来るからね。

離婚しても血縁は切れない。ことを知ったのは自分が30過ぎてからだったわ。
扶養義務を果たさなかった親でも子には扶養義務が課せられる。それが今の日本だ。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:33.69 ID:kmo3tjpy0.net
父の日、母の日は各家庭でやればいいという話だろう

479 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:37.87 ID:6uDyzsv60.net
子供を産むことがデメリットな社会になりつつあるな

480 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:37.84 ID:QMBjGJoy0.net
一緒に住んでないけどよく家に来る男の人の絵をかかせれば?
ナマポのあぶり出しに使える。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:47.81 ID:7MSSnYeY0.net
>>458
それでいいんだけど。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:56.31 ID:1wQ61i+x0.net
なるほど。
勉強できない子もいるからテスト禁止だな。
誰か子供の頃辛い思いしたって涙ながらに語れよw

483 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:13.30 ID:ri2eNsMw0.net
正直、とってつけたようなイベントは要らない
子供もわけわからず何か作らされるか書かされているだけだし
そんな行事で他の子が傷つくなら要らん

484 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:15.46 ID:fnXJLh6X0.net
.


保育園や学童保育は

特に母子家庭 父子家庭が多い


地域によっては半分が母子や父子だったりするので

当然と言えば当然

485 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:17.64 ID:6yqqukL+0.net
成績表もいかんでしょ
アホな子がつらい思いをするぞ

486 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:35.48 ID:9bkfuUQt0.net
いや幼稚園は物心ついてないから大丈夫だろ
一番辛いのが小学生高学年から中学低学年辺り
ここが一番辛いゾーン
俺も片親だったけどコンプレックスで隠してて
運動会の日は昼休憩で飯は食べずに一人で彷徨ってた記憶がある

487 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:40.26 ID:i1MXfxzw0.net
バカじゃねえのと思ったが、別に保育園なんかで強制的にやらすこともないな

488 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:42.47 ID:eIzsRgad0.net
>>1
それは建前w
離婚した父親に合わせたくないシングルマザーがクレーム入れてくるからだろw

489 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:44.68 ID:l/0OFpUf0.net
じゃあ不遜なやつは天皇誕生日に働け

490 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:47.56 ID:y7SZNuPm0.net
亡くなってる場合は、白いカーネーションだっけ
今は離婚が多いからどうなるんだろ?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:51.25 ID:l4aZ7XW30.net
差別主義者がいきまいてるようだから、やっぱり中止でいいだろ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:20.58 ID:RXlJMYcj0.net
>>6
おまえだけ、一生中学独身と見下され
世界中の人々から弾かれていいと思うw

493 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:25.29 ID:5IvSlXMJ0.net
>>454

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

494 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:25.89 ID:0xvs9vRLO.net
まあなあ3組あれば1組は片親だしな。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:38.25 ID:nX+XTPxk0.net
>>469
何でも人のせいにする所をなおせよ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:42.65 ID:/c6ANs700.net
そのうち授業参観もなくなるな

497 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:37:58.02 ID:hHf8ZZa+0.net
離婚が増えるよ やったねたえちゃん

498 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:00.27 ID:ri2eNsMw0.net
>>484
マジレスするけど、
学童保育は共働きで母親が正社員の家庭が多い

あなたの地域はそういう方ばかりなのかもしれないけど

499 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:07.49 ID:LuJcjHF+0.net
>>468
母ちゃんいくつか知らんけど
孝行できるのなんてあとちょっとだぞ…
ケーキとかしょーもないもんでいいから買ってやれ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:11.26 ID:H5zK2Dea0.net
結婚すら出来ず人の親にも成れない俺たちにも配慮してくれ。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:12.51 ID:QGr85xHb0.net
両方いないと父の日母の日で辛い思いなんてしないぞ

日頃から辛いからな

502 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:17.30 ID:YE2hMUR80.net
>>478
バレンタインデーとかクリスマスとかハロウィーンとか、
変な催しが増えているのが一番問題。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:19.23 ID:2Nv2YFRG0.net
>>481
だったら>>1みたいな馬鹿げた言葉狩りみたいなことは止めるべきだ
自分もちょっと他の人とは違うと思い始めた時期が遅かった
母子家庭は全力で叩いてくれた方が更生の機会は早まっただろう

504 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:26.29 ID:ztbCADng0.net
そもそも行事って誰にとってもめんどくさいものではなかろうか
この世から父の日母の日が消えるわけじゃないしあった所で重要な意味もなしてないしいいだろ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:43.86 ID:v22gxTBy0.net
俺の地域の学童は共稼ぎがほとんどなんだがな

506 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:46.87 ID:sZIPKca1O.net
片親云々より、昔以上に高齢で母ちゃん、父ちゃんになる家庭もあるんだし、
子供は同級生に○○の親はジジババみたいと冷やかされたり、
高齢の親は若い世代の保護者達との差を感じたり…。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:51.08 ID:MzlE192y0.net
>>477
いやほんと、これから自分の父親を介護する息子世代って大変だとおもうわ。
男親ってのは種だけ残してさっさと死ぬのが正解かも。

508 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:57.13 ID:mmy+e1P00.net
今はレンタルお父さんとかあるんだろ?
父ちゃんいない家には派遣してやれよ

509 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:57.67 ID:dOrzjYWh0.net
子供にじゃなくて親に問いただす意味でやればいいのに

親の言動が子に影響するんだから、戒めだろ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:58.78 ID:VsGwyVk60.net
テストもしたらあかんよな。
できない子はひどく傷つくもんな。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:07.14 ID:SLEb6+CQ0.net
小学校で半強制的にカーネーションを買わされるしきたりがあったが
あれは正直つらかった

512 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:13.05 ID:8dwm5Qh40.net
>>501
それが日常だもんな。
わざわざ追い打ちをかける意味って無いよな。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:13.83 ID:/fasUa9P0.net
そのうち何も出来なくなるぞ笑

514 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:20.91 ID:EPKS+XQ80.net
本当アホだな…。もうなんにもすんなよ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:30.05 ID:4FuJAasy0.net
>>2
気にするよ。
お母さんの絵を描きなさい、って言われてあなたはお父さんの絵でいいからね。
って言われてお父さんの絵を描くでしょ。性別違うから、なんで?って周りの子に言われちゃう。
そうすると、片親だって言わなきゃいけないし、不幸自慢?とか言いがかりの原因になるんだよ。
婆さんの絵でおkにしてくれ。って思ったさ。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:35.59 ID:ldU48i3s0.net
日曜日に休みたい先生達の言い訳

517 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:35.94 ID:BCnSXm9c0.net
クソマスゴミがシングルマザーとかいってもてはやした結果だろ
結婚もせずに子供造ったり、離婚したりしてんのはバカ女のせいだから
いちいち周りかこんなアホをちやほやする必要ねーわ

518 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:49.84 ID:Im8oYeeS0.net
子供をダシに使って親が「恥かしいから止めてくれ」って言ってるだけだろ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:55.18 ID:2Nv2YFRG0.net
>>497
離婚と働く女を増やしたい、財界・自民党・マスコミが悪いな
こいつらちゃんとした家庭で育った癖に、庶民を底辺に落としたがる

520 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:06.30 ID:LgSO4hpy0.net
正月は喪中の人が可哀想だから中止しようぜ!

521 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:06.55 ID:GjRPTCNF0.net
「自己犠牲の精神」のすたれたのは
変な平等主義の押し付けが原因だったんじゃねの 自分が一番大事な奴ばっかじゃん

522 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:18.69 ID:tIN51kX90.net
>>469
ならばニートで良い
結局、差別や偏見は自分がさらされることへの恐怖、その裏返し
嫌いなもんは嫌いで良いが人に強制すんな
君のように性格がネジくれる前に気がつけると良かったんだが

523 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:30.46 ID:ri2eNsMw0.net
>>510
学校無くした方が早いよ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:53.14 ID:fmm79+UR0.net
だったらクリスマスとハロウィン中止する方が先だと思う、、
どうせクリスチャンなんてクラスに1人もいないんだし

525 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:54.97 ID:41J9zFuv0.net
>>468
可愛いカーチャンだなW。
家は娘がそわそわして父ちゃんの様子を伺いに来てくれるぞW。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:02.88 ID:oz+QFDWv0.net
ウチの子は鉄棒苦手なんで鉄棒無くして下さい

527 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:06.94 ID:fAUXrL7t0.net
子供の頃から、こんな温室育ちみたいな事させてたら、社会人になってニートになるだけ。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:18.70 ID:i1MXfxzw0.net
似顔絵描いてたりしてたけど片親の奴ってどうしたんだろうか
記憶にないな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:20.89 ID:dH6RiSur0.net
シンママよく叩かれるけど離婚したら養育放棄がデフォなのも絶対おかしいと思う

530 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:23.69 ID:yEPRgIoz0.net
障害走は差別
ドッジボールは暴力
母の日は片親の子がかわいそう

次はなにかな?

531 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:26.59 ID:5k03c4xx0.net
>>1
子供に配慮するのは保育園じゃなくて親だろうがボケ

532 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:26.84 ID:Tie3RFDv0.net
母ちゃん死んだら俺も自殺する予定。
母ちゃんがいつかいなくなるなんて考えたくもない。
生きていけないわ俺。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:28.22 ID:3ojHl3BC0.net
この、みんな平等的思考を どうにかしてほしい

一番困るのは世の中に出た子供たちだろ

現実は甘くないのに、理想ばかり見せて 

共産党かよ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:30.20 ID:2Nv2YFRG0.net
>>522
ニートでいい、とは親も言ってくれてるからOKよ
母親は仕事するのが好きだから

535 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:32.25 ID:j921FyqeO.net
>>477
自分も離婚した親の扶養義務を言われたの、16歳だった

未成年でも親の扶養義務あるんだね
実際、東京だと進学しないで親を扶養してる子供がけっこういた

当時本当に相談できる人がいなかった

日本は、少しでもノーマルな形から外れたらアウトで、孤立するのがわかった

周りは海外にボランティア旅行いく〜みたいな学生多くて、それがまた評価される世の中で
すごい理不尽だった

やっと人並みの生活に戻れたのは30歳すぎてから

536 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:42.09 ID:eIzsRgad0.net
>>498
正社員がいないなんて誰も言ってないだろw
ただまぁ学童保育のDQNネームの多さにはびっくりしたけどな

537 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:42.95 ID:EgOwpzx80.net
辛いも何も関係無しにこんなイベント要らねーだろ

538 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:51.19 ID:Zz6isNMC0.net
おめでとう!いいニュースだ。
「めんどくさいからお前、父の日の行事行ってきてよ〜」
といってかりだされるママにとっても朗報

539 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:11.15 ID:fmm79+UR0.net
>>518
子供と向き合う気がないんだよ。
「なんでパパ(ママ)がいないの?」という質問に答えるのが面倒だという。
自分が蒔いた種なのにね

540 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:27.18 ID:UT+RP2/g0.net
こんなイベントわざわざ保育園でやらなくていいよ
やりたきゃそれぞれの家庭で、ご自由にどうぞ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:37.09 ID:dOrzjYWh0.net
ニートの俺にとっては勤労感謝の日は苦痛だから中止にしてくれませんか

542 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:37.96 ID:YVeUBfCW0.net
まぁ俺は母の日も糞も新車の軽自動車一台丸ごとあげたけどな
弟は家のローンを丸ごと背負っている

配偶者のDVに耐えかねて離婚した後、我々幼い三兄弟を貧しいながらに育て上げた
一切の慰謝料も養育費を得ることなくしてだ
元々、優良商社勤めだったのに、くだらない男に引っかかったがために転落人生
底辺の肉体労働を男に混じって行い、家では愚痴を吐くことも子に当たることもなかった
その何十年間の功績を称えて

543 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:49.93 ID:ZEpOb+Nn0.net
世界中のどこかで誰かが数秒ごとに死んでるんだから
おめでたいニュースとかおふざけ番組も一切やめるべきだな

544 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:52.78 ID:TDcHMNrK0.net
じじばばがいない子供のために敬老の日はやめるべき
アナーキストの子供のために天皇誕生日はやめるべき
改憲論者の子供のために憲法記念日はやめるべき

545 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:57.24 ID:ri2eNsMw0.net
ついでに

保育園は今は1歳から入れないと入れない
3歳から入る枠は、1歳から入った子で既に埋まっている

546 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:03.42 ID:LuJcjHF+0.net
>>528
おじいちゃんおばあちゃんとか先生とかの絵描いてる子はいたと思う
周りもまぁお察しでそこは突っ込まない

547 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:06.41 ID:fnXJLh6X0.net
>>498
俺は複数の学童保育で働いたことがあるが

裕福な地域でも母子が15〜20%くらい

低所得地域なら母子 父子で7割。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:14.32 ID:ydtMnJw20.net
辛いと思うのは親なんじゃないの?
だから文句言って辞めさせた

549 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:29.17 ID:88jqyglm0.net
子どものとき、辛かったと思えば
大人になって、離婚をすると子どもが不憫と考えるようになる。
母の日、父の日は、教育のためやめるべきでないわ。
アホか。短期でかんがえるなよ。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:35.16 ID:SLEb6+CQ0.net
今でも父親参観、母親参観とかあんのかな

551 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:42.46 ID:b4YrfTmE0.net
>>521
そりゃそうだ
子供のため子供のため連呼する親なんか典型的
本当に人のため、子供のために行動してる人はそんな「私こんなにやっはてるの!ウフッ」アピールしない

552 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:48.52 ID:8iIEHEgr0.net
ああうんまあ子供に罪はないからなあ

親が悪い

553 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:54.31 ID:2Nv2YFRG0.net
>>545
ちなみに自分0歳のときから保育園育ちです

554 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:59.13 ID:Bmn63tBc0.net
今や母の日、父の日も物を売りたい奴らの日だろ
無くせ無くせ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:59.48 ID:c0pVV5xd0.net
娘いるけどめんどくさいから無しでいいわ片親じゃないけど

556 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:59.59 ID:Nj/5Ym3G0.net
サンタはいねえからクリスマスは禁止な。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:00.86 ID:SHDKyHZB0.net
小学校も廃止しろよ。
父親の居ない子供に父親についての作文強制
母親の居ない子供に母親についての作文強制

一体何が面白い

558 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:27.47 ID:dH6RiSur0.net
>>528
父の日に母親の顔書いてたよ
35年位前だけど
そいつの家庭を知らない無神経な奴が
「父の日でしょ!間違えてんじゃないの?」と声をかけるたびに
「うちはお父さんがいないからお母さん書いてるの!」ってちゃんと言い返してた

559 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:35.06 ID:RXlJMYcj0.net
父の日参観日
母の日
家族揃って運動会
いいねえー。
もっともっと広げて推奨したい。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:41.55 ID:29BgWzlS0.net
>>469
そう思う機会があったわ
上に行く奴ってそういう奴だよ
平然と叩いて当たり前みたいなね
厳しい仕事してるのはそうなりがち
そうでなければやっていけない

561 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:49.49 ID:cgLcvBOsO.net
最近は離婚多いからこういうの無くてもいいかもしれんな。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:49.73 ID:wZUt8XesO.net
本当に極論が好きだよな。お前ら。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:52.95 ID:fmm79+UR0.net
>>547
つうか、母親が稼ぎ過ぎても離婚のハードル下がっちゃうからね。
稼ぐ夫婦ほど個人主義に走りがちだし。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:55.91 ID:i1MXfxzw0.net
一方で大人になり社畜になったらゴミのように扱われるというギャップ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:10.42 ID:8iIEHEgr0.net
まあでも親がいないと「俺に母親はいないのさ」とクールキャラになれてモテると考える

566 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:17.20 ID:FwZHa+gg0.net
そもそも自発的にやるもんだろ、感謝って

567 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:26.15 ID:Tie3RFDv0.net
片親は恥ずかしい事なのか?

568 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:35.11 ID:pvdE19N30.net
社会に出たら辛いことがたくさんあるのに、子供の頃からこんなに甘やかしてていいのか?
世の中ホントに辛いぞ

569 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:12.07 ID:oz+QFDWv0.net
>>565
逆に母親しか居ないとマザコンに思われる

570 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:27.28 ID:rnKMDLZX0.net
筋肉で大体解決するよ

571 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:47.29 ID:2Nv2YFRG0.net
>>560
そう
あとコネの強さね
やっぱり人間って生まれで決まるよ
家庭教育もなく、コネも無かったら底辺決定だわ
母親だけに育てられるとどうしても甘く育つからなぁ
父親にぶんなぐられるような家庭のほうが良かった

572 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:52.62 ID:ydtMnJw20.net
>>558
それでOKだと思うんだけど、やっぱり辛いもんなの?

573 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:59.93 ID:AfGP57Zd0.net
似顔絵は酷かもしれんなあ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:01.86 ID:7HLRYZHr0.net
生きることはつらいんだよ
生きるのをやめろとでも?

575 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:07.42 ID:HsGtzMOU0.net
>>567
病気や事故でなんてこともあるだろうにな。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:15.00 ID:dH6RiSur0.net
>>530
ココ最近の
「子供の目線に立ったフリした難癖」って何なの?
サヨがよくやる手だけどさ

577 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:33.66 ID:LNUZVUYO0.net
>>454
どこがひどいんだよ、シンママが園長に抗議する前に
子供に言って聴かせるとか、休ませろよ。

578 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:36.42 ID:xuqcc5HA0.net
>>566
それは、もう少し大きくなってからだろ

挨拶だって自発的にやるものだが
幼児が自発的にできるようになるまでは
周りがやらせないと、本能的に自発的に挨拶するようにはできていない

579 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:47.20 ID:kmo3tjpy0.net
別の事と結び付けて話す奴は馬鹿だよな

580 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:50.08 ID:Y+GB/6cP0.net
>>568
親がいないってのは人生の不幸ワースト3に入るぐらいの事だろ。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:55.00 ID:SHDKyHZB0.net
親の居ない子供に、その現実を最も辛らつに突き付けるのが学校の父母行事

582 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:00.96 ID:nNRUkZDG0.net
授業参観反対運動の拡大版か。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:19.05 ID:roXLfymy0.net
馬鹿じゃねえの?

離婚してるような連中になんで気を遣わなきゃならねえんだよ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:38.49 ID:AfGP57Zd0.net
>>583
死別もあるやん

585 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:38.62 ID:kmo3tjpy0.net
中止って言葉が嫌いなのかな

586 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:41.49 ID:pL8Ilf790.net
>>578
幼児から感謝されたいかな?
元気で育ってくれるだけでいいよ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:01.70 ID:VyHErjI3O.net
保育園や幼稚園での父の日、母の日行事は要らないな
あれは離婚したところから見ると、屈辱以外のなにものでもない

588 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:04.06 ID:Mx9r6E6N0.net
学校の掃除はブラック企業並みにひどい
学校はちゃんと労働の対価を子供に払うべき

589 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:04.67 ID:ri2eNsMw0.net
父子・母子家庭と言うけど、
それ以前に子供の頃親の顔書かされるの苦痛だったわ
今思うと、なんであいつらの顔とか手紙書かされたんだって感じ

>>547
そもそもうちの子の学校自体、父子・母子家庭が少ないかも
転校前の学校でもそうだったけど

590 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:22.34 ID:ovYOCN450.net
これは死別とかなら、まだ何とかなるんだけど
離婚しかも片方の親が子供を完全に捨てちゃうとキツイんだよなw

どちらにしろ現実は現実なんだから子供はそれを受け入れなければならない
行事などを中止する必要はない
まあ、子供にも個人差があり配慮が必要な子供もいるだろうから
当日欠席させる選択肢を与えたり、特別な課外授業を受けさせたりする必要はあるかもしれないけど

591 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:23.94 ID:FTPqPzxk0.net
保護者の日に改名しろ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:30.44 ID:DD24pMyA0.net
わざわざ保育園や幼稚園でやる必要ないじゃん
母の日父の日自体がなくなるわけじゃないんだからそれぞれ家でやればいい
大騒ぎしてバカみたい

593 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:40.66 ID:RXlJMYcj0.net
離婚がいかに愚か者の所業かを
子供によーく意識させるように
父の日、母の日の行事をさせればいい。
底辺に合わせる必要全くねーし。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:55.63 ID:TK4fnueb0.net
父の日、母の日ってのは、自分が自分の親に感謝を示す日じゃないの?
何で保育園や学校で行事にする? まったく理解できない。

595 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:55.80 ID:dH6RiSur0.net
父親参観でも父親は仕事で母親が参観に来る家庭のほうが多かったけどな
うちは自営だったから何にでも親父がやってきて
親父がプチ有名人だったからいやだったけどな

596 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:56.25 ID:fnXJLh6X0.net
あと、
保育園や学童保育で、家庭の事情(母子や父子)を知らずに、
お父さんやお母さんが最初に出てくる本とかを読んであげたときの子供の反応は
大人としては耐え難いものがある。


最初がまんして聞いてるが、無表情で「つまんない」とか言って去っていったり
スーっといなくなったりする。

いつも大喜びで聞いてる子供が、だ。

悲しい気持ちや喪失感を必死にこらえるからそうなる


子供によっては、母親いないのに母親いるような作り話をするケースもある

なので>>1は妥当

597 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:59.54 ID:OcA8h1nN0.net
うちも父親いなかったけどこれはやりすぎだと思う
片親とか親がクズとか、どうせ一生つきまとう十字架なんだから子供の頃から鍛えさせるべき

598 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:03.17 ID:xuqcc5HA0.net
でも、子どもが3人もいると

おとうさんありがとう傘入れ袋
おとうさんありがとう小物入れ
おとうさんありがとう小さな袋
おとうさんありがとうティッシュカバー
おとうさんありがとう小型文房具セット
おとうさんありがとう鉛筆立て

と、捨てるに捨てれないものが溜まっていく

599 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:10.02 ID:SGx9UYWg0.net
ジジババ参加行事もやめろ
あと保育園なのに平日参加必須の行事もやめろ

600 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:13.82 ID:VyHErjI3O.net
>>591 賛成

601 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:14.52 ID:sZv8PE8O0.net
もうさ、生きるのやめるレベルだろ
こうやってブサヨのキチガイ教育をやるから屑ばかり増えるんだよ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:15.17 ID:41J9zFuv0.net
>>580
親が居なくても良いと考える子どもになる方が余程辛いよ。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:20.33 ID:N5Z0/soF0.net
近所の暇なおっさんとか親戚に一人くらいいるだろうし
そいつ連れてきたらええやん。 (`・ω・´)

604 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:26.94 ID:YaWFC0VK0.net
歌が苦手な子に辛い思いをさせないために
お歌も中止
運動が苦手な子に辛い思いをさせないために
お遊戯も中止
楽器が苦手な子に辛い思いをさせないために
ハーモニカカスタネットも中止
保育園へ通えない子に辛い思いをさせないために
保育園は廃止
これでいいでしょう?

605 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:38.58 ID:LNUZVUYO0.net
>>454
どこがひどいんだよ、シンママが園長に抗議する前に
子供に言って聴かせろよ。

つーかシンママが夫がいないことがばれるのがいやなだけだろ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:43.64 ID:GFeGKMMW0.net
いろいろうるさい世の中

607 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:53.48 ID:5k03c4xx0.net
>>1
親が悪い。親が簡単に離婚するからそうなる。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:04.14 ID:xuqcc5HA0.net
>>586
感謝されたいかどうかではない
感謝する気持ちを育てるのに必要だと思うぞ

609 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:08.95 ID:OcA8h1nN0.net
>>598
幸せにかこまれてるじゃん

610 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:10.69 ID:QMBjGJoy0.net
片親だけのクラス作ればいいんじゃね?
そこだけやらなければいい、両親がいる子供の事も考えてやれよ。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:11.35 ID:qKG0RFjM0.net
わからんことはないな
理解できるには小さすぎる

612 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:33.03 ID:Tie3RFDv0.net
俺は子供の頃、片親の子がいても別に偏見の目で見たりしなかったぞ?
片親の子も堂々とお父さんがいないって言ってたし。
これ逆に片親差別になるんじゃね?

613 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:44.17 ID:gaJ3rXbm0.net
これは難しい
子供からの似顔絵はパパママにとっては嬉しいもんなんだけどな

614 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:52.29 ID:AfGP57Zd0.net
>>607
死別もあるだろう

615 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:56.77 ID:fmm79+UR0.net
>>584
こういっちゃ何だが、死別だと堂々と子供に世間に説明できる。
(片親で育てる大変さは離別死別関係ないけど)
結局「配慮しろ!」て子供ダシにしたクレーマーって、何だかんだで離別は身持ちが悪いって
コンプレックス持ってるんだろうな

616 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:59.84 ID:SqDwGtOn0.net
>>423 >>449
2年程前に隣に母子家庭が引っ越してきた
当時離婚したばかりで、一人っ子の男の子は長男と同じ小学校で二歳年上の四年生
母親は引越の挨拶にこないどころか、出来る限り接触を避けようとする
母親の帰りは21時以降、午前様になる事もしばしば
それもバンドをやってる為に遅くなるとか、母親の見た目は40代に見える。
子供は夜遅くまでDSとかやって、母親の帰りを待ってる。

優しいときは優しいが、近所中に響く声で1時間以上怒鳴り散らす事も多く
引っ越して来て半年ぐらいでとうとう近所の人が警察を呼んだ。
次に警察呼ばれたら児相が動くという事になったので
それ以降、一応大人しくなってる。
父親は子供が登校するときに時々こっそり会ってる。
小学校の前のマンションに住んでいるそうだ。

617 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:11.78 ID:M7t8alKe0.net
身近な人に感謝しましょうの日でいいやん
ジジババでも叔父でも伯母でもいいのでは

618 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:12.24 ID:Jz8S3KmQ0.net
白いカーネーションだったなあ
昔は寛容だった
今は、隠そうとする分、冷たい世の中だね

619 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:16.81 ID:8dwm5Qh40.net
>>597
全然関係ないけど
何で十字架なんだろうな。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:18.08 ID:2Nv2YFRG0.net
片親の子は差別するな、とか、ハーフは差別するな、とか偽善なんだよ
子供は親を選べないのだから、親は社会を変える前に、自分のことをちゃんとしよう
左翼の運動家など論外
自分は両親に育ててもらっといてさ

621 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:36.04 ID:LszPnYR70.net
どの子にも
父母がいて産まれてる
ときちんと教えてやれよ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:36.60 ID:htkAQ6waO.net
>>593
そうやって単純に考えるのは駄目

623 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:39.98 ID:px2csRXK0.net
辛い思いしたくねーなら、そもそも家から出るなよバカ野郎。家の壁でも見てろよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:49.13 ID:OcA8h1nN0.net
>>619
元ネタの方の十字架やで

625 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:52.11 ID:Mx9r6E6N0.net
離婚しててもその時だけは来ればいいじゃない
それさえもできない片親というのは相当根深い何かがあるんだろうね
まあ他人の家庭になんて思っている以上に人は興味ないけど

626 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:57.16 ID:ITur097/0.net
つらい思いしてるから優しくなれるとは思うけど
それが変な方向に行くとこうなるのかなー

627 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:58.08 ID:UgYLLnKR0.net
父母参観前にお母さんの似顔絵を描いて後ろの壁に貼りましょう
なんてことやった時、一人だけ花の絵とかだったら俺泣いて抱きしめちゃうわ。
まあちょっと微妙な部分があるな。
子供もいないんで考えたこともなかったが、プロはたまに経験しそうなシチュエーション
今まで無対策ってのもどんなプロやねんと思うがね。
プライバシーに接触ことは徹底的に避ける方針でクリアやん

628 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:08.43 ID:J/CSHHq10.net
これもだけどあの中途半端な子供の成人式もいらないわ
大人の自己満足

629 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:12.39 ID:Jz8S3KmQ0.net
じゃあ仏教徒がいるからクリスマス禁止だけどやってんだろ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:13.94 ID:qixpXNHH0.net
何も経験させないようにするんだね。
だったら生まれてこないのが一番いい。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:17.28 ID:AfGP57Zd0.net
天国のお母さんの絵を描かせるのか
なかなかのSだな

632 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:25.71 ID:QnhwLTQO0.net
お前ら馬鹿だから、運動会とかと比較してるけど、父の日や母の日は家でやれるだろ。それに対した行事でも無いよ。

保育園だって悲しむ子供がいるから、こういう対策をするわけで、気にしてないようだったら、先生もこんな事言い出さないから。

633 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:40.37 ID:HnbjqNE7O.net
ナマポボッシーだってバレるから乳の日反対っ(*´д`*)

634 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:41.20 ID:+IdEd5Ym0.net
>>567
なんか、ドラマ「理想の息子」を思い出した。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:50.30 ID:SqDwGtOn0.net
>>616
続き

>>423 >>449
そんな訳で子供がちょっと不憫だったので
ウチに遊びに来て遅く(9時頃)までいる事を大目に見てたが

小4で大人に媚びる事を覚えてる
モノで人(ウチの子供や低学年の子)を釣ろうとする
言葉遣いが悪い、手癖も悪い、妖怪ウオッチのレアメダルやレアカードを盗む
高圧的な言動でいう事を聞かそうとする
いいかげん長男も嫌になってきて、彼を家に入れないで欲しいと言い出す
彼は遊んで欲しくてレアカードやメダルやレア妖怪のデータをあげると言ってウチに入り込んでくる
でも結局渡さない。そのうち居留守でかわす事が多くなった。
最終的に、遊ぶなら18時半までという制限を設けて(そうするとほぼ遊べない)
それ以上遅くなるなら君のお母さんと相談ねと伝えたら、彼は来なくなった。
母親は彼がウチに入り浸っていた事を知らない。

学校でも要注意の子供になっていて先生方と情報共有したよ。

636 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:50.92 ID:Y+GB/6cP0.net
>>602
それをトラウマとして植え付けるのは良くないだろw

637 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:01.51 ID:OA/adcNS0.net
そんなマイノリティに合わせんなよ

638 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:05.01 ID:c0pVV5xd0.net
以前運動会で1等をなくしましょう差別はなくしましょうみたいのあったけど
それに似ている気がする

639 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:15.81 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>628
だよな
あんなのよりも遠足と文化祭と運動会と音楽界と学芸会をキッチリ毎年やる方がよっぽどいい

640 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:37.58 ID:vJc8uj9t0.net
俺も行事観に行きたい
無関係者ですが

641 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:39.01 ID:xuqcc5HA0.net
>>5
ID被っている上に、同じレスにレスしてもうたw

642 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:41.79 ID:8iIEHEgr0.net
つうか母の日父の日なんて学校行事あったか?
思い出せないんだけど

643 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:48.41 ID:J/CSHHq10.net
運動会とは根本的に違うな 

644 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:51.29 ID:YaWFC0VK0.net
>>607
それが妥当だね、
死別ならば「中止相次ぐ」ほど
頻発しないであろう

645 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:56.36 ID:+/lmXz4G0.net
幼稚園と違って
保育園は底辺がいくとこだから片親だらけなので
仕方がない

646 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:07.69 ID:YEHq8uPm0.net
授業参観って教師もいつもと態度違うし生徒も親がいて居心地悪いし誰が得するんだよ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:08.15 ID:Tie3RFDv0.net
おまえらも元々はおたまじゃくしみたいな精子だったんだよな。
なんな笑えるわ。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:08.43 ID:ThHYnXIr0.net
「お父さんの仕事」とかを題材にした授業もヤメレ
あれで虐められるのが結構居るんだぞ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:29.91 ID:RICnm/V5O.net
保育園で両親揃ってるのなんて3分の1くらいじゃねぇの?

650 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:39.34 ID:pL8Ilf790.net
>>608
それ母の日父の日やると父母に感謝するの?
うちは母死別していたから、感謝より先に寂しさが来ていたし、感謝するようになるまで時間かかった

まずは自分が父母に感謝してる所を子供に見せるべき

651 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:44.39 ID:Vi4gPCKp0.net
かなり昔から保護者参観て名前になったろ

652 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:47.19 ID:ystvNDM50.net
親の居ない子が肩身が狭いから両親も居なくしましょうってか?w

653 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:53.77 ID:Jz8S3KmQ0.net
親がいないことも個性だろ
親がいない上でどうするってんで、その子はそれから育って行くもんなのに
親がいないことを隠していたら、ずっと「俺は欠陥品、親がいないから俺は他人と違う」と思い続けてしまう

654 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:56.51 ID:J/CSHHq10.net
>>639
あれって結局「子育て頑張ったわ〜」という親のオナニーだもんね
ほんと無意味

655 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:00.02 ID:2Nv2YFRG0.net
>>603
親戚を連れてこれる母親なら離婚してないと思うよ
父親や親戚を気軽に連れてこられる家の子供っていうのはそこまで問題ないでしょ
経済的に離婚せざるを得ない事情があってもね
でも、コミュ障なんだよ
基本的に離婚する家の親っていうのは

656 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:04.20 ID:Tie3RFDv0.net
親が暴力団とかの方が可哀想だわ。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:11.43 ID:We1iJanO0.net
こんなの言い出したらキリがないと思うんだが

658 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:15.62 ID:PAVo/anh0.net
小学校の時、病気でカーチャン亡くした子が泣き出したことがあった

659 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:20.85 ID:OcA8h1nN0.net
まあ実際には保育園側がハイryおするというより、片親の親からクレームついたんだろ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:29.93 ID:29BgWzlS0.net
>>640
24しますた

661 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:34.49 ID:41J9zFuv0.net
>>591
俺、もうじき命ヤバイから家族の日にして欲しい。
婆ちゃん(俺にとってはカーチャン)に育てて貰わないといけなくなるから。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:40.08 ID:IUStdEoM0.net
片親が増えたのか、そういう時代なんだね。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:43.30 ID:8iIEHEgr0.net
授業参観は親が来るの恥ずかしかったな

664 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:45.78 ID:Ku8NYLpZ0.net
家族写真の年賀状も禁止にしてくれないかな(´・ω・`)

665 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:46.47 ID:N2o6vRaA0.net
ほとんどが不慮の事故で亡くなったとかじゃなく
親の身勝手な離婚だろ

なんでまともな家庭の子供が割り食わんといかんのだ?

666 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:05.55 ID:vJc8uj9t0.net
>>646
保護者の香水の匂いで死にそうになった

667 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:17.79 ID:Tie3RFDv0.net
>>663
何で?
ダサかったの?

668 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:36.29 ID:ovYOCN450.net
ぶっちゃけ、学校で片親の子供を最も差別的に扱うのは教員だけどなw

669 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:40.61 ID:QnhwLTQO0.net
>>665
べつに割食うほどの事でも無いだろ。
それぐらいの優しさないのか?

幸せな家庭なら、家でやるよ!

670 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:52.84 ID:u/EAfe6v0.net
子供の頃の作品なんて一切残ってないな。
親が大事に取っておいてくれてるのか

671 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:55.66 ID:c0pVV5xd0.net
パパは今別荘に行っているとママが言ってました

672 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:57.98 ID:2OC4GgML0.net
戦死じゃない分おまえら幸せと思え!くらい言えないのか

673 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:06.30 ID:VyHErjI3O.net
離婚親の子が学校で問題を起こす確率は異常に高い
それは放任からくる愛情不足、僻み、その他さまざまな要因が絡み合った結果だろうが
一般家庭の子が巻き込まれてどれだけ迷惑するか知ってるか?
無駄な学級懇談会はもう懲り懲りだ

保護者の日は良い案だよ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:07.98 ID:7dXX60rH0.net
虫歯予防デーもやめて
すでに虫歯がある子がかわいそうです><

675 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:14.39 ID:8iIEHEgr0.net
>>665
いいことじゃないか
変な行事やるより漢字の1つでも覚えさせたほうが良いさ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:19.04 ID:rI6WCKOd0.net
禿の日も作って

677 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:19.56 ID:26ml7ino0.net
こういう対応いいと思うよ
子供は傷つきやすいからね

678 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:23.43 ID:2Nv2YFRG0.net
まあ会社辞めるのと一緒だよ
離婚はすぐは自由になったとかで快感なんだろうけど、後々後悔するはずだ
うちの母親も今でも仕事して自分を食わせてるしね
まあ悪いとも思ってない

679 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:41.36 ID:fmm79+UR0.net
>>627
なんで花の絵やねんw
お父さんでも祖父母でも叔父叔母でも、育ててくれてる家族の絵を書けばいいじゃん
プライバシーっていうけど、学問の場である大学じゃないんだから、
教育の場である小学校でそれは無理。まずは身近なこと(自分、家族、、)から教えて行くんだから。
低学年が扱うネタなんて「自分の好きなこと」「夏休みの思い出」、、モロプライベートばっかりですw

680 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:52.54 ID:9X2n0sq60.net
教育を受けさせる義務  馬鹿に配慮して中止
納税の義務  障害者に配慮して中止
勤労の義務  お前らに配慮して中止

681 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:10.36 ID:AB0+Qc3VO.net
これなぁ
両親がちゃんといても同性とかよ
そっちのが子供が可哀想過ぎるわ

配慮はいるけど行き過ぎると端から見ていても痛いわ

682 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:20.78 ID:CGkYHNL90.net
>>656
俺みたいに年取ってからの子供も可愛そうだわ。orz
俺46。嫁29。子供1歳半。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:21.26 ID:J/CSHHq10.net
うちは両親居たけど、もし親友が片親で教師が無神経に
お母さんの(お父さんの)絵を描こう!なんて言い出したら
友達が可哀想で絶対にキレてたと思う
両親居ても友達の悲しそうな姿も見たくないんだよ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:26.23 ID:u/EAfe6v0.net
同じクラスに母子家庭がいなければやるのかな?

685 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:33.00 ID:YpjYK9dI0.net
普通に真面目に夫婦やってるのが大半なのに馬鹿なのか

686 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:00.23 ID:XxzS0uga0.net
父兄会もいまは使わないんでしょ?

687 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:02.03 ID:2Nv2YFRG0.net
>>673
自分も学生のときは荒れたけどな
あれって、親に構ってほしいんだよね
でも親は警察沙汰になっても、我関せずって感じだったなぁ
宿題だってずっとやらなかったけど、一度も注意されたことないし

688 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:03.74 ID:5RkI7cJF0.net
クリスマスも中止で、って書いてる人多いけど、
保育園はクリスマス会ないところが多い。
色々な宗教の家庭があるから。
仏教系神道系の幼稚園もやらないし。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:15.28 ID:Tie3RFDv0.net
>>682
全然恥ずかしくないじゃん?
いいじゃん別に。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:18.25 ID:ocsuNQ5P0.net
これは余計なお世話だわ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:24.54 ID:iCmzUMpPO.net
バレンタインデー思い浮かべた奴いないのかよ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:30.24 ID:QKpkDuAr0.net
なぜ悪い方に合わせる

693 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:33.67 ID:GyFR0LNE0.net
>>682
お前んとこおじいちゃん学校に来てるぞ
て言われるな

694 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:50.16 ID:mgjgXG+p0.net
>>400
こたえになっていない

695 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:54.32 ID:MOYpI2zb0.net
子どもがつらい思いをしているなら、親がちゃんとフォローしてやれよ。
それさえせずに、周囲に配慮しろっていうのはどうなのよ。

696 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:12.41 ID:7tP8Ah280.net
死別以外なら自業自得だろw

シンママとか滅びろよ。だらしない生き方してるくせに社会に制限かけるんじゃねえよ

697 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:17.10 ID:8dwm5Qh40.net
>>682
嫁若い。
普通にうらやましい。
というか自慢しに来たのか。この野郎。

698 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:28.46 ID:CK6vbJTO0.net
吃音症の俺の為に朗読の時間も無くして欲しかった

699 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:28.46 ID:YVSKwQf40.net
幼稚園で両親の絵なんて描かなかったよ。地元のスーパーとか
ヨーカドーで父の日母の日の絵の
募集と貼り出しはあった。
自由参加で良かったな。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:37.98 ID:J/CSHHq10.net
>>682
とりあえず体力づくりを頑張れ
幼稚園の運動会を乗り切ればなんとかなる

701 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:49.84 ID:QnhwLTQO0.net
反対派おおいけど、おめえらニートで結婚してねーだろ。

俺は子供がいるけど、家でやりゃーいいんだよ。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:51.08 ID:2Nv2YFRG0.net
>>683
だからさ
両親が揃ってるうちはどうでもいいの
片親のうちの話だから
あんたもあんまし左翼的考えに染まると、人生道を外す確率高くなるよ
職業差別上等、怠け者は屑、って思ってたほうが人生上手くいく

703 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:54.81 ID:i1MXfxzw0.net
>>691
ホワイトデーとクリスマスも要らないな

704 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:06.09 ID:Jz8S3KmQ0.net
今は個人情報の名簿も作らないから
先生も誰が片親とか把握してないかも
子どもの頃の昔の名簿出てきて笑ったんだが、両親欄あって
片親だと名前がないからすぐわかる
それがクラスや学年の全生徒に配られてた
隠さないから逆に、同級生の親同士が支え合ったり気を回したりできたんだが

705 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:24.17 ID:c0pVV5xd0.net
お父さんがいない子はお母さんの絵を両親ともいない子は親類の誰かをでいいじゃん
それを否定することこそが差別だろ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:30.83 ID:8nc+sr650.net
>>1
お前ら夫婦がお互いワガママで思いやりがなく離婚するからだろ。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:46.69 ID:DR/nrAw5O.net
子供が努力で変えられない奴はダメだわな
てか、お父さんの仕事はみたいな作文はあるんだろうか?無職のガキは地獄だな

708 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:57.85 ID:J/CSHHq10.net
>>702
さすがに一日中2chに入りびたりよりは踏み外してないと思うわw

709 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:11.93 ID:Hd3d30vN0.net
統計では、日本では母子家庭もしくは父子家庭が2割ぐらいなんだよね、確か。
考えてみればすごい数字だ。
結婚て言う制度が、実質的には崩壊してるんじゃないの?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:28.51 ID:hgIscvGJ0.net
あほくさ
なんで普通の家庭が片親家族にあわせなあかんねん

711 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:41.37 ID:3YEVBjUZ0.net
昔は母の日に、母のいない子に白いカーネーションつけさせて
さらしものにしてた教育現場

712 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:42.12 ID:P+HLkIkJ0.net
1 自分本位
2 正義装って周囲を巻き込み、集団を作って悪いことをする。
3 欲望、特に金銭欲が異常なまでに強い

4 嘘をつくことをなんとも思わない
5 自分に不都合になると、必ず理屈に合わない難癖をつける
6 驚くほど心の中が冷たい

7 相手のちょっとした欠点をあげつらって仮借ない攻撃をする。
8 しつこい
9 問題を都合よくすり替える

10 他人の不幸が喜び
11 考えが表面的で深みが「全く」ない
12 自分への反省がまったくない

13 他人の悪口が大好き
14 電話魔
15 言葉遣いが汚い

16 固定観念の塊
17 ちょっと御しやすいとわかると、調子に乗って傲慢で支配的な態度に出る
18 根本的に品格がない(下品)

かような特徴を持つのが悪魔界発人間である。

713 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:44.02 ID:pL8Ilf790.net
>>682
子供に嘘の年齢は教えないほうがいい
50過ぎのママの子が、幼稚園の参観日にママは25歳だから!と自慢して、父兄が微妙な雰囲気になったことを忘れないw

年ごまかすの圧倒的に母親だけどねw

714 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:05.09 ID:Y+GB/6cP0.net
>>704
調査表を必ず出すはずだから把握はしてるよ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:06.86 ID:2Nv2YFRG0.net
>>709
左翼の運動家はしね

716 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:09.22 ID:efFy7Gzn0.net
家庭でやれというけど自分で子供に今日は俺に感謝しろよとか父や母に感謝しなさいとか言うのかよ
ああいうものは他人が言ってこそのものだろ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:19.40 ID:8dwm5Qh40.net
>>705
小学生ならまだしも保育園児に代わりのものを求めるのは酷だと俺は思う。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:21.50 ID:fmm79+UR0.net
子「お父ちゃんいないから父親参観日が辛い」
母「お母ちゃんはお前のお母ちゃんでありお父ちゃんなんだよ。お母ちゃんがいったる」
こういう「母は強し」な母はどこいっちゃったの?

719 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:22.11 ID:dbGxpaAt0.net
>>35
これだな
人間なんて生まれたときから平等ではないのに
顔や体、性別や家柄などで差が付いてる

720 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:27.79 ID:51QiuAuq0.net
片親の子ってそのへん強いけどね

721 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:50.08 ID:84aHFxsJ0.net
なんか保育園は大変だなぁ
幼稚園はこういう特殊家庭ほとんどいないし
2時に迎えに来られる専業主婦家庭ばっかだから母の日父の日無しなんて言ったら逆に園が襲撃されるぞw

722 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:50.86 ID:41J9zFuv0.net
>>636
トラウマにしたのは別れた女房本人だよ…。
家の生活費の殆んど全てパチンコにつぎこんて、学校の校納金や給食費も子供に嘘つかせて
払わなかったらしいし、塾にも行かせなかったし町内クラブの保険も未払いで済ませていた。
料金滞納でガス止められて「工事だ!」と言い張って風呂に入れない日もあったらしい。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:52.26 ID:2Nv2YFRG0.net
とにかく被害を受けるのは子供だからさ
親はもっとちゃんと考えて行動して
お願いだから

724 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:05.34 ID:M2pavhQ10.net
おいおい、そんなこというならあらゆる店の母の日、父の日、敬老の日なんかの催し物もなしにしないと。
街中にはあふれかえっているんだぜ。
見るたびにつらい思いしてしまうじゃんwww

725 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:07.42 ID:Tx3DIpMD0.net
母の日はいいだろ
母ちゃんいない奴は誰の腹から出てきたんだよ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:16.77 ID:rzFFA8It0.net
>>2
解ってないなお前は。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:25.16 ID:L9mgtN220.net
とりあえず、バレンタインデーは休園にしないと。

728 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:49.04 ID:wAOCFnPa0.net
親の日にすればええやん

729 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:00.90 ID:anS48WIP0.net
子供がひとり親になる原因は親だろ
それを人のせいみたいな風潮使って自分が責められないようにするとか、朝鮮人並みの外道だろ

730 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:12.59 ID:QnhwLTQO0.net
>>716
お前子供いないだろ。
母の日には父親が花を子供が似顔絵を
父よ日には母親がネクタイを子供が似顔絵をプレゼントでいいだろ。

お前本当のアホだな。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:33.05 ID:3YMMu2ZY0.net
小学校の頃、父兄参観の日とかにヨボヨボのおばぁさんが来て、みんなビックリして驚いた。
あんなお婆さんに成っても、立派な子供が産めるんだね?と驚いた訳だけど。
成績がクラストップの子だったから、みんなが腰を抜かすほど驚いた。
まぁ、お母さんが病死して、お婆さんが母親代わりに奮闘している家の可哀想な子だった訳だけど。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:54.41 ID:9HHPY2IGQ.net
長く生きられない人がつらい思いをしないように全員死のう

733 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:54.92 ID:Tie3RFDv0.net
小学生頃、同じクラスに苗字ばかり変わってる子がいたわ。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:56.23 ID:RXlJMYcj0.net
母子家庭とかキモい。
まともな家庭ならば、
荒んだ母子家庭の子供と関わらせない。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:02.14 ID:N2o6vRaA0.net
>>669
利己主義的発想だな
離婚や母子家庭が増えることによって社会が歪んでいくことに危機感のない社会だから仕方ないか

736 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:04.87 ID:lawgxwvG0.net
需要を見込んでた企業は涙目というやつか

737 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:17.07 ID:E70ci/3N0.net
>>716
別に母の日父の日なんてそんな大層なもんでもないだろ
大人になってからマスゴミが騒いでるなで贈り物選ぶ気になるくらいでちょうどいいくらいだわ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:26.95 ID:efFy7Gzn0.net
>>730
だったら普段から感謝し合えよ
特別な日に頼るなよバカだなあ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:38.49 ID:Jz8S3KmQ0.net
隠して、気を遣っているようで逆に
陰湿になったとも言える 世の中が

740 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:47.35 ID:okHB/4Vc0.net
今頃何言ってんだ?
都内だけど40年前から無かったよ

741 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:01.45 ID:Hlf6Vuw5O.net
保育園なら仕方ない
片親八割の特殊な家庭しか行かないし、親の教育もなってないし
なにより貧乏だもの

742 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:04.18 ID:fYng/68z0.net
ファミリーディでいいじゃない。
なんでわざわざ個別に感謝デーをつくらにゃならんのだ面倒くさい。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:18.11 ID:Xt8Dr/tk0.net
待機児童とその保護者に辛い思いをさせない為に、保育所を閉鎖したらどうだろう?

744 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:25.60 ID:pL8Ilf790.net
>>728
下の子の幼稚園はペアレンツデーだったな

745 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:26.18 ID:oqrqcBlI0.net
>>730
バカか、世間様と一緒に物事すすめる事覚える事の価値が分からんお前こそ子供おらんだろ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:38.62 ID:rzFFA8It0.net
>>7
既にそういう活動してるグループがある。
デモとかしてるよw
モテない男が僻んでるとしか思えんがなww

747 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:47.74 ID:ovYOCN450.net
>>720
強いというよりか感性が鈍くなるんだと思うよ
一種の防衛本能でさぁ
これはこれでヤバイことだと思う

だって、辛くなくなるということは
他人に対して配慮することができなくなってしまうことだから

748 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:49.28 ID:2Nv2YFRG0.net
>>739
そう
その通り
実際に相手の親に結婚を反対されてポシャった
そこからだなぁ
人生下り坂になったのは

749 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:49.85 ID:SqDwGtOn0.net
>>649
お前の住んでる地域はどんだけDQNばっかしなんだよ

750 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:59.82 ID:QUiWMm9N0.net
>>1
一生ついて回る問題なんだしさけずにやれよ。

両親いる子・・・いない家庭を知る、その時の対処方法を学べる
いない子・・・現実を知る、人に聞かれた時の対処方法を学べる

この日のこの瞬間をさけた所で他でもっと嫌な思いをするんじゃね。
俺も片親だけど、子供達は「お父さんが嫁に振られたwモテないお父さんだし仕方が無いよね」って覚えこませて実際にそう言ってるようだ。
この前他のママ友から聞いた。
答えが決まってると子供は聞かれても答えるから親がしっかりやればいいだけ。
ちなみに嫁は事故死なんだけどね。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:20.42 ID:FumifxqL0.net
ばーーーか。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:30.30 ID:c0pVV5xd0.net
子供はそんなに弱くねーよ気にしすぎなんだよ

753 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:09.34 ID:AieRjQwG0.net
今の奴らは簡単に離婚しすぎなんだよ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:16.40 ID:wi6nlrce0.net
そのうち、行事は全部廃止されそう

755 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:24.68 ID:2Nv2YFRG0.net
>>747
どうしても親が現実に向き合わないからね
世間体とか大人になってから初めて知ったわ
そういうのを教えられてきてないというのは大きい

756 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:30.95 ID:M7t8alKe0.net
>>731
父親参観15歳年の離れたお兄ちゃんが父親参観に来てたな
22,3歳でみんな若いーいって
お兄ちゃんもスーツ着て
その子もニコニコしてたよ。親父はジジイで仕事だったみたいね

757 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:45.47 ID:oqrqcBlI0.net
>>747
一括りに出来るもんじゃないぞ
防衛本能で感性鈍くしてる奴はその分他人に配慮できたりもする
行き過ぎる場合もあるけどな

758 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:50.99 ID:P+CdMCaN0.net
おれそんなイベントやった記憶ないなぁ…<父の日母の日

759 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:01.13 ID:s/2o6YvI0.net
うちは一人親家庭だったが、運動会の日の昼食をみんな教室でとるようにルールを作ってくれた事には陰ながら感謝してます…♪ 年に一度のわずか30分ほどの時間だが、辛かったな…(笑) 

760 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:02.50 ID:L/tK4T1l0.net
そして、大人になると辛い思いをしたくないのでナマポに頼るのであった・・・

761 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:10.59 ID:D62HxT+m0.net
うちの子どもの行ってた保育園は
乳の日と母の日を合体させて
家族の日にしてたな

762 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:27.72 ID:fmm79+UR0.net
これ、母親は「うちの子ちゃんカワイソウだから父の日イベント中止にさせた(ドヤ)」なんだろうけど、
保育園ママ「今年からイベントなくなっちゃったね、、」「○○さんがクレーム入れたらしいよ」ヒソヒソ、、
園児「父の日ないのー?」「○○ちゃんのパパがいないからだってー」「へー」
みたいな感じで子供が益々針のムシロなのですが、、w

だったらその日は子供休ませればいいじゃん。仮病使って有給とって。
イベント中止させるくらいならそのくらいできるでしょうに。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:47.25 ID:uxs7QgLE0.net
孤独死三秒前のぼく(38歳無職)をいたわるためにも社会全体でいろんな家族行事を
全廃してもらえませんかね…

764 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:55.48 ID:QnhwLTQO0.net
>>745

そんなもの代用がきくだろ。
クソみたいな屁理屈をいうな

765 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:08.41 ID:6uR7l1hE0.net
過剰対応だろ
現実から目を背けることが教育とは思わん

766 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:11.88 ID:4FuJAasy0.net
>>573
貼り出されるのが辛いんだよね。
わざわざ学校でそういうのを周知するのがね。
つか、小1の時に担任が、クラスメートの前でお母さんが居ないから可哀想なんです、って言いやがった。
本当、気違いだと思ったわ。そんなの言われて溝が出来ないわけがないって言う。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:25.96 ID:PBmaxXPW0.net
片親なんて子供が不幸になる元なのになんでそんな奴に感謝して祝うんだよ
洗脳なんだよそういうのは
産まれてこないほうがよかったと思ってたらマジで母親ってキチガイみたいな存在だよな
自分のことしか考えないから子供を産むんだろ?産んだのなら
一生面倒みろよ
途中で見捨てるなクズ母親

768 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:35.02 ID:6wLrUIOr0.net
母の日に子供が落書きした小物入れ貰ってたから父の日は何くれるんだろうと楽しみにしてたのに何もなかった(>_<)

769 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:39.47 ID:JFKuJCPL0.net
ID:RXlJMYcj0←この馬鹿は片親家庭が死別でもなることを解ってないw
↑一生童貞未婚だから離婚の心配も無いだろうよ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:54.07 ID:RXlJMYcj0.net
756
おまえだけサッサと死ね

771 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:58.47 ID:ydtMnJw20.net
園側からしたらこんなことやってるんですよ的な親へのアピールも兼ねてるんじゃないかな

772 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:01.95 ID:2Nv2YFRG0.net
シングルマザーを増やす方向で、働く女を増やす方向で、世論操作してるのは知ってるけどさ
そういうので被害を食らうのって自分みたいな人間なんだよね
どうしてわからないんだろうか

773 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:09.69 ID:c0pVV5xd0.net
彼女もできないお前らがクリスマスなんて糞って思うようなもんだな

774 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:10.82 ID:ArTcSmfi0.net
辛いことから逃げるような事ばかりしてどうすんの

775 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:21.68 ID:8dwm5Qh40.net
>>765
人生は長い。
現実を見るのはもう少し先でいいじゃないか。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:24.97 ID:ieTc731q0.net
昔はクスメイトが急に名字が変わったりして
先生が「@@さんは今日から**さんになりました」とかあったね。
子供ながらに微妙な空気になって間違えないように気を使ったりしたもんだ。
知らずによそのクラスの奴が前の名前で呼んだりして焦った記憶がある。
そのくらい片親になる子がいるのは珍しかったんだよね。

ウチは両親が喧嘩するたびに「あんたが卒業するまで我慢するからね」って母親が言ってた。
成人する前に父親ポックリ逝っちゃったけど。

今じゃ、従妹含め知り合いのシングルマザー率高い。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:31.11 ID:ioo+/p2b0.net
親はなくともチンコは育つ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:42.89 ID:JxnYB80d0.net
平等が当然で一番下の人間に歩幅を合わせていく少数決によって
他人の境遇を理解出来ない競争意識の低い大人が増えていくんだろね

779 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:03.27 ID:anS48WIP0.net
>>47
元記事の配慮が筋違いだから、似たり寄ったりの例として皆出してんだろ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:14.27 ID:v7UO+wDQO.net
保育園じゃしょうがないんじゃない
小学生の時夏休み明けに名字変わった子がいたけどそれについて誰も触れなかったの覚えてるわ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:24.40 ID:dQJNxlg30.net
http://i.imgur.com/Ifxy9.jpg
開催強行派はこれ見ても開催すべきだと思うのか?

782 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:48.47 ID:MHyT5Qiu0.net
父と母で分けるとか男女差別だろ
普通に親の日とかにすればいいのに

783 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:49.05 ID:X+USxL3w0.net
ばかばかしい
いい加減にしとけよ

784 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:49.66 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>423
でもなたぶん
自分の生まれや育ちを呪っている人は
どこかでその生まれや育ちにとらわれるぞ
けっこうそんなの見てきたけどな

ホントに逆境に生まれてそれでも羽ばたいた人は
最初こそコンプレックスがバネだったかもしれないが
ある時から恨みからは解脱してるね

785 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:01.53 ID:Sqy1OZSc0.net
保育園に行きたくない子どものために保育園も廃止にしやがれ

786 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:06.77 ID:6nZm3UTO0.net
解決策は

休日にすること

経済にもいいでしょ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:11.67 ID:DXP7updl0.net
>>707
自分の通った小学校は自分の名前の由来と漢字の意味について
調べて作文形式で書くのがあったけど、自分は名前ひらがなだったから
先生が適当に漢字見繕って「この漢字で調べてきなさい。」って言われた。
今の子は難解な読めない名前だからこの手の作文もだめだろうね
振門体(ふるもんてぃ)嗣音羽(つぉねぱ)黄熊(ぷう)みたいなドキュネーム子供が
可哀想だもんなあ。

788 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:28.14 ID:oqrqcBlI0.net
>>764
世間一般でそれなりに行われてる流れを他の人間と一緒にやるって事に意味があるのが分からんのだろ?
普通にやってりゃ良いだけの事をことさらあげつらって代用とかバカもほどほどにしとけよ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:55.63 ID:VyHErjI3O.net
父の日、母の日で限定して行事を行うのは
特に就学前には良くないと思うな

うちの県は高校入学後にほとんどの学校で集団合宿をするが
それに向けて、事前に保護者が子ども宛に手紙を書いておき
子どもがそれを皆の前で読んでお礼の手紙を書いて自宅に送ってくる
父親や母親に限定してないのが良いと思うな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:03.43 ID:w4u69/ck0.net
95年以降増えてるのか
ありがとう小泉竹中!

791 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:25.81 ID:S/uL/pxc0.net
>>1
わろた
きちがいってすげえな
こんなものにも発狂して潰すのか
学校から無くしたのはわろたわ

792 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:51.71 ID:X0cCydXN0.net
父の日母の日辞めて、家族の日にしたら
孤児院の子がかわいそうだしな

793 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:17:47.75 ID:P2fkVY5V0.net
無職に気遣って 勤労感謝の日 も廃止しろ
敬老の日の反対の 老害の日を作れ 

794 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:21.48 ID:41J9zFuv0.net
>>781
本当は酷い鶴光

795 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:22.55 ID:4dJarzuz0.net
ある程度の配慮は大切だろうけど

やり過ぎはどうかと

796 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:31.36 ID:2Nv2YFRG0.net
>>784
コンプレックスから真に解脱できるってあるのか?
学歴コンプレックス
貧乏コンプレックス
家柄コンプレックス
コンプレックスが強いほど死ぬまでこだわる気はするけどね

797 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:01.88 ID:FsuxYomK0.net
学校って相変わらずなんだな。
大昔から運動会で1位を決めないとかやってなかったっけ?
事なかれ主義でしかないよね。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:14.73 ID:VyHErjI3O.net
>>792
家族の日
これがいいよ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:35.91 ID:anS48WIP0.net
>>74
説明なんか簡単だろ。親自身が子供に
『全部自分が悪い。お前が悲しい想いをするのも全部自分のせいなんだよ』って言えばいいだけ。
言い訳を付け足そうとするから難しくなるんだよ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:37.95 ID:YVSKwQf40.net
このスレで>>1の記事内容に異議を唱えたやつ、そろそろ父の日だ。
絶対に父親に感謝の気持ちを示しとけよ。

801 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:43.80 ID:VY7mAlnW0.net
いちいちマイノリティに合わせてたらなんもできんわ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:45.58 ID:94dEdasw0.net
職場の人で40歳で子供が15歳と5歳の異父姉弟で、今は彼氏と住んでるらしいけど、「できちゃったかも」とか言ってて吐きそうになった

803 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:04.79 ID:QUiWMm9N0.net
>>196
参観日はもうなくなってフリースクール。
さらに担任が「前もって言ってくれたらいつでも見に来て下さい」って言うよ。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:14.19 ID:QspcKWRy0.net
もともと欧米の慣習をジャップが持ち込んだだけだからな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:19.21 ID:DXP7updl0.net
>>792
ってか両親揃ってても父兄が学校行事に一切参加しない家庭って昔からあったけど、
そこの子供はそれに耐えてたんだから今更シングルマザー、シングルファーザーのためにやめましょう
ってのもどうかと思う

806 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:32.43 ID:Cd3jN6I70.net
片親の小さい子がこういうので感じる疎外感って
多分一生残るだろうから気持ちはわかる
代わりに日ごろ世話になってる人にお礼を…とか臨機応変にやりゃいいんじゃないか

807 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:43.19 ID:mLXDr3lx0.net
下らん
いい加減底に合わせるのは止めにしないか?
どんどん国のレベルが低くなる

808 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:57.90 ID:zwLRJ1zT0.net
大人に感謝する日とでも仮題してやりゃいいのに
用は普段お世話になっている大人に対する礼節を教えるのが目的なんだから
園児らに先生を感謝する日としてやればいいだろうが、柔軟性ないよなぁ

809 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:21:05.96 ID:c0pVV5xd0.net
そんなん言い出したら父の日母の日自体をなくさないといけなくなるな
今後も父の日母の日はあるんだよ、そこまで気をまわす必要はない

810 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:21:37.21 ID:X0cCydXN0.net
言い出したらキリがないわ

811 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:21:49.21 ID:o9ro3bQm0.net
子供のためじゃなくうるさいクレーマー親のために止めるんだろ

812 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:00.56 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>796
うわ真性だなー

813 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:23.34 ID:S1Hoa7oF0.net
いまさら?

814 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:33.90 ID:xuqcc5HA0.net
>>809-810
最終的には、成績の悪い子が嫌な思いをするからテスト廃止だな

815 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:37.30 ID:efFy7Gzn0.net
まあ休みにすべきだな
その週は

816 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:08.30 ID:jDYqBfsx0.net
ふと思ったんだが、
朝鮮学校や韓国学校て小学校からだよね
保育園や幼稚園には在日が普通に通ってるんだろうか

817 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:11.18 ID:yUzu4UqH0.net
別に父の日 母の日なんて中止にしたって特に問題ないだろ

818 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:45.20 ID:3SqxRG9e0.net
色んな家庭があって、それに善悪がないことを教えるいい機会なのに。
臭いものには蓋的な、大人の社会の縮図だね。

819 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:46.84 ID:bokK1ayM0.net
俺、一人で娘2人育ててるけど
母の日は特別やらないけど母親いなきゃ娘もいなかったわけで
それについて教育機関にクレーム入れるのはお門違いだと思っている
離婚にしろ死別にしろ両親がいて初めて自分が存在する
それを認識する日にすればいい
個人的には分けてるからいかんのであって
親の日を5月終わりか6月頭に設定すればいいのではないか?
なんだか儒教的にはなるんだが…

820 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:34.51 ID:0tK3BGyL0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>40が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:39.98 ID:uc7TprX0O.net
保育園はなぁ
しょうがないわな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:05.57 ID:8dwm5Qh40.net
>>776
俺も小学生の時に姓変わったなあ。
夜逃げで転校した先だったから微妙な空気というか
厄介な連中が転がり込んできたなという先生方の空気は
子供には読めなかったな(´・ω・`)

別れの挨拶も無く、夏休みの間に転校しちゃったのは
子供ながらに酷い話だったなあと思う。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:11.05 ID:FgLDBG7i0.net
乳の日にすれば、父も母も関係ない

824 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:28.25 ID:L34MVj9R0.net
>>1
ヴァカか
成長したら父の日、母の日どころじゃない辛い目に遭うっつーの

825 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:40.32 ID:2Nv2YFRG0.net
>>812
コンプレックスを解脱できたっていうのは、そもそも大したコンプレックスじゃなかったってこと
具体的な不利益
例えば、貧乏だからやりたいことができなかったとか、家柄が悪かったから結婚できなかったとか、
大学に行けなかったから出世できなかった、みたいな、具体的が不利益が出て初めて強いコンプレックスが生まれる
人生塞翁が馬みたいなことを言ってる人は、そもそも大して不利益を被ってないのだろう

826 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:55.11 ID:UFdxNIoN0.net
今時片親なんて珍しくもないし
普通に考えれば
片親の子を傷つける可能性は高いだろう

そこまでしてやるような行事か?

論理的に考える頭を少しでも持っていれば
答えは間違いなくNOだ

中止にケチつける輩は
「片親なんぞに気を遣うな」
という心理がある

827 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:10.66 ID:we84ocVw0.net
お父さんがいない、お母さんがいないってのは本人の努力じゃどうすることもできないからな
父の日母の日って別に赤の他人である先生が音頭をとってやるもんじゃないと思うし

828 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:13.76 ID:6nZm3UTO0.net
乳の日がある保育園いいな

829 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:25.20 ID:QUiWMm9N0.net
母子家庭の女の子で、いきなりその母親が病死して70過ぎたお祖父ちゃんが育ててる子がいたな。
お祖父ちゃんも脳の病気でフラフラしてるのに。
その女の子は父の日も母の日もお祖父ちゃんの絵を描いたりカーネーションあげたりしてたぞ。
ウチの子供と仲良しだったから「父の日には俺も描いて」と頼んだらお祖父ちゃんとツーショットを描かれてワロタよ。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:28.23 ID:4Pmi7c980.net
>>819
偉いなあ
頑張れよ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:32.60 ID:fmm79+UR0.net
>>817
じゃあ自分ちだけ中止にしてくれる?
保育園だって強制参加!なんて言ってないんだから。
じゃあイスラム教徒に配慮してクリスマス会中止になったら「うちの子ちゃん楽しみにしてたのにー」
って文句言うんでしょ?

ドッジボールと一緒で「ウチの子、ウチの家族に不都合なものは中止にすべき!」なんだよね

832 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:46.29 ID:j6bg3E3G0.net
収入が少ない家にも配慮しないと・・

833 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:52.24 ID:zmDN0HbJ0.net
かわいそうという発想では卑屈になる
父親(母)への思いを書かせて親子共々現実と向き合うよい機会

834 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:27:24.97 ID:vJc8uj9t0.net
>>816
通ってなかったはず
といっても70年代くらいまでの話だけど

835 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:27:30.07 ID:jDYqBfsx0.net
ググったら幼稚園もあるのか

836 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:28:10.15 ID:wW0EuieRO.net
他人につらい思いをさせないなら売名ではなく気持ちでも金でも施しをすればよい

837 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:28:22.40 ID:c2jlyRTm0.net
おとうさんといっしょ
おかあさんといっしょ

おやといっしょ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:28:49.08 ID:c0pVV5xd0.net
片親やその子供にしたら父の日母の日なんていらないのかもしれんが
そうは思わない普通の家庭の方が多いはずだ
多数決の世の中だろ、なぜ少ないほうに合わせようとする

839 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:00.11 ID:4dJarzuz0.net
「心の中のお父さんお母さんにありがとうを言おう」とか

変わりに2倍片親に感謝しようとか

なんか代替の受け皿のほうを作るべき
 
そういうつらいことをつらいと感じられるのは心が正常な証拠

何も感じないほうがちょっと怖い

840 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:03.99 ID:oqrqcBlI0.net
>>826
止むを得ない理由で片親になる子ばかりならそもそも珍しいままだった
子供の事考えずに自分勝手な理由で別れる幼稚な親が増えたから珍しくなくなった

論理的に考えれば今後幼稚な親に住みやすい環境を与えてはイカンという事

841 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:22.07 ID:8dwm5Qh40.net
>>833
機会というかその日だけでなくて、それが日常なんだけどね。
だから、父の日母の日でわざわざ追い打ちをかけるのはやめとこか
というとるだけで。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:31.20 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>825
それは境遇に甘えてるだけ
大学行けなくても出世する人はする
それを認めずにコンプレックスに甘えてるだけ
だからコンプレックスから抜け出せない、抜けたくないんだよ。甘えてるから

843 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:32.58 ID:klr+iPTx0.net
どんだけ親の都合なんだよ


ただ、○○の日はおおむね業界の販促日でしかない気もするがな

844 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:49.73 ID:/vxhpWSCO.net
今って運動会でも徒競走でビリの子が可愛そうだから
手を繋いで横一列に走る所があるって聞いてビックリした

25年くらい前から父親が居ない子への配慮で父兄参観がなくなってた@東京
母親参観みたいな名前は残ってたキガス
親の仕事の都合で歳の離れた兄や姉、ジジババが来る家もあるだろうし
家族参観にすればいいんじゃね

845 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:35.72 ID:mY3shbtK0.net
>>843
うんうん。母の日はカーネーションの栽培農家と花屋の日って気がする。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:41.64 ID:1JT8MBn80.net
確かに俺は親が居ない子の事は考えてなかった
どんな気持ちだったんだろう
代わりに育ててくれるジジババの絵でも描いてたんだろうか

847 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:43.64 ID:QnhwLTQO0.net
>>788
お前にとって母の日父の日がそれほど重要か?そんなもんやってこなくても立派な大人になったやつは大勢いるだろ。
時代の流れが理解できない馬鹿だな。

お前子供いないだろ?
無職だろ?

848 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:05.78 ID:VyHErjI3O.net
幼稚園、保育園に通う子どもに対しては
こういった僻みやすいことは減らしていって欲しいけどな

849 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:07.74 ID:LPrGRUvB0.net
日本国籍じゃない人に配慮して国歌斉唱を行わないようにしないと

850 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:57.11 ID:KIssiK2w0.net
先生が面倒なだけでしょ
ウルサイPTAばかりだからね

851 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:38.06 ID:0pFKfD5a0.net
辛い体験も強い人間になるための試練。

無菌状態で子供を育てたら、大人になって苦労するだけだよ。

852 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:58.77 ID:QnhwLTQO0.net
>>788
こいつの無能ぶりは半端じゃ無いな。
母の日父の日なんて行事保育園に絶対的に必要かと問われれば必要では無いだろ。
母でも父でも子もいないお前の意見は保育園児レベル

853 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:05.68 ID:Jz8S3KmQ0.net
ID:2Nv2YFRG0 ひとり親だからダメで当然、ひとり親の子と痔部も結婚させたくない
そうとも俺は保守、って言ってるけど
そんな境遇を保守してしまっている
ひとり親!?上等!馬鹿にする奴見返したる!!くらい打破できないと不満だらけでずっと行く
あんたは自分を保守というけど、自己正当化、自己弁護、自分の甘えを保守してるだけだな

854 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:13.58 ID:X0cCydXN0.net
クレーム言ってくる親は大抵
ひとり親の「子ども」につらい思いをさせないため、、じゃなくて
「ひとり親」がつらい思いをしないために、
って感じがするわ

育ててくれている人たちに感謝する日、、でいいかもね

855 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:16.72 ID:VyHErjI3O.net
子の学級崩壊を経験した人はいるだろうか?
疲れるぞ!

856 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:29.12 ID:0v4qIMVz0.net
ニートがかわいそうだから勤労感謝の日は禁止な

857 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:49.89 ID:iAJ0M+1L0.net
思い出になるんだけどなぁ

クレーム言いたいだけの気がする

人間なんて生まれた環境うまれた場所ですでに差がついてるんだから
そのうち顔が不細工に生まれたのも太ったことも差別と言い出すのかね
差があるのは当たり前
寂しい思いしたなら将来自分が大人になったら寂しい思いは子供にさせたくないって思うようになるんじゃないの
両親いても愛情もらえないやつだっているし
クレーム入れるより人生は本人の考え方次第で変わるということを教えればいいと思うんだが

858 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:15.97 ID:mY3shbtK0.net
うちの幼稚園はセブンイレブンから頼まれて、お母さんの絵を描かせて
コンビニの店内に飾ってもらってたなぁ。
絵を見に行く→何かしら買って帰る。→お店儲かるっていう図式みたい。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:18.28 ID:2Nv2YFRG0.net
>>842
だから出世した人は出世しなかった人に比べて学歴コンプレックスは少ないだろう
具体的な不利益が少ないのだから
甘えとかそういう話ではなくて、人間大きな挫折や不利益を味わうと原因を考えてしまうものだよ
まあ人生上手くとんとん拍子に行ってる人間はコンプレックスは少ないだろう

860 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:11.52 ID:6nZm3UTO0.net
時代の流れによって、家族構成なども多様化した。

以前のまま、でいることを何も考えず主張するのは
いけないね。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:18.93 ID:YVSKwQf40.net
>>829
「俺も描いて」の真意がその子に伝わってくれてるといいな。
つーか、アンタ、カコイイわ。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:27.27 ID:kqvUTG690.net
>>849
配慮して、ただちに祖国に送り返そう

863 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:00.16 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>859
バカだなあ
あんたより下に生まれてあんたより頑張って上に行った人はいっぱいいるよ
まあ、全部自分は恵まれてなかったからダメなんです〜〜って甘えてたらいいじゃん
ナマポのやつバカにできないね

864 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:16.56 ID:oqrqcBlI0.net
>>847
所詮他人にレッテル貼って罵るしか能が無いだけあって極論で騒ぐバカの見本だな

その理屈で言えば学校行かなくても立派な大人になった奴も大勢居るから学校なくすか?
当たり前にやってる事を当たり前にやるだけの事なのに個々を取り上げて
これが必要か?必要じゃないだろ?とかw
挙句の果てにお得意のレッテル貼りですか、みっともないったらありゃしないな

865 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:50.78 ID:2Nv2YFRG0.net
>>853
>ひとり親!?上等!馬鹿にする奴見返したる!!
最初はみんなそうでそう
ただ、人生いろいろあるとそういう当初の意思も消え失せるだけ
>860みたいな工作員が一番ムカつくわ
家族の多様性、ね
あんたはどうせちゃんとした両親のもとで育ったんだろう、と

866 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:51.95 ID:4dJarzuz0.net
>>851
 
辛い経験で人は強くなんかならん

それもつらい事を正当化しようとする幼稚な希望的観測の甘ちゃんの発想だ

>>1みたいなのとまったく正反対の考えなだけ

人間が痛みや辛さを感じるのはただの機能でしかない
 
どんな苦行をしても人は強くも偉くもならん

 

867 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:05.87 ID:tTDsxksj0.net
うーんこの

868 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:09.66 ID:/Amy2zzL0.net
>>844 今って、その情報古!
競争をなすくとか順位をつけないはゆとりでやってた事。
今はまた順位つけてる。
まだあるなら名残があるのかもしれないが教育全体としては終わったこと。

父兄参観って本当に父と兄が来ると思ってるの?
釣りじゃないよね?母親がきても父兄参観だ。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:43.76 ID:Jz8S3KmQ0.net
つーかさ
制度にして右に倣えにしないと
他人に気を遣ったり労わるってことができなくなっちゃったんだよね
人の心はヤワになり荒む一方さ

870 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:58.22 ID:ZbR+iIFv0.net
運動が苦手な子供も居るんですよ
運動会は差別を助長するのでやめましょう

871 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:58.95 ID:mY3shbtK0.net
うちの子の幼稚園は仏教の幼稚園だから、片親で色々面倒な場合は
「ご先祖様に感謝すればいい。」って大雑把に言ってたよ。
確かに脈々と命が繋がってきたから生まれて来れた訳で…。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:05.69 ID:w+IA1mWQ0.net
幼稚園はともかく保育園は、母子家庭・父子家庭が働きながら子供預けている例も
多いだろうから、仕方ないんじゃない?

873 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:17.31 ID:fmm79+UR0.net
>>854
同意。
子供に可哀相な思いさせてるのは勝手に離婚した自分なのに、
行事が悪い!って論点ずらして自分を正当化してるんだろうね。
むしろ、親が子に対して謝罪の気持ちを持つ意味でも行事は必要だわ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:33.40 ID:2vmPV+ge0.net
シングルマザーとかいうゴミのために
普通の家族が犠牲になる

875 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:49.12 ID:QnhwLTQO0.net
>>864
何を言ってるんだお前は?
お前は母の日父の日が重要と言ってるがそれ程重要では無いって事を教えて上げてるだけだぞ。

俺にもう一度教えてくれよ。
母の日父の日がなぜそこまで必要なのかを。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:01.29 ID:5XxjrBvD0.net
【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net

877 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:08.94 ID:kxossdrD0.net
完全な大人のエゴやな
俺も片親で育って今は2児の父だが
はっきり言って子供からしたら大きなお世話や。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:17.92 ID:9Dw0TeWQ0.net
乳の日にして、保母さんの乳を揉んでいい日にする。
ただし、園児だけね

879 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:32.00 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>865
いろいろあったのは別の原因かもしれないじゃん
まさに、とらわれ過ぎてるからいろいろダメだったのかもよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:42.17 ID:AY54whvDO.net
>>846
「母の日」「父の日」が片親の子には辛いだろうとは思っていたけど、
子どもが出来なかった人にも辛いとは全く気付かなかったよ。
少し前に「ひととき」欄に出てた。
「子どもがいないので、母の日を祝ってもらえない」投稿が。
そうなんだ…って初めて気付いたよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:43.47 ID:klr+iPTx0.net
>>872
なおさら感謝する日をつくるべきじゃねーか

882 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:39:44.88 ID:iRJVL++n0.net
離婚は最大の子不幸

883 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:40:21.10 ID:Yh3/SiFo0.net
俺も日の丸や国歌が苦痛だからやめてほしい人の痛みを理解してよ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:10.66 ID:iRJVL++n0.net
>>883
この問題は苦痛だからとかじゃねえだろ
物理的に親がいないって状況なんだから

885 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:16.14 ID:NgUpYvTN0.net
片親もそうだけどクリスマスプレゼントもだね
子どもが「サンタさん来なかった」て言う子もいるんだってせつねー

886 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:32.80 ID:QUiWMm9N0.net
>>861
よくウチで預かってて泊まりに来てる子だから。
相手の爺さんもウチを頼りにしてるみたいだし。
爺さんが亡くなったら養子にしたいが俺も片親なだけに無理っぽい。
養子とか里親は両親揃ってないとダメなんだよな。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:42.49 ID:eLUnV8DN0.net
自分の名前の意味を親に聞いてくる授業のとき
へその緒も一緒に持ってくるように言われたけど、母親のいない子は持ってこれなかったっけ
子供ながら気の毒になった記憶がある

「今日は父(母)の日です。家に帰ったら感謝の気持ちを伝えましょう」とか
当たり障りの無い感じで済ませるのではダメなんだろうか

888 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:42:56.04 ID:mY3shbtK0.net
>>885
よくクリスマスの絵本読んでいると
「サンタさんはよい子のところにやってきます。」的なことが書いてあるよね。
娘の持ってる本には良い子かどうか小人さん達が査定するとか書いてあった。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:00.10 ID:nNRUkZDG0.net
そんなに子供のことを考えるなら、DNA鑑定義務付けろ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:18.91 ID:QnhwLTQO0.net
現場の保育士が母の日父の日の行事は無くした方が良いと判断したんだから、それでいいんだよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:23.03 ID:4dJarzuz0.net
 
つらいことや痛みが平気になったら

変な慣れで感覚が麻痺したと言うだけだ

それは強くなったんじゃない

キチガイサイコパスに一歩近づいただけだ
 
つらいことはつらいから避けたいと思うのは当たり前のこと

892 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:36.90 ID:Yh3/SiFo0.net
>>884俺だって色白もやしっ子とかなんで目が緑なの気持ち悪いとかからかわれてたよ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:42.82 ID:70+u440H0.net
つらい思いさせたくないなら、まず離婚しない努力をお互いにすることだね
もちろん結婚前からね
死別は話が別

894 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:51.02 ID:mlF0n1Wp0.net
誰への配慮なんだろうな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:02.09 ID:UgvYhZty0.net
昔に比べてものすごいひとり親が増えたよなー
簡単に結婚して何も考えず快楽生中出しセックスして簡単に離婚する親がそれだけ増えたって事かな

896 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:03.89 ID:ZT86QRM/0.net
じゃあ、こどもの日も節句も七五三も中止な
子供居ない人居るから

897 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:46.67 ID:ydtMnJw20.net
DQNネームでつらい想いをしてる子はいないんだろうか…

898 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:04.83 ID:VyHErjI3O.net
ここは子育てをしたことがない人が多いな

899 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:09.81 ID:oqrqcBlI0.net
>>875
そりゃお前が勝手に論点ずらしてイキがってるだけだろ
ごく普通にやってる流れを他の皆と一緒に覚える、
これの価値が分からんお前はバカだと、俺は終始こう言ってる訳だが?

そこから個々を取り出してそれの重要性云々とか
個々を抜き取る事をいちいち認めてたら全部無くなったって文句言えないんだが
そんな部分にも頭回らんのか?

900 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:10.47 ID:eKDssxsi0.net
そういう時のための先生だろうに。
運動会とか教室で一緒にご飯食べてくれたぞ。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:30.20 ID:AY54whvDO.net
>>892
ハーフなの?

902 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:46.70 ID:UFdxNIoN0.net
>>840
俺の話を証明するような
幼稚なレスをありがとう

903 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:48.92 ID:nNRUkZDG0.net
離婚後に頻繁な面会権が認められてないのがおかしいんだろ

そっちを何とかしろよ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:41.14 ID:nJUJsbCZ0.net
基地外におもねるおかしな解釈、判断を止めないとね

905 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:59.07 ID:1ckgv0dq0.net
子供いないからわからないんだけど、今ってひとクラスあたりどれくらいがひとり親なの?

30代、中途半端な田舎出身だけど、自分が小学生の頃はクラスにひとりかふたりくらいだったな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:09.15 ID:7cYyBW5Z0.net
なんだかなぁ自分も片親で父親の顔なんてよく知らないけど
周りに合わせて父親の似顔絵とか妄想で描いてたよw
そうやって自分の置かれた環境と折り合いをつける強さって
生きてく上で必要だと思うけど
ちゃんと親に感謝するってことの方が大事じゃね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:14.25 ID:Jz8S3KmQ0.net
>>895
今の親世代って核家族増えてひとりっ子や兄弟少ないのが多い
親と友だちみたいにベッタリ育ってきて、親離れが悪い
価値観もそれぞれが親のに染まってるわけで
そんなのが他人と暮らして他人の価値観に合わせ自分を変えて行くのは苦痛でしかない

908 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:24.17 ID:4eguHzpy0.net
俺も片親だった
幼少期「なんでおまえんちはお父さんおらんの?」
と友人たちから悪気のない素朴な疑問を投げかけられ、そのたびに
「知らんの?お父さんおらんでも子供は生まれるんだよ」と、なぜそう思ったかは忘れたがそう答えていた

じーちゃんばーちゃんや、母ちゃんの姉妹に可愛がられて育ったし
母ちゃんは仕事掛け持ちして俺を育ててくれたし
父がおらん不満とか感じたことないし、父という存在など憧れたり憎んだりしたことない

909 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:24.54 ID:PBmaxXPW0.net
こないだ母親が子供5人殺した事件あったよな
あれなんでニュースでやらないのかね?
5人殺したキチガイ事件なのに

910 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:27.30 ID:1/JNURY20.net
>>849
帰国してもらうのか

911 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:28.02 ID:X2K6R0je0.net
神経質過ぎ
子供なんて片親のことそんなに気にしないから
寧ろ周りが気を使うほど気にするようになる
ソースは俺

912 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:36.84 ID:QnhwLTQO0.net
>>899
ごく普通にやってる流れを皆と一緒に

時代が変わったんだよ。
お前の脳みそは進化しないのか?

913 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:42.52 ID:Yh3/SiFo0.net
>>901そうちなみに英語はしゃべれん

914 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:44.90 ID:QPUFZpoR0.net
「○○の日」これいらない

915 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:46.63 ID:v2yvhMm40.net
そういう時は先生が父や母の代わりをするだろ!ばかか!

916 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:52.29 ID:RD4vjnNvO.net
施設育ちの孤児の俺だけど、廃止するのが正しいかは難しいなぁ。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:59.92 ID:K7XH7Fuv0.net
もう、アホかと

918 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:48:52.51 ID:lj34qp2Y0.net
>>872
幼稚園は両親揃っている家庭が多いけれど保育園は母子家庭・父子家庭が多いからなあ
さらに複雑な家庭だと祖父母や親戚(実の伯父伯母等)・里親…etc
でも昔からそういう複雑な家庭って一定数あったよね?

919 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:48:57.00 ID:ZZXzeWJu0.net
冗談抜きで一番深刻なのはクリスマスだろう
一年で一番自殺者が多い日らしいじゃないか

920 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:08.12 ID:LlXlqVZ70.net
てか、一人親のうちの何割が偽装離婚なんだろ
保育園に入れるために離婚する時代なんだが

921 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:22.36 ID:QnhwLTQO0.net
>>899
こいつ究極の老害かよ!

現場が母の日父の日必要無いと判断したんだよ。
何気持ち悪い持論語ってんだよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:27.88 ID:fmm79+UR0.net
>>900
学校や幼稚園の先生なら、教育的に指導できるんだろうけど
(面倒みてくれてる人の絵を描いてその人に感謝しましょう、とか多様性についての教育とか)
保育園だと、保育士への負担が益々増えちゃうからね。
保育園的にも面倒なものは止めたい、てのが正直な気持ちだと思う。
保育園の父母の日行事はやらなくてもいいわ。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:43.57 ID:mlF0n1Wp0.net
ひなまつりとこどもの日っていうの
なんか女優遇すぎないか?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:49:46.58 ID:Aoz0Myw40.net
>>887
なんなんだろうねあれ。生まれた時のなんたらとか。
子供らにやらせるより先生の生まれた時でもやればいいのにと思うよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:26.79 ID:DUncpLLV0.net
大人になってから片親とか運動神経の事で嫌な思いした事で
同じ思いした奴とプチ不幸あるあるで盛り上がれなくなるじゃん

926 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:44.21 ID:6nZm3UTO0.net
昔は、母の日だけあって父の日なんてなかった。

普通にやってる流れは変わったよね。

時代に変化だ。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:49.86 ID:oqrqcBlI0.net
>>912
時代が変わった?お前の脳みそが進化した?
お前が思うんならそうなんだろうな、お前の中ではとしか言いようのない言い訳だな

928 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:50:50.45 ID:UgvYhZty0.net
>>919
クリスマスで自殺するなんてモテないブサ面童貞野郎しかいねーだろwww

929 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:07.95 ID:bokK1ayM0.net
>>903
面会を主張する側が婚姻生活中めちゃくちゃやっててそれが子供に影響があった場合
面会した日からしばらく子供が精神不安定になったりするんだよなぁ
うちはホントにいろいろあったから
面会の後は保育所の昼寝の時に大泣きしたり
夜中に突然目を覚まして怖がったりして大変だった

930 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:11.17 ID:FsuxYomK0.net
>>913
ウエンツと同じだね

931 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:16.74 ID:4dJarzuz0.net
  
人間はな弱いから強いんだよ

まん真ん中を目指せ

そんなのどこにあるかわからない?

それこそ極論に逃げずに一生模索して考え続けろ

 

932 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:21.07 ID:FqW6TgFu0.net
>>10
祝日なくなるから却下

933 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:40.44 ID:Jz8S3KmQ0.net
ギスギスしてんだよ
昔は「○○ちゃんち片親なんだって大変よねー○○ちゃんもお手伝いしてえらいわねー」で済んでたのに
今は「○○ちゃんち片親いないんだって…どうりでなんかしつけがなってないし服汚くね遊ばせたくないよね」でヒソヒソ
ホント質が下がったよ

934 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.26 ID:mlF0n1Wp0.net
気を使わすんじゃねーよ!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.31 ID:70+u440H0.net
よく見たら「保育園」なんだな
子供生まれて数年で離婚って色々事情はあるにしてもスゲーな

936 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:29.72 ID:QnhwLTQO0.net
>>927
お前が思うんならそうなんだろうな、お前の中では

こういうのキモいから真似して使わない方がいいぞ。

ちなみに母の日父の日の行事が無くなることで、子供にどんな影響がでるんだ?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:33.93 ID:cgLcvBOsO.net
そうだな確かにスーパーやデパートの父の日、母の日の苛烈な商戦も子供の心に
影を落とすし,よく考えてみたら差別的かもなw

938 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:40.80 ID:eKDssxsi0.net
4月4日ってオカマの日なんだってな。
3/3と5/5の間だから。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:40.86 ID:uy0kmqwWO.net
片親だがそんなこと気にしたことなかったなぁ友達も婆ちゃんだかが育ててたが気にしてる様子はなかったし
結局それがそいつの運命なんだよ変えられるもんじゃないし、それを周りがやいのやいの言ってやたらと気を使うのは間違ってんじゃないの?
社会に出りゃこんなことより理不尽な目にあうなんて普通なんだし

940 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:09.04 ID:Peytj7/D0.net
世の理不尽さとか不公平感、寂しさなんかは強烈に味わった方が良い気もする
程度によるけど
って保育園児か

941 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:13.33 ID:UZGo5xTs0.net
父子家庭のこに悪いからおかあさんといっしょって番組名変更させろよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:13.83 ID:Yh3/SiFo0.net
>>930中学高学年当たりから急に持て出したから今では得したと思ってるけどね
いつか両親の国にも行ってみたいフィンランドとスペイン

943 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:20.41 ID:3uwNTZHr0.net
>>924
ね。
子供ながらに「せんせー、なんかキモーい☆」って思ったわ。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:33.71 ID:eLUnV8DN0.net
>>924
親がいない人がいるという現実や不公平感でも学ぶ授業なんだろうか
裏の目的はどう見ても別だよね
理不尽を学ぶ授業とか、小学校って結構えぐい授業がある

945 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:37.79 ID:X2K6R0je0.net
>>933
ほんとそれ
片親ってことを異常に意識しすぎて
それ自体が差別になってることの自覚が無い
キモいわほんとに

946 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:59.19 ID:1ckgv0dq0.net
>>933
昔のほうが離婚シンママとか少なかったから、たまにいたら今よりもっと風当たり強かったよ
子供のために離婚しないで我慢する価値観だったし

947 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:59.22 ID:2vmPV+ge0.net
片親に育てられた子供が愛情が不足してるから
荒んだ子になる反面、自立した子にもなる

948 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:04.31 ID:kmo3tjpy0.net
>>931
極論の使い方がおかしい

949 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:41.59 ID:3uwNTZHr0.net
>>938
あー!なるほどw

950 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:43.31 ID:DUncpLLV0.net
そのうち途中で苗字変わるヤツに配慮して
ファミリーネームは非表示になりそう

951 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:49.11 ID:hlZJo0HE0.net
最初から母や父のいない子なんていないだろ
死別したなら墓前にお供えすればいい
生きてて別居なら普通にプレゼント送って電話すればいい

保育園に圧力かけてる奴がいたとすればそれは離婚した同居親のエゴだ
子どものためなんかじゃないよ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:23.61 ID:X0cCydXN0.net
○○に配慮して辞めろって発想がナンセンス
家族の形態が変化してきているのなら、行事も変化させればいいだけの話

953 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:53.28 ID:GnofNf+Z0.net
子供ができない夫婦にとって「こどもの日」は?

共産党員にとって「天皇誕生日」は?

在日韓国人にとって「国民の祝日」は?

954 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:01.48 ID:MJNCUw7E0.net
またクソガキ量産計画かw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:09.00 ID:sZ1dLvFn0.net
それいったら 誕生日だって微妙 私は誰から生まれたの って子もいるし。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:30.06 ID:mlF0n1Wp0.net
どう見ても障害児なのに同じクラスに放り込んでくる親は氏ね

957 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:01.01 ID:oqrqcBlI0.net
>>936
同じレスに2回アンカ付けるわとりあえずレッテル貼りから入るわのお前にキモい呼ばわりされても実感湧かんが

必要があるか無いかについては全く別の話で俺にも持論はあるが
わざわざお前の論点ずらしに付き合う気はねーよ
ケチ付けてくる奴はどんな事にでもケチを付けてくる
それを一つ一つ認めてたら全て認めなくちゃならなくなる、この話にこれ以上の答えは無い

958 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:00.92 ID:dKdfrI8V0.net
保育園でそんなイベントやる必要あるか?
子どもが大きくなって自発的に両親に感謝の念を表すならともかく、
何もわかってない子どもに指示して「おかあさんありがとう」と手紙を書かせることに
どんな意味があるの?

959 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:56.03 ID:cgLcvBOsO.net
離婚家系は離婚家系、DV家系はDV家系、デブ家系はデブ家系…みんな資質が遺伝
するしまたそういう人間を引き寄せる。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:57.70 ID:4dJarzuz0.net
>>948
そんなにおかしいか?

つらいから完全に辞めます 極論

つらいからむしろ良いんだ 極論

どっちも極論だ

どっちも逃げてる
 

961 :釣れてる釣れてるw@転載希望/これうぜーよ→:2015/06/05(金) 13:59:59.79 ID:ccHUOfgZO.net
 
 
  このスレ、黄倭猿少ない妍兒wwwwwwwwwww  
 
 

962 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:13.34 ID:lQwGJn6n0.net
>>880
子がいてもいなくても、自分の母親に感謝する日でしょうが。
どうして「してもらう」ことばかりを求めるんだろう。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:23.77 ID:HSwqgTdF0.net
母の日だけやればいい。
男が稼げないからしょうがないだろ。
ニートのおまえらが言う権利もない。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:42.99 ID:fmm79+UR0.net
>>944
いやいやwそれ勘ぐり過ぎ
命とか、家族とか、自分のアイデンティティについて学ぶ大切な授業だよ。
離婚家庭だって子供は父親と母親から産まれたんだってことは知っとかないとでしょ。
配慮して学ばせるなってこと?

965 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:48.61 ID:kmo3tjpy0.net
>>952
世の中はおかしいことがまかり通らないようになっているんだよ
お前の意見は法律の話しに繋がる
みんなに配慮して殺人はやめろは当たり前のことだよ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:01:15.12 ID:/DEdaD4a0.net
逆差別?

967 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:01:41.18 ID:hA5VNIctO.net
小学校で韓国語を教えるの止めて

968 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:01:42.17 ID:mlF0n1Wp0.net
>>966
そのとおり!

969 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:09.36 ID:jq3kiazF0.net
じゃ、辛い思いをさせないために受験戦争も無くそうぜ!毎年何千人も自殺してるんだから
就職戦争もなくして、社会主義国家を目指そう!

970 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:31.67 ID:CEX3gkWJ0.net
やっぱ片親は害悪だね

971 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:39.51 ID:qQl7AsK00.net
耳が聞こえない人に配慮して言葉での意思疎通をやめようぜ
眼が見えない人に配慮して書き物での意思疎通辞めようぜ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:05.17 ID:N1XGS78e0.net
俺は父子家庭で子供は小学生だけど普通に忙しくて行けないや。。ごめんぬ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:08.42 ID:qfcvZ83C0.net
お母さんがいなくて父も家にいるような人じゃなく祖母に育てられた私は、確かにこういう行事は寂しかった。
でも、一握りのそういう子のために行事を中止するのもどうかと思う。

974 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:11.20 ID:4dJarzuz0.net
 
なんか知恵をしぼって代替の案を考えろよ?
 
 

975 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:22.75 ID:fmm79+UR0.net
>>880
この投稿者ちょっとヤバいかも、、
子供欲しい気持ちが強過ぎてこじらせちゃったのかもだけど、
子供って母の日を祝ってもらうために産むもんじゃないでしょうが、、

976 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:26.80 ID:70+u440H0.net
>>958
教育や躾って理由や意味がわからないときからやるものだよ?

もうやめるんだったら
父の日、母の日、敬老の日、こどもの日
そのものを全部やめたほうがいいな

977 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:32.62 ID:dKdfrI8V0.net
>>967
これは本当にやめてほしい
もう韓国語なんか習っても何の意味もないし、変に関心持ってもらいたくない

978 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:10.04 ID:X0cCydXN0.net
>>965
誰か知らないけど、お前っていわれる筋合ないわ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:16.57 ID:/DEdaD4a0.net
>>959
遺伝というか、環境を継承してしまうんだろうな
そこんとこ意識して、悪しき環境を断ち切ってしあわせ家庭を築いた人を知ってる
大変な努力をしただろうと思う、心から尊敬してる

980 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:26.71 ID:FsuxYomK0.net
>>942
スペイン入ってるんならエキゾチックなんだろうね
城田優は演技下手だけど見とれてしまうw

981 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:29.87 ID:I8zpKx6S0.net
少数に配慮した大多数が冷遇される世の中になっていっちゃいますね

982 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:50.35 ID:kqvUTG690.net
>>961
尻餅ブサイク豚がどうかしたのか?

983 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:58.14 ID:VyHErjI3O.net
家族の日

これでいいよ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:04:59.10 ID:QnhwLTQO0.net
>>957

少女ファイトマニア

まず結婚しろよ!

985 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:05:26.87 ID:oqrqcBlI0.net
>>976
意味云々、必要性云々言う奴にはそれが分からんからその辺りを声高に叫ぶんだよ
結局自分達が言ってる事の延長線に何があるかの想像力が欠落してるんだ

986 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:05:32.97 ID:mlF0n1Wp0.net
>>977
マジでそんなのあんのか大変だな
うちの子の小学校は給食に世界の献立とか言って
実際には韓国のばっかり出てるぞ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:05:37.63 ID:G3cUELEu0.net
高知は特に離婚が多いところだからなあ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:05:55.58 ID:1ckgv0dq0.net
>>977
え?
今って小学校で韓国語習うの当たり前なの?

民間レベルでは大コケしたから、教育現場に露骨にぶっこむようになったわけ?

989 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:02.39 ID:0GPJcN2q0.net
本人は平気みたいだけど、周りが嫌なんだわ。
可哀想って勝手に思えてしまって。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:07.45 ID:vrSzKy0d0.net
>>981
べつに個々でやればいいんだがなんでもかんでも「みんな一緒に!」とやりたがるからこうなる

991 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:21.18 ID:dKdfrI8V0.net
>>976
意味をわからせるためにやるものなんだよ
意味もわからないまま形だけ真似ても仕方がない

992 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:08.97 ID:CgEpgGGG0.net
母子家庭で育ったが、父の日は別に苦痛ではなかった。
逆に片親のや両親のいない子に対しての配慮とかがあった方が辛かったと思う
そういうのがあると周りからあの子親がいないんだってっていうような目で
見られるかもしれないし

993 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:09.76 ID:oqrqcBlI0.net
>>984
お蔭様で娘が幼稚園に通いだしたわ
キチガイ共のクレーム話聞いてると嫁や娘が不憫でならんね

994 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:32.79 ID:d79WHZz40.net
そんなん配慮しないといけないぐらい片親が多いのか?
てか多いなら配慮いらない気もするし
離婚で子供が劣等感持ったり寂しい思いしたりなんて親の責任な訳で学校は関係なくね
アホな片親が「子供がかわいそう!廃止すべき!」とか言ってんのかね

995 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:57.17 ID:kmo3tjpy0.net
>>960
極論は逃げるための論理ではなく、主張をはっきりとさせるための論理だよ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:16.20 ID:EXlss8/H0.net
ザ・くだらない

997 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:26.29 ID:FsuxYomK0.net
>>745
あなた優秀な「世間教」信者様だね。
日本は、世間の目が神の目みたいな役割果たしてるんだよ。
元々監視社会なのよね。
戦争中に生きてたら、大喜びで「変わり者」をアカだ非国民だと憲兵に密告するだろうね。

998 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:33.29 ID:Yh3/SiFo0.net
子供の教育は家だやるからただあずかってくれてればいいのに余計なことすんなよ

999 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:40.07 ID:6G8r0Ttl0.net
ば〜〜っかじゃねーの?

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:06.91 ID:fmm79+UR0.net
>>994
ほんとそう思う。ましてや世の離婚してない家庭のせいでもないしね。
むしろ離婚した親が子に「寂しい思いさせてごめん」て謝るべきでしょ。
つうか昔の親はそんな感じじゃなかった?

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:07.14 ID:1ckgv0dq0.net
>>992
かわいそうな子扱いのほうがキツイよな
ああ、私かわいそうな子なんだって思わされると言うか

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:07.84 ID:uMarEYWi0.net
うちなんてシンママかつ、母親彼氏ん家に家出してたから
どちらもトラウマなイベントだわ

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:11.71 ID:6nZm3UTO0.net
運動会や遠足っていう大きな行事じゃないからね。

行事によって何か学ぶ機会がほしいなら何か適当な
ものをつくればいい。

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:15.89 ID:Fc+DnGGm0.net
こういう配慮いらないんだよ
父親だけの親子と母親だけの親子が仲良くなれば1つの家庭になるじゃないか

1005 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:23.50 ID:EerzYVAyO.net
こどもの日とかクリスマスとかバレンタインも中止にしてほしい

1006 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:35.78 ID:5QjmG0x90.net
気持ちはわかる

1007 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:51.51 ID:Rnc+MClKO.net
むしろ仲間に入れてやれよ。気遣いばかりで疲れるだろ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200